X



トップページ国内サッカー
1002コメント327KB

JFL総合スレ138

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001U-名無しさん (ニククエW 990d-hrfW)
垢版 |
2022/07/29(金) 17:41:03.51ID:Jwlgtjvm0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

公式サイト
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/
公式Facebook
https://www.facebook.com/JFL.info
公式Twitter
https://twitter.com/jfljimukyoku
JFL Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCIqR8JZTxJScZg3H4l_Rfhg

【テンプレ】
5ちゃんねる「JFL総合スレ」まとめWiki
https://w.atwiki.jp/jflat2ch/pages/13.html

■基本ルール
・JFLの16チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・sage進行を推奨。
・次スレは>>980くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく。
 (次スレでの内容の間違いを防ぐため、前もってまとめWikiで確認してから貼ること。)
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1655721147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851U-名無しさん (テテンテンテン MMff-NodX)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:40:04.19ID:LxXZlVRUM
>>841
JFLは以前から再開試合の有料入場者は追加カウントして中断前と合算してるじゃん
逆に今回だけ変える理由もないでしょ

それよりも昨日の試合は90分の再試合になりそうでそうなるとFC大阪の昇格争いにも響きそうなのが気になる
0852U-名無しさん (スップ Sdff-rppr)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:40:39.09ID:CMYVFNyBd
>>848
普通に考えて一回金払ってるのに
再度金払って入るバカそんなに居ると思う?
居たとしてもさ入場者数規定ってクラブ財政基盤の物差しでしょ?
タダ券入場者よりはマシだと思うけど
0853U-名無しさん (ワッチョイW 4791-el9Z)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:45:31.15ID:agKQqC+X0
いや居るだろ
普段のjの試合ならともかく、昇格に大きく関わる入場者増やせるなら喜んで再度買う奴は絶対いる
j比べりゃチケ代もクソ安いし
0854U-名無しさん (スップ Sdff-rppr)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:50:26.90ID:CMYVFNyBd
>>853
金払ってるんだから別に良くない?(笑)
どちらにしろ興行なんだから
0855U-名無しさん (ワッチョイW 4791-el9Z)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:55:46.22ID:agKQqC+X0
当日行ってなかった他人が新規で入るならわかるが、同一人物が買い直して入ったらもはやそれ水増しだろ…
0857U-名無しさん (スププ Sd7f-Tnso)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:07:47.55ID:/6GraZWCd
書い直しが水増しクソワロタ
なぜ入場者数が資格要件になってるかも理解してなさそう
0860U-名無しさん (ワッチョイ 2727-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:54:10.89ID:un+gWxHM0
チケット複数枚買ってくれるサポが沢山いるならクラブとして安泰だから大歓迎
0861U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-hVXw)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:56:15.98ID:7yGhGgPh0
いいことを考えた、最大4人入れる1枚のチケ作って1人で入っても4人でカウントすればいいんや( ゚д゚)ピコーン!
0863U-名無しさん (ワッチョイ dfb0-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:30:04.51ID:7lD5dwDf0
>>853
そこまでするぐらい熱心なら前売り買って知り合いに布教するだろ。
そんなんどのクラブにもそれなりにいるし、何ら問題ないよな。
0865U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-J4o9)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:31:54.71ID:ZCdUP06Da
入場者数は有料無料関係ないし
中断再試合のケースは再試合なら再試合の入場者で再開なら中断した方の入場者と決まっててそれでやって来てるのに何をグチグチ騒いでるんだか
0866U-名無しさん (ワッチョイW 4733-oqVx)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:34:08.85ID:XVtGJxeu0
俺もむかしJリーグでやったことあるけど。
招待券もらったとき招待券でいったん入場しておいて、
出てから年間パスで再入場して観客数に貢献する。
0867U-名無しさん (オッペケ Srbb-EC3Q)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:39:43.70ID:KELJ9efVr
めちゃくちゃ延びてると思ったらそういうことか
めんどくせーから別スレでも立ててそっちで議論しろ
0869U-名無しさん (ゲマー MM4f-JFsC)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:58:07.63ID:q3PbplbzM
>>827
少なくともサッカー側に草生やされるレベルじゃないことは明らかでは
Bチーム出来るし駅前にアリーナ建つしサウルコスとかいうのはポイーで
0870U-名無しさん (ワッチョイ c7bd-JTsi)
垢版 |
2022/09/04(日) 17:57:49.91ID:1lX9bT+w0
新宿ソニーおもろかった
0871U-名無しさん (オッペケ Srbb-EC3Q)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:28:22.01ID:O2yIzdwMr
染仙クリアソにすら勝てへんのか?
0873U-名無しさん (オッペケ Srbb-el9Z)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:31:13.30ID:tUBHU2RQr
三重はこれ以上負け込んだら昇格争いから脱落するぞ
大分が奈良と1差で次来そうだな
0875U-名無しさん (オッペケ Srbb-EC3Q)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:51:12.75ID:ik87SuKXr
九日間で三連戦の三試合目で疲れ切ってんのに交代枠二つも残してんやん
染仙監督どうりで栗鼠や犬を首んなるわ
0876U-名無しさん (ワッチョイW 07bd-IyAn)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:53:27.01ID:09eNtyR90
()内は後半戦のみの勝ち点

