X



トップページ国内サッカー
1002コメント220KB

高校サッカー総合スレ part51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:48:20.34ID:0DlN2U+N0
>>898
ここ近年大津以上に結果出してる奴がいないのに何ほざいてんだコイツは?
0901U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:49:43.52ID:daJOMx+i0
新人戦は野辺地西が光星に負けて、山田と光星の決勝か

山田から選手権同点ゴール決めた選手が2年だったから期待してたんだけどね

野辺地西は山田に特化してるだけで大したことないのかな
0902U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:50:16.82ID:nb7sTpIM0
山田は国体準優勝の世代はそこそこ期待出来るんじゃないの?

青森代表と言いながらメンバーはオール山田。
0903U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:50:37.91ID:Q9PbDgum0
今年は静学消えたから大津のフリした静ヒキだろ
0904U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:50:44.03ID:NIyBiBYP0
青森山田のエースは横浜FCジュニアユース
大津のエースは藤沢市立鵠沼中学校
0905U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:52:28.31ID:0DlN2U+N0
>>904
大津の小林は全国山田と違い特待生でもないし全然ゴール決めてないけどな
ポストプレーでは役に立ってるが
0906U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:54:17.04ID:daJOMx+i0
でも山田の下の世代普通に弱くないw
選手権予選で17点取った相手に新人戦では
4点しか入れてないし
0907U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:56:21.23ID:0DlN2U+N0
大津は3年FW小林より2年DF碇の方が攻撃センスは高い
まぁ来年大津は小林抜けて碇をMFかFWにすると思うから楽しみだわwww
0909U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:03:10.28ID:nb7sTpIM0
高校ナンバーワンストライカーと日テレが持ち上げた選手の高校はほぼ早期敗退する法則が発動しない事を祈る
0910U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:07:01.22ID:4b6oNwPN0
ラフプレーがー
審判がー
典型的な言い訳~
0911U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:07:16.91ID:tv1qLuVs0
>>820
お前も強くなってから能書きたれろよ
0912U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:11:33.18ID:SbczhCU+0
ヲタ「興国ガー、神村ガー、昌平ガー、大津ガー」←優勝0。
0913U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:14:26.85ID:QX0pFu2H0
花咲徳栄が野球で優勝したのと同じように昌平も優勝するだろうな
0914U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:16:46.77ID:UmRQ25KF0
成徳深谷みたいなのが決勝に上がれる埼玉ってどんだけレベル低いんだ。
雑魚相手に苦戦して一点しか取れないとか、これで選手権ベスト4行けるとか夢見過ぎ。
0915U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:21:43.57ID:jWuRgFT50
日大藤沢、全国制覇可能性あるな。
山田とも互角だし桐光とは9割支配していた。
0916U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:25:29.51ID:Ces+JI/b0
昌平相手だったらみんなあんな感じだよ
0917U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:29:52.96ID:1Yr9YlFm0
昌平のu17日本代表の小田も出てなかったな
0918U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:30:17.24ID:B8K+msaJ0
>>912
熊本民なんだから大津応援してやれよ

