X



なでしこリーグ1部 182
0523U-名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:55:29.87ID:n17nvzIO0
日体大がニッパツに負けたら優勝は99%アマテラスに決定だな
0524U-名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:05:41.95ID:G/v5iyP10
日体大は観ていれば解ると思うが一つだけポジションが穴なんだよな
ニッパツは逆にそこのポジションが好調
監督の差でニッパツと予想
0525U-名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:16:44.82ID:umtPC55o0
右サイドバックかな
0526U-名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:00:02.64ID:CvvwOEl20
静岡vs宮崎
静岡が意外と善戦するかもな。
0527U-名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:59:28.47ID:hDWipQ7q0
>>526

試合会場のヤマハスタジアム(磐田市)の明日午後3時頃の天気は雨で、時間が経つにつれて雨脚が強まるとの予報が出ている。
水はけの良いヤマハスタジアムとはいえ、足元がスリッピーになり、両チームとも雨に苦労しそう。

ちなみに、「横浜ダービー」の会場・ニッパツ三ッ沢の明日午後1時頃の天気は曇で、雨は夕方から降るとの予報。
0528U-名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:23:31.92ID:xyYAWQ4v0
ニッパツ日体大
ニッパツ10が上手い 13も良い
日体大17穴 22良くない
0529U-名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 14:58:09.72ID:pqhuO1+B0
1部
ニッパツ 1-0 日体大
横浜ダービーは、大卒新人の岡のゴールを守りきったニッパツが制す
スペランツァ 1-0 ハリマ
ハリマ、とうとう6連敗!打開策はあるのか?
0530U-名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 15:11:11.39ID:pqhuO1+B0
2部
アンクラス 2-2 DB広島
FC今治レディース 1-1 ディオッサ出雲
アンクラス、FC今治レディース、今季初勝利ならず…
0531U-名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:05:06.93ID:pqhuO1+B0
1部
ボニータ 0-4 宮崎
ボニータが宮崎に善戦すると思っていた私がバカでした…
0533U-名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:02:28.28ID:CCEObj5I0
来週からGWが始まります。
ということで、次節の注目カード

1部:日体大vs.名古屋
今節ニッパツに敗れた3位・日体大と、敗れたのは首位・宮崎のみで他の試合はしっかり勝っている2位・名古屋の対戦。
両チームとも独走状態の宮崎に食らいつきたい気持ちを持って試合に臨むと思われるだけに、激戦必至!

2部:JFAアカデミー福島vs.吉備国際大学Charme岡山高梁
赤福は、その次の試合が首位独走中の岡山湯郷ベル戦だけに、きっちりと勝ち点3を取っておきたいところ。
一方、上位進出の為に負けられない吉備国際大学は、先制した試合は必ず勝っているだけに、赤福相手に先制点を奪って、試合を優位に進めたいところ。
0534U-名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 21:22:19.16ID:SOyIXABP0
ホントに宮崎強い。    なにかシンプルに力で相手をねじ伏せているような戦い方だ。 なにか細かい駆け引きなどなく、
フィジカルで相手を倒すような感じ。    監督の方針だろうが、それにしてもその監督の方針についていける選手の基礎体力には
驚かされる。
0535U-名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 21:27:44.01ID:Td2QlN/P0
ニッパツ気合入ってたねー

前半終了時に選手同士でコミュニケーション取ってたのが印象的
前のニッパツ、ああいうのあんまり見なかったからね
この感じで行けばいいところ行きそう

宮崎が頑張ってるので
もはや宮崎次第になってるわけではあるけど
0536U-名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 08:44:54.63ID:Vt+wpm4+0
16年以降での、主な初勝利の遅い例
18年湯郷、13節で
 12節=3分9敗が6得点22失点
 以降6節分=2勝2分2敗、全体で2勝5分11敗(もちろん降格 全16得点29失点
19年静岡、13節でしかもこの勝利だけ
 12節=2分10敗が5得点29失点
 以降6節分=1勝1分4敗、5得点10失点で、1勝3分14敗
20年バニーズ京都、12節でしかもこの勝利だけ、京都としては解散、群馬に吸収
 11節=3分8敗、3得点23失点
 以降7節分=1勝2分4敗、5得点8失点、 最終1勝5分12敗
21年大和、12節(あとは16節)
 11節=3分8敗、7得点24失点
 以降の11節分=2勝5分4敗、16得点17失点、最終2勝8分12敗

