トップページ国内サッカー
1002コメント338KB

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16033

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001U-名無しさん (ワッチョイW b93c-+xqR [2404:7a81:ee40:8900:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:36:29.82ID:qRvf3U6A0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16031
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1702375140/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16032
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1702381868/

JFA移籍リスト
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

移籍情報まとめ
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J1
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J2
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J3

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007U-名無しさん (ワッチョイW e5dd-tASO [2400:4050:8a22:c100:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:37:21.81ID:cqwXVUtz0
石屋製菓北海道コンサドーレ札幌
メルカリ鹿島アントラーズ
三菱重工浦和レッドダイヤモンズ
日立柏レイソル
ミクシィFC東京 ゼビオ東京ヴェルディ
サイバーエージェント町田ゼルビア
富士通川崎フロンターレ
日産横浜F・マリノス
ライザップ湘南ベリマー NSGアルビレックス新潟
アマハュビロ磐田
トヨタ名古屋グランパス
京セラ京都サンガFC
パナソニックガンバ大阪
ヤンマーセレッソ大阪
楽天ヴィッセル神戸
エディオンサンフレッチェ広島
システムソフトアビスパ福岡
ベストアメニティサガン鳥栖
0008U-名無しさん (ワッチョイ c58d-08gk [2400:4050:2602:8e00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:37:49.07ID:95am2FuU0
他のスポーツでも実業団チーム廃れてるのに今更JSL目指すとはどういうことなん?
0013U-名無しさん (オイコラミネオ MM91-kakm [150.66.79.99])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:38:07.61ID:Lv1QJwwQM
来季からJリーグクラブ名称に企業名「解禁」へ 発足から30年 収入増へ改革実施 19日にも正式決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/0626a33ada5c902035c071ffeaf00eb4816606eb

Jリーグクラブ名称に企業名「解禁」 海外企業も参入の可能性 Jリーグに資金流入するきっかけになればメリット大
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c03fc06b55d7d6a1eac54c68e6db63fe9ecfe87
0020U-名無しさん (ワッチョイ 1bb0-K3L9 [240b:13:9280:9f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:38:57.81ID:o89GdqAW0
野球だとエヌピービーだのジャイアンツだのディーエヌエーだのはダサくて誰も言わないもんな
ダサいの付けられた時が怖い
0021U-名無しさん (ワッチョイ 9b44-+yPQ [175.177.44.25 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:39:08.13ID:62v8uu2x0
【仮にチーム名に企業名を入れることを許容すると】

・ 野々村とチームの方から
 チャントに企業名を入れて言わせることが強要されます

 つまり
 「ニッサンマリーノ!」とか
 「ジュビーロヤマハ!」とか
 「みつびしレッズ!」とか
 「メルカリアントラーズ!」とか
 「ミクシートウキョウ!」とか言わされる羽目になります

 それに耐えられますか?

 カネになるだろ、って甘い話ではなくなります
0023U-名無しさん (ワッチョイW e5dd-tASO [2400:4050:8a22:c100:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:39:17.80ID:cqwXVUtz0
放置そのままコピペしたら変になった

石屋製菓北海道コンサドーレ札幌
メルカリ鹿島アントラーズ
三菱重工浦和レッドダイヤモンズ
日立柏レイソル
ミクシィFC東京
ゼビオ東京ヴェルディ
サイバーエージェント町田ゼルビア
富士通川崎フロンターレ
日産横浜F・マリノス
ライザップ湘南ベルマーレ
NSGアルビレックス新潟
ヤマハジュビロ磐田
トヨタ名古屋グランパス
京セラ京都サンガFC
パナソニックガンバ大阪
ヤンマーセレッソ大阪
楽天ヴィッセル神戸
エディオンサンフレッチェ広島
システムソフトアビスパ福岡
ベストアメニティサガン鳥栖
0025U-名無しさん (ワッチョイ 853a-5Qt1 [220.211.192.117])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:39:24.71ID:u2ko3Rz70
Jリーグ公式Youtubeでは

前の動画では春秋制のままだと平日試合は1試合W杯年は4~7試合
としてたのに
最新の動画では春秋制のままだと平日試合は4試合W杯年は8試合
となぜか数字を大幅に変えてきた

秋春制だと平日試合は6試合としていて
平日試合は変わらないというイメージ操作をしようとしてる
内田に「ようするにあまり変わらないってことね」なんて馬鹿発言させたりもしてる

表向きには収入源を知らせないようにして裏では企業名解禁を推し進めてたわけだ
今のJって詐欺師みたいだわ
0026U-名無しさん (ワッチョイW 4350-EBH0 [240b:c010:4b2:d38c:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:39:27.72ID:QgMfCtof0
≪Jリーグ≫浦和レッズ、外国企業から買収オファー殺到「インドの企業が興味」5季連続の黒字経営を達成した日本のビッグクラブに魅力
0027U-名無しさん (ワッチョイ 9b2f-hhQ4 [2400:2651:91a1:400:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:39:29.12ID:s/YKBPUS0
>>14
ポケモンは今度よみうりランドにポケモンランドをつくる

あとはわかるよな
0028U-名無しさん (ワッチョイW 1b86-h0RM [2001:268:9860:d172:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:39:34.16ID:8PFYp1Cm0
なんで小泉起きてんの?まさから移籍楽しみにしてるとか?
0031U-名無しさん (ワッチョイW 85db-gafC [220.247.90.132])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:39:58.39ID:4lAy2Mc90
これ支援・協力してる各自治体が離れるんじゃない?
いち企業に独占的な利益供与は無理でしょ
0032U-名無しさん (ワッチョイ 9b2f-hhQ4 [2400:2651:91a1:400:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:40:01.22ID:s/YKBPUS0
まさかここにきて企業サッカーに戻されるとは思わなかった
0034U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:40:09.19ID:I2BgTbPT0
企業名解禁ってネーミングライツ的みたいのじゃなくて
クラブを買収して子会社化するって事?
0036U-名無しさん (ワッチョイW e3e4-uZuJ [240b:10:3801:1b00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:40:28.38ID:YfYYizdZ0
サポが減り続けてるんだからしょうがない
リーグ側は30年後も存続させる策を考えなきゃいけないわけだ
0037U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:40:32.84ID:Sbi+JJnD0
>>7
これが事実ならJリーグ見るの止めようかなあ
これは流石に耐えれないわ欧州の他のリーグは入ってないし
一度入れたらもう取るのは無理になるし
30年を一気にぶっ壊しそうにしてる野々村にはガッカリだな

フリエの悲劇から何も学んでないわ
企業が終わったらクラブが終わる事態が生まれるわ
野球も今まで何回もそれで潰れてるのに
0038U-名無しさん (ワッチョイW 23ce-tASO [219.162.15.149])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:40:38.89ID:8yC5imTt0
1000歩譲って企業名ついてお金が増えて海外から引っ張って来れるならいいけど
現実は企業名ついて国内選手の取り合いになるだけでしょ?
0039U-名無しさん (ワッチョイW 8d0c-m6lt [42.126.215.176])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:40:50.42ID:xH+5l0IT0
新しく海外資本が買ってくれたらメリットあるけど既存の企業のままだと何も変わらないんじゃないか
買うならプレミアやアメリカのクラブを買いたいだろう
0040U-名無しさん (ワッチョイW c568-ujOb [2400:2200:4f1:5665:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:41:07.11ID:SWAHC08A0
韓国や中国系に買われたらサポ辞めるわ
0043U-名無しさん (ワッチョイW 3d82-BsLU [2001:268:9bd5:49f7:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:41:20.02ID:39esKS9O0
>>7
ほんまキツイ
Jリーグ見なくなるかも、真面目に
0047U-名無しさん (ワッチョイW 4350-EBH0 [240b:c010:4b2:d38c:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:42:03.24ID:QgMfCtof0
中国人や石油王の金でJリーグに世界的スター選手がやってくるんだからいいだろ
0049U-名無しさん (ワッチョイW 1b86-h0RM [2001:268:9860:d172:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:42:16.90ID:8PFYp1Cm0
議論いらないからじゃない?今のこの現状がそういうことって結論なんだし
0051U-名無しさん (ワッチョイW 1b71-ujOb [2400:2200:4f1:613d:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:42:42.94ID:8Q0A5u4k0
>>36
観客が減ってんのはみたいやつがどんどん海外いくからだろ
秋春なんかやったらますます海外移籍しまくるぜ
0057U-名無しさん (オッペケ Sre1-h0RM [126.166.154.189])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:42:59.55ID:WM9PkDrqr
そもそもチーム増やしすぎやろ
0058U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:43:05.90ID:ptAChzNo0
>>24
三茶だろ
ゲーフリの名札下げた社員よく見かけたわ
0059U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:43:06.59ID:Sbi+JJnD0
潰れるか持って言ってる人いるけどこれならもう潰れていいや
まさか30年の時計を一気に戻すとはね
企業が傾くとまず整理するのがスポーツ部門
むしろこっちのが潰れやすくなるんだからな

もし企業名付いたら全ての逆戻りのJリーグの敗北だわ
0060U-名無しさん (ワッチョイW 1b63-v3qT [119.63.191.245])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:43:19.10ID:Wk8J64yI0
>>7
地名が先にくるクラブは
地名+企業名+クラブ名じゃない?
川崎富士通フロンターレみたいな感じになると思う
0061U-名無しさん (ワッチョイW 8d0c-m6lt [42.126.215.176])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:43:24.18ID:xH+5l0IT0
中国人が買ってくれそうなのは北海道と沖縄くらいか
訳の解らん田舎のクラブなんか手を出さないだろ
0066U-名無しさん (ワッチョイ 850c-biQQ [92.202.228.127])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:43:50.01ID:Y4P5xV500
Weリーグのセレッソ大阪堺レディースが会社名はそのままにチーム名をネーミングライツして「セレッソ大阪ヤンマーレディース」ってヤンマーの名前を付けたけど、そんな生ぬるい話なのけ?

これでも企業から金をもらってるパターンではあるけど
Weリーグ推進してた田嶋が認めたんだろうし
0067U-名無しさん (ワッチョイ 853a-5Qt1 [220.211.192.117])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:43:53.98ID:u2ko3Rz70
他のスポンサーやら自治体が金を出しにくくなって結果的に金が減ったとしても
今メインスポンサーから来てる社長やらクラブオーナーからしたら関係ないわけだしな
0068U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:44:06.23ID:ptAChzNo0
>>52
ヴェルディは今も運営会社の名前が楽天ヴィッセル神戸だからな
聞いてる感というか実際に聞いた事はあるはず
0069U-名無しさん (ワッチョイ c58d-08gk [2400:4050:2602:8e00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:44:14.76ID:95am2FuU0
企業応援団みたいなコールやチャントは無理
0077U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:44:51.14ID:R4U3eYYL0
>>41
自治体側から実は相当のクレームが来てるとか?w
0080U-名無しさん (ワッチョイ 4b92-08gk [240d:1e:192:7900:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:45:07.16ID:ej2Uavq40
嫌悪感はわかるけど、お金の面とか親会社のメンツとかそう言った面では企業が本気になって優勝目指してくると考えたらメリットではあるな。

体力の少ないチームはキツイのかも知れん
0081U-名無しさん (ワッチョイW cb2c-v3qT [217.178.87.72])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:45:18.17ID:9DvxsxEc0
Jr East Furukawa ユナイテッド千葉・市原さん、時代が追いつく
0085U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:45:26.86ID:Sbi+JJnD0
>>64
これが蛙化って奴なのかw
何かしっくり来た事実ならもうJは見ないかも急速に冷めてるわ
日本の選手は続々海外出てるし海外だけでいいや
0086U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:45:37.41ID:R4U3eYYL0
>>49
まあ市民クラブ()とか既に殆どないからな
0090U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:46:10.29ID:I2BgTbPT0
マンションみたいなクラブ名より企業名のがマシじゃね
0092U-名無しさん (ワッチョイW 1bd5-axnA [240a:61:1141:fefb:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:46:24.80ID:PT1Ii6Gu0
>>71
いや鹿島メルカリーズには勝てないだろ
0093U-名無しさん (ワッチョイW 4318-tASO [2404:7a82:7200:3100:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:46:36.58ID:lAs5ujSh0
ソフトバンクアビスパ福岡あるで
0094U-名無しさん (ワッチョイ ed4d-HI/Z [2400:4051:99c2:7b00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:46:42.82ID:Hq0W0epd0
>>66
前スレで言ってる人いてしっくりきたけどWEリーグって実験場だよな
今後もここでテストして導入されるんだろう
0095U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:46:49.78ID:Sbi+JJnD0
何が悲しくて企業のチームを応援しないとダメなのか
企業名付いたら少なくともスタジアムには行かないな
0096U-名無しさん (ワッチョイW 3d0e-EBH0 [240f:60:1607:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:46:56.25ID:yTKoGYQa0
>>71
0097U-名無しさん (ワッチョイW 1531-ae1W [2001:268:9a5a:710f:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:46:58.28ID:iiSlDnm30
バレー見にいった時に試合中に日本製鉄!堺!とか歌ってて草やった
そんななるんかw
0098U-名無しさん (ワッチョイW 1b86-h0RM [2001:268:9860:d172:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:47:01.09ID:8PFYp1Cm0
そもそもリーグの冠に企業名ついてるし今更感あるよ
明治安田生命を各企業が奪い合うんや熱いな
0101U-名無しさん (ワッチョイW 8d0c-m6lt [42.126.215.176])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:47:09.65ID:xH+5l0IT0
やってみて駄目なら戻せばいい何もしなかったらジリ貧だし
秋春もそんなスタンスだろ
0102U-名無しさん (ワッチョイW 3585-ak+u [240f:cf:f692:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:47:10.58ID:2zvjuBgw0
>>65
良いニュースなのにらすスラーの反応やばすぎて笑えないわ
なんかいつまでも何もしなくてもJリーグがそこにあるものだと思ってそう

サポーターってスポンサーへの感謝とか微塵もないのかな?
0107U-名無しさん (ワッチョイW 1b63-v3qT [119.63.191.245])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:47:26.95ID:Wk8J64yI0
プロ野球は企業名ついてても地域密着できてるしJも大丈夫やろ
0110U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:47:33.58ID:ptAChzNo0
>>94
そのweリーグが大失敗してるのに秋春制も企業名も予定通り輸入するんならテストになってなくないですか…?
0116U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:47:52.95ID:I2BgTbPT0
>>88
むしろプレミアリーグが企業名解禁する側になるんじゃね?
0118U-名無しさん (ワッチョイW 3d0e-EBH0 [240f:60:1607:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:48:00.80ID:yTKoGYQa0
>>71それはそれでおもろいw
0120U-名無しさん (ワッチョイW 4318-tASO [2404:7a82:7200:3100:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:48:12.09ID:lAs5ujSh0
Apple東京とかええやん
0123U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:48:37.73ID:Sbi+JJnD0
>>101
これは一度やったら二度と戻せないぞ
野球だって本当はMLBみたいにしたいんだけど出来ない
これをやったら野々村は永遠に消えない傷をJリーグに残すわ
0124U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:48:38.14ID:ptAChzNo0
>>102
それは性善説過ぎる
しっかりと頑張っておられるスポンサーもいるが
創価学会や統一教会がチーム名に付く可能性もあるんだぞ
0128U-名無しさん (ワッチョイW 1b63-v3qT [119.63.191.245])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:48:54.39ID:Wk8J64yI0
企業名入れるのはアリだけど外資はなしやろ
プロ野球も外資は参入できないし
0131U-名無しさん (スッップ Sd43-mJLj [49.96.230.157])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:49:02.61ID:t0HYo1Avd
>>26
三菱農機がインドの自動車とか作ってる大企業マヒンドラと組んで三菱マヒンドラ農機になってたよな
んで本社が島根の松江市だから倒産した松江シティのスポンサーになってやれと思ってた
0139U-名無しさん (ワッチョイW 85db-gafC [220.247.90.132])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:49:57.30ID:4lAy2Mc90
>>97
そうそう、企業スポーツ観に行くと企業名連呼とか、大量の社員動員とかあって、その企業にまったく関係ない自分からすると疎外感というか外野感ハンパ無くて感情移入出来んのよね
0141U-名無しさん (ワッチョイW c504-2hpx [2001:268:9435:8c0e:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:50:03.19ID:J+K+TxUm0
>>23

