X



亜鉛亜鉛亜鉛 十四錠目
0348ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/13(月) 21:52:03.20ID:2K95/zYB
亜鉛じゃ無くて鉛でいいですか
0350ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/17(金) 13:47:02.39ID:???
サプリ板の亜鉛の専門家のみなさんにしつもんなんですが
亜鉛に精液量の増大効果が無いって本当ですか?
俺はずっと増えると思ってたけど、亜鉛じゃ増えないって言うやつが居てレスバになったんだが
相手が亜鉛では増えないエビデンスを出してきて劣勢なのよ
亜鉛で精液が増えるエビデンスどっかに無いですか?
0351ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/17(金) 14:00:35.15ID:???
>>350
タンパク質、水分摂取量増えると出る体液も増えるよ。
0352ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/17(金) 14:16:58.00ID:???
>>351
ありがとうございます。
でも実は聞きたいのは精液量の増やし方というより
亜鉛サプリを飲めば増えるというエビデンスが欲しいんです
ネットを見ると「増えるという報告があります」とかそういう記述しかないもんで
0354352
垢版 |
2023/11/17(金) 16:05:05.57ID:???
>>353
このスレの亜鉛に詳しい人たちとしても亜鉛で精液量は増えないって共通認識なんですか?
とりあえず事実はどうあれ世間的には「亜鉛=精液増大」って感じじゃないですか?
ちょっとその薬も調べてみますありがとうございます!
0357ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/18(土) 18:55:16.26ID:???
ナウとソーンリサーチとじゃ違うというけどみんなはどう?
どっちのピコリン酸亜鉛もまったく同じ可能性もある?
カプセルも中身の味も同じなんだよなあ
0359352
垢版 |
2023/11/19(日) 00:32:17.25ID:???
>>356
亜鉛で精液増大ってエセ科学って奴なんですかね・・・?
0360ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/19(日) 20:39:37.85ID:???
>>357
同じ可能性は全然あるけど見た目や味で見分けはつかんよ
0361ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/22(水) 15:45:04.87ID:???
PepZinGIって日本の胃薬プロマックと同じなんでしょ?
「亜鉛・L-カルノシン錯体」みたいな
これはゼリア新薬の特許ではないの?
ライセンス契約みたいなこと?
全く同じ品質なの?
ドクターズベストの商品がPepZinGIでいいの?
ナウとかほかのブランドでもPepZinGIを使ってるのあるよね
カリフォルニアゴールドなんとかはL-カルノシン亜鉛を売ってるけど成分表示でPepZinGIの記載はない
なんだか分からないことばかりだね
0364ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/23(木) 14:44:21.81ID:???
亜鉛10mgでも毎朝食後飲んでたら1か月後ぐらいに貧血起こした
どうしたものか
0365ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/23(木) 14:49:03.78ID:???
>>354
30mg飲んでた頃は明らかに増えたけどもう飲まないと思う
てか毎日飲むといつか貧血起こすなこれ
朝飲んだほうが吸収率良いだろうと思って飲んでたが
0367ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/23(木) 15:36:21.38ID:???
>>364
日に30mgが大量とは思えないけど
亜鉛の大量摂取で銅鉄が吸収阻害され銅欠乏鉄欠乏起こして貧血は注意するよう指摘されてんじゃん

どうしたものかもなにもとりあえず量減らしなよ
0368ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/23(木) 15:40:14.13ID:???
間違えた
毎食じゃなく朝だけで日に10mgなのか
とりあえず完全にやめて様子見するしかなくない?
どうしてものみたいなら病院で検査
0369ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/23(木) 15:44:39.96ID:???
>>366
そう思って継続してた。10mgでなるわけないだろって。
1か月半ぐらいかな継続して飲んでたのは
ふとフラっときて足がもつれたw
15mg(セレンクロム入り)も毎日ずーっと飲んでたら同じ症状出たな
飲むの辞めたら即効治ったけど
余計なミネラルのせいで貧血になったんだなって解釈してたその時は
0370ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/23(木) 15:46:38.62ID:???
あとね夜飲むと飯食う量が多いせいか多分吸収されてない
朝飲むのを継続すると貧血っぽくなるから
0372ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/24(金) 01:11:05.95ID:BlZR/OA8
亜鉛飲んだくらいで貧血起こすなら問題は亜鉛じゃなくね
0373ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/24(金) 07:45:01.69ID:???
じゃ毎日亜鉛服用しても貧血起こさない量は1日何mg位か?
0374ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/24(金) 21:02:56.58ID:???
自分で考えられないバカ
病院言って聞けよ
0375ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/24(金) 21:14:35.97ID:???
アイハーブで液体の硫酸亜鉛を買って飲んだことあるんだよね
次の日にずっと口の中が金属の味してたけどあれは亜鉛の味でいいのかな?
ほかのサプリメントでこうはならないから自分には硫酸亜鉛が吸収されやすいことになるよね
女が飲む鉄の栄養剤を飲んだことあって次の日はずっと鉄の味がした
昔は亜鉛欠乏症には硫酸亜鉛を飲んだらしいけど今は使わないのかな?
プロマックかノベルジンなのかな?
粉ミルクには硫酸亜鉛が添加してあるけどな
0376ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/25(土) 08:18:11.85ID:???
>>374
お前さんには聞いてないから取りあえず落ちつけ。
0377ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/25(土) 08:48:47.66ID:???
亜鉛100mg飲んでるけど性欲増えへんで
0378ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/25(土) 10:17:13.32ID:???
亜鉛なんか微量でええんやで
100rなんか続けたら癌の方が怖いわ
0379ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/27(月) 20:51:39.15ID:XkpVRGHH
薄毛予防に亜鉛サプリでネイチャーメイド飲んでるけど今回ブラックフライデーでHARELUとかいう会社の安いの見つけた

