X



トップページ国内サッカー
1002コメント318KB

ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!1007

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001U-名無しさん (ワッチョイW 2b2c-xS6G [217.178.17.159])
垢版 |
2022/11/09(水) 08:25:09.11ID:v7msZneo0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。



-


前スレ
ヴァンフォーレ甲府、遂に昇格1006
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667023143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852U-名無しさん (ワッチョイ d574-vH5O [60.42.11.166])
垢版 |
2022/11/16(水) 00:51:17.26ID:uJwoq5Ki0
サンニチーレ甲府、サクマ甲府のままで、この先10年以内にJ1昇格できるもんなのかね?
それどころか、ヤマガみたいに主戦場がJ3になっちまうのか、
落ちぶれまくって2回目の存続危機が起きるのかどうなのか・・
0869U-名無しさん (ワッチョイW f63e-tsRF [153.175.63.204])
垢版 |
2022/11/16(水) 07:25:29.29ID:GBPlPsVc0
甲府の営業がアレなのは有名じゃん
0872U-名無しさん (ワッチョイW da50-Gx6j [59.191.183.142])
垢版 |
2022/11/16(水) 07:27:59.51ID:8VO9VbNi0
後任監督決まってりゃ監督の名前次第で多少は山田残留の芽があっただろうに

年俸とか福利厚生くらいしか比較材料ないまま名古屋への回答期限迎えちゃった感じでしょどうせ
0874U-名無しさん (スップ Sd7a-CoqW [49.96.236.116])
垢版 |
2022/11/16(水) 07:36:40.95ID:EP6QfuXUd
毎年1人2人移籍して多少なりとも移籍金取ったほうがいい
ごっそり移籍されるのはきついが
0875U-名無しさん (ワッチョイW da50-Gx6j [59.191.183.142])
垢版 |
2022/11/16(水) 07:38:10.96ID:8VO9VbNi0
>>873
リンスが達磨を慕って川崎からのオファー断ったみたいに、監督が誰かというのも移籍判断の重要な要素だと思うけど、その重要な判断材料を甲府側は持ってないんだから名古屋へ移籍して当然だよねって話
0877U-名無しさん (ワッチョイW f683-sGGB [153.231.78.108])
垢版 |
2022/11/16(水) 07:44:20.91ID:GBIFbOY30
長谷川、広島と湘南からオファーあったけど残留してくれるんだって…アツいな
0878U-名無しさん (ワッチョイW f683-sGGB [153.231.78.108])
垢版 |
2022/11/16(水) 07:44:20.91ID:GBIFbOY30
長谷川、広島と湘南からオファーあったけど残留してくれるんだって…アツいな
0880U-名無しさん (スップ Sd7a-CoqW [49.96.236.116])
垢版 |
2022/11/16(水) 08:02:42.76ID:EP6QfuXUd
>>876
去年CBが2人足りないと言われたのに補強しなかった失敗を今年もしてほしくないな
つかCBも足りるのかな
0892U-名無しさん (ワッチョイ 4dbd-X4ma [126.208.85.14])
垢版 |
2022/11/16(水) 10:01:18.66ID:Q4O9l9hP0
長谷川も須貝も残ってくれたら嬉しいけど、
結局クラブとしては建前的にJ1目指すっていうだけなのかね

分配金の件然り、DAZNの件然り、JリーグとしてもJ1にリソースかけざるを得なくなる中で、
相変わらずクラブとしての総括もなければアナウンスもないし。
天皇杯優勝でお茶濁されてるが、ここまで内向きなクラブもないだろ

