X



トップページおすし(仮)
484コメント158KB

皆さんは高額のすし屋に入ったことありますか

0001夢をあきらめないで
垢版 |
2005/04/24(日) 02:53:16ID:iwlCTUg0
高級なすし屋は店の構えも違うし
魚のところのお品書き殆ど時価になっていますよね、
友人に奢ると言ってたのをすっかり忘れていて
思い出したかの様にここにしましょうと言ったのは
いわゆる高級店でした友人は食べまくるし自分も食べたかったけど
お金が心配できゅうり巻きとかの安いねたを食べました
後の会計は15000円でした
0196ジジイ
垢版 |
2005/06/29(水) 09:38:50ID:FW8QXfCF
>>190
は偽者のジジイじゃから気をつけろ!!
0197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/06/29(水) 09:45:08ID:iKLZf2FJ
>>196
ところで、おまえの出身大学と職業と年収は?
0198ジジイ
垢版 |
2005/06/29(水) 10:53:01ID:jcauBVsi
>>197
おう なんじゃ?その質問は?またアホの登場かの?
だいたいこういう奴は自分が中卒で低収入なやつなんじゃよ。まちがいない。
おまえ 前の方読んでねーな。港区麻布在住 もちろん大卒 年収は会社役員じゃから
お前の7倍から8倍ってとこかの。

さああしは答えたぞ! でお前の学歴・職業・年収は??
0199名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/06/29(水) 11:27:11ID:WkQHccky
>>死損い
おまいは馬鹿か?自分で
>年収は会社役員じゃから
>お前の7倍から8倍ってとこかの。
って言っときながら何を今更聞きたいの?

平日のこの時間に書き込んでるようじゃニート崩れのキモオタだわな。プ
0200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/06/29(水) 11:45:19ID:5D3k2NSy
平日のこの時間から書き込める会社役員の俺が来ましたよ。
ところで学芸大学の緑寿司ってうまいね。
0201ジジイ ◆l0MNJ5OPos
垢版 |
2005/06/29(水) 15:18:11ID:IOHUmYbM
>199よ
おまいも馬鹿か?おまい197か?
馬鹿のおまいでも年250万円くらい取ってるとみこんでやったんじゃねーか、馬鹿が!
じゃあ学歴・職業は答えてねーだろ カスが!
知恵遅れ野朗が!!
0205自分でもよくわからない爺
垢版 |
2005/06/30(木) 15:35:13ID:Zi8ZZjho
このジジイはわしらの間でもつまはじき者じゃでな
0206ジジイ ◆l0MNJ5OPos
垢版 |
2005/06/30(木) 17:46:35ID:95J/7n4i
>>205
おまえアホか?なにがわしらの間じゃ?仲間もおらんくせに!!
たった一人の孤独やろうが・・・
0207名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/06/30(木) 17:55:34ID:I6wxKs91
↑仲間はずれがきた。
0208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/01(金) 07:20:01ID:vF4rBeFR
えぇ〜変なコテのせいでスレが汚れておりますので
ここらで多数決を取りたいと思います。
同じIDでの投票は一回までとします。

それでは>>ジジイのコテ参加反対の方、挙手

ハイ ノシ

只今、反対1票です。
0209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/01(金) 17:05:03ID:A5j82fwX
わしも反対。まじうざい。
0210名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/01(金) 18:46:44ID:YjwAAW6x
>>208 くだらねっ アホかおまえ!
0211ジジイ
垢版 |
2005/07/01(金) 18:50:49ID:U7FgTcEd
>>208
わしも反対じゃ。 ノシ
0212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/01(金) 23:34:08ID:tcoQE8cO
最初に価格を示さず、会計のとき高額な請求をするなんて詐欺でしかない!
0214名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/02(土) 12:10:06ID:/0oAQypj
どっちかていやー賛成
0215ジジイ
垢版 |
2005/07/02(土) 14:18:00ID:/0oAQypj
ジジイじゃーー!!いいかの 銀座久兵衛ももちろん旨いが 良いすし屋を教えてやろう。
味が良く値段」はそこそこ  世田谷区奥沢の佐治じゃ。
0216名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/02(土) 14:31:56ID:WGdgsnkX
入船のまぐろウマー!!
0217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/02(土) 14:45:34ID:zv02iHgp
入船懐かしいな。もう何年も行ってない。
0218ジジイ ◆l0MNJ5OPos
垢版 |
2005/07/02(土) 15:17:05ID:/0oAQypj
もう一軒高級店教えよう!ここはちと高いが・・
  銀座5丁目 し門 じゃ。
0220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/02(土) 16:20:04ID:sYgqx/06
<<214はジジイ本人が自作自演を行った為、無効票とします。
只今、反対3票、賛成0票です。

