X



トップページ国内サッカー
1002コメント273KB

◆◇◆ 横浜F・マリノス part2158 ◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ 11ff-UC0k [122.26.49.128])
垢版 |
2024/01/07(日) 23:19:51.67ID:syjhPnHH0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

↑スレ立て時に必ず1番上に2行書く事(1行目はレスに書き込まれない)

※前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part2157 ◆◇◆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704105116

横浜Fマリノスオフィシャルホームページ
http://www.f-marinos.com/

チケットFマリノス
http://www.jleague-ticket.jp/club/ym/

日産スタジアム|横浜国際総合競技場
https://www.nissan-stadium.jp/

オフィシャルSNS
http://twitter.com/prompt_fmarinos
http://www.facebook.com/yokohamafm
http://instagram.com/yokohamaf.marinos/
http://www.youtube.com/user/yokohamafmarinos1972
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0707U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:51:32.41ID:nenIZD3x0
>>706
完全移籍後の半年レンタルだから全然違う
0708U-名無しさん (ワッチョイW 8dfc-XGV1 [240a:61:3081:4435:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:52:20.15ID:wikKrW030
角田の代わり渡邊らしいんだけど結局のところエドゥアルドが左しかできないしモロかぶりな気がする

渡邊に右CBやらせるのかね
0711U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:56:17.93ID:nenIZD3x0
>>710
あげるなら夏だけどその夏にもう海外オファー来てて出て行くのを既に引き留めてる状態で上げるのは無理だろ
おととしはおととしで後半エドゥのサブでほとんどでてなくて他の選手無視して角田だけめちゃくちゃ上げるとか無理だし
0713U-名無しさん (ワッチョイW b554-fVBY [2400:2411:442:b100:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:04:34.08ID:kakajFwc0
だなあ
去年だって岩田、高丘、チマ、マルコスと結構移籍金獲れたはずだけど、結局何に使ったのか良くわからんかったし
今年の選手補強に反映されてる感じもしないし
選手補強は結局結果で判断するしかない
0714U-名無しさん (ワッチョイW b554-fVBY [2400:2411:442:b100:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:06:26.28ID:kakajFwc0
そう言う意味で、マリノスはネギ騒動以後は補強に関してはすごく上手く行ってる方だと思うわ
0716U-名無しさん (オッペケ Srf1-84kE [126.237.38.228])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:16:52.98ID:joTDEH7Gr
マリノスの移籍金毎回安すぎだろ
今時J2からJ1に引き抜くにも一億くらいかかるのに何で代表呼ばれたことある選手が大安売りしてるんだよ
別に3億4億にしろとは言わんわ
J1上位で準代表候補なら2億くらいが妥当だよ
0718U-名無しさん (アウアウクー MM71-djep [36.11.224.254])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:18:41.69ID:fEFCqVx/M
人材難でJリーグのレベルも下がっていくんやろうなあ
0720U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:24:49.88ID:nenIZD3x0
>>716
ベルギーに行った時の上田あやせが1億4000万だしそんなもんだぞまじで
2億とかいくのは契約年数が1年とかじゃなく複数年残ってる場合か給料がそもそもかなり高いかのどっちか
0721U-名無しさん (スップ Sd43-djep [49.97.105.249])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:27:58.57ID:8bjLy2vYd
大卒で22年レギュラー取れてない角田が高年俸な訳ない、そうなると移籍金も1億は妥当
移籍金釣り上げるなら年俸も上げないと
高丘も岩田も大然も前の年はレギュラー半だし
だから高年俸のチアゴは移籍金も高かった
0725U-名無しさん (ワッチョイW 6593-6DW2 [2001:268:9914:8e29:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:41:46.90ID:lhlg1J5p0
プレミアは最下位クラブでも年間で130億くらい移籍金使うんだってな

