トップページ国内サッカー
1002コメント427KB

高校サッカー総合スレ part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (スッップ Sd33-jAB5 [49.98.147.246 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/08(月) 16:24:00.32ID:oA1vVz7Md
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑をコピペして、スレ立て時の先頭に貼り付けてください。

*前スレ
高校サッカー総合スレ part89
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704517020/
高校サッカー総合スレ part90
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704552657/

高校サッカー総合スレ part88
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704403492/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0518U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 22:47:10.57ID:VTCNcNoG0
>>516
Cゾーンはホントに何処もシンドかったとは強調しておきたい
東海大仰星も鹿島学園並みに強かった
水永直太朗は良い選手だったよ
0519U-名無しさん (ワッチョイW 65b6-pHXL [2400:2200:462:a9d2:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 22:51:31.44ID:A6lfxGdH0
>>518
納豆もしぶとく強かった
日立じゃなくてお前
0520U-名無しさん (ワッチョイW 65b6-pHXL [2400:2200:462:a9d2:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 22:53:37.54ID:A6lfxGdH0
>>518
いや、明秀日立含めてPK負けのところは充分強かった可能性はある。
0521U-名無しさん (ワッチョイW 4388-4QlN [2001:268:9acd:12ec:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 22:56:31.73ID:T2ERNV200
昭和、平成、令和で決勝までいったのは静学だけなんだな。強くてもその期間が5年10年レベルの高校は沢山あるけど国見とか帝京なんて選手権にも出れなくなったし強さをキープするって大変な事なんだね
0523U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:00:36.61ID:VTCNcNoG0
ペリリュー島の頃からの県民性かな。納豆には誇りを持ってるから全く腹は立たない
サッカー部では納豆をガバガバ喰うのはマジで流行してる。+長ネギ
近年茨城サッカー界の躍進のひとつかも。良く走れる
0524U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.163])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:00:43.36ID:AkNklZa30
静岡学園とかマジで一般人誰も知らんで
玄人受けする永遠の2流って言ったとこだろ
いぶし銀的な
弱いのはあかんわ、やっぱ
0525U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.163])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:04:50.00ID:AkNklZa30
個人的に静岡学園は弱かったころの日本代表と同じ誤りにおちいってるから良くないと思うんだよな
変にサッカーを勘違いして分かった気になって自称テクニシャンの自称タレント揃いで国際試合でぼっこぼっこにされて「あれれー?」って感じの
Jリーグもまだそういうとこがあると思う
いい加減世界からどういうものがサッカーなのか学んで目を覚ました方がいい
0526U-名無しさん (ワッチョイW 8b1f-J1+s [2400:4053:47c1:b00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:05:22.68ID:TpTUYw9h0
なんだかんだ青森山田は結果だすからなぁ。だからラスボスに君臨してるんだろう。
0527U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.163])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:06:18.54ID:AkNklZa30
