X



トップページ国内サッカー
1002コメント494KB

高校サッカー総合スレ part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 37a4-1NBI [2001:268:9ac0:2a54:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 19:01:34.58ID:i6evU1yj0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑をコピペして、スレ立て時の先頭に貼り付けてください。

*前スレ
高校サッカー総合スレ part89
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704517020/
高校サッカー総合スレ part90
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704552657/
高校サッカー総合スレ part91
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704698640/

高校サッカー総合スレ part88
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704403492/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0163U-名無しさん (ワッチョイW 5dc7-Pk0x [240b:13:53a0:b700:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 21:55:23.43ID:XJ4Hx8d10
反町バット
0164U-名無しさん (ワッチョイ 5d75-GDdL [114.149.74.49])
垢版 |
2024/01/25(木) 23:37:09.26ID:PPaOeSU60
青森山田の育成ここ10年で進化し過ぎだろ
2012年のインテルユースとの動画見たけど華奢な選手だらけじゃん
今皆マッチョなのに
0165U-名無しさん (ワッチョイ 15f1-GDdL [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 01:12:15.65ID:+vg82OxC0
>>161
技術至高主義の静岡厨か?
ウザイー

【サッカー】久保建英、不要論浮上 代表に来ると「自分中心のプレーが多すぎる」 清水秀彦氏「常にサポート役をつけなきゃ無理」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706192747/1
コッチのスレに行って懸命に擁護論しとけよ
どうせ久保建英好きだろw
0167U-名無しさん (ワッチョイ 15f1-GDdL [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 01:24:14.08ID:+vg82OxC0
>>166
あら、意外
ともあれ高校サッカー総合スレとして、直近の話題は神戸U-18戦→デュッセルドルフ遠征のメンバーになると思うが
反町康治の”スペイン流サッカー観”の雑談からは逃れられないと思うぞ
高校選抜の人選の数多くを最終決定するのは、今回は反町康治になると睨んでいる
0168U-名無しさん (スッップT Sd43-2wVI [49.98.168.49])
垢版 |
2024/01/26(金) 04:27:24.17ID:eP4uWmV7d
神村学園vs近江
帝京長岡vs長崎総大附
岡山学芸館vs名古屋
帝京第三vs初芝橋本
昌平vs米子北
昌平vs大津

この辺の試合を見返してきた
にわかだけど、やっぱ高校サッカーは面白い
早く来年になってほしいわ。

インハイでも良いから早く見させてくれ。
0169U-名無しさん (スッップT Sd43-2wVI [49.98.168.49])
垢版 |
2024/01/26(金) 04:27:26.00ID:eP4uWmV7d
山陰・四国・北海道・福井・和歌山・東海3県・秋田山形・長野

こいつらのジャイキリ&上位進出を願う

名古屋高校はほんとに良く頑張った
来年も引き続き愛知勢には躍動してもらいたい

長野県も駅伝メインたまにバレーに顔出すって感じなのでな
初のベスト4進出から早6年前になってしまったのか。信州も頑張ってくれ。

山陰両県は米子北と立正大淞南が長く君臨してるし、そろそろ優勝あると思うぞ
初の優勝旗をリアタイで見させてくれ。
昌平戦は悔しかったね。米子北。
0170U-名無しさん (スッップT Sd43-2wVI [49.98.168.49])
垢版 |
2024/01/26(金) 04:36:07.75ID:eP4uWmV7d
名古屋は試合の合間に単語帳開いて勉強してたのも結構印象的だった
流石進学校
0171U-名無しさん (スッップT Sd43-2wVI [49.98.168.49])
垢版 |
2024/01/26(金) 04:37:48.48ID:eP4uWmV7d
意外と愛知は高校サッカーの優勝がないからなー
逆に静岡に関しては甲子園のほうを頑張ってほしい
0172U-名無しさん (ワッチョイW 9bd9-uSuP [2001:268:99ec:90db:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 07:54:40.63ID:YOZbcrFv0
フィジカルは後からでもつくって言うやついるけどそれがどれだけ大変なことか分かってない
持久力ゼロのビルダーですら年3キロしか筋肉付かないって言われてるのに
持久力必要でハードな筋トレはオフシーズンがメインになるサッカーでビルドアップさせるには長い年月が必要
0175U-名無しさん (ワッチョイ 9b1b-GDdL [119.26.131.138])
垢版 |
2024/01/26(金) 09:03:12.62ID:dOTvEqaF0
102回選手権大会で3試合好勝負あげるとしたら
近江×神村学園、あと2試合は?
レベルの高い低いは別にして試合が面白かったのは?
0176U-名無しさん (ワッチョイW 4da1-dbqA [240b:c010:451:e4ab:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 09:04:34.10ID:RDcPBJx10
ベンチプレス、ラットプルダウン、ヘックスバーデットリフト(腰痛軽減)、バーベルスクワットが出来る環境は羨ましい。