余計な成分も入ってないし
会社は聞いたことないけどいいだろ?
https://i.imgur.com/BNRJz3M.jpg
0380ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/27(月) 20:52:30.22ID:XkpVRGHH
今飲んでるネイチャーメイドの10mgで十分だけど15mgにすると弊害とかある?
0382ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/28(火) 07:51:49.77ID:???
俺は安全マージンとって30mgを一日おきにとってる
以前は一日50とかとってたけど髪の毛が薄くなってきたから減らした
亜鉛は少ないと禿げるが摂りすぎても禿げるからな
0383ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/28(火) 18:11:05.64ID:HFMmW6G5
>>381
そっかぁ
とりあえず注文してみたHARELU
0384ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/28(火) 22:11:40.41ID:???
亜鉛取り過ぎたらハゲってマジ?
0386ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/29(水) 00:17:06.24ID:+l1a/xYv
亜鉛飲み始めて髪が太くなった
嬉しくて飲む量増やしたら逆効果だった
0387ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/29(水) 07:03:20.57ID:???
亜鉛は適量があるんだよ
それ未満でもそれを越えても禿げる
0389ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/29(水) 11:11:49.72ID:???
10〜20r
このあたりが安全で効果的な量だろうな
0390ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/29(水) 11:14:09.82ID:???
俺は一日50rとってたときあるが
髪は抜けるし爪もガタガタになった
明らかに過剰だった
今は15rにしてから落ちつていてる
0391ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/30(木) 17:12:18.17ID:???
心療内科で、亜鉛も摂ったほうがいいとか言われて、ポラプレジンク(プロマック)処方されたんだけど、市販のサプリより割安なのかな?
朝と夜に75mgのやつを1錠づつ飲んでる
0392ビタミン774mg
垢版 |
2023/11/30(木) 17:16:08.23ID:???
>>391
そもそもその亜鉛は何のために飲むんだ?
精神的なことに効果があるって医者が言ってるのか?
0393ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/01(金) 00:51:41.59ID:???
食欲不振、皮膚炎、慢性下痢、免疫力低下
この辺り、気になるからディアナチュラの買ってみた(´・ω・`)
0394ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/01(金) 03:48:37.08ID:gJfflJZp
このスレには合わないかもしれないけど
セックスって何歳ぐらいで
もういいやってなるのかな
0395ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/01(金) 11:07:41.32ID:???
>>394
それはマジで人による。
じいさんがボケたら毎日毎日奥さんにセックス迫るとかいう話は割とあるらしい。
0396ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/01(金) 21:41:50.25ID:???
キレートされてない亜鉛15mg取っても誤差だろう
実質30mgは欲しい
0397ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/02(土) 23:42:32.98ID:???
Amazonでドパアエーンの説明をよく見たら1粒50rと書いてあった
0398ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/03(日) 00:46:10.44ID:6zb7ZZGq
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで、文明のストレスと病に打ち勝つための
最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0399ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/04(月) 04:27:14.72ID:???
最近サプリでビタミンDと亜鉛が流行ってるらしいけど
ビタミンdは太陽光、亜鉛は身近な食べ物だと牡蠣とかきな粉に多い
明石家さんまがきな粉大好きで毎日のように食べてて
風邪引いたら太陽に向かって走るって言ってたから
辻褄あうよね
0400ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/04(月) 12:41:21.23ID:???
ご都合主義なだけだろ
同じ薬飲んでも、効く人も居れば効かない人も居る
全てはお前ら次第なんだよ
0401ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/04(月) 15:49:56.00ID:???
>>396
グルコン酸亜鉛はキレート亜鉛といってもいい?
0402ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/04(月) 19:38:32.60ID:???
亜鉛50mgでハゲると聞いてピルカッター買ってきた。25mgにするわ。
0404ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/04(月) 21:32:40.99ID:???
70代父に50mgの半錠のませたら腹痛いって言うんで1/4にしたらそれでもなんか違和感ある模様
1日1回12.5mgって高齢者にはきついのかね
焼き肉とか揚げもん今も好きみたいだから胃は丈夫と思ってたんだけど
0405ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/05(火) 01:38:45.35ID:oZPbBvsL
12.5mgでギリ国の許容量
0406ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/05(火) 06:55:30.83ID:???
100mgのきちげぇもいるというに軟弱な
0407ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/05(火) 06:56:04.01ID:???
よく他人にサプリ位なんか飲ませられるな
0408ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/05(火) 11:11:55.70ID:???
>>111
これ注文してなかなか届かないなと思って追跡サイト見たらシカゴから発送元に返送されてたわ
問い合わせしないといかん
楽しみにしてたのにな
0409ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/05(火) 18:14:49.87ID:???
>>407
新コロ後遺症少しでもマシになればと自分用に買ったんだけど高齢者は不足しがち傷の治りも遅いって知りたまに言ってんなーと思って摂らせた
今はのんでない
1/8にまでしてまた試させるのもどうなのって感じ
0410ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/07(木) 09:50:20.76ID:MAyyWBoA
親父をドバドバさせるためかと思ったw
0411ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/10(日) 15:23:35.78ID:???
俺はピコリン酸亜鉛を1日100mg、夕飯後に一回。アイハブのPBのやつだから効いてるかは知らないし、吐き気もない。
NOWのオプティジンク30mgのときは食後でも吐き気感じるときあった。
0412ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/10(日) 15:37:56.31ID:???
過剰摂取で数年後腎臓に大ダメージ
0413ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/11(月) 12:47:47.22ID:???
20mgぽっちだと銅追加せんでも大丈夫?
0414ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/13(水) 22:24:39.78ID:???
iHerbでテストステロンを高めるために
21st centuryの亜鉛、マグネシウム、D3を買ったわ、21stcenturyなら値段張らないから助かるわ。
0415ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/19(火) 20:35:18.36ID:???
抜け毛に亜鉛がいいって聞いたから亜鉛サプリに手を出してみたんだが
セレン入りだと逆に禿げリスクあるのか
ままならんな
0416ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/19(火) 20:41:59.40ID:???
>>415
ディアナチュラのパウチタイプはなぜかセレン入ってない
あとネイチャーメイドの亜鉛も入ってない
0417ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/19(火) 20:58:15.29ID:???
>>416
DHCのを120日分も買ってしまったので、なくなったら切り替えてみるね…
0418ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/22(金) 19:56:58.35ID:gCimsPgG
NOWのオプティジンク30mgより
DHCのカプセルの方が体感有るんだけど
俺だけか?
体質なのかな?
0419ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/22(金) 21:26:58.60ID:lra7OKwB
亜鉛サプリどれ飲んでも数値上がらないで困っている。万人に確実に効くっての複数教えて頂けると嬉しいです。
30mg未満でお願いします。
0421ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/23(土) 20:26:09.12ID:iFfR8AqJ
>>420
有難う御座います。
他にオススメありますか?

