X



高たんぱくメガビタミン健康法Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/21(月) 18:24:23.16ID:qf8Thzk3
b6の過剰症てどれくらいで出るの?
日本の上限て50mgだけどかなり低いよな?
0227ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/21(月) 20:21:46.36ID:Ngm/84fC
こてつfacebookによると、iHerbでサプリ代が劇的に値上がりしてるらしい

フォロアーによると、円安だけでなく、原油高による航空運賃値上げとかいろんな要因がからんでいるようだ
0228ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/21(月) 21:49:55.90ID:JlKHumjN
カスケード
0230ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/22(火) 09:23:27.17ID:???
>>226
出ないよそんなもん
むしろどういう過剰症状が出るのか聞きたいくらいだ
B6飲み過ぎて具合悪くなった人が居たらどんな症状が出たか聞いてみたい
0231ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/22(火) 16:10:16.00ID:???
金森もすっかり藤川否定派になったな
まぁ普通に考えれば当たり前なんだけど
0232ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/22(火) 18:55:56.92ID:???
信者増やすのに必死だな。儲けにゃならん。
0234うねき。
垢版 |
2022/03/22(火) 19:56:29.93ID:Ur3Rlbbn
>>230
僕、出ましたよ。B6過剰症。

B6を150mg/日飲んでいたんだけど、ある日増量して250mg/日にしました。
そしたら、ちょっと緊張しただけで、手が少し震えるようになった。
過剰症で検索したら、B6の摂り過ぎで、末梢神経障害が出るって書いてた。
減量して収まった。
0236ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/25(金) 01:02:38.33ID:OwkuTrQ5
カスケード
0237ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/25(金) 02:35:30.52ID:???
信者は具体的な説明を求めると決まってだんまり
0239ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/25(金) 11:51:06.48ID:???
ほんとダンマリなんだなw
>>231
当たり前の理屈を語ってくれよ
0240ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/25(金) 17:20:06.76ID:???
高タンパク低糖質・鉄摂取を支持するロジックが存在しない
オーソモレキュラーを日本人が魔改造するとこうなる
0241ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/25(金) 23:00:43.80ID:???
20年以上花粉症で悩んでいた者です。
例年なら2月中旬から薬を飲み始めますが今シーズンはまだ薬の必要を感じません。
今年は花粉が少ないのでしょうか?
いつもとの違いといえば例のアレを2回接種したくらいです。
皆さんはいかがですか。
0242ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/26(土) 05:26:52.78ID:???
一年中ずっとマスクしてるのが原因
0244ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/26(土) 15:47:33.86ID:XXybYMtU
自分はダイエットでMEC食を実践しているのですが、低T3になり体調を崩してしまいました。
朝おにぎりを一個食べると治りました。
朝昼に糖質を摂る→夜思いっきり脂質メインという食事は太りますか?
糖質と脂質を同時に取ると太ると聞きましたが、時間を空ければ大丈夫でしょうか?
0245ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/26(土) 17:58:36.85ID:???
それではケトーシスに上手く移れないので身体に毒
糖を制限するなら思い切ってやらないと身体にストレス与え続けることになる
高タンパク教界隈と同じ
0246ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/26(土) 18:07:47.48ID:???
糖質制限は女性に向かないと思う
0247ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/26(土) 18:39:00.03ID:XXybYMtU
>>244です。ちなみに男です。
自分は俗にいうバランスよく栄養を取るほうが良いのかな。
0248ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/28(月) 18:16:24.80ID:???
甘くて美味しいプロテインパウダーやプロテイン菓子がやめられません
「糖は毒」が持論ですが、オーガニックだの非精製だのと理由を見つけては糖質を摂取してしまいます
タンパク不足でしょうか?
0249ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/28(月) 19:13:54.46ID:???
>>248
プロテインの甘さは糖ではないでしょ
あの甘さはスクラロースやアセスルファム等の合成甘味料の甘さ
0250ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/28(月) 20:43:41.24ID:???
>>249
ちゃんと読んで下さい
あなたもタンパク質不足ですか?
0251ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/28(月) 20:50:03.27ID:???
糖は毒だけど断糖しすぎるとマッスル北村みたいに死ぬかも知れないから
ほどほどが大事だね
0252ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/28(月) 21:22:03.78ID:???
>>250
だからその中でのプロテインパウダーのこと言ってるの
君もかなりの蛋白不足だね
0253ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/28(月) 21:27:29.47ID:???
むしろ危険なのは中途半端な糖質制限
ビルダーの例だとよりその傾向が高まる
0255ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/28(月) 21:49:26.83ID:???
低血糖を招くのは断糖ではなく糖質制限
当たり前の話だけど高タンパク教ではこんな理解すらないのか
0256ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/28(月) 21:52:52.27ID:???
医療現場でも糖質制限と断糖の違いはほとんど知られてないね
0258ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/29(火) 09:34:24.44ID:???
うぜーゴミどもだな
お前ら直接会って殴りあって勝負決めろや
0259ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/30(水) 03:08:37.40ID:???
>>248
甘いもの食べる理由を必死に探してんだよ
少ない糖をエネルギーとし続け不足分を甘くてとっても美味しいタンパク質で補う
それは勿論糖に変換されるw
0261ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/30(水) 18:03:19.56ID:vM5sxKvm
「…甘いものを止められないのは、意思が弱いからではありません。糖質の代謝ではATPが少量しか生産できず、生きるエネルギーが足りなくなり、懸命に摂ろうとするからです。ATPを量産できる好気性解糖(クエン酸回路+電子伝達系)が働くようになれば、パンやお菓子などの糖質への欲求に悩まされることはなくなります。…」
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12569657652.html


