X



【玄米】1人暮らしと健康を考える【青汁】
0001おたかちゃん ◆g6inFbM64o
垢版 |
2005/12/11(日) 23:18:59ID:3KCjpYoH
みなさんはじめまして。おたかちゃんです。
今の僕の悩みは食べ過ぎてしまうことです。
前は少食(1500カロリー)だったのに、
一人暮らしはじめてから食べる量が倍以上になり
3500カロリーくらいとっています。
しかも、あまーい菓子パンばかりたべてしまうんです。
朝食は食べません。玄米、1日2食の甲田式をやっていたんですが、
ここ数ヶ月間食が増えました。少食が健康の原点なのに。
さつまいもを食べて繊維をとっても食べ過ぎてしまいます。
0002ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/11(日) 23:41:20ID:vVbezfIi
金無くなれば自然と小食になる。
月10万円の生活費だけ残して、
あと全部ハリケーンに寄付する
0003おたかちゃん ◆g6inFbM64o
垢版 |
2005/12/11(日) 23:56:54ID:3KCjpYoH
半額の菓子パンとかだから金額もたかが知れてるどうしよう。
食っても食っても腹がいっぱいにならない
食べ過ぎで悩んでいる方いませんか?
0004ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 00:03:42ID:YQFCa17p
あたしもかしぱん大好きで前は主食菓子パンってくらいでしたよー(^^;;でもさすがにャバイと思って最近普通の食事にもどしました。一人暮らしだと好きなものばかり食べちゃいますよね(つд`)どれくらい太ったの?
0005おたかちゃん ◆g6inFbM64o
垢版 |
2005/12/12(月) 00:07:51ID:3KCjpYoH
それが身長170cm48k
痩せているんだよね。3500キロカロリーとってるのに太らない、太れない。
消化吸収能力低いのかな?4さんも主食は菓子パンでしたか、あー食べ過ぎてしまう。
1日2食の玄米甲田式に戻したいのに、甘いものやめたい。1人暮らし始めてからだよ
こんな悩みは。
0006ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 00:33:39ID:YQFCa17p
一日に菓子パン二個とかだけで過ごしていたので体には悪かったけど体重はなんとかキープしてましたよー。痩せてるし消費できてるから多少菓子パン食べても大丈夫と思ぅー
0007おたかちゃん ◆g6inFbM64o
垢版 |
2005/12/12(月) 00:45:54ID:GdMj/VtP
レスありがとう。菓子パン3.4個くってカロリーオーバーだし
最初に書いてるとおりだけどどうしよー
0008ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 00:53:15ID:YQFCa17p
太ってないみたいだけど、太るのがいやなんですかぁ??
0009おたかちゃん ◆g6inFbM64o
垢版 |
2005/12/12(月) 00:56:16ID:GdMj/VtP
いやなんじゃなくて菓子パンばかり食べてて1人暮らししてるから健康上