後、亜鉛が吸収出来なくなる要員とかあります?鉄はちゃんと増えているんだよね。もちろん朝夜分けて摂ってます。
0422ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/24(日) 22:22:30.44ID:???
>111の亜鉛って酸化亜鉛みたいだけど安全性は問題無し?
0423ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/25(月) 08:26:30.26ID:???
食べ物も人体も酸化するのは良くない
だったら酸化した亜鉛も良くない気がする
0424ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/25(月) 13:24:54.56ID:6TW0m5Sy
>>415
亜鉛は禿げる何故なら亜鉛は女性ホルモン抑えて男性ホルモン増やすから
亜鉛が5αリダクターゼ減らすって話は皮膚に直接塗った場合で飲んだ場合とは全然違う話
0425ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/25(月) 14:42:02.86ID:CX8BQsEw
もしかしたらそれが原因かな
以前は亜鉛を一日50r摂ってたら髪がスケスケになってしまった
今は15rに減らしたけどまた生えてくるだろうか
0426ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/27(水) 11:08:20.63ID:Qg/Am4Z4
>>125
1番大事なのは
一旦亜鉛サプリ断ち2ヶ月だと思う
特に50mgずっととってたならな
銅補給とかの意味で
0427ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/27(水) 12:17:28.28ID:???
>>425
最近は品川美容外科とかで薄毛注射ってのがあって発毛するみたいな触れ込みだけど実際どうなんだろ?

品川美容外科の場合、女性用くさいし
0428ビタミン774mg
垢版 |
2023/12/31(日) 22:43:33.88ID:???
MVMで、亜鉛1日7.7mgぐらいしかとってないが、
iherbのコメントの書き込み回数が数万いっている亜鉛のサプリが多くてびっくり。
1日20mgぐらいサプリで取ったほうがいいのかな。
0429ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/01(月) 08:52:03.91ID:???
>>428
7mgと食事で十分とれてるから気にしなくてよし
亜鉛増やすと銅もとらなきゃとか気にしなきゃいけないこと増えてハゲるぞ
0430ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/02(火) 01:50:50.94ID:???
なんか知恵遅れみたいなコメントしかないな
0431ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/03(水) 14:58:24.25ID:???
亜鉛がジヒドロテストステロンに効いちゃったら逆効果だよなハゲ、体毛、
0432ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:53.46ID:1jpWw3Q3
毎日オナニーするから一日30くらいは取りたい
0433ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/05(金) 17:09:31.36ID:???
年末年始で亜鉛錠飲んでなかったら性欲なくなったわ
肌荒れは悪化した
0434ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/06(土) 15:17:40.19ID:qxwUbzxA
手マン筋がイラストに描かれているから性欲に効果あるのは確定だね
https://i.imgur.com/No5cjHV.jpg
0437ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/08(月) 18:09:37.38ID:rXzqnk+z
手マン筋がイラストに描かれているから性欲に効果あるのは確定だね
0438ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/08(月) 19:15:09.39ID:HiMac0SR
性欲に関する効果は亜鉛サプリよりも
一日量にして亜鉛0.5mgも入ってないエビオスのほうが上だった
0440ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/08(月) 20:44:51.85ID:HiMac0SR
そう
あとセレンとリンも怖い
0441ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/09(火) 17:14:05.75ID:???
セレンは禿げるっていわれてるからね
0442ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/09(火) 17:16:25.48ID:???
セレンって何に効くの?ハゲるって話しか聞かないけど元々はなんのために入ってるんだろ
0443ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/09(火) 17:27:52.18ID:???
セレン自体は魚介類とか海藻をほとんど食べない欧米人のために添付してるものだからね
日本人にはサプリで摂る必要が全くない
0445ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/09(火) 18:33:59.75ID:7YyNiVPk
>>443
人によるが今の日本人は魚介類や海藻をあまり食べていないと思う

厚労省が出している日本人の食事摂取基準によると、日本人はセレンが足りており、サプリメントによる過剰摂取は糖尿病発症リスクを高める可能性があるとのことで、取りすぎないように気をつけた方がよいだろう
0446ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/09(火) 18:50:15.26ID:???
海外の有名なところのマルチビタミンでも
セレンは必要量の300%とか500%とか入ってるもんな
かなりヤバいよ
0447ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/09(火) 20:45:52.05ID:Xvs9rl2M
>>446
外国のはどうして何でも高容量なんだろ
WHOの基準の何倍も入ってるだろ何でも
0448ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/10(水) 05:36:56.46ID:???
そのWHOの基準とやらは本当に正しいのか?
0449ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/11(木) 17:34:30.14ID:???
最近白髪増えてきたから銅も飲んでみる
0451ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/11(木) 20:35:51.63ID:???
銅のサプリってなかなかないよね
0453ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/11(木) 22:04:44.25ID:???
個別はめんどくさいから銅入り亜鉛しか買わない
0455ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/12(金) 11:14:57.37ID:???
亜鉛と銅を一緒に飲むと吸収されないので別口で飲め説
0457ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/12(金) 19:13:25.49ID:5RCqj2dO
最近白髪増えてきて悲しくなってたんだが亜鉛のせいなのか
0460ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/13(土) 16:22:13.39ID:???
銅も一緒に入ってるサプリはセレンも一緒に入ってたりするのな
よくわからん
0461ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/13(土) 16:25:20.68ID:???
風邪対策でビタミンDサプリを飲んでたら白髪が黒髪に戻った
0462ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/13(土) 20:17:41.12ID:VhfO+8Cu
>>448
じゃないの?
しらんけど
0463ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/13(土) 20:18:02.15ID:VhfO+8Cu
>>454
>もうそれ真鍮だなw
w
0464ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/14(日) 23:17:02.29ID:???
数週間飲まなかったら集中力落ちてきたし
元々adhdっぽいけどその症状も出るしネガティヴや疲労感で、また飲み始めたら落ち着いてきた
一生飲むと思う
鉄不足もあるかもだけど
0465ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/14(日) 23:18:38.98ID:???
>>464
飲んだり飲まなかったりの繰り返しだよなー
ずっと飲んでるとそれはそれで体調崩しているような気もするし
そういう時たまに離れてまた亜鉛の効果を実感するんだよね
0466ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/14(日) 23:20:06.50ID:???
人間の体って不足しているのが当たり前で昨今はあんまり食べない方が良いっていうじゃん
タンパク質よく取れとか最近言うけどあれも絶対間違いだと思うんだよな
屁臭くなるし
なんでも適量が良いだろうし、たまにガツンととる分には問題ないような気はする
0467ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/14(日) 23:21:57.94ID:???
>>461
ビタミンDは油と同時に取らないと活用されないらしいから気を付けて
0468ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/15(月) 20:53:49.28ID:aghCofCT
>>465
そうなんだよね
今回は胃腸が悪くなって飲むの中断してたけど、毎日飲んでると効果があるのかどうか分からなくなるw
あと他のビタミン剤も毎日飲んでるけど、脂溶性ビタミンが蓄積されて無いかとか心配になるw
0469ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/15(月) 21:31:06.80ID:???
亜鉛カルノシンですら若干胃に違和感あるんだけどプロテイン飲めば違和感なく飲めるようになるかな
0470ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/16(火) 06:14:28.83ID:???
やっぱり効くな
でも飲み続けると貧血っぽくなる
これは何ミリグラムだろうと不可避だわ
0471ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/16(火) 06:14:33.81ID:4fhUxi+D
ポケットテンガってどう?
ってかオナホって精力改善に意味あるんかな?
0472ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/17(水) 01:29:57.13ID:???
カルノシン錯体は吐き気と下痢がずっと続くなあ、薬のプロマックでも同じなんだろうか
ピコリンやグルコンだとなんでもないんだけどな、なんだか分からんよ
0473ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/17(水) 18:46:13.36ID:/a+tJMfC
コーヒーは亜鉛の吸収を阻害すると聞いたけどどのくらい時間空けたら良いの?
0474ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/17(水) 19:32:48.74ID:???
前後45分とか聞いた覚えあるけどソース忘れた
とりあえず前後1時間くらいはあけるようにしてる
0475ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/17(水) 19:52:24.12ID:/a+tJMfC
思ったより短いね
なら夕食後に飲んで夜食にコーヒーでも全然大丈夫だな
0477ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/17(水) 22:58:51.64ID:???
>>476
それは「ミカン食べるのと亜鉛を飲むのが同時でもいいよね?」といってるのかな?
0480ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/29(月) 22:28:08.11ID:???
21stセンチュリーのマルチビタミン1日3粒で合計30mg亜鉛とろうと思うんだわ、同じようなことやってる人いますか?

