X



トップページ国内サッカー
1002コメント273KB

◆◇◆ 横浜F・マリノス part2158 ◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ 11ff-UC0k [122.26.49.128])
垢版 |
2024/01/07(日) 23:19:51.67ID:syjhPnHH0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

↑スレ立て時に必ず1番上に2行書く事(1行目はレスに書き込まれない)

※前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part2157 ◆◇◆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704105116

横浜Fマリノスオフィシャルホームページ
http://www.f-marinos.com/

チケットFマリノス
http://www.jleague-ticket.jp/club/ym/

日産スタジアム|横浜国際総合競技場
https://www.nissan-stadium.jp/

オフィシャルSNS
http://twitter.com/prompt_fmarinos
http://www.facebook.com/yokohamafm
http://instagram.com/yokohamaf.marinos/
http://www.youtube.com/user/yokohamafmarinos1972
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0648U-名無しさん (アウアウウー Sa19-4QlN [106.154.121.59])
垢版 |
2024/01/11(木) 22:54:26.46ID:c+JPOQ0da
世界三大ノートの一つのスポニチカズノートだな。
確かに飛行機が離陸してるのでjから海外に行きそうではあるな。
0651U-名無しさん (ワッチョイW dbf5-4QlN [240a:6b:c80:bf7:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 23:00:13.93ID:pYzfLwZf0
>>650
ヨーロッパじゃなきゃ川崎の山根も
0655U-名無しさん (ワッチョイW e3e3-FLox [211.5.104.233])
垢版 |
2024/01/12(金) 02:18:24.87ID:gDJPnuh70
>>654
佃煮じゃない〇〇
0656U-名無しさん (ワッチョイW e3e3-FLox [211.5.104.233])
垢版 |
2024/01/12(金) 02:18:25.43ID:gDJPnuh70
>>654
佃煮じゃない〇〇
0658U-名無しさん (アウアウウー Sa19-4QlN [106.154.121.59])
垢版 |
2024/01/12(金) 03:46:42.54ID:LyqE1/Bka
カズノート更新。解釈が難しい。
🇯🇵→🇬🇧→🇧🇪
セルティックの小林がベルギーいくってこと?それともJの人がイギリスの空港経由でベルギー行くってことか?
0659U-名無しさん (ワッチョイW 9d30-MxuP [42.145.71.218])
垢版 |
2024/01/12(金) 03:53:50.30ID:fDmDLqWc0
知らんよ。
プレミアのクラブに移籍してベルギーレンタルかもよ。
0660U-名無しさん (ワッチョイW 9d30-MxuP [42.145.71.218])
垢版 |
2024/01/12(金) 05:03:24.83ID:fDmDLqWc0
これ待ちだったのかな?

219 U-名無しさん (ワッチョイ 65bd-HQXS [126.73.222.219]) sage 2024/01/12(金) 05:00:33.41 ID:YrM1pchS0
横浜・角田涼太朗 英2部カーディフ完全移籍へ 複数ポジションこなす万能型左利きDF
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/01/12/kiji/20240111s00002179544000c.html
0668U-名無しさん (ワッチョイW e37e-djep [2400:2411:5982:3c00:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 05:41:18.68ID:dAVcuX5A0
角田の移籍金は1億か
実績考えると悪くないんだろうけどもうちょっと取れるようにならないと永遠にジリ貧だよ
相手もチャンピオンシップなら金も持ってるだろうしさ
0672U-名無しさん (ワッチョイW fdd6-MxuP [240a:61:1060:944d:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 05:54:22.14ID:NP4jbl6r0
>>669
だからレンタル
0673U-名無しさん (オッペケ Srf1-tUMm [126.166.197.125])
垢版 |
2024/01/12(金) 05:58:31.59ID:Y9zknja7r
新潟戦は鬼神のようなパフォーマンスだったな。
がんばれよ、ツノ
0677U-名無しさん (ワッチョイW fdc0-MxuP [240a:61:1060:944d:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 06:14:31.51ID:NP4jbl6r0
こうなるとセルティックの小林はちょっと欲しくなるな
0678U-名無しさん (ワッチョイW b519-fVBY [2400:2411:442:b100:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 06:16:41.14ID:kakajFwc0
角田やっぱり海外移籍探ってたな…
もっとプレーを見ていたかったが、やっぱりスポーツ選手は本人の気持ちが1番
やりたい様にやれば良いと思うわ、頑張れ