大阪 36(12) 得30 失20 +10 ○○○○奈島
本田 35(07) 得27 失12 +15 ○△○鈴青岡
奈良 35(08) 得25 失13 +12 △○○△阪錠
岡崎 34(08) 得28 失19 +09 ●△△○○本
━━━━━J3参入圏内━━━━━
湯分 34(09) 得25 失18 +07 ●○●○○青
武蔵 31(07) 得27 失20 +07 ●●○△○祖
青森 30(07) 得23 失16 +07 ●○△○本湯
鈴鹿 30(10) 得21 失23 -02 ○△○○本高
三重 28(04) 得26 失21 +05 ○△●●●滋
高知 27(09) 得22 失22 ±0 ○○●●○鈴
島根 22(12) 得15 失25 -10 ○○○○●阪
本錠 21(03) 得23 失24 -01 ●●○●●奈
祖仙 21(04) 得17 失25 -08 △△△●△武
枚方 19(04) 得25 失33 -08 △○●●●宿
━━━地域リーグ降格圏内━━━
滋賀 15(00) 得12 失38 -26 ●●●●●三
新宿 13(01) 得20 失37 -17 ●●●●△枚
0878U-名無しさん (ワッチョイW 5f72-lkVm)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:28:32.24ID:eaFAud/90
TBSの夕方の全国ニュースで鈴鹿の試合が急に流れて
試合結果ネタばれするとこやった!!明日見るのよ
明日
0879U-名無しさん (スップ Sdff-rppr)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:47:08.91ID:CMYVFNyBd
今季はソニーとマルヤスが入れ替わったと考えればよい。
0880U-名無しさん (ワッチョイ 5f74-6nWD)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:50:39.28ID:P8N8cCGi0
>>877
素晴らしいけど
人工芝2面のサッカー場だとJ1ライセンスは獲れないのでは?
0882U-名無しさん (ワッチョイ 87bb-6nWD)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:58:28.51ID:zNulHowD0
自前で造ると聞こえは良いがクラブ経営に響いてくるんだなこれが
0884U-名無しさん (ワッチョイW 675c-el9Z)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:01:55.74ID:fD3h5xBG0
jリーグ入会のために照明を造らないといけないし、そのうち屋根だって言われる
jリーグって金がかかるねー
0887U-名無しさん (ワッチョイW 8772-mLnE)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:12:54.99ID:BCoZKDFb0
三重は残り全勝しても目標の勝ち点60に届かない
そして今の調子から全勝はありえんからほぼ脱落
0889U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-W+KY)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:49:00.24ID:TDHoE5LPa
>>840
しまねは退会するんですか?
ソースは?
0890U-名無しさん (ワッチョイ 07bd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:00:46.41ID:9W03qD/w0
>>889
なし

