X



【便秘解消】強力わかもと【胃腸薬】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001ビタミン774mg
垢版 |
2016/07/04(月) 00:06:50.28ID:uFUOdA32
エビオスと併用すれば完璧
0033ビタミン774mg
垢版 |
2017/07/21(金) 23:42:51.77ID:???
>>32
そうそう、目が覚めた時の空腹感=胃もたれしていない感が素晴らしいのよねコレ。
0034ビタミン774mg
垢版 |
2017/07/24(月) 08:09:02.21ID:???
>>32
すごいわかる。
お腹空くって気持ちいいし幸せ。
0035ビタミン774mg
垢版 |
2017/07/24(月) 12:12:04.39ID:xuKKAawE
エビオスとわかもとを併用してる人は
それぞれどのくらい飲んでますか。
0037ビタミン774mg
垢版 |
2017/08/11(金) 04:14:26.88ID:???
ダニ?アレルギーっぽい鼻炎になったからプロテインやBCAAやらの粉物系と、大瓶から小瓶に移して粉っぽくなってたわかもとやめて2日目にして下痢体質に戻った
胃下垂治さんと根本治療にはならないけどわかもとやめられそうにないわ
0038ビタミン774mg
垢版 |
2017/08/11(金) 23:27:52.37ID:???
これ飲みはじめてから食欲がすごい
夏バテぎみだったのにいくらでも食べれる
0041ビタミン774mg
垢版 |
2017/08/30(水) 13:30:19.07ID:???
精液増えるかどうか分からんけど、週一だったオナニーが2日に一回になった。
0042ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/02(土) 09:37:01.47ID:???
強力じゃない普通のわかもとは無いんですか?
0043ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/02(土) 14:29:00.68ID:???
わかもとにとっては普通の状態が我々にとっては強力だから敢えて「強力」と名乗ってくれてるんだよ(適当)
0044ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/02(土) 14:30:07.53ID:3W2916ya
>>35
プリン体が凄そう。
0045ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/09(土) 04:03:30.74ID:???
食後わかもと飲んでから薬やカフェイン取るときは気をつけたほうがいいかも
食後2時間でモンスター飲んだら胃がキリキリ痛かった消化ハヤスギ
0046ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/11(月) 19:16:09.27ID:???
アルミニウムさえ入ってなければ最高の商品なんだよな
0047ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/12(火) 05:55:17.15ID:???
>>45
わかもとor薬なら優先順位が高いのは薬として、
食事→食後30分以内に薬→更に〇分後(以内)に強力わかもとを食うのが良いのだろうか。
0050ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/21(木) 12:38:46.68ID:2L0jf8M1
>>35
今更だけど、
わかもとは規定量の9粒、、エビオスは一回の食事の後に5粒くらいのんでる
0052ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/27(金) 16:40:15.39ID:???
胃酸中和の胃腸薬で分からないんだが
中和してPH下がったら更に胃酸出るんじゃないの?
0053ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/29(日) 00:32:59.94ID:uzrPFi1l
最近ブレードランナーが話題だが、
ブレードランナーと言えば強力わかもと
0054ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/29(日) 11:19:44.88ID:???
ガリガリで太らないが、わかもとだけが、太れる。

1月で3キロ太れた。

ほぼ毎日、下痢だが、これを
飲むと、1回しか便が出ない。
0055ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/29(日) 15:50:54.42ID:???
胃腸薬スレてなんでないんだろ?
0056ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/07(火) 20:50:28.45ID:???
ブレードランナー新作では看板がエビオスに変わってた
アサヒは強いな
0057ビタミン774mg
垢版 |
2017/12/04(月) 13:13:58.48ID:9wUeKnMs
nowのスーパーエンザイムとどっちがいい?
0058ビタミン774mg
垢版 |
2017/12/20(水) 03:17:06.86ID:???
三ヶ月ほど毎日飲んだけど下痢は全然収まらなかった
0060ビタミン774mg
垢版 |
2018/01/03(水) 20:29:26.41ID:nDEIDjfS
咳が出たり嗄声になるまで飲み続けた。
下降結腸での大量吸収後の電波症状並びに包皮や亀頭の荒れ方は凄まじいけれど心配無用。
私はこの万能薬の後に酸カマに助平心からチャレンジして食品アレルギーとなってしまったけれど、餓鬼の頃に小児科の療術として入れられたのを思い出した。
この俺にもきゅうりとみかんしか食べられない時期があったのだ。
0061ビタミン774mg
垢版 |
2018/01/11(木) 11:12:09.77ID:???
便秘が改善した人、どのくらいで効果出てきましたー?7日くらい飲んだけど効果ないな
0062ビタミン774mg
垢版 |
2018/01/14(日) 00:40:16.51ID:???
どうしても便秘が出ない人はマグネシウムを多めにとると下剤効果があるよ
0066ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/03(土) 05:10:37.30ID:/iiPFHoN
DHCのカルシウムマグ1回7個飲めば、普通は出るようになる
俺は出ないけど
0067ビタミン774mg
垢版 |
2018/04/09(月) 01:07:10.01ID:XJC+yQfd
エビオスとどっちがEDに効きますか?
0068ビタミン774mg
垢版 |
2018/04/09(月) 04:16:44.93ID:???
元気が出る出ないは別のものだと思いますよ