大概のチームが、腹筋背筋腕立てとか負荷の低いトレーニングを回数重ねて非効率にやっているから、フィジカル強度の差は開くばかり。

青森山田のトレーニングが動画配信で見れるようになってるから、取り入れるチームは出てきてはいるけど。
0177U-名無しさん (ワッチョイ 5d75-GDdL [114.149.70.69])
垢版 |
2024/01/26(金) 09:16:20.52ID:v8G70KJZ0
やっぱフィジカルっていうか体大事だよな
10年前の青森山田の選手は細身でその見た目のせいで全然王者感ない
むしろしょぼい
静学とか尚志とかその辺の一強豪校と変わらないっていうか
今の青森山田は見た目のおかげで絶対王者感が凄いもんな
0178U-名無しさん (アウアウウー Sa29-uSuP [106.129.36.158])
垢版 |
2024/01/26(金) 10:50:19.67ID:ctYWq2TTa
>>176
山本君はダンベルじゃなくてパワーブロック使ってたな
0179U-名無しさん (アウアウエー Sa13-Hhxd [111.239.177.84])
垢版 |
2024/01/26(金) 16:28:22.97ID:IV+oyUKua
この冬のサッカー選手権大会出場校の
青森山田(優勝)
近江(準優勝)
神村学園(ベスト8)
星稜(3回戦進出)
北海(2回戦進出)
がセンバツ甲子園に選出される!!
0182U-名無しさん (ワッチョイW e399-NhvB [240f:3d:4f70:1:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 20:27:03.88ID:21jcEQrd0
今のところ野球とサッカーの両方の選手権優勝しているのは5チーム
神戸
明星
習志野
帝京
前橋育英

6チーム目はどこかな?
候補 桐蔭学園 桐生第一 山梨学院 履正社
あとは
0184U-名無しさん (ワッチョイW 2356-QzWj [2001:268:985a:d7ee:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 21:19:25.65ID:ca2hWdOT0
神奈川だと東海大相模と慶應義塾がサッカーで県ベスト8くらいの成績残してるからまぐれで出場はありそうだが優勝は厳しいな。
愛知は野球の優勝校がコンスタントに出てるが県のレベルが低いし。
0185U-名無しさん (ワッチョイ 1b14-GDdL [159.28.111.168])
垢版 |
2024/01/26(金) 22:02:52.34ID:zVjDsRgH0
>>181
新チームの今の時点で2023年度の選手権準優勝の東山高校くらいのレベルにあるんじゃない?裏選手権を見たかぎりではね
0186U-名無しさん (ワッチョイW 2316-TEi7 [2404:7a83:56c1:67f0:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 22:31:54.51ID:Te5PAfQY0
>>180
その場合だ実力均衡?ってかんじかな
0187U-名無しさん (ワッチョイW 23f2-rFgE [240f:c0:f999:1:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 22:37:34.87ID:WvZ1DKOX0
>>175
大津-昌平
0188U-名無しさん (ワッチョイW 1b62-o/VJ [111.98.107.233])
垢版 |
2024/01/26(金) 23:01:50.25ID:AEGjpntF0
>>182
一番手はどう見ても神村学園だと思う。
0189U-名無しさん (ワッチョイ 1505-GDdL [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 23:06:22.96ID:4Z5FGs380
>>174
2003”史上最強”森山佳郎広島ユース(槙野・柏木・前田俊介世代)は
シンクロナイズドスイミング選手並みの1日7000kcal喰わせていたらしいな
新潟ユースの酒井高徳も無茶苦茶に喰うらしいし、上田綺世などは有名
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699874728/233