>>888
万が一のことを考えて。

あとは新スタの計画でもあればね。

練習場に関しては天然芝に転用できるだろうから
気にしても仕方が無い。
0891U-名無しさん (ワッチョイ 87bb-6nWD)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:21:32.25ID:zNulHowD0
労働者の皆さまへ 賃金の不払いが発生したら、迷わず労働基準監督署に相談、申告してください!
0895U-名無しさん (ワッチョイ 5f74-HH83)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:41:20.74ID:6RfRcuG10
>>888
天然芝を人工芝に変えるのは簡単だけど
人工芝を天然芝に変えるのは金かかるからな。
どうせ投資するなら最初からの方が良いんじゃね。
0899U-名無しさん (ワッチョイ dfb0-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 16:56:57.35ID:whDYlPc80
>>896
それぞれにどれだけかかるか知らないけど、傍から見たら少なくとも数年は上る見込みないんだなって思われるのは資金調達において不利だと思うけど。
0902U-名無しさん (ワッチョイ c7ff-HH83)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:24:03.04ID:Sq878pew0
>>896
天然芝の練習場があるというのは優秀な選手獲得において大きなメリットがある。
地方クラブでも割高な高年俸ではなく首都圏並みの年俸で来てくれる可能性が高くなる。
正直、そこをケチってどうする?
0905U-名無しさん (ワッチョイ c7ff-HH83)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:44:56.65ID:Sq878pew0
>>904
>>877の記事だとこの施設はクラブの専用練習場に見えるけど
実際はどうなのかはよくわからないな。

