X



トップページ国内サッカー
1002コメント335KB

しみじみ清水エスパルス 2282

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001U-名無しさん (ワッチョイW 2b83-PPc2 [153.246.244.227])
垢版 |
2022/11/06(日) 00:30:35.59ID:MkC3wjkQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。

オフィシャルサイト https://www.s-pulse.co.jp
オフィシャルオンラインストア https://store.s-pulse.co.jp/ja/
オフィシャルTwitter https://twitter.com/spulse_official
オフィシャルFacebook https://www.facebook.com/ShimizuSpulseOfficial/
オフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/OrangetvSPULSE
オフィシャルInstagram https://www.instagram.com/spulse_official/

スレを建てる際は、行頭に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を「3行」つけてください

※前スレ
しみじみ清水エスパルス 2281
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667639645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852U-名無しさん (ワッチョイ 7f5c-0L+7 [133.155.213.222])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:11:09.94ID:vUjl51wR0
立場が変わってなければ森岡はパートタイマーのはずだし
彼自身そこまでドップリとエスパルスにからみたくないのかも知れず
エスパ側も都合よい時だけ支援してくれればいいやみたいな
双方で阿吽の呼吸で組んでる気がする
0855U-名無しさん (ワッチョイW dfb1-RS5k [210.146.112.1])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:18:28.33ID:OlvahgJu0
地頭よさそうなのは俊秀とか、まだ現役だけど河井とか。
そういえば廣井が金沢で引退したけど、うちにいた時から人格を絶賛されていて、
当時からフロント入りを打診していたとか極で読んだような。
0856U-名無しさん (ワッチョイW df00-RHei [42.124.217.39])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:21:13.31ID:X31nY95f0
>>854
これだよなぁ。今の監督残したら唯人は絶対でてくと思うわ
0857U-名無しさん (ワッチョイW 7fed-JhrU [59.158.102.246])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:23:18.77ID:5hUMwA5I0
ゼリカ続投でも解任でも唯人は出て行くだろうし、乾もJ1からオファーあったら残らんよ
0860U-名無しさん (ワッチョイW ffff-X8Q5 [153.191.29.128])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:24:57.76ID:L7cbzhFP0
堀池、戸田、森岡に監督やってもらいたい
0863U-名無しさん (スフッ Sd9f-rt4c [49.106.209.218])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:27:06.15ID:y1t5Q9rud
ゼリカはまず解任しないと。未来のないサッカーというかプロサッカーの監督をしていい人ではない。たぶん選手も我慢してたんじゃないかなと。
ただの個人能力任せなら誰でもできる。あと戦術が古臭いというか現代サッカーに追いついていない監督もやめてほしいな。
0865U-名無しさん (アウアウウー Sa23-BzuK [106.133.109.80])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:29:48.46ID:12BYNH0La
第一回ギリギリ!エスパルスサポを降格やと思い込まてみたドッキリ〜!アレ!ってがーどまんが言ってくれたらなぁ、、
0868U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-o55v [60.108.35.158])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:35:19.86ID:co44Utsr0
>>842
何て呟いてた?
0871U-名無しさん (ワッチョイW 5fe6-rnTQ [118.1.90.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:43:32.10ID:2nCtu2xN0
J2なら楽勝だろと思ってるサポが多いのが笑える
いい加減現実を直視する勇気を持たないと間違いなく千葉化するよ
オリ10?
立て直すのにクソみたいなプライドは要らない
0872U-名無しさん (ワッチョイW ff2c-qe83 [217.178.83.171])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:47:29.81ID:I9OSR9G70
>>691
立田に求めるものが多すぎるわ
問題は中盤でプレスがかけられなくなったときと数を頼みの圧力高めた攻撃をされたときの守備戦術のなさなのに
若者の正直な気持ちにさえケチつける人の仕事に尊敬の念を抱かず貶めようとするその根性
落ち着いて自分の一生を振り返った方がいい
0874U-名無しさん (ワッチョイW dfbb-gUJl [106.73.87.192])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:51:33.88ID:FYBMkPNQ0
>>870
ノリから苦し紛れに山原へのパスとか多かったね
デュエル弱いし足も遅すぎる
0876U-名無しさん (ワッチョイ 7fc7-pSqO [219.102.111.117])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:52:05.95ID:o62RQscs0
権田「エスパルスに来年も残る選手は、この悔しさを全面に出していかないといけない」
立田「正直、今は『来年絶対に(J1に)上げよう。頑張ろう』とは、言葉にできない」