それかそんなにテクニックとやらが好きならサッカーやめてその辺の道で大道芸でもやってればいいよ
0528U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:09:17.95ID:VTCNcNoG0
静岡学園のPK戦の弱さはココロが弱いのだと思う
中学生の頃から県民風土的に女遊びしすぎ
秋葉監督が「凡事徹底」を言っていたけど、ロスタイム失点癖は、TOPも高校生年代もぜったい何かの理由がある
0529U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:15:38.76ID:VTCNcNoG0
静岡学園のプロ3人衆は、女遊びにはくれぐれも気を付けろと言いたい
FW神田奏真(静岡学園→川崎フロンターレ)
GK中村圭佑(静岡学園→東京ヴェルディ)
MF高田優(静岡学園→徳島ヴォルティス)
選手権での結果も踏まえて、悪い予感には事欠かない
0530U-名無しさん (ワッチョイW 85c2-osBH [240a:6b:aa4:779:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:16:48.77ID:+UNIhkpT0
>>511
ああ、そうだったのねスマン
でも、選手の特徴に関係なくベンチプレスさせまくるのは事実なんでしょ
自分が一番言いたかったのは、型に嵌めすぎる指導は、才能ある選手の芽を摘みかねないんじゃないかってこと
同じフィジカル重視でも、国見や鹿実は個性を伸ばす指導をしてたから、技術の高い名選手を輩出できた
柴崎岳だって、今の山田みたいに高校時代からベンチプレスさせまくったら、どうなってたことか
0531U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:19:44.19ID:P1IU3oEmr
メンタルというか気が強い選手ってだいたい高校サッカー卒だよな
本田圭佑、柴崎岳、浅野、長友、内田、長谷部、乾、大久保
ユース卒でメンタル強いの堂安くらいや
0532U-名無しさん (ワッチョイW 4388-4QlN [2001:268:9acd:12ec:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:24:01.56ID:T2ERNV200
神村とか尚志だと無反応なのに静学の名前があがると必死に叩くアンチが湧くなww
静学に親でも殺されたのかって思いたくなるww
0533U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:24:59.41ID:P1IU3oEmr
>>530
柴崎の武器は俯瞰できる視野と攻撃時のアイデアとメンタルの強さだからベンチプレスしまくっても良さが消えるものではないし、むしろ弱点のフィジカル鍛えられてより凄い選手なってたかもしれない
世界で16歳くらいから活躍してるガビ、ムシアラ、ベリンガムなんかはみんな青森山田の比じゃないくらいフィジカル強い上でテクニックあるし、高校時代にウエイトトレーニングから逃げても中途半端なテクニシャンにしかならない
0535U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:30:16.36ID:P1IU3oEmr
>>534
桐光は2012〜2015が黄金期だった
この時期に優勝しておきたかったが肝心なところで勝負弱かった
0536U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.163])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:35:10.18ID:AkNklZa30
フィジカルとテクニックって矛盾しないだろ
フィジカル鍛えても海外には通用しないからって言う奴いるけどそんなことないだろ
海外にフィジカルで勝つことだって可能だろ
技術に逃げるんじゃなくてフィジカルでも勝てるようにならんといつまでたってもW杯優勝できんぞ
フィジカルとテクニック両方鍛えるべきでこれらは両輪だ
0537U-名無しさん (ワッチョイW 6592-uk3A [2001:268:98e1:5ebe:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:56:02.01ID:0xjY9G2Z0
プレミアの順位みると青森山田は2015年から突然手がつけられなくなったのがよくわかる
そう考えると全国で結果を残し始めて10年経ってないのか
ペースが異常としかいいようがないな
0538U-名無しさん (ワッチョイW 85c2-osBH [240a:6b:aa4:779:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 23:58:00.68ID:+UNIhkpT0
>>533
でもペドリみたいに、ヒョロい体格でデビューする選手もいるでしょ?
20歳近くなってから肉体改造してるけど、育成年代から無理に上半身の筋肉を付けさせるようなことはしてないよね
久保建英もそうじゃない?