効果ありますか?もおかしな質問やわ、マルチビタミン亜鉛の効果なんて微々たる過ぎて体感ないのがデフォやし

カフェイン、B-100、クレアチンみたいにガツンとは効果ないのがマルチビタミン亜鉛やし。
0481ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/29(月) 23:14:37.65ID:???
Thorne, マルチビタミンエリートで30mgガツンと効いてる
0483ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/05(月) 02:43:01.31ID:RFw5iHdu
>>461
効果があったら
メーカー名 商品名 など詳しく書いて欲しい
0484ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/05(月) 09:03:02.43ID:RCapB8G0
おいクソども、アイハーブで酢酸亜鉛が売ってるぞ
これノベルジンと同じだろ
0485ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/06(火) 15:24:01.01ID:???
アイハーブの書き込みでビタミンDと同時摂取すると吸収阻害されるって書いてあるなマジか。
0486ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/08(木) 08:51:20.53ID:???
アイハーブのレビューってイカサマだと思う
何キレートかも記載されてない亜鉛サプリなのに高評価だらけ、ふつうなら「何のキレートだろう?」みたいなコメントがあるはずなのに見当たらない
おかしいよな
0488ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/10(土) 17:58:44.20ID:mhrkTzw/
>>487
それな
俺は亜鉛サプリとプロテインとってるから異常に若く見られる
0489ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/10(土) 20:47:50.76ID:oIq55ROK
亜鉛はイイネ
0490ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/10(土) 21:04:28.91ID:khVwrKZH
>>488
若作りしている人って大体そう言われる。

「あ、この人若く見られたいんだな」って
察してその人が喜ぶ言葉をかけてあげる。

人間関係を無難に円滑にこなすためのトーク。
0491ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/10(土) 22:29:08.13ID:???
ああ、見たまんまの年齢だなこりゃと思ったらその年齢から22を引く
2/3倍する
22を足す
これで喜ばれる
0492ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/11(日) 03:36:06.82ID:???
>>490
他に褒める所が見つからない人にかける言葉の1番目がそれだな
0493ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/11(日) 11:56:19.35ID:???
おれも呑み屋のママに若いって褒められるな
最初ビジネストークかと思ってたけどそのママは
「わたしはお世辞は言わないよ本音で勝負するってとこでこの道20年やってんだから」って言われて嬉しくなった
0494ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/11(日) 11:58:09.56ID:???
亜鉛は細胞の合成を活性化するから若くいられるんだ
スナックのママにも教えてあげたらすごく感謝されたわ
おれ限定の特別価格でボトルキープとかもさせてもらえたし
0495ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/11(日) 13:05:40.54ID:???
俺も風俗いくたびにどの嬢にも若いって言われるな
本当かきいても皆「うそじゃないよー!」って言うよ
0496ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/11(日) 20:42:11.12ID:???
若い、って言われたら若くないってこと。
0497ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/11(日) 20:54:46.38ID:???
おまえらそんなに褒めてくれる人がいていいなぁ、羨ましいよ
0498ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/11(日) 20:57:27.01ID:???
つまり、禿げ、って言われたら、フサフサ・・・ってコト!?
0499ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/12(月) 14:15:16.46ID:???
20前半の新人が入ってきた
めっちゃ童顔で肌透き通ってるけどオタク系だから外あんま出ないんだろうな

それはいいとして、
新人入ってきて先輩に「あれ?お前はいくつだっけ?」と聞かれて「今年32す」と言ったら、
「え?30いってた!?25くらいだと思ってたわ!若作りだなw」と言われてショックだった
大学生で通用するように益々頑張らなあかんわ
0500ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/13(火) 22:10:05.33ID:???
とりあえず若いって言っておくのは営業の基本だよ
0501ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/14(水) 09:03:41.07ID:8ykhQySD
特に若作りしている人って、若いですねって
言わたくてそうしてるからね。めっちゃ喜ぶ笑
0502ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/16(金) 08:20:08.66ID:???
結局さあ、ほとんどの人に亜鉛は足りてるよな
0503ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/16(金) 10:02:55.05ID:???
性別・年齢層別の血液検査統計では足りてる区分の方が少なかった
0506ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/18(日) 04:54:05.76ID:lzfSz5pP
ディアナチュラの亜鉛だけの飲んでて何の問題もなかったけど
マカビタミン入ってるやつに変えたら鼻血出るようになった
やめたらピタッと止まったから因果関係あんのは間違いない気がする
0507ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/18(日) 08:39:53.17ID:???
30超えてそこそこ経つと亜鉛飲んでないと性欲なんて微塵もわかないよな
0508ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/18(日) 11:11:22.40ID:OE/1ggze
>>507
それははやすぎやばすぎ
0509ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/18(日) 11:30:43.71ID:???
アラフォーだが
毎日エロビデオ見て射精してるよ…
0510ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/18(日) 14:17:44.84ID:???
>>508>>509
亜鉛飲んでる感じですよね?
飲むの辞めるとなんもない
0511ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/18(日) 14:24:24.22ID:???
むしろ毎日シコってるから亜鉛不足してるんじゃないかと思って飲みだしたクチ
0513ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/18(日) 16:17:57.13ID:???
亜鉛は不足すると禿げるけど摂り過ぎても禿げる
適切量を見極めるのが難しいからやったいだ
0515ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/18(日) 16:55:53.26ID:???
>>512
亜鉛サプリよりサバ缶のほが非常時は役立つぞ
0516ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/18(日) 17:40:42.69ID:???
亜鉛サプリ120日分はサッともって逃げられるが
鯖缶120日分なんて担いで逃げられないよ!いやギリいけるか?
0517ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/19(月) 11:53:57.90ID:sVECYoH5
何から逃げるんだよw
0522ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/19(月) 21:30:38.90ID:jT0EaZsy
副作用出て寒気でガタガタ震えるほど影響はあった
0523ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/20(火) 08:50:10.40ID:???
サプリで副作用ってそれ飲み過ぎでは?
0525ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/20(火) 18:42:17.39ID:M/c9kkEe
亜鉛が足りなくなる食生活なら、サプリに頼らずにまずそれを見直すべき。
0526ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/20(火) 20:49:49.22ID:Kii8qF7T
食事で摂れないからサプリで摂ると思うんですけど
0528ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/20(火) 22:29:59.67ID:???
毎日牡蠣食える環境だけどすぐ飽きて吐きそうになる
0530ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/21(水) 00:43:08.11ID:EURp6JTa
デカチンなんだけどろくな食生活してないのに濃いザーメン大量に出せたり回数できるのは何でなんだ?