↑この人の脳内でのエネルギー代謝ってどうなってるんだろうね?
一定以上の糖摂取を続ける以上は「好気的解糖」も基本的に「糖質の代謝」(グルコース利用による脂肪酸酸化阻害)
主燃料は相変わらずグルコースなのでグルコース(と甘味)への要求は収まらない
だから甘〜いプロテインをガバガバ摂取して糖を作らせ身体をイジメることになる
0262ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/30(水) 19:13:38.48ID:???
【ベストセラー】「「お菓子中毒」を抜け出す方法~あの超加工食品があなたを蝕む 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://youtu.be/WiesqqJ2ZcQ
0263ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 00:30:29.12ID:???
ビタミンB12を摂れば摂るほど癌になるリスクが上がるらしい。それ知って医者でもらったビタミンB飲むのやめたw 水溶性ビタミンは大丈夫だと思ってたんだけどなあ
0264ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 07:58:54.78ID:???
へえ、それは初耳だ
でもそれってシアノコバラミンは危険だけどメチルコバラミンなら安全とかってオチがありそうな気もする
そしてスポンサーは製薬業界だったり
0265ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 08:57:27.53ID:???
>>263
そんな医療利権が出してるネガティブキャンペーンを信じる方がどうかしてる
普通に考えて医者の薬の方が有害
薬の説明書見てみろ
恐ろしい副作用がずらりと並んでるだろ
不思議な事に医薬品成分が有害だとする論文は全く出てこない時点でお察し
0266ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 10:48:16.11ID:???
その手の有害論の論文なりデータというのは必ず何らかの意図があると思って良い
危険だからやめたほうが良いですよという純粋な親切心で出してるのなんか無いからw
そういうのってガンになるとか寿命が縮まるとか極端な事を言って脅してくるのがお約束
0268ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 15:16:25.41ID:???
そうかもね
ナイアシンの多量摂取と糖質カットで耐糖能低下したんじゃないのw
0269ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 15:21:04.47ID:???
>>265
ビタミンB12を多く摂取する人ほど食道がんにかかりやすいことが、(国研)国立がん研究センターが16日公表した研究結果からわかった。

 研究(コホート研究)は、1995年と98年に全国9地域に在住していた45〜74歳の男女8万7,053人を対象に実施。
2015年まで追跡した結果、332人が食道扁平上皮がん、17人が食道腺がん、78人が分類不能の食道がん(合計427人)を発症した。