日本もいつまでもデフレのフリしてないでクラブは経営のために貪欲になるべきでは

選手の年俸の5倍くらいは取っていいんじゃないの
0726U-名無しさん (ワッチョイW 6593-6DW2 [2001:268:9914:8e29:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:42:33.54ID:lhlg1J5p0
>>724
こういう滅私奉公的思想が全体を貧しくするんだよな
0727U-名無しさん (ワッチョイW 8dfc-XGV1 [240a:61:3081:4435:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:43:59.37ID:wikKrW030
角田の1億で今冬に獲得した選手だけで消えちゃうぐらいだから安いなと思う
0728U-名無しさん (ブーイモ MM43-OnUm [49.239.69.214])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:47:07.22ID:1VRdV8YNM
選手本人が海外志向ならこっちが有利で出難くなる条件なんか
最初から飲まないだろ
最初から高い値がつきそうなのはもうJ無視で
直接行けるし簡単にはいかんて
0730U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:48:28.61ID:nenIZD3x0
>>726
田中俊太獲得できたのだって給料高い他より安くて海外条項ある桜だしまず選手に文句言わないとどうにもならんよそれは
金つんでそこの誠意はみせてるのに選んでくれないんじゃ
0731U-名無しさん (ワッチョイW 6593-6DW2 [2001:268:9914:8e29:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:49:05.35ID:lhlg1J5p0
選手の能力度外視した激安売り物件だと思うけどなJは
0732U-名無しさん (ワッチョイW 6593-6DW2 [2001:268:9914:8e29:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:49:56.98ID:lhlg1J5p0
FIFAランク20位近辺のA代表クラスが一億だもんな
0735U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:55:41.26ID:nenIZD3x0
そもそも選ばれたのは今年だし完全にスタメンに定着したのも今年だからな
夏にはもうオファー来てるし上げるタイミングなんかない
0737U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:56:42.61ID:nenIZD3x0
今年じゃなくて去年だった
シーズン始まるまで変わった気がしないから困る
0738U-名無しさん (ワッチョイ 8d2d-AKgy [2404:7a80:3180:7200:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:57:39.56ID:FE0J2tOk0
個人的には角田クラスなら1m€くらいでは売ってほしいなと思う
Jリーグとして海外移籍のルールを設けることもしなさそうだけど、安く選手が出て行くことはJにとってマイナスだと思う
0739U-名無しさん (ワッチョイW 1574-/0aJ [60.34.120.247])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:58:01.65ID:nqmO9T580
角田の移籍金はギリギリ取れる先の高目なんだろな

何時かは海外行くと見てたから頑張ってマリノス産の価値を高めてくれたら、だわ
角田が去年怪我あるのに終盤出場するって気概になったのもなるぼどって感じ
0742U-名無しさん (ワッチョイ 5bf3-ipwt [159.28.218.112])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:09:16.26ID:yD5kTzOd0
こういう話もある
実際に角田を必要としてるのはコルトレイクでカーディフは転売目的なのかな