ウエイトはいつかはやる必要があるけど、高校時代からそこに重きを置きすぎるのはどうなの、と思う
そのやり方が向いている選手もいるんだろうけど、才能ある選手のみんながそうじゃないだろうから
柴崎だって、潰れてた可能性も十分あると思うよ
まあ、自分は青森山田の実情には詳しくなくて、一般的なイメージで語ってるから、間違ったこと言ってたらゴメンな
0539U-名無しさん (ワッチョイW 65b6-pHXL [2400:2200:462:a9d2:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:00:46.73ID:New0E9fJ0
>>534

弥栄西とか一時期強かった記憶がある
関東スーパーリーグがあった頃
0540U-名無しさん (ワッチョイW 4388-4QlN [2001:268:9acd:12ec:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:03:15.15ID:njxc0gAL0
全国高校サッカーアクセスランキング
1位静学
2位昌平
3位神村
4位前橋育英
静学は別として昌平とか前橋育英も世間一般には人気あるんだな
0541U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:20:13.91ID:oz1zddehr
>>538
ペドリとかファティみたいにガタイ良くないままトップレベルでやってる選手はだいたい怪我がちになってしまう
若い頃から身体作りは大事やと思う、ましてや高校年代ってフィジカルが一番伸びる時期やし
青森山田はウエイトに重きおきすぎては無いと思うわ、テクニックやパスワークだって高校ではトップクラスなんだし
0542U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:22:04.51ID:oz1zddehr
>>540
前橋育英は近年優勝1回準優勝2回だし、野球で甲子園優勝してるから世間からの認知度は静学より上なんじゃないか
0543U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:23:11.44ID:oz1zddehr
>>537
青森山田ってプレミア初年度からいたんだっけ?当時東北で一番強かったから?
0544U-名無しさん (ワッチョイ 9572-kCPW [124.18.250.160])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:27:21.78ID:EBKFuF0N0
>>530
ベンチプレス含め、ウェイトトレって「させまくる」みたいな性質のトレーニングじゃないんだよ
ベンチなんてせいぜい週1、10分程度でしょ(10レップス3セット)
それ以上やれるような低負荷だと効果が出ないから
同じ部位を毎日やれる、長時間やれる、みたいなウェイトトレに意味はないよ

あと、トレーニングよりもプロテイン摂取の方が重要だったりする
胃腸が弱くて吸収率が悪いと、同じトレーニング、栄養量でも筋肉が太くなりづらい
基本的に成長期は成人の1.5倍くらいプロテイン摂取したほうがいい
0545U-名無しさん (ワッチョイW 4388-4QlN [2001:268:9acd:12ec:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:57:35.60ID:njxc0gAL0
だから前橋育英が4位に入ってるのか!
会社の人とかあんまり詳しくない奴ばかりだから高校サッカーの話ししても青森山田と静岡学園しか名前が出てこない。
0546U-名無しさん (ワッチョイW 23bc-24AH [2001:268:9888:af8c:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 01:02:48.23ID:NAx7tlIv0
古河一、強かったな昔
流経の中野監督(当時小宮)が優勝候補と言われた静岡勢を沈めてたのはすごかった
0547U-名無しさん (スッップ Sd43-jzml [49.98.169.34])
垢版 |
2024/01/10(水) 01:59:03.67ID:yYKq0VLmd
山田臭のする選手(個人的に)

川口能活(イケメンキーパー)
ボンバー中澤(ヘッド)
柱谷哲二(うるさい)
長友(筋肉その1)
吉田豊(筋肉その2、坊主だし)

遠藤航(ゴリゴリプレス)
西村拓真(鬼スタミナ)

岡崎(あの体型)
小林悠(なぜか点取る)

フリーキッカー、パッサー、ドリブラー、俊足、デカいFWはいないイメージ
0548U-名無しさん (ワッチョイW 857d-uk3A [116.94.184.97])
垢版 |
2024/01/10(水) 02:00:31.28ID:I+yqV0Hg0
今年のDブロックみたいなクソザコブロックが来年もできる可能性あるとしたら東京A代表がシードに入る所がそうなるな
0550U-名無しさん (ワッチョイW dbc0-uQJO [2400:4050:38c0:7200:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 03:15:05.02ID:beC25rsy0
>>548
そんなんわからんだろうが馬鹿が
0552U-名無しさん (ワッチョイ 8571-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 04:46:37.65ID:v0tjCEUs0
>>544
総摂取カロリーについてはどう思う?
上田綺世(鹿島学園)や酒井高徳はとんでもなく喰うらしい
シンクロナイズドスイミング並みの1日7000kcal喰ってた2002年頃槙野世代の森山佳郎広島ユースの事例もある

