X



トップページ国内サッカー
1002コメント351KB

やばいぞ!!横浜FC Part430

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ニククエ MM4b-IV9S [163.49.211.163])
垢版 |
2023/04/29(土) 20:40:05.54ID:TSNWaTaBMNIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part429
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1681654839/

横浜FC公式 tp://www.yokohamafc.com/
横浜FC公式Twitter tp://twitter.com/yokohama_fc
横浜FC公式Instagram tps://www.instagram.com/yokohamafc_official/
横浜FC公式facebook tp://www.facebook.com/yokohamafc1999
横浜FC公式YouTube tps://www.youtube.com/channel/UCUiRzm2iBaQM8k_TccZDq-w
横浜FC公式note tps://note.com/yokohama_fc1999
横浜FC Jリーグチケット tps://www.jleague-ticket.jp/club/yk/
横浜FC公式オンラインストア tps://yokohamafc.shop/
Jリーグオンラインストア tps://store.jleague.jp/club/yokohamafc/

ニッパツ横浜FCシーガルズ tps://seagulls.yokohamafc-sc.com/

一般社団法人横浜FCスポーツクラブ tp://www.yokohamafc-sc.com/
横浜FC鶴見ジュニアユース tp://yokohamafc.tsurumi1.com/
横浜FCフットボールアカデミー サッカースクール tps://www.yokohamafc-school.com/

HAMABLUE Press tps://www2.targma.jp/hbp/

livedoor 横浜FCカテゴリ tp://blog.livedoor.com/category/348/
やばいぞ!!横浜FC@ウィキ tp://www24.atwiki.jp/yabayoko/
横浜FC掲示板 tp://jbbs.shitaraba.net/sports/30812/

★横浜FCの歴史を教えて
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』横浜FC
 tps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC

★関連スレ
ニッパツ横浜FCシーガルズ Part6
 tps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1640670629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0427U-名無しさん (ワッチョイW 85bd-nvma [60.86.218.81])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:11:07.55ID:NZZ2u00b0
ブロはイバ級に愛される選手になるな
0429U-名無しさん (ワッチョイW c574-6l3S [220.99.185.35])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:16:30.32ID:XOQMXmBZ0
山下→坂本
近藤→山根
ユーリ→三田
慶治朗→潮音

交代する度に敵に対する脅威が減っていくところがうちの深刻な問題

この中で潮音だけはパスの判断が速くなれば良さそうに見えた
慶治朗やユーリはパスの判断が速いので見ていてイライラするところは少ない
0433U-名無しさん (JP 0H13-fitb [111.238.82.1])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:35:31.47ID:i017BMpBH
>>425
わかる
ただ今日は良い選手ばかりなので影のMVP探すのが難しいっすな~

>>429
同意
坂本のパスの遅さを和田がフォローしてたしなぁ
シオンはいいとこもあるんだが穴になることが多すぎるし
共通して言えるのは判断の遅さだな
0434U-名無しさん (オッペケ Sr21-AKIa [126.133.196.100])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:36:04.04ID:H8lucpOer
>>432
今日の試合中、ベンチ前で通訳介して話してたな
0435U-名無しさん (ササクッテロ Sp21-OP0s [126.35.222.4])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:46:54.31ID:NYoIelGsp
監督コメント
tps://www.jleague.jp/match/j1/2023/050312/coach/

[ 四方田 修平監督 ]
まず、ここまでなかなか勝てずに10試合戦ってきましたが、そういう苦しい状況の中でも変わらず努力して1つになって戦ってくれた選手たちと、変わらず応援し続けてくれたサポーターの皆さまに心から感謝したいと思います。

今日は泥臭くてもいいからみんなでハードワークして、1つになって一体感を持って戦い抜いて、とにかく勝とうと。その思いを強く持って選手とともに戦った結果、初めての無失点と、なんとか最後に勝点3を取る結果につながりました。まだまだ課題の多いチームではありますが、これに満足せずに、遅れたぶんを少しでも取り戻せるようにこれからも戦っていきたいと思います。