松本の運営が良いかどうかはわからんが、先日出してた”お気持ち”は伝わるものがあるけど、
甲府は全く持ってその辺りはないのね

もし残ってくれるなら長谷川、須貝の選択が間違っていないと良いなと思う
0893U-名無しさん (スッップ Sd7a-qOXV [49.98.154.131])
垢版 |
2022/11/16(水) 10:28:45.04ID:CAkBniPld
ファナックって成田空港の手荷物カートに広告出してたぞ。
コロナ以降知らんけど、国際的なフィールドでは価値を見出してると見えるのでACL限定ユニだけでも可能性はあると思うけど営業していないのかな?
0896U-名無しさん (ワッチョイ 4dbd-X4ma [126.208.85.14])
垢版 |
2022/11/16(水) 10:50:17.35ID:Q4O9l9hP0
営業してるけど、納税で十分山梨県には貢献しているとの考えで剣もほろろ
真に正しい
0898U-名無しさん (ワッチョイW 45a4-Pn2a [118.110.9.38])
垢版 |
2022/11/16(水) 10:57:08.00ID:a6DxyWyA0
分配金やDAZNの放映権料考えると、来シーズンは赤字だろうがACLを捨てようが何としてもJ1に上がっておかないといけないシーズンな気がするけどね
早いうちに優遇される側に回っておかないと
0900U-名無しさん (ワッチョイW 8150-FPtX [202.227.110.170])
垢版 |
2022/11/16(水) 11:06:31.78ID:e/Ttllbv0
他クラブの動向が決まらないとうちは動けない、動かないって佐久間がいつも言ってるじゃん
良い選手、監督をどこよりも先に!って考えがトップに無いんだからさまぁ待とうよ
本来ならまだシーズン中って考えてさ
0904U-名無しさん (ワッチョイW 36eb-npJ+ [121.104.133.98])
垢版 |
2022/11/16(水) 11:28:49.05ID:6A7cHN7u0
野津田は広島っ子だから微妙だったけど
ああいう長年レギュラーとしてフルシーズン稼働した事がない選手は
昇格できれば借りパク可能性は上がると思うけどね
垣田みたいに鹿島と延長してレンタルジプシー繰り返してる
よくわからん奴もいるけど
0905U-名無しさん (スップ Sd7a-IcWV [49.96.235.22])
垢版 |
2022/11/16(水) 11:32:51.59ID:NP1aYHDUd
そもそも強化部と広報のリソースは全く別では?
0917U-名無しさん (アウアウウー Sa79-Aihf [106.146.17.119])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:01:08.65ID:VuJWj32ba
行政のサポートもだけどクラブとしてももう少し何とか出来ないもんかね。
寄付でも募ればケチな山梨県民でも少しは集まるんじゃないの?
0918U-名無しさん (ササクッテロラ Spb5-T0y7 [126.182.48.251])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:07:21.70ID:/SknzSjEp
維持費が黒字のスタジアムとか無理ゲー

公共施設がなんのために存在するのかを無視してためにする議論を振り回してるだけ

スタジアムが県民の福祉に資するものだと判断するのであれば、赤字を減らすために官民で何ができるのか一緒に知恵を絞る、というのがあるべき姿
0921U-名無しさん (ワッチョイ 5aa1-/i6p [219.100.248.162])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:28:09.81ID:tXLv6eGC0
全国のスタジアムの維持費がどうなっていてどれだけ自治体が負担してるとかそういうデータ出して長崎の言ってることが無茶苦茶だって示せば良いんだよ
あとは県の財政も調べてこんな無駄な事業やるくらいなら新スタジアムの維持費に回すべきだとか
甲府サポ的に気持ちいい記事だけどこんなのでは議論は進まない
0924U-名無しさん (ワッチョイW c9ff-+RSR [114.163.132.130])
垢版 |
2022/11/16(水) 14:32:05.27ID:PDKD3TiX0
県の箱物でどこが黒字になってるのか問い詰めたい。福祉や教育に税金つかうのもいいが、きちんと納税してる人が享受出来る税金の使い方してくれ!
0925U-名無しさん (スップ Sd5a-Z51A [1.66.103.82])
垢版 |
2022/11/16(水) 15:06:39.90ID:IIK0X1F2d
専用スタジアム欲しいのは分かるけど
どこまで自分本位なんだよ

他の施設が赤字だから専スタも赤字は仕方ない?
自分の興味無いスポーツ施設が同じ理屈で作られようとしても受け入れられるの?
赤字が多いのにさらに赤字の施設を作るのは普通ありえないけどね

