X



◆◆◆2022年J1へ昇格するチームは?その18◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (中止 Sd2a-iHqf [49.105.103.123 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:01:10.03ID:8QVkQKKhdHLWN
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
◆◆◆2022年J1へ昇格するチームは?その17◆◆◆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1666488228/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0695U-名無しさん (ワッチョイ 2efe-BvCT [183.77.16.37])
垢版 |
2022/11/13(日) 14:54:10.85ID:r0DJDZuP0
3位ー6位のPOは面白いけど
J1の16位ー3位のはマジつまんねーしいらねー
こんなんどこがやってもJ1残るに決まっとるやん
J1の16位なんて前みたく問答無用で落とせよ
0701U-名無しさん (ワッチョイW 5ac8-Pn2a [219.165.13.215])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:00:16.49ID:Y2F3BEcL0
全部引き分けかよw
0710U-名無しさん (ワッチョイW fd7d-y/Uv [116.94.54.183])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:10:23.52ID:KlNVU/3b0
くまもんはここから解体か。厳しいな
0711U-名無しさん (ワッチョイW ddbb-9XDZ [14.8.132.161])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:12:15.88ID:SUXB1SIU0
内容は五分かな~。
同点で良い試合だったから京都は最後守ってれば良かっただけだし。
熊本は2試合勝ちきれなかったのが最後に響いたかも。
ただ、京都このままなら来年降格候補筆頭だろう。
0715U-名無しさん (ワッチョイW bd48-7bNg [180.92.28.39])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:17:23.22ID:0WduEO+B0
>>699
現行規定ならJ1側は恥を忍んででもそうするしか無いしな
夢を追って勝ちを狙いに行ってやらかしたら
観客やらスポンサーやらに何言われるかワカランし…
あくまで私的な感想だが
京都の側がむしろ痛々しい感じがしたわ
選手からすると本音では白黒つけたい気持ちが仮にあったとしても
あそこは引き分け狙いのプレイするしかないからなぁ
0723U-名無しさん (ワッチョイW d5bd-b5PD [60.102.177.107])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:23:48.42ID:24St2JBS0
来年は磐田、清水、藤枝と静岡ダービーが6試合ある。
そしてJ1に東北勢がいないので、いわきの東北ナンバーワンへの挑戦も見られる。
0724U-名無しさん (スップ Sd5a-T0y7 [1.66.101.199])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:25:52.50ID:C+RU3YvUd
2023J2順位予想

01大分
02清水
03徳島
04山形
05大宮
06いわき
07仙台
08磐田
09東緑
10甲府
11千葉
12岡山
13長崎
14山口
15金沢
16水戸
17栃木
18町田
19群馬
20熊本
21秋田
22藤枝
0731U-名無しさん (ワッチョイW f6ff-Y77Z [153.243.83.11])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:33:54.52ID:AvxnOA1K0
終盤調子良かったチームは選手抜かれそう
0732U-名無しさん (ワッチョイ c6eb-qf2v [113.153.197.118])
垢版 |
2022/11/13(日) 15:35:04.64ID:x0r0VTLj0
今のJ3沼は最悪でも3年で卒業できなかったら
そのまま沈んでくからな
栃木と群馬は2年、熊本と北九州は3年
落ちた後4年以上かかって戻ってこれた所はまだない

と言うか今のところ北関東と九州しかない…
0738U-名無しさん (アウアウウーT Sa79-FFna [106.161.142.145])
垢版 |
2022/11/13(日) 16:10:06.26ID:NDZCBhPza
昇格スレでは晒されて叩かれてからは恥ずかしくなって消えたのかな?
定期的に現れる「J1をプレーオフで有利にしろ」コロナ特例で命拾いした湘南サポ乙
自信がないから保険が欲しいんだろwwww

http://hissi.org/read.php/soccer/20221113/UmpLR1FkbVEw.html
0739U-名無しさん (ワッチョイW f675-+bW8 [153.151.242.238])
垢版 |
2022/11/13(日) 16:21:26.63ID:333H1OxJ0
>>723
個人的に昇格プレーオフは残してもらいたい
J2の3位から6位までで上位チームのホームは変えず、延長・PKまで行う
もしくはH&Aの代わりに同点なら上位チームが勝ち抜けで