どうかなと思って、たべすぎてしまうんだよねー
0010ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 01:04:28ID:???
>>9
菓子パンより餅でもくえよ。太れるかもしれない。
0011ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 01:07:16ID:YQFCa17p
甘党ですか?習慣になって甘いのが食べたいならフルーツに変えてみたり量をすこしづつ減らしてみるのは?あたしからしたら菓子パン食べれるのうらやましいけどな(o´υ`o)
0012ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 01:10:48ID:GdMj/VtP
スーパーの菓子パン賞味期限近いと半額だからそれでつい買いすぎて食べ過ぎてしまう。
0013ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 01:15:57ID:YQFCa17p
パン大好きなのですごい気持ちわかる……パン屋の前遠った日にはまとめ買いよね…なるべくパンコーナーにいかない、見ないようにする!!ってのは??
0014ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 01:18:04ID:6fQFiNjK
サンマルクの食い放題でも行けばいいじゃん
0015おたかちゃん ◆g6inFbM64o
垢版 |
2005/12/12(月) 01:22:58ID:GdMj/VtP
>>13 見ないようにしてるんだけどあまーい誘惑に・・・
>>14 食べ過ぎてしまうことに悩んでるのに
0016ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 01:25:05ID:6fQFiNjK
食べても吸収されてないから、
問題ないだろ
0017ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 01:42:41ID:MPNxzUq5
ひとり暮らしをはじめたばかりで多分さみしいんだよ。
精神的に不安定になると甘いものを欲するようになります。
誰か気の合う人と楽しく食事する機会を増やしてみてください!
0018おたかちゃん ◆g6inFbM64o
垢版 |
2005/12/12(月) 02:12:34ID:GdMj/VtP
>>17
レスありがと。
精神的に不安定になるとあまいものがほしくなるのか。
0019ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 10:08:03ID:GdMj/VtP
みんな何たべてんの
0022ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 16:26:36ID:Ox9jHJ/V
食べても吸収しないからってだいじょうぶと過信してると、ある日突然ガタガタになるぞ。
「テレビ・チャンピオン/大食い選手権」で歴代のチャンプたちの今を見ると、
体重は変わらない感じだが、実年齢よりかなり老け込んだ感じ。顔色悪いし、肌なんかざらざら。
過食は禁物だよ。
0023ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/12(月) 23:06:58ID:GdMj/VtP
hai
0024ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/13(火) 06:05:30ID:kLAeYJp4
大丈夫だ
喰っとけ、それで健康なら問題ないよ
0025ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/14(水) 12:36:39ID:3EKy6fci
みんな俺の悩みに答えてくれてありがとう。
他にアドバイスありますか
0027ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/14(水) 23:30:49ID:3EKy6fci
age
0028ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/15(木) 00:17:43ID:35NmYXux
もしかしてマクロビオティックしてらっしゃいますか?
00291
垢版 |
2005/12/15(木) 02:12:07ID:AuJeCWu4
以前してましたが、今は上で説明しているような状態になってしまいました。
0030ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/15(木) 07:36:01ID:35NmYXux
私もそのような感じです。トピズレすいませんがマクロビオティックの情報とか、サイトや仲間を探してたんです('∀`)
00311
垢版 |
2005/12/15(木) 12:15:53ID:AuJeCWu4
みんなどんどんかきこんでね
00331
垢版 |
2005/12/15(木) 21:42:39ID:AuJeCWu4
age
00341
垢版 |
2005/12/16(金) 00:09:14ID:TjTn2dwT
みなさんはじめまして。おたかちゃんです。
今の僕の悩みは食べ過ぎてしまうことです。
前は少食(1500カロリー)だったのに、
一人暮らしはじめてから食べる量が倍以上になり
3500カロリーくらいとっています。
しかも、あまーい菓子パンばかりたべてしまうんです。
朝食は食べません。玄米、1日2食の甲田式をやっていたんですが、
ここ数ヶ月間食が増えました。少食が健康の原点なのに。
さつまいもを食べて繊維をとっても食べ過ぎてしまいます。
00361
垢版 |
2005/12/16(金) 01:33:43ID:TjTn2dwT
今の僕の悩みは食べ過ぎてしまうことです。
前は少食(1500カロリー)だったのに、
一人暮らしはじめてから食べる量が倍以上になり
3500カロリーくらいとっています。
しかも、あまーい菓子パンばかりたべてしまうんです
0037ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/16(金) 06:32:59ID:TjTn2dwT
良いアドバイスありませんか?
0038ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/16(金) 15:07:21ID:TjTn2dwT
今の僕の悩みは食べ過ぎてしまうことです。
前は少食(1500カロリー)だったのに、
一人暮らしはじめてから食べる量が倍以上になり
3500カロリーくらいとっています。
しかも、あまーい菓子パンばかりたべてしまうんです
0039たー坊 ◆obOefDB96w
垢版 |
2005/12/16(金) 19:30:15ID:TjTn2dwT
age
0041たー坊 ◆obOefDB96w
垢版 |
2005/12/16(金) 21:45:56ID:TjTn2dwT
え?
0042ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/16(金) 22:16:57ID:ddJI7E0/
ゲイが多いのか?
ここ
0043ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/16(金) 23:26:21ID:TjTn2dwT
今の僕の悩みは食べ過ぎてしまうことです。
前は少食(1500カロリー)だったのに、
一人暮らしはじめてから食べる量が倍以上になり
3500カロリーくらいとっています。
しかも、あまーい菓子パンばかりたべてしまうんです。
朝食は食べません。玄米、1日2食の甲田式をやっていたんですが、
ここ数ヶ月間食が増えました。少食が健康の原点なのに。
さつまいもを食べて繊維をとっても食べ過ぎてしまいます。