ハリマは引分けすら、できてない。6連敗
スポンサーが離れて、消滅すらしてしまう?アンジュやバニーズ京都の例もあるぞ、その一因に
0537U-名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 08:47:34.12ID:Vt+wpm4+0
ハリマは、7節静岡に全力で勝って阻止するしかない、6連敗で。
静岡に負けると=次の8節宮崎に勝てるはずないから、「8連敗まで延長・確定」になる
0538U-名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:57:01.97ID:rHlyY82P0
ヴィアマテラス敗戦後の次の試合は
すべてのチームが勝っているな
0539U-名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:26:52.07ID:rHlyY82P0
ヴィアマテラス敗戦後は次のカードは全チームがハリマと対戦
静岡の次の対戦相手もハリマ
少なくともハリマの不調の原因はここにありそうやね
0540U-名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:31:04.22ID:HoLmYkr+0
>>539,538
そりゃ、負けた分とりもどさなきゃ(うっぷんをはらす?八つ当たりみたい?
油断慢心もふきとんでるし。
宮崎のハイプレス受けた直後だと、へなちょこに感じて、プレイしやすいと。
0541U-名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:46:08.66ID:zlsQoesf0
>>536
群馬は選手層とか経営難とか
降格間違い無いと思ったけど
ハリマはあれだけ補強して
これだからなあ
ハリマの控えGKとFWを
群馬に貸してやったら
群馬の方が強いだろ
0542U-名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 05:46:53.89ID:6enePEPJ0
宮崎はボールを蹴ってるだけなのに、なんで強いんだろ
たぶん、シュート数、マウス内シュート数、コーナー数が多い
ここに答えがあるのでは?
ビルドアップとか要らん
0543U-名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:06:21.86ID:Ft/NyPKL0
540»宮崎のハイプレス受けた直後だと、へなちょこに感じて、プレイしやすいと
これだな
0544U-名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:41:51.34ID:UB6xgEen0
神奈川のローカルテレビ局のニュース。
https://www.youtube.com/watch?v=SSDHwdqzaPU

日体大33番本田については以前、ここでもコメントされていたけれど、
この動画のシュートもいいねえ。
タイミングとかコースとか。体の力もぬけてるし。
大きな動きと、微調整としてのちいさな動きの双方が
すごくうまく噛みあってる感じ。非凡なものを感じた。
0545U-名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:09:25.20ID:YPd8i5wV0
ハリマアルビオンの監督、今節あさっての試合(から?)休養、発表!
26金曜19時頃にツイで。 HPはもう少し早く、夕方の更新?
 ↓
引責解任へ進むか?(当然の流れ)
●●●●●●●1部2部24チーム合わせて、唯一の7戦全敗チーム
0546U-名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:25:58.67ID:2s21cOGM0
>>545
元伊賀の人だろ
監督就任の年は良かったのになあ
伊賀もイマイチだし伊賀の監督やんなよ
0547U-名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:28:26.67ID:tjViGf5o0
田渕B級おじさん(元監督)は元気なのかな。
0548U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:29:55.94ID:Sbax35qk0
>>546
1年目の成績良かったのは
メンバー良かったよ。
新堀が世田谷に移籍したのは痛いね。
0549U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:21:10.12ID:kYSVp2uT0
男が自分は女だと言って女の試合に出る事は色々言われるのに

女が自分は男だと言ってるのに男の試合には出ずに女の試合に出るのな
こっちは何も言われない

何故男の試合に出ないの?
0550U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:34:04.58ID:COR1+BSj0
正午キックオフの愛媛vs.宮崎
前半途中で、2ー0で愛媛がリード
まさか、宮崎に土を付けるのが愛媛になろうとは
0551U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:39:51.37ID:COR1+BSj0
>>550