降格は3枠自動で良いよ

J3も20チームになるなら自動昇格2、プレーオフ1で
プレーオフはJ2と同じ方式で
0743U-名無しさん (ワッチョイ ad2d-H0Ic [222.11.23.142])
垢版 |
2022/11/13(日) 16:39:32.05ID:JndMIiDd0
       J1 J2 J3
北海道_ 1  0  0
東北__ 0  4  3
関東__ 8  8  2
北信越_ 1  1  3
東海__ 1  3  2
関西__ 4  0  0
中国__ 1  2  1
中国__ 0  1  3
九州__ 2  3  4
0744U-名無しさん (ワッチョイ ad2d-H0Ic [222.11.23.142])
垢版 |
2022/11/13(日) 16:47:11.29ID:JndMIiDd0
       J1 J2 J3
北海道_ 1  0  0 札幌
東北__ 0  4  3  山形仙台秋田いわき 岩手福島八戸
関東__ 8  8  2 横浜FM川崎鹿島FC東京柏浦和湘南横浜FC 東京V千葉水戸町田栃木甲府大宮群馬 YSCC横浜相模原
北信越_ 1  1  3 新潟 金沢 松本富山長野
東海__ 1  3  2 名古屋 清水磐田藤枝 岐阜沼津
関西__ 4  0  0 C大阪神戸G大阪京都
中国__ 1  2  1 広島 岡山山口 鳥取
四国__ 0  1  3  徳島 今治愛媛讃岐
九州__ 2  3  4 鳥栖福岡 熊本大分長崎 琉球鹿児島宮崎北九州
0749U-名無しさん (ワッチョイW f1ff-Pn2a [122.26.49.8])
垢版 |
2022/11/13(日) 17:39:05.09ID:T86KiXlG0
来年いわきおらんし、琉球、いわてが1年で復帰するとは思えんから今いるJ3のクラブチャンスだろ
0751U-名無しさん (ワッチョイW 6534-WWWp [150.249.25.59])
垢版 |
2022/11/13(日) 17:46:23.03ID:gysM751l0
奈良がJ3になると、J1~3にチームがない都道府県はいくつになる?
0755U-名無しさん (ワッチョイW 6534-WWWp [150.249.25.59])
垢版 |
2022/11/13(日) 17:56:35.80ID:gysM751l0
三重とか滋賀は人口そこそこいるのにな
福井は論外として
0757U-名無しさん (ワッチョイW f675-TBHm [153.151.242.238])
垢版 |
2022/11/13(日) 18:00:04.29ID:333H1OxJ0
人口考えると関西が情けない
九州・東北は地方でも全県Jリーグのクラブが有る

関西は人口も多いし大企業もいっぱい有る
もう少し増えてほしいと思うわ
大阪+1、兵庫+1、滋賀くらいは欲しい
0762U-名無しさん (ワッチョイ ad2d-H0Ic [222.11.23.142])
垢版 |
2022/11/13(日) 18:09:34.58ID:JndMIiDd0
東北とか九州とか県がでかかったり、近くに大都市がない場合
わが県にも1つ欲しい!という思いが強くなるが
県の面積が狭く、大阪などの大都市に依存している県はそういう機運が高まりにくいのかもな