⊂・^彡ロアッソ熊本380馬力⊂・^ミ
314 :U-名無しさん[]:2022/11/13(日) 18:15:56.08 ID:SbczhCU+0
もしかしてだけど、金持ってる九州の端っことかオファーしてないよな?人件費がJ2最上位だし、今年不甲斐なかったから大型補強で距離的にも近いから引き抜きされそうで怖いんだが。
0919U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:40:01.19ID:gCpV01TT0
毎年神村は過大評価で、すぐ負ける。
いつも思うがまず守備が弱すぎるからな。
ほぼほぼファーサイドお留守になる守備と俺でも知ってるから対戦相手の監督も当然分かってる。
0920U-名無しさん (ワッチョイW 7b61-ZFUN)
垢版 |
2022/11/13(日) 18:50:35.82ID:flhNm6lB0
>>919
去年は初戦敗退だっけ
0921U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:51:27.10ID:ePYDiXP00
>>813
神村神村って神村はまずベスト8入ってからいえ
0922U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:14:15.85ID:9XHjsD3+0
昌平はロマン枠みたいな感じでの観戦が良いかも知れん
全国楽しみだよ
0923U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:20:41.69ID:qXyHu1G/0
来年のu-17アジアカップに呼ばれそうな部活勢は誰が居るの?
0924U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:21:58.70ID:9XHjsD3+0
>>923
久我山の塩貝なんかいい感じじゃねえかな?
0925U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:23:39.72ID:9XHjsD3+0
>>924
訂正 年代違ったすまん
0926U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:41:42.94ID:lAl/wqqD0
大津オタ大荒れじゃねぇか
0927U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:45:40.99ID:vrn/2cLJ0
>>918
ゴミかっぺで草
0928U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:46:19.49ID:mupO/ykQ0
田舎者は性格まで終わってる
0929U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:47:24.06ID:0vsYijtQ0
大津オタも全国制覇してからデカいツラしろって
0930U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:25:57.25ID:0N5sH6kh0
成徳深谷って今調べたら埼玉県1部リーグ7位なんだな道理でレベル低い訳だ 
関東プリンス2部か県リーグ上位かと思ってたから納得したは
0931U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:27:02.83ID:3wgnMNwk0
大津は監督から好かん
謙虚さのかけらもなく大口ばっかり叩いて自滅する
0933U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:33:10.22ID:3wgnMNwk0
>>932
それな
平岡とかいうクズ
九州の恥
0934U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:43:18.45ID:W9gjiog60
>>915
日藤応援してたが湘南工科のほうが出足鋭くて負けると思ってたよ。セットプレーは魅力的だから全国では粘り強く頑張って欲しい。
0935U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:48:37.86ID:gVpgzwrl0
国見も鹿実も今や坊主じゃないから俺が自ら下を坊主にしてやったぜ、どうだ怖いか?
0936U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:59:42.83ID:QX0pFu2H0
昌平危なかったがなんとか出場か
成徳もそこらの県なら優勝できてたレベルだからな
0937U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:30:57.52ID:StVN2IFb0
どこでも良いから山田を負かしてくれたらそれだけで満足
もう山田1強時代は終わらせないと
0938U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:46:47.44ID:xI6XuIWo0
国見、鹿実が戻ってきた
あとは帝京、韮崎、四中工、南宇和、室蘭大谷、武南、清商(清水桜ヶ丘)、山城、北陽あたりが復活したら、、