そういうのをサプリメントで求めるなら
デカビタやオロナミンCなどの裏にかかれてある成分を検索して関係のあるものを買った方がいいと思います
0069ビタミン774mg
垢版 |
2018/04/17(火) 21:59:19.46ID:bzoZETb7
>>68
>デカビタやオロナミンCなどの裏にかかれてある成分を

kwsk!
0070ビタミン774mg
垢版 |
2018/05/14(月) 01:01:35.35ID:???
旦那夜のみ9錠飲むようになって一週間
少食だったが食欲増進、消化早くなった
いつもお腹ゆるめだったが、便かためになった
性欲は変わらないけど行為後の疲れがあまり無い
精液の量が増えた(快感はかわらない)
0072ビタミン774mg
垢版 |
2018/05/15(火) 00:57:12.21ID:Qivt1JQ3
>>70
服用前と比べて固さと精液の量はどうですか?
0074ビタミン774mg
垢版 |
2018/07/18(水) 11:19:01.68ID:L6557Go1
やっぱ麹菌だよな
味噌も麹菌のエキスだらけだろ?
0075ビタミン774mg
垢版 |
2018/07/18(水) 11:22:50.89ID:L6557Go1
>>63
マグネシウムは野菜なら緑色のほうれん草
植物の葉緑素つまりクロロフィルにはマグネシウムが含まれていて
この葉緑素とマグネシウムの量は相関してる
0076ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/08(水) 05:33:55.87ID:???
ほうれん草とかナスとかシュウ酸がお多い食物食べると結石ができやすいらしいね
結石の発作はは世界三大痛のひとつって言われてるけど橋本病になると女性でも結石ができやすいんだと
0077ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/19(日) 18:06:57.72ID:???
>>56
マジかよ
アサヒがわかもとの看板見てぶち切れたのか
0078ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/19(日) 18:09:02.14ID:???
エビオスはまずくて続かない
やはり強力わかもとだな
0079ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/20(月) 06:41:22.42ID:???
キリンとかサッポロとかビール酵母どうしてるんだろうか
0080ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/21(火) 05:11:48.58ID:???
強力わかもとを台湾人観光客が爆買い
強力わかもとは台湾でも若元錠として有名だが日本で買うより高い
0082ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/21(火) 13:17:20.89ID:???
>>79
ビール作っていればビール酵母が増えまくるはずだが、いったいどうしているんだろうか
0083ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/23(木) 03:07:06.88ID:???
>>82
ビールを作れば必ずビール酵母が殖え、それを処分することが必要になる。
大昔は川に捨てていたらしいが、酵母が腐って悪臭を放ったり、酵母の栄養成分で周辺の稲が異常成長したりして問題となり、
エビオスのように薬の原料にしたり、肥料や飼料に配合したりするようになった(ビール酵母は人間だけでなく動物にも与える)。
ただビール酵母の引き取り価格は非常に安く、また薬の原料ともなればいい加減に運ぶわけにもいかず、輸送費と手間がかかり、あまりやりたくないようである。
0084ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/21(金) 17:41:40.80ID:???
>>28
そもそも主要栄養成分に書いてないからといって含まれていないわけではない。
0085ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/21(金) 18:08:17.49ID:???
>>42
初めは「若素」、その後「わかもと」という名前だったが、1962年に成分を強化して「強力わかもと」になった。
0086ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/21(金) 18:08:20.41ID:???
>>42
初めは「若素」、その後「わかもと」という名前だったが、1962年に成分を強化して「強力わかもと」になった。
0087ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 01:59:30.64ID:???
>>62
そんなくだらないものを飲むよりオリーブオイルを飲めば出る。
0088ビタミン774mg
垢版 |
2018/10/05(金) 17:42:29.73ID:???
やっぱタバコ辞めないと意味ないかな?
0089ビタミン774mg
垢版 |
2018/10/06(土) 01:04:35.26ID:???
強力わかもとって直腸摂取なら体感ある?
0090ビタミン774mg
垢版 |
2018/10/21(日) 11:26:45.10ID:???
新ラクトーンA使ってみたが全然たいしたことない。
強力わかもとに戻るか
0091ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/15(土) 16:32:26.88ID:???
ミヤリサンとの相性抜群でめっちゃ調子いいよ!(^o^)
0093ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/15(土) 16:38:53.52ID:???
エビオスで精液増えるってデマ拡散されてるけど、成分でみてもわかもとの方が全てにおいて上
値段が高いから貧乏人は、なんちゃってわかもとのエビオス買うんだろうな
0094ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/17(月) 13:41:07.05ID:0+FD9BUR
>>93
ビール酵母と核酸メインなら断然エビオスだろ?
0095ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/17(月) 13:52:49.41ID:???
エビオスはビール酵母、強力わかもとはビール酵母に菌をプラスしたものでエビオス整腸薬とか新ラクトーンAとかと同類。
共通点はビール酵母が使われていることしかない別のもの。
塩と塩コショウを比べて塩コショウの方が優れているというようなもので、比べる意味自体がよくわからない。
塩を使う人は胡椒を使わないわけでもない。
0096ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/17(月) 16:15:32.38ID:???
塩と塩コショウ比べて塩コショウが優れてるってロジックが理解できんwww
0097ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/17(月) 17:04:14.30ID:???
それをいうなら精製塩とミネラル塩じゃね
0098ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/17(月) 18:11:18.78ID:rqFL4Dqi
鼻毛と鼻くそだろ
0101ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/19(水) 15:08:47.82ID:1d/fzIiW
両方飲めばいいじゃん。ついでにラクトーンとクロレラとスピルリナも。
0102ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/25(火) 14:59:39.92ID:gayfmzke
>>6
エビオスって精子がドバドバ増えちゃうヤバイ奴じゃなかったっけ?
0103ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/25(火) 15:00:37.79ID:gayfmzke
>>54
太るのはやめとけ。
体に悪いだけだぜ。
0104ビタミン774mg
垢版 |
2019/01/29(火) 06:32:08.89ID:???
わかもの整腸薬の方を買ったんだがこれってlg21なんかな??
0105ビタミン774mg
垢版 |
2019/01/29(火) 08:21:12.33ID:6bC/hB9g
LG21は明治のだから他社製品には入らないのでは
0106ビタミン774mg
垢版 |
2019/01/30(水) 05:31:49.38ID:9diVegY3
エビオスは乳糖使われてるからわかもとじゃないとダメだわ
0107ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/04(月) 16:08:00.65ID:???
これ飲みだしてから
ウンコがすごく固くなった気がする
気張らな出ない
0109ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/13(水) 15:38:38.66ID:???
これ、一瓶がまんして続けたけどED治らないやん・・
0110ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/13(水) 23:09:30.24ID:???
我慢するくらいならVE単体で摂ったほうがいんじゃね?
0111ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/14(木) 01:46:23.41ID:???
ラクトーンAに浮気していたが強力わかもとに戻ってきた
やはり強力わかもとだ
0113ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/14(木) 18:29:14.71ID:2rFXr9pm
わかもと整腸薬もオススメ。
強力わかもと+わかもと整腸薬で完璧。
0114ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/15(金) 09:36:11.91ID:???
わかもと飲むと腹が減ってちょっと太ったw
0116ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/15(金) 22:57:51.04ID:???
食欲不振にも効くから別におかしいことではない
0119ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/17(日) 10:38:16.67ID:???
ヤングコーンの缶詰を6缶2000円分食べたら気持ち悪くなったので強力わかもとを買ってきて飲んだら治った
0122ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/18(月) 12:32:53.12ID:mzzJdXkl
エビオスとの併用なんて考えた事もなかった
どっちも似てるし、意味ないと思う
0123ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/18(月) 12:34:28.26ID:???
わかもととエビオスの併用でこのAA思い出したw