しかし、本当にJクラブの選手補強は難しくなってきたな
才能ある若手を獲って育てて、本人もチームも結果出せば出すほどどんどん抜けて行くと言う
日本人に関しては神戸みたいな海外帰りの元代表や海外行き遅れと代表未満を集めるのが正解なんだろうな
0683U-名無しさん (ワッチョイW 23b6-LFiY [240b:11:1a42:5600:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 06:57:42.80ID:EQqZMHZM0
特に活躍した若手を海外に移籍させる場合は移籍金を高値で取れるようにもう少し交渉出来るようにならないとチームとしてジリ貧なる
0684U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 07:04:11.42ID:nenIZD3x0
そんなほぼ無理なこと言われてもな
活躍した若手の移籍金を高くするにはその若手の給料を挙げることが前提だけど給料あげるにはまず活躍してもらう必要があるわけで
その時点で手だされて移籍されたらどうしようもない
メッシ並みの逸材でどう考えても成功するって奴ならともかく
0685U-名無しさん (ワッチョイW 5b44-Higc [175.177.49.42])
垢版 |
2024/01/12(金) 07:05:32.74ID:gK9LwMTD0
獲得コストゼロで安く働いてもらってるんだから贅沢言えん
0686U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-LshD [60.99.152.88])
垢版 |
2024/01/12(金) 07:07:26.24ID:BPx70JwM0
おおー行ってこーーい
0691U-名無しさん (ワッチョイW 4357-nJt2 [2404:7a81:2281:3400:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 07:14:21.16ID:+Zru3CNU0
ちょっと活躍すると代表キャップなしでもすぐ海外に行かれてしまう
秋春で加速して5年後にはJリーグ空洞化してそう
0692U-名無しさん (ワッチョイW 43a2-deft [240d:1a:de2:ef00:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 07:16:53.58ID:GKykzH8G0
角田は代表定着までいってほしい
もう怪我すんなよ
0693U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-LshD [60.99.152.88])
垢版 |
2024/01/12(金) 07:19:11.89ID:BPx70JwM0
ブラジルと一緒だよ育成と再生するしかない
0695U-名無しさん (ワッチョイW db3a-DZqG [240b:c020:442:c572:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 07:32:59.26ID:FgniyzPq0
ツノ、頑張ってくれ。寂しいけどね。
さて、ユニは誰にしようかと。
ツノが加入してから全てツノだったからなぁ。
0697U-名無しさん (ワッチョイW db96-P2pc [2001:268:9a77:48d7:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:03:42.11ID:txpcPfWh0
選手の気迫溢れるプレーってのは多々見てきたけど去年の角田のはまさしく鬼神のようなプレーだった
あれ見せられた時点で昨季限りってのは察してたからようやく来たかと
高レベルで複数ポジ可なわけで怪我さえなきゃ代表定着できるだろうしとにかくガンガン出世してくれ
マリノス選んでくれてありがとなツノ
0698U-名無しさん (ワッチョイW 859d-f1Me [116.70.189.150])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:08:16.89ID:t7TSvqGM0
お前ら好意的なレスがほとんどだな
俺としてはピークパフォーマンスを年間通して見せて欲しかったからちょい残念
まあ悪感情はないけどね
0699U-名無しさん (ワッチョイW 5b34-6DW2 [2409:10:2e60:300:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:14:08.14ID:dT+plVad0
世界的にみて移籍金1億は激安だよな
0703U-名無しさん (ワッチョイW 23bf-djep [2400:2200:3e5:ce84:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:27:32.59ID:Ut7osC5C0
角田の金額に関してはある程度納得というか仕方ないけど年俸安くても高額な移籍金取れてる例なんていくらでもあるからな
普段金ないムーブするならそこら辺もうちょっとしっかりやれよって思う
格安海外特約しないと選手が来ないような魅力ないクラブじゃないんだから
0705U-名無しさん (ワッチョイW db75-hCtZ [2001:268:c204:9c8a:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:44:23.78ID:fHJai2O60
岩田が1.3億なのを考えると角田が1億(端数あるのかは知らん)ってまぁまぁ破格じゃね
0707U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:51:32.41ID:nenIZD3x0
>>706
完全移籍後の半年レンタルだから全然違う
0708U-名無しさん (ワッチョイW 8dfc-XGV1 [240a:61:3081:4435:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:52:20.15ID:wikKrW030
角田の代わり渡邊らしいんだけど結局のところエドゥアルドが左しかできないしモロかぶりな気がする

渡邊に右CBやらせるのかね
0711U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:56:17.93ID:nenIZD3x0
>>710
あげるなら夏だけどその夏にもう海外オファー来てて出て行くのを既に引き留めてる状態で上げるのは無理だろ
おととしはおととしで後半エドゥのサブでほとんどでてなくて他の選手無視して角田だけめちゃくちゃ上げるとか無理だし
0713U-名無しさん (ワッチョイW b554-fVBY [2400:2411:442:b100:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:04:34.08ID:kakajFwc0
だなあ
去年だって岩田、高丘、チマ、マルコスと結構移籍金獲れたはずだけど、結局何に使ったのか良くわからんかったし
今年の選手補強に反映されてる感じもしないし
選手補強は結局結果で判断するしかない
0714U-名無しさん (ワッチョイW b554-fVBY [2400:2411:442:b100:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:06:26.28ID:kakajFwc0
そう言う意味で、マリノスはネギ騒動以後は補強に関してはすごく上手く行ってる方だと思うわ
0716U-名無しさん (オッペケ Srf1-84kE [126.237.38.228])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:16:52.98ID:joTDEH7Gr
マリノスの移籍金毎回安すぎだろ
今時J2からJ1に引き抜くにも一億くらいかかるのに何で代表呼ばれたことある選手が大安売りしてるんだよ
別に3億4億にしろとは言わんわ
J1上位で準代表候補なら2億くらいが妥当だよ
0718U-名無しさん (アウアウクー MM71-djep [36.11.224.254])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:18:41.69ID:fEFCqVx/M
人材難でJリーグのレベルも下がっていくんやろうなあ
0720U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:24:49.88ID:nenIZD3x0
>>716
ベルギーに行った時の上田あやせが1億4000万だしそんなもんだぞまじで
2億とかいくのは契約年数が1年とかじゃなく複数年残ってる場合か給料がそもそもかなり高いかのどっちか
0721U-名無しさん (スップ Sd43-djep [49.97.105.249])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:27:58.57ID:8bjLy2vYd
大卒で22年レギュラー取れてない角田が高年俸な訳ない、そうなると移籍金も1億は妥当
移籍金釣り上げるなら年俸も上げないと
高丘も岩田も大然も前の年はレギュラー半だし
だから高年俸のチアゴは移籍金も高かった
0725U-名無しさん (ワッチョイW 6593-6DW2 [2001:268:9914:8e29:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:41:46.90ID:lhlg1J5p0
プレミアは最下位クラブでも年間で130億くらい移籍金使うんだってな