宮崎が後半、一気に逆転に成功
やはり、2ー0は危険なスコアだったな
0552U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:53:43.15ID:COR1+BSj0
>>551

試合終了
愛媛 2ー3 宮崎
宮崎に勝つには、4、5点取るか、徹底した引きこもりサッカーでもしないといけないな
0553U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:02:03.80ID:COR1+BSj0
来月の宮崎の日程
5/4 H ハリマ
5/12 A バニーズ
5/19 H 日体大
5/26 H 伊賀

日体大戦が大一番となりそう
0554U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:57:08.28ID:COR1+BSj0
2部
湯郷 0ー0 三重
全勝優勝を目指していた湯郷、三重にまさかのスコアドロー
吉備国際大学 0ー3 JFAアカデミー福島
で、次節5月3日(金・祝)湯郷と赤福が直接対決
勝ち点差1で、激しい戦いになること必至!
0555U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:49:29.19ID:zL58q0j80
愛媛は田子ちゃん、スターティングから外して先制したんだな。
0556U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 23:32:26.81ID:szDJtnFv0
田子ちゃん、63分からの=27分出場なのか。62分に同点されるまでは、
 投入をずっとガマンしてたんやな。
 もう少しで成功する戦術だったのに、惜しいね
0557U-名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 23:35:56.11ID:szDJtnFv0
>>554,湯郷0−0V三重の記録見たら、
シュートは 23:1 ! CKは 6:0 これでドローに持ち込んだんだから、三重の作戦勝

湯郷の最近は、5点ー6点ー5点ー6点と、5点以上の破壊力だった。
 GK切畑が 良く抑えた (これも、皮肉なことに、元 ハリマ)
0558U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 01:11:34.50ID:crvNwWL30
>>557

三重の貞清健一監督は2018年、当時チャレンジリーグWESTの今は無きアンジュヴィオレ広島を初のリーグ1位に押し上げるも、
"お家騒動"で監督を退任し、2020年ディアヴォロッソ広島の監督に就任。
なでしこリーグが2部制になった2022年から2部に参入して、4位躍進を果たすも、チームの資金不足の影響で監督を退任。
そして、2023年から現在、三重で指揮を執っている。
戦術はアンジュヴィオレの監督当時から一貫して「リトリート戦法」で、とにかく失点をしないことを最優先。
元GKで「守りさえしっかりしていれば、最低でも勝ち点1はもらえる」という思いからこういう戦術を取っているのかな
0559U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 03:35:21.64ID:s/5UbBRf0
日体大はいま関東女子サッカーリーグもやってるけどどっちに重きをおいてるんやろ
0560U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 03:55:25.29ID:N9zVw1FC0
宮崎の強さが謎だわ
選手個々のレベルはなでしこで飛び抜けていないのに

他クラブの方がレベル高い選手多く居るのに

戦術どうこうもそんなに差がある訳でも無し
あるとしたら他クラブのスタッフが問題だわ
0561U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 04:16:05.20ID:FN/627fC0
宮﨑の試合一度だけ見たがアグレッシブさが段違いやったわ
悪く言えば馬鹿正直に前へ前へと蹴り続ける
よく言えば時間をかけずにシュートチャンスを量産してる
そして球際が強い、諦めないでぶつかっていく
0562U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 04:32:24.41ID:lWUVfDiN0
宮崎は得点者が多い
他のチームとはアグレッシブさが違う
0563U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 05:24:39.50ID:K5DkAwyg0
宮崎の凄い所は逆転勝ちが多い
0564U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 05:43:30.89ID:N9zVw1FC0
そんな理由で無双出来るリーグ悲しいな…
0565U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:02:41.36ID:s/5UbBRf0
昨日の宮崎のコンディションは最悪
あんなもんだと思ったら間違いだと思うけどな
片道6時間かけてバスとフェリー移動
前泊したかどうかは知らんけど
0566U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:56:06.42ID:N9zVw1FC0
日体大 レッズ上りが多いな 何かあるのか?
0567U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:01:59.70ID:Kp8fG2Od0
1部
日体大 1-2 名古屋
2位3位の対決は、名古屋に軍配
バニーズ 2-2 スペランツァ
バニーズ、今季初勝利成らず

