X



トップページ国内サッカー
1002コメント417KB

高校サッカー総合スレ part78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ f3e6-WD8q [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 16:58:40.90ID:s0k0BdWn0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑をコピペして、スレ立て時の先頭に貼り付けてください。

前スレ
高校サッカー総合スレ part77
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1700559472/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0164U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-+F3u [106.131.75.112])
垢版 |
2023/12/06(水) 20:53:28.37ID:SG5NWkxEa
>>143
GK鈴木・主将でCB山本・CB小泉・下級生のエースナンバー7をつけてるボランチ谷川・イースト得点ランク2位の米谷の主軸5人が青森出身+2トップにする時の9番津島もだからスタメンだと最大6人が青森出身になる
その6人は小学校の県選抜で一緒にやってたからその頃からお互いに知ってるとの事
小泉と谷川は青森県内でも強くはない街クラブ出身

山田セカンドは年によって強くない時もあるが今年は昨年の少年国体準優勝メンバーが主軸だから強い方かな
何人かはプリンス終わった後に優勝争いが佳境のプレミアに途中交代で出場したりしてる
0167U-名無しさん (スップ Sd73-bmZw [1.75.0.136])
垢版 |
2023/12/06(水) 20:55:09.56ID:Mwuo8DFjd
>>163
149 U-名無しさん (ワッチョイ b309-WD8q [133.247.239.216]) 2023/12/06(水) 20:32:17.66 ID:CKP0kJ/n0
滋賀県の近江はBチームもプリンス関西2部に昇格したんだね そしてトップチームはプレミア参入戦とくるとここと当たるチームは心して当たらないといけないね

してるね。
0170U-名無しさん (ワッチョイ b309-WD8q [133.247.239.216])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:02:29.65ID:CKP0kJ/n0
あ、察したよ あきれたわ
0174U-名無しさん (スップ Sd73-bmZw [1.75.0.136])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:14:25.41ID:Mwuo8DFjd
冬の高校サッカー選手権も高校野球の選抜選手権に劣らないほど楽しかったのにプレミアのクソシステムでもうクソコンテンツ
高校野球でこんなシステム導入したら終わるだろ
それをしてるのがクソサッカー界
0175U-名無しさん (スップ Sd73-bmZw [1.75.0.136])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:24:23.73ID:Mwuo8DFjd
プレミア推し勢が延々とレスしかしてないこのスレに俺が反論して今の高校サッカーがつまらないという議論した
真面目に今のこのシステムならサッカーファン減るだけやろ
0181U-名無しさん (スップ Sd73-bmZw [1.75.0.136])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:37:47.08ID:Mwuo8DFjd
言い換えればもうプレミア勢しかいないんか
俺みたいな選手権楽しみたい派はもういないんだろな
結局ガチ勢がコンテンツ終わらせることに変わらない
選手権がつまらなくなったのはそれ
0185U-名無しさん (オイコラミネオ MM95-zrcD [150.66.65.28])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:54:05.70ID:LFzVqlB5M
勝敗予想は、ファン投票みたいなもの
結局、市立船橋、静岡学園、四日市中央工みたいに
初期、地元・近隣の中学生を中心に強くして地元民を味方につけた高校
出場してないとこだと東福岡
1990年後半に現れた東福岡が最後かな
0188U-名無しさん (ワッチョイW 53c5-Q9JY [240f:3d:4f70:1:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:04:40.19ID:skgqIaA70
もう尚志が優勝ってことでいいね
0191U-名無しさん (スッップ Sd33-CuaX [49.98.164.254])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:26:44.67ID:F8Pf+mRrd
>>187
因みにいつ頃からつまらなくなったの?
0192U-名無しさん (ワッチョイW 7b05-hMNG [240f:d4:8c32:1:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:33:31.53ID:rzIAoMcp0
>>145
青森といえば、手倉森兄弟かねぶた祭りだろ
0193U-名無しさん (ワッチョイW 81e9-RZRX [2400:2200:4c7:b681:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:33:48.56ID:nHG0ivrT0
>>187
「プレミアにウチの県のチームいない!プレミア嫌いだ!」
0194U-名無しさん (ワッチョイW 7356-6tgL [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:37:33.65ID:i6z0/x580
プレミアリーグにいない高校が
選手権優勝してもそれは真の日本一ではない。
プレミアリーグファイナルとの
2冠こそが真の日本一である。
0195U-名無しさん (ワッチョイW c107-Q9JY [114.179.102.136])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:39:55.75ID:+HZT0Ze/0
>>188
それでいい
0198U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-Rk7g [60.87.163.134])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:59:10.23ID:R3vK0B2F0
最近のプレミアリーグプレミア感がまるでない。
高体連多すぎるせいか
0199U-名無しさん (ワッチョイ c175-WD8q [114.149.71.104])
垢版 |
2023/12/06(水) 23:14:03.50ID:0pMPGQeI0
ユースがこんなに弱いっていうか競争力無いとは思わなかったよな
と同時に山田の強さを思い知らされた
日本で一番強いのここだったんだって
0200U-名無しさん (ワッチョイW a9bb-Pj1B [14.9.39.64])
垢版 |
2023/12/06(水) 23:36:09.23ID:zGBURu5I0
高校サッカー
プリンス&プレミアは面白い