0044ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/17(土) 20:40:44ID:BgHtGt4j
age
0045ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/17(土) 22:31:31ID:BgHtGt4j
age
0046ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/18(日) 00:27:37ID:VnnfVdFz
どう思う?
0047ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/18(日) 00:29:41ID:VnnfVdFz
おれ、今年一人暮らし始めたんだけど、毎日なに食べていいかわからない。
めんどくさいから菓子パン3個毎日くってるよ。バイトしてるんだけど。
帰ってきたらもう料理する気になれなくて鬱状態で時間が過ぎてまた仕事。
そんな毎日、健康にはこだわってるんだけど菓子パン食いすぎてしまうんだよな
0048ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/18(日) 00:52:48ID:D1tgamYb
一人暮らしは確かに適当になるよね。
弟が一人暮らししていた時は母が梅干しと青汁(粉末)を送ってた。

弟は毎日梅干しと牛乳で溶かした青汁摂取、さらにマルチビタミン
をかかさなかったら一回も病気していなかったようです。
自分も一人暮らしの時は青汁とマルチビタミンとアミノ酸とヨーグル
トを意識して摂取してました。風邪引かない体になりました。
0049ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/18(日) 17:41:37ID:VnnfVdFz
age
0050ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/18(日) 22:09:20ID:VnnfVdFz
おれ、今年一人暮らし始めたんだけど、毎日なに食べていいかわからない。
めんどくさいから菓子パン3個毎日くってるよ。バイトしてるんだけど。
帰ってきたらもう料理する気になれなくて鬱状態で時間が過ぎてまた仕事。
そんな毎日、朝食は食べません。玄米、1日2食の甲田式をやっていたんですが、
ここ数ヶ月やっていません。間食が増えました。少食が健康の原点なのに。
健康にはこだわってるんだけど菓子パン食いすぎてしまうんだよな
菓子パン食いすぎてしまうんだよ。体に悪いってわかってんだけど。
食べすぎを何とかしないと、、、。
0051ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/21(水) 18:00:36ID:sLi6dX0h
age
0052ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/23(金) 16:21:35ID:mAWRn8R5
age
0053ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/24(土) 10:53:43ID:HwxS+NBL
age
0054ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/24(土) 13:32:51ID:HwxS+NBL
あげ
0055ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/29(木) 11:29:39ID:v5e01ZD4
甘い物引かれます。体に良くないという刷り込みがありますので
かわりに焼き芋、フランスパンに胡麻ペーストでしのいでいます。
0056ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/29(木) 19:11:06ID:LgLI6ix4
夕食
玄米ご飯310kcal 豆腐半丁130kcal
納豆1パック100kcal メープルメロンパン630kcal
フレンチロック480kcal ゴマ20g120kcal
青汁20kcal
計1790
朝+昼3370kcal
ヤバイ食いすぎた。っていうか腹いっぱいにならない。
毎日こんな感じです。夕食は体に気をつけて食ってるが
菓子パンも食ってしまう。どうしよう。
0057ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/31(土) 12:46:57ID:A143mcD9
あげ
0058ビタミン774mg
垢版 |
2005/12/31(土) 18:56:49ID:7dRQ6C5V
体臭が知らず知らずにキツくなってるらしい
0059ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/06(金) 23:23:41ID:DRFFNm+T
age
0060ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/08(日) 23:42:20ID:9he8o2zr
カロリー計算なんて、忘れてよい。人間の体は、机上の計算通りにはいかないからだ。
 もしカロリー至上主義が正しいのなら、ご飯1膳に吸い物と漬け物程度で千日回峯行をやる僧侶の体力を説明できなくなる。