−−今季初めてスタートから3バックで臨みましたが、その狙いは?
ここまで10試合、内容的に良い部分がありながらも、どうしても失点の数が減っていかなかった。10試合を終えたところで、何か変化を起こさないといけないというところで、まず守備の安定から結果につなげていく。3バックに変えた理由としてはそこが一番でした。即席ではありましたが、去年からやり慣れたフォーメーションでもありましたし、選手が非常にハードワークして、戦術的に順応してくれたおかげで、90分を通してある程度は狙いとしている部分が出せたと思います。
0437U-名無しさん (ササクッテロ Sp21-OP0s [126.35.222.4])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:47:41.11ID:NYoIelGsp
選手コメント
tps://www.jleague.jp/match/j1/2023/050312/player

DF 22
岩武 克弥
Katsuya IWATAKE

ピッチ内外全員で戦えた試合だったと思います。3バックでいくというのは、連戦だったので試合の2日前に分かりました。どこかでやるかなと思っていましたけど、選手は与えられた戦術でやるしかないので、与えられたことをやろうと選手で話していました。去年も3バックでやっているので、分かっている選手が多いのと、4バックでもやらなければいけないんですけど、今日は戦えた選手が多かった。みんなで一丸となれた感じがあります。それが今日の勝因だったと思います。

MF 4
ユーリ ララ
YURI LARA

すごく難しい試合になることは分かっていましたが、自分たちは自分たちのやることを信じて、最後まで戦い抜きました。その結果が勝利につながったと思います。本当にみんなよく頑張ってくれたと思います。チームのみんなをお祝いしたいと思います。自分たちのやってきたことを信じてやり続ければ、結果がいつかは出ると思っていました。

−−決勝ゴールの場面を振り返ってください。
横浜FCでの初ゴールになりました。まずはうれしく思います。セカンドラインから前線に顔を出してゴールを狙うというのは自分の特徴の1つで、(近藤)友喜から良いボールが来たので、自分が運よくゴールを決めることができました。ゴールができたことより、チームがそのゴールで勝てたということがうれしいです。
0440U-名無しさん (ワッチョイW e39f-nvma [211.2.8.175])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:52:00.31ID:8JTRsqdF0
>>438
バウアー羨ましい
0441U-名無しさん (ワッチョイ 4dbb-i5+h [106.185.151.42])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:55:43.46ID:IFlQogmk0
今後ボランチの組み合わせどうするんだろ。
シオン、三田の組み合わせだったら絶対あのゴール生まれてないしな。
ゴール前まで入って仕事ができるボランチ魅力的だわ。
0442U-名無しさん (オッペケ Sr21-hwlH [126.193.171.130])
垢版 |
2023/05/04(木) 00:01:36.68ID:uueM7DF6r
潮音は今日は非常に良かったと思うぞ
途中から入った体力的なものもあるんだろうがよく動いていたし
右サイドを一人で抜いて大きく展開とか
今まで見たことないプレーもあった
多分ボランチより前目のポジションの方が向いてる
ただ、三田も適性ポジションはボランチではないよね
0452U-名無しさん (ワッチョイW e39f-nvma [211.2.8.175])
垢版 |
2023/05/04(木) 00:39:52.44ID:HY3VrHqo0
新潟って負けるたびに審判のせいにしてるのか?笑
やはり田舎だなーと思ってしまうな。
田舎には住みたく無いわ。
小川がレッドになったところで、勝負になってなかっただろ。
0453U-名無しさん (JP 0H13-fitb [111.238.82.1])
垢版 |
2023/05/04(木) 00:46:03.23ID:RgxTETweH
>>443
横浜FC側が動いてくれればいいんだけど
残念ながらここまでの書き込みで逮捕や名誉毀損に持ち込むのは難しいかと
ムカつくガキだけどな
勝手にTwitterとかで潰されることを願うよ
裁判になってブロちゃんの時間使われるのも嫌だし、自滅しするか二度とそういう事をやらないように更生してほしいね。
0456U-名無しさん (スプッッ Sd43-aVvr [49.98.8.253])
垢版 |
2023/05/04(木) 00:47:21.73ID:VZ6HkEHId
結局、4バック諦めて、3バックに戻した途端、勝つのもなんだかなって感じ。
まぁ、新潟の舐めプメンツが1番の要因だろうけど。