でも544やJFA土肥美智子や反町康治は、強権でプレミア・プリンス所属だけに総摂取カロリー制限の現場介入を課しているようにも見える

そこにスペイン流パスサッカー誘導と、”プレミアの笛”と過去呼ばれた審判規準ピーピーの所為で、プレミアなのにレベルが低下していったのが
広島学芸館が静岡学園に勝った要因なようにも思える
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699874728/233

ただ青森山田は公然と反町JFAに叛旗を翻してドカ喰いを継続させているから
こういう反JFA路線の高校からは、頑なに世代別日本代表を選出させない”差別”政治ドロドロ思想が、反町康治JFAを席巻してしまった
青森山田はご存じのとおり、秋春制には猛反対派だ

そして今回の青森山田の完全優勝へ
>クラブユース勢の「心技体」育成には、大きな欠点があると見た方が良い
>”静岡閥”+”慶應閥”の反町技術委員長が退任に向かっている
https://news.yahoo.co.jp/articles/2284b9d62a10569afdca8772fd9f4d400cf6a60e
>要は”JFAスペイン流”の終焉劇
つまり歴史が動いたのさ
0553U-名無しさん (ワッチョイW 952d-uk3A [2001:268:9868:a716:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 06:42:49.96ID:SNn/XKP+0
https://www.ntv.co.jp/soc/soc78/school/index.html

青森山田、正木監督主将時の結果。部員40人いなかったんだね

3年連続5回目出場
県予選の勝ち上がり
2回戦7−0三沢
準々決勝4−0十和田工業
準決勝1−0三沢商業
決勝2−0光星学院
選手権
1回戦1-0高松北
2回戦2-2(PK5-6)奈良育英

平成3年度に全国高校サッカー選手権に初出場して以来、着実に力をつけています。部員は3年生6人2年生13人、1年生20人計39人です。
0555U-名無しさん (ワッチョイW 4356-Xhr5 [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 06:57:46.47ID:L6cPKd6w0
青森山田今後の予定表

2024年度
インターハイ  初戦敗退
プレミアリーグ 準優勝
選手権     準優勝
2025年度
インターハイ  優勝
プレミアリーグ 優勝
選手権     優勝
0556U-名無しさん (ワッチョイ fdd6-yk8x [2400:2651:91e1:800:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 07:05:08.94ID:+AJ4rXpY0
>>536
サッカーにおけるフィジカルって自然に強い事が理想なんだよな
アウターが鎧みたいになってる事じゃなくて内側から強い
フィジカルとひとくくりにいうけど身体の厚みよりもアジリティの方が断然重要で高校生がドスドス走ってるの見るとそれは間違いだよと感じるわ
0558U-名無しさん (ワッチョイW 952d-uk3A [2001:268:9868:a716:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 07:13:36.90ID:SNn/XKP+0
鹿児島代表17年(1985-2001)の凄い所は1988年加治木工、1992年れいめい、1998年鹿児島工、2000年鹿児島城西と鹿実以外が出場しても勝ってること

1985年鹿児島実 ベスト8(3勝)   
1986年鹿児島実 ベスト16(1勝)
1987年鹿児島実 2回戦敗退(1勝)  
1988年加治木工 2回戦敗退(1勝)  
1989年鹿児島実 ベスト8(3勝)
1990年鹿児島実 準優勝(5勝)
1991年鹿児島実 ベスト8(2勝)
1992年れいめい ベスト16(2勝)
1993年鹿児島実 ベスト4(4勝)
1994年鹿児島実 ベスト8(2勝)
1995年鹿児島実 優勝(4勝1分)2校優勝
1996年鹿児島実 ベスト8(2勝)  
1997年鹿児島実 2回戦敗退(1勝)
1998年鹿児島工 2回戦敗退(1勝)
1999年鹿児島実 準優勝(5勝)
2000年鹿児島城西ベスト16(1勝)
2001年鹿児島実 ベスト4(3勝)   
0559U-名無しさん (ワッチョイW 857d-uk3A [116.94.184.97])
垢版 |
2024/01/10(水) 07:17:39.55ID:I+yqV0Hg0
>>550
「可能性」って言葉の意味わかる?
0560U-名無しさん (ワッチョイW 4356-Xhr5 [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 07:22:14.21ID:L6cPKd6w0
むしろ青森山田のフィジカルが最低限の世界標準でそれにふっ飛ばされてる他のチームはどんだけ貧弱フィジカルなんだということだな。税リーグ30年の負の遺産
0561U-名無しさん (ワッチョイW 952d-uk3A [2001:268:9868:a716:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 07:33:57.88ID:SNn/XKP+0
国見は連続出場初期と末期が鬼強い。連続出場中期1994年-1999年の頃はあまり勝ててない、20年連続初戦突破はさすがだけど。

