X



トップページ国内サッカー
1002コメント299KB

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14793

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 6949-GZn0 [180.17.192.123])
垢版 |
2022/06/30(木) 12:17:53.29ID:HEaoaMf40
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14787
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1656275502/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14788
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1656335710/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14790
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1656464536/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14791
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1656489186/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14792
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1656502405/

移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J3

移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
https://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14789
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1656427803/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:45:32.37ID:siB53KRP0
日本やJリーグについて疑問に思うところや悪いところがあれば、反発を恐れずにどんどん表に出していくべきだと思う。それこそが究極のJリーグ愛国心だ。

以下は、Jリーグ愛国心に関する格言である。

The greatest patriotism is to tell your country when it is behaving dishonorably, foolishly, viciously. (by Julian Barnes)

(最高の愛国心とは、あなたの国が不名誉で、悪辣で、馬鹿みたいなことをしている時に、それを言ってやることだ)
ジュリアン・バーンズ
0701U-名無しさん (ワッチョイ 05bd-lwqN [126.110.214.197])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:46:46.91ID:PmCl6+ZB0
あんなに高架のバイパスとか山ほど作って、その維持は大丈夫なのかなあとは常々思ってる
橋とか水道管とか下水道とかインフラの補修が問題になってるのに
まあ道路作るとこは別なのかしらんけどでも大丈夫なのかなあ
0703U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:47:36.26ID:xRRz4S0gH
Jはパイを広げすぎて明らかにジリ貧になってる
一つ一つクラブへのスポンサーとかも大きく分散しちゃってるのが大問題

プレミアのように外資を集められればチーム分散しても成り立つが、Jは外資が集まるとかまず無い
0704U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:48:09.44ID:siB53KRP0
>>690
YSSC横浜Fマリノス・ベルマーレFCの爆誕や
0707U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:50:08.43ID:siB53KRP0
本音は別として、いつもニコニコ顔で「日本は街は清潔だし、電車は時間通りだし、サービスはきめ細かいし、治安はいいし、日本は最高だね」と言う人と、「鉄道人身事故の多さは日本の自殺の多さを映し出す日本の闇だよね」「日本のサービスの質は高いけど、サービス残業や有給なしがまかり通っている労働環境は酷いよね」と言う人とでは、どちらが日本を客観視できていて、本当に日本のことを考えている人と言えるだろうか? 私は後者であると思う。
0708U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:50:29.12ID:xRRz4S0gH
J3までプロ化して完全に破滅に向かってるよJは
J2までで良いんだよ、J3みたいな食えないバイト以下の給料の奴まで夢見させて増やしまくってどうすんのよ
0710U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:51:50.94ID:siB53KRP0
日本やJリーグを褒める声に対しては、「ほら見ろ! 日本は世界一なんだよ!」と鼻を高くするが、逆に日本やJリーグを批判する声には、脊髄反射で「そんなに日本を批判するなら出て行け」「反日!」「左翼!」「売国奴!」という反応をするような人は、断じてJリーグ愛国者ではない。Jリーグ愛国者の仮面をかぶった、ただの偏狭ナショナリストだ。
0712U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:52:58.46ID:xRRz4S0gH
まぁ日本の経済もそうだが客観的に見れてないと
どんどん悪くなる一方だな

今のらスラーは、経済無能な政治家と一緒だな
0713U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:53:50.58ID:siB53KRP0
より下へと向かう貧乏Jリーグ頽落現象が起きている今の日本社会に危機感を感じる
0715U-名無しさん (ワッチョイW 35a6-mSM6 [124.85.170.191])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:55:53.47ID:02gqE8vN0
君が絶賛しているアメリカはMLSの下に安い年俸のサッカーリーグが存在してるしその他にも独立リーグというプロが存在するよ
アメリカはトップだけではなく他に仕事しなきゃ食えないプロスポーツリーグ沢山ある。夢見る貧乏人が沢山いるのが米国だしそれが活力を生んでいる
だからJ3は当然としてJ4だっていい
0716U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:56:37.70ID:xRRz4S0gH
>>713
そうJも今のままやってても悪循環の中から抜け出せないんだよな日本経済と連動して
J3までプロ化はとにかくバカだった

食えない貧乏選手量産しただけだった
0718U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:57:42.96ID:siB53KRP0
サッカー好き同士が集い、建設的な議論を重ねたり、互いに切磋琢磨したりすることで、より高次な方向を目指すことが上向き指向である。
サッカー好き同士で集い、自分たちより弱い者リーガMXを蔑んだり、自分たちより強い者MLSを妬んで足を引っ張ったりすることが下向き指向である。