・カッコいい、イメージ変わらず
浦和、柏、川崎、横浜FM、磐田、名古屋、京都、ガンバ、セレッソ、神戸

・ネタクラブに変身w
札幌、鹿島、FC東京、湘南
0144U-名無しさん (アウアウウー Sa49-JG7M [106.155.9.208])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:50:12.52ID:srkdraaDa
企業名も地域名もつけてるラグビーはこんな感じ
単純にわかりづらいし報道機関も表記どうするかで混乱してる
 

埼玉パナソニックワイルドナイツ
静岡ブルーレヴズ
東芝ブレイブルーパス東京
トヨタヴェルブリッツ
三菱重工相模原ダイナボアーズ
リコーブラックラムズ東京
NECグリーンロケッツ東葛
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
コベルコ神戸スティーラーズ
東京サントリーサンゴリアス
花園近鉄ライナーズ
横浜キヤノンイーグルス
0145U-名無しさん (ワッチョイW 4318-tASO [2404:7a82:7200:3100:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:50:20.60ID:lAs5ujSh0
DeNA相模原
0146U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:50:28.82ID:ptAChzNo0
>>69
コールやチャントは好きな呼び方でいいんちゃうん?
広島とか横浜とかロッテとか応援歌は企業名抜いてるじゃん
0147U-名無しさん (ワッチョイ 850c-biQQ [92.202.228.127])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:50:36.89ID:Y4P5xV500
メルカリーズはネーミングの方向性間違ってるだろw
メルカリはメルカリで単語でくっつけてほしいだろうよw
0150U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:50:47.89ID:I2BgTbPT0
プレミアリーグ作ってそこで企業名解禁するなら全然おkだろ
0153U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:51:11.93ID:R4U3eYYL0
>>123
まあ仮に戻すならばと考えると新リーグ作るみたいな形(反対するチームは置いていく)じゃないと無理だろうなあ…
そしてそれは事実上無理
0157U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-noSv [61.211.143.114])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:51:20.71ID:tkqL4Ele0
外資開放言う奴いるけど今後の展開や市場価値を考えた時に
現状のJへ本格参入するほどのメリットを外資は見出してないって話もあるしな
短期間での腰掛けポイ捨て可ならともかく
0161U-名無しさん (ワッチョイW 1bd3-lXgg [240f:65:1743:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:51:47.69ID:wO53h/bN0
企業が金出して企業が運営してるチームのくせに企業名付けたら応援しないとか意味わからん
0163U-名無しさん (ワッチョイW 8d0c-m6lt [42.126.215.176])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:52:06.97ID:xH+5l0IT0
外資開放しても衰退してる日本にあるクラブなんか買ってくれるとは思えないな
0164U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:52:21.74ID:R4U3eYYL0
>>142
ネットで瓦斯と呼ばれ続けるMIXIの策略か?w
0171U-名無しさん (アウアウウー Sa49-mcod [106.146.44.249])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:53:29.68ID:U95UTOaea
街の誇りとして叫んでいたチーム名に企業名が入ったら
俺は一体何を応援しているんだになって離れる人多いだろうな
多分俺も何を応援しているのか分からなくなって離れる
0175U-名無しさん (ワッチョイW 3585-ak+u [240f:cf:f692:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:53:50.80ID:2zvjuBgw0
>>124
ここにもチーム多すぎる弊害か…負のスパイラルだなぁ

例えばNPBだと親会社になる為の審査がかなり長い期間かけて厳密にやってたし
モバゲーのDeNAですらスポーツ事業に7割くらい予算注ぎ込んでアピールしてた
0176U-名無しさん (ワッチョイW 1bcd-gTX4 [119.230.138.162])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:53:59.36ID:My0kuxmO0
名古屋グランパスがトヨタグランパスになっても違和感無いわ
0179U-名無しさん (ワッチョイ c58d-08gk [2400:4050:2602:8e00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:54:13.13ID:95am2FuU0
>>172
www
0181U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-BsLU [126.91.115.222])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:54:23.96ID:jzrij+qn0
サッカーにとってクラブ名というのは聖域だと俺は思ってる
スポンサーなってくれる企業は応援はするけどクラブ名を弄るというのは絶対にダメだよ
100年以上歴史があるヨーロッパのクラブなんかもやはり歴史の積み重ねがあるからクラブ名というのはもう言葉では言い表せないほどに根付く
Jも30年たちそうなってきた矢先にこれ
0183U-名無しさん (ワッチョイ 850c-biQQ [92.202.228.127])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:54:41.51ID:Y4P5xV500
>>154
さっきから同じやつか?
冠スポンサーとクラブの親会社の企業名をごっちゃにするなよ
明治安田生命J1リーグもルヴァンカップも富士フイルムスーパーカップもありがたいスポンサー様だぞ
0187U-名無しさん (スッップ Sd43-6yo6 [49.98.167.1])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:54:55.34ID:sHpVEopid
>>141

コンサドーレ3821日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
420 :U-名無しさん (ワッチョイW c504-2hpx [2001:268:9435:8c0e:*])[]:2023/12/13(水) 01:47:50.30 ID:J+K+TxUm0
あれ
秒刊コンサドーレ3821日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
422 :U-名無しさん (ワッチョイW c504-2hpx [2001:268:9435:8c0e:*])[]:2023/12/13(水) 01:51:19.43 ID:J+K+TxUm0
頭の悪いこいつは?w

デーンチッ Sd43-6yo6 [49.98.167.1]

ワッチョイW 8541-4X1F [220.150.170.52]

ほらほら
秒刊コンサドーレ3821日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
424 :U-名無しさん (ワッチョイW c504-2hpx [2001:268:9435:8c0e:*])[]:2023/12/13(水) 01:52:08.84 ID:J+K+TxUm0
ちっ、つまんねーな
秒刊コンサドーレ3821日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
425 :U-名無しさん (ワッチョイW c504-2hpx [2001:268:9435:8c0e:*])[]:2023/12/13(水) 01:56:55.43 ID:J+K+TxUm0
がっかりさせんなよ
こいつは現実でも仕事できないタイプだな
現実で使えないゴミ人間はネット上でも使えないのか
やれやれ

デーンチッ Sd43-6yo6 [49.98.167.1]

ワッチョイW 8541-4X1F [220.150.170.52]
■言いたい放題FC東京 3570■
745 :U-名無しさん (ワッチョイW c504-2hpx [2001:268:9435:8c0e:*])[]:2023/12/13(水) 02:31:57.59 ID:J+K+TxUm0
ガンバとか名古屋みたいな大企業はあまり変えないかも。浦和は何となくそのまま。逆に新しい企業ほど名前を入れそう

ミクシィ東京
町田エージェント
鹿島メルカリーズ

こんな感じか
■言いたい放題FC東京 3570■
748 :U-名無しさん (ワッチョイW c504-2hpx [2001:268:9435:8c0e:*])[]:2023/12/13(水) 02:37:37.14 ID:J+K+TxUm0
レッドブルは何となく浦和のイメージ

浦和レッドブルダイヤモンズで、略して浦和レッズ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16033
141 :U-名無しさん (ワッチョイW c504-2hpx [2001:268:9435:8c0e:*])[]:2023/12/13(水) 02:50:03.19 ID:J+K+TxUm0
>>23

・カッコいい、イメージ変わらず
浦和、柏、川崎、横浜FM、磐田、名古屋、京都、ガンバ、セレッソ、神戸

・ネタクラブに変身w
札幌、鹿島、FC東京、湘南




劣頭wwww
0190U-名無しさん (ワッチョイW e50e-zoZN [2400:2200:457:253b:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:55:29.25ID:N5BLE2OW0
プロ野球のチーム持ってるとこでJクラブのスポンサーもやってるとこって楽天と桜の日ハムとDeNAの相模とあとは
分からんけどオリックスやソフトバンクやロッテあたりはどこかのスポンサーならんのかな?
0191U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:55:31.77ID:Sbi+JJnD0
結局日本に欧米の様な真のプロスポーツリーグは無理だったって言ってる様なモンだな
前にNBAかMLBのオーナーになった人間が企業名入れたいかって言ったら意味不明な事を聞くなって目でNOの返事してた
もうBリーグだけが希望だが向こうも付いたら日本はその程度の国だったって事だ
0196U-名無しさん (ワッチョイW 85db-gafC [220.247.90.132])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:55:54.33ID:4lAy2Mc90
>>161
親企業とは別会社作ってるしエンブレムから企業名削除とかやってきて今があるだろ
0204U-名無しさん (ワッチョイW edc1-BsLU [2400:2411:9862:4e00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:56:47.16ID:ftiPAwoI0
外資歓迎なんて言ってるバカはテンセントやシャオミ、ヒュンダイなどしか来ないことをわかっていない
0205U-名無しさん (ワッチョイW 4306-LHhe [2400:4050:38e0:c800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:56:47.17ID:lXXVuAoI0
柏やガスはあっさり受け入れそう
浦和鹿島はお気持ち表明しそう
0206U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:56:47.75ID:R4U3eYYL0
>>191
スポーツチームそのものが価値を持てる社会ではなかったんだろうな
0208U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:56:53.43ID:ptAChzNo0
>>181
でもJSLの頃は企業名だったんだから元に戻るだけじゃん
むしろ名古屋グランパスがイジったあとの形でトヨタ自動車こそ本来の名前だろ
0211U-名無しさん (ワッチョイ ed4d-HI/Z [2400:4051:99c2:7b00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:57:01.31ID:Hq0W0epd0
>>106
>>110
それは失敗事例そのままぶっ込んでる野々村に聞いてよ
実験場ではある意味がないというか前例作りというかアリバイ作りみたいだが
0215U-名無しさん (ワッチョイ 43c6-opNu [2405:6585:9260:9e00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:57:15.01ID:F0ImUsyy0
試合を放送するときの略号とかどうするんだろ?
磐田 × 横浜M → ヤマハ × 日産 とかになるんだろうか?
0216U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:57:18.42ID:I2BgTbPT0
読売はヴェルディ買収あるかもなw
0219U-名無しさん (ワッチョイW 1531-ae1W [2001:268:9a5a:710f:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:58:14.69ID:iiSlDnm30
G大阪からP大阪
0222U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:58:19.30ID:BaTkWW6G0
既存のサポ切り捨てで一貫してるだろ
今のJサポがいなくなっても40万減で
新規がそれを上回る可能性は十分ある
0224U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:58:27.08ID:R4U3eYYL0
>>216
読売がその狙いで報知に書かせてるとか怖えw
0232U-名無しさん (ワッチョイW 3585-ak+u [240f:cf:f692:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:58:56.37ID:2zvjuBgw0
>>191
なんか勘違いしてるけどNPBはスポーツ興行としてはダントツの世界1位だぞ
年間144試合で数万のチケットが毎試合三~四万席売れる化け物コンテンツは他にない
完全に最初から独自路線で成功してるのよ
0233U-名無しさん (ワッチョイ 0deb-XbdZ [106.156.251.250])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:59:03.81ID:Fl5kxtYF0
メルカリアントラーズなんか東南アジアの中位クラブっぽいな
0236U-名無しさん (アウアウウー Sa49-JG7M [106.155.9.208])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:59:16.77ID:srkdraaDa
>>204
しかってそんな世界トップレベルの企業が来てそれ相応の金くれるなら万々歳だろ
特にテンセントとか土下座しても来てくれレベルだろ
そしてそんな世界規模の超優良企業はこない
0239U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:00:10.35ID:BaTkWW6G0
今のJリーグに不満があるからもう見ないでDAZNも解約したら
現状変更の口実にしかならないし諦めな
0241U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:00:22.01ID:Sbi+JJnD0
中国は逆に弊害に気付いて止めたが
中国みたいな強権的な国だからそれが出来る止めろって言って来たのは国だからな
もう既に広州で起きたが企業の死が即クラブの死に繋がった
日本でも近鉄でそれが起きてるつかJでもフリューゲルがそれだし
Jが終わって抗議の場が取れないのを見越してるのも卑怯だし本当なら野々村に失望だな
J3切るって言ってるのにDAZNとの延長とかもそうだし野々村はたった1〜2年Jを理念から何から全部壊した
0242U-名無しさん (ワッチョイW a316-h0RM [203.179.13.102])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:00:25.95ID:IZluKhJD0
地域密着で企業名入れずに頑張ろうで30年やってきて、
このタイミングでやっぱりあっさり理念を曲げて企業名入れてOKにしようって、考えが短絡的過ぎるな。

それならフリューゲルスも無くならなかったかもしれないな。

この30年をコケにされたような気分だ。
0245U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:00:38.74ID:R4U3eYYL0
超ビッグクラブ、ロアッソTSMC熊本爆誕の可能性…?
0246U-名無しさん (ワッチョイW 4318-tASO [2404:7a82:7200:3100:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:00:42.89ID:lAs5ujSh0
>>190
福岡ソフトバンクアビスパあるで
0254U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-BsLU [126.91.115.222])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:01:39.87ID:jzrij+qn0
ていうか何が問題なのかといえばもう30年たち新たにクラブも多数でき
クラブが浸透しクラブに愛着を持ち定着してんだよ
そういう時代にいきなりはい企業入れていいですよ、ってなって反感ないわけがないだろ
大炎上して当たり前だしサポが声を合わせて反対していかないといけないと思う
0256U-名無しさん (ワッチョイW 8d0c-m6lt [42.126.215.176])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:01:43.34ID:xH+5l0IT0
外資開放して何も無かったら格好悪いだけだな
期待できるとしたら中華系か
国内だと急に共産党に取り上げられて終わる可能性あるから逃しておきたい
0264U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:02:56.92ID:Sbi+JJnD0
>>232
勘違いしてる?それは全部最近だろ
たまたま今上手く行ってるだけで昔はガラガラで何回移転と倒産を繰り返した?
企業と一緒になると企業の死がチームの死に直結するんだよ
0265U-名無しさん (ワッチョイW 1b63-v3qT [119.63.191.245])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:02:57.28ID:Wk8J64yI0
>>259
プロ野球ロッテでも西武には負けられないって応援歌あるし全然ええやろ
0269U-名無しさん (ワッチョイ 853a-5Qt1 [220.211.192.117])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:03:15.23ID:u2ko3Rz70
自治体もメイン以外のスポンサーも金を出しにくくなる
メインの撤退=廃部の危険性も高まる
良いことはなさそうだが
今メインから来てるようなクラブの社長にとっては魅力的な話
確実に収入の減る秋春化の交換条件としればあり得る話
0270U-名無しさん (ワッチョイ 850c-biQQ [92.202.228.127])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:03:21.90ID:Y4P5xV500
>>249
単なるチーム名のネーミングライツを任意で解禁とかいうオチもある
Weリーグがそうだから

報知がそれを拡大解釈して読売ヴェルディ復活だ!って言ってる可能性もね
0271U-名無しさん (ワッチョイW 9bb2-I8PR [111.67.179.45])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:03:24.56ID:vAv7yCR60
企業が撤退すると、そのまま活動休止の社会人野球や実業団陸上と同じになるから、
実現したとてネーミングライツ的なものに留まるとはおもうが、、