でも田嶋JFAは”報復”で、ドカ喰い造反選手をなるべく追放させたいんだろうなー
0190U-名無しさん (ワッチョイ 5d96-GDdL [2402:6b00:e110:b600:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 23:12:30.64ID:WenPYFbG0
日本高校選抜ってJだと、どのレベル?
JFLぐらい?
それよりも下?
0191U-名無しさん (ワッチョイ 1505-GDdL [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 23:13:20.62ID:4Z5FGs380
>>176
バーベルスクワットくらい、10kgのダンベルを2ヶ自室内に転がしておけば良いじゃん
俺んちにも30年前からあるぞ
0192U-名無しさん (ワッチョイ 1505-GDdL [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 23:18:24.15ID:4Z5FGs380
>>190
↓の見出し文だけで察しろ
練習試合 明秀学園日立高校戦「インターハイ王者に対して、力の差を示せず。むしろ、高校生相手にサッカーの本質で凌駕された、不甲斐ない内容」【練習レポート】
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/01/23/post43407/
明秀日立側には根岸隼の写っていた写真もあったらしい
0193U-名無しさん (ワッチョイ 1b14-GDdL [159.28.111.168])
垢版 |
2024/01/26(金) 23:46:20.90ID:zVjDsRgH0
>>188
どうみてもって 野球もサッカーも優勝にかすってもいないだろ?
0195U-名無しさん (スフッ Sd43-Hhxd [49.106.212.240])
垢版 |
2024/01/27(土) 00:43:48.01ID:EyY+IFEOd
>>182
近年強い近江だろうな
2022春の甲子園準優勝 2001夏の甲子園準優勝 2021夏・2022春・2022夏と3大会連続ベスト4以上
2023サッカー選手権準優勝
シルバーコレクターだが、上位進出をベスト4以上とすると履正社はサッカーで上位進出したことないし青森山田は野球で上位進出したことないから近江
0196U-名無しさん (ワッチョイ cb14-2wVI [240a:6b:450:d385:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 02:08:44.70ID:1nVrAycV0
高校野球でも青森山田と近江が激突するんだろうか
先に高校サッカーで実現しちゃったからなー

山田が甲子園によく出場してた時代には当たらなかったんだね
意外だわ
0197U-名無しさん (ワッチョイ cb14-2wVI [240a:6b:450:d385:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 02:08:47.55ID:1nVrAycV0
山梨学院や神村学園、前橋育英などといった
どっちのイメージもある学校(両種目で好成績を収めた学校)
の中に今後は近江高校が入ってくるっていう

近江はバレーも常連で、春高界隈のほうとも繋がってる
0198U-名無しさん (ワッチョイW 158d-uSuP [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 07:55:52.58ID:GFxfptwM0
>>189
食えないやつは体作れないからな
こういうのがいっぱい出てきて日本のサッカー変えてほしい
昔のJリーガーとか嫁がテレビで1日4000kcalも食べるって自慢してたが
一般人より少し多いだけじゃんって思った
0199U-名無しさん (ワッチョイ 5d75-GDdL [114.149.72.145])
垢版 |
2024/01/27(土) 07:57:28.71ID:yj8qrz+s0
青森山田の野球部はここから3年は中学で全国優勝してた黄金世代で甲子園優勝の確率かなりあるぞ
選手権と甲子園の同年でのダブル優勝の可能性あるの青森山田だけだろ
他の学校はまずサッカーで青森山田に勝つのがよほど運が良くないと無理だからな
0200U-名無しさん (ワッチョイ 1515-1fMc [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 08:34:41.17ID:AH29xt3F0
>>198
でもドカ喰い・猛筋トレは、JFAスペイン流路線の報復を買うから、
どんなに青森山田が、衆目が認める圧倒的なチカラを見せても
反町JFAは殊更にドカ喰い勢を世代別日本代表からは追放して、ヒョロっ子クラブユース勢を政治ドロドロで染め上げてしまうというジレンマ
JFA内で孤塁だった”魂”サッカー派の森山佳郎さんすら、とうとう反町は追放してしまったし
寮食の総摂取カロリー制限なんてするんじゃねえよ。本人の人生判断に任せろっ