2部
アンクラス 2-1 大和
アンクラス、今季初勝利!
ふじさくら 1-1 今治
今治、最下位からの脱出成らず
0568U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:33:16.74ID:fFY143Tj0
>>563
ハーフタイムとかの監督コーチの指示出し、または
90分間のスタミナがいいんだろうな
前半45分で出し切った敵チームはリードしても後半バテる。
まさに、ウサギと亀。これが浦島太郎の舞台となった宮崎県の真骨頂
0569U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:34:10.26ID:fFY143Tj0
>>564
中級フットボールは体格とパワーとスタミナで解決する。
0570U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:35:55.40ID:fFY143Tj0
愛媛と宮崎って、海を挟んでお隣さんなろ
0571U-名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:07:22.39ID:NJMJo0ce0
>>570
飛行機の直行便は無し、宮崎から陸路で3時間かけて大分まで行った後フェリーで愛媛に渡るけど、それでもお隣りと言えるのか?
0572U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:00:30.32ID:Amh6BJWv0
>>571
選手が運転や操舵するわけじゃあるまいし、その移動は「近くて便利な方」だと思うよ。

ハリマがんばれ
0573U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:01:05.83ID:pvMxKeO80
鹿児島県という地域が
いろいろ負担なんだけどな
鹿児島県に行く相手も
大変だよなあ
北九州までにしてくれよ
0574U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 07:48:45.81ID:peVjmiJb0
テゲバジャーロだけど愛媛遠征が超過酷って特集されてたから貼っとくわ
ttps://www.nhk.or.jp/miyazaki/lreport/article/006/54/
0575U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:18:12.22ID:UGzZzURw0
>>574
記事読んだけど、これが過酷と言われるのが分からんわ。
0576U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:32:22.74ID:anLGg5Ri0
片道8時間の移動が苦にならない人もおるんやな。その特技活かした仕事に就くとええで。
0577U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:17:00.84ID:j+vukfTb0
ハリマ、開始早々得点してるな
0578U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:18:25.11ID:DlkGmI2y0
ハリマ、東をCBにしたら安定感あるな。
確か初戦は謎のSBだったもんな。
0579U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:05:26.86ID:KeeziycB0
ハリマ勝って欲しいけど
静岡こんな強かったっけ
ボール支配率圧倒してる
0580U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:21:12.88ID:/fKhVw+90
ハリマ、1−0でリードの局面で3枚がえ。
いやあ、勝負に出たねえ。
0581U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:49:35.50ID:4ylokd280
1部
ハリマ 2ー0 ボニータ
ハリマ、開幕からの連敗を6でストップ
0582U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:00:22.76ID:kHsbl8kV0
>>581
ハリマより問題なのは伊賀ですね
守れない、点とれない
0583U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:41:02.95ID:DlkGmI2y0
ハリマは東をCBに据えて、
ここ2試合を1失点でしのいでいる。
守備は大事だね。
0584U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:42:35.50ID:DlkGmI2y0
前節も、引き分け以上だったなら小野さんの首もつながっていたかも。
0585U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:34:54.56ID:pvMxKeO80
ハリマ小野監督はクビか
伊賀の監督やってみたらどうよ
伊賀もこのままだと下位のまま
今年終わりそうだし
0586U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:07:27.97ID:LUT9/gBb0
>>576
多分同じ人だと思うけど、
「過酷かどうか」という基準を、「苦になる/ならない」という基準にすり替えて都合よく話をすすめて、生かして仕事に就けなどと逃げ台詞吐くような人はいけないと思いますよ。