それでも順位表とかにでるのは勘弁
0273U-名無しさん (ワッチョイ abed-Vnic [49.129.223.232])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:03:26.21ID:k7WIR9Bu0
結局プロ野球>>>欧州サッカーって事だわ
あんだけ身近で企業名入れて成功してるスポーツ見ちゃうと
遥か遠い欧州の真似して金で苦しんでるのが馬鹿らしくなるもんな
0274U-名無しさん (ワッチョイW fd21-AWQ5 [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:03:34.08ID:mvc+gN2d0
普通に考えれば企業名解禁がアッサリ決まることはないでしょ
続報を待った方がいい
0275U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:03:35.31ID:ptAChzNo0
>>259
埼玉には三菱があればいい♪
だからNTTはイラネ♪
0279U-名無しさん (ワッチョイ c58d-08gk [2400:4050:2602:8e00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:03:54.98ID:95am2FuU0
>>259
都市対抗やきうみたいな応援になるのかな
笑える
0280U-名無しさん (ワッチョイW 3585-ak+u [240f:cf:f692:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:03:57.44ID:2zvjuBgw0
>>241
結局楽天が参戦したしTBSはやる気がなかったから単純にDeNAに売っただけだよ
親会社変わっても何の問題もないNPBを例に上げるのは的ハズレかなぁ

Jリーグは企業名入れても入れなくても潰れる可能性高いだろ?なら改革は早いにこしたことないと思うけど
0288U-名無しさん (ワッチョイW 23cc-+rVT [2400:4050:35c0:dc00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:04:24.48ID:/mA6mXvj0
>>278
どっちも胡散臭すぎる
0289U-名無しさん (ワッチョイW 1b63-v3qT [119.63.191.245])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:04:30.69ID:Wk8J64yI0
>>264
今上手く行ってるのはたまたまじゃないやろ
近鉄の一件からセパ交流戦作ったりして持ち直したんや
これからもプロ野球はたくさん客入り続けるよ
0291U-名無しさん (ワッチョイW c5bb-tASO [2404:7a82:501:5600:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:04:34.86ID:r6hU+v7R0
>>261
ガンバ大阪って考えたら急に弱く見える
0293U-名無しさん (ワッチョイW 85db-gafC [220.247.90.132])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:04:37.11ID:4lAy2Mc90
>>238
あそこは地元の声聞いたり地域密着かなり頑張ってるけど、中華や東南アジアがそんな細やかな対応するとでも?大抵は大ナタで上からの言うことは絶対〜ってな感じで強引手法やぞ
0294U-名無しさん (ワッチョイW 35eb-XKZy [240d:1a:44:c000:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:04:42.54ID:83ZbrkBt0
理念って何?レベルの話だよね
根幹をぶっ潰す形になるがそんな簡単に決めて良いのか
0300U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:05:37.22ID:Sbi+JJnD0
>>280
それなら潰れてもいいわ
つか潰れる企業名で成功してるなら日本リーグを解体する必要は無かった
日本リーグのままで良かったそれを止めたのは一体何だったのか
0304U-名無しさん (ワッチョイW 23cc-+rVT [2400:4050:35c0:dc00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:06:02.50ID:/mA6mXvj0
>>299
ブームが去ったあたりで放り出されてえらい目にあっただろうな
0305U-名無しさん (ワッチョイW c5bb-tASO [2404:7a82:501:5600:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:06:03.15ID:r6hU+v7R0
外資系っても実際はヨーロッパやアメリカからの投資はなくて
タイやら中国名ばかりになる
0306U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:06:10.60ID:YLXxDnSF0
こんなことやったら半分以上ファンは離れていきそう
またスタジアムがガラガラになるのか
日本リーグ時代に逆戻りだ
0307U-名無しさん (ワッチョイW 3585-ak+u [240f:cf:f692:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:06:18.36ID:2zvjuBgw0
>>264
それをやらないとなJリーグも
常に死と隣り合わせなのに安全圏にいるつもりなのがヤバいのよ
今からでも全てにおいてNPBの後追いすればこれから先の30年は少しマシになるかもとか思わない?
0309U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:06:31.31ID:ptAChzNo0
>>286
埼玉スタジアムは所有者が埼玉県だから
ネーミングライツ入れるよりも埼玉の名前を世界にアピールした方がメリットあるって判断が出来るけど
チームの場合別に浦和レッズって埼玉県が運営してる訳じゃないから浦和の名前を広めるメリット無いし、速攻で企業名入ると思うぞ
0310U-名無しさん (ワッチョイW 8d0c-m6lt [42.126.215.176])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:06:39.67ID:xH+5l0IT0
日本の企業が名前つけられるようになったからと言って今より金出すようにはならんだろうな
サッカー人気の限界も解ってる
0313U-名無しさん (ワッチョイW c5ee-ARYZ [2400:4171:2b4:de00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:06:58.00ID:8M/f8B5X0
外資入れたかったら今のままで解禁すればいいだけでしょ

しょうもないな発想が逆なんだよな
金なかったらイギリスみたいに博打解禁とか
その方向いけよ 

あと10年40周年で絶対にJは潰れる
0314U-名無しさん (ワッチョイW 3514-fRg4 [2001:268:98e0:436a:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:07:05.74ID:Aq+c/a2P0
金だけとにかく持ってる中国企業が入ってきてJリーグに使えない中国人ぶち込んでユニフォームとかもド派手な中国人観光客みたいな感じにして飽きたら給料も払わずトンズラ撤退しそう
0317U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:07:17.49ID:I2BgTbPT0
いきなり出た飛ばし記事ではないだろうなw
実際に解禁に向けた動きはしてるはず
0319U-名無しさん (ワッチョイW 1b63-v3qT [119.63.191.245])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:07:40.88ID:Wk8J64yI0
>>299
これはマジでそう
プロ野球みたいに企業名入れて18チームくらいで固定しとけばプロ野球と肩並べられたやろ
完全に戦略ミスや
0327U-名無しさん (ワッチョイ 2374-4Ic5 [219.164.35.220])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:08:27.47ID:+V3rh3xT0
今日表に出ただけで大分前から裏で長期話し合いしてて来週決まる
or
今日気球あげて今から議論開始して秋春制開始と同時くらいの日程で決める

このどちらかならまだわかるけど話全く出てません来週決まります来年始めますは無理だろ
0331U-名無しさん (ワッチョイW a316-h0RM [203.179.13.102])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:08:44.61ID:IZluKhJD0
DMMシントトロイデンみたいに、大量に東南アジア選手が送り込まれるクラブが出てくる可能性があるな。
0334U-名無しさん (ワッチョイW 1531-ae1W [2001:268:9a5a:710f:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:09:10.47ID:iiSlDnm30
コロナワクチンの影響で正常な判断が出来なくなってるのかもな…
0337U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:09:16.57ID:R4U3eYYL0
>>319
その世界線は読売がデカい顔するので協会幹部は嫌な顔しただろうなあw
0338U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:09:17.78ID:ptAChzNo0
>>310
日本は国民性的に金を使う事がダサいと思われてるからなぁ
ヴィッセル優勝だって金使って優勝して凄い!じゃなくて、三木谷さんってそこまでして勝ちたいくらい自己顕示欲高いんだね(笑)って反応だし
0342U-名無しさん (ワッチョイW 4350-EBH0 [240b:c010:4b2:d38c:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:09:28.16ID:QgMfCtof0
Jリーグはアジアのプレミアリーグを目指す
日本がアジアで最もプロリーグの運営を上手くできるんだよ
他の国は石油王や成金が独裁してるだけ
運営はお粗末
0345U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:09:51.17ID:YLXxDnSF0
人気がどーんと下がってKリーグと同じぐらいの観客数になりそう
0350U-名無しさん (ワッチョイW aba2-phBY [113.197.137.209])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:10:11.03ID:LgL+QlVb0
>>187
こういう所、ほんと劣頭だよなwww
どのクラブにも喧嘩を売り、
どのクラブからも嫌われる裏笑www
0351U-名無しさん (ワッチョイ 853a-5Qt1 [220.211.192.117])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:10:11.28ID:u2ko3Rz70
大して報道量もないJに企業名解禁したってそんな金入ってくるわけないだろ
秋春制の2ヵ月シーズン短縮=4試合のホーム試合減をカバーするくらいに入ってくれれば良いなという程度
0355U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:10:34.57ID:Sbi+JJnD0
>>328
撤退しても構わんがDAZNは結局地味にやってた日本のプロサッカーを色々壊しに来ただけだったな
0359U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:10:59.84ID:BaTkWW6G0
だから言ってるじゃん
サッカー行かないで家族でファミレスでも行った方がいいお金の使い方だぞって
0360U-名無しさん (ワッチョイW 15f6-oDZp [126.249.38.14])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:11:01.55ID:UxSAl8qP0
読売ヴェルディになっても中東には勝てない
クリロナに年俸150億とか絶対無理だろ
国内移籍が多くなるだけ

因みに俺は企業名を付けるのは賛成
企業名解禁しても鹿島や浦和は反対派が多すぎて企業名を表に出せないだろ。
危ないのがJ1チームだとセレッソ、神戸、町田、ヴェルディあたりだろうな
0361U-名無しさん (ワッチョイW 1b86-h0RM [2001:268:9860:d172:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:11:09.31ID:8PFYp1Cm0
レッドブルは確実に来るだろうな
0363U-名無しさん (ワッチョイ 3da4-L8ZV [240f:93:c071:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:11:32.51ID:outAinuB0
>>336
四国アイランドリーグ見て同じこと言えるか?
0369U-名無しさん (ワッチョイ abed-Vnic [49.129.223.232])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:12:09.41ID:k7WIR9Bu0
まあでもチーム名ってのはデカイよ
俺は野球は全く見ないが12球団の名前は全部わかるし
0371U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:12:18.99ID:R4U3eYYL0
>>360
浦和って三菱バンザイじゃないんか?
0373U-名無しさん (ワッチョイW 9b44-ndax [175.177.49.175])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:12:27.61ID:ZE/Xi5yz0
小泉が修正してた

小泉 文明/Fumiaki Koizumi
@Koizumi
全く根も葉もない記事がスポーツ報知から出てます。1ミリも実行委員会でも理事会でも議論が出てないですし、この記事が何を根拠に出たのか不思議でなりません。
本当に解禁されるなら、僕らクラブ経営者は全く知らない話しです。

引用
スポーツ報知 サッカー取材班
@hochi_football
·
1時間
#Jリーグ クラブ名称に企業名「解禁」 海外企業も参入の可能性  #Jリーグ に資金流入するきっかけになればメリット大 https://hochi.news/articles/20231212-OHT1T51156.html #サッカー #football #soccer
最終更新
午前2:55
0374U-名無しさん (ワッチョイW ed45-h0RM [240b:10:ac80:a300:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:12:37.06ID:E/NOOP7W0
>>261
黒川はいただくよ
0376U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:13:00.06ID:ptAChzNo0
>>368
北朝鮮みたいな本当にリーグ戦やってんのかどうかすらわからんような国でもワールドカップ出れたんだから余裕で出れるだろw
0377U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:13:03.99ID:Sbi+JJnD0
>>359
だなこれが事実ならもうJリーグには行かないわ
何が悲しくて企業チーム応援しなきゃならないんだ
日本サッカーはもう代表だけでいいな後は欧州の企業名付いてないクラブ見るわ
0378U-名無しさん (ワッチョイ c581-L8ZV [124.241.72.51])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:13:11.50ID:atk4QBAu0
そんな事より初任給の上限外せよ
0379U-名無しさん (ワッチョイW c5bb-tASO [2404:7a82:501:5600:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:13:16.60ID:r6hU+v7R0
>>324
クラブ名に入ってるところは少ないだろ
そう言う話してるのよ
0382U-名無しさん (ワッチョイW 8d0c-m6lt [42.126.215.176])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:13:42.87ID:xH+5l0IT0
国内向で続けてもやがて人口が減って詰むからな
まだ体力がある今のうちに博打にでた
アジアから金と選手が集まるリーグに出来なかったら終わり
0384U-名無しさん (ワッチョイ 3da4-L8ZV [240f:93:c071:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:13:49.81ID:outAinuB0
J3は確かに逆にやったほうが良いと思う
あまりに年俸とか待遇がひどすぎるとこが多いし
0388U-名無しさん (ワッチョイW 85db-gafC [220.247.90.132])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:14:26.01ID:4lAy2Mc90
>>343
もう何応援してるかわけわかんねぇなw
0392U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:14:50.67ID:Sbi+JJnD0
>>373
まあこれに期待するしかないね
しかし出して来たのが読売ってまだコイツら諦めてないのかよって
ヴェルディが上がったの便乗して亡霊みたいにいつまでストーカーしてるのかな
0396U-名無しさん (ワッチョイW 3db1-tASO [2400:4153:86c0:8f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:14:57.38ID:jGj67nUr0
>>364
世界一の犬企業が来るよ
どこか知らんけど
0398U-名無しさん (ワッチョイW c5ee-ARYZ [2400:4171:2b4:de00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:15:01.81ID:8M/f8B5X0
ダゾンの代わりなんていくらでもあるわ
何ならjリーグと協会が作れやアプリぐらいすぐやろ

このままダゾンと民放に任せてたらサッカー中継すらなくなる

サッカーは競馬か競艇かすべき
独自の映像であいつらアホほど儲けてるぞ
0399U-名無しさん (ワッチョイW 4318-tASO [2404:7a82:7200:3100:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:15:03.40ID:lAs5ujSh0
福岡ソフトバンク
かっこいいじゃん
0400U-名無しさん (ワッチョイW ed20-uZuJ [2405:1206:808c:3900:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:15:04.72ID:U+kB1IBJ0
>>25
J1クラブが20チームに増えるからじゃね?
0401U-名無しさん (ワッチョイW 1b86-h0RM [2001:268:9860:d172:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:15:17.95ID:8PFYp1Cm0
>>373
やっぱ移籍情報待ちしてんのかな
0402U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:15:18.44ID:I2BgTbPT0
鹿島は解禁されたら住友が買い戻ししないんかな
0407U-名無しさん (ワッチョイ 15bd-L8ZV [126.51.131.252])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:15:59.88ID:QzSycwsy0
来年からエンブレム変わる所とかは、使う前からデザイン修正するのか?
0411U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:16:17.05ID:ptAChzNo0
そのうち日本代表も企業名導入されて
キリン代表とかアディダス代表になるかもな?