今度の高校選抜の人選にすら、JFAお気に入りのヒョロっ子勢が多目に選ばれそうな気がしてならない
160cm台のボランチなんぞに経験値を積ませても、本場のゲーゲンプレスに潰されて将来伸び悩むのが当たり前に目に見えているだろうに…
0201U-名無しさん (スッップ Sd43-ct4D [49.96.228.43])
垢版 |
2024/01/27(土) 10:07:24.36ID:GWSy2JqNd
U18高校選抜はそうならないと思うけどね
フィジカルが無いと勝てないのは事実として皆わかっちゃってる訳だし、判断が良くないとチームとして強くなれないし

判断・フィジカル・技術の全部が高いレベルで揃っている学校って言ったら、やっぱり前橋育英になるんでしょうか。
0202U-名無しさん (ワッチョイ 5d75-1fMc [114.149.72.70])
垢版 |
2024/01/27(土) 12:32:01.70ID:6PtSHBo00
その3つともが中途半端なレベルで揃ってるって言ったら前橋育英
どれをとっても他の学校に比べて劣るやんけ
0203U-名無しさん (ワッチョイ cb15-EFyZ [2409:252:20e0:e300:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 13:24:32.32ID:cKb14/8d0
飯塚危なかったな
それにしてもPK合戦で出てきたキーパーすごかったわ
3本止めた
0204U-名無しさん (ワッチョイ 15ab-1fMc [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 13:46:12.70ID:AH29xt3F0
>>201
伝統・実績的にも、ここ数年の育成年代の二強=広島ユースでしょう
ただ反町JFAは、広島ユース勢からも、不思議とほとんど世代別日本代表を選出しないのですなー
おそらくJFA田嶋嫁=土肥美智子の総摂取カロリー制限を、青森山田と広島ユースと鹿島ユースなど幾つかのチームは造反して破っている
選手権で躍進した名古屋高校の監督さんも青森山田出身だっけ?
あそこも相当のドカ喰いさせてるような気がするんだけどな
というかプレミアに上がってない草莽組は、総摂取カロリー制限なんて実質ほとんど守ってないと思う

でもドカ喰い禁止令の真の総本山とは、サッカージャーナリスト界の”静岡閥”だ
マスゴミ界には驚くほど静岡系が多くて、ヒョロっ子選手をヤンヤと祭り上げたがる
この5ch内にも、静岡学園オタクなど、技術先鋭主義=風間八宏一派は本当に多い

その20年の顛末として、清水エスパルスは2年連続のJ2降格にノタ打ち回っている
ドカ喰い嫌いの静岡系ジャーナリストたち、本当にザマアミローww
0205U-名無しさん (スップ Sd03-FEXO [1.66.105.50])
垢版 |
2024/01/27(土) 15:11:00.03ID:h6VZDpLrd
本格的なフィジトレは身体の成長が止まる19~20歳をすぎて始めるべきだと思うし高校年代はポゼッションを重視するサッカーで悪いとも思わないけどな
0207U-名無しさん (ワッチョイ 0309-1fMc [133.247.239.216])
垢版 |
2024/01/27(土) 16:30:43.85ID:YiD+ONiK0
>>194
山学と山田は野球が夏に優勝すれば達成 そう簡単にはいかないのだが
0208U-名無しさん (ワッチョイW f526-Pk0x [2001:268:98b2:232b:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 16:41:52.77ID:X+cjbiGU0
岩手勢が全部勝ち上がって秋田,山形が全滅

東北新人大会1回戦

(岩手県1位)遠野1-0学法石川(福島県2位)
(青森県2位)野辺地西1-0羽黒(山形県2位)
(宮城県1位)聖和学園7-0八戸光星(青森県3位)
(福島県3位)帝京安積1-0明桜(秋田県1位)
(岩手県3位)盛岡大附1-0鶴岡東(山形県1位)
(青森県1位)青森山田2-0東海大山形(山形県3位)
(岩手県2位)専大北上4-1(延長)秋田南(秋田県2位)
(福島県1位)尚志2-0仙台育英(宮城県2位)