ジジイ、「どっちかっていやー」って( ´,_ゝ`)プッ
0222221
垢版 |
2005/07/02(土) 18:13:33ID:nGZoAQDp
いやあ間違ってしまったよ。
×漏れも賛成に1票
○漏れも反対に1票

これで反対4票、賛成0票
0223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/02(土) 18:18:39ID:6SLORu8y
リアルバカ?
0224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/02(土) 19:12:14ID:/0oAQypj
>>222
で どうなるの?アホ?
0225名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/02(土) 19:16:25ID:v3SG5mJ4
224
ジジイ氏寝
0226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/03(日) 01:43:16ID:B0fIt6eb
世の中デフレが進みあらゆるものが妥当かそれ以下のところにまで値段が下がっているにも
係わらず、勘違いしたままふざけた金額を提示しつづけているのが多くの一般的な寿司屋。
世間の多くは回転寿司に流れているというのに時代の流れを読みきれてない愚かな連中。
まあこの連中が失業しようがどうでもいいけど。
0227名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/03(日) 03:47:57ID:GqOQtmes
寿司材料は、素人が高い材料を買って店を始める傾向が顕著になってから
大幅に値上がりしてます。
0228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/03(日) 08:11:45ID:+j29xlmV
お金が気になるレベルの人は行かなければいいだけの話。
0229名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/04(月) 06:59:40ID:VDQW7BJ8
まあ賛成。
0230ジジイ ◆l0MNJ5OPos
垢版 |
2005/07/05(火) 13:50:51ID:mTinAg6U
ここに出てくるくそ小僧どもが高級寿司なんていった事あるわけないんじゃ。
せいぜい週末に回転寿司行って2000円以内に収めるんじゃろう。
そんな小僧はここに書き込む権利もないのー。
0231名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/05(火) 18:26:42ID:P8I7s5wU
「すし匠」は名前がうざい。
自分で「匠」なんて名乗るなよ。
「華屋輿兵衛」にいたってはなんともはや。
鮨もこれでもかという自己顕示欲にあふれている。
0232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/06(水) 00:08:03ID:KkudfHpO
行ったことないけど、働いたことならある
祇園の高級寿司屋で多分いちげんさんとかこないようなとこ
客層は祇園にお勤めのオネーサマ&客とか、年配芸能人だったよー!
0234名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/06(水) 20:44:17ID:LmwhnEke
それは良くあること。店で味を覚えればいい。
0235名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/06(水) 22:43:33ID:WJd3MRs2
たこ20個頼んだら怒鳴られた
0236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/08(金) 17:59:44ID:jryAq2sT
ジジイがうざい件について
0237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/08(金) 19:01:35ID:QUnQbT1I
たこが置いてる店??
0238ジジイ ◆l0MNJ5OPos
垢版 |
2005/07/29(金) 13:21:08ID:vFPERHis
おまいら話は変わるが幽霊は実在すると思っておるか?わしは思っていなかったんじゃ。
ところがなんと 幽霊が写真に写っておるではないか。信じられんが、必見じゃゾ!!

   生活サロン の 幽霊は本当にいるらしいよ というスレの 727
   をクリックしてみてくれ。 恐ろしいぞ!!