しかし選手権大会スタジアム問題がある!
0201U-名無しさん (ワッチョイW 0b0b-S1rt [240a:61:191:6ae8:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 23:41:24.53ID:ShNVbnlN0
>>194
それは認める
0202U-名無しさん (ワッチョイ b309-WD8q [133.247.239.216])
垢版 |
2023/12/07(木) 00:07:42.00ID:NGOtpiUT0
高校生の意識も選手権一辺倒から変わってきているからね ただ選手権は十分面白いよ 今年度は日程の変則もあってどこが優勝するかわからないな
0203U-名無しさん (ワッチョイ 13fe-WD8q [59.86.0.186])
垢版 |
2023/12/07(木) 00:24:50.46ID:NwDXaPxS0
静学は山縣が10番付ける様に成ってから
0204U-名無しさん (ワッチョイW a96a-KaQy [14.3.149.82])
垢版 |
2023/12/07(木) 01:03:23.66ID:JV7puXD40
でも一般的にはリーグ戦なんてやっている事すら知られてない
国民の9割以上はサツカーが強い学校と言えばお正月の選手権に出ている学校のみ 俺の職場の連中なんてまさにそれ インターハイすら注目してないし結果すら知らない
実際やっている選手達も選手権を夢見ているやつが9割だろ
0207U-名無しさん (ワッチョイW 9939-KaQy [2405:6581:5880:3600:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 02:43:27.84ID:NeyxeX4l0
つまり高校サッカーにおいてプレミアなどのリーグ戦って言うのは野球で言えば強い学校同士の練習試合って事なんだろうね
本番の選手権に備えての
だからリーグ戦で上位なんて選手権で勝てないなら意味の無いことなんだよ
0208U-名無しさん (ワッチョイ e996-WD8q [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 03:36:02.07ID:GvogvtoK0
何に価値を求めるかは迷う処だが
プレミアチャンピオンシップに観客は5,000人くらいだろうか
対して高校選手権の決勝戦には、10倍の有料観客が50,000人くらいが押しかける
それどころかJ1優勝決定戦の神戸vs名古屋戦TV視聴率より、高校線選手権の視聴率は高くなりそう
世界的に観ても稀有なバケモノスポーツコンテンツ
0209U-名無しさん (ワッチョイW 7356-6tgL [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 03:38:59.85ID:rmxKaWTw0
アマチュアの玉遊びで盛り上がるのは
日本だけ。海外ではその先を目指してる。
0210U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-8qzv [119.47.224.192])
垢版 |
2023/12/07(木) 07:03:08.62ID:EUwE2rOJ0
プロ目指す選手にとってはリーグ戦のほうが大事

カップ戦だけで活躍して注目集めてもプロにはなれず大学でチヤホヤされる程度
野球でいうと甲子園に出ました!レベル
サッカー選手はプロになってスタートラインよ
0213U-名無しさん (ワッチョイW 137b-CuaX [240a:6b:622:19bd:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 08:12:53.04ID:Le3w8k6d0
最近の高校野球つまらんだろ
そもそも少子化以上の割合で球児が減ってる