去年の3バックベースに、押し上げるサッカーで良かったんじゃ無いのと思ってしまう。
0457U-名無しさん (ワッチョイW e39f-nvma [211.2.8.175])
垢版 |
2023/05/04(木) 01:07:05.54ID:HY3VrHqo0
>>455
そろそろ新潟着いたころかな。
0459U-名無しさん (ワッチョイW 55bd-AKIa [126.51.217.193])
垢版 |
2023/05/04(木) 01:20:07.29ID:FgwyhKvZ0
>>458
>昨年9月24日のJ2第38節長崎戦で重い脳震盪を負った影響もあり、今季の序盤戦は出場機会がなかったブローダーセン。
これが真実なのかね
0464U-名無しさん (ワッチョイW 55bd-AKIa [126.51.217.193])
垢版 |
2023/05/04(木) 02:14:32.47ID:FgwyhKvZ0
>>463
カプリーニへの当てつけじゃないの
0465U-名無しさん (JP 0H13-fitb [111.238.82.1])
垢版 |
2023/05/04(木) 02:59:37.77ID:RgxTETweH
>>463
俺はまず自分の腹を見てこれから筋トレしてくる
カプへのあてつけも考えたが小川航基のお子さん二人目とかあるのかな!?
いい大人がカプへってのは考えにくいしとりあえず俺の腹凹ますわw

今日はおまえらと一緒に喜べて最高の1日だ!
現地には行けなくていつも悔しいのだけれど本当にありがとう
この勝点と内容は相当デカイと考えてる
0466(ワッチョイW 2535-uWQV [118.104.121.138])
垢版 |
2023/05/04(木) 03:26:54.92ID:O2aGXjDY0
初勝利おめでとうございます。
この勢いで開幕戦のような戦いができるのなら神戸にも勝てると思います。
ぜひやっちゃってください
0467U-名無しさん (ワッチョイW 4d7a-TqLc [106.184.139.102])
垢版 |
2023/05/04(木) 05:03:11.18ID:o3zMVddK0
>>428
それ言う前に謎のターンオーバーをやらかした新潟の方に一言いわんかい💢

余計な事しでかすからこんな事になったんとちゃうんか💢
0468U-名無しさん (ワッチョイW 4d7a-TqLc [106.184.139.102])
垢版 |
2023/05/04(木) 05:06:03.65ID:o3zMVddK0
>>460
ハイライト見た。ブロ最後あれ止めるのかよ。
しかもヤマはって飛んだとこにあたったたわけじゃないぞ。
あんな離れ技日本人(永井)じゃ絶対できんわ。
0469U-名無しさん (ワッチョイW 4d7a-TqLc [106.184.139.102])
垢版 |
2023/05/04(木) 05:14:18.78ID:o3zMVddK0
>>431
ホントそう
勝手に自爆しておいて逆ギレするとか
アホですか?
0475U-名無しさん (ワッチョイW b59b-Y8+H [14.14.182.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/04(木) 08:20:52.45ID:bnpz330O0
贅沢言えば昨日あれだけあった決定機でもう1点決められてたらな
最後の三戸のシュートの瞬間完全に終ったと思ったし
実際ハイライト見たら直後のコーナー含めてホントにヤバかった
1点差だとああいう半分事故みたいな失点のリスクはあるからなあ
0479U-名無しさん (アウアウウー Sa89-WGyr [106.128.127.229])
垢版 |
2023/05/04(木) 08:38:05.26ID:ocNV5KzDa
昨日で分かった現状最善手

林近藤そのまま4バック→3バック
山下スタメンから
三田→和田
カプリーニ→慶次郎
交代枠→井上サウロ

現メンバーに限ればこんな所かなあ。後はガブリエル長谷川の復帰。新井高井の開花。

橋本坂本拓海永遠は新人も含めちょっと計算立たない
0480U-名無しさん (スッップ Sd43-Kj7s [49.98.159.234])
垢版 |
2023/05/04(木) 08:50:50.18ID:l0yEci6Sd
>>476
ブロの陰に隠れたが、昨日は吉野もよく頑張ってたな