ワールドカップR16
クロアチア代表vsアディダス代表

みたいな
0416U-名無しさん (アウアウウー Sa49-SckH [106.146.89.252])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:16:47.39ID:YfOxLtISa
もうスポンサーで稼いでいくならダ・ゾーン諦めてYouTubeでよくね

最悪メンバーシップでいいだろ
グーグルにマージン取られるが
グーグルにスポンサーなってもらうしかない
0417U-名無しさん (ワッチョイW 1b63-v3qT [119.63.191.245])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:16:56.69ID:Wk8J64yI0
>>403
平均4万以上は甲子園と東京ドームだけやな
そもそも2万8000でいっぱいの球場もあるし
0419U-名無しさん (ワッチョイW 43b0-DkZ5 [240b:c010:474:3853:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:17:25.68ID:gwgaKIqr0
小泉さんはJリーグ理事だからウソをつく必要ないし、火消しも何も議題にすら上がってないって言ってるやん
0420U-名無しさん (ワッチョイ 3da4-L8ZV [240f:93:c071:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:17:25.68ID:outAinuB0
>>390
ドイツ2部の田中碧と町田のチームの試合見たけど酷いもんだったぞ
決定機で明後日の方向にシュートしたり誰もいないとこにパスしたり
0423U-名無しさん (アウアウクー MM61-vuo/ [36.11.229.245])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:18:04.10ID:LK/xQTkyM
>>309
浦和はJで一番地域に根ざしてるし反発エグいだろうから三菱切ってデカい別のとこ呼ぶだけだろ。引くて数多だろうし独立採算だから何の問題もない。
0428U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:18:14.08ID:R4U3eYYL0
>>402
住金はもうなくなったようなもんだし日鉄はスポーツ支援渋いからなあ
0429U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:18:21.04ID:Sbi+JJnD0
今見てるCLに集中出来ない状態だけど
これが事実なら今までは代表よりクラブだったけど
日本では企業名の付いてない日本代表チームだけを応援して
海外のクラブに贔屓を決めてそっち中心にするな
0431U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:18:29.18ID:I2BgTbPT0
Jプレミアリーグ発足あるでこれ
0433U-名無しさん (ワッチョイW 8d0c-m6lt [42.126.215.176])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:18:39.31ID:xH+5l0IT0
減り続ける1億人の市場規模でやっても未来が無いから勝負に出るんですと正直に言え
0434U-名無しさん (ワッチョイW c504-2hpx [2001:268:9435:8c0e:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:18:40.27ID:J+K+TxUm0
>>218
札幌スレ荒らさないでほしいな

デーンチッ Sd43-6yo6 [49.98.167.1]

ワッチョイW 8541-4X1F [220.150.170.52]
0435U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:19:02.47ID:ptAChzNo0
>>423
反発するくらいならレッドダイヤモンズっていう露骨なチーム名に反発してるでしょw
勝ち試合後に毎回「ウィーアーダイヤモンズーww」って歌うくらいだから三菱に抵抗なんか無いだろ
0437U-名無しさん (ワッチョイW ed20-uZuJ [2405:1206:808c:3900:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:19:17.64ID:U+kB1IBJ0
誰も気にして無いけど企業名入ったらチームカラーまで変わる可能性高いんだぞ?
耐えられるか?
0440U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:19:29.78ID:R4U3eYYL0
>>412
お前らはつけるもつけないも好きにしろってくらいにしか野々村思ってなさそうw
0446U-名無しさん (ワッチョイW 3585-ak+u [240f:cf:f692:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:20:16.61ID:2zvjuBgw0
>>421
阿呆なプライドもってるのがアカン
プロスポーツとして企業名は邪道だ!って言い続けてきたからやろうけど
合理的に考えろと

多分もっともっとプロ野球のマネするぞこれからは

それで良いんだって
0447U-名無しさん (ワッチョイW 85db-gafC [220.247.90.132])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:20:26.64ID:4lAy2Mc90
>>391
川崎市はふるさと納税で税収減ってるけど、それでも政令指定都市の中でも最も財政的に余裕のある大金持ちの都市や。wikiに詳しく書いとるで
0452U-名無しさん (オイコラミネオ MM91-kakm [150.66.79.99])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:20:56.82ID:Lv1QJwwQM
>>421
プロ野球に対する認識にしても、どんだけ情報更新できてないのかよく分かる
いまだに年寄りしか見てないと本気で信じてるからね
あっちは球界再編からどんだけ改革して来たか全く知らないしね
Jがここ数年やってるDXにしてもあっちはとっくの昔からやってる
0454U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:21:13.70ID:I2BgTbPT0
海外知名度なら浦和がJで一番高いんじゃない?
外資が投資する可能性高いの浦和だと思う
0455U-名無しさん (ワッチョイ 3da4-L8ZV [240f:93:c071:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:21:18.50ID:outAinuB0
中国人とか東南アジアの欧州へのステップアップリーグになるのか
まあそれはそれで面白そうではあるけど
0459U-名無しさん (ワッチョイ abed-Vnic [49.129.223.232])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:22:00.33ID:k7WIR9Bu0
100年構想とか言ってたら30年でベルギーの植民地化したからなw
もうなりふり構っていられない
ABC契約も廃止するみたいだからから新人獲得にも費用がかかるし
0461U-名無しさん (ワッチョイ 3da4-L8ZV [240f:93:c071:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:22:25.97ID:outAinuB0
>>441
だから海外もピンキリって言いたいのよ
レベルの高いところなんて限られてる
0463U-名無しさん (ワッチョイ 850c-biQQ [92.202.228.127])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:23:00.60ID:Y4P5xV500
結局ネーミングライツで大企業の親会社を持たない地方クラブだけ募ることになりそう
クソダサい名前になるよ
0467U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:23:30.05ID:ptAChzNo0
明治安田生命Jリーグに批判が集まらなかったのは
プレミアが先にバークレイズプレミアリーグにしてたからだろ
企業名も先にプレミアのクラブが企業名付けまくったらJリーグの保守的なファンも速攻で受け入れると思うわ
0468U-名無しさん (JPW 0Hcb-QEVC [133.106.216.58])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:23:36.96ID:ajHNNhb/H
DAZNが近いうちに撤退するんだろうな
金づるが消えるから
だから何とかしないといけない
2ステージ制は浦和サポが激怒するからできないし、企業名解禁しかない!と、こんな所だろ
0476U-名無しさん (ワッチョイW 43b0-DkZ5 [240b:c010:474:3853:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:25:21.66ID:gwgaKIqr0
>>467
サントリー、ニコスとか知らんのかクソニワカ😂
0481U-名無しさん (ワッチョイ 1bb0-K3L9 [240b:13:9280:9f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:26:00.14ID:o89GdqAW0
最終節の札幌ドームとかパッと見ほぼ空席なしで3万1000だけど
あれ野球ならどれだけ盛る?ってレベルだもんな
人間の目の不正確さを上手く利用してるよ野球は
0482U-名無しさん (ワッチョイ a3ed-opNu [221.241.239.1])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:26:04.21ID:+qjqivve0
>>373
午前3時にこんな投稿するなんてw

こんな馬鹿でかい問題で
実際に動きがあるなら軽率な発言になる
わざわざそんな地雷を午前3時に踏みに行く人はいない

だからやっぱりガセだと思う
0490U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:27:20.65ID:BaTkWW6G0
JFAもJリーグも公益性を押し出して税金にたかってるのに
ひたすら秘密主義だから内情がわからないし
独断というか私物化してるようにしか見えないからね
さんざん自治体にたかってるんだから企業名を入れたら
それも全部なしにしろよ特定企業に税金ぶっこむなんて許されるわけないだろ
0491U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:27:27.89ID:ptAChzNo0
>>481
野球って金稼ぐことに対してマジでなりふり構わなくて
そういうところが嫌われてるのはわかるけど
俺はむしろサッカーも野球並のなりふり構わなさが必要なんじゃないかと思ってる
0493U-名無しさん (ワッチョイW aba2-phBY [113.197.137.209])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:27:29.00ID:LgL+QlVb0
>>423
これが劣頭ですwww

三菱切って?
引き手あまた?
デカいとこ?
独立採算?

妄想癖すげーなwww
0495U-名無しさん (ワッチョイW 1b3b-BsLU [240b:11:5e2:8700:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:27:34.12ID:fhmaRgcR0
企業名入れたらJリーグの文化自体壊れるだろ。簡単に決めていい問題じゃないし絶対にやめて欲しい。
0496U-名無しさん (ワッチョイW 3585-ak+u [240f:cf:f692:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:27:45.38ID:2zvjuBgw0
>>453
サッカーというスポーツのまぁ中々難儀な所だよなー点は入らないと盛り上がれないし
プロ野球は球場がボールパークだから1日楽しめるんよねドームも多いし試合時間も長いから色々できる勿論試合だけに集中してもいい
子供はイニング間に巨大ビジョンに映るために可愛いマスコットの格好して各々ダンスしてるし選手のボード手作りしてデコったりほんと各々楽しみ方が幾通りもある

勝ち試合のほうが楽しいに決まってるけど勝たないと意味のないってのは息苦しいな
0499U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:28:10.27ID:R4U3eYYL0
>>474
そらバスケよりサッカーのほうが金かかるからそう見えるだけじゃね
0500U-名無しさん (ワッチョイW 1b86-h0RM [2001:268:9860:d172:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:28:10.91ID:8PFYp1Cm0
思えば鹿島はなんで安売りしたんだろうな
鹿嶋なんて残る価値なかったのに
0503U-名無しさん (ワッチョイ 4b31-YPEZ [121.92.130.69])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:28:53.28ID:SRCIUg6U0
2007年あたりの人気全盛期の浦和をどっかのテレビ局がホーム毎試合中継
とかやってくれてたら違う未来があっただろうな
他サポは発狂しただろうが
0504U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:29:15.85ID:BaTkWW6G0
DAZNからしたらリーグ盛り上げるのかと思ったら
海外移籍推奨の育成リーグ路線とって規模縮小に舵きったんだし
普通に詐欺扱いでふざけんなだろ金返せって思うのが普通
0507U-名無しさん (ワッチョイW 23d7-/GRA [61.113.175.234])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:29:35.40ID:JdKelXIO0
企業名が付けば変革なんだ
プロやきうってそうなんだって言う方がアホのガキっぽい
結局NHKはルヴァンはJリーグカップのままだし
スタジアムライセンスも喋ってくれない
野々村がNHKに企業名呼ぶことを確約してる証拠でも出してくれないと
0508U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:29:47.69ID:ptAChzNo0
>>499
バスケなんか5人で成立するもんな
練習場の芝の整備とかもいらんし
サッカーとバスケに同じだけ金かけたらバスケの方だけめちゃくちゃ高待遇に見えてしまうわな
0510U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:30:08.03ID:Sbi+JJnD0
>>475
それなら今でも出来るけどな
放映権に関してクラッキーが独占の弊害って言って怒ってたけど
野球みたいにばら撒けばいいんだよな
0511U-名無しさん (ワッチョイW 2388-EBH0 [2001:268:9a57:ef52:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:30:22.02ID:ziFTxGSy0
>>383
セレッソ大阪ヨドコウ
0513U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:30:47.02ID:R4U3eYYL0
>>486
ドイツの首都はベルリンだぞ
0515U-名無しさん (ワッチョイ 853a-5Qt1 [220.211.192.117])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:30:56.21ID:u2ko3Rz70
Jリーグの公式動画でも
野々村が相手役の男とだらだらくだらない夢語ってただろ
収益増なんてのもその夢の部分でしかないんだよ
秋春で平日試合増えるから企業名解禁でどうにかって程度の話
0517U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:31:41.09ID:BaTkWW6G0
>>436
Jリーグは極貧リーグで30年やってやっと浦和が100億超えたぐらいだろ
地方都市でもこの程度の金額は楽に賄えるはずなんだよね
落ちぶれたとはいってもそこそこ金持ってる国なんだから
0519U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:31:56.06ID:Sbi+JJnD0
>>504
違うぞコロナ前までは右肩上がりだった
結局DAZNもコロナのダメージを相当受けたって事だろう
0523U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:32:38.07ID:R4U3eYYL0
>>508
千葉ジェッツって売上25億でJで言えば湘南とか新潟くらいの規模、対して瓦斯は売上52億だからな
0525U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:33:01.62ID:BaTkWW6G0
スタの維持とか自治体依存なんだけど
今のままだと税金を特定企業に金突っ込むことになるのわかってんのかな
普通に不満がでるし予算減らされても仕方ない
0528U-名無しさん (ワッチョイW ed1a-Jv7/ [122.152.94.202])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:33:08.08ID:CflX8sfo0
 NPB(企業名なし)
東京ジャイアンツ
東京スワローズ
横浜ベイスターズ
中日ドラゴンズ
阪神タイガース
広島カープ

北海道ファイターズ
東北ゴールデンイーグルス
埼玉ライオンズ
千葉マリーンズ
大阪バファローズ
福岡ホークス
0536U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:34:18.49ID:ptAChzNo0
>>528
阪神はギリ地域名で押し通せるかもしれんが中日は無理だろw
0537U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:34:20.76ID:YLXxDnSF0
企業名をつけると人気がなくなるのは明白
人気がなくなるとスポンサー料も減る
企業名をつけたら企業がお金をガバガバ使ってくれるなんて妄想

百害あって一利なしだな
0543U-名無しさん (ワッチョイW 3585-ak+u [240f:cf:f692:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:34:44.84ID:2zvjuBgw0
日本はせっかく有名なビッグ企業沢山有ってバックに付いてくれてる所多いんだから
世界に発信するにも利用したらええのに
PSVのフィリップスとかオランダなんだ~って思ったし
レッドブル・ザルツブルクとか別に変か?企業名+地域名でもええんちゃう?収まり良くすれば
0544U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:34:48.99ID:Sbi+JJnD0
>>527
毎週どれか1試合は無料ってやればいいのにとはずっと思ってる
それだけでとりあえずアプリ入れる人間は凄い増えるのにって
0546U-名無しさん (ワッチョイW c55d-NFOw [240f:111:1a74:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:35:01.19ID:R5MVHHsE0
>>514
昌司とチャンは弱そう
残留争いしそう
0547U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:35:01.88ID:BaTkWW6G0
>>466
ばかじゃねーの直接欧州行くだろ
なんでJに来るんだよ
そのうぬぼれ心底気持ち悪いわ
0548U-名無しさん (ワッチョイ cbff-EpL1 [153.239.16.0])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:35:10.52ID:HdsqmvPc0
企業名が有効なのはプロ野球のみ
なぜなら報道するメディア自身が球団を所有しているから好きなだけ宣伝できる
しかも広告価値を高めるため1リーグ6球団に制限までしている
0549U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:35:18.12ID:ptAChzNo0
>>544
それもうやってるでしょ
何故かスポナビだけど
0552U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:36:15.44ID:Sbi+JJnD0
>>549
DAZNでやらなきゃ意味無くね?入れて欲しいのはDAZNのアプリなんだし
0553U-名無しさん (ワッチョイ 853a-5Qt1 [220.211.192.117])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:36:16.09ID:u2ko3Rz70
企業名を入れるとメディアがJを取り上げるようになるのかって話だわ
露出減っても増えることはない

そんああり得ないことは野々村はいつもそうだったら良いなみたいにぐたぐた喋ってる
0555U-名無しさん (ワッチョイ 4b31-YPEZ [121.92.130.69])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:36:25.98ID:SRCIUg6U0
そもそもお上絶対主義の日本人に「おらが町のクラブを支える」なんて
文化的で洒落た事ができるわけないんだよ
大企業の傘の下にあるチームを応援したほうが安心できるに決まってる
そういう農民根性が染み付いてるんだから欧州式のクラブ運営なんて成り立つわけがない
0562U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:37:03.32ID:BaTkWW6G0
普通に考えたら企業の寿命より地域やチームの寿命の方が長いんだから
頻繁に名前変えるの前提なんだよね
10年から20年で名称変更するのが当然になる
0564U-名無しさん (ワッチョイ 1bb0-K3L9 [240b:13:9280:9f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:37:23.18ID:o89GdqAW0
Jリーグはもう水増し禁止こそやめた方がいいかもな
正直者が印象損してるだけじゃん
マジでアホくせえわ
0566U-名無しさん (ワッチョイW 1531-ae1W [2001:268:9a5a:710f:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:38:01.26ID:iiSlDnm30
高い金出して買った鹿さん…
0568U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:38:11.08ID:Sbi+JJnD0
>>553
野球ばかり取り上げるのってのは結局メディアがチーム持ってるからだからな
企業名で取り上げるなら日本リーグは潰れてないし
0569U-名無しさん (ワッチョイ 850c-biQQ [92.202.228.127])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:38:14.24ID:Y4P5xV500
>>514
昌子とかw
使えないベテラン取って守り勝つも何も無いだろw
アデミウソン取っちゃうのと同じ思考だわ
0571U-名無しさん (ワッチョイW ed5d-neTG [2001:268:c2ce:2286:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:38:42.68ID:ZfL+W5/W0
>>554
特例だな
日本で言うとジェフみたいなもん
でも結局金あるのは、バイエルンやドルトムント
ライプチヒも金あるが、あれはレッドブルがしっかりしていただけで普通に企業名つけただけではあんなに強くならない
0574U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:39:10.33ID:I2BgTbPT0
外資解禁だと暗号資産運用系企業がいっぱい来そう
0577U-名無しさん (アウアウウー Sa49-SckH [106.146.89.252])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:39:29.13ID:YfOxLtISa
てか既に地方クラブは地元企業が出資してるとこ多いわけで