筋トレした翌日なんてムラムラし過ぎてよく職場でエッチしたりする
オフィスの窓に俺の精液が鳩のフンみたいになってずっと残ってる
亜鉛なんて意味ないよ
0531ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/21(水) 01:29:39.47ID:???
亜鉛が不足すると妄想・幻覚症状が出るなんて報告あったっけ
0532ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/21(水) 01:40:34.76ID:???
>>528
セレブかよ、最高じゃねえか
どんなにうまい食い物も必ず飽きるから不思議だよな
0533ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/21(水) 02:09:54.93ID:???
>>532
飲食店やで
賄いでカキフライいつでも食えるけど飽きる
0534ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/21(水) 10:20:52.78ID:???
フライにするよりも生牡蠣毎日食べた方が効果ありそうなイメージ
0535ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/21(水) 11:13:01.56ID:???
生牡蠣はリスクあるので焼くか蒸すかしたほうがいいぞ
0536ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/21(水) 11:33:11.85ID:???
牡蠣は水中の重金属を蓄積していくから怖いわ
0538ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/22(木) 10:57:05.82ID:???
春になると気候変動ストレスで肝臓が弱って、鉄分過剰の症状が出てたけど、
亜鉛サプリやタンニンで鉄吸収減らしたら、随分楽になったわ。
0540ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/22(木) 22:26:12.15ID:???
焼き牡蠣うまかったです
俺の毛つ肉となれ
0541ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/23(金) 12:37:42.74ID:???
>>539バター醤油ご飯じゃ元々バイタリティのある人以外は厳しいと思うよ
0542ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/23(金) 12:39:54.74ID:???
まぁ言っても若い時なんて例えば23ぐらいまでは30前後の倍ぐらい精力あると思う
食生活見直したら大概に元に戻るよ
体の全てが若いんだから
0543ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/23(金) 12:50:12.10ID:???
難しい事を考えずに牡蠣食っとけば良いんでねぇの?
亜鉛などのミネラル、ビタミンB群、タンパク質、タウリンが豊富。
0544ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/23(金) 15:57:24.41ID:???
やっぱりこれ量じゃなくて吸収率だな
朝飯の後に飲むと貧血っぽくなる気がする
0545ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/23(金) 15:57:46.93ID:???
量ももちろんあるけど体感倍ぐらい違うわ
0548ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/24(土) 11:00:22.53ID:???
21stCenturyの亜鉛50mgビタミンD5000IUマグネシウム250mg飲んでるけど髪伸びるのが早くなったくらいの効果しかまだ感じてない、テストステロン増えた感じはまだしない。

21stCenturyの亜鉛ビタミンDマグネシウムなら3個買って2000円かからない。
0550ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/25(日) 20:12:30.82ID:???
晩飯に牡蠣フライ食ったから今夜は亜鉛サプリやめとこうか
0551ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/26(月) 09:56:35.15ID:???
>>550
牡蠣フライを消化する酵素で亜鉛使われてしまうやん、飲んどけ飲んどけ
0552ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/26(月) 19:25:25.03ID:???
毎日90mg取ってるけど何もせずに勃起するから大変だ
ちなみにオナニーは一切しない童貞です
0554ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/26(月) 23:28:37.53ID:???
>>552
そんな劇的な効果ねーよ
AV男優の苦労話見てこい
0557ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/27(火) 10:39:42.19ID:e7WnkjcT
>>552
ちなみに飲んでるメーカーと商品名教えて
0558ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/27(火) 12:51:33.77ID:???
オッサンが信じて影響されとるやん
0559ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/27(火) 18:20:02.65ID:???
男なら一度は限界を超えてみろよ
0560ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/28(水) 13:26:58.71ID:wCg7stye
40代・金持ち・巨根・手マン筋マッチョおじさんが今時のJK・JCにモテる
0563ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/28(水) 17:59:29.63ID:???
>>557
21stCenturyの亜鉛、鉄、マグネシウム、B-100、C、DHCミネラル、540のイストリア(ソイプロテイン)。
0564ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/28(水) 19:14:17.56ID:???
クレアチンは体感で効果あると感じるよ
0565ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/28(水) 20:50:58.79ID:???
クレアチンはハゲの原因のジヒドロテストステロン増やすのがな
0566ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/28(水) 20:59:47.71ID:???
飲んで筋トレしてるトレーニー全然ハゲてない人多数なんだが
0567ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/29(木) 11:55:57.91ID:???
対して効果のないメーカーを飲んでるんだろうね
0570ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/29(木) 15:13:34.03ID:QgM7cwH+
>>563
サンクス
0571ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/29(木) 22:19:22.50ID:???
>>569
クレアチンの上位互換でローディングがいらんのジャ
0572ビタミン774mg
垢版 |
2024/02/29(木) 22:25:06.61ID:???
亜鉛(50mg)とマグネシウム(250mg)とビタミンD(5000IU)とビタミンC(200mgくらいでええ)全て21stCenturyなら安上がりじゃ。