しかし面積広すぎると人口多くない県でも長野や福島などのように分裂して複数クラブ欲しがってしまうが
愛媛はそこまで大きくないのに珍しいな
0764U-名無しさん (ワッチョイW bd48-7bNg [180.92.28.39])
垢版 |
2022/11/13(日) 18:18:54.85ID:0WduEO+B0
>>763
東北はともかく四国はおカネが足りない
県単位で見ると四国トップの愛媛でも富山とか石川辺りと大差なく(宮城とか新潟とか長野辺りだと四国だと2~3県分になりかねない)
こうなるとポカリパワーの徳島以外はやっぱり厳しい
0770U-名無しさん (ワッチョイW 4161-ZFUN)
垢版 |
2022/11/13(日) 18:58:26.22ID:flhNm6lB0
今季の昇格スレも終わりですか
みなさんお疲れ様でした
0773U-名無しさん (ワッチョイ 7aad-sqhU [211.133.222.52])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:02:27.43ID:bllcZcZq0
福井はまあ野球県だからなあ サッカーで有名なのは丸岡高校くらい
三重と滋賀は代表選手出してるしも選手権も優勝してるしサッカーどころではある
だからJに上がるチームが何としても欲しいね
0774U-名無しさん (スッププ Sd7a-Pn2a [49.105.100.203])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:06:41.88ID:6lmotG4zd
くまモンは今日上がれなかったのは痛恨だな。
オフはガンガン引き抜かれるだろう
金がさっぱり無いしなJ2でも屈指の貧困
0777U-名無しさん (ワッチョイ ad2d-H0Ic [222.11.23.142])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:22:56.25ID:JndMIiDd0
01 東京都 14,011,487 FC東京 東京V町田 --
02 神奈川 *9,236,428 横浜FM川崎湘南横浜FC -- YSCC横浜相模原
03 大阪府 *8,807,279 C大阪G大阪 -- FC大阪
04 愛知県 *7,516,008 名古屋 -- --
05 埼玉県 *7,340,945 浦和 大宮 --
06 千葉県 *6,280,561 柏 千葉 --
07 兵庫県 *5,432,560 神戸 -- --
08 北海道 *5,181,776 札幌 -- --
09 福岡県 *5,123,371 福岡 -- 北九州
10 静岡県 *3,606,480 -- 清水磐田藤枝 沼津
11 茨城県 *2,852,105 鹿島 水戸 --
12 広島県 *2,779,314 広島 -- --
13 京都府 *2,561,358 京都 -- --
14 宮城県 *2,290,036 -- 仙台 --
15 新潟県 *2,176,879 新潟 -- --
16 長野県 *2,033,181 -- -- 松本長野
17 岐阜県 *1,960,461 -- -- 岐阜
18 群馬県 *1,926,325 -- 群馬 --
19 栃木県 *1,921,575 -- 栃木 --
20 岡山県 *1,875,759 -- 岡山 --
21 福島県 *1,812,190 -- いわき 福島
22 三重県 *1,755,415 -- -- --
23 熊本県 *1,727,902 -- 熊本 --
24 鹿児島 *1,576,074 -- -- 鹿児島
25 沖縄県 *1,468,526 -- -- 琉球
26 滋賀県 *1,410,352 -- -- --
27 山口県 *1,327,452 -- 山口 --
28 愛媛県 *1,320,782 -- -- 今治愛媛
29 奈良県 *1,315,350 -- -- 奈良
30 長崎県 *1,296,657 -- 長崎 --
31 青森県 *1,221,288 -- -- 八戸
32 岩手県 *1,196,277 -- -- 岩手
33 石川県 *1,125,146 -- 金沢 --
34 大分県 *1,113,749 -- 大分 --
35 宮崎県 *1,060,958 -- -- 宮崎
36 山形県 *1,054,729 -- 山形 --
37 富山県 *1,025,409 -- -- 富山
38 秋田県 **,944,902 -- 秋田 --
39 香川県 **,942,035 -- -- 讃岐
40 和歌山 **,913,523 -- -- --
41 佐賀県 **,805,721 鳥栖 -- --
42 山梨県 **,805,338 -- 甲府 --
43 福井県 **,760,209 -- -- --
44 徳島県 **,711,843 -- 徳島 --
45 高知県 **,684,049 -- -- --
46 島根県 **,664,807 -- -- --
47 鳥取県 **,548,562 -- -- 鳥取
0778U-名無しさん (ワッチョイ ad2d-H0Ic [222.11.23.142])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:30:28.80ID:JndMIiDd0
鳥栖にJ1がずっとあり続けていることのすごさが分かる
かつて徳島甲府山形大分もJ1経験していたこともすごい
静岡にJ1がなくなったこと、長野にJ2さえないこともなかなか
0781U-名無しさん (ワッチョイW 4161-ZFUN)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:39:42.61ID:flhNm6lB0
>>777
愛媛県・・・
0787U-名無しさん (ワッチョイW baba-CJTx [131.147.174.159])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:45:17.85ID:XdFcpGBJ0
地方としての四国の無理ゲー感ヤバいな
0788U-名無しさん (ワッチョイW ddbb-S57S [14.13.42.96])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:46:20.53ID:bwKFWCK+0
熊本は昇格しようがしまいが今年引き抜かれるのは正直避けようが無かったと思うけどそれよりも今の盛り上がりを来年以降の集客やスポンサー増に繋げられるかの方が大事な気がする
J1に行って更に注目度を高められれば即降格したとしてもJ2で生き残る為の基盤を作るチャンスだったんだけどな
来年あっさり中位以下に沈んでしまうようだと地元の熱も冷めて北九州や琉球と同じ道を辿ってしまう可能性も高そう
0792U-名無しさん (ワッチョイ c974-3TKi [114.188.182.20])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:02:23.77ID:wYXfgchz0
>>764
愛媛は1クラブに集中して全県あげて支援したら
J1もワンチャンあるくらいの経済力はある。
0793U-名無しさん (ワッチョイ c974-3TKi [114.188.182.20])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:03:51.54ID:wYXfgchz0
>>778
なんだかんだ言っても鳥栖にはブリジストンついてるからな。
0794U-名無しさん (ワッチョイ c974-3TKi [114.188.182.20])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:05:10.97ID:wYXfgchz0
>>785
関空近いから暮らして楽しいぞ。
連休は巴里でとか気軽にできてしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況