反発ありそうだけどね
自治体は税金投入しなくて済むから賛成するかもしれないけど
地元企業は反対しそう
外資に関しては
0581U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:40:01.92ID:BaTkWW6G0
>>535
右肩上がりに放映権料が多くなる契約だから
再契約でリセットしてるんでしょ
10年総額いくらとか景気いいこと宣伝してるけど
実際はそんなにもらってないぞ
公益性を唱えるわりにこういうところ秘密主義だからなJリーグって
富山がもらした契約者数も本来ならリーグが率先して公開するべき情報だから
0582U-名無しさん (スッップ Sd43-mJLj [49.96.230.157])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:40:39.19ID:t0HYo1Avd
推奨くんは熟睡中なのかはたまた必至でNG推奨の設定してるのか
良い感じでサッカーアンチをあぶり出せてるんだけどな

240f:cf:f692:1:*なんてとっくの昔に登録されてもおかしくないのだけど

741 U-名無しさん (ワッチョイW cd35-fknY [240f:cf:f692:1:*]) sage 2023/11/19(日) 11:14:31.86 ID:9ySjfnx00
>>
誰がサッカーとかやりたがるんだよw

643 U-名無しさん (ワッチョイW cd93-rdQv [240f:cf:f692:1:*]) sage 2023/11/19(日) 22:08:34.86 ID:9ySjfnx00
>>
これは本当にそう
Jリーグとか金積まれても絶対に観たくないのにW杯は深夜でも全試合みるもん

日本人はサッカー=W杯としか思ってない人が10割だと思う
0586U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:41:30.99ID:R4U3eYYL0
>>548
2リーグに分かれたのも毎日新聞の参入に反対したからだしな
野球はマジで新聞とともに生まれてる
反対した読売や中日がセリーグになり、毎日と賛成した南海や阪急などがパリーグになった
0590U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:41:50.44ID:Sbi+JJnD0
>>577
地元企業みんなで支えてるってクラブは企業名付けたらそこはみんな引いて行くだろうな
何で他の企業名付けてるとこに名前も出ないウチが出さないといけないんだって
これで地域密着も崩壊してその企業が撤退したら同時にクラブも終わると
フリエの時と全く同じ流れが全国各地で起こるわな
0591U-名無しさん (ワッチョイ c5ba-HI/Z [2405:6584:220:6a00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:41:56.09ID:0VqbIdwS0
そういや野々ちゃんねるでそういう会議の時は
「フットボールとしてどうなのか?」
という視点も踏まえた上で議論していると言ってた気がする
これが野々の考えるフットボールなのかお金がないのか革命を起こしたいのかは知らないけど
0594U-名無しさん (ワッチョイW 2352-9QBE [59.86.36.174])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:42:12.84ID:7HtCejpd0
Jリーグはずっとプロ野球へのコンプレックスから逆張りしてたけど
結局野球の真似するんやな
0599U-名無しさん (ワッチョイW 2313-rY2n [240b:251:8000:9900:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:43:08.02ID:6wwc7Pij0
ネーミングライツで親会社関係ないスポンサー名入れるのはアリなんかな
スタジアム見たく3年とかでチーム名称コロコロ変わるのも
また一興だな
0603U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:43:43.85ID:ptAChzNo0
>>589
totoでプレミアやブンデスのくじ買ってもプレミアやブンデスには1円も行かないように
外国でJリーグのくじが売れてもその国のブックメーカーが儲かるだけでJリーグには1円も入って来ないぞ
0606U-名無しさん (ワッチョイ 4b31-/q6G [121.92.130.69])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:43:56.40ID:SRCIUg6U0
降格制なしでやってるプロ野球はどんだけ負け続けても客足は減らないどころか
増え続けてるからな…ハム中日とか
ハムは新球場だからまだ分かるけど
中日は最下位の上に貧打で常識的に考えて客増える理由ないのにな
こんなの見せられたらJリーグの関係者はバカらしくなるだろうな
0607U-名無しさん (ワッチョイ c581-L8ZV [124.241.72.51])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:43:58.82ID:atk4QBAu0
>>408
すぐ上げろよ
もうスカウティング終わりかけだろ
0610U-名無しさん (ワッチョイ ed49-C3j7 [2001:ce8:107:4da:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:44:11.23ID:6DX72pXn0
Jリーグが始まる前サッカーが人気なかったのは企業vs企業でなんかやってるわって世間の人が見てたからだろ
また昔に戻って10チームぐらいに減りそう
0611U-名無しさん (ワッチョイW fdde-6SNg [2405:6580:8020:500:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:44:31.52ID:EjT9dlzG0
daznに関しては最近は酷い
解約難しくさせたり、3ヶ月月々990円!って広告売っといて、契約したら実は1年契約でしたみたいなことしてるから、相当危ないと思う
0614U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:45:12.60ID:Sbi+JJnD0
>>595
今DAZNでやってるサウジリーグ誰か見てるのか?
って言ったらほぼ見てないだろうしな
最初は日本語で実況してたけどまだやってるのかな
結局自国以外は欧州になるだけだしな
0616U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:45:32.18ID:ptAChzNo0
>>612
JSL末期は1部は全員プロだろ
0618U-名無しさん (ワッチョイW 2388-EBH0 [2001:268:9a57:ef52:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:46:24.76ID:ziFTxGSy0
>>540
嫁のおかんの名前w
0619U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:46:36.27ID:BaTkWW6G0
>>420
ドイツ2部で通用しない大迫やら高徳に無双されてるんですけどw
0621U-名無しさん (アウアウクー MM61-DkZ5 [36.11.228.58])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:47:29.91ID:9QJO26CUM
バカ「Jリーグは秘密主義!」←決算公開してるし、毎月の理事会の後にメディアブリーフィングしてるのも知らなそう
0622U-名無しさん (アウアウウー Sa49-SckH [106.146.89.252])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:47:35.83ID:YfOxLtISa
>>615
フランスパリというブランドに付加価値がついたから成功した
シティもユナイテッドとという存在があって成功した

日本でこれやるなら東京とか京都でスタジアムもセットで売って不動産として
それか地方は再開発とか観光客向けの事業とか出来るくらいのメリットないときついだろうな

地方もだいぶ外資にくわれてるがそれでも地方の住民や地権者から反発あるとこも多いし
0623U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:47:55.03ID:ptAChzNo0
>>614
サウジやMLSが全く流行らなかったの割とショックだったわ
いくらクリロナやメッシが凄いだの人気だの言っても
彼らですら所詮はリーガやCLという枠組みのお陰で目立ってただけだったんだなって
0624U-名無しさん (ワッチョイW abcc-K4F7 [2001:268:c298:1dab:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:47:57.45ID:uUg8MoUg0
この時間に異常に投稿数が多い人って普段から他人と喋るのが好きな人なのか、日中に何らかの理由で他人と会話しないからその反動でここまで投稿数が多くなっているのかどちらなんだろ?
0626U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:48:25.62ID:Sbi+JJnD0
>>611
まあこのままプレミアも取れずJで企業名が付いたら間違いなく解約だな
もうJリーグを見る事は無くなるJを見ないならDAZNなんていらないし
プレミアやリーガにブンデスも全部DAZN外さらにはCLELもDAZN外
個人的にDAZNの価値はJリーグだけだったしこれが本当ならサヨナラだな
0630U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-noSv [61.211.143.114])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:48:48.94ID:tkqL4Ele0
>>604
そのシティがチームを全面買収して本格参入するほどの魅力は今のJには無いって仄めかしてる
鞠の株持って関わってるのはあくまで大スポンサーである日産からの依頼って面が大きい
0634U-名無しさん (ワッチョイW c5ed-mQot [124.36.94.165])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:49:26.85ID:KYiitidV0
>>419
秋春制の時もおんなじこと言ってんだよあいつ
0636U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:49:51.09ID:ptAChzNo0
>>627
向こうの国の人がわざわざJリーグ直営のくじを買うメリットが無いじゃん
どう考えてもノミ屋に流れて終わり
0638U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:50:21.63ID:YLXxDnSF0
そもそもプロ野球が成功してるのは親会社が大手メディアでテレビでべらぼうに宣伝してくれるから
そんなものを真似したところで上手くいくわけがないのよ
0642U-名無しさん (ワッチョイW fdde-6SNg [2405:6580:8020:500:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:51:06.37ID:EjT9dlzG0
daznは飛ばせない広告入るのも謎よな
金払って広告見るとか訳分からん
0643U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:51:06.69ID:ptAChzNo0
>>638
いや普通に真似すればうまく行ってただろ
なんで読売を切り捨てたのかね?まあ今言っても遅いけど
0648U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:52:07.70ID:ptAChzNo0
>>645
粗利益上がる=控除率が低い=売れても儲からない
0649U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:52:37.13ID:Sbi+JJnD0
>>635
親企業なら圧倒的にJのが凄いけどな野球はもう斜陽の伸び代のないとこばかり
野球の強みはやはりあの試合数体に負担があるのは投手だけだから可能な試合数
サッカーとかは全員が投手みたいなもんなんで年間140試合なんて絶対無理だからな
0651U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:53:08.08ID:ptAChzNo0
>>647
その価値ってのはマスカットとかキューウェルに監督の練習させる事だけどな
それでいいならどうぞ
0653U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:53:11.17ID:Sbi+JJnD0
>>637
大迫はまず2部行ってからの個人昇格
0655U-名無しさん (JPW 0Hcb-DkZ5 [133.106.38.16])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:53:36.27ID:dpYn2p9OH
>>634
報道が出た時、実際、決定もなにもされてなかったやん

是非が問われるのは今月の実行委員会だぞ
0657U-名無しさん (ワッチョイ cbff-EpL1 [153.239.16.0])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:53:51.52ID:HdsqmvPc0
Jリーグのメディア露出が増えるということは相対的にプロ野球の報道が減るということだぞ
こんなことプロ野球を所有するメディアが許すのだろうか疑問だ
0658U-名無しさん (ワッチョイ ed49-C3j7 [2001:ce8:107:4da:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:53:53.75ID:6DX72pXn0
>>641
当然そうなるだろうね
サッカーまで東京一極集中か…
0659U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:54:39.60ID:ptAChzNo0
>>654
その前にパチンコJリーグを作るべきだな

パチンコきっかけでエヴァとかまどマギのアニメを見る人が増えたように
パチンコきっかけでJリーグ見る人が増えるかもしれん
0661U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:55:03.02ID:I2BgTbPT0
来年から解禁するから強行できる根回しは済んでるんだろうな
0662U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:55:04.83ID:R4U3eYYL0
>>639
儲かるからや
0664U-名無しさん (ワッチョイW fdde-6SNg [2405:6580:8020:500:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:55:35.37ID:EjT9dlzG0
外資が入って1チームに欧州からそこそこの選手連れてこれたらいいけどね
あれ、、、30年前のJリーグやん、、
0666U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:55:57.55ID:Sbi+JJnD0
>>657
無い無い大企業ばかりのラグビーが毎日毎日凄い報道されてるか?試合のある日に結果程度
野球は試合なくても毎日特集これは完全にメディアと一体化してるから
0668U-名無しさん (ワッチョイW e56b-2hpx [2001:268:9434:f9f1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:55:59.66ID:WJz6jfNP0
>>652
埼玉県内なら

ドコモ川越アルディージャ
ドコモ熊谷アルディージャ
ドコモ春日部アルディージャ

どれだろう
0669U-名無しさん (ワッチョイW c5ee-ARYZ [2400:4171:2b4:de00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:56:18.69ID:8M/f8B5X0
Jは国立をサッカー専用にして首都にビッグクラブ作る
Jリーグを競馬競艇化して資金力を世界水準にする
サッカー協会がサッカー中継管理

この3つすれば勝てる アホの企業化とかアホでしょ
どうやって週イチで儲けるんだよ企業が
0670U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:56:36.72ID:ptAChzNo0
>>586
メディアと共に生まれてるのはどのスポーツリーグも同じだろ
プレミアだってskyが衛星打ち上げて出来たんだから
0671U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:56:39.30ID:Sbi+JJnD0
>>660
うんだから明らかに煽ってるだけの書き込み
0672U-名無しさん (アウアウウー Sa49-SckH [106.146.89.252])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:57:02.09ID:YfOxLtISa
まあ時代錯誤だが放映権に頼らない仕組みでいいんじゃね

J1でも年俸500万とかなって流出しまくるかもしれないけど圧倒的な供給はあるから
レベルは下がってもプロになりたいやつはいなくならない

結局経営の健全化と黒字化独立化が目的なんだろ
0673U-名無しさん (ワッチョイ 45bd-FJ+M [60.71.250.66])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:57:13.60ID:8HSpRymd0
>>658
理想いうと60クラブあるなら東京30、関東15、関西8、その他7
ぐらいのバランスでいいぐらいだと思うなあ
というか23区すべてにクラブが欲しいスタジアム的に無理あるかもしれないが
0674U-名無しさん (ワッチョイ c5ba-HI/Z [2405:6584:220:6a00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:57:29.17ID:0VqbIdwS0
ポルトガルやベルギーなんかを見てても
引き抜かれる中小リーグは厳しいと言わざるを得ないよね
それでも移籍金ビジネスで高く売れるのなら良い収入源になるんだろうけど日本は…ねぇ…
0677U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:57:59.40ID:Sbi+JJnD0
>>667
まあでも日本のDAZNが買ってる時点で成功ではある
サウジはJをやってないだろうし
0679U-名無しさん (ワッチョイW 3db1-tASO [2400:4153:86c0:8f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:58:18.38ID:jGj67nUr0
>>674
どっちも代表は強いからある意味でロールモデル
0680U-名無しさん (ワッチョイ 4b31-/q6G [121.92.130.69])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:58:44.11ID:SRCIUg6U0
もうメディアの報道に期待したって無駄でしょ…
全局朝から晩まで狂ったように大谷大谷野球野球だもん
日本のテレビ史上一番野球報道で埋め尽くされてるぞ今
何が目的でここまで執拗に野球ゴリ押しするのか…
0681U-名無しさん (ワッチョイ 9b44-+yPQ [175.177.44.25 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:58:51.43ID:62v8uu2x0
>>663
一番痛かったのは
ワールドカップ予選がリーグの日程と完全バッティングした97年かな
あれでリーグが完全に茶番劇になって客を4分の1は減らした

