X



トップページ国内サッカー
1002コメント327KB

JFL総合スレ138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ニククエW 990d-hrfW)
垢版 |
2022/07/29(金) 17:41:03.51ID:Jwlgtjvm0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

公式サイト
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/
公式Facebook
https://www.facebook.com/JFL.info
公式Twitter
https://twitter.com/jfljimukyoku
JFL Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCIqR8JZTxJScZg3H4l_Rfhg

【テンプレ】
5ちゃんねる「JFL総合スレ」まとめWiki
https://w.atwiki.jp/jflat2ch/pages/13.html

■基本ルール
・JFLの16チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・sage進行を推奨。
・次スレは>>980くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく。
 (次スレでの内容の間違いを防ぐため、前もってまとめWikiで確認してから貼ること。)
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1655721147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0349U-名無しさん (ワッチョイW 3172-TEL0)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:30:08.64ID:ETo9DDEO0
>>348
生い立ちと目的が違うクラブが同一リーグに居る意味ないと思うけど?
なぜそんなに現行JFLに固執するのかな?
実業団だけではレベルの維持が出来ないのを知っているからだろ。
0350U-名無しさん (ワッチョイW 5962-TEL0)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:35:03.75ID:UtHD5ncA0
>>346
地域密着や集客はJの理念の根幹だ。根幹の実行が負担大きくで不可能なら、論理的にJ不合格だ。Jチャレンジ辞めろ。「Jにチャレンジしない人が居る、ズルい、あの人達に勝てなくても、僕達をJに上げて。」とか言うな。人として情け無いぞ。
0351U-名無しさん (ワッチョイ 33b0-N11w)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:45:40.77ID:eqQ3Hr7e0
>>349
まぁこれだよな。
結局外野がどうこう言っても実業団は現状4チームしかいない上に新規参入も見込めない。
当該企業の関係者はそれを理解しているから実業団リーグなんて言い出さないわけだし。
0352U-名無しさん (ワッチョイW eb88-Gej+)
垢版 |
2022/08/12(金) 00:03:56.41ID:SR7P6g1J0
>>345
Jは見抜けないとかでなく
武蔵野に限らずうるさいクラブ、チームが多くてなら制度としてチャンスはやる
但し与えられたチャンスでライセンス取って昇格しても約束破ったら
罰則与えるでと言うルールにしただけだぞ
0354U-名無しさん (オッペケ Sr5d-KXzU)
垢版 |
2022/08/12(金) 09:51:04.78ID:qgy2vTx8r
>>346
的外れにも程がある
0355U-名無しさん (ワッチョイ 51ff-Htvk)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:06:59.64ID:YDJKewyc0
馬鹿の一つ覚えのように「強さガーーーーと」叫ぶ阿保がいるなら
とりあえず所属クラブ数を20くらいまで増やして試合数を増やせよ。
試合数が少ないとクラブは収入も少なくなるしスポンサーも集められない。
実業団の意見を優先して試合数を減らしている条件のリーグ戦で実業団が強いのは当たり前だ。
0358U-名無しさん (ワッチョイ 51ff-Htvk)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:30:38.00ID:YDJKewyc0
残念ながら地域決勝リーグの出場権ではJリーグ百年構想クラブか優遇されるんだよねw
阿保には「まあ、頑張れ」としか言いようがない。
0361U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:37:52.21ID:yt/BbFlWM
>>358
え?百年構想優遇?
そんな反スポーツ条項あんの?
優遇しても上がれない人達ってコト?
悲し過ぎないか?
0365U-名無しさん (スプッッ Sdfd-mmQs)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:25:07.28ID:4nLOiu9Yd
JFL下位で昇格したクラブに刺さるからやめてさしあげろ
0366U-名無しさん (ワッチョイW 5962-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:54:55.94ID:9H8p6Zf40
受験で、加点してもらってるのに、不合格になっちゃう、馬&鹿さんってコト?
0367U-名無しさん (ワッチョイ 5389-N11w)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:50:11.45ID:cdAXNw6x0
>>358
理解してないな
サポ、自治体、企業の支援があって有望なクラブが地決に参加しやすくしてるだけ
実力がないクラブを無理やり
0368U-名無しさん (ワッチョイ 5389-N11w)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:01:11.83ID:cdAXNw6x0
ミスった もう一度