準々決勝
遠野-野辺地西
聖和学園-帝京安積
盛岡大附-青森山田
専大北上-尚志
0210U-名無しさん (ワッチョイW f526-Pk0x [2001:268:98b2:232b:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 16:46:03.84ID:X+cjbiGU0
山形は情けない、東海大山形が山田に負けるのは仕方ないとして、県1位の鶴岡東が3位の盛岡大付に負けるのはね。羽黒も野辺地西に負けるし。野辺地西はプリンス参入戦でも羽黒に勝っていたし山形だと選手権出れるだろうな。
0211U-名無しさん (ワッチョイW f526-Pk0x [2001:268:98b2:232b:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 16:49:18.10ID:X+cjbiGU0
青森山田の新チーム点取れないね、去年の新人戦は東北大会1回戦で10-0で圧勝していたのに

東北大会1回戦 青森山田2-0東海大山形
新人戦青森県決勝 青森山田2-1野辺地西
新人戦青森県準決勝 青森山田4-0三本木農業
0213U-名無しさん (ワッチョイ 15ab-1fMc [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 17:23:13.16ID:AH29xt3F0
>>205
少なくとも日本A代表のFW職はこの20年間、高体連組がクラブユース勢に圧倒している
典型が上田綺世であり大迫勇也
SBも筋トレオタクの長友や酒井ゴリが10年以上君臨して後継者が見当たらない
つうか、今年の高校選手権も青森山田が優勝し、対抗したのは広島ユース
ドカ喰い筋トレ論争は、事実上の歴史の勝敗は決着がついたとすら俺は思う

土肥美智子と反町康治
本当にスポニチの記事通り、3月になったらJFAから去って欲しい
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/01/01/kiji/20231231s00002000776000c.html
総摂取カロリー制限だなんて、無理だ無理だ無理だ。。
0215U-名無しさん (ワッチョイW a532-3OxG [2001:268:d2e2:4bc5:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 17:47:01.88ID:FAcm2qiw0
新人戦で明秀日立と鹿島学園負けたのか
0216U-名無しさん (ワッチョイW f526-Pk0x [2001:268:98b2:232b:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 17:47:16.16ID:X+cjbiGU0
青森山田と野辺地西の差もかなりあるけど
野辺地西と光星(青森県の3番手)の差もかなりある

光星は東北大会や参入戦によく出てくるけど、デルトマケだね、聖和に7失点してるし。
0217U-名無しさん (ワッチョイW f526-Pk0x [2001:268:98b2:232b:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 17:51:04.09ID:X+cjbiGU0
水戸商業優勝しそう、古豪の古河一の復活見たいけど厳しいかな
0218U-名無しさん (ワッチョイ 15ab-1fMc [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 18:39:12.39ID:AH29xt3F0
>>215
明秀日立&鹿島学園が4強入りを逃す 茨城4強が決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e6a74878aa6eea9032a295bd35c8d84fb0a6fd
刻んだコメント
>ふぁああっ?!
>鹿島学園って「MIZUNO CHAMPIONSHIP U-16」で藤枝東・高川学園・上越・東福岡・大津を打ち破っての次世代日本一のチームですよ
>明秀日立は言うに及ばず、夏のインターハイ日本一
>宿命ライバル二大巨頭が絶頂期を迎えて最強対決にワクワクしていたら、よもやよもやの共倒れ
>自分地元の水戸商業、復活しました
>第一学院も、ロサンゼルスギャラクシーに移籍した山根視来の母校で強いです
>県南の古河一、牛久栄進も埼玉県の昌平とTRMを重ねてみるみる強くなりました。(霞ヶ浦はどうなった?)
>大井川茨城県知事さんがサッカー大好きで、県内に最新人工芝の練習場を造りまくってくださって、アントラーズユースが母体の国体少年の部優勝など、近年良いニュースばかりなのですが、このニュースには大変に驚きました
>茨城4強となった水戸商、第一学院、古河一、牛久栄進の皆さんにはぜひぜひ頑張って欲しいです