眠れないからぽこスレとか読んでたが、四方さん愛されてるな。四方さんきっかけにうちも気にしてくれてる人多い。人柄なんだろうが、そこが某氏一味との違いだろうなあ
0481U-名無しさん (ササクッテロ Sp21-OP0s [126.35.219.30])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:15:30.67ID:Zg09eJeVp
昨日の終盤は現地超盛り上がったぜ。
勝ちたい・勝たせたい・勝って欲しいの気持ちだけで、メイン・バック・ゴル裏が一丸となって応援してた。
皆んな勝ち星に飢えていたのだw
0482U-名無しさん (ワッチョイW e39f-nvma [211.2.8.175])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:36:11.42ID:HY3VrHqo0
吉野はずっといいイメージだけどな。
0483U-名無しさん (ワッチョイW 2dff-Q5wY [122.26.95.128])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:44:07.12ID:4W/OLNWf0
昨日のゴール裏の雰囲気は凄かった。
前節の酷い試合を見た後だからどうかなと思ったけど、応援が低調になるどころか更に大声を出すことでチームを鼓舞する姿勢は見直した。
「これでどうだ!」って感じ。
選手も昨日は気合い入ってるのがはっきり分かった(最初からそうしろ)
プレスの勢いがJ1仕様になってた印象。
0484U-名無しさん (ワッチョイW abeb-YNAT [113.150.129.42])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:50:24.74ID:tKWOt89P0
久しぶりにビッグフラッグ出したのも楽しくて良かった
コロナになってから一度も出してなかったから、数年ぶりだよね
0488U-名無しさん (ワッチョイW e39f-nvma [211.2.8.175])
垢版 |
2023/05/04(木) 10:41:25.80ID:HY3VrHqo0
神戸も舐めてくれないかなー。
横浜以上に主力と控えに差がありそうだから(控えも横浜の主力より上だろうけどw)、10%くらいは勝ち点1取れそう。
0491U-名無しさん (ワッチョイW 4dbb-svBv [106.72.170.67])
垢版 |
2023/05/04(木) 11:25:37.51ID:rDOiLAq40
いや~昨日は盛り上がったなぁ~
行くか迷ったんだけど、行ってよかった!!
これがあるから、やめられないね!!

ゴール裏の端にいたんだけど、昨日はホームもバックもゴール裏も初勝利に向かってひとつになった気がする。
0494U-名無しさん (ワッチョイW cb83-aMZq [153.246.215.93])
垢版 |
2023/05/04(木) 11:50:54.45ID:oat1B8Mb0
一夜明け少し冷静になって思ったことは、、
(めっちゃ結果論ではあるんだけど)
やっぱりガブちゃんの長期離脱が決まった時点で
3バックへ戻すべきだったのではないかと。

長期的視野で4バックをベースにって
考え方はわかるはわかるけど
開幕2戦まで勝てこそしなかったものの、
4バックでそこそこやれたのは(ように見えたのは)
カブちゃんのクオリティがあったからであり
そのレベルに達してない選手で守ることが決まった時点での
最善手は、やっぱり3バックだったんだと思う。
0497U-名無しさん (スッップ Sd43-Kj7s [49.98.159.234])
垢版 |
2023/05/04(木) 12:21:47.10ID:l0yEci6Sd
>>494
岩武コメントに、「選手は与えられた戦術でやるしかないので」という箇所がある
監督含め、今まで「ぼくがかんがえたせんじゅつ」に従わざるを得なかったのかな、と思った。そこには当然起用する選手も含まれたんだろう
0498U-名無しさん (スプープ Sd03-OYP+ [1.73.128.19])
垢版 |
2023/05/04(木) 12:30:08.91ID:tQEXHzYNd
開幕前には元ヴェルディばかりじゃねーかって文句言ってた人が多かったが結局その元ヴェルディ組に助けられる現実
やはり流石は元オリ10の名門
昨日のMVPはブロちゃんに入れました
0499U-名無しさん (ワッチョイW c574-6l3S [220.99.185.35])
垢版 |
2023/05/04(木) 12:40:58.54ID:9CWRVqIo0
勝って浮かれるのはいいんだが昨日の相手は今後J1では見かけないレベルの選手達と思った方がいいよ

戦術とか以前に純粋に相手が弱かった
うちが去年のホーム新潟戦のメンバーだったら圧勝してもおかしくないレベルの相手
それがシュートミスはあったけど1-0だったからね
かなり今年になって弱体化したんだなと思ったわ