0241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/29(金) 15:17:40ID:L9DdSl2w
≫238他でも同じ事かいてたろ
0242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/07/29(金) 15:24:00ID:L9DdSl2w
ジジイは分かり易いなー
0243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/15(月) 18:36:57ID:LLfQQCAG
中3のとき修学旅行で文化を調べる?みたいなかんじで、
高級な寿司屋に行ってタダで寿司食べた俺は勝ち組。
0244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 20:36:48ID:FN5QJjgc
すみません、他板で寿司職人のかたがいたのですが
 
築地高級すし屋
 
タマゴの値段が6000円
 
五年目で煮方だけど、もうすぐノレン分け
 
という話をきいたのですがどうなんでしょうか
 
タマゴで6000円っていうのは相場的にいかがなんでしょうか
 
今度、いってみようと思うんですけど・・・・
0245名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 20:42:37ID:FN5QJjgc
あと、その店で
出してるので一番いい酒は朱金泥能代醸蒸多知らしいんです
 
お銚子一本20万円らしいんです
 
どうなんでしょうか
0246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 20:47:06ID:LYUlQ+Gp
絶対に有り得ない
ネタの可能性を疑ったほうがいいのでは
0247クリア ◆emUsk8tTiU
垢版 |
2005/08/16(火) 20:48:05ID:qHXmY9yT
↑一本だけで!!!
買う人いるの???
0248名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 20:49:39ID:FN5QJjgc
そうですか・・・・
 
ご返事ありがとうございます。
 
でも、毎週聞かされるんですよ。
 
とてつもなくうまいのか、それなら奮発していってやろうって思ってました
0249名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 20:52:31ID:tMIolhdg
>>244
本物の高級店ではそのくらいで出す店あるよ
0251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 20:58:14ID:ItB3zc+j
>>249
本物の高級店っていうよりも
ニセ者の高級店っていうか
ぼったくり店じゃないですか?
だって朱金泥能代醸蒸多知って1升10万ですよ?
いくら高級って言ってもお調子20万ってそりゃ調子乗りすぎですよ



    お  銚  子  な  だ  け  に  ! ! ! 


 
0252名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 20:59:24ID:FN5QJjgc
>>249
本当ですか??
あと築地って安いイメージあるんですけど
素人感覚なものですが・・・・
本物の高級店って他のネタとかの相場はいくらでしょうか?
0253名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 21:07:02ID:tMIolhdg
>>251
うーん確かにそれは高いね
その人が勘違いしたんじゃないかな
>>252
ネタにこだわりもってるお店が多いよね、築地
少しでも新鮮でいいネタ出したいって店
銀座や赤坂は地代もあって名ばかりの高級店も多いけど
築地には本物の名店があるね
ネタの相場は難しいけど、大トロが2貫で4万円とか普通にある
0254名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 21:08:27ID:ItB3zc+j
>>253
店員が言ってた
まだ新米みたいだけど 
そこで働いてるってやつが
「うちの店では〜」っていってた
まぁうそなんだろうけど
0255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 21:14:41ID:FN5QJjgc
>>253
レスありがとうございます。
二貫4万とか・・マジですか・・・
 
築地市場内の寿司屋とかがTVで出てましたけど
そこまでしなかった覚えがあります
むしろ、活性化のために安くしないと、みたいな感じでした
 

 
0256名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 21:16:18ID:MvLnM2Po
>>252
クリオネ料理 海鮮割烹 北の家
とかに行きたくなるタイプ?
0257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 21:23:18ID:FN5QJjgc
>>256
すいません、その挙げられた店とかわからないです
 