そこから4年間は完全に冬の時代
それと比べたらリーマンなんてまだマシな方
0682U-名無しさん (ワッチョイW e56b-2hpx [2001:268:9434:f9f1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:58:53.35ID:WJz6jfNP0
>>665
浦和は海外には日本で1番知名度あるし日本で1番の集客で地域密着だし独立精算で日本で1番収益あるし、実際どうなるんだろ
0686U-名無しさん (ワッチョイW 45bd-HCG5 [60.120.195.237])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:59:47.02ID:Nb45n4AJ0
妙に伸びてると思ったらメルカリ小泉が聞いてないと速攻否定
秋春問題の時も同じだったな笑
根強い反対派をねじ伏せるリーグ側の強行リークってところか
0687U-名無しさん (ワッチョイW 3db1-tASO [2400:4153:86c0:8f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:59:59.11ID:jGj67nUr0
浦和は暴力サポがリスク過ぎてまともな買い手はつかんよ
0691U-名無しさん (ワッチョイW fd67-TYm6 [2001:268:9a74:ad09:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:00:40.42ID:JyHpee0T0
企業名を解禁します
だから親会社の企業名を強制命名するわけじゃないからな
付けるも付けないも自由だし、つけたとしても親会社じゃなくてスポンサーの名前を付ける場合もあるしね
0692U-名無しさん (ワッチョイW e56b-2hpx [2001:268:9434:f9f1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:00:41.70ID:WJz6jfNP0
>>682
独立採算の間違い
0693U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:01:15.95ID:ptAChzNo0
>>680
何が目的って、そりゃWBCの放映権持ってるから
WBCの視聴率目的でしょ
サッカーはまずワールドカップの放映権を安価で安定して付与するところから始めないと土俵にも立てねえわ
0694U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:01:28.06ID:Sbi+JJnD0
>>684
まずJリーグが破壊してその後ボスマンが破壊した30年前はサッカー選手にJほど出せる国は稀だった
そしてボスマンが外国人枠をぶっ壊してゲームみたいなチーム組める様になってからは投機の対象に
0695U-名無しさん (ワッチョイW 45bd-HCG5 [60.120.195.237])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:01:31.14ID:Nb45n4AJ0
昔から外資参入への規制緩和の話がなかった訳じゃないからねぇ
野々村が相当強引にやってんだろうな
0699U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:01:40.49ID:I2BgTbPT0
TVメディアに見切りつけた結果が企業名解禁なんじゃないの?
0708U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:03:03.24ID:ptAChzNo0
>>706
チーム雷電w
0711U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:03:34.47ID:Sbi+JJnD0
>>693
そのWBCも日本戦以外は地上波で全く放送せず
何でアレで盛り上がれるか分からん大会自体はどうでもいいのか?
他の国他の組の状況なんて誰も見てない大会全体の盛り上がりが全く無い
0717U-名無しさん (ワッチョイW ed5d-neTG [2001:268:c2ce:2286:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:04:51.24ID:ZfL+W5/W0
>>678
たしかにJは金ない金ない言われてるが、20年前なんて1億円プレーヤーなんか1人もいなかったんだぞ
今は50人以上いる。
各チームの収入も確実に伸びてる

ここ20年日本の物価はほぼ変わらず、賃金も上がってないのにも関わらずだ
Jリーグはよくやってる
0718U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:05:02.00ID:c5xfPd+y0
中国🇨🇳「これからは金マン経営をやめてJリーグを見習い地域密着でやっていくで!チーム名に企業名も禁止や!」

親会社が続々チームを手放し解散

日本🇯🇵「やっぱりお金ないので企業名解禁しま〜すw」

中国🇨🇳「」

これどうするんや?
0720U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:05:09.71ID:Sbi+JJnD0
>>710
JクラブをNPBの様に広告費に転化出来る権利はもう勝ち取ってるはず
0722U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:05:21.66ID:ptAChzNo0
>>711
もっと言うと試合結果すらどうでもいい
大谷が何キロ出すか、何メートル飛ばすかを楽しむ競技なんだよ

別にそれは野球に限った話じゃなくて
100m走だって誰が勝つかとかはどうでもよくて
ボルトが何秒で走るか?が大切で
他のレーンを走ってる奴の名前なんか誰も知らないでしょ?
0723U-名無しさん (ワッチョイ 45bd-FJ+M [60.71.250.66])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:05:39.59ID:8HSpRymd0
>>711
まあ五輪見ててもそれはわかりやすいだろ
日本人選手やチームが勝つこと以外誰も興味持ってないし
何ならスター選手いたらその選手しか注目されず他の日本人ですらスルーな感もある
0727U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:06:23.00ID:YLXxDnSF0
企業名なんてつけたら人気は大幅に減少する
Jリーグというブランド価値に深刻なダメージを与える
こんなこと絶対にやったらダメだ
0728U-名無しさん (ワッチョイW 3db1-tASO [2400:4153:86c0:8f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:06:26.32ID:jGj67nUr0
黒田ミョンヒの指導なら昌子でも復活しそうな気がするのはなぜなのか
0731U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:06:49.89ID:Sbi+JJnD0
>>718
まあ小泉とか何も聞いてないって言ってるから続報待ちだわ
事実なら一瞬持ち直しても結局日本リーグみたいになると思う
0735U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:07:15.79ID:ptAChzNo0
>>717
城彰二でも年俸2億だったらしいから20年前で1億プレイヤーゼロはさすがにガセでしょ
0736U-名無しさん (ワッチョイW 3db1-tASO [2400:4153:86c0:8f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:08:25.40ID:jGj67nUr0
人口増加してる自治体なんて全体の1割程度なんじゃね
0737U-名無しさん (ワッチョイ c58d-08gk [2400:4050:2602:8e00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:08:35.71ID:95am2FuU0
昌子のネタとかいつもなら最高に笑えるのにそんな気分にならんから寝るわ
0738U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:08:49.87ID:I2BgTbPT0
企業名解禁で人気無くなるか?
保守的な古参がいなくなるだけだと思う
今の若いのは企業名ついた方が逆に興味持つキッカケの一つになるんじゃね
0739U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:09:31.31ID:R4U3eYYL0
>>736
15%なのでほぼ正解
0740U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:09:44.51ID:Sbi+JJnD0
>>737
本来なら楽しいCLもただボーっと見てるわ
まあJや野々村が明日なんて言うかだな
0742U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:10:27.25ID:Sbi+JJnD0
>>738
日本リーグが人気無かったとこでもう答えは出てる
0744U-名無しさん (ワッチョイ fdda-g9yR [114.178.83.74])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:10:39.13ID:DyYTBH/B0
>>730
札幌で社長になってなかったらチェアマンという席につく世界線は無かった
野々村ヨイショしてたアホども責任取れ
0745U-名無しさん (スッップ Sd43-USzX [49.98.161.66])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:10:41.76ID:5BqBQFsEd
>>693
ワールドカップはFIFAが売るから
極貧な国まで全世界中で視聴できるようにと
abemaが取れるくらいの価格なのよね

ワールドカップ予選は各大陸のAFCが売るから
abemaも取れないボッタクリ価格に高騰した
0746U-名無しさん (ワッチョイW e56b-2hpx [2001:268:9434:f9f1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:10:43.60ID:WJz6jfNP0
>>727
とくに、

ミクシィFC東京
メルカリ鹿島アントラーズ

このスレでも反対の書き込みしているけど、この2クラブのサポは全力で阻止だよな
0747U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-SckH [180.60.31.2])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:11:02.85ID:blyT9Uc80
企業名解禁とか外資とか

ちゃんと宛があって斡旋とか出来るのかって話
いまでさえJリーグクラブが海外クラブに移籍させるのに選手ファースト
年俸は日本企業持ち
代表も日本企業や協会が金だして接待とか多いのにな

外資に頼らないとだめってのがね
そんな現状で金出してくれる国あるのかな

中国くらいだよ
0749U-名無しさん (JPW 0Hcb-DkZ5 [133.106.38.16])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:11:08.59ID:dpYn2p9OH
小泉は鹿島の社長であると同時に、Jリーグの理事だからな

理事会で議論に上がってすらないのに、決定したかのように報道するのは飛ばしか、Jリーグ事務方のリークだな

後者ならリーグの内部統制が終わってるわ
0751U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-Iemv [183.76.141.113])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:11:35.89ID:qbo4sLDn0
報知ってことは讀賣が仕掛けてるのかな
ベルディ買い取って読売ベルディ復活させようとしてんじゃあ

ベルディがJ1戻ってきたタイミングで胡散臭い
0752U-名無しさん (ワッチョイ ed49-C3j7 [2001:ce8:107:4da:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:12:05.90ID:6DX72pXn0
>>673
オラが街のクラブが無くなったら相当数がサッカー自体見なくなるだろうしJサポ人口は減るだろうな
東京のクラブが30になってもサポの数が30倍とか絶対ならないし
0755U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:12:46.99ID:c5xfPd+y0
>>731
小泉「秋春制?そんなの何も決まってないよ。スポニチさんなんで嘘かくの」

この前科あるけど大丈夫か?
0757U-名無しさん (ワッチョイW 3db1-tASO [2400:4153:86c0:8f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:13:29.77ID:jGj67nUr0
>>739
サンクス、勉強になりました
0759U-名無しさん (ワッチョイW 8d30-yb9f [42.145.71.218])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:13:43.64ID:z0R2c+Bb0
>>740
野々村は
そういった内容も結論や前提を付けずに議論していきたい
って曖昧な言い方をしそう。秋春の時みたいに。あの馬鹿は自分たちが主導すると矢面に立つし費用負担や説明責任を言われるから姑息に裏から話で進めるのが好きだから。
0760U-名無しさん (JPW 0Hcb-DkZ5 [133.106.38.16])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:13:45.26ID:dpYn2p9OH
>>755
実際まだ決まってないが
0762U-名無しさん (ワッチョイW 3db1-tASO [2400:4153:86c0:8f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:14:41.06ID:jGj67nUr0
おまえらそんなことよりバイエルンがガチメンでユナイテッドを終わらせに来たぞ
あと久保もスタメン
0763U-名無しさん (ワッチョイW 45bd-HCG5 [60.120.195.237])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:15:00.18ID:Nb45n4AJ0
鹿島に買い戻されてクラブも昌子自身も一応の義理は果たしただろうから
確か昌子が頭から出て鹿島が勝ったことはほとんど無かったはず…
0765U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:15:10.00ID:Sbi+JJnD0
>>755
分からん、けどこれは秋春より遥かに大きい話だからな
ジワジワ外堀を埋めて行った秋春と比べて乱暴過ぎるし
流石にまず理事会にはかけるだろ読売が一部の声を拾って仕掛けてるのかも
0768U-名無しさん (ワッチョイ fdda-g9yR [114.178.83.74])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:15:32.77ID:DyYTBH/B0
秋春制みたいにもう決まってることなんだろしょーもないな
0769U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-Iemv [183.76.141.113])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:15:44.39ID:qbo4sLDn0
企業名はまだしも外資でパワーバランス崩れてJリーグがつまらなくなりそう
欧州のように東京にビッグクラブ作って数チームが優勝争うだけ
0772U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:16:14.43ID:YLXxDnSF0
外資なんか来ないから
妄想はやめよう
0773U-名無しさん (ワッチョイ 2374-4Ic5 [219.164.35.220])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:16:16.66ID:+V3rh3xT0
>>755
秋春制は実際決まるのは明日の実行委員会と来週の理事会だもの嘘は言ってない

今回は報知は「クラブ代表者と協議され合意に達した」で
理事かつ代表者の小泉は「1ミリも実行委員会でも理事会でも議論が出てない」と言ってるから大分温度が違う
0775U-名無しさん (ワッチョイ 2374-Iz3q [125.201.226.172])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:16:24.31ID:yBl9q2SI0
>>752
Bリーグとかは企業名解禁してるけど、別に全てのチームが企業名付けてるわけじゃ無いし、
何ならバンナムが買収した島根は逆に地域密着を着実に上手く成長させてるわけでな

絶対的に○○だから△△になると言う話では無いんだろ。結局
0776U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:17:17.08ID:Sbi+JJnD0
>>771
ルヴァンは欧州に倣うならアレがベストだろう
カップ戦でリーグ戦やってる国ほぼ無いし
0777U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:17:21.58ID:R4U3eYYL0
>>765
リーグにとっては決とって終わりで秋春より遥かに楽だからしゃーないw
0782U-名無しさん (ワッチョイW 85db-gafC [220.247.90.132])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:17:54.89ID:4lAy2Mc90
金が無くて破綻しそうなクラブは随時縮小してJFLに落ちるなりした後に消滅でもよくね?J3未満じゃ松江の時みたく消滅しても誰も気に留めないでしょ。
今は3期連続赤字でライセンス剥奪するって厳しくチェックしてるんだから即終了するクラブは無いでしょうから、徐々にカテゴリ落として死んでいくだけじゃね?
0784U-名無しさん (ソラノイロ MM59-+yPQ [18.183.154.34 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:18:39.50ID:v9GDEhIfM
>>775
トヨタとか企業城下町なら企業名つけてても受け入れる可能性は高いが
世の中すべての都市がそうじゃないだろ
一方企業はネーミングつけたがる傾向になるのは自明の理

そして、鹿島とか関係ないメルカリの名前つけることになるが、サポが納得すると思う?
0785U-名無しさん (ワッチョイW 4327-nwBi [2400:2653:3680:8700:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:18:45.00ID:BSBFTNGG0
イギリス人てスーパーリーグの時も猛反対してたしかっこいいよな 見習いたい
0786U-名無しさん (JPW 0Hcb-DkZ5 [133.106.38.16])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:18:48.78ID:dpYn2p9OH
>>778
頭カラッポの書き込みだな
0787U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-noSv [61.211.143.114])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:18:50.76ID:tkqL4Ele0
>>729
マジかー当初よりもシティの中で鞠の価値が高くなってるって事か
でもそんななら日産もケチらずもっと鞠に金出せばいいのにな
持ち株比率が上がればシティがもっと金やノウハウ注ぎ込んでくれそうだしチーム的にはそっちの方が良いんじゃないの
0789U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:19:28.64ID:c5xfPd+y0
こりゃ企業名だけでなくクラブ移転も解禁されそうやな
鹿島、町田、ヴェルディあたりは23区に移転しろよという流れになるやろ
0791U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-Iemv [183.76.141.113])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:20:12.98ID:qbo4sLDn0
読売新聞がjfaとパートナーシップ締結したのはこういうことだったんだろう
0793U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:20:28.77ID:R4U3eYYL0
>>779
そう言ってた氏家の会長長時代に撤退してるのは相当苦渋の決断そうだな
0794U-名無しさん (ワッチョイW 3db1-tASO [2400:4153:86c0:8f00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:20:35.24ID:jGj67nUr0
>>769
もう少しサッカーに金も頭も使うクラブが増えてもいいと思うけどね
大差ない資金力で同じような監督使い回す感じではなく
0797U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:21:11.93ID:c5xfPd+y0
>>785
いやスーパーリーグは普通に観たかったやろ。大失敗よ
欧州のサッカーファンて基本的になんでも反対する老害やで。新オフサイドも隔年ワールドカップも何もかも反対してるしな
VARでさえ反対してたやつらや
0798U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:21:38.94ID:c5xfPd+y0
>>790
陸連「ダメです」
0800U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-Iemv [183.76.141.113])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:22:39.04ID:qbo4sLDn0
読売はドーム跡地にサッカー場ちらつかせてんだろうな
0801U-名無しさん (アウアウウー Sa49-SckH [106.133.96.82])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:23:13.86ID:lZeSn1CVa
まあ人件費がアホみたいに圧迫してるんだから
またバイトしながらプロやるでも良いんじゃないか

中国もそこらへんの会社員とか職人とか素人がやってる集団のサッカーチームが根付いて人気らしいし
0802778 (ワッチョイ 2374-Iz3q [125.201.226.172])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:23:33.30ID:yBl9q2SI0
いや、Bリーグも企業名は厳密には解禁して無いのか
トヨタアルバルク東京と言う名前だと思ってたから解禁してるとばかり思ってたわ。申し訳ない
「禁止しては無いけど使用には相当な制限があって、現在は企業名が付いてるチームは無い」と言う話で良いんだろうか
0803U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:23:48.96ID:YLXxDnSF0
そもそも企業名付けたら企業がスポンサー料倍にしてくれるとか、あり得ないだろうw

人気がなくなったうえにスポンサー料金大幅減、さらに貧乏になるだけだろ
0807U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:25:02.31ID:c5xfPd+y0
>>801
さすがにあんな一等地にサッカースタジアムなんて作らないやろ
普通にショッピングモールとかよ
0811U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:26:38.54ID:c5xfPd+y0
鹿島が移転したらどこ本拠地になるんやろな
渋谷メルカリアントラーズとかになるのか?
0814U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:27:45.24ID:R4U3eYYL0
>>804
三井不80%読売20%だね
0816U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:28:35.29ID:Sbi+JJnD0
>>809
日本は歴史的に地上波が強過ぎるんだよ
そして更にその地上波が野球チーム持ってたり
直接じゃなくてもクロスオーナーで間接的に持ってたりでベッタリ
ここをどうにかしないと企業名付けても露出度は変わらんよ
0817U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:29:58.68ID:c5xfPd+y0
昨日のACL川崎蔚山戦で江坂がホームランシュート打ったときに「読売4番打者」て韓国で叩かれてたな
0818U-名無しさん (ワッチョイ b5cd-RALG [180.28.75.163])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:29:58.83ID:BaTkWW6G0
サッカー切ったら月2回は家族でサイゼ行って豪遊できそう
0819U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:30:03.26ID:Sbi+JJnD0
>>813
少なくても給料が高いならだけど給料も大した事ないんだろ
Jも結局そうなるだけ今よりも下がると思うわ
0821U-名無しさん (ワッチョイW 85db-gafC [220.247.90.132])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:30:20.18ID:4lAy2Mc90
>>795
いや、それが現代で起きるか?って話し。
今は収入支出全公開されてて、収入が親会社からの補填が大半でそれ断たれたら即死じゃんってクラブ一つもないでしょう。2期連続で赤字ならリーチですよ!って警告されるから結果人件費削りまくって必然的にカテゴリ落ちるでしょうし、無視して規定の期分赤字なら退場するルールなので突然死じゃ無いしそれはそれで仕方なくね?
0822U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:30:34.91ID:YLXxDnSF0
清水の鈴与、神戸の楽天、日産の横浜だとか、相当だしてくれてる
これが倍になるとか有り得ない

企業名つけたらお金だしてくれる論者は、日本リーグ時代より企業名を排除したJリーグの方がはるかに企業がお金をだしてくれるようになったのをどう説明するんだ?
0823U-名無しさん (ワッチョイ c581-L8ZV [124.241.72.51])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:31:19.86ID:atk4QBAu0
サポが暴徒化し始めてるし
名前付けたがるか?