研究グループは、ビタミンB群(ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸)、メチオニン(アミノ酸の1種)の摂取量と、食道がんの発症リスクとの
関連性を分析。その結果、ビタミンB12の摂取量が多い人ほど、食道がんの発症リスクが高くなることが判明した。(以下略)
https://www.data-max.co.jp/article/43787
0270ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 15:22:22.24ID:???
ビタミンB12とがんリスクとの関連
最近発表された別の国際研究では、研究者は20の人口ベースの研究の結果と、5,183の肺がん症例とそれに対応する5,183の
対照からのデータを分析し、循環ビタミンB12の直接測定によるがんリスクに対する高ビタミンB12濃度の影響を評価しました。
診断前の血液サンプル。 彼らの分析に基づいて、彼らは、より高いビタミンB12濃度は肺がんのリスクの増加と関連しており、
ビタミンB12のレベルが15倍になるごとに、リスクは約2019%増加すると結論付けました
https://addon.life/ja/2021/08/13/vitamins-multivitamins-for-cancer/#sources-benefits-and-risk-of-vitamin-b6-and-b12-in-cancer
0271ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 15:44:59.50ID:???
シアノコバラミンやfolic acid 勧めてる誰かさんどうするの?
0272ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 15:50:06.42ID:???
論文なんて知ったこっちゃないよ
生化学の基礎すら無視するのが界隈だぞ
0273ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 17:29:13.76ID:???
どれぐらいの量が大量摂取になるのかね
0274ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 17:48:06.84ID:???
ビタミンB12の過剰より、不足してる人間方が多いだろう。
0275ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 17:54:39.44ID:???
リスク2019%増加ってさすがに無視できない数字じゃない…?
0276ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 18:14:21.34ID:???
>>269
>>270
よく読めば分かるけどそれなんの意味もないデータだから
そもそも対照群と比較群の条件が揃えられてない
年齢とか生活状況とか健康状態とか各々ビタミン以外に投与されていた薬剤とか全部無視
そもそもビタミンの投与量すら不明だしw
恣意的に有害性をでっち上げるための印象操作でしかないな
がんで死んだ人は調査の結果米を食べてたから米は発がん促進作用があると思われるなんて言うのと大して変わらない
コホート研究という時点であんなのどんな結果でも出せるから
0277ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 18:36:14.10ID:???
>>269
メチオニンで短命化は周知の通りだし
B6、12、葉酸は過剰が問題化しやすい代表的な水溶性ビタミンだね
0278ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 18:49:21.90ID:???
個々人の健康問題に対して、短期〜中期で試すとかじゃなく、
漫然と「健康に良い」として漫然とメガドーズを長期(永遠?)に続けるのは自己責任としか。
0279ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 18:52:23.50ID:???
>>277
医者の処方薬であるメチコバールはビタミンB12のメガ高用量処方で
神経痛や肩凝り等の定番薬としてバンバン処方されてるのだが
それも一日1500mcgというとんでもない含有量を長期服用させてる
過剰と言われてる所要量12500%のツーパーデイでさえ300mcgだもんな
0280ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 19:28:26.19ID:???
>>277
メチオニン短命化が周知の事実だ?
逆だろ
メチオニンにより合成される代謝産物であるSAMの作用によって寿命が延長されると言うことが定説のはずだが
医療利権に反するものを否定するネガキャン論文に騙されるなよ
0281ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 19:31:26.18ID:???
>>279
TPD10錠分のB12を一日で飲ませるのかよ
うちの婆さん医者から貰って飲んでるぞw
0282ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 19:53:42.24ID:???
メチコバールだってちゃんと治験をやって安全性が確認されたから承認されて保険適用にもなってるんだろ?
じゃあ>>269>>270も嘘じゃん
事実ならメチコバールも発ガンリスクを高めるとして大問題になってるはずだろ
でも現実は肩コリや神経痛や腰痛の薬として普通に処方されてる
これメガビタミンと言うよりギガビタミンなんだけどな
0284ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:05:14.47ID:???
>>283
主題はビタミンB12が発ガンリスクを高める云々だろ
0285ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:14:34.51ID:???
メチル化ドナーは過剰にあるとやばいのね。
リスクを上回るQOLを目指す民が多い世界だとは思うけど。
0286ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:16:26.29ID:???
>>283
よく読めよw
SAM代謝によって寿命が延長されると書いてあるだろ
その代謝がうまく行かなくてSAMが残留してしまうと短命になるが
そのSAM代謝自体は代謝である以上生体にとって必要であるという事
よってメチオニンが寿命を縮める等という事はどこにも書いてない
0287ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:19:28.90ID:???
>>277
まずはメチコバールとナボリンの規制から始めないとな
あまりにも過剰投与過ぎて驚く位だ
0288ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:36:53.37ID:YhBMG9M4
>>286
「ショウジョウバエでは、加齢にともなって体内のSアデノシルメチオニン(SAM:注1))量が増加していくこと、人為的にSAM代謝・消費を促進してSAMの増加を抑えることで寿命が延長することを発見した。」