国見高校選手権成績
1986年国見 準優勝(5勝)   
1987年国見 優勝(5勝)
1988年国見 ベスト8(2勝)  
1989年国見 ベスト4(4勝)  
1990年国見 優勝(5勝)
1991年国見 ベスト4(3勝)
1992年国見 優勝(5勝)
1993年国見 準優勝(4勝)
1994年国見 ベスト16(1勝)
1995年国見 2回戦敗退(1勝)
1996年国見 ベスト8(3勝)  
1997年国見 ベスト16(1勝)
1998年国見 2回戦敗退(1勝)
1999年国見 2回戦敗退(1勝)
2000年国見 優勝(6勝)
2001年国見 優勝(5勝)
2002年国見 準優勝(4勝)
2003年国見 優勝(5勝)
2004年国見 ベスト4(3勝)
2005年国見 ベスト16(1勝)
2006年国見 初戦敗退
0562U-名無しさん (ワッチョイ 9572-kCPW [124.18.250.160])
垢版 |
2024/01/10(水) 07:51:18.81ID:EBKFuF0N0
>>552
>プレミア・プリンス所属だけに総摂取カロリー制限の現場介入を課しているようにも見える

それって何か裏付けがあるの?
JFA指導教本には、カロリー不足を補うために積極的に補食を取り入れるように書いてあるけど
ただ、相撲や野球部みたいな無意味なドカ食いは止めたほうがいい
ハードゲイナーで筋肉がつかないならともかく、内臓を壊す恐れがある
常にやや余剰カロリーがある、くらいが丁度いい
0563U-名無しさん (ワッチョイ 9572-kCPW [124.18.250.160])
垢版 |
2024/01/10(水) 07:58:31.20ID:EBKFuF0N0
>>556
太い筋肉とアジリティは両立できるから、どっちを取るかという問題ではない
山田の選手は出足も早いし1vs1の反応も速い