オファーお待ちしています
0877U-名無しさん (ワッチョイW ffff-d+QA [153.187.25.5])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:53:49.73ID:9fAHmz240
マジレスするとエウシーニョ獲得したの時点がターニングポイントだったと思う
立田をCBにしたくて獲得したのか獲得出来たから立田をCBにしたのか?
それによってCBとして機能してたフレイレを切る事になったから
何が正解だったのかね?
0882U-名無しさん (ワッチョイW dfb1-RS5k [210.146.112.1])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:00:50.49ID:OlvahgJu0
相手は寄せが早いから、それを剥がしてポゼッションするためには、トレーニングから早い寄せを想定して練習しないといけない。
質の高いトレーニングのためにはまず自分達が早い寄せを体現できないと、練習にならんのよね。
AT失点も寄せの遅さが直結している。
サッカーの質において取り組むべきは、まずはその辺りからだと思うけどね。
0884U-名無しさん (アウアウウー Sa23-BzuK [106.133.111.211])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:02:52.86ID:1eSCYmDra
>>877
立田はあのままSBしてたら今と違ったキャリアを歩んでた
0885U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-v1w/ [126.94.162.233])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:03:06.57ID:3cWZD7HH0
>>877
それな
エウソン取るならヨンソンには合わないんだから
ヨンソンも変えるべきだった
2018一桁順位だからそんな選択肢はうちのフロントにできるわけないんだけど
久米さんはなにがしたかったのかなー
本質的には目指すべきサッカーがなんなのかわからないのが問題なんだけど
0886U-名無しさん (ワッチョイ 7f96-o+MF [131.147.22.116])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:06:48.57ID:4geiaVNA0
>>877
何度もやらかして立田CBはダメだって、当時すでに言われてただろ
SBの方がましだと言われてた

立田をCBにしたくて川崎からベストイレブン高給取りのエウシーニョ獲得とか無いから
有ったらそんな身内びいきのクラブ滅んだ方がいい
0894U-名無しさん (アウアウウー Sa23-BzuK [106.133.111.211])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:13.53ID:1eSCYmDra
>>887
プレー集だけ見て獲得はほんと草
0897U-名無しさん (スプッッ Sd9f-qe83 [49.98.15.170])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:14:34.66ID:nPnO1ut/d
周りのチームを見た方がいい
立田みたいな若くてできてるセンターバックなんてそういないよ
負け試合ばかりだから叩きたくなるのはわかるが問題は守備を作れない監督のせいなんだわ
個人は最低限やれるクオリティ持ってるのに戦術がなさすぎる
立田だけじゃなく選手には被害者の面がある
0899U-名無しさん (ワッチョイW dfb1-RS5k [210.146.112.1])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:15:14.79ID:OlvahgJu0
当時の白崎はボランチとして腹括れていなかったから、鹿の誘いに乗ったんだろ。
年齢とキャリアを重ねて、来季はアンカーとかも少し守備的な役割に振っていってもらいたい気もする。
成岡を攻撃的なボランチで覚醒させたいし。
0910U-名無しさん (ワッチョイW ff2c-qe83 [217.178.83.171])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:28:10.54ID:I9OSR9G70
立田が守備の基礎を仕込まれてないってどういうことなんだ?
どんなスポーツも個人スキルとチーム戦術の両面を指導されるもんだけど、プロの上位でやってこれた選手に基礎がないってわからんな
足元があるなら大変結構なことだわ
0912U-名無しさん (スッップ Sd9f-+zhL [49.98.152.136])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:29:21.13ID:8JOwrsmld
アンチユース一日中自演しまくりで立田叩き中
0914U-名無しさん (ワッチョイW ff2c-qe83 [217.178.83.171])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:30:42.90ID:I9OSR9G70
どの選手にももう少しこれがあればって感じることはあるけど、時折見せてくれるこんなことができるんだってのに感動するのがスポーツなわけで、ショッキングなシーズンだったけど外野は冷静になる必要がある
0917U-名無しさん (ワッチョイW 5f48-lKVk [180.92.26.175])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:32:31.28ID:2vkTyVZo0
>>910
立田に対する評価はともかく
プロスポーツ選手でも意外と基礎が怪しい選手はいたりする
野球でもキャッチボールからやり直しなんて選手も少なくないからね
逆に言えば
そのくらい基礎は大事だし叩き込むには案外手間も掛かる
0919U-名無しさん (ワッチョイ df30-Ssk3 [42.124.148.39])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:33:04.73ID:rmH4V+9G0
第28節 09月03日(土)18:30 広 島 Eスタ ●0-2
第29節 09月10日(土)18:00 湘 南 アイスタ △1-1(チアゴ・サンタナ)
第30節 09月17日(土)19:00 福 岡 ベススタ ●2-3(山原怜音、チアゴ・サンタナ)
第31節 10月22日(土)16:00 磐 田 アイスタ △1-1(チアゴ・サンタナ)
第32節 10月08日(土)14:00 川 崎 等々力 ●2-3(白崎凌兵、カルリーニョス)
第33節 10月29日(土)15:00 鹿 島 アイスタ ●0-1
第34節 11月05日(土)14:00 札 幌 札幌ド ●4-3