まあ、何だ
今年のIFAリーグで、我がホーリーホックユースAが優勝できそうな可能性は、一桁パーセントであろう
第一学園と水戸商業まで強いのかよお。全てがエッグイわあ
去年の成績。得失点差ー23(Bチームだけど)
https://www.goalnote.net/detail-standings.php?tid=14490
ちなみに2022年は得失点差+71
https://www.goalnote.net/detail-standings.php?tid=13416
フツー幾らド素人新監督だったとしても、たった1年でこれだけ凄まじい守備大崩壊するかあ??
このスレの皆様へ。経験則です。飽くまで飽くまで「人を育てるのは人」なのですのですよ
ハア…
0219U-名無しさん (ワッチョイ 15ab-1fMc [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 18:52:25.44ID:AH29xt3F0
>>217
古河一も近年強いよ
埼玉の昌平高校と県境を挟んでTRMしまくってるから、かえって双方の県サッカー協会にとっては非公開の都合が良い
明秀日立と福島県の尚志の相互関係と似てる
茨城の県南勢は流経大柏や日体大柏もTRM相手に噛んでくるから侮れない
日本代表FWの細谷は牛久市出身。中山雄太は龍ヶ崎市出身
IFAリーグからプリンス二部に昇格するまでの地獄の1年間競争とは、ホントにホントに大変…
0221(ワッチョイW 15e5-QJL3 [2001:268:9999:6163:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 19:17:10.83ID:J8/ZtzlV0
野辺地西と光星は統合する予定だったけど保護者の反発で取りやめになったんだよな
統合すれば青森山田の対抗軸という形がより鮮明になると期待したが
0222U-名無しさん (ワッチョイ 25bd-59ru [60.142.190.110])
垢版 |
2024/01/27(土) 19:50:23.20ID:Bsch/qKl0
野辺地西は山田に善戦する時もあるから山田バイアスかかってるけど
実際は山形代表より絶対弱い
0223U-名無しさん (ワッチョイ 9d75-1fMc [210.132.49.217])
垢版 |
2024/01/27(土) 20:01:24.22ID:iVkuY6/f0
どっちの保護者が反対したんだろ
統合すればいいのに
青森山田は田舎で日本最強なの凄いって言われるけど言うて県庁所在地だし青森の繁華街にあって立地そんな悪くない
けど野辺地西は野辺地とか言う青森の中でもさらに田舎な場所にあって生徒集めるのかなりきついだろ
県内から集めようにも寮とかあるんだかどうかもわからないほどの田舎
八戸光星と合併してそっちでやってくなら八戸は新幹線通ってるしやりやすくなるだろ
0224U-名無しさん (ワッチョイW 4dad-Pk0x [2001:268:9869:9b5:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 20:20:47.02ID:6ROCVXm60
野辺地西は山形代表よりは強いよ、山形勢との対戦は7連勝中

2009東北総体●野辺地西3-4羽黒
2015東北総体●野辺地西1-3羽黒
2019東北総体○野辺地西0-0(PK6-5)羽黒
2020プリンス東北参入戦○野辺地西1-0羽黒
2023ルーキーリーグ参入戦○野辺地西6-1鶴岡東
2023ルーキーリーグ2部○野辺地西5-2羽黒
2023ルーキーリーグ2部○野辺地西6-1米沢中央
2024プリンス東北参入戦○野辺地西3-2羽黒
2024新人戦○野辺地西1-0羽黒
0225U-名無しさん (ワッチョイW 4dad-Pk0x [2001:268:9869:9b5:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 20:24:26.99ID:6ROCVXm60
野辺地西は今年の東北総体でも1勝(相手は東北学院)プリンスリーグ参入戦でも昇格はならなかったけど1勝(相手は羽黒)ルーキーリーグ2部は1位で昇格決めてるし、どこが相手でも勝てない山形代表とは事情が違う
0228U-名無しさん (ワッチョイW 4dad-Pk0x [2001:268:9869:9b5:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 22:35:42.93ID:6ROCVXm60
サッカー、野球、ラグビー3種目優勝経験校はまだ出てこないね