テストステロン増強安上がりセットと呼んでるわ。亜鉛の吸収を良くする為にCも少しだけ飲むのじゃ。

筋トレはモーターユニットを刺激する低レップス(3~7レップス)高強度でやるべしなんじゃよ。
0573ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:59.94ID:???
21st Century, マグネシウム、250mg、110粒¥440
21st Century, ビタミンD3、125mcg(5,000IU)、タブレット110粒¥1,468
21st Century, 亜鉛、キレート化、50mg、60粒¥304
21st Century, ビタミンC、250mg、タブレット110粒¥515

iHerbで買ってる。Nowとかのブランドで揃えようとすると5000円とか6000円する。21stCenturyは安上がり。
0574ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/01(金) 11:48:15.06ID:???
酸化マグネシウムだったら吸収されにくいはずだけど種類なんだろ
便秘には効くから21Century買うのもええな
0575ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/01(金) 15:10:16.54ID:???
DHCセレン、クロム抜き売ってくれんかな
亜鉛だけでいいわ正直
0576ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/01(金) 15:12:34.87ID:???
っていうのは円安でアメリカのサプリめちゃ高いんだよな
ディアナチョラは食後に飲んでも合わない
いくつか飲んだけど合わないのはディアナチョラだけ
0577ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/01(金) 15:15:19.71ID:???
まぁ合う人もいるんだろうけど
銅と亜鉛だけとか魅力的で体質合うなら羨ましい
0578ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/01(金) 15:37:26.71ID:mTbTQ/Ur
C過剰摂取は前立腺肥大につながる
0579ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/01(金) 16:58:58.43ID:???
グルコン酸亜鉛は吸収率低いから避けてる
0581ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/02(土) 22:25:00.03ID:???
サプリの合う合わないってどこで判断してるの?
合わない奴飲むと体調悪くなったりするの?
0582ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/02(土) 22:45:23.51ID:???
出血したら合わないで飲むのやめてる
0583ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/02(土) 23:45:44.77ID:???
>>581
体調もそうだけど、変化を感じないとか蕁麻疹が出るとか
0584ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/03(日) 21:22:54.77ID:???
10mgが好きだけどネイチャーメイドは辞めた
0585ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/03(日) 21:23:23.79ID:???
正直ネイチャーはグルコン酸でも体には問題なかったが
0586ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/03(日) 22:09:41.47ID:OArlVWAT
亜鉛酵母だと過剰になりやすい感じしたな
寒気が出やすい
0587ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/04(月) 19:06:33.51ID:???
亜鉛の効果を感じたのは髪伸びる速度が早くなって後頭部側頭部の毛だけ3cmくらい切ってもらうくらいだよな前頭部の毛は女性ホルモンでできてるから髪の伸びる速さは変わらないんだよな 後頭部側頭部の毛は男性ホルモンでできてるから伸びるの早くなるんだよな それくらいの効果しかなかったな、それと爪が伸びるの早くなったとか
0589ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/05(火) 13:28:59.74ID:???
>>588
2ヶ月に1回1000円カットで切ってもらってるけど後頭部側頭部は毎回3センチ切らないと大変なことになる
0590ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/06(水) 23:54:27.20ID:???
メラトニンはオオサカ堂の20mgが安いからそれ買った
いまはスリープなんとかってやつの5mgのんでる
0591ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/08(金) 22:50:26.77ID:???
亜鉛サプリ飲んでも上がんないわ。腸の吸収悪いのかな?
0596ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/10(日) 11:29:41.70ID:???
摂ってるよ。後タンパク質と一緒。鉄やカルシウムも気をつけてる。IBSで腸に炎症あると吸収落ちるらしいね。
0597ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/10(日) 11:33:34.58ID:???
50mg飲んでいる人います?全部吸収されるわけじゃないし多めに飲むのも手かな。
0598ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/10(日) 14:37:39.10ID:EhbHhw/7
飲んでる
0599ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/10(日) 16:37:55.67ID:???
ぴっちりしたボクサーパンツを履いたら朝立ちが悪くなった
0600ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/10(日) 20:48:57.33ID:W+Blc/Jv
越中褌
0602ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/11(月) 17:00:45.32ID:???
酸化亜鉛って吸収悪いんだ
知らずに買っちゃった
0603ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/12(火) 09:44:58.26ID:???
>>602
そんなことないよっていうか
飲んでるうちに指先とか冷たくなってくるからさ
飲み続けない方が良いよ
辞めたり飲んだりするもの
基本的に男はしこってしまった後とか夢精した後とかでだけで良いような気がする
0605ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/13(水) 10:33:48.60ID:???
ピコリン酸亜鉛を50mgくらい摂ってみようかな
肌荒れしんどいし髪のためにも
0606ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/13(水) 14:33:49.98ID:???
ジンク先輩が150mgとか言ってるが平気なのか?
0608ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/15(金) 14:21:53.33ID:AaiTyM17
全部吸収されるわけじゃないから増やしてるんじゃないかな知らんけど
0610ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/18(月) 15:14:05.14ID:???
女だけど15mgでいいかねぇ
食事からも摂れるなら
0612ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/19(火) 17:30:58.95ID:???
ビタCサプリとクエン酸入りのノンアルカクテルといっしょに飲むようにしてる
ても効果は判らぬ
0616ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/22(金) 10:34:43.85ID:???
明日デートだから、亜鉛入ってるか知らないけど健康ミネラル麦茶を買ってみたよ
亜鉛入ってたけど、0.06mgかー
0618ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/22(金) 15:31:57.01ID:fR47mWYk
クレアチニンの数値を維持できるって効能あルンかいな
0620ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/23(土) 02:28:10.94ID:???
>>616
むしろ500mlだとしたらそれを飲むことで水分として抜けていきそうだなw
0622ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/24(日) 16:53:09.22ID:???
セックスまでいけませんでしたorz
0624ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/24(日) 20:58:36.01ID:???
セックスそんなに良いもんでもないけどな
0625ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/24(日) 21:16:54.23ID:???
すっごく出ますた。気持ちよかったですつ。
0628ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/31(日) 22:46:59.44ID:???
ジンク先輩の動画でカルシウムはサプリでは摂らない方が良いと言ってたので、次からは亜鉛とマグネシウムそれぞれ単体のサプリを買おう
0630ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/03(水) 10:33:28.53ID:???
>>536
逆に考えるんだ
牡蠣はキレートするために亜鉛を蓄積しているんじゃないか
0631ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/09(火) 01:34:04.49ID:???
全く飲まないとちょっと微妙だけど、毎日飲むと確実に無駄にシコる
0632ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/09(火) 12:23:53.46ID:???
亜鉛もそれなりの量飲むとしたら1日2回とかに分けた方が吸収が良いみたいね
0634ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/09(火) 13:06:32.66ID:???
今一番上のカリフォルニアゴールドのやつを夕食後に100mg取ってて爪が固くなったりヘモグロビンが1.5gくらい上がったりした。
そろそろ変えようと思うんだけど価格差あり過ぎんのな。この4つ一体何が違うの??