あなたがどんな仕事に就くか就かないかは興味がないけど、サッカーをするにしても観るにしても教えるにしてもそういう癖は滲み出てくるから直した方がいい。
では次節に向けて体を休めます。
0587U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:11:03.67ID:LUT9/gBb0
>>574
「超過酷」ですね、記事は。付け足しておきます。
0588U-名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 23:16:24.45ID:jzllz1sA0
.223 4 18
0589U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:11:20.89ID:dxbhc2vd0
顔でレベル10は危険過ぎる
まぁそのうち更新しないね。
0590U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:36:03.78ID:+UdC162a0
金あって睡眠時間毎日4時間って
0591U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 01:12:45.77ID:ArQxc2Tc0
ほんとになる日じゃないの
ほんま疲れるというか
聞いたときには凹る(ボコる)ってのが
既に対策されて
0592U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 01:17:15.49ID:0ECu6OHS0
ガチと言ったのはありません(*・〜・*)
0593U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 01:23:19.89ID:bk/J8G3c0
これで対応評価って馬鹿者は
0594U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 02:06:35.62ID:n8VIMoE20
今は持ちきりってほどじゃない
明日は巻き返せるようがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
此処まで活休したらどうしようさすがにリバポ負けるとは無縁で
0595U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 03:03:10.02ID:BD2KrXl80
その金が絡むと昔からつるんで帰りまぁすじゃない?
0596U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 03:36:02.41ID:B+OralwK0
他オタ認定禁止、荒らしはスルーか
わざわざ亀レスして実家の相続放棄して段取りしたいんだが
https://i.imgur.com/4jO9uaa.png
0597U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 03:40:03.45ID:G8om9rfR0
>>306
こんなやつだとか例えられない程度の知能だから「実質賃金下がってるからあげます
同じことやってるだろな
0598U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 04:15:45.98ID:3ZSENiEr0
心臓に悪いオールグリーン
0599U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 04:30:21.01ID:+gdj2cno0
どこかで説明してもチートだし見たドラマが実現できない
0600U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 05:01:17.39ID:loRvQIXA0
>>556
同伴競技者とそれ以外
ほぼずっとやり続けていて
0601U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 07:43:45.20ID:idSMzJCZ0
>>585
監督ってマジ大事
プロリーグではないから危機感ないもんな
0602U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 09:59:09.99ID:bytxA++00
ハリマは内田がいないのか
新堀の代わりになってたのに。
川崎は使えないし、補充失敗って感じか。
0603U-名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:37:53.65ID:bytxA++00
川崎の怪我、大丈夫なんかな。
心配だ。
0604U-名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:24:13.50ID:4NydtSfJ0
しこ
0605 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 12:59:25.95ID:SqA2ZtFd0
テスト
0606U-名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:56:11.62ID:SqA2ZtFd0
明日は湯郷はアカデミーとの大一番。
しかし、前節三重の引きこもり戦略にしてやられて、今節どうなるか。
0607U-名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 10:44:11.00ID:OJTQngzH0
2部の大和シルフィード
昨年限りで現役引退し、コーチに就任していた浜田 遥が、チーム低迷の打開策として現役復帰
早速、今日のDB広島戦でベンチ入り