大阪桐蔭、東海大仰星、報徳学園はどれもそれなりに強いけどね
0231U-名無しさん (ワッチョイW 91ad-FLsJ [2001:268:9869:9b5:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 00:19:49.94ID:M495wuUE0
東海大仰星は甲子園出てるよ、報徳のサッカーは県内レベルではそれなりに強い、総体は出たことあるはず。選手権もそのうち出れるのでは?
0232U-名無しさん (ワッチョイW 91ad-FLsJ [2001:268:9869:9b5:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 00:23:09.03ID:M495wuUE0
青森山田、仙台育英、昌平、国学院久我山、山梨学院、高川学園、鹿児島実業なんかは無理かな
0233U-名無しさん (アウアウエー Sae3-tkx6 [111.239.176.2])
垢版 |
2024/01/28(日) 01:10:24.63ID:Nyi4+xVYa
>>228
日本じゃサッカーと野球が別格すぎてあと1球技はラグビーじゃなくてもいいよね
バスケでもバレーでもいいだろう
いずれにしてもサッカーと野球とあと1球技(バスケorバレーorラグビー)と考えて、
3球技で近年全国大会上位まで勝ち進んだ実績があって優勝を狙えるかもしれないのは近江(サッカー・野球・バレー)
0234U-名無しさん (ワッチョイW c16b-UZtW [240b:13:53a0:b700:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 07:28:26.36ID:fiZ6klAi0
反町(笑)
0235U-名無しさん (ワッチョイ c175-NbCu [114.149.73.63])
垢版 |
2024/01/28(日) 08:02:03.91ID:GViQl3+V0
いまだかつて同年に選手権と甲子園優勝した学校ってないんだろ?
日本における2大スポーツの野球とサッカー両方で優勝したらすごいなんてもんじゃないし歴史的な快挙
おそらくその可能性が一番高いのは青森山田だろう
0236U-名無しさん (ワッチョイ 7b1b-NbCu [119.26.131.138])
垢版 |
2024/01/28(日) 09:39:05.37ID:tdibBkgN0
偏差値低くても野球、サッカー強ければ
それなりに生徒が集まるから学校経営としては手っ取り早い
0237U-名無しさん (ワッチョイW 812f-MY6p [2400:2652:2881:d400:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 12:11:34.14ID:M1A8ZpSz0
第23回東北新人サッカー選手権
2回戦
遠野 2ー1 八戸学院野辺地西
帝京安積 2ー0 聖和学園
青森山田 5ー0 盛岡大附
尚志 2ー0 専大北上

準決勝
遠野ー帝京安積
青森山田ー尚志
0239U-名無しさん (ワッチョイW 7356-ex2m [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 12:31:13.96ID:gXO3KhsK0
全国出たら強くるんだよ。
因果関係が逆
0240U-名無しさん (ワッチョイ 8175-NbCu [210.132.49.180])
垢版 |
2024/01/28(日) 12:43:39.06ID:wd6P1WxE0
全国とかプレミアとかプリンスとかそういうレベルでの経験がチームを成長させるからな
青森山田が今の絶対的な実力を手にするようになったのはプレミア発足によるところが大きい
地方だと強豪とやる機会が無くて不利というハンデがプレミアによって完全になくなったからな
野辺地西も今はプリンスに上がるのにも苦労してるけど一回上がっちゃえば尚志くらいにはなるポテンシャルはある
尚志も本来だったら青森山田セカンド以下でプレミアに上がる資格無かったけど上がってしまえばプレミア2位という大躍進したろ
0242U-名無しさん (ワッチョイW 1930-FLsJ [60.61.118.37])
垢版 |
2024/01/28(日) 13:16:24.26ID:joQZilu40
愛知県新人戦
2回戦
名古屋1-0岡崎西