>>358
理解してないな
サポ、自治体、企業の支援があって有望なクラブが地決に参加しやすくしてるだけ
実力がないクラブを無理やり実業団を押しのけて昇格させようというものでは決してない

JFLは実業団だけでは成り立たないが、クラブチームだけでもな成り立たない
実業団を除外したりチーム数を増やしたりすれば、第二のしまねを増やすだけ
拡大も限界に来てることを理解しないと
呉越同舟でやっていくしかないんだよ
0370U-名無しさん (スップ Sd73-N10U)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:23:26.48ID:Ic9MG6V5d
基本的に生意気
0371U-名無しさん (ワッチョイ 01bd-woMg)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:46:19.91ID:Ln0JYXKj0
三重はしまねから引き抜き。
枚方やしまねからえげつない引き抜きをするけど、
Jリーグのクラブからは獲れなかった。
0372U-名無しさん (ワッチョイW 91ff-KpFM)
垢版 |
2022/08/12(金) 19:21:51.39ID:7gPYsBci0
>>371
潰れる可能性が高いチームより、Jに上がれそうなチームからオファーあればいくに決まってるだろ。
みんな隙あれば逃げたがってるよ
0374U-名無しさん (ワッチョイ 33b0-N11w)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:57:40.38ID:ViwGEbQF0
>>368
残念ながらクラブチームだけでもリーグは成立する。
そもそもの絶対数が違うから。
実業団で全国でやれるのは今残ってる4チームだけ。
他の企業は一部活のために全国リーグでやるだけの費用が出せない。
クラブチームはその性質上いくらでも代わりがいる。
0375U-名無しさん (ワッチョイ a1bb-Htvk)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:51:26.35ID:DX+8y1Kf0
遠征費を抑えるために東西2分割リーグ創設は避けられないかも
0376U-名無しさん (ワッチョイW e9d0-6waG)
垢版 |
2022/08/13(土) 01:59:07.71ID:DmMkFrNB0
>>373
本当に金満なら入場者数条件のためにカズ取りにいくだろ
0377U-名無しさん (ゲマー MM8a-CC3/)
垢版 |
2022/08/13(土) 02:10:55.05ID:JP4gCwJ5M
妄想の中に生きてる人が多くて困るね

そんなにつよいくらぶちーむ(笑)が地域にいるならとっくの昔にJに参入してるし
全国遠征も出来ないようなクラブはJFL昇格してる場合じゃねーわw
そもそもJ3行っても全国ドサ回りせにゃならんのやぞw
0378U-名無しさん (ワッチョイ 49d0-i6bY)
垢版 |
2022/08/13(土) 02:35:06.59ID:k6XaSG920
J3ならdaznから金が入るな
0379U-名無しさん (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:04:09.60ID:BzvuNCm/p
>>378
スポンサーの反応もJ3とJFLでは全く違うよ。
0380U-名無しさん (オッペケ Srf1-3L8p)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:18:29.01ID:dCY7C+4lr
>>375
遠征費以上にスポンサー収入と入場料収入が減ってクラブ経営がやばくなる。

地域リーグ→全国リーグは先人の知恵
浅はかな妄想はやめとけ。
0381U-名無しさん (ワッチョイ 99bd-5Ix7)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:25:19.80ID:eAgY3n3Y0
チーム数を増やさないなら
JFLと地域リーグの間にJFL2部を作った方がよさそう。

旧JFLも一時期JFL1部とJ2部があった。すぐになくなったが。
0383U-名無しさん (ワッチョイW 3dfd-w1Wd)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:32:15.17ID:GCCMgm4k0
あ、JFL自体を無くせばいいんだ