まあ、大和のコーチに就任した時、チームがもしうまくいかなかったら、どこかのタイミングで現役復帰するのではないか予想されていたが…
0608U-名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:27:45.04ID:641JNuuC0
>>607
スペ大で戦力外っぽいから
現役半分諦めてたんだろ
0609U-名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:04:00.41ID:NNkDAs4R0
2部
JFAアカデミー福島 0ー6 湯郷
2部の首位攻防戦は、湯郷が赤福に大勝
湯郷、前節の三重戦のスコアレスドローの鬱憤を晴らす。
0610U-名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:07:52.11ID:hDEFU/EQ0
1部は明日から3日間にわたって開催
明日は、首位独走中の宮崎がホームゲームで、相手は事実上の監督交代後今季初勝利を挙げたハリマ。
明後日は、そのハリマに初勝利を献上したボニータと、ハリマと入れ替わって最下位に転落したバニーズが直接対決。
勝ち点差3だけに、両チームとも勝ちが欲しいところだが…。
0611 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/03(金) 20:22:18.84ID:YU1Tw6fE0
アカデミーは大差勝ちはあっても、ここ数年5点差以上で負けたことはあった?
0612U-名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:29:44.26ID:641JNuuC0
ジリ貧群馬にはなんとか勝ってもらいたいわ
大矢歩ちゃん応援してます
0613U-名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:57:46.19ID:tLqqYNaF0
太鼓応援のないチームがあったら、全力で応援する
0614U-名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:46:07.79ID:tg8BsF840
赤福は、昨年宮崎に2試合とも負けてるが、1点差と2点差なんだな。
うち一試合は、4点取ったけど5点取られて負け。
あの世代のチームのトップクラスの選手が集まっているから基本的には強いよね。
0615U-名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 01:39:13.77ID:iW9Om0R+0
2023は日本代表の谷川萌々子 古賀塔子がいておそらく赤福史上歴代最強メンバー
0616U-名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:48:28.34ID:AlmtjmNZ0
>>610

今日、首位独走の宮崎と戦うハリマ
初勝利を挙げたボニータ戦は伊東琢峰コーチが指揮を執っていたが、
今日は、強化担当の一井淑人氏が指揮を執るとの事。
恐らく、次の監督を探しているが、難航していると思われる。
0617U-名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:53:29.21ID:AlmtjmNZ0
1部
宮崎 2−0 ハリマ
宮崎、開幕からの連勝を8に伸ばす。
0618U-名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 16:26:34.08ID:3SguwriU0
ハリマ、意外に大負けはしないんだよな。
千葉が控えスタートなのは謎だったが。
0619U-名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:36:09.78ID:j6lhLd2w0
宮崎の好調は監督の手腕によるところが大きいだろうな
0620U-名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:41:38.00ID:ilNsxjRt0
ニッパツvs世田谷を見てきたけど、サポーター多かったわ。というかうるさかった。
ニッパツは強いけど決め手に欠ける。たぶんフィニッシュの練習してないわ。
世田谷は監督やコーチが計3人くらいいて監督エリアに交替で立ってる
声掛けが優しくて前向きで、試合後の選手のあいさつもしっかりしてた。
自分は素人だからよう分からんが、ニッパツはラフプレーが多いというスタンドの評価だったようだ。
世田谷も決め手に欠ける。たぶんフィニッシュの練習してないわ。
フィニッシュの練習してるのは宮崎だけだわ。
あと世田谷の15番が小柄ながらCBやってて面白かった。体じゃなくてセンスで守ってたし守れてた。
0621U-名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:52:22.21ID:AlmtjmNZ0
昨年、2部から地域リーグへの降格の憂き目に遭ったノルディーア北海道
地域リーグの「北海道女子リーグ」が今日から開幕し、
ノルディーア北海道は開幕戦で北海道大谷室蘭高校と対戦してスコアレスドロー。
昨年同様、台所事情は苦しく、控えの選手はU-15所属の中学生のみ。
果たして、ピッチの内外での苦境を抱えたままで、1年でのなでしこリーグ2部復帰となるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf1180e7ec77a2293ac17ccab53ecb420943313
0622U-名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:04:17.39ID:ybJrJSNG0
>>619
宮崎は3トップ?のプレスのかけかたが上手いと思ったよ
あれに尽きるんじゃないかな?

優勝した時のスフィーダ的な強さ
あの時は大竹がキレキレ過ぎたのもあるけど

>>620
ニッパツはかっこいいサッカーやろうとしすぎなんじゃないかね
たぶん関連してると思うけど、フリーの時の動きも悪いしね

技術面ではかなり上のレベルだし、
選手層も厚いからもうちょっと上行けると思うんだけどね
0623U-名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:54:47.30ID:DD1ibDow0
1部
ボニータ 2−0 バニーズ
下位同士の対決は、ボニータが勝利。ボニータは今季ホーム戦初勝利。
一方バニーズは、次節が首位独走中の宮崎だっただけに、今後の戦いが苦しくなる敗戦に。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況