魔境愛知
0245U-名無しさん (ワッチョイW 91ad-FLsJ [2001:268:9869:9b5:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 13:45:57.74ID:M495wuUE0
>>238
試合内容は遠野と互角だよ、スコアは2-1だし、シュート本数は遠野9本野辺地西7本で野辺地西が先制した試合だったし
0246U-名無しさん (ワッチョイW 91ad-FLsJ [2001:268:9869:9b5:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 14:01:22.56ID:M495wuUE0
福島は何気にレベル高いな、毎回ベスト4の顔ぶれは同じだけど
0248U-名無しさん (ワッチョイ e97d-DQL8 [116.94.11.29])
垢版 |
2024/01/28(日) 15:13:39.89ID:fCgUiq1C0
東福岡は九州大会にすら出れないようなチームになったんか
0249U-名無しさん (ワッチョイW 7b81-Ymvm [2001:268:d2e6:df47:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 15:46:28.19ID:mm5Huc4W0
>>248
福大若葉にPK負けか
福岡は飯塚が伸びてきてるのかね
0250U-名無しさん (ワッチョイ 1985-G3D5 [60.239.238.226])
垢版 |
2024/01/28(日) 16:04:22.94ID:Rm81cWxP0
>>205
日本人でも成長が止まるのはもっと早いでしょ、日本人は成長に個人差が有るけど、シモの毛が完全に生えそろう位で基本骨格はそれ以上の成長しないと言われてるし
サッカーは日本も世界も19歳から一般扱いなので、19歳から専門的にフィジカル強化では現実的には遅いんです。
ただ育成年代からガンガンフィジカル強化しても上手くいかないケースが多いのは確か、民族的な問題も大きいですよね。
0252U-名無しさん (ワッチョイW 9338-Gaq3 [203.170.46.148])
垢版 |
2024/01/28(日) 16:47:55.05ID:Ax4LFLz30
国見勝ったか!
0253U-名無しさん (ワッチョイ f925-H5uA [118.4.81.60])
垢版 |
2024/01/28(日) 16:53:40.28ID:L9Ny4qKY0
広島新人戦準々決勝

広島国際学院 2−1 沼田
広島皆実 2−0 清水ヶ丘
如水館 1−1(PK4−2) 広島観音
瀬戸内 7−0 広島桜ヶ丘

2月3日(土)に福山通運ローズスタジアムで行われる準決勝のカード
11:00 広島国際学院vs.広島皆実
13:30 瀬戸内vs.如水館

決勝は2月4日(日)福山通運ローズスタジアムにて開催
0254U-名無しさん (ワッチョイ e97d-DQL8 [116.94.11.29])
垢版 |
2024/01/28(日) 17:27:30.87ID:fCgUiq1C0
高校サッカー新人戦九州大会出場校
<福岡県(2/3決勝)>
  飯塚
  福大若葉
<佐賀県>
1位 佐賀東
2位 佐賀商
<長崎県>
1位 国見
2位 長崎日大
<熊本県>
1位 大津
2位 城北
<宮崎県>
1位 鵬翔
2位 日章
<鹿児島県>
1位 城西
2位 神村
※大分県、沖縄県は未確定
0256U-名無しさん (ワッチョイW 53e7-Kk7V [2001:268:9a36:dc54:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 18:06:59.80ID:3PJu1Ijn0
1919年は草
せめて戦後にしようぜ
0257U-名無しさん (ササクッテロラ Spc5-76Tq [126.152.35.211])
垢版 |
2024/01/28(日) 18:12:21.99ID:s0vDNCAAp
青森山田って野球で全国制覇を狙えるくらいになったの?そう言えば東北は仙台育英じゃないんだな
0259U-名無しさん (ワッチョイW 81b8-0OPN [240f:ef:bfd:1:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 18:29:48.02ID:VNahi1Bn0
近江とかくじ運だけの学校はどうでも良い。強い学校の情報が知りたい
0260U-名無しさん (ワッチョイW e9f4-9npH [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 19:13:53.63ID:mA5xTUa70
>>257
今の2年生1年生は中学のシニアで2年連続全国優勝してる
大チャンスだけどライバル光星も今年は投手がかなりいいからどうなるか
春に賭けるしかない
0261U-名無しさん (スフッ Sd33-tkx6 [49.104.27.8])
垢版 |
2024/01/28(日) 20:58:27.41ID:mmnDnwMOd
近江ってインターハイ王者やらインターハイベスト4やら前大会ベスト4のプレミア勢が居たブロックだよ
そのブロックでそれらのチームと対戦とすることにもなった近江がくじ運だけっていうのはない
まぁ関西最高のスポーツ校だからアンチが付くのは理解しているが
0262U-名無しさん (アウアウエー Sae3-ZnDZ [111.239.176.150])
垢版 |
2024/01/28(日) 22:40:47.77ID:BmI14NdKa
アンチっていうか正直近江は誰も興味ないかと
プリンスだし
選手権で運が良かったっていうのはあってその事実指摘されてるだけやろ
青森山田に手も足も出てなかったし
飯塚とか市船の方がよっぽど善戦してたよ
近江に限らずCとDはABに比べてかなりぬるくて運が良かった
特にD
ここで話の中心になるには最低プレミアからだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況