日本もいつまでもデフレのフリしてないでクラブは経営のために貪欲になるべきでは

選手の年俸の5倍くらいは取っていいんじゃないの
0726U-名無しさん (ワッチョイW 6593-6DW2 [2001:268:9914:8e29:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:42:33.54ID:lhlg1J5p0
>>724
こういう滅私奉公的思想が全体を貧しくするんだよな
0727U-名無しさん (ワッチョイW 8dfc-XGV1 [240a:61:3081:4435:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:43:59.37ID:wikKrW030
角田の1億で今冬に獲得した選手だけで消えちゃうぐらいだから安いなと思う
0728U-名無しさん (ブーイモ MM43-OnUm [49.239.69.214])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:47:07.22ID:1VRdV8YNM
選手本人が海外志向ならこっちが有利で出難くなる条件なんか
最初から飲まないだろ
最初から高い値がつきそうなのはもうJ無視で
直接行けるし簡単にはいかんて
0730U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:48:28.61ID:nenIZD3x0
>>726
田中俊太獲得できたのだって給料高い他より安くて海外条項ある桜だしまず選手に文句言わないとどうにもならんよそれは
金つんでそこの誠意はみせてるのに選んでくれないんじゃ
0731U-名無しさん (ワッチョイW 6593-6DW2 [2001:268:9914:8e29:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:49:05.35ID:lhlg1J5p0
選手の能力度外視した激安売り物件だと思うけどなJは
0732U-名無しさん (ワッチョイW 6593-6DW2 [2001:268:9914:8e29:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:49:56.98ID:lhlg1J5p0
FIFAランク20位近辺のA代表クラスが一億だもんな
0735U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:55:41.26ID:nenIZD3x0
そもそも選ばれたのは今年だし完全にスタメンに定着したのも今年だからな
夏にはもうオファー来てるし上げるタイミングなんかない
0737U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-JApz [60.87.92.198])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:56:42.61ID:nenIZD3x0
今年じゃなくて去年だった
シーズン始まるまで変わった気がしないから困る
0738U-名無しさん (ワッチョイ 8d2d-AKgy [2404:7a80:3180:7200:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:57:39.56ID:FE0J2tOk0
個人的には角田クラスなら1m€くらいでは売ってほしいなと思う
Jリーグとして海外移籍のルールを設けることもしなさそうだけど、安く選手が出て行くことはJにとってマイナスだと思う
0739U-名無しさん (ワッチョイW 1574-/0aJ [60.34.120.247])
垢版 |
2024/01/12(金) 09:58:01.65ID:nqmO9T580
角田の移籍金はギリギリ取れる先の高目なんだろな

何時かは海外行くと見てたから頑張ってマリノス産の価値を高めてくれたら、だわ
角田が去年怪我あるのに終盤出場するって気概になったのもなるぼどって感じ
0742U-名無しさん (ワッチョイ 5bf3-ipwt [159.28.218.112])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:09:16.26ID:yD5kTzOd0
こういう話もある
実際に角田を必要としてるのはコルトレイクでカーディフは転売目的なのかな

Jリーグの王様
@Jmaxjleagueking
英カーディフとコルトレイクは同一オーナー。
カーディフの強化部&監督は超曲者で夏以降カーディフへレンタルバックは非常に困難か…
半年プレー後、他クラブへ再度レンタルor売却が既定路線か。最下位コルトレイクで全試合ハイパフォ出せれば◎
0743U-名無しさん (ワッチョイ 8b29-mfjK [121.2.189.114])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:09:35.78ID:LDN/k02/0
代表に選ばれてなくても海外からオファーが舞い込んでくる現状だと海外クラブから見たJリーグの価値はそれなりに上がってるわけで
結局日本人自身が一番Jリーグに価値を感じてないという良くあるパターンになってる
0746U-名無しさん (ワッチョイW 5b33-uk3A [240d:1a:304:f00:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 10:17:07.50ID:V536Ltei0
Jリーグ全体で次のステップに行っていいよね。ちょっと安すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況