川崎のように市民が活用する公共の施設を人工芝化し
稼働率をあげることで自分たちが使える枠を増やすためなら
人工芝もありだと思うけど、クラブが専用に使える施設だとどうだろうね。
0906U-名無しさん (ワッチョイW 5fa7-y8+Y)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:06:59.18ID:CqTp0EWD0
社長個人が連帯保証人だしね。
融資が受けられなくなった場合でも、最低限形になるプランを立てた、的な事を書いた記事を何処かで読んだ記憶がある。
何処かのタイミングで天然芝に替えるつもりとも。これは記者会見かなにかだっけ?
0908U-名無しさん (ワッチョイW 4791-el9Z)
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:34.06ID:RoY6lwdu0
奈良大阪戦、再試合だってよ
まぁ…ドンマイ…
あれだけ集めたのに可哀想やね
0909U-名無しさん (JP 0H8f-InTp)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:48:55.30ID:YCFSczGKH
再試合が終盤近くになって共に昇格圏なら互助会したらええ
0910U-名無しさん (ワッチョイW 4791-el9Z)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:00:21.73ID:RoY6lwdu0
チケ半券捨てよ!新規入場でガッポリ稼げるw
合法的な水増しや!
とかウキウキしてた奴らは正直鬱陶しかったからザマァと思うけど、個人的に奈良クラブにも仲良くしてる奴おるからしゃーなしで再開試合何人か連れて行ったるわ
0917U-名無しさん (ワッチョイW 675c-el9Z)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:15:34.96ID:S4W17Xzc0
>>914
万入れないと今季終了よ
ビッグマッチであった大阪との試合でやっと3000人だからな…
鈴鹿戦で万超えなければ相当厳しいと思う
0920U-名無しさん (ワッチョイ c7ff-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:05:08.42ID:nrT7C5QA0
1試合、国立で試合開催して
SNSで全リーグサポに「奈良を助けて欲しい」とメッセージをだしたら
2万人くらい入りそう。特に瓦斯サポとか喜んで来てくれそう。
0921U-名無しさん (ワッチョイW 675c-el9Z)
垢版 |
2022/09/07(水) 13:19:10.98ID:+DShR0xb0
j3でも2000 人切ってるクラブ沢山あるのに律儀に今年から2000 人ルール守ってるのバカらしいよ
奈良も大阪も大分も青森三重高知も国立でやろう
昇格見込みありそうな全クラブ3万人突破して見せしめよう
0922U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-aPzy)
垢版 |
2022/09/07(水) 13:44:59.14ID:ViiBAX4ya
ドーピングしてもJ3上がってから2000人きるのは目に見えている
2000人を下回ればスポンサー料も安くなる
結果的に経営的に苦しくなる
0923U-名無しさん (ワッチョイ c7ff-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 14:20:28.11ID:nrT7C5QA0
J3のクラブは動員平均2000人切ってても、JFLよりスポンサー多いし額も料高いけどな。
0926U-名無しさん (スプッッ Sd7f-gLm6)
垢版 |
2022/09/08(木) 08:10:37.80ID:rhuA2wfrd
大阪も奈良も観客数条件届かずに見送りになると想像
0928U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-mLnE)
垢版 |
2022/09/08(木) 10:01:53.78ID:WKbk6baja
>>926
大阪はあそこあるから大丈夫やろ
0929U-名無しさん (ワッチョイ 87bb-Jj1I)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:34:33.38ID:rbTV+bpb0
>>927
カテゴリーが一つ落ちるごとに観客数は半分以下になる。
J3が平均1500人くらいだからJ4 だと700人以下。経営は成り立つのかな。
0933U-名無しさん (ワッチョイ c7ff-HH83)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:19:14.09ID:PNYXiffs0
バスケみてればわかるけど、JFLが変わるというのは
よほど強い海外からの外圧でもない限り無理だと思うよ。
それこそ変わらない限り五輪出場不可とか。
0934U-名無しさん (ワッチョイ 5f58-HH83)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:41:42.26ID:bOVHN77s0
無料YouTube配信があるからJFLのままがいいな チケットも格安だし
0936U-名無しさん (ワッチョイW 5f83-TbcN)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:55:42.59ID:ABwmnI550
>>935
Jリーグに行きたくても行けない万年JFLか万年地域のチームのサポの痛々しい希望。
0937U-名無しさん (ワッチョイ c7ff-HH83)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:51:33.83ID:PNYXiffs0
4部リーグが整備されれば、若手の経験を積む場になるからな。
JFLがきちんとしてさえいればJ4なんかいらんが。現状だとな。
0939U-名無しさん (オッペケ Srbb-EC3Q)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:26:54.08ID:tPus4MAGr
国立でやれば万人集まるとかほざいてるやつはそうとうな馬鹿なんやな
0940U-名無しさん (ワッチョイ dfb0-XKc1)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:39:34.33ID:C9eitumI0
>>937
結局これに尽きるんだよな。
j4いらない派だけど、今のJFLではjを目指すクラブがいたずらに疲弊するだけ。
現状が続くようならjリーグ主導でJFLを介さないリーグを作る必要がある。
0941U-名無しさん (ワッチョイW c7bd-PdjR)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:43:10.36ID:sDNtNO6k0
とりあえずもう暫くで上がれそうな感じのクラブあんま残ってないしな
FC大阪、奈良、三重、青森、あと一応V大分、高知ぐらいか
J4作るのはもう少し先でいいかな
島根とか鈴鹿、和歌山、福井、おこしやす等と言った所が力付けてJ狙えるようになれば考えたらいい
0942U-名無しさん (ワッチョイW 4733-oqVx)
垢版 |
2022/09/08(木) 20:02:21.82ID:/ixT7Xjw0
J3作るときからわかってたこと。
それでもJFLの存続を望んだのはJFL所属クラブ側でもある。
そりゃ地域Lには戻りたくないよな。
0943U-名無しさん (ワッチョイ 5f1f-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 20:11:50.77ID:1w9fc8yy0
岡崎市内のプロ志向スポーツクラブ設立運動と、マルヤス岡崎って、
双方に何らかの連携が現状有るのか無いのか、
或いは、将来的に何らか連携する方向性なのかそれとも全く別個の方向性なのか、
何か情報ある?
0944U-名無しさん (ワッチョイ 87bb-HH83)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:47:13.80ID:9ZPwrikS0
JFL2部東西リーグを新設するべきかも
0947U-名無しさん (ワッチョイ c7ff-HH83)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:45:56.69ID:PNYXiffs0
企業の福利厚生なんてほぼ絶滅危機種だしな。

J4でも全員がプロ契約じゃないからアルバイトして食いつないでもええんやで。
アマチュアでやるよりはよほど環境は良い。
0949U-名無しさん (ワッチョイW bfad-JFsC)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:05:13.82ID:RHNBdpdv0
絶滅危惧種だろうが環境面でもプロ(笑)よりはよっぽどマシなんだよなあ
野球ファンもそうだけどただの客の分際でアマチュア舐めすぎよ
0951U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-5MVv)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:12:16.20ID:tBq4uhBCM
>>946
その福利厚生クラブとバイトで食いつないでるヤツらに勝てずにもがいてるプロってどうなんだよ笑
それでJリーグJリーグってアホか寝言は寝てから言え笑笑
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。