 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0124ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/18(月) 15:47:24.45ID:mzzJdXkl
でもライオンと虎の戦いはステキやん
0126ビタミン774mg
垢版 |
2019/03/30(土) 17:36:00.58ID:???
腸に酵母を飼っていて酒を飲まなくてもアルコールが生成される人がいるらしい
0128ビタミン774mg
垢版 |
2019/04/07(日) 10:08:48.44ID:???
どこに書いてあるの?まさかこれ?
> このうち便秘症に効果があるのは不溶性食物繊維である
0129ビタミン774mg
垢版 |
2019/04/07(日) 11:02:16.99ID:???
水溶性食物繊維は腸管を保護し、大腸で腸内細菌に栄養として使われ、善玉菌をふやすのに役立ちます。

不溶性食物繊維〜水に溶けない食物繊維かさを増やして便通をよくします。
0131ビタミン774mg
垢版 |
2019/04/07(日) 11:35:02.64ID:???
いやいいわ。ガチぽいから面倒い。ごめん
0132ビタミン774mg
垢版 |
2019/04/07(日) 13:35:02.87ID:???
サプリメント健康バイブル
桑原弘樹

水溶性食物繊維
水分保持力が高く、水に溶けるとドロドロのゲル状に変化。腸の粘膜を守る、善玉菌を増やすなどの効果がある。
不溶性食物繊維
吸水性が高く、腸内で大きく膨らんで腸壁を刺激してぜん動運動を活発にし便通を促進したりする。
腸内環境の改善に繋がるという点においては、不溶性食物繊維が特にに重要です。

乳酸菌グルタミンもおすすめです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況