これで監督続投なんてあり得ないんだからちゃっちゃと退任発表する!来季に向けてスタートする!
0922U-名無しさん (ワッチョイW 7fff-Cu/J [123.225.224.135])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:35:12.23ID:UAiE85da0
2022 J1リーグ 平均観客数

01位 浦和 23,617人
02位 瓦斯 22,309人
03位 横鞠 19,811人
04位 名鯱 18,813人
05位 川崎 17,939人
06位 脚大 17,669人
07位 鹿島 16,161人
08位 神戸 15,572人
09位 清水 15,245人
10位 札幌 12,215人
11位 京都 11,692人
12位 桜大 11,427人
13位 広島 10,493人
14位 磐田 9,942人
15位 鳥栖 9,358人
16位 木白 9,265人
17位 湘南 9,228人
18位 福岡 7,150人
0924U-名無しさん (ワッチョイW dfb1-RS5k [210.146.112.1])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:36:16.27ID:OlvahgJu0
11人の守備が組織的に機能していないだけだろう。
そもそもどういう守備組織を志向し、トレーニングしているか。また相手関係もある。
その辺りのプランが甘いとすると、それは監督の責任になってくる。
個々の能力でエスパルスより上とは言えないチームでも、上手く守備組織を構築すれば簡単には崩せないわけだし。
0925U-名無しさん (アウアウウー Sa23-BzuK [106.133.111.211])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:36:45.70ID:1eSCYmDra
>>922
福岡が代わりに降格すべきだな
不人気チームは必要無い
0932U-名無しさん (ワッチョイW 5f48-lKVk [180.92.26.175])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:40:35.13ID:2vkTyVZo0
>>921
稀有というほどには珍しくもない
守備コーチが変わるとまずはキャッチボールやらせてみる…みたいなのは割と良くある話
才能がある選手ほど「才能があるから基礎がちょっと怪しくても通用しちゃう」パターンもあるからね
0936U-名無しさん (ワッチョイW ff2c-qe83 [217.178.83.171])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:42:02.61ID:I9OSR9G70
>>917
現代プロ野球にいる日本選手でそんな話聞いたことないよ
松井稼頭央がメジャーでコンバートされたときの話と混同してるならそれはイップス対策が主だし
選手個人の体格や視覚をはじめとするもののとらえ方は違っていて一括りに正解を示せないから難しいし楽しいわけでね
0945U-名無しさん (スプッッ Sd9f-qe83 [49.98.15.170])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:53:07.54ID:nPnO1ut/d
キャッチボールレベルの話とポジショニングやカウント、打者や点差を踏まえての守備を同じ基礎として話すから意味がない
プロレベルでもミスが出るのは後者の場面なわけで、それは反復練習して叩き込むのは当然なんだわ
0947U-名無しさん (ワッチョイW dfbb-hcl2 [106.185.152.138])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:55:08.75ID:gbnDkRP+0
これだけロスタイム失点が多い原因は次のどれ?
1. 90分走り切るだけのスタミナ不足
2. チームとしてどうやってリード時に戦うかの戦術浸透不足
3. 選手個々の守備面での技術不足
4. 何が何でも勝ち切るんだという精神面の不足
0950U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-BzuK [60.103.221.100])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:57:08.41ID:m0KXEird0
立田退団希望します
チームを昇格させる気持ちないなら他行ってどうぞ、背高くて足元そこそこあるから需要はあるかと
0951U-名無しさん (ワッチョイW 5fbb-RS5k [14.11.135.0])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:57:44.36ID:IcfGRpWY0
風間にやってほしいんだけどな。
オファーしても断られるかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況