参考 浅野の腿
https://youtu.be/3-eOpLqFGJg?t=230
0564U-名無しさん (JPW 0H8b-GXZ4 [133.106.37.29])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:05:45.70ID:fhFQ63QYH
>>511
山田のベンチ入りは90kgみんなあがるよ。
山田の選手で体重60kgみたいなもやしはいないよ。
適当な事書いてるのは貴方自身です。
0565U-名無しさん (アウアウウー Sa19-LCgo [106.146.109.57])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:13:42.48ID:i+UGErFOa
>>425
静学の選手は技術や発想豊かだし伸び代があるからな
山田の選手はもう完成されてて伸び代がない
0566U-名無しさん (ワッチョイW 4356-Xhr5 [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:15:43.45ID:L6cPKd6w0
20年前の韓国代表の成績をいまだに抜けない豆腐メンタル貧弱フィジカルオナニーテクニックにっぽあさっかあ
0567U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.74])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:30:43.94ID:yOI+O1F+0
>>565
逆だ
山田の選手はフィジカルという土台ができててこれから上に積み上げ放題な状態なのに対し
静学の選手はフィジカルという基礎すら出来てなくて技術以前の問題
広島国際に負ける程度の弱さで発想も糞もないしその技術だって止める蹴るなどの基礎的な部分では山田の選手にはるかに及ばない下手糞
静学の選手は自分がうまいと勘違いしてるだけの下手糞
0568U-名無しさん (ワッチョイ 433e-yk8x [2001:268:985c:7a91:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:31:12.57ID:HMa5N1Ni0
来年の山田の山は東京、千葉がシードだから埼玉会場の埼玉代表、神奈川会場の神奈川代表とすくなくともどっちかと同じブロックに入るわけかどっちも微妙だからなあ
0569U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.74])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:33:46.18ID:yOI+O1F+0
世界標準の最先端のサッカーを志向してるのが山田で
いつまでも遅れたJリーグ基準のサッカーから抜け出せないのが静学
大学サッカーで静学の選手がポンコツ状態で山田のOBが無双してるのみてもわかるやろ
0571U-名無しさん (ワッチョイW 952d-uk3A [2001:268:9868:a716:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:43:38.14ID:SNn/XKP+0
青森山田はカバーニ,ラキティッチレベルの選手は出るかもしれない、ジダン,メッシレベルになりたいなら他校(無名校)か海外留学で伸び伸びさせないとなれない
0572U-名無しさん (ワッチョイW ebbb-LCgo [2001:268:9a2e:5c0b:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:44:29.33ID:vNDwD+Ri0
SNSで広がる賛否…全国制覇した青森山田高のロングスロー&ロングボール多用のサッカースタイルは本当に非難されるべきものなのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c47de86137f40ede5dc53ebdb8bbb7b7b6810e


山田の縦ポンフィジカルロングスローゴリ押しサッカーに非難の嵐 現在Yahooトップ
0573U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.74])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:45:14.08ID:yOI+O1F+0
これ甲子園の慶應超えてるやろw
山田の注目度、これ凄いことやでw
もはや国民的高校
0574U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.74])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:46:13.79ID:yOI+O1F+0
>>572
非難の嵐ではないやろw
捏造すんなや
擁護の声の方が圧倒的に多いやんけ
0575U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.74])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:48:01.26ID:yOI+O1F+0
山田より市船の方がロングスローしまくってたのに誰も市船の話はしないのがな
完全に高校サッカーの象徴といえば青森山田で誰も山田以外そもそも関心が無い状態か
0576U-名無しさん (ワッチョイW 2316-LCgo [2001:268:9aa3:ae22:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:49:43.12ID:zDl7SBTG0
【高校サッカー】繰り返される批判に青森山田イレブンが猛反論「素直に強さを認めてほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1e59c9f648ad4c236c31d066d1b3ac91bf8485


認めてほしいなら強豪から逃げるな
尚志、静学、明秀日立、東福岡と選手権で戦えよ逃げんな
あと1回戦から戦え
なぜ去年ベスト8でシード逃してるのに今年もシード扱いなんだ?たしか2017年もこのセコいことしてたよな
そういうセコいことをしてるから認めない人が多いんだよ
「俺たちは1回戦から戦いますよ」と、なぜこれが言えない?しっかり言えよ!王者なんだから正々堂々と戦え!
0577U-名無しさん (ワッチョイW 952d-uk3A [2001:268:9868:a716:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:50:41.97ID:SNn/XKP+0
本物の怪物は静学や神村でも出せない気がする