マイナスイメージじゃん
0826U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:32:05.40ID:R4U3eYYL0
>>822
鈴与に至っては親会社ですらないからな
世の中鈴与みたいな会社だらけだったら企業名付ける必要はなかったw
0827U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:32:37.03ID:c5xfPd+y0
でも今更企業名解禁してもプロ野球と違って馴染みがないからなぁ
野球はテレビでも当たり前のように阪神、西武、ソフトバンクって企業名で呼ぶけど

Jリーグで解禁したところで、ニュース番組で「メルカリが三菱に3-0で勝ちました」とか言うようになるか?
0829U-名無しさん (ワッチョイ c581-L8ZV [124.241.72.51])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:33:01.55ID:atk4QBAu0
川淵が「トヨタの名前付けたら他のメーカーが応援しづらくなくなる」って言ってたけど
じゃあ地域名はどうなんだ?

鹿嶋とか磐田とか数万人しか居なくて
他の地域の人は応援しづらくならないか?
0831U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:35:16.60ID:c5xfPd+y0
外資解禁ならいっそサウジの国営ファンドPIFがJのチームも5個くらい買収してくれたほうがええんやけどな。
あとはカタールやUAE資本、RBグループも参入、マリノスは横浜シティに改名

グローバル色豊かになれば盛り上がるわ
0834U-名無しさん (ワッチョイ b530-K3L9 [110.131.53.167])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:36:29.96ID:I2BgTbPT0
JSL時代と今じゃ状況が違うんじゃね?
いま企業名付いた方ってクラブが企業の部活になるわけじゃないし
JSL時代の閑古鳥だった昔と違って知名度の上がったリーグにお金だって投下するでしょ
0839U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-SckH [180.60.31.2])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:37:48.94ID:blyT9Uc80
いわき
アンダーアーマージャパンだったけど伊藤忠に買収されたかで撤退だったろ
株も個人だったかに譲渡だっけ
まあJ2まであがれて残留したし金あるうちみ逃げ切れた感はあったが
日本企業は渋いよ
理解あるやつは少ないしサッカー好きも少ない当たり前だが欧州クラブのスポンサーでいいじゃんってなる
0840U-名無しさん (ワッチョイW 4327-nwBi [2400:2653:3680:8700:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:38:17.17ID:BSBFTNGG0
この企業名への自分の拒否感は馴染がないからなのかなーとにかくダサっっ以外の感想がない 別に野球ラグビーがダサいとは思わんのだが やはりイギリス・ドイツブラジルなどへの憧れかな
0841U-名無しさん (スフッ Sd43-MFW8 [49.106.216.201])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:38:27.75ID:mjh0K+zhd
野々村は野球脳だったのか…
0842U-名無しさん (ワッチョイW 9bef-x6cu [240f:68:383a:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:38:41.54ID:c5xfPd+y0
わかった。ダイヤモンズみたいなチーム名を廃止してそのまま企業名いれたらバランスよくならんか?

鹿島メルカリ
浦和三菱
名古屋トヨタ
横浜日産

こんな感じで
0845U-名無しさん (アウアウウー Sa49-SckH [106.133.98.159])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:40:24.17ID:TtXzWGkta
地方の名前ついててもアピールなってないんだから
外資のクラブ名つけても
国内の人間向けに広告なる企業歯科無理だろうね

利用者が多い企業や飲食系はありかもね

マクドナルド松本山雅とか
0846U-名無しさん (スップ Sd03-2ciI [1.66.102.84])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:40:30.47ID:9CKJL/M3d
クロアチアでインケルって会社がクラブを買って名前がインケルになったけど、インケルか撤退したから何となく語感が似てるインテルに改名した
0847U-名無しさん (ワッチョイW 23fa-gTX4 [2400:2200:7b2:96b3:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:40:48.00ID:hXoUWPoK0
改行じゃなく全角スペース使ってるおじさんの方がダサいよ
0851U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:42:13.03ID:YLXxDnSF0
企業名から地域名になって人気爆発したJリーグやBリーグで明らかだけど、企業名が人気の足を引っ張るのは事実
とはいえ日本リーグ時代までひどくなることはないだろうから、韓国のKリーグと同じぐらいで落ち着くだろう
客席の3分の1入れば「よく入った」てリーグになるんじゃないか

で、結局人気が3分の1になるからスポンサー料金も3分の1になって「百害あって一利なしでした」て結果で終わるだろうね
0852U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:42:51.30ID:R4U3eYYL0
「どうせやるならトヨタのトの字も出すな」と言っていたトヨタ名誉会長の豊田章一郎が今年死んだのも影響してるんかな
0855U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:43:44.49ID:Sbi+JJnD0
移行が最初に理事会で否決されて無くなった記事出たの結構前だし
AFCが変わるって大好機を利用して秋春は言うても10年近く時間をかけてるし
正直当時から関東より西のクラブからしたらどっちでもいいからはよ決めてーと違って言う秋春より
全チームに影響のある事を理事会にもかけずいきなり決まる事は無いだろうな
もし野々村が読売と組んで観測気球とか上げてるなら本当タチ悪いし早く退いて貰わないとダメかな
0858U-名無しさん (ワッチョイW 158a-mQot [2001:268:99e5:e4c:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:44:29.51ID:F8FtPUKT0
企業名入った時点で自治体からの支援金打ち切られるからな
1番辛いのは自前のスタジアムと練習場持ってないクラブは使用料が住民が一般利用する貸切金額を満額払わないといけなくなる事だな
0859U-名無しさん (ワッチョイ cbff-EpL1 [153.239.16.0])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:45:01.85ID:HdsqmvPc0
欧米はスポーツクラブは地域の公共物という認識があるからオーナー名が禁止されてるけど
しかし東アジアではスポーツが実業団主体で発展したから私企業の広告塔になってしまった
0861U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:45:22.80ID:ptAChzNo0
>>858
その差額を企業が出した方が健全じゃねえか
0863U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:46:31.60ID:R4U3eYYL0
>>855
企業名解禁は企業名つけてもつけなくてもいいだから各クラブにとっては遥かに秋春より「どっちでもいい」で話早いと思うぞ
秋春はどっちでもよくても全チームの対応が必須だし
0865U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:48:04.42ID:Sbi+JJnD0
>>859
それでも人気が出るならまだいいが
企業名の韓国のリーグは自国で大人気かって言ったら全くそうじゃ無いし
大企業だらけの日本のラグビーの報道量は凄いかって言ったら全然違うし
結局メディアがチーム持ってないと露出は何も変わらないのが日本
0866U-名無しさん (ワッチョイW 23fa-gTX4 [2400:2200:7b2:96b3:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:48:14.95ID:hXoUWPoK0
解禁されてもデメリット多いし様子を見るクラブばかりだろうな
債務超過がヤバい桜はヤンマー大阪になるのかな?
0869U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:49:25.40ID:R4U3eYYL0
>>859
なんか日本の世論みると議会の議決などの政治的なプロセスに信用がなくて私企業に1円の公金投入も許すなって感じなぜかあるからそもそも欧米的な公共性は無理なのかもしれないね
0871U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:50:14.63ID:ptAChzNo0
セレッソ大阪ヤンマーボーイズ爆誕
0872U-名無しさん (ワッチョイ 354e-5Qt1 [116.81.16.221])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:50:46.96ID:z5lTE++a0
してないとこはもちろんだけど、現状で特定の会社が親会社化してるとこでも
いち企業名を全面に出して営業していくことに賛成かどうかは微妙でしょ
楽天の神戸みたいなスタイルなら分かるけどさ
0873U-名無しさん (ワッチョイ ed49-C3j7 [2001:ce8:107:4da:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:51:14.79ID:6DX72pXn0
>>851
読売クラブなんて読売ってついてるだけでアンチ巨人がアンチサッカーになってたかもしれないしね
0874U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:51:16.28ID:YLXxDnSF0
97年の苦しい冬の時代を支えたのは、Jリーグの理念に感動して日本全国津々浦々にサッカークラブができたら日本は少し良い国になれる、という夢を持った人の夢と自己犠牲だと思うけどな

それを裏切ったらJリーグはなにを土台にするんだろうね
0875U-名無しさん (アウアウウー Sa49-TYm6 [106.146.62.241])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:51:22.40ID:s9JjoLhea
>>866
俺もそう思う
解禁しても既存のチームは様子見が大半だよ サポも反対が多いだろうし
0876U-名無しさん (ワッチョイW 23fa-gTX4 [2400:2200:7b2:96b3:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:51:46.73ID:hXoUWPoK0
地名で覚えればよくね
0878U-名無しさん (ワッチョイW e342-a9ft [2403:7800:c022:3700:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:51:58.97ID:hNyNNYl/0
こればっかりは完全にサッカーから足を洗うきっかけになるな。

というか事の信憑性関係なくこの情報一つだけでサッカーに対する情熱が急激に冷めていっているのを感じる。
ある意味すげぇわ…。
0881U-名無しさん (ワッチョイW 23fa-gTX4 [2400:2200:7b2:96b3:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:52:53.05ID:hXoUWPoK0
>>878
大した情熱じゃなかったんだな、お疲れさん
0882U-名無しさん (ワッチョイW 158a-mQot [2001:268:99e5:e4c:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:52:54.07ID:F8FtPUKT0
チーム名に企業名が入った時点で住民の健康促進事業とかいう訳の分からない拡大解釈で予算付けてもらってた特別扱いがなくなるからな
当たり前だけどスタジアムの新設も白紙に戻る
今でさえ特定のスポーツに自治体が便宜をはかる様な待遇は議会から糾弾されてるからマイナスだな
Vリーグ女子のセカンドホーム事件の二の舞いだよ
0885U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:54:14.77ID:R4U3eYYL0
>>866
まあだからこそ秋春のついで感覚で審議されるんだと思うw
0887U-名無しさん (ワッチョイ 1bd6-Umnq [103.250.94.227 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:55:32.55ID:dK83jNrp0
>>373
小泉 文明/Fumiaki Koizumi
@Koizumi
ネーミングライツについてのコメントをしてなかったですね。こちらはまだ議論し始めたばかりであり、何も決まってない状況です。個人的には理念にそぐわない面もあり反対の立場ですが、一方で企業=悪という考え方には反対です。(続く)

30年前とは違いSDGsなど社会との関係性が変わってきてますし、何十年もチームをサポートしてきてる企業もあります。スポーツに企業が関与することを毛嫌う雰囲気は未だにありますが、これらの考え方も時代とともにアップデートされるべきだと考えます。
2021年10月17日 

https://twitter.com/Koizumi/status/1449529629757169666?t=4UJVa0XlBZ0WPeaL2EVD5A&s=19

議論してんじゃん
https://twitter.com/thejimwatkins
0888U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-SckH [180.60.31.2])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:55:33.21ID:blyT9Uc80
グランパスとかびっくりするくらい報道されんからなあ

まあ親会社が基盤しっかりしてるから潰れることはないが自由も少ないし地元局も凄い報道するわけでもない
0890U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:55:52.54ID:ptAChzNo0
>>878
こういう奴が居るのが一番悲しいわ

結局、やきうや企業スポーツへのあてつけでサッカーファンやってただけで
サッカーという競技自体に魅力は感じていなかった人
0891U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:56:44.28ID:Sbi+JJnD0
>>878
分かるもし本当だったらもうJは見なくなるな
新しい選手の登場に疎くなるだろうけど日本サッカーはもう代表だけでいいって感じ
プレミアリーガブンデスも別にDAZN外で見れるしDAZNも解約
今は日本人も欧州のクラブで応援出来るしねサヨナラJリーグだ
0893U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-SckH [180.60.31.2])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:58:26.78ID:blyT9Uc80
自治体に頼らず独立してやってけってなるかもな
スタジアムも今から作っていくのは難しくなるかもな
営利重視だから取り敢えず人件費はガッツリ下がっていくだろう
0896U-名無しさん (ワッチョイW cb28-gAXr [153.226.72.164])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:59:29.98ID:RGB893Ka0
鈴与清水的な漢字だけのチームもできたりするのかね
0897U-名無しさん (ワッチョイW e342-a9ft [2403:7800:c022:3700:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:59:38.44ID:hNyNNYl/0
>>881
曲がりなりにも十何年もサッカー見てきたんだけどね。
まぁそこまでの情熱だったと言われたらそれまでだけど、十何年もサッカー見てきた情熱を一瞬で奪う訳だから相当なもんだと思うよ?

しかもこれが俺だけだったら別に何ともないんだろうけど少なからずの数の人間が同じ思いをしていると思うとね…。
0899U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-SckH [180.60.31.2])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:00:51.34ID:blyT9Uc80
公共企業
地域貢献活性化

こういう目的でスポンサーしてる企業が大半なんだけどな
メルカリなんて鹿島だからともならんし
やってるやつはやるし
メルカリ面倒だからやらんけど
0900U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:01:19.77ID:YLXxDnSF0
JリーグのKリーグ化
韓流熱風が吹き荒れる日本らしくJリーグも韓国をみならおうってことよw
0903U-名無しさん (ワッチョイW 23fa-gTX4 [2400:2200:7b2:96b3:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:01:57.88ID:hXoUWPoK0
>>897
年数だけで情熱を語るだけのおっさんか
だっさ
その程度の情熱で語んなよ

なりすましってバレバレだけどね
0904U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-SckH [180.60.31.2])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:02:03.24ID:blyT9Uc80
スポンサーやって選手起用してCMでバズれるとかもあんまないでしょ
別に活躍してる個人起用すればいいし

クラブのロゴやマスコットや名前も自由に使えるといっても
うまみもそこまでだし
0905U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:02:25.03ID:Sbi+JJnD0
>>897
たくさんいると思うよスタジアムはガラガラになると思う
企業名で上手く行くなら日本リーグは成功してる凄い企業ばかりだったんだから
つか日本はサッカーだけじゃなく実業団リーグは色んなチームが潰れまくりで
ほぼ全てのスポーツで何回も失敗してる
0906U-名無しさん (ワッチョイ 354e-5Qt1 [116.81.16.221])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:02:39.42ID:z5lTE++a0
移籍金はすでに払った日刊
ホームタウン撤廃のスポニチ
チーム名に企業名解禁の報知

となるのかどうか
しかし鹿の社長のレスポンスの早さってありがたいな
0907U-名無しさん (JPW 0Hcb-EbVk [133.106.63.222])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:03:05.70ID:AmWo1tzsH
ライザップみたいなデブサポに不信感持たれてる企業はきつそうだな
サポからの信頼が厚くて、名前を付ける経緯をしっかり説明できる企業ならまだ良いかな
0911U-名無しさん (ワッチョイW 23fa-gTX4 [2400:2200:7b2:96b3:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:03:47.50ID:hXoUWPoK0
少しだけ議論した

採用!確定!