知事をバカにしたりさ
こんなやり方なら上手く行くものも上手く行かないよ
0928U-名無しさん (ワッチョイW ad3e-tsRF [222.149.213.55])
垢版 |
2022/11/16(水) 15:15:39.77ID:2oiUJn6k0
>>925
誰も興味が無いし赤字の県立博物館は建ちましたけど?
0929U-名無しさん (スップ Sd7a-Dtx6 [49.97.103.2])
垢版 |
2022/11/16(水) 15:17:04.35ID:71a9Sczwd
>>872
たとえば長野で起用してた横山雄次さんとかだったら、そりゃやりやすかっただろうけど
それでも名古屋からオファーくれば誰が監督だろうが関係ないだろうな
プロでいられる期間は一瞬
0930U-名無しさん (スップ Sd7a-CoqW [49.97.24.251])
垢版 |
2022/11/16(水) 15:33:52.13ID:i4kFY0+Xd
石川は町田岩手戦出てないから返却予定なのかな
0931U-名無しさん (ワッチョイ da50-BvCT [59.191.173.226])
垢版 |
2022/11/16(水) 15:39:27.70ID:43nndcdu0
県民の興味無いスポーツ施設って言うけど、10万人近い署名が集まった事実もあるからね
人口80万の県で10万人近い署名は無視できる数じゃないと思うけど、一切無視だし
自分もかなり集めたけど、みんな進んで書いてくれたし興味持ってた印象だけどね
逆に他の公共施設で10万人の署名を集められる物があるだろうか?
てか、あの署名はどこに行っちゃったんだろうか?
0935U-名無しさん (ササクッテロラ Spb5-T0y7 [126.182.36.139])
垢版 |
2022/11/16(水) 16:17:10.46ID:m56Plf+5p
>>925

山梨にサッカーが根付き娯楽として根強い支持を得て、子供たちもフットボールという共通言語を通じて世界を広げることが出来る

スタジアムはスポーツの持つ有形無形のメリットの核心的な存在であって単にヴァンフォーレのためだけにあるものじゃない

そういう議論をするために就任後に県内各地で意見交換会を実施し、推進派がはっきりメッセージを出したのにそれは完全に無視でキチンと総括もせず白紙になった

ネクタイだけ利用して試合も見にこないような知事が批判されるのは当然の流れ。馬鹿にするなと言う方が普通の感覚だと思いますが
0936U-名無しさん (ワッチョイ bd25-BvCT [180.49.230.35])
垢版 |
2022/11/16(水) 16:22:07.89ID:x8arkPKr0
スタジアム建ててるとこだけど、行政を敵に回してもなんの得もないで?これほんま
手持ち資金で所有地に建てるんでもなきゃ、最終的にはあちらさんに建ててもらうしかないんだから
0939U-名無しさん (スップ Sd5a-Z51A [1.66.103.82])
垢版 |
2022/11/16(水) 17:23:59.41ID:IIK0X1F2d
>>935
前も書いたけど
ネクタイで投票してしまうのは愚かすぎるでしょ
自分も専用スタジアムは欲しいけど
それで他の行政機能がダメになったら元も子もないよって話
おそらく行政にだけスタジアムをせがんでも何も進まない
かなり強力な企業が主体で行政は少し後押しするくらいだと思う
発想というか矛先が違うと思うんだよ
0940U-名無しさん (ワッチョイ da50-BvCT [59.191.173.226])
垢版 |
2022/11/16(水) 17:38:15.14ID:43nndcdu0
サッカー、ラグビーっていう使用頻度の高いスポーツ施設で、しかも地元のJチームも使用する極めて公共性の高い
この手の施設は色んな補助金が活用できるし、建てるだけなら何とかなると思うんだよね
それこそ財務官僚出身知事の腕の見せ所
問題は維持管理、運営費だけど、これも活用次第で縮小する方法はあるはずなんだよな
自分に指定管理者やらせてもらえれば黒字運営のアイディア出すんだけどな(適当)
0942U-名無しさん (ワッチョイW 36eb-npJ+ [121.104.133.98])
垢版 |
2022/11/16(水) 17:51:09.62ID:6A7cHN7u0
山田抜けるなら石川はキープせんとなあ
仮にキープできたとしも
もう一人当たりボランチを引く必要があるわけで
なかなか厳しい話ですよ
サイドの編成次第では荒木を使う手はあるが
0946U-名無しさん (ワッチョイW a150-El1p [64.63.110.8])
垢版 |
2022/11/16(水) 18:25:52.07ID:c0hDFbY90
>>944
急な公務が出来たから
0947U-名無しさん (ワッチョイ da50-BvCT [59.191.173.226])
垢版 |
2022/11/16(水) 18:26:44.64ID:43nndcdu0
山田も石川も自分の力で勝ち取ってきたACLだからな
アジアのチャンピオンチームと戦う券を自分の手で掴んできたんだし
物は相談だけど、ACLを戦ってから移籍ってのはどうだろうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況