習志野,浜松開成館,筑陽,ルーテルとかとんでもない所から生まれると思ってる
0578U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.71.74])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:51:11.40ID:yOI+O1F+0
静学も山田に対抗意識燃やす前に一回くらいヤフーの記事ランキングで一位取ってみいや
格が違うんだよ、格が
世間は誰も静学なんて知らん
皆青森山田のことばかり考えてる
0579U-名無しさん (ワッチョイ 433e-yk8x [2001:268:985c:7a91:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:51:18.26ID:HMa5N1Ni0
>>576
静学はどっちみち弱かったろ広島に負けた
0580U-名無しさん (ワッチョイW 4356-Xhr5 [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 08:52:18.20ID:L6cPKd6w0
戦う前に敗れ去る弱小にっぽあさっかあ
0581U-名無しさん (ワッチョイ 43b1-fh6+ [240f:3b:f81a:1:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:08:21.61ID:MFyRF//f0
今まで世界的に活躍した日本の選手はたいていユースでなく高校サッカー出身だしな。
目先の勝利を求めるという点では青森山田もユースも似ている気がするし、本当の世界レベルの選手になれる
可能性ということからすると、高校時代にフィジカル重視育成はどうなんだろ。いくらやっても外人のほうがそこは優位
0582U-名無しさん (オッペケ Srf1-uk3A [126.133.227.148])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:10:44.68ID:69TDelj8r
昌平は逃げずに青森山田と戦って偉い
0583U-名無しさん (ワッチョイW 9540-I/y+ [2400:2653:29c0:5b00:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:17:30.56ID:cB/UjtBe0
>>511
テキトー抜かしてんのはお前やぞ
山田の選手は下でも80kg(今は90)挙げんと試合に出れん
今大会の選手の中には100kg挙げる選手も普通におる
それだけパワーが現代サッカーにおいて重要なんだよ
0584U-名無しさん (ワッチョイW 8522-hpsv [240a:61:3130:1c5b:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:27:27.01ID:RwcB2ZLm0
>>425
誰が見てもわかるよw
高校年代でしか通用しないから
技術が無くてもここまで頑張れるのはすごいけどね
プロのスカウトはよく見てる
高校選抜もキーパー、山本、米谷だけであとは前育、静学、から人数を入れないとサッカーにならない気がする
活躍した選手は優秀選手賞で充分、高校選抜はこれからの日本サッカーの為の選出をお願いしたい
0585U-名無しさん (アウアウウー Sa19-LCgo [106.146.108.42])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:29:39.22ID:8SIPqFA2a
その通り
プロのスカウトを舐めてはダメ
彼らはそれで飯食って生きてるんだから人生かけてスカウトしてる
0587U-名無しさん (ワッチョイW cdee-E1ac [2400:2413:5162:b700:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:41:15.18ID:OC8uaTGu0
山田以外のスカウトされたプロ達は皆出世してるかと言われたらそうでもない
松木がJ1でずっとスタメンだし
てか最近だと松木くらい高卒即戦力
宇野もJ1だしプロ出したかったら黒田がとるだけでいい
0589U-名無しさん (ワッチョイW 8522-hpsv [240a:61:3130:1c5b:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:45:44.83ID:RwcB2ZLm0
>>569
君面白いねw具体的に世界基準の最先端のどこのチームのサッカーを志向してるの?
山田は高校年代だから勝てるんだよ
知ってた?
あと山田のOBがあまり無双しているイメージないんだけどなー
0592U-名無しさん (ワッチョイW cdee-E1ac [2400:2413:5162:b700:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:48:15.39ID:OC8uaTGu0
プロを出す事に執着してる人いるけど
プロ数人出すために負けてもいい、何かを捨てるチーム作りや部員全員犠牲になるより全員でチームで選手権優勝の方が高校生には遥かに良いと思うんだけど
その上でプロになれたらそれが1番最高だと思う
0593U-名無しさん (ワッチョイW 8522-hpsv [240a:61:3130:1c5b:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:52:34.21ID:RwcB2ZLm0
>>587
松木くんは確かに凄いよ
あとは代表で残っていけるかがポイントだね
高卒プロも22歳くらいからが本番だからそこからの争いに注目してあげてね
0594U-名無しさん (ワッチョイW 8bef-g0lS [2001:268:99c4:6c69:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:53:21.93ID:i1l72pgV0
>>581
20代半ばや後半で外人と互角のフィジカル求めるなら筋トレは早めに始めた方がいいだろ
ハードなサッカーの試合や練習しながら筋トレしてたら1年で増える筋肉の量は2、3キロも無いんだから
0595U-名無しさん (ワッチョイW 2352-0OGN [2001:268:99ad:1272:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:53:52.04ID:+lqL8y6+0
>>573
ここまで注目されてる高校はすごすぎw
0597U-名無しさん (ワッチョイW ebb6-EhWB [240a:6b:910:cba6:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 09:58:33.31ID:dzlm9I0x0
>>505
ここに書き込むのが生き甲斐なんだよ
0599U-名無しさん (ワッチョイW 8522-hpsv [240a:61:3130:1c5b:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 10:10:48.76ID:RwcB2ZLm0
>>598
現時点では将来的にもプロでは難しいからスカウトがこないんじゃないかな
今年の山田の試合はメディアにも結構でていてかなり見られての判断
逆にあんまり見られていないチームからプロにぽっと出たりする
左サイドの坊主の2年生の子はもう少し判断がよくなればプロになれそうだけどね
0600U-名無しさん (ワッチョイW 5b54-uk3A [2400:2200:4be:6704:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 10:14:55.79ID:zozrztR90
今年の新入生、神村エグいぞ!楽しみやわ〜
0601U-名無しさん (ワッチョイW 2352-0OGN [2001:268:99ad:1272:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 10:16:44.69ID:+lqL8y6+0
>>576
勝手にこけただけなのにwwww
0604U-名無しさん (ワッチョイW 65b6-pHXL [2400:2200:462:a9d2:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 10:24:55.92ID:New0E9fJ0
>>559
「楽なグループができる事」
可能性があると表現している

