X



トップページ国内サッカー
1002コメント320KB

◆◆◆2022年J1へ昇格するチームは?その17◆◆◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851U-名無しさん (スッップ Sd72-8HH6 [49.98.145.85])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:17:03.80ID:7cQoyy68d
最後の決定戦は国立競技場で延長PK戦ありにして欲しいな
0853U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-qVCc [14.13.42.96])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:18:02.77ID:yAHNRiam0
POは1年戦った結果得たアドバンテージだから分かるけどJ1の16位はPO勝ち抜きチームを成績で上回った訳じゃ無いだろって気持ちがどうしてもあるけど
J1とJ2を地続きで考えたら16位と21位以下ということになるわけでアドバンテージが与えられておかしく無い差があるのかなとも思う
それでもホーム開催の1発勝負で引き分けでも残留というのは流石にアドバンテージ与えすぎな気はするが
0854U-名無しさん (ワッチョイW c3ff-Uvty [122.26.49.8])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:21:26.78ID:dgids5Yf0
いやだからJリーグが降格支援金払いたくないから、J1有利のルールになってるの
レベルの差云々は建前
0855U-名無しさん (ワッチョイW 9748-+Z/q [180.92.30.29])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:22:34.21ID:k4LVwi1M0
>>852
その現行ルールの論理的根拠がおかしいんじゃね?という話なんだがな
「あんまり弱いとこがJ1にいるのも…」てのは解るから
そんな弱いとこに引き分けが精一杯なチームをJ1に残せば
「力不足のチームがJ1にいるのはさすがに困る」という前提と明らかに矛盾する
0857U-名無しさん (ワッチョイW f35e-qeBk [160.237.146.241])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:24:23.62ID:ZkCfXTSN0
J2の3位弱い
→せや!どうせ落ちるんだから3〜6位でプレーオフすれば終盤盛り上がるやろ!
0859U-名無しさん (ワッチョイW 1e1f-QIK8 [223.135.56.140])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:24:48.05ID:/Gvn9NAq0
じゃあ降格お見舞い金やめたらいいじゃん
それ自体もあくまで手段であって目的じゃないし
各ディビジョン20チームにしてJ1の10位までを手厚くする話もあるし、J1の中でも差は広がりそうだけど、J1下位は一層J2に近づくんだろうな
0860U-名無しさん (ワッチョイW c3ff-Uvty [122.26.49.8])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:30:19.53ID:dgids5Yf0
降格支援金のほかに金持ちクラブのうっかり降格の可能性を減らしたいというのもある
0863U-名無しさん (ワッチョイW c3ff-Uvty [122.26.49.8])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:34:38.20ID:dgids5Yf0
>>862
Jリーグは降格によるスポンサー撤退を恐れているんでしょう
0864U-名無しさん (ワッチョイW 02ed-adu5 [133.205.27.101])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:37:08.22ID:Y7D8Tdb40
POは昇格1年目クラブが残留する可能性も上がるからJ2勢にもメリットあるんたがな(今年で言えば京都