プロがあの体たらくじゃな。大谷翔平が居なかったらと思うとゾッとする
0214U-名無しさん (ワッチョイ c175-WD8q [114.149.72.14])
垢版 |
2023/12/07(木) 09:09:21.06ID:4sLq6PmC0
プレミアは日本のサッカー強化にかかせないものだ
しいていうならユース廃止でいいんじゃないかと
部活文化のある日本にはいらないものだった
強いならまだしも高体連にも勝てなくてリーグ降格するざまだし
選手権がいまいちガチ感がなくてただのお祭りみたいな雰囲気なのはユースで参加しない層もいるからだろ
0217U-名無しさん (ワッチョイW 538e-Z6gT [2001:268:9af0:f11c:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 10:05:15.79ID:R8PPx7FU0
静岡学園をプレミアEASTでみたいから
参入戦で西のチーム頑張ってくれ
0218U-名無しさん (ワッチョイW 131e-NZk5 [2001:268:c247:84c8:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 10:08:47.59ID:octHiWD+0
>>214
プレミアから降格するの高校とユースで半々だったし今年ユースが極めて弱かった訳じゃないけどな
今後プレミアからユースが全て降格するようならユース廃止しろとか高校の育成方法を参考にしろとか議論が噴出すると思うが
0220U-名無しさん (アウアウエー Sae3-/QMZ [111.239.177.194])
垢版 |
2023/12/07(木) 10:34:54.79ID:dqySpIAla
エリートと思われて実力はベールに包まれてたユースがプレミアで実はショボかったことがばれてしまったよな
イーストなんて一位と二位の両方が高校
今年プレミア参入戦に出るベガルタ仙台もプリンス東北で山田の二軍にすら勝てなかったからな
代表でのPKのユース出身の成功率がひどいし
0221U-名無しさん (ワッチョイW 2b0e-0Pzx [240b:c020:432:6ba6:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 11:06:20.20ID:tvWINIdZ0
>>220
入学時点では凄いだろうけど学校終わってからクラブのセンターまで移動時間の往復が部活組と比べて毎日一時間週5時間月20時間年間240時間3年間で約700時間
朝練もないだろうし部活組の方が有利だろうね
0223U-名無しさん (ワッチョイW 137b-CuaX [240a:6b:622:19bd:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 11:59:16.10ID:Le3w8k6d0
別にチームとして強くなくていいからだろ

ユース行く子はプロになるのが最終目標。ユースと高体連、プロや代表になる割合見れば一目瞭然。選手権行きたい子は山田行けばいいし。

どちらが良いとか外野が決める事じゃない。
0225U-名無しさん (ワッチョイW 91ed-S1rt [240f:6f:4013:1:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 12:08:25.54ID:8qtCXQxL0
>>220
頭の中が15から20年前くらいのヤツはクラブユースが攻勢だと未だに亜保みたいに言うけど
この5-10年くらいは高校サッカー全体で勢い取り戻してる
0226U-名無しさん (ワッチョイW 81e8-Q9JY [2001:268:9855:7241:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 12:18:43.69ID:u9xZuufm0
一回戦勝利予想
早稲田実
大手前高松
日章学園
帝京長岡
市立船橋
静岡学園
昌平
米子北
神戸広陵
前橋育英
東海大仰星
明秀日立
帝京第三
堀越
帝京大可児
丸岡
0227U-名無しさん (ワッチョイ 2bcd-WD8q [2001:268:c24e:7bf0:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 12:27:11.36ID:qoF6wzQv0
一般人からしてみると、
高校野球も高校サッカーもクラブ上がりの子の争奪戦みたいになってセミプロ化、
おまけに入場料も上がってきて学生の大会じゃないわね。
大体決まった高校しか出てこないし。
観客席は敵か味方か、で区分されてるんだろうけど、純粋にプレーだけ見たい層は近づかなくなってるよ。
0228U-名無しさん (ワッチョイ 8b75-WD8q [153.231.128.214])
垢版 |
2023/12/07(木) 12:39:32.28ID:sBQBwakx0
>>223
これまでユースからプロに行く子が多かったのはユースは強いだろうっていう思い込みがあって下駄をはかされて評価されてきたからだろ
今プレミアで高体連にチンチンにされてるユースを見れば実は高体連の方が将来性のある子多いんじゃ・・・って今後プロのスカウトの意識が変わっていって高体連からプロ行く子の割合増えると思うぞ
0231U-名無しさん (ワッチョイW 538e-Z6gT [2001:268:9af0:f11c:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 12:58:25.78ID:R8PPx7FU0
浜松開誠館は今や2番手くらいだろ
0233U-名無しさん (ワッチョイ e956-WD8q [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 13:41:13.82ID:GvogvtoK0
『MCCスポーツpresents 2023年度 第72回 全日本大学サッカー選手権大会』が現在開催中!
https://www.jufa.jp/news/news.php?kn=1503