「東京A代表がシードになるのがそのグループ」
断定している

従って559の主張は意味を成さない
0605U-名無しさん (ワッチョイW 8522-hpsv [240a:61:3130:1c5b:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 10:27:26.39ID:RwcB2ZLm0
>>602
全く思ってないが?
1人のアホが山田は0人で雑魚チームから3人も高卒プロがいるって嘆いていたから教えてあげただけ
むしろ大学で伸びてプロになるのは大正解と思っているよ
ただ高卒で入れる凄さも認めてあげた方がいいって話
0608U-名無しさん (ワッチョイW 8522-hpsv [240a:61:3130:1c5b:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 10:33:30.19ID:RwcB2ZLm0
とゆうより山田が強かったからプロになるとか、優勝したから高校選抜に大多数入るとかマジでめでた過ぎて気持ち悪いからやめた方がいいとゆー話
0610U-名無しさん (ワッチョイW ebb6-EhWB [240a:6b:910:cba6:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 11:02:00.85ID:dzlm9I0x0
ここにいる有識者の意見を纏めると、安齋郡司神田等は大学進学しない先の見えない奴との事でOK?
逆にプロ辞退して進学した勢が正しいと。そもそも誰が辞退したかも知らんみたいだけど。
0613U-名無しさん (ワッチョイ 23b4-yk8x [2001:268:9860:b47c:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 11:21:13.95ID:0t0ER1970
来年の昌平って山田と太刀打ちできるの?下手したら2回戦で当たる可能性あるわけだが
0614U-名無しさん (ワッチョイW 433d-v6bv [240a:61:10c7:2e76:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 11:25:13.44ID:2g+zu+3E0
>>606
小見、鎌田、松本あたりは頑張ってる
平原もよく試合出てるかなJ3だけど
津久井はCBだからまず身体作り、だいぶ身体がデカくなった
0615U-名無しさん (ワッチョイW 433d-v6bv [240a:61:10c7:2e76:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 11:27:20.21ID:2g+zu+3E0
>>613
今のままのサッカーなら無理だと思う
0617U-名無しさん (ワッチョイW 8522-hpsv [240a:61:3130:1c5b:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 11:28:06.10ID:RwcB2ZLm0
プロを蹴って大学に行っているとしたら筑波に行ってる子だけじゃないの?今年は知らないがプロを蹴って他の大学行っている選手いるのかな?
いるならどこがいい大学か教えてほしいな
大学の附属高校ならわからんでもないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況