例えば、モテない人同士が集まるネットコミュニティーがあるとしよう。

「なぜモテないのか」「モテるためにはどうしたらいいのか」と話し合い、時には実際に会って、お互いの改善点を議論し合う。
「女ってクソだよな」「最近の男は……」といったように、女や男を非難するコメントがあふれ、それらには多数のイイネがつく。「リア充爆発しろ」はその典型例。
0719U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:58:54.78ID:xRRz4S0gH
>>715
だからJもプレミア化が必要だよねって事よ

イングランドもプレミア作ってリーグ一新したら大復活した
システムから大きく変えないといけないよJは
0720U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:59:46.53ID:siB53KRP0
>>719
イギリスは3部も稼げるからな
0722U-名無しさん (ワッチョイ 1ded-H0HQ [122.220.227.164])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:00:07.05ID:+qef8r1W0
外資いれたらだめなの?ちょっとくらいいいじゃん日本お金なくなったってよく見るし
0723U-名無しさん (ワッチョイ 5588-qwBH [118.22.122.202])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:00:32.83ID:LBPBNRMn0
バイエルン、レヴァンドフスキ獲得へバルサの3度目オファーも拒否…開きは22億円

今夏のバルセロナ移籍が取り沙汰されているポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキ(33)だが、
バイエルンは3度目のオファーも断ったようだ。ドイツ『ビルト』が伝えた。

バルセロナはこれまで2度オファーを出しているものの即座に拒否。そんな中、29日に3度目のオファーを出したと報道。
移籍金4000万ユーロ(約56億6000万円)に加え、500万ユーロ(約7億円)のボーナスを支払うというものだった。

バイエルン側は最低でも6000万ユーロ(約85億円)を求めているという報道も出る中で、バルセロナは最大4500万ユーロ(約63億6000万円)と開きがある状況。
クラブの財政的な問題もある以上、これ以上の増額したオファーをすぐに出すことは難しいと見られている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9205d4e7dbbeb07bbcaaac9cea3c574b1c370c
0725U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:02:14.88ID:xRRz4S0gH
外資解禁しても投資したいかどうかの問題だろまずは
0728U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:04:33.81ID:xRRz4S0gH
ベイルは鹿島戦の無双みても
Jでは無双しそうだけど、スペだからな
0730U-名無しさん (スップ Sd03-fxU2 [1.75.227.89])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:07:48.57ID:wdvbU0Tud
エンタメの国だからスポーツ運営させたら何処も敵わないわな
オワコンになりかけてたF1ですらアメリカ資本になった途端持ち直した上にアメリカではF1ブームが来てるそうな
MLSほぼ見たことないが試合前ハーフタイム試合後の演出とか凄いのかな
0731U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:08:31.96ID:siB53KRP0
外国人選手枠の撤廃だが生まれ育った国以外で就職するなんて海外では当たり前なグローバル時代なんだわ?

海外の大きい都市は、その多くが多国籍化しているぞ?単なる出稼ぎ労働者もいれば、移住してきた人もいるんだよ?ヨーロッパの街にも、様々な人種や国籍の人が住んでいるよ?
もし、彼らに「あなたは祖国や家族を捨てた」などと言えば、間違いなく怒られるだろうね?

私の外国人の友人からも「私の兄は結婚してカナダに行ったわ」「ドイツには私のおじが住んでるのよ」「ボクはアメリカからやって来たんだ」といった話を本当によく聞く。

三木谷は日本に植え付けたいグローバルスタンダード意識を見ている。
0732U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:09:57.60ID:xRRz4S0gH
MLSは別にレベル高いとかは全く思わんけど
どんどん人と金集まってる、スタジアムも全部が専スタ
プレミアに次ぐリーグにいずれなる
0734U-名無しさん (ワッチョイW 35a6-mSM6 [124.85.170.191])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:11:52.67ID:02gqE8vN0
日本もエンタメの国だけどね
アイドル産業とか凄い
日産スタジアムにチケット単価14万人集めてさらに配信でも数十万単位で売れちゃう
アイドルは上から下まで数え切れないくらい存在するし活力がある
0735U-名無しさん (ワッチョイ 1dad-Wsfh [122.131.96.224])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:12:02.13ID:7kjOxAJ00
>>719
まず旧イングランド一部リーグからプレミアリーグになった時に重要だった改革点を何点か上げて
そのうちいまのJリーグに適応すべきはなにか教えてくれ

プレミア、プレミアと言ってる奴はいつもそれがなにかわからん
0736U-名無しさん (ワッチョイW db15-tO2y [159.28.223.217])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:12:25.22ID:zNEXIoKB0
>>731
普通のことをさっきから長々と笑
0739U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:13:44.47ID:xRRz4S0gH
アメフトと一緒にスタ使ってるところもありけど
自前の専スタのチームもどんどん増えてるからな