昔は良かった、、、
0939U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:47:24.58ID:5bu53SQJ0
大津のクソ信者は去年もいた
馬鹿の一つ覚えでラフプレーガー連発してた
0940U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:59:46.30ID:JAFE4Nd10
今年は荒れそうと思いきや
山田優勝だろうね
0941U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:06:16.82ID:eQmmQ0VB0
>>940
神村か昌平か履正社か大津のどれかだと思う
0942U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:07:21.96ID:eQmmQ0VB0
大津は嫌いじゃないがここにいる大津マンセーは嫌いです。
0943U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:16:06.34ID:HT92+bN+0
おまえら毎年同じこと言ってるなw
0944U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:36:38.34ID:mLDsz0E30
>>933
九州の大先輩の小嶺さんが頭下げて挨拶したのに無視したんだよな 平岡は
小嶺、古沼のライバル関係あったとしてもなぁ
0945U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:39:49.30ID:dtKvPfbi0
静学と流経・市船がでないからスレが落ち着くと思ったが
早速大津ヲタが暴れてやがる
0946U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:42:01.09ID:MU+igccE0
>>945
これで大津もコケれば完璧だったんだがな
大津って割と県大会コケるタイプだったからな
0947U-名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:48:42.36ID:wPec9sir0
大津は去年の決勝で山田相手に何もさせてもらえなかったから、今年は期するものがあるね。
0948U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:51.65ID:Ib32sVcy0
>>946
お前も毎年長野を持ち上げて新潟ディスっているだろ
邪魔だから消えろ
0949U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 01:38:18.77ID:n8nwJJpu0
【選手権 東西番付】
【横綱】山田 履正
【大関】前育 神村
【関脇】昌平 大津
【小結】日柏 東山
【前頭】富一 米子
【前二】星稜 飯塚
【前三】浜松 岡山
【前四】國學 立正
【前五】日藤 近江
(11/14現在)
0950U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 01:59:59.04ID:H3s1JcPH0
芋焼酎Ichifuna 山田錦に続くヒットか
0951U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 02:31:34.92ID:ctH4DtAF0
馬鹿みたいに神村w神村wどうせ早期敗退だろうに
0952U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 03:29:07.27ID:gd7DT1h80
>>947
そいつ
長野の皮をかぶた福井か石川か富山だろ
長野が最弱なのを利用してるだけ
0955U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:20:13.33ID:W/xKgPS90
脱力プレーで絶対プロ行くわ
兄貴が東山らしい
0956U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:41:38.15ID:FpZusJd/0
ぶっちゃけ大迫のいた城西を超えるチームは鹿児島からはでないよ
0957U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:42:31.42ID:rkGU4HXu0
愛媛の帝京5ベンチ入りメンバー全員神奈川出身だし、ほとんど同じクラブ出身じゃん
こんなの許されるんだったら、なんでもありじゃんw
0958U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:45:30.20ID:bZfIb1rr0
北信越最弱は長野か福井
0959U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:23.02ID:15qlTdMM0
長野じゃない?こんなこと言うと暴れると思うけど…
0960U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:56:02.43ID:UpaJmBK40
>>938
遠野,前橋商,古河一,習志野もお忘れなく
特に遠野は厳しいだろうね
花巻東,専大北上が力いれ始めたから五戸のように衰退していくだろう
0961U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:23:34.95ID:+vQNIP9LO
浜松開誠館は全中優勝してるしこれからもっと伸びそうだな
今大会でインパクト残してダメ押ししたい
0962U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:34:38.96ID:f99xGe4Z0
>>956
78回、83回の果実もなかなか
0963U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:35:58.02ID:f99xGe4Z0
>>960
習志野はインハイならでてたんだよなあ近年10年内に一回出場校中最弱レベルにぼこられたが
0964U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:38:45.71ID:nLWRxW2W0
>>938
四中工が3年連続代表を逃したのは初出場以来初めて
前回は久々のベスト8だったのに
0965U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:43:49.21ID:NPOvuZuY0
四中工今年は強い代だったけどスーパーミドルにやられたな
0966U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:25:20.01ID:GXG/kI460
>>938
優勝校、盛岡商も10数年ぶり復活してるね
盛岡商、室蘭大谷の監督は病抱えてたがご存命なんだろうか?
0967U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:32.14ID:n8nwJJpu0
四中工もうだめだね
他の公立の商業・工業高校に圧倒して勝てないようじゃ
県リーグ見ても 他の公立チームと接戦してるから無理
三重という田舎で強豪もいないとこでだぞ
0968U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:35.39ID:HFTgpjQG0
>>960
前橋商は一昨年全国出てたな
確か前育や桐生一と対戦しないくじ運だったが
0969U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 10:43:44.02ID:4Xm8Hv930
>>967
三重北勢ならグランパスU18に行く子いるから。最近の四中工は名経大高蔵名古屋にも負けてる
0970U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:04:58.00ID:Vg3sPWLg0
>>969
プリンス東海にいた頃も富士市立という無名の公立校の個人技に振り回されてた。
当時は富士市立も下位で中央工とビリ争いしてたけど、内容は完全に富士市立が圧倒だったな。
0971U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:07:54.57ID:Lb/192CD0
東京AB、京都、兵庫、大阪以外で決勝戦好勝負だった試合、3〜5試合あげるなら何処?
時間の都合で全試合見れないので好試合だったのだけジータスで録画する。
0972U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:34:19.31ID:jaffbVqM0
三重は新興私立で常連になりそうなのが出てくる気配まだないから四中工復活の余地はある
東京、埼玉、静岡、鹿児島、長崎辺りだったら衰退して遠ざかりそうだが