https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/TAK457?productId=91976&rcode=TAK457&utm_medium=appshare

https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/TAK457?productId=878&rcode=TAK457&utm_medium=appshare

https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/TAK457?productId=10035&rcode=TAK457&utm_medium=appshare

https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/TAK457?productId=71893&rcode=TAK457&utm_medium=appshare
0635 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 18:08:32.81ID:???
>>631
1日2粒飲んでたとき2回はシコってたわ
そう考えると低用量の亜鉛あるのが納得だわ。
0636 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 18:25:11.55ID:???
>>635
50mgを2粒朝夜って飲んでたけど無駄にシコるから。亜鉛はマルチビタミンとかで朝昼夜で合計30mgのほうがいいのかもな?効きすぎるのも問題だよな。
0637ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/09(火) 22:00:08.85ID:???
病院行ってプロマックという薬を処方してもらうと良いよ
1日量で34㎎亜鉛を摂れるしスレに主に書き込んでると思われる中年以降なら、処方のハードルも高くない(胃の調子が悪いと言うだけ、第一選択薬では無さそなので薬をこちらから指定する必要はあるが)し安い

あと色々問題はあるようだけど、各種ビタミン剤も処方してもらうとサプリにお金を使うのが馬鹿らしくなるほど安いよ
ついでに漢方薬も処方だと鬼安い
0638ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/10(水) 01:03:59.88ID:???
>>634
亜鉛に関してはそんなに変わらんと俺は思ってるけど
スローンリサーチは評判良い
でも亜鉛でそんなに金出さなくて良いんじゃないかって思う
0639ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/10(水) 01:05:30.46ID:???
亜鉛を飲み続ける👉しこる👉回復しないといけないから飲む👉しこる

その内指先足先が冷えてヤバイってなるのが唯一の欠点
0640ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/10(水) 08:16:59.72ID:???
>>.639
え?亜鉛飲むと指先足先冷えるの?
0641ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/10(水) 08:41:25.39ID:???
亜鉛は吐き気起こるから胃に優しいやつにしろ
0643ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/10(水) 19:30:31.65ID:???
>>642
自分もそれくらい飲んでます。2週間くらい。
吐き気等ないですね。
長年悩まされた指のささくれが改善しました。
0644ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/10(水) 20:34:03.20ID:???
14mgを朝昼晩に飲んで2年近くだが47歳なのに日に3回はシコるわ嫁がいるのに好きな人ができてしまうわ テストステロン爆上がりを実感w
0645ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/10(水) 20:47:19.54ID:4UmugCoD
空腹時に飲むと吐き気やばいね
食後だったら全く問題ない
0646ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/10(水) 22:04:35.95ID:???
空腹で飲んでも全然大丈夫だわ
胃酸が沢山出てるのかな?
0647ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/10(水) 23:06:27.50ID:???
多分そうだね、亜鉛サプリメントなんか飲まなくても全然いい健康体だと思う
0648ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/11(木) 17:59:06.47ID:???
ビタミンCと一緒に取ると良いんだよね?
0649ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/11(木) 18:19:20.56ID:???
亜鉛サプリを寝る前に飲むと寝ゲロ吐くの俺だけ?
0650ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/11(木) 18:51:22.92ID:???
間違って寝起きに飲んじゃって気持ち悪くて寝込んでる
0651ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/11(木) 21:46:29.80ID:???
難しい事を考えずに牡蠣食っとけば良いんでねぇの?
亜鉛などのミネラル、ビタミンB群、タンパク質、タウリンが豊富。
0652ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/11(木) 21:58:27.58ID:tJhxvWkD
家で養殖でもしてんの?
0653 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 23:20:05.65ID:???
>>644
運動とか入浴とかこだわりありそう
0654ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/12(金) 09:42:03.87ID:???
亜鉛で胃がやられたことはないな
0655ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/12(金) 10:20:02.37ID:???
>>654
そうそれ!
よくムカムカするとか聞くけど、自分は一度もなったことがないんだよね
空腹時でも全然大丈夫

違いが知りたいね
ムカムカする人は亜鉛が足りてるってことなのかな?
0656ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/12(金) 11:08:03.86ID:???
製品による
安いメーカーのは空腹時に飲むと違和感があるよ
0657ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/12(金) 12:00:57.13ID:???
>>637
自分は腰痛でボルタレン貰っているが
その時に一緒に出るレバミピドという胃薬を、プロマックに変えて欲しいと言ったらあっさりと処方してくれた

34㎎の亜鉛ってサプリだと結構な量になるけど大して効果は感じない
0659ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/13(土) 03:38:05.43ID:???
女でも飲んだ方がいいのかな?男性ホルモン増えてしまう?
0661ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/13(土) 09:52:10.92ID:dp8Idoxq
>>659
直接男性ホルモン入れてる訳じゃあないから生理が止まって更年期だと
男性ホルモン優位で男性化する
0662ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/13(土) 10:16:47.54ID:???
おなべだけど亜鉛積極的に摂取してから声も低くなって体毛も生え始めた
0664ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/14(日) 01:33:52.27ID:???
>>660
>>661
なるほど…味が濃く感じられるようになったりするなら良いなあ
でも男性ホルモン優位は怖い…たまに飲む位がいいのかね
0665ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/14(日) 06:08:13.61ID:???
男性ホルモン優位て訳でもなくて、女性が飲んでもホルモンバランス自体を安定させる効果があるよ? 髪や肌にも良いしね
0666ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/14(日) 10:11:29.47ID:???
髪の後頭部と側頭部は女性でも男性ホルモンでできててそれ以外(つむじ~前頭部)は女性ホルモンだったはず。