現在大急ぎで↓でインカレ情報を収集中!
https://twitter.com/JUFA_soccer

そして組み合わせトーナメント。最新試合結果つき!
https://www.jfa.jp/match/alljapan_university_2023/schedule_result/

筑波大 vs(11時~鹿屋体育大1-0常葉大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732565510183878900
中京大 vs(14時~日本大×高松大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732610785803923893
明治大 vs(14時~関西学院大×北海道教育大岩見沢)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732612188219843031
仙台大 vs(11時~広島大4-1富士大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732569909627130244
東京国際大 vs(11時~大阪学院大1-0九州産業大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732571033469931630
新潟医療福祉大 vs(14時~流通経済大×札幌大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732612669583294551
関西大 vs(14時~福岡大×四国学院大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732614144506069469
京都産業大学 vs(11時~東洋大3-0東海学園大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732571112113070372

で、高校サッカースレとしては各地の全選手のプロフィールが載っていますが、今年は高体連が多いぃぃ!!
パット見、ユース上がりが相当に減っただろ…
各地のプレミアリーグ育ちの比率を精査するのも良さそう♪

とりあえず富士大が広島大に1-4負けは波乱〜。後述!
https://twitter.com/thejimwatkins
0234U-名無しさん (ワッチョイ e956-WD8q [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 13:58:37.16ID:GvogvtoK0
いやあ、ホントに今年は高体連が圧倒している印象だ
特に流通経済大は瓦斯ユース、柏ユース、浦和ユース、ヴェルディユースなど例年ゴッソリ集めていなかったか?
https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732612669583294551

大阪学院大にはガンバユースとセレッソユースと神戸ユースと京都ユース勢が1人すらも居ない…
https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732571033469931630
https://twitter.com/thejimwatkins
0237U-名無しさん (ワッチョイW 13f1-Q9JY [2001:268:921c:42c6:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 14:31:12.81ID:I8Z8Sr0J0
>>232
なぜ今年の戦績で計るの?謎でしかないw
0238U-名無しさん (ワッチョイ e956-WD8q [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 15:00:53.23ID:GvogvtoK0
クラブユース勢の「心技体」レベルは近年明らかに下がってる
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699874728/233

2019年のJFA”ゼロ・トレランス宣言”と
https://www.jfa.jp/news/00021767/
プロレスラー並みのドカ喰い・猛トレを、クラブユース界だけ禁止されたから

新JFA会長の宮本ツネは、更に全てに言い訳がましい人間性
森山佳郎ゴリさんを追放した日本サッカー界の未来は、おそらく非常に暗い
0240U-名無しさん (ワッチョイ 1309-QDDZ [240a:61:3133:8a37:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 16:22:37.24ID:7qJvA6RP0
>>239
東北には青森山田しかないけど九州には育英館、日章、宮崎日大とあって分散するから山田にはならないと思う
0241U-名無しさん (ワッチョイW 9928-tx2s [2001:268:9a50:eef2:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 16:49:52.71ID:6g0i25fD0
>>212
そう考えたら近江の山田はスター性凄かったな
0242U-名無しさん (ワッチョイ b309-WD8q [133.247.239.216])
垢版 |
2023/12/07(木) 17:23:36.26ID:NGOtpiUT0
意外とCゾーンの等々力会場が面白そう
0243U-名無しさん (ワッチョイ e965-WD8q [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 18:51:07.55ID:GvogvtoK0
インカレ1回戦、本日8試合終了
https://www.jfa.jp/match/alljapan_university_2023/schedule_result/