湘南がエレベーターしていたのはPO未開催だった頃だから分かりやすいだろ
0865U-名無しさん (ワッチョイW 5781-QzEK [116.82.120.40])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:37:57.51ID:29Ikgrk90
翌年も戦力を維持できるかどうか?が当たり前だけど一発勝負の入れ替え戦より翌年の成績に影響ある。
降格救済金が出るようになった以上は今の戦力でガチンコで対等な条件で入れ替え戦やって欲しいけどね。
0866U-名無しさん (ワッチョイW c3ff-Uvty [122.26.49.8])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:39:50.21ID:dgids5Yf0
J1が20チームになったら入れ替え戦なくなって降格枠も昇格枠も3つになると思うけどな
20チーム中3チームだったらうっかり降格の可能性も減る
0867U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-qVCc [14.13.42.96])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:40:06.37ID:yAHNRiam0
>>863
岡山や熊本が初昇格して連れて来られるかもしれない新規スポンサーじゃガンバや清水が入れ替え戦で降格して降りるかもしれない大手スポンサーとはとても釣り合わないだろうしそれは確かにあるだろうな
0869U-名無しさん (ワッチョイW 1e1f-QIK8 [223.135.56.140])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:48:43.48ID:/Gvn9NAq0
J1から4チーム落ちてきてPOまでに入れたのが2チーム、復帰できたのが1チームな時点でそんなにJ1下位とJ2上位で差は開いてないと思う
それがJ1を20にしようという動機でもあると思う
むしろJ3から上がってPO圏に入れるチームがあるようにJ2とJ3の差もだいぶ縮まってると思うわ
J1で中位以上常連ってなってくるとだいぶ財力いるだろうけど
ただ金満で落ちるチームは何かが噛み合ってないので千葉、大宮のように金で解決できない何かを抱えている
0871U-名無しさん (ワッチョイW 5309-5Wx6 [170.249.119.9])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:51:49.94ID:6+EXSnX80
うっかり降格を減らすとか支援金を減らしたいとか妄想だろ?
0872U-名無しさん (ワッチョイW af34-r9ig [150.249.25.59])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:53:23.55ID:cCYRbUWp0
そもそも降格支援金やめるか減額すりゃいいのに
0875U-名無しさん (ワッチョイ 32ad-8V2j [211.133.222.52])
垢版 |
2022/10/30(日) 19:08:47.19ID:dnzuWpLV0
>>866
興業を考えたら自動昇降格枠は2枠で、3枠目をJ1の18位とJ2の3位でH&Aにすれば
盛り上がりも保てる それに公平性も担保できると思うけどね 今の3〜6位で争って、
J1が最終的には引き分けでもOKとかどう考えても無理がある。
0876U-名無しさん (ワッチョイW f361-y1LF)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:09:36.79ID:uAHZYSSr0
大失態を演じていたね
あれはJ2サポとしても恥ずかしい
0877U-名無しさん (ワッチョイW bf83-IqDa [60.44.50.177])
垢版 |
2022/10/30(日) 19:16:39.92ID:jhxOXLpY0
>>871
繰り返してるうちに本当だと自分でも思い込んでるのかも
0879U-名無しさん (ワッチョイW 9e0e-lbKf [207.65.154.101])
垢版 |
2022/10/30(日) 19:21:51.31ID:1r8FFxJ00
遅れて試合見たけど岡山重症だな。
今年色々あってPK沢山もらえたから依存してしまってる。すぐにダイブするからチャンスは無くなるし審判の印象も悪くなってる。
来年上位争いに加わるにはそこをリセットしないと低迷しそう。
大分は荒すぎるからもうちょいクリーンにならんのか?
0882U-名無しさん (ワッチョイ dfa2-Tk+f [220.100.39.230])
垢版 |
2022/10/30(日) 19:39:42.55ID:pmsdORmF0
>>875
興行を考えたら現状のがいいに決まってるじゃん。

昇格争いで盛り上がるチームが最後まで多くなるし、試合も増える。

実際、POは他所チームも注目してるわけだし、アレをきっかけに押しかけてる観客も居る。

さらに熊本が今でも昇格争いに参加出来たのもプレーオフのお陰。

非常に素晴らしい方式でそ。
0884U-名無しさん (ワッチョイ dfa2-Tk+f [220.100.39.230])
垢版 |
2022/10/30(日) 19:52:00.46ID:pmsdORmF0
強い岡山アンチではなかったけれど、
山形戦、エリア内でバタバタ倒れまくってるのを観ると何だかなぁ…という気にはなりましたわ。