地域CLをアマチュア最強決定戦にして
優勝チームに翌年の天皇杯本大会出場権。
そうすればシェイプアップ兼先人の知恵を無駄にせずにすむし。

J3と地域間の昇降格はJ3ライセンスを持った地域CLの1~3位とJ3の18~20位と自動入れ替え。
0384U-名無しさん (ワッチョイ 99bd-5Ix7)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:38:37.76ID:eAgY3n3Y0
JFLも同じ格であるなでしこリーグみたいにクラブライセンス制に
してJFLライセンスを持ってないとJFLに上がれないようにした方が
いいけどね。ただそれをいうと要らないという奴が出て来るだろうけどね。
0385U-名無しさん (ワッチョイ e574-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:46:45.80ID:1BTy18do0
百年構想優遇というのはこれのことか。

B上記で12チームに満たない場合には、
Jリーグ百年構想クラブが所属する地域サッカーリーグ(最上位リーグ)で、
当該チームが2位で有れば、優先的に出場を認める。
但し、複数のJリーグ百年構想クラブが該当する場合には、
Jリーグ百年構想クラブに認められた順番とする。
優先的な出場は1回を限度とする。 

今年もあるの?
0387U-名無しさん (ワッチョイ e574-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:04:02.02ID:1BTy18do0
JFLとしても百年構想クラブに少しでも早くJFLに昇格して欲しいという事か。
0391U-名無しさん (オッペケ Srf1-o9g6)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:36:22.13ID:posTJT+Ir
アイン食品
地域リーグ決勝大会→地域サッカーCL制度導入から45回やって僅か3チーム、今世紀では唯一の
優勝したのに昇格逃したチーム
だからな
しかも他の2チームは優勝して昇格逃した後2年以内に昇格達成してるから(第1回ヤマハ発動機→翌年優勝昇格、第17回日本電装→第19回優勝昇格)優勝したのに結局昇格出来なかった唯一のチームになってる

ちなみにその3チームが昇格逃した時は2位チームがいずれも昇格達成してるという皮肉
アイン食品の時の2位昇格は佐川印刷
0392U-名無しさん (ワッチョイ e574-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:38:58.55ID:1BTy18do0
地域リーグ調べたけど、どこの1部リーグにも実業団がほとんどいなくて草
0393U-名無しさん (オッペケ Srf1-o9g6)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:50:03.97ID:posTJT+Ir
>>392
1部に限ると
北海道:日本製鉄室蘭
東北:日本製鉄釜石
関東:東邦チタニウム
北信越:なし
東海:藤枝市役所、矢崎バレンテ、トヨタ蹴球団
関西:なし
中国:三菱自動車水島、NTN岡山、富士フイルムBIJ広島
四国:なし
九州:ジェイリース、KMGホールディングス(旧九州三菱自動車)、海邦銀行SC、熊本教員蹴球団、日本製鉄大分
0394U-名無しさん (ワッチョイW 4562-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:24:11.59ID:XCFQE5480
素直にリスペクト。
これだけの人達が、
本業の仕事持ち、
且つサッカーを草サッカーでない高いレベル(地域1部)で続けているとは。
0397U-名無しさん (ワッチョイ e574-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:30:54.84ID:1BTy18do0
何言ってるんだ。地域リーグのクラブのほとんどの選手が
本業の仕事持ち、且つサッカーを草サッカーでない高いレベル(地域1部)で続けているんだよ。
0398U-名無しさん (ワッチョイW dd5c-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:33:17.36ID:SJizBdhK0
>>397
確かに笑
サッカーだけの給料で飯食えるのなんてJFLのほんの一握りの選手だけだろうしね。
それ以外の選手は何かしら働いてる
0399U-名無しさん (ワッチョイ e9bb-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:25:56.83ID:mMy38/eh0
八百長未遂に給料未払いとスキャンダル続きのJFLをJFAはいつまで放置し続けるのか?
クラブが存続できるためにチームを増やし2分割して主催試合を増やすべき
エリートリーグも地域性にしているが分割に反対するのは恩恵を受けている中央のクラブかも
JFL分割がどうしても難しいならJFL2部東西リーグを新設すべきかも
0400U-名無しさん (オッペケ Srf1-ZRD/)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:53:00.85ID:dVNm8ASOr
分割だの二部だの非現実な妄想語るなら妄想スレ行けっつの
0401U-名無しさん (ワッチョイW 4562-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:44:19.44ID:XCFQE5480
ここか妄想スレなんだよ。
0404U-名無しさん (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:23:21.66ID:E36kEG3kp
>>403
そだね、地域からJFLを通らないでJ昇格する仕組みを作れば良い。
0407U-名無しさん (ワッチョイW 86e3-yfGS)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:34:09.35ID:sln3spNx0
>>1
ワイアーセナル、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー

猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA 
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
○ッ○・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から

上記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね
0409U-名無しさん (ワッチョイW 467a-YQ6D)
垢版 |
2022/08/13(土) 16:46:30.19ID:iJXmsg/W0
>>405 いつまで経っても地域でもがいて上がれないから上のカテゴリの看板が欲しいだけのクズなんだよ、バカは一生地域でもがいて喚き散らしてたら良い
0410U-名無しさん (ワッチョイW 99bd-+dD6)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:45:08.41ID:/U3mvSFd0
()内は後半戦のみの勝ち点

大阪 33(09) 得28 失19 +09 ○○○高
本田 32(04) 得26 失12 +14 ○△鈴滋
奈良 31(04) 得21 失11 +10 △○枚武
三重 28(04) 得26 失18 +08 ○△●島
━━━━━J3参入圏内━━━━━
湯分 28(03) 得21 失17 +04 ●○祖鈴
青森 27(04) 得22 失16 +06 ●○△枚
武蔵 27(03) 得24 失19 +05 ●●○奈
岡崎 27(01) 得22 失17 +05 ●△錠祖
高知 24(06) 得19 失19 ±0 ○○●阪
鈴鹿 24(04) 得18 失23 -05 ○△本湯
枚方 19(04) 得23 失25 -02 △○奈青
祖仙 19(02) 得16 失23 -07 △△湯岡
島根 19(09) 得13 失23 -10 ○○○三
本錠 18(00) 得20 失20 ±0 ●●岡宿
━━━地域リーグ降格圏内━━━
滋賀 15(00) 得12 失34 -22 ●●●本
新宿 12(00) 得19 失34 -15 ●●●錠
0411U-名無しさん (ワッチョイW 4562-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:09:36.58ID:XCFQE5480
分かり易くなった、有難う!
0412U-名無しさん (ワッチョイ c258-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:38:33.77ID:4qdkfzTl0
何処でも良いのでとにかく2クラブ昇格できるように
皆で力を合わせて忖度するのがWithコロナの時代に必要とされることなのかも
0414U-名無しさん (ワッチョイ e574-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 20:10:07.89ID:1BTy18do0
なんかキチガイが増えたな。
0415U-名無しさん (ワッチョイ c258-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 20:17:43.45ID:4qdkfzTl0
情けは人の為ならず
0418U-名無しさん (ワッチョイ d2b0-9bk+)
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:23.36ID:zlRG3qjl0
この感じ、J2が埋まるときを思い出すな。
あせった実業団信者がアマチュア至上主義を唱えて全方位に噛みつきまわるw
心配しなくても実業団がどうなろうが一切あんたらの生活に影響ないからさ。
0422U-名無しさん (ワッチョイ e574-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:37:05.89ID:gm1NITQl0
HONDA FCは以前はプロ契約選手がいたけどもういなくなったのか?
0424U-名無しさん (ワッチョイ e574-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:04:15.01ID:gm1NITQl0
規模縮小か。時代の流れだな。
0425U-名無しさん (ワッチョイ e9bb-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:44:57.83ID:Os/t0Exv0
実業団からプロになる道もあるよ
0426U-名無しさん (ワッチョイ e574-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:50:24.03ID:gm1NITQl0
HONDAは2回プロ化を検討してるが
浜松市のやる気のさで2回とも断念してるからなあ。
YAMAHAも最初は浜松市でプロ化を目指したが
浜松市のあまりにもやる気のなさで磐田でプロ化しているし
浜松市がかわらない限りどうにもならんよ。
因みに都市伝説でよくいわれてるSUZUKIが反対とかそういうのは一切ないからな。
むしろSUZUKIはYAMAHAの浜松でのプロ化に賛同してたりする。
0427U-名無しさん (オッペケ Srf1-o9g6)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:58:25.79ID:8/QkhJ/Pr
浜松は野球と水泳しかやる気ないイメージ
0428U-名無しさん (ワッチョイW 4972-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:25:49.79ID:P3Suo8I00
ホンダはあの強さで社員てすごいな
0429U-名無しさん (ワッチョイ e574-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:31:04.65ID:gm1NITQl0
社員だから強いんだろ。
技術があってもプロを目指さず安定を求める人が集まってくる。
0432U-名無しさん (ワッチョイ 99bd-5Ix7)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:34:29.77ID:uWMotaK30
新宿の選手がソニ仙のセレクションを受けて蹴られたという
日刊スポーツの記事があったけど、ソニ仙って大卒見込み限定で
セレクションをやっていたんだね。