筑波大 vs(鹿屋体育大1-0常葉大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732565510183878900
中京大 vs(日本大4-0高松大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732610785803923893
明治大 vs(関西学院大4-0北海道教育大岩見沢)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732612188219843031
仙台大 vs(広島大4-1富士大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732569909627130244
東京国際大 vs(大阪学院大1-0九州産業大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732571033469931630
新潟医療福祉大 vs(流通経済大2-0札幌大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732612669583294551
関西大 vs(福岡大2-1四国学院大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732614144506069469
京都産業大学 vs(東洋大3-0東海学園大)https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1732571112113070372

あれ!?↑が投稿エラーでUPできていなかった。こっちも
J2受賞選手:2023J2リーグアウォーズ:Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/awards/2023/j2.html
「2023J2リーグアウォーズ」の模様を生配信!12月7日(木)18時30分
https://youtube.com/live/F0ETsz2yn8I
https://twitter.com/thejimwatkins
0244U-名無しさん (ワッチョイ 998c-Vvnv [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 20:44:57.85ID:u6OV030C0
明日は参入戦か
0246U-名無しさん (ワッチョイ e954-WD8q [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 01:25:31.40ID:6dw5lwjH0
>>244
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2023 参入プレーオフ 2023年12月8日(金)〜10日(日)
https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2023_playoff/schedule_result/
(岡山ユース×札幌ユース)vs(京都ユース×🌟日章学園)
(仙台ユース×清水ユース)vs(鹿島ユース×瀬戸内)
(❓鹿児島城西×新潟ユース)vs(🌟北海高×🌟近江高)
(🌟帝京長岡×🌟岡山学芸館)vs(徳島ユース×浦和ユース)

https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2023_playoff/tv.html
>インターネット配信:J SPORTS オンデマンドでLIVE配信
https://jod.jsports.co.jp/football/takamadonomiya_cup

関東プリンス一部H位甲府ユース
関東プリンス二部H位水戸ユース
にとっては、鹿島と浦和のダブル昇格の場合はどうなるんだ??
0247U-名無しさん (スップ Sd73-Pj1B [1.75.156.29])
垢版 |
2023/12/08(金) 10:11:48.07ID:PorOHxgod
高校サッカーにプレミアは必要だよ
高体連とユースが競えるんだから、お互い強くなれる
そのためにできたわけでしょ?
プレミアあるからつまらなくなったとかどうでもいい、日本のサッカーが強くなるためには必要なんだから、プレミアいらないって言ってる奴は雑魚
野球は世界規模のスポーツじゃないから、プレミアやプリンスなんていらない
0249U-名無しさん (ワッチョイ c175-WD8q [114.149.74.45])
垢版 |
2023/12/08(金) 10:31:06.02ID:zxZsg3bU0
最近の日本代表の躍進はプレミアのおかげじゃないかと思ってる
選手権より数段レベルが上だしこの世代のトップ層の研鑽に大いに貢献してる
0250U-名無しさん (ワッチョイ c175-WD8q [114.149.74.45])
垢版 |
2023/12/08(金) 10:35:11.39ID:zxZsg3bU0
旭川実業とか履正社とかプレミアに相応しくない雑魚が混じっちゃうから参入戦はそうならないようもっと制度を考えるべきだとは思うが
世代最高峰の選手たちをリーグ戦で年間通して戦わせるっていうアイディア自体はかなりいいと思うで
0251U-名無しさん (ワッチョイW f93b-Z6gT [2001:268:9a36:afec:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 10:50:45.07ID:+8AziXyp0
間違って瀬戸内とかプレミアに上がったら萎えるわ
0253U-名無しさん (ワッチョイW 5389-Q9JY [240f:3d:4f70:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:19:26.56ID:E5QmVBNm0
清水先制
0254U-名無しさん (オイコラミネオ MMb5-zrcD [60.57.68.16])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:25:08.16ID:le4iIr8SM
現プレミアの誤りは
「ユース年代日本一」と謳ってしまっていること