今まではステージがJ2からJ1に上がったから選手のレベルの差でこれほど負けてると思ってたけど、昨日の新潟戦でうちが弱くなってるというのがわかった

選手個々のメンバー見れば去年よりは戦力が上がってるとは思うが、何でこんなに弱いのか謎だ
0500U-名無しさん (ワッチョイ a3ed-By2c [221.115.185.33])
垢版 |
2023/05/04(木) 12:43:45.63ID:cezkCYLZ0
>>490
昨日の相手見てても思ったけど、下手なチームのボール保持はリスクでしかないわ。
足速い選手多いんだから、プレッシングとカウンターに特化したほうが絶対にやれるはず。
0501U-名無しさん (アウアウウー Sa89-TqLc [106.180.20.39])
垢版 |
2023/05/04(木) 12:50:52.47ID:FJcifklHa
>>497
岩武はサイドバックに栄転でようやく息を吹き返したか❓
0504U-名無しさん (ブーイモ MM49-vqfb [202.214.230.108])
垢版 |
2023/05/04(木) 13:26:52.57ID:oPt45I3eM
J2から同時に昇格してしかも現状下位に落ちてきた相手にホームで辛勝しただけ。 この継続で残留できる可能性は限りなく少ない。

要は去年と似たような戦い方で似たようなレベルの相手に似たような勝ち方して喜んでるアホが多い。

けどそれは仕方ないし、それもサッカー。
ブロちゃんの涙と歌声には自分も震えたよ。
これをきっかけに変わってほしいと心から思う。
0506U-名無しさん (スプープ Sd03-OYP+ [1.73.128.183])
垢版 |
2023/05/04(木) 13:45:12.54ID:Jmo2eWXGd
昨日の試合現地観戦したし勝ち点3あげて嬉しかったよ
ただ喜んでいるサポ見て「アホ」なんて言う人間には絶対になりたく無いね
まあ肝心なのは次戦からってには同意だが
0507U-名無しさん (ワッチョイW 7581-L2NO [116.82.120.40])
垢版 |
2023/05/04(木) 13:58:27.78ID:apdu9wRN0
>>506
まぁ本人も心震わせるアホという自覚があるみたいだし、簡単に言えばツンデレでしょ
0508U-名無しさん (ワッチョイW 05eb-IV9S [124.208.123.172])
垢版 |
2023/05/04(木) 14:44:35.20ID:nF62E1Xn0
女審判排除しろや
ほんまクソみたないなジャッジしかしないやん
0513U-名無しさん (アウアウウー Sa89-TqLc [106.180.23.181])
垢版 |
2023/05/04(木) 16:25:58.24ID:5ihxwkFTa
>>512
そらそーや。
やっぱり
折角J2の混戦抜け出して
J1参戦してるんやから
もう後戻りなんて
したくは無いわな。
0514U-名無しさん (ワッチョイW abeb-cDIE [113.147.56.180])
垢版 |
2023/05/04(木) 16:33:24.80ID:cZ0HYDhG0
意外にも13位新潟とも2勝差しかない。
ブロも完全復活したし明るい兆ししかない
これまでの連敗で対戦相手は舐めてかかってくるだろうし
0516U-名無しさん (ブーイモ MM49-vqfb [202.214.230.108])
垢版 |
2023/05/04(木) 17:58:34.44ID:oPt45I3eM
真剣にハッチンソン信者の方が四方田信者よりマシだと思ってるよ❤
0518U-名無しさん (ワッチョイW 7581-L2NO [116.82.120.40])
垢版 |
2023/05/04(木) 18:20:47.18ID:apdu9wRN0
>>514
舐めるっていうのか分からないけど、昨日の前半の様に走って遅らせて決定機を作らせない守備が出来てれば、確実に相手は後半攻めのオプションを切ってくるだろうね。
最下位に取りこぼす訳にはいかないから。
勿論その前にリードしてれば最高だけど、そうでなくてもそこをうまく突ければ勝機はあるだろう。何かしら先発で使わなかった理由もあるはずだし。
5人交代だしチャレンジ&カバーのベースがあれば戦術の幅は広がるから戦術云々言ってる人にも歓迎すべき事態だと思うんよね。
0520U-名無しさん (ワッチョイW 23eb-/Bui [27.92.23.45])
垢版 |
2023/05/04(木) 19:22:39.14ID:Zmpk3njA0
新潟サポがやたら審判の件で吠えてるけどそもそも航基の一枚目がおかしいし、二枚目退場を騒ぐなら三戸もレッド相当で退場になる

やたらハンド言ってたのもボールの跳ね返りだし主審も自信を持って見送ってた

どっちかというと前節札幌戦のレフェリーのほうがかなり酷かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況