>>345
>サンプリングとはあくまで技法
『Rhythm and Police』はサンプリングという技法を使っている、ここまでは異論無いよね?
(長いフレーズを引用しているからサンプリングではないという意見もあるが、あくまで『技法』としての話)

ならばこれが【パクリかパクリじゃないか】、あるいはもっと広くとらえて【フェアユースか否か】の
議論になるのが自然ではないか

そしてそれを判断するためには【どこからがパクリ(アンフェアユース)か?】という線引きが必要になる

>聞く側が騒いだところで作る側の人達が話に参加しないなら意味がない。
この感覚はよく分からないな、当事者不在の状態では、騒ぐだけ無駄ということ?