ただ、話しにでた寿司職人の方が
素人で貧乏は来るな、みたいなこと言ってたので
行ってみたかっただけです
0258名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/16(火) 21:25:59ID:MvLnM2Po
>>257
検索程度しなよ。
0259aghoiyutri
垢版 |
2005/08/16(火) 21:33:22ID:VS3djkRr
銀座や赤坂でも大抵の高級店は一人4万もしないよ、不安なら一人当たり
6万持って行けば思いっきり飲み食い出来る
0260クリア ◆emUsk8tTiU
垢版 |
2005/08/16(火) 21:38:42ID:qHXmY9yT
おれは微妙〜に高級みたいなばしょにいったときあります
これは高いのか安いのか?おしえてください
ネギトロ巻き1本4000て高いですかね〜〜?
0261aghoiyutri
垢版 |
2005/08/16(火) 22:36:36ID:VS3djkRr
なんとも言えないが何で値段知ってるの?
冬場の大間の本マグロの蛇腹の大トロの筋を取り除き巻いたネギトロは店に
よってはもっと高いはずだよ
0262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/20(土) 20:56:47ID:2N6ArPx4
銀座のかねさかに食べに行ってみたいと思いますが、
予算一万五千円だと何貫くらい食べられるでしょうか?
0263名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/20(土) 21:06:48ID:OdUZTY7/
3個^^
0265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/21(日) 04:50:17ID:J3IDBvR5
>>262
ここは、おまかせじゃなかったっけ?
握りからはじめたら、2万くらいでいいんじゃない?
0266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/21(日) 05:24:10ID:ClZdXmC/
10貫位出るとすると1貫2000円異常か・・・
やはり高級鮨は高いですね。
0268名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/21(日) 15:21:28ID:MTPzrfrS
>>267
おまい 築地しか逝ったことない田舎モンだろ?w
0269名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/21(日) 22:37:23ID:ajw8XeCY
一人最低三万円ぐらいはしないと高級店とはいわないんじゃないの。
でも高級店でも一人五万円こえるとムカつくな。
0270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/22(月) 12:14:40ID:fRkrHTw0
寿司ってなんでそんなに高くなるの?
おいらは金あっても一貫500円とかで限界。
金出せば出すほどうまくなる?
ネタの良さには限界がないの?
それとも他のなにかに金払ってるのかな?
食べたこと無いから食べてみようと思っても
後悔しそうで。。。
味はそんなに違いますか?
0271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/22(月) 13:40:12ID:UpPdqjU6
>>270
マグロ10グラムで原価500円くらい。
0272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/22(月) 16:02:20ID:ThDdS6Ho
客単価3万以下なら高級店と呼ばない
0273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/22(月) 17:08:40ID:/teQBlI/
回転寿司しか行ったことないよ・・・なんだか緊張しそう
寿司ってみんな一口で食べるよね?
私は口小さいからいっぱいいっぱいで汚くなる・・・寿司怖いよ
0274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/22(月) 23:21:22ID:LMMq+1T6
中にはとんでもなくデカすぎる寿司あるしな…宇都宮市瑞穂の春寿司は巨大すぎて一人前食えない(*_*)県外からも来るお客さんいるがそんなにでかいのがいいんだろうか?
0275名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/22(月) 23:43:57ID:D5MQGDbf
年明けの初セリで青森産210`の本マグロで`当たり10万。一本2100万ってのもあるからな・・・
10グラムで1000円ぐらいだが、ジャバラだと10グラム1万は余裕でいくしな。
キッツケにすると一貫3万か・・・
ってこれは卸値(浜値)だから寿司屋ではその倍以上。
一貫10万の大トロ握り。1000万持ってたとしても食いたくないな。
0276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/23(火) 17:19:08ID:cGuTc9nc
1000万持ってるけど食いたくない
0277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/23(火) 18:38:20ID:7o7ssCOQ
>>275
寿司屋の卸への支払いは数ヶ月か年間単位だから、
初せりの値段が売値に反映することはないよ。結局平均価に収まる。
(寿司屋が卸の顔を立ててやるために初せりの一番高いのを買ったとしても、
後の物をまけてもらえるので元がとれる)
0278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/23(火) 20:59:23ID:pXi5UzgO
>>277
それは普通のやつの場合。
0279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/23(火) 23:43:55ID:OJ4yWshm
異常の話で行こうぜ。
0280名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/24(水) 00:31:13ID:n3lbXhqW
ラジャー!
0281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/24(水) 13:34:06ID:gXHBSYit
>一本2100万:

例外中の例外。論ずるだけ無駄。
0282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/25(木) 17:28:13ID:TpXukA7S
>>276
あは
0284名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/28(日) 18:00:16ID:SYA3XyRx
age
0285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/28(日) 19:44:40ID:TsLJSIkk
近海鮪を売りにしている有名店では、鮪ばかり食う客は嫌われる!

0287名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/28(日) 22:19:44ID:TsLJSIkk
サ!
0288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/29(月) 11:50:19ID:N1Yq3jIx
1人3万以下の大衆店は語るな
0290名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/30(火) 16:11:49ID:PUD+mYah
久兵衛は高級店じゃない。中級の上。
3万以上しないと高級店じゃない。
0291名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/30(火) 16:25:41ID:inuTxooS
高級店と高額店の違いもわからんクソガキがいるようですな。
0293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/30(火) 21:52:22ID:qneFap9P
次郎は中級の上。
3万以上が高級店。
0294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/08/30(火) 21:52:55ID:vLg6J2La
ほとんどショバ代・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況