世代、実施時期によって”強さ”がまったく異なるのがユース年代

全チームに出場機会のある高円宮全日本ユースでは
クラブチームが実力をあげてきた2003〜2010の8年間で
滝川二が優勝したり、4強に初芝橋本、作陽、多々良、鵬翔が進出
これらのチームは、現プリンスに所属していると思われる高校
0255U-名無しさん (オイコラミネオ MMb5-zrcD [60.57.68.16])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:29:27.55ID:le4iIr8SM
多々良は2002でした。
0256U-名無しさん (オイコラミネオ MMb5-zrcD [60.57.68.16])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:45:30.81ID:le4iIr8SM
>>247
そういった意味でも
クラブチームと戦う機会を
プリンスや県リーグに所属する高体連強豪校に
広げてほしい

明秀日立、日大藤沢、高知、国見あたりは
対戦機会もないのはユース育成って観点でももったいない
0257U-名無しさん (ワッチョイW 1304-CuaX [240a:6b:1251:4a9:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:50:04.85ID:/eqyfd820
長岡は徹底してビルドアップ、学芸館はゴール方向へのロングボール
スタイルウォーズでの殴り合い
決定機は各々1本くらいかな
0-0で前半終了
0258U-名無しさん (ワッチョイ 89bd-GnSn [126.61.38.168])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:55:16.08ID:RN4U/RKv0
何処も実力伯仲の大接戦ですね
0259U-名無しさん (ワッチョイ e9e0-WD8q [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:55:50.28ID:6dw5lwjH0
>>249
いや、相対的にはプレミア・プリンスに上がってしまうと、
田嶋嫁JFAから、総摂取カロリー制限とセロトレランス宣言しばりを強く受けてしまって
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699874728/233

プロレスラー並みのドカ喰い・猛トレ、県一部リーグ勢だけが甘受できるという、本末転倒下剋上な事態が起きてしまっている

>>6の通り、
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?382665-382665-fl
『インターハイ16強』(🌟=高校選手権出場)
🌟明秀日立、桐光学園、🌟日大藤沢、国見、🌟尚志、🌟市立船橋、🌟矢板中央、高知
🌟青森山田、🌟前橋育英、🌟米子北、🌟岡山学芸館、旭川実、🌟帝京大可児、🌟高川学園、金光大阪

プレミア勢13強は、次々県一部リーグ勢に「心技体」負けて、ベスト4にはなんと総壊滅した!
サッカーの内容自体で、プレミア勢は明秀日立に押し潰されたんですよ
つまり田嶋嫁JFAの”増長”が元凶ですな
かように審判基準がピーピー吹くプレムア勢は、スペイン流パスポゼッション戦術の矯正でむしろ実力が弱ってる。
地方高の県一部勢が指導者には一番美味しいという、異常な下剋上状態が始まり出したのが、今年の日本列島の潮流

そういう実態を精確に見抜き出したのが海外スカウト
JFAの目が届きにくい九州勢の高岡はU-17W杯で「心技体」の力強さを見せつけて、世界中のスカウトが殺到中
だからこそ今年の選手権は史上最高に盛り上がると予想している
0260U-名無しさん (ワッチョイW 5389-Q9JY [240f:3d:4f70:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:59:03.41ID:E5QmVBNm0
前半終了
岡山1-1札幌
帝京長岡0-0岡山学芸館
仙台2-1清水
城西1-1新潟
0262U-名無しさん (ワッチョイ 89bd-GnSn [126.61.38.168])
垢版 |
2023/12/08(金) 12:08:06.42ID:RN4U/RKv0
帝京長岡先制
0263U-名無しさん (ワッチョイ e9e0-WD8q [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 12:15:52.05ID:6dw5lwjH0
>>260
おいおい!
上述した「雪国プレス」仙台ユースが、清水ユースに2−1リードしているのかよお!
下剋上にもホドがあるな!

12:10時点最新
https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2023_playoff/
(岡山ユース1-1札幌ユース)vs(京都ユース×🌟日章学園)
(仙台ユース2-1清水ユース)vs(鹿島ユース×瀬戸内)
(❓鹿児島城西1-1新潟ユース)vs(🌟北海高×🌟近江高)
(🌟帝京長岡1-0🌟岡山学芸館)vs(徳島ユース×浦和ユース)

”慶應閥”の秋春制独裁に反対している県、全てガンバレー!
「心技体」が強え!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況