って報道の流れなんだろうな
0912U-名無しさん (ワッチョイW 158a-mQot [2001:268:99e5:e4c:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:03:53.92ID:F8FtPUKT0
まあ自治体自体が50歳過ぎた無職独身貧困ジジイたちのナマポ払う予算がなくてバッサリ支給終了してる状態だから企業に譲り渡すのが現実的かもな

まとめサイトの収益でさえ就労可能な健康状態を偽った虚偽の申告として不正受給で警察沙汰にしてる現状だからさ
0913U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:04:37.69ID:Sbi+JJnD0
>>906
つかCL見てんのかな何で起きてるんだよって話だw
0914U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-Iemv [183.76.141.113])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:04:45.41ID:qbo4sLDn0
weリーグで企業名入れてるクラブ
浦和⚫︎ 日テレ⚫︎ セレッソ⚫︎ マイナビ ノジマ ちふれ

weリーグで企業名入れてないクラブ
広島⚫︎ 新潟⚫︎ 千葉⚫︎ 長野⚫︎ 大宮⚫︎ INAC

⚫︎Jリーグ傘下
0916U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-SckH [180.60.31.2])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:05:36.17ID:blyT9Uc80
まあ既に企業クラブとして成り立ってるとこもあるけど
地域振興クラブ支援というなの税金投入されてるクラブもあるからな

そういうクラブは人件費削らんとだめ
0918U-名無しさん (アウアウウー Sa49-TYm6 [106.146.85.68])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:06:21.32ID:6dfay2V+a
>>910
らスラーは低脳だから仕方ない
0919U-名無しさん (ワッチョイW e342-a9ft [2403:7800:c022:3700:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:06:30.32ID:hNyNNYl/0
>>903
まぁどう思われようと構わないが物心付いたときからJリーグ見ていた30代前半なんだけどね。
まぁJリーグ側が付いてこれないサポーターを切り捨ててやっていきたいなら勝手にやれば良いんじゃね?
0920U-名無しさん (ワッチョイW 4bbc-6syD [2400:4051:d23:2c00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:06:59.42ID:KBEpPpNG0
>>890
そういう人少くなくて887の小泉のリプ欄にも居たわ
典型的な「何が嫌いかで自分を語る」タイプなんだよなぁ

言の葉の庭呟(@wattweet054)
メインスポンサーが変わるたびチーム名、チームカラーが変わるプロ野球的なやり方は嫌です。嫌だからJリーグが好きなんです。
https://twitter.com/wattweet054/status/1449579150625312769

>>888
愛知のメディアら中日新聞が牛耳ってるからグランパスに限らずドラゴンズ以外は取り上げ少ないよ
https://twitter.com/thejimwatkins
0921U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:07:07.15ID:R4U3eYYL0
>>910
まあクラブ名どころか胸スポすら親会社つけてるクラブだらけだからしゃーない
0922U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:07:15.73ID:YLXxDnSF0
企業名ついたらお金が出る論者は、企業名を外したJリーグの方が遥かに企業がお金を出してくれるようになった理由を説明しないと
0923U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:07:36.47ID:Sbi+JJnD0
>>916
それだけじゃなく色んな企業から広く浅く出して貰ってるトコもあるから
企業名なんて付いたら他の企業名も出ないとこは全部撤退する問題は山積みだ
0924U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:07:40.30ID:ptAChzNo0
>>910
俺らが金を集めれば、「移籍・レンタル・戦力外「ら」ユナイテッド市原・千葉」も可能という事だな
0925U-名無しさん (アウアウウー Sa49-SckH [106.133.96.65])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:08:16.02ID:FH5TPsRwa
>>910
親会社が一番金工面してるのに
一番美味しいとこもってかれてクラブそのもののイメージにされるの許すわけ無いと思うけどね

ソフトバンクヴィッセル神戸とはならんでしょ
とんでもない額をだすならともかく
0926U-名無しさん (アウアウウー Sa49-TYm6 [106.146.85.68])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:08:56.31ID:6dfay2V+a
>>914
Jもweみたいに企業名いれるチームと、入れないチームに別れるだろうな
これ強制命名じゃないしね らスラーはまるで100%強制かのように語ってるけど
0927U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:09:03.49ID:R4U3eYYL0
>>924
らスラーが運営とかヤバすぎィ
0929U-名無しさん (ワッチョイ 3599-FJ+M [2001:268:c2cd:373:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:09:26.59ID:stN+JpPr0
起きてびっくり
記事では承認されれば来季からって書いてあるけど
さすがにそれはないだろう
0930U-名無しさん (ワッチョイW 3510-gTX4 [2400:2200:797:9706:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:09:32.55ID:unKiNmwn0
>>919
かまってちゃんすぎるよw
冷めた!俺の理想と違う!俺を切り捨てるな!
精神年齢は物心ついたときと変わってないのか???
0932U-名無しさん (ワッチョイ 2374-Iz3q [125.201.226.172])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:11:09.17ID:yBl9q2SI0
仮に解禁されたとして、「クラブ収益を上げるための手段」として選択されるようになるんじゃ無いか?
仮に経営企業以外の企業が消極的になるような状況が生まれるんだったらそもそも選択されないだろ
0933U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:11:15.70ID:Sbi+JJnD0
>>925
ソフトバンクが買うなら鳥栖だろ
孫は福岡の人間じゃなく生まれ育ちは佐賀の鳥栖の人間なんだからな
まあ昔の人らしく野球ファンだから孫が鳥栖を買う事は無いだろうが
0934U-名無しさん (ワッチョイW 23d6-yJiK [240b:c010:442:b035:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:11:18.24ID:ptAChzNo0
>>928
JトラストTKCジャパネットカインツとかもね
NTTは弱すぎてむしろイメージダウンになるから見送るだろうなw
0937U-名無しさん (ワッチョイW 158a-mQot [2001:268:99e5:e4c:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:12:13.85ID:F8FtPUKT0
地域振興クラブ支援名目はクラブ側の経営状態が最低でも3年以上赤字で来年以降倒産する見込みで地方自治体に支援を依頼する形で支援を求めるテンプレだからな
そもそも3期赤字で来年以降倒産な経営状態ならライセンス剥奪される訳だから今から申請するのは無理だろな
まあ泣きつく形で役人に頭下げれるGMはいないだろ?
プライドだけは高い5ch利用ジジイたちと似てるからな
0938U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:12:40.28ID:YLXxDnSF0
浦和に三菱なんてつけたら、90年代の経緯からみて平均観客数3,000人とかなりそう
0941U-名無しさん (ワッチョイW 4325-EBH0 [240b:c010:4b2:d38c:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:13:16.24ID:QgMfCtof0
ついて来れねえやつは全員切り捨てでいい
0942U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:13:20.12ID:Sbi+JJnD0
>>935
これはもう時代と合ってないから撤廃で正しい
0944U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-SckH [180.60.31.2])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:14:46.97ID:blyT9Uc80
大学野球は昔めちゃくちゃ人気だったが今は一部しか知らん
高校野球は人気
露出の差じゃね

名前では変わらんと思うよ現地いくやつはな

金は変わるとおもうむしろ減ると想う
0947U-名無しさん (ワッチョイW edca-tASO [2404:7a83:540:a800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:15:43.24ID:nhj2Xncv0
レッドブルまだ〜?
0948U-名無しさん (ワッチョイ 354e-5Qt1 [116.81.16.221])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:16:51.89ID:z5lTE++a0
>>874
今でも各クラブを支える中小スポンサードの源は地域貢献社会貢献が主だよなぁ
これ別にJだけじゃなくてプロ野球でも同様だとは思うんだけど
今のJの環境からチーム名が変わるとなると、そこで出資から手を引くサポンサーが増える危惧はないのかなあ

そんな細かいことより太く強い親会社を持ったビッグクラブを作りたいという思惑かもしれないが
0950U-名無しさん (ワッチョイ 15a9-FJ+M [2001:268:c186:5045:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:18:22.25ID:14pUBVD90
あくまで親会社しかつけられないのかネーミングライツの形なのか
0953U-名無しさん (ワッチョイW edff-R0Eo [122.26.127.131])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:19:16.51ID:YLXxDnSF0
国民的大人気クラブだったヴェルディ川崎
企業名にこだわったナベツネのせいでJリーグファンのヘイトを一身に集め、スタジアムに閑古鳥が鳴くほど超絶不人気クラブになった
そういう歴史があるのにまだ企業名をつけることにこだわるのがいると驚く

企業名は触れてはいけない
一寸先は闇だよ
0956U-名無しさん (ワッチョイ 15a9-FJ+M [2001:268:c186:5045:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:21:02.58ID:14pUBVD90
ジュビロとアルディージャはラグビーの方も企業名外しているからそのままだろうな
ちょっと調べて驚いたけど日本製鉄は釜石のネーミングライツやってんだな・・・どうして鹿島捨てたん?
0957U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:21:34.76ID:R4U3eYYL0
>>956
住金側だから
0960U-名無しさん (ワッチョイW 23a2-bRvC [61.25.140.126])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:22:15.83ID:j+emzF450
レッドブルホンダとかかっこいいなw
0962U-名無しさん (ワッチョイW 3510-gTX4 [2400:2200:797:9706:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:23:12.09ID:unKiNmwn0
井上昌子山下のことも話してやれよ
0963U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:23:26.36ID:Sbi+JJnD0
>>953
そもそもアメリカの4大スポーツにMLS欧州のフットボールクラブにほとんど存在しない時点で
みんな悪手だって分かってるNPBみたいに名前も土地も関係ないってスタンスのトコが稀中の稀
プロスポーツチームにとって企業名が全ての光明なら世界中がそうなってる
0965U-名無しさん (ワッチョイ 15a9-FJ+M [2001:268:c186:5045:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:24:17.37ID:14pUBVD90
Jに習って企業名外したバスケや企業名残したけどニュースや新聞での略称では企業名外したラグビーは今更何言ってんだって思っている関係者いるだろうなー
0966U-名無しさん (ワッチョイW cb5d-tNtz [153.203.129.125])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:24:31.58ID:tzT1xkO70
元々のチーム名もチームの色も残る
そこにスポンサー名がつく
スポンサーの色も入るって感じじゃないのか?
なんで変わる変わるってなるんだ?
少なくとも実業団スポーツに戻りましょうなんて話なわけないだろ
0968U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:25:06.28ID:Sbi+JJnD0
>>961
ヤバイとこって言われるだけなら完全にマイナスイメージしかないな
0969U-名無しさん (ワッチョイW e342-a9ft [2403:7800:c022:3700:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:25:17.46ID:hNyNNYl/0
>>930
まぁムカついたのと熱が急激に冷めた事への驚きなどがあったから書き込んだだけで、サッカーから離れる時は黙って離れるからお構いなく。
俺を切り捨てるなって言っても向こうから切り捨ててくるんだからどうしようもないな。
0970U-名無しさん (ワッチョイW 158a-mQot [2001:268:99e5:e4c:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:25:30.18ID:F8FtPUKT0
これ三菱系みたいに同一グループ企業で2チーム以上持った場合にJリーグのスポーツくじは廃止になるんだろな?
スポーツくじは八百長が存在しない前提で認可が降りたけど企業が2つのチームを持つと八百長が発生する恐れがあるから当然許可取り上げられるな
0971U-名無しさん (ワッチョイW 3d35-QrF4 [240b:12:362:1bf0:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:25:43.95ID:hDAwTxjq0
目先の金目当てのネーミングライツカンカクでチーム名変更したら数年単位でコロコロ名前変わって親しみもクソもないだろうな
0972U-名無しさん (ワッチョイW 23a2-bRvC [61.25.140.126])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:25:47.20ID:j+emzF450
なぜかここ人らは実業団リーグになると思ってる人多いけどなんで?
0973U-名無しさん (ワッチョイW 3d35-QrF4 [240b:12:362:1bf0:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:25:47.84ID:hDAwTxjq0
目先の金目当てのネーミングライツカンカクでチーム名変更したら数年単位でコロコロ名前変わって親しみもクソもないだろうな
0974U-名無しさん (ワッチョイW 1beb-vzzu [119.106.100.3])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:25:54.58ID:R4U3eYYL0
>>967
鹿島(かじま)アントラーズ爆誕w
0978U-名無しさん (ワッチョイW 3510-gTX4 [2400:2200:797:9706:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:27:16.77ID:unKiNmwn0
>>969
不要だから切り捨てられるんだよwわかってねーな
0979U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:27:55.10ID:Sbi+JJnD0
>>971
変わるだけならまだいいけどね
フリエみたいに次が見付からないとそのまま潰れるとこも続出するかもね
野球の近鉄すらそれで潰れて消えたし
0982U-名無しさん (ワッチョイ 6586-FJ+M [182.170.163.153])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:28:33.10ID:IwUXAbvU0
企業名解禁がとうとう来たのか
まあサッカーは資金力が重要だから解禁の流れは理解できるが
0983U-名無しさん (ワッチョイW 3510-gTX4 [2400:2200:797:9706:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:28:38.67ID:unKiNmwn0
そんな経営してるクラブは名前とは無関係にそのうち潰れるわ
0986U-名無しさん (ワッチョイW 23a2-bRvC [61.25.140.126])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:30:15.71ID:j+emzF450
解禁で本気で資本投下するのって楽天くらいだろ
0987U-名無しさん (ワッチョイ 2330-C3j7 [61.27.244.21])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:30:20.35ID:YQzpW75w0
>>880
本拠地移転解禁なら、過去のプロ野球とラグビーの後を間違いなくアビスパも追うだろ
2度あることは3度ある
西鉄みたいにタイトルも取ったしな
サヨナラ〜
0992U-名無しさん (ワッチョイW 1b7d-HCG5 [119.47.191.187])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:31:57.15ID:Sbi+JJnD0
>>990
それチーム名と思ってんの?

ニコスシリーズとか知らないの?
0994U-名無しさん (ワッチョイ ed49-C3j7 [2001:ce8:107:4da:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:32:41.18ID:6DX72pXn0
立派なスタジアムを建てた長崎とか潰れたらどうなるんだろう
0997U-名無しさん (ワッチョイW 3510-gTX4 [2400:2200:797:9706:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:32:54.66ID:unKiNmwn0
>>993
お前だろ
1000U-名無しさん (ワッチョイ a333-RALG [157.14.219.228])
垢版 |
2023/12/13(水) 05:35:26.73ID:JC544/8O0
やるならモータースポーツみたいなタイトルスポンサー制にしろ
メインスポンサー=胸スポンサーになってる企業にチーム名に企業名やブランド名を加えることができるオプション権を与える方式
マルボロマクラーレンホンダやパナソニックトヨタF1みたいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 58分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況