Jリーグの王様
@Jmaxjleagueking
英カーディフとコルトレイクは同一オーナー。
カーディフの強化部&監督は超曲者で夏以降カーディフへレンタルバックは非常に困難か…
半年プレー後、他クラブへ再度レンタルor売却が既定路線か。最下位コルトレイクで全試合ハイパフォ出せれば◎
0743U-名無しさん (ワッチョイ 8b29-mfjK [121.2.189.114])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:09:35.78ID:LDN/k02/0
代表に選ばれてなくても海外からオファーが舞い込んでくる現状だと海外クラブから見たJリーグの価値はそれなりに上がってるわけで
結局日本人自身が一番Jリーグに価値を感じてないという良くあるパターンになってる
0746U-名無しさん (ワッチョイW 5b33-uk3A [240d:1a:304:f00:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:17:07.50ID:V536Ltei0
Jリーグ全体で次のステップに行っていいよね。ちょっと安すぎる。
0749U-名無しさん (ワッチョイW 8d25-4QlN [240f:38:7eea:1:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:20:53.41ID:gWV3bxGu0
渡邉獲得費用 > 角田移籍金なら全く意味ないんよなあ
1億とかマジで安すぎだよ5億は取れ
0750U-名無しさん (ワッチョイW 8dfc-XGV1 [240a:61:3081:4435:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:22:35.29ID:wikKrW030
去年の高丘だってキャリアの中でも1番のパフォーマンス見せてたのに森保が代表選ばないからアメリカなんかに行っちゃうし、色々とおかしい
0751U-名無しさん (ワッチョイW 4328-deft [240d:1a:de2:ef00:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:23:19.35ID:GKykzH8G0
角田出るならエドゥには残ってもらわんとな
0752U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-LshD [60.99.152.88])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:24:52.43ID:BPx70JwM0
日本人がブラジル人のようにCL決勝に何人も居るようになれば自然とJリーグからも争奪戦になるわけでまだそこまでは行ってないしリーグ優勝ですら南野香川伊東とか…セルティック組…あんま思い付かない
0754U-名無しさん (ワッチョイ 5bf3-ipwt [159.28.218.112])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:26:39.88ID:yD5kTzOd0
角田出るから渡邊を獲ったのはわかるが
しかしそうなると畠中にはずっと右やってもらうことになるよな
右CBの獲得も考えたほうがよさげ上島サネだと色々つらいだろ
0756U-名無しさん (ワッチョイW ebd8-hCtZ [2001:268:c205:3981:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:29:46.12ID:TO1eF+tP0
正直角田って海外から見た時日本での実績ほぼ皆無で大して若くもない選手だからな
それで移籍金釣り上げなんてしたら売れるものも売れんわ
0760U-名無しさん (ワッチョイW 859d-f1Me [116.70.189.150])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:57:33.98ID:t7TSvqGM0
ワイらからしたら、移籍金安くね? って感じだが、英2部のクラブからしたら違うからな
安じゃなくて激安、なんならただくらいの感覚のはず
だからもっとふっかけていいんだ本来は
0761U-名無しさん (ワッチョイW eb87-8vSZ [2001:268:989e:5c0e:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:02:04.97ID:jZ6wL10/0
>>760
海外クラブ
日本のクラブ
選手
3者の力関係で日本クラブが一番立場弱いからしょうがないのでは
海外クラブからしたら高いならイラネっつなるし
選手はそんなら契約切れてからただで行くかってなる
下手したらそんな日本のクラブには最初から入団しないまである
0763U-名無しさん (スップ Sd03-uk3A [1.75.155.36])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:08:16.57ID:jY6+5oh4d
>>755
チアゴ・マルチンスに全力オファー出せって事か?
0765U-名無しさん (ワッチョイW 8daa-j+av [2400:2200:58f:6368:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:12:31.85ID:N4H1JKRj0
高野、相模原か。
0768U-名無しさん (ワッチョイ 5b39-mfjK [175.177.205.20])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:15:52.45ID:DHjyI91Y0
カーディフのオーナー ヴィンセント・タンは中国系マレーシア人で
コルトレイクのほかボスニアのFCサラエヴォも所有してる
もしコルトレイクで出番なかったり降格したりしたらボスニアに飛ばされる可能性もありそう

移籍決まった今、これ読み直すと感慨深い
ほんと角田はビルドアップで点を獲らせる稀有なCBだった
角田がサイドに回ったら途端に機能不全になったこともあったな…
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?397909-397909-fl