「SAMの量を詳しく分析してみると、老化したショウジョウバエの体内ではSAM量が増加していました。そこでSAM量を調節する酵素の働きを遺伝学的に強めると、代謝が促進され加齢に伴うSAM量の増加が抑えられ、個体の寿命が延長することが分かりました。さらに、SAM量を調節する酵素の機能を欠損させたショウジョウバエでは、食餌制限による寿命延長効果が見られないことから、SAM量の調節が寿命延長の鍵となる要因であることを見出しました。」
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20150924-3/
0289ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:44:47.96ID:???
寿命の延長を抑える物質が「メチオニンによって合成される」(>>280)ので
論理的にはメチオニン制限は長寿につながります


>メチオニンにより合成される代謝産物であるSAMの作用によって寿命が延長されると言うことが定説のはずだが(>>280)


なんでウソ付いたのかな?
0290ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:46:15.15ID:???
BCAAも寿命縮める
高タンパクはどう足掻いても短命傾向に寄与する要素を持つ
高タンパクほど不自然な食事法もなかなかないよね
0291ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:52:51.91ID:???
>>290
じゃあ肉や魚や卵は食うなよな

>>289
結果的にその代謝によって寿命が伸びるのは事実だろ
代謝というのは生命を維持するための生理作用だ
SAMを代謝するということはSAMが身体にとって必要な物質である事を意味している
残留したら良くないからと言ってそれは代謝が正常に行われてるかどうかの問題であってそれそのものが有害ということでは無い
それとメチオニンをとることによって短絡的に寿命短縮するとはどこにも書いてないが
0292ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:54:31.04ID:???
>>289
でB12をたくさんとるとがんになるという話はどうなった?
0293ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:59.85ID:???
代謝とは、生命の維持のために有機体が行う、外界から取り入れた無機物や有機化合物を素材として行う一連の合成や化学反応のことであり、新陳代謝の略称である。これらの経路によって有機体はその成長と生殖を可能にし、その体系を維持している。

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E8%AC%9D
0295ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:18.68ID:???
沖縄長寿老人の食事は八割以上が炭水化物(未精製)
肉は少なく主なタンパク源は豆腐や小魚
賢者は歴史から学ぶ
0297ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 23:14:10.02ID:???
そんなに豚肉を頻繁に食える訳もなく
高タンパク低糖質の民族ってどこにもいそうにないよね
0298ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 23:17:26.15ID:YhBMG9M4
>>264
Elevated branched chain amino acids (BCAAs) are associated with obesity and insulin resistance.
…Here, we show that when dietary BCAAs are varied against a fixed, isocaloric macronutrient background, long-term exposure to high BCAA diets leads to hyperphagia, obesity and reduced lifespan

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6814438/
0299ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 23:18:11.85ID:YhBMG9M4
>>291
A diet deficient in the amino acid methionine has previously been shown to extend lifespan in several stocks of inbred rats.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/15924568/

…In particular, it was shown that restriction of a single amino acid, methionine, can mimic the effects of DR and extend lifespan in various model organisms.

…In this regard, the most successful case has been the use of methionine restriction (MR) diet.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5008916/
0301ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 23:30:10.69ID:???
英語できないボンクラのために翻訳機能があるのにそれすら使えないのか…
0302ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 23:38:52.98ID:???
>>301
みんなに読んで頂くのだから自分でそれをやって貼り付けるのが礼儀というものだろ無礼者
0303ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/31(木) 23:50:43.24ID:???
英語の論文そのまま貼り付けて粋がってる奴ってなんなんだ?
0304ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 10:52:57.77ID:???
>>269を読んで笑ってしまった
これ明らかにホモシステイン値低下作用による心疾患予防を必死に阻止する意図がミエミエw
↓がターゲットな

高ホモシステイン男性患者(100例)に対して、ビタミン類の血中ホモシステイン濃度に対する影響を検討しました。葉酸摂取群20名、ビタミンB12摂取(0.4mg)20名、ビタミンB6 摂取(10mg)20名、ビタミンB6・12、葉酸摂取群20名にわけて、6週間摂取させたところ、ビタミンB12群では血漿中のホモシステイン濃度では14.8%減少し、3種類のビタミン摂取群では49.8%減少しました。このことからビタミンB12を含むビタミンB群が心臓病予防効果を持つことが示唆されました。
ttps://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/7931701
0305ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 14:30:42.98ID:???
これもそう