てっきりスカウトが見つけてくるかと思ったら違っていた。
0434U-名無しさん (ワッチョイ e574-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:52:11.55ID:gm1NITQl0
三重、奈良が昇格してファビヨル和歌山県が見てみたいw
0436U-名無しさん (ワッチョイ e574-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:34:02.55ID:gm1NITQl0
福井、三重、滋賀、奈良、和歌山の壁。
ぽつんと島根、高知か。
0437U-名無しさん (スップ Sdc2-iG0s)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:18:19.88ID:uPhYT+oJd
>>435 >>436
入れ替えが始まれば無意味。
0439U-名無しさん (スップ Sdc2-iG0s)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:10:56.55ID:uPhYT+oJd
>>438
無くなれば一緒じゃん
0441U-名無しさん (オッペケ Srf1-3L8p)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:57:20.97ID:uxnyD/t/r
人口が10倍以上かけ離れてるのに同等のステージに立とうっていうのが無理な話。
どうしても空白県をなくしたいのなら、Jクラブのある隣県と合併する方が非現実的だが合理的。

全県ホームじゃないところにも空白地はある。
その地域の財力等に合わせて身の丈に合ったカテでやればいいんだよ。
皆選手権や甲子園に毒されすぎ。
0443U-名無しさん (ワッチョイ 6289-9bk+)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:58:12.51ID:ksP7TTK10
空白県がなくなると何か達成した気になるけど、人口比で考えたら全く意味がないこと
代表を強くするという意味でも人口の多いところにクラブを増やした方が効率的だけど、下手したら大都市の方がサッカーに関われる人や施設が少ないっていう逆差別になってたりするんだよな
この国は選挙制度もそうだけど、人口の少ないところに過剰に配慮しすぎてるとは思うね
0445U-名無しさん (アウアウウー Saa5-Sxlh)
垢版 |
2022/08/15(月) 00:50:13.27ID:wFmvoUula
そもそも東京は会場がないから複数のチームが使って西が丘の稼働率高すぎw
0446U-名無しさん (ワッチョイ e574-O3lh)
垢版 |
2022/08/15(月) 06:03:50.69ID:LCRmOGx+0
>>443
全国どこの県に生まれても身近にプロクラブがあって
サッカーに触れる機会があるの方がサッカー人口は増えるに決まってる。
そもそも首都圏の人口とかほぼ地方からのお上りで形成されてる。
子供の頃から触れてないと興味もたれないから地方こそ大事なんだよ。
高校卒業してから首都圏に出てその歳で今更サッカーに興味持つと思うか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況