憎まれチームになりそうっすね…
0885U-名無しさん (スップ Sd72-c96K [49.97.104.251])
垢版 |
2022/10/30(日) 19:58:11.80ID:QE0bs4EQd
岡山はあれで平常運転だからな
0887U-名無しさん (ワッチョイW 93bb-+cuR [106.72.178.0])
垢版 |
2022/10/30(日) 20:22:04.94ID:SygCs/GK0
>>878
熊本が負けたら新潟は昇格出来ないのか…
0888U-名無しさん (ブーイモ MM9e-sZZ5 [133.159.148.212])
垢版 |
2022/10/30(日) 20:26:01.95ID:aIEDLjR8M
J1のスレでも岡山叩かれてるな
0894U-名無しさん (ワッチョイ 32ad-8V2j [211.133.222.52])
垢版 |
2022/10/30(日) 21:11:54.31ID:dnzuWpLV0
>>861
アウェイゴールルールなんて欧州じゃ廃止になりつつあるけどね 
延長PKのほうがまだマシ。
0895U-名無しさん (スッップ Sd72-+cuR [49.98.151.112])
垢版 |
2022/10/30(日) 21:12:15.81ID:EBLdsv8hd
岡山サポは外国人に全ての責任押し付けて
バイスデューク切れと言ってるw
0896名無し募集中。。。 (テテンテンテン MM9e-dT7s [133.106.33.132])
垢版 |
2022/10/30(日) 21:15:34.72ID:BS48BA/2M
@熊本の河原もそうだけど、大分だとペレイラだけ格が違う。来年は川崎フロンターレ行き
0899U-名無しさん (ワッチョイW 97c8-Uvty [180.35.192.230])
垢版 |
2022/10/30(日) 22:20:09.53ID:lNIIEUzJ0
>>891
対策といっても10月1勝3敗で既に勢い失ったチーム
0905U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-AfpZ [133.106.140.245])
垢版 |
2022/10/30(日) 23:39:54.77ID:+YyaDSxhM
>>895
チアゴアウベスは残すのかw
0906U-名無しさん (ワッチョイW c303-OGcA [122.130.111.129])
垢版 |
2022/10/30(日) 23:56:19.87ID:hhIUI95k0
>>849
wikiにそんなこと書かれてねーじゃんwww
0908U-名無しさん (中止 2b74-K3KU [114.188.180.172])
垢版 |
2022/10/31(月) 04:09:19.72ID:V7kiSxge0HLWN
どうせJ1の16位が勝ち残るんだろ。POとかやるだけ時間の無駄でしかない。
0909U-名無しさん (中止W 93eb-y8F0 [106.159.156.99])
垢版 |
2022/10/31(月) 04:42:36.84ID:5fWP2Dhh0HLWN
リーグ終盤戦のモチベーションとしてプレーオフがあるとないとでは大違い
プレーオフ自体が注目度も高く他サポ目線で楽しいしな
日程がきつい年もあったがそれ意外ではやらない理由がないし、なんでそんなに否定するのかわからん
0910U-名無しさん (中止 Saa3-YQnD [106.128.190.173])
垢版 |
2022/10/31(月) 05:00:58.10ID:eWwFce/UaHLWN
まあ実際J2の3位様がJ2の6位に0-3だったしなあ
アップセットが起こりやすい競技とプレーオフの相性ってどうなんだろね
J2の3-6位からPOで昇格ってだけならまだしも
0916U-名無しさん (中止 Sd72-c96K [49.97.104.251])
垢版 |
2022/10/31(月) 07:03:15.24ID:j3y4p4X6dHLWN
1人として岡山をリスペクトしてる奴がいないのが嗤える
0917U-名無しさん (中止W 7265-Oc+2 [163.131.243.189])
垢版 |
2022/10/31(月) 07:14:27.97ID:xgE+1OBH0HLWN
まともにプレーせずに
騙したり欺いたりで勝ってうれしいか?
と思うんだよな
そんなに恫喝と詐欺がしたいなら
解散して反社団体でも結成すればいい
0918U-名無しさん (中止W 5eee-Q9sH [39.111.105.46])
垢版 |
2022/10/31(月) 07:17:33.36ID:aNlWXsaE0HLWN
負けてて点が欲しいはずなのに、
倒れてる山形選手におもくそボール蹴り当てるチアゴってなんだありゃ。

あーいうのいる時点で、またそれを周りがたしなめられない時点でもう駄目だね。
バイスしかり金崎しかり。
0922U-名無しさん (中止W 9748-+Z/q [180.92.28.55])
垢版 |
2022/10/31(月) 08:18:06.79ID:LJTEoSRt0HLWN
>>910
今の岡山と山形だとむしろ順当な結果という印象かな
チームの完成度を山形は終盤一気に上げて来た
反対に岡山は攻守の弱点が終盤に一気に対策され出した状況
0923U-名無しさん (中止 Sd72-+cuR [49.98.151.112])
垢版 |
2022/10/31(月) 08:19:32.74ID:huScgezFdHLWN
雉も鳴かずは撃たれまい