マリンが推す選手が連続で移籍か
嫌なジンクスになりそうだw
0769U-名無しさん (ワッチョイ 5b39-mfjK [175.177.205.20])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:21:05.25ID:DHjyI91Y0
ポープは一森の、タイキは角田の補充で前任が大きな存在だっただけに穴を埋められるか未知数だし
他クラブに比べてあまり上乗せがないオフになってしまったな
エウベルの残留が最大の補強って感じだが去年のブラジル人3人が退いた後の火力不足の課題もそのままだし
去年も危機感があったデュエル強い本職ボランチの獲得がなかったことは非常に残念
0772U-名無しさん (アウアウウー Sa19-4QlN [106.154.121.197])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:41:16.96ID:tg6fatxpa
渡邊に一億もかかってないよ
0774U-名無しさん (ワッチョイW 43da-4QlN [240d:1a:b05:a100:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:45:58.48ID:0UjXh2nD0
早く海外行きたいの角田が5億の違約金でマリノスと契約するわけない 他のJチームに行かれるだけ
移籍でもっと金取りたいなら金持ちにならないとな
0776U-名無しさん (ワッチョイW dbf5-4QlN [240a:6b:c80:bf7:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:48:34.65ID:dfxwVuf60
ヘッドギアまで着けて試合出て勝って泣いてた時点でそんな気はしてたw
日本代表まで行ってほしいね
0778U-名無しさん (アウアウアー Saeb-nJt2 [27.85.204.78])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:04:16.78ID:UoX+VYN9a
ベイの今永の移籍金14億円らしいぞ
すごすぎ
0781U-名無しさん (オッペケ Srf1-hCtZ [126.179.35.127])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:23:46.25ID:abbaKIIWr
Jで2〜3年無双して海外行くってなら相応に年俸も上がって移籍金の設定も上がるんだろうけどな
レギュラーで1年間プレーしたこともない選手の移籍金を上げるのは無理がある
0782U-名無しさん (ワッチョイW c56a-gOEI [14.3.71.15])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:24:06.66ID:L0ewe3c80
選手から見たJリーグの人気からして移籍金が低いのも仕方ないよな…マリノスで活躍することを最終目標にしている若い選手はマリノスに入ることすらできないんじゃないか?
0784U-名無しさん (アウアウウー Sa19-4QlN [106.154.121.197])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:30:18.51ID:tg6fatxpa
まさに胃袋を掴む作戦だな。クラブハウスで毎日三浦の鮮魚を出すしかないな。
0785U-名無しさん (ワッチョイW 8daa-j+av [2400:2200:58f:6368:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:39.36ID:N4H1JKRj0
脚は東口が引退したら谷、一森体制にしたいんだろうね。
0786U-名無しさん (ワッチョイW 859d-f1Me [116.70.189.150])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:34:44.99ID:t7TSvqGM0
>>782
イノケンは、みんなが海外いきたいみたいな感じでマリノスに行きたかったってキクマリだったかで言ってなかったっけ
0787U-名無しさん (ワッチョイW 8daa-j+av [2400:2200:58f:6368:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:35:10.92ID:N4H1JKRj0
>>778
その資金でバウアー資金の足しになるかな、バウアーはソフバンに行きそうな気がする。
0788U-名無しさん (ワッチョイW ebe4-hCtZ [2001:268:c205:3981:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:35:14.70ID:TO1eF+tP0
海外から声がかからず代表にも呼ばれない中堅
若い頃に海外挑戦するもうだつが上がらない中堅〜アラサー
海外である程度成功してやり切ったからJに経験を還元させたい元代表のベテラン

この先10年のJはこの辺でチーム構成するのが安定運営に繋がりそう
0789U-名無しさん (ワッチョイW 5bf5-uk3A [240a:61:102c:80b:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:37:41.32ID:IQRcEDa10
三笘が川崎から出た時は4億だよな。今のレートな5億くらいか
角田は当時の三笘ほどの実績は出せてないし1億やむなしかなあ
あとベイの今永と比較してるのが居るが、彼は今の三笘レベルの実績挙げてるから比較にならない
0792U-名無しさん (ワッチョイW c56a-gOEI [14.3.71.15])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:42:36.16ID:L0ewe3c80
>>786
失礼たしかにマリノスに加入まではユース組含めて多くいるな。例えば岩田とか大然のように若くてマリノスで主力になるような選手は、マリノスで活躍することが最終的な野心ではなく、ヨーロッパで上に行くことを目標にしていると思う。
そこが変わらないと短期間活躍して出ていく流れは止まらないよね。
0793U-名無しさん (ワッチョイW 8daa-j+av [2400:2200:58f:6368:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:43:17.19ID:N4H1JKRj0
国内から欧州への移籍金最高額は浦和からフェイエノールトへ移籍した。
小野伸二が7億5000万円、2番目は古橋の7億3000万円。
0799U-名無しさん (スップ Sd43-djep [49.97.105.249])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:56:27.57ID:8bjLy2vYd
マリノス最高額はチアゴかな?
日本人だと俊輔?
いずれにしても高額な移籍金にするには高年俸にするしかない
けどほとんどの選手は高年俸になる前に旅立つよね
0800U-名無しさん (ワッチョイ fd8e-yk8x [240a:61:30bc:1430:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 13:01:01.47ID:+x1d53lA0
全体の年俸のベースが上がっていけば移籍金も高くなるんだろうけど、それにはマリノスだけでなく他のクラブも含めリーグとして上げていかないとだしな
0803U-名無しさん (ワッチョイW a362-MxuP [203.180.239.24])
垢版 |
2024/01/12(金) 13:15:20.43ID:BMppLYO00
今って電子じゃない?山田康太が言っていた気がするけど
0806U-名無しさん (ワッチョイW 23ee-fVBY [2400:2200:705:a3a3:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 13:55:04.29ID:VZKOKCxH0
号令ってw
具体的な策は無いんか?
号令だけなら俺でも出せるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況