今回出る津工は以前の旋風みたいな一発はあっても常連で長続きするとこではない
0973U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:42:02.14ID:DdraWYSz0
q
0974U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:13:06.44ID:GXG/kI460
ちょい前まで大会毎に世代を代表する、A代表になるような逸材がいて勝負関係なしにそいつら見てるだけでワクワクしたもんだが
最近は…
0975U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:21:50.26ID:dPrc3oUW0
野球の101回と一緒。根尾、藤原らがいなくなった大会と同様、松木のいなくなった大会ってことで。
0976U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:23:38.56ID:ZH1LNDPl0
青森の高校生は、青森山田生じゃなかったらサッカー部以外に入るのが吉だなw
0977U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:33:20.54ID:l412c+BM0
>>971
青森を推す
普通にもう一歩の好勝負だった
0978U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:34:09.77ID:GXG/kI460
静岡、国見、鹿実辺りは、J即戦力の逸材がいた
ユースに流れてるんかなやっぱり
それともJのレベルが上がって、プロ野球並に、高卒新人がいきなり通用する世界じゃなくなったのか
0979U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:46:58.97ID:OZaZnhDQ0
>>971
ハイライト全部見てるがレベルはともかく面白そうなのは
宮城 神奈川 山梨 福井 香川 大分 鹿児島 沖縄
0980U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:58:46.47ID:yd5u3Q480
負けたけど東海学園の10番はめちゃくちゃ上手かったな
0981U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:13:15.05ID:RPUuxgt00
>>977
でも延長野辺地西は入る気配がなかった
山田の猛攻を阻止するのに精一杯だったかな。あと山田のミスに助けられていた
0982U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:25:00.34ID:ICA7PTx/0
>>974
日テレがサッカー魂に力入れてたもんな今は強豪贔屓でライターがスゲエスゲエいってるだけのつまらない番組になったけど
0983U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:37:11.49ID:J43VUu1Q0
Jリーグだとサッカーに感心ない人には
リーグあってルヴァンカップあって天皇杯あって今何やってるのかよくわからないらしい。
冬の高校選手権は時期的にもスポットが当たるし分かりやすい。
ただ高校ラグビーも並行しるのがウザイな
0984U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:53:57.88ID:qYlEHZnd0
青森県新人決勝

青森山田 4-0 八戸学院光星 試合終了

青森山田前半初めの3点も後半は1点のみ
0986U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:33:57.65ID:H3s1JcPH0
>>985
不貞腐れて焼け酒覚えなきゃよいが
しかし部関係者からのチクりとか被害者でもないのに
まあこういうのは親のモンペ化とともに増えるかも知れんね
0987U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:34:20.03ID:Vg3sPWLg0
>>984
もう新人戦やってるのか。早いな。東海は来週プリンスで岐阜代表の帝京大可児が現在2位の藤枝明誠と試合予定。
予選敗退した明誠に勝って選手権の好材料にしてほしいところ。
0988U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:35:50.01ID:gm+vrG4Y0
分かる人お願いします
大津高校は公立なのになぜ
良い選手を集められるのか?
プレミアでの遠征費はどこから出てるのか?
まさか税金からではないよね?
市船もだけど
いつも疑問に思ってます
0989U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:37:25.32ID:H3s1JcPH0
>>988
アサリ産地偽装の県民なのでそこは闇タブーなのでは?
0990U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:41:40.22ID:gm+vrG4Y0
あと監督さんは
世襲じゃなかったですかね?
教職員なんでしょうか?
0992U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:57:59.89ID:ro8upG4e0
>>987
帝京可児はプリンス5位?6位?
プロ内定者がいた昨年よりは数段落ちるね
0993U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:02:16.40ID:FhAXeG/C0
高校ラグビー云々より年末年始はいろいろ忙しいし、また正月番組もいいのが目白押し。
悲しいかな世間一般は高校サッカーなんてまず見ないよ。
あと同じ頃に箱根駅伝という高視聴率とれるお化け番組がありそれを日テレが独占中継してて高校サッカーファンにとってはありがた迷惑。
0994U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:10:23.27ID:T06HR/jU0
飲酒喫煙した奈良の県立山辺高校が何の御咎めも無く出てるんだから問題無いよな市船
公益財団法人日本サッカー協会、公益財団法人全国高等学校体育連盟は高校生の飲酒喫煙を認めた実績が有るもん
税収に貢献した優良チームだとでもコメントしとけよ
0995U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:13:59.31ID:XxI2B+VS0
>>988
九州の強豪はサッカーに限らず寮があり
各県から集まる
0996U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:45:27.37ID:n8nwJJpu0
【速報】市船サッカー部員が飲酒 県大会決勝は辞退せず 「本人たちとにかく反省」

これ事前に漏れてたよね
0997U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:46:54.20ID:gm+vrG4Y0
>>995
寮が有るのは全国公立ありますよ
それならもっと公立が全国選手権、プレミアで活躍できても良いと思います
強い公立はどう考えてもスカウトで選手獲得してるでしょ
しかも遠征費
練習環境とか資金力がないと難しいと思うのですが
0998U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:46:59.01ID:n8nwJJpu0
市船とか市民の税金使って
サッカー留学生を養ってんだから
市民も怒るだろうな
0999U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:48:15.05ID:n8nwJJpu0
藤枝東なんか1学年に10人推薦枠あると聞いたが
こんなん強豪私学レベルじゃん
1000U-名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:49:23.61ID:/fo9Wv190
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況