まさにこれになったな
0926U-名無しさん (中止 d2ff-Fu4O [123.225.99.5])
垢版 |
2022/10/31(月) 09:06:43.95ID:w6z98pCY0HLWN
結局1年でj1に戻れたのは横浜だけかやっぱj2は厳しいね
0927U-名無しさん (中止W 9e2e-+cuR [111.98.255.157])
垢版 |
2022/10/31(月) 09:13:14.69ID:AbpOrWrW0HLWN
ルヴァンカップがなければ大分と徳島はもう少し上だったかもしれないね

来季はゴタゴタの磐田が補強できるかできないかで
だいぶ様相が変わりそう
0928U-名無しさん (中止 Saa3-y1LF)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:24:24.23ID:p7Tef+9TaHLWN
やはりプレーオフ盛り上がるね
0932U-名無しさん (中止W 2b74-l9Ko [114.189.179.206])
垢版 |
2022/10/31(月) 09:57:00.85ID:NNahyRhy0HLWN
>>879
大分が荒すぎるった初めて聞いたんだが
0933U-名無しさん (中止 Saa3-y1LF)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:58:24.76ID:2gLFS6y8aHLWN
大分というより金崎夢生なのでは
0934U-名無しさん (中止 Saa3-cO9R [106.128.111.57])
垢版 |
2022/10/31(月) 10:00:43.20ID:2FAcUyHbaHLWN
>>931
こいつやべえなwww
0939U-名無しさん (中止 Saa3-c96K [106.146.35.228])
垢版 |
2022/10/31(月) 10:13:25.92ID:Qs04mIAwaHLWN
岡山につける薬なし
0940U-名無しさん (中止W d2b6-Tk1o [125.30.148.127])
垢版 |
2022/10/31(月) 10:22:00.21ID:PmcjbWlh0HLWN
改めて岡山形見だが、岡山いいとこなかったな
残り全勝すれば自動昇格って言ってた頃の岡山は確かに強かったのに
恐らく今年仙台の次に悔しかっただろうな
来年また頑張って欲しい
0941U-名無しさん (中止W 77bb-niy+ [14.12.128.33])
垢版 |
2022/10/31(月) 10:25:56.06ID:BF0JIoS/0HLWN
チームとしての連携も技術も運動量も全てにおいて山形が上回っていた
そこに加えてそう言う実力差を埋めるロングスローやコーナーキックからの柳バイスデュークのシュートも決まらないし
パワープレーしてもろくにいいボール入れられないんだから詰んだわな
0942U-名無しさん (中止W 577d-/Wmo [116.94.54.183])
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:37.92ID:5wuN0Sm10HLWN
熊本には是非昇格してもらってチーム解体ドラマを見たい。
0944U-名無しさん (中止W 9748-+Z/q [180.92.28.55])
垢版 |
2022/10/31(月) 10:32:52.24ID:LJTEoSRt0HLWN
>>941
岡山はシーズン中のパス数等を見ても
技術面ではJ2の中では高い方ではないので
選手の技術で山形が上回るのはまぁ想定内
ただ
全体的にスピードがある選手が少ないのに可変システムを取ることで
良く言われるCBのスピード不足に加えて中盤にスペースが空きやすいのがねぇ
可変システムやるなら運動量に加えてスピードの絶対値がある程度は必要
0947U-名無しさん (中止 d2df-cDFA [59.134.1.18])
垢版 |
2022/10/31(月) 11:03:45.05ID:vqul/Dcz0HLWN
>>931
今年はずっと岡山は転べばファールもらえてたから
選手もサポもそのように学習してしまって
サッカーという競技について認知のゆがみが生じてしまった
誤審試合の件で審判団に忖度が生じてしまったのかもしれんけど
罪深いことだ
0950U-名無しさん (中止 MM9e-qeBk [133.106.62.36])
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:55.34ID:5wetaxlaMHLWN
>>931
さすがになりすましだろww
0951U-名無しさん (中止 Sp27-YGSa [126.245.1.110])
垢版 |
2022/10/31(月) 12:07:12.20ID:nDFAfyzopHLWN
>>950
過去見てみたら2020年から岡山のツイートしてるぞw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況