Jもチームでスタ運営するようにならないと好転しないよ今のままじゃ
0743U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:14:48.71ID:siB53KRP0
日本は、労働環境も、子育て環境も、研究開発環境も、教育環境もプロスポーツ運営も、お世辞にも優れているとはいえない。今後も改悪はされど改善される見通しはない。

日本を牛耳っているおっさんたちは、自分たちの保身のことで頭がいっぱいで、若者のことはこれっぽっちも考えていない。
何か問題が発生しても、トカゲの尻尾切りで事を収めようとする。そんな国に未来はない。極東の貧乏国として没落していくのがオチだ。
0746U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:15:11.58ID:xRRz4S0gH
>>737
開催国枠だからだろ
アジア枠ではって話だろ
0748U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:16:44.11ID:xRRz4S0gH
自前でスタ運営してないよやっぱ稼げんよ
ファンもより愛着がわくだろ、俺たちのチームのスタジアムだとね
0750U-名無しさん (ワッチョイW 2352-tO2y [59.86.40.5])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:18:09.59ID:bb7rfrUa0
未だに外資とか言ってる奴いるのがビビるわ
不細工なくせに自意識過剰なネトウヨみたいだな
0752U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:18:24.57ID:xRRz4S0gH
>>735
ボスマン判決でさらに激変したからプレミアだけじゃないが
スタジアム環境や外資呼び込みは徹底したなプレミアで
0753U-名無しさん (ワッチョイW 55eb-csgP [118.156.137.88])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:19:04.29ID:1h1MMJ2J0
35パーとか余裕でいけるな
0754U-名無しさん (ワッチョイ adff-5grj [114.177.103.9 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:19:35.10ID:JB6QYjZX0
>>751
意外と高いな
0755U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:19:35.14ID:siB53KRP0
>>748
もういい。十分あなたの断末魔の叫びは、らスレ住民に届いたよ。
あなたは若くて優秀な人間だ。
こんなゲゲゲなオワコン国家で貴重な若き日々を消耗し、優秀な能力を飼い殺しにされる必要はどこにもない。

かつて地方に住む人たちが集団就職列車で上京したように、今こそ日本という村社会を後にするときだ。

アメリカやメキシコはじめ世界に飛び出そう。あなたを必要とする人は必ずいる。

大海を知らない井の中の蛙から、大空を自由に駆け巡る渡り鳥になろうじゃないか。

いつの日か、「こんな村社会イヤだ─俺ら海外さ行ぐだ」が、遠い過去の笑い話になる日を信じて……。
0756U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:19:52.68ID:xRRz4S0gH
>>750
自国が全く経済成長してないんだし
外資呼べないから未来ないよ
0758U-名無しさん (ワッチョイW db15-tO2y [159.28.223.217])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:22:16.29ID:zNEXIoKB0
もうわかったよ笑
0759U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:22:39.81ID:siB53KRP0
今の時代に「村社会」に良さなんてない。なぜなら、民主主義と村社会は両立しないからだ。
中世日本の自民党をその座から降ろし、さらに自民党という明治の亡霊を成仏させない限り、村社会から市民社会への脱皮はできないだろう。
0761U-名無しさん (ワッチョイ 1dad-Wsfh [122.131.96.224])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:22:45.13ID:7kjOxAJ00
>>752
で、Jリーグのプレミアて何をすべきなの?
0762U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:22:50.04ID:xRRz4S0gH
>>757
プレミアだけは富豪オーナー集まって大丈夫だと思うけどね
MLSとメキシコリーグ合併すると、リーガとかは厳しくなると思う
0763U-名無しさん (ワッチョイ 1ded-H0HQ [122.220.227.164])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:23:42.27ID:+qef8r1W0
アイドル文化強いとなあ
Jはアイドルになれそうな選手すぐ欧州いっちゃうし
0766U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:25:18.81ID:xRRz4S0gH
>>761
ファン少ない、収益少ない、借金多いところは切るべきかな

単純に体力内クラブは切るべきかな
0767U-名無しさん (ワッチョイW db15-tO2y [159.28.223.217])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:25:38.71ID:zNEXIoKB0
こんなとこで熱弁しないで野々村に行ってこいよ。
いい加減うざいわ
0768U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:26:16.66ID:siB53KRP0
「もうこんな国いややー!こんな人生いややー!」っていう人は、来世まで待たず今すぐ行動しよう
0770U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:28:11.92ID:xRRz4S0gH
>>767
そうやって現実から逃げるなよらスラーは
Jや日本サッカーを良くