新着記事3篇
Jリーグが「秋春制」移行の意向、クラブ側に示す 年内判断へ 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/00c05e6285ba9f69a71cb6b0c5c8780cd1537c26
Jリーグ、秋春制シーズン移行へ「ポジティブに考えていることを(60クラブ代表者に)伝えた」 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef957b5fd03efa7a448a24d0164d5bbc7c18cd34

3つ目の日刊スポーツ記事にはコメント刻んでおいた
Jリーグが秋春制移行へ「ポジティブ」と姿勢を表明 まだ反対のクラブも 最終決定は12月 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/998e3044b583a3b13c52d331de182e94cd0419e8

>各社の報道姿勢を注視していて日刊スポーツさんにはリスペクトしますが、統合的にぜったいに反対です
>日本のサッカー文化40年の損益を予想して、トータルとしてプラスか?マイナスか?
>日本列島には豪雪が降るし、教育制度は春秋制だし、頑強な「お正月区切り文化」だし、数々の秋春制スポーツは大失敗を重ねてきた以上
>野々村氏の”慶應閥”特有の口先は、まったく信用できません
>端的には、秋春制度を採用してしまったWEリーグ大失敗の借金を返し終わってからJFAにはモノを言って欲しい
>このコメント欄でも日程がこなせるのか?だけに収れんさせないで、新CWCとやらが盛り上がるのか、ドッチラケするのかという視点に立ち帰って欲しい
>これほどサポーター側の意向を小馬鹿にされ続けたら、次期JFA会長選挙を挙行しないと、この怒りの刃は吉田麻也会長のJPFAへの怨みと、日本A代表のTV視聴率の暴落に向かっていきそうです!

================================
日本社会構造に秋春制が馴染むのか?馴染まないか?
ラグビートップリーグのように一国二制度になったら、構造分断を起こすのに決まってる!
ラグビーは高校生競技人口が激減した!怒
2026-27シーズンだなんて、言いずらくて仕方がないわ!
この日本民族には多趣味なご時世、ソッポを向かれるのはあっという間!