0061ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/10(火) 07:08:59ID:???
腹がへるというより、人といても一人でいても、
仕事してても、恋愛してても趣味に没頭してても
どっか間がもたなくてなんとなく食べたくてガマンできなくなり
食べてしまう。
0062ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/10(火) 07:11:45ID:???
そして激しく後悔。自己嫌悪。
ダメもとでスイマグと水を大量に飲んでふて寝。
0063ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/13(金) 09:57:25ID:H2n1CuZk
2げっと
0064ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/13(金) 10:04:04ID:Gr5xFrg9
好きなもの好きなだけ食べて太く短くいきればいい
0065ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/13(金) 20:42:07ID:H2n1CuZk
一人暮らし、うらやましいです。
自分は母に玄米にしたいと説得しましたが、
他の家族のこともありそうそうできません。
断然健康には玄米のほうがいいんですが、やはり白米の地位の高さには適いません。
自分一人のときちょくちょく炊いて食べるしか無いですね。
0066ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/13(金) 22:22:35ID:???
多めに炊いて冷凍しておけばいい。
0067ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/14(土) 01:08:14ID:JgKgtkg7
胚芽米にすれば良いよ。
0068ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/14(土) 01:35:46ID:/jPqfYwH
冷凍だと栄養価その他落ちることはありますか。
0069ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/15(日) 03:54:18ID:???
大丈夫だよ。続けるほうが大切さ。
0070ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/16(月) 18:10:57ID:laZtmNPN
なんのために一人暮らしなのか知りませんが、バイトしてみるとか。一人でいる時間が多いからむだに食べてしまうんですよね。
家に中では飲食しない。食べ物持ち込まない。冷蔵庫捨てるとか。そして、定食屋さんとか健康的なまかないのもらえるバイトするとか、、。
あとは、料理の上手な彼女と同棲、、。
0071ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/16(月) 23:12:31ID:yvUSG0J0
一ヵ月分の食費を計算して
その分だけ買ってきて食う。
自分が余計なものを買わなければ家にいても大丈夫
これが一人暮らしクォリティ
0072ビタミン774mg
垢版 |
2006/01/16(月) 23:18:27ID:5kejP0tg
トマトジュース、玄米、青汁、黒酢、ビタミン、カプイソ、ジョギング、水泳

これで健康
0073ビタミン774mg
垢版 |
2006/03/14(火) 06:44:50ID:1arJOJ5Y
玄米も実は体に悪いみたいなこと、どこかのスレに書いてあったけど?だれか詳細
キボーン
0075ビタミン774mg
垢版 |
2006/03/15(水) 11:48:42ID:???
>>74
そう言い切れるだけの明確な根拠とソースを述べよ。
0077ビタミン774mg
垢版 |
2006/03/21(火) 10:37:44ID:5q9V6VHe
これってどう思う?かなりうさんくさい気がするが。まあ業者だから白米かってもらいたいのかな。
http://www.fukuimai.com/sub80.htm
0078ビタミン774mg
垢版 |
2006/03/22(水) 23:05:47ID:Is7+z7/T
まんざらでもない。玄米は胃に負担がかかるのは周知の沙汰。、玄米から白米にかえてみては?白米は何杯でも食べられる。玄米はよく噛んで時間をかけてたべることだ。
0080ビタミン774mg
垢版 |
2006/04/04(火) 19:47:25ID:UvqcsPRX
玄米の場合、できればどんな栽培方法をしたのかが重要…
例えば有機農法をした場合
どんな堆肥を入れたか!とか…
そうぢゃないと、糠は白米に悪い成分を浸透させない言わば服みたいな効果があるから…
そんな玄米を食うと…
0082ビタミン774mg
垢版 |
2006/05/08(月) 15:17:56ID:sLDnaiGs
コンニャク食べると良いって
0083ビタミン774mg
垢版 |
2006/05/10(水) 11:28:36ID:R4x3Q0ou
日曜のあるあるでやってた玄米の炊き方