健常な高齢者(65歳以上)276名を対象として、葉酸を1mg、ビタミンB12を500μg 及びビタミンB6を10mg を含有したサプリメントを2年間摂取させたところ、認知機能には直接の影響はなかったが、血中ホモシステインの濃度に改善が見られました。ビタミンB6 にホモシステインを抑制し、動脈硬化予防効果を持つことが示唆されました。
ttps://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16807413
0306ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 15:45:41.92ID:???
でもガンのリスク上がるんだろ?やだなあ。特に若いのに漫然と飲み続けるのはなあ。
0307ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 16:52:49.26ID:???
>>306
大丈夫
ビタミンB12が信じられないくらい大量に配合されてるメチコバールが医薬品承認されてる
治験により安全性が確認されてるから承認された
>>279>>282あたりを参照
0309ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 17:34:11.27ID:???
信じるか信じないかは、あなた次第です……

ワクチン3回目低糖質高タンパク質メガビタミンで、最高37.3度で済んだよ。効果あり過ぎて拍子抜け。
さて働こう。
0310ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 19:48:02.68ID:???
心疾患に良くてもガンリスクは上昇する疑惑がある
たったこれだけのことがなぜ納得できないんだろうな
0312ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 19:58:54.34ID:???
教祖さまがシアノコバラミンや合成葉酸含有サプリメガ摂取勧めてたもんな
都合悪いよな
0314ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 20:16:28.79ID:4feHbY4I
プロテインは人類の叡智 (・(ェ)・)
0315ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 20:30:27.81ID:???
>>310
簡単に騙されてますね
事の顛末は90年代初頭頃から
ビタミンB6とB12と葉酸を摂取する事によってホモシステイン値が下がり
その結果動脈硬化や心臓疾患を予防する効果があるという研究結果が次々と出だした
それにあせったのは医師会や製薬業界等のいわゆる医療利権側の人達
なんせ循環器疾患は医療業界にとってはドル箱の分野だからそれがビタミンで予防されたらたまったもんじゃない
一計を案じた医療利権側の人達は自分達の息のかかった研究機関に指示を出し
ビタミンB群、特にB6とB12の有害性を創出し世間一般の人々に脅しをかけてなるべく摂取しないように画策したわけ
コホート調査あるいはそれに基くメタアナリシスの特性を利用して被験者の選定条件を偏らせてそれを曖昧にしたり対象論文を恣意的に偏らせる事によってあたかもそれらに発ガンリスクがあるように印象操作した
素直な人はそれにコロッと騙されてしまいビタミンB群に発がん性があるんだと思い込んでしまうため
ビタミン摂取による心疾患予防を阻止する事に成功した
0316ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:57.82ID:???
各論文の日付けを見て時系列を確認すればわかる事です
ビタミン摂取による心疾患予防の論文が出だした後しばらくして
それを追いかけるようにビタミンをとるとやれ発がんリスクだの寿命が縮むだの脅す内容の論文が急に湧いてます
0317ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 22:09:09.73ID:???
それは妄想の域を出ないストーリーであって論文に対する反論になってない
高タンパク教を支持する論理的な理由を答えられないのと同じ構造
0318ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 22:18:21.45ID:YRBJmEJK
>>280
>>315
メチオニンの補給によってホモシステイン増加
高メチオニン食で短命・メチオニン制限で長寿になるのと整合的
高タンパクは短命だよ
https://www.nature.com/articles/1602138
0319ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 22:32:58.87ID:???
ガンになるとか早く死ぬとか言って脅してくる物は医者の都合に悪い物
よってそれらは本当は有効と言うことだから
俺はβカロテンもB12も葉酸もしっかりとるようにしてる

>>317
で、あなたはとしてはメチコバールは発がんリスクを高めるという認識でよろしいか?
0320ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 22:51:38.20ID:???
>>317
B群発ガン促進説を信じるのでしたら 
B6とB12と葉酸の摂取は避けて
代わりに心臓疾患のリスクを上げるのも一興なのではないでしょうか
0321ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/01(金) 23:05:12.19ID:???
>>318
あなたもそういうお考えでしたら
蛋白質はなるべく避けて低蛋白食を実践されたらよろしいのではないでしょうか
0322ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/02(土) 00:28:46.07ID:???
ビーレジェンド2割値上げキツいな。
0323ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:29.73ID:???
キロ4000円近いんじゃもう誰も買わない気がする
0324ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/02(土) 01:40:46.66ID:???
>>319
ウソだウソだと耳を塞ぐだけのカルト信者乙
そうでもしないと論理性ゼロの高タンパク低糖質なんて支持できないもんな
脳にグルコースを補給することをお勧めする
0325ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/02(土) 01:47:38.83ID:???
ビーレジェとかさ
キャラに頼った高いだけのプロテインだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況