女性でも髪爪肌に効果ある
0668ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/14(日) 11:02:49.37ID:Y7nr9pe/
亜鉛は胃腸に良くないかと思い込んでたけど亜鉛摂るほうが胃腸の調子いいわコレ
朝もすっと起きられるし費用対効果めっちゃ良いなこれ
0669ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/14(日) 11:57:53.18ID:???
難しい事を考えずに牡蠣食っとけば良いんでねぇの?
亜鉛などのミネラル、ビタミンB群、タンパク質、タウリンが豊富。
0671ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/14(日) 15:39:43.88ID:???
俺はここ1ヶ月夕飯後にピコリン酸亜鉛100mg
疲労感はかなり減った
0672ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/14(日) 15:53:37.39ID:???
>>665
>>666
女性も摂った方がいいのか
納豆なら大豆イソフラボンで女性ホルモン用作用?もあるし毎日食べてもいいかな
0673ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/14(日) 16:32:52.95ID:???
>>672
女だけど腕毛が目立つようになって
口髭(うっすらと産毛)が生えるようになって処理が面倒になった
それ以上に体調が良くなってるから継続するつもり
0674ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/14(日) 20:15:44.70ID:hRkLo8MD
>>671
んで2週に1回が週2回になったとか?
0675650
垢版 |
2024/04/15(月) 06:32:58.15ID:???
>>655
亜鉛欠乏症だけど空腹時に亜鉛を飲むと気持ち悪くなる
>>664
味覚障害を疑うなら血液検査で亜鉛の数値を調べてからのほうがいいよ
女だけど体毛が濃くなったりとかはない
加齢が原因だと思うけどむしろ薄くなった
0676ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/15(月) 09:01:56.09ID:???
本当はピコリン酸亜鉛50mgのを買って1日1錠飲みたいんだけど50mgだと多いって声も結構あるし、ピコリン酸亜鉛22mgのやつが在庫切れしてないうちは22mgのを1回1錠1日2回で飲もうと思う
0677ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/15(月) 12:06:50.73ID:x9Mjyb+q
亜鉛は1日推奨11mg最大45mgなので22✕2=44は完全に取りすぎですね
0680ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/22(月) 11:23:25.85ID:???
アメリカ製の物含め7種類くらい試したけど結局DHCのが一番効果があった。
含有量が多くても胃にくるだけで効果は実感できなかった。
0681ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/23(火) 20:07:04.32ID:wBhhzO5+
1番品質良さそうなメーカーどこ
0682ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/23(火) 20:14:46.25ID:uoVFGQiV
オレもDHCのカプセルが体感的に良かった!

海外のキレートされた奴よりDHCが
良いなんて不思議だけどなんなんだろうな
0683ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/23(火) 21:09:13.23ID:rarlq6Un
俺はDHC効かなかったな
最強の効果を体感したNOWのLオプを今も愛用している
0684ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/23(火) 21:11:03.27ID:???
>>682
良かったていうのはチンコに効いたってこと?
0687ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/26(金) 22:09:20.75ID:0imfxr/B
>>681
ディアナチュラの袋タイプが1番良い

DHCの亜鉛は2個飲むとハゲる

クロム セレン ハゲるで検索
セレンは一日の必要容量超えるとハゲる
0688ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/27(土) 07:42:06.78ID:???
>>687
お前のハゲとセレンは関係あったのか。
ご愁傷様です。
0689ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/27(土) 09:11:10.86ID:???
ハゲって頭皮むき出しで恥ずかしくないのかな
0691ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/28(日) 15:50:16.85ID:NZ9rDmTl
>>575
ファンケルの亜鉛はセレンなど入ってない
0692ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/29(月) 09:39:55.08ID:m0bTHZ7W
亜鉛が不足するような極端な食生活をしていた人がサプリ飲めば変化があるのかもしれませんが、
そうでなければ亜鉛増やしたところで何も変わりません。変わったように感じるのはプラセボ効果です。
0694ビタミン774mg
垢版 |
2024/04/29(月) 11:32:48.47ID:???
6か月から1年ぐらい続けないと効果が出ないと言われているから
飲んですぐに効いたのならプラセボ効果だな。短気は損気
0696 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 23:46:06.81ID:???
週刊ポストに厚生労働省がリストから消した効果が期待できる成分のうち、亜鉛も頭痛が副作用として起こり得ると消されてたようだね

どんどん身体に悪い添加物や枯れ葉剤、農薬を増やして枠も押し付けてくるところだから察するけど
0698!dongri
垢版 |
2024/05/07(火) 23:06:29.46ID:26NLpQYe
まんこ!
0701ビタミン774mg
垢版 |
2024/05/08(水) 16:36:33.85ID:???
セレンがハゲる言うけど、1日900μg以上が過剰摂取みたいだから亜鉛とかのサプリに入ってる量なんか大した量じゃないと思うけどな
0702ビタミン774mg
垢版 |
2024/05/08(水) 17:33:43.03ID:tF77S9bq
>>694
そうでも無い
プラセボでも無い
0703 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:09:40.14ID:???
新春座談会
生涯スポーツとしてのボディビル<中編>
遠藤光男 全然、何にもないですよ。だから食べ物で摂るしかなかった。ただサプリメントと言えるかどうか分からないけども、エビオスってあるでしょう。それを一日400錠ずつ飲みました。
編集部 400錠!
増渕 それとあと太田胃散。
遠藤光男 当時、それが流行ったんですよ。
磯村 遠藤さんのエビオスと言ったら、有名だった。だからみんなそれに右へ倣えするところがありましたね。
編集部 一体、どうやって飲むんですか。
遠藤光男 牛乳で飲むんです。だけど気持ち悪くなるから、途中で梅干しをなめて、一旦、口の中をリフレッシュさせてまた飲むんです。400錠を1日4回に分けて、さらにその100錠を4回に分けて飲んでました。一番気持ち悪かったのは、黒ビールに蜂蜜と卵を入れて、それでエビオスを飲んだ時ですね。あれは本当に気持ち悪かった(笑)。
磯村 とにかく体が大きくなるとか、体にいいとか聞くと、味なんか全然関係なかったですね。
遠藤光男 とくに情報というのがまるでなかった時代でしたからね。だからよけいにその数少ない情報とか噂には我を忘れて飛びついたものです。
0704ビタミン774mg
垢版 |
2024/05/24(金) 22:28:37.93ID:???
健康診断の肝機能の数値のALPが低い場合、亜鉛(もしくはマグネシウム)が欠乏している可能性があるらしい。

亜鉛摂取の前後でALPの比較データ持ってる人、推移どんな感じか教えてほしいね
0705ビタミン774mg
垢版 |
2024/05/28(火) 17:44:09.76ID:???
>>704
自分もこの度の血液検査結果でALPが30と低くてこのスレ見に来たアラフォー女
ちょっと不親切な病院で結果渡されただけで先生と話はできてない
0706ビタミン774mg
垢版 |
2024/05/29(水) 19:55:53.85ID:???
お前らみっともないぞ
加齢で禿げただけのものを何かのせいにしたいだけ
禿げは治らんしアキラメロン
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況