1 玄米を洗う
2 ヨーグルトを入れて吸水させる
3 普通に炊く

今やってみたけどメッチャうまいコレ。
ぜんぜん固くない。皮がはじけてるのが目で見てわかる。
ぷりぷりしてるし、甘みもたっぷり。
1食分に分けて冷凍しとく。これで毎食でも玄米食可能だ。
0084ビタミン774mg
垢版 |
2006/05/10(水) 17:11:43ID:7xMZe8FV
青汁って結局どのメーカーがいいんだ?メジャーなところではキューサイか、アサヒ緑健の大麦若葉あたりかな?誰かオススメ教えてくれ〜!
0085ビタミン774mg
垢版 |
2006/05/13(土) 06:39:41ID:cNcJnqww
新聞記事に影響され「アジの開き」を買ってきたが
玄米粉には合わずそのままです。
やはり白米の朝食にピッタリ。
0086ビタミン774mg
垢版 |
2006/05/13(土) 17:09:34ID:kd0K9eTc
青汁ならキューサイかファンケルの冷凍のがいいよ。原料はケールが良いよ。
粉末状の物でも、熱処理しないで遠赤外線で乾燥した物を選ぶ事。熱処理されてると
栄養のほとんどは死んでるからね、飲んでも意味ないよ。
0087ビタミン774mg
垢版 |
2006/05/13(土) 19:08:21ID:kjhVl9c6
>>84
「青汁三味」 1包3g×60包を3000円で売っているよ
0088ビタミン774mg
垢版 |
2006/05/17(水) 18:20:51ID:YjsE+DA1
0089ビタミン774mg
垢版 |
2006/08/23(水) 20:17:42ID:CESchkFw
玄米って、ご飯に混ぜるのを混ぜないで食べるの?
0090ビタミン774mg
垢版 |
2006/08/25(金) 02:11:26ID:h4whX4Dh
>89
玄米は玄米だけで炊いて食べた方が体に良い。
50回位噛め。食事をゆっくり取ると同じ量食べても太りにくいぞ。
よく噛まないと消化不良起こす。


>84
ここの青汁カナリウマイ。http://www.kuwaaojiru.com/
食事前に飲むと糖分を抑制するそうだ。
便通がよくなった。
0091ビタミン774mg
垢版 |
2006/08/26(土) 18:50:04ID:ZV6+gIyK
ありがとう。
普通の炊飯器しかないから、カスピ海ヨーグルトで玄米たこうかな。
0092ビタミン774mg
垢版 |
2006/08/26(土) 18:56:57ID:cQZhAJV1
>>83
炊くのは炊飯器の玄米用とかで?
玄米炊ける炊飯器ないんで困ってます
0093ビタミン774mg
垢版 |
2006/09/02(土) 08:50:18ID:???
白米に麦まぜて食べてる。
あと豆乳と納豆。
野菜不足だよね。
0094ビタミン774mg
垢版 |
2006/09/02(土) 16:20:35ID:???
炊飯器に玄米モードがない場合は、玄米を手で強く研ぎ、表面にキズをつけて
水が中に浸透しやすいようにします。

更に、浸け置きの時間を2時間にすると、白米モードでも、美味しい玄米を炊くことができると書いてある。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
0095ビタミン774mg
垢版 |
2006/09/02(土) 20:05:54ID:tdmLAzM2
ありがとです。
ヨーグルトでも手間かかるのね
0096ビタミン774mg
垢版 |
2006/10/29(日) 09:27:35ID:AVJ4ZMgZ
大麦若葉青汁に毎日骨太スキムの粉末をまぜて300mlのバナジウム天然水に溶かして
飲んでいます。
0097ビタミン774mg
垢版 |
2006/10/29(日) 09:30:38ID:AVJ4ZMgZ
大麦若葉青汁は抹茶のような味がする。
0098ビタミン774mg
垢版 |
2006/10/30(月) 06:17:17ID:???
6,7時間吸水させた上で1.4倍量程度の水を入れればうちの炊飯器でも
玄米炊ける
0099ビタミン774mg
垢版 |
2006/10/30(月) 08:54:55ID:aMskUvBb
↓ あんた 1 0 0 ゲ ッ ト 逝 け よ
0100ビタミン774mg
垢版 |
2006/10/30(月) 09:58:37ID:rwW4+dxZ
100
0101ビタミン774mg
垢版 |
2006/11/09(木) 14:20:21ID:4n/jixDt
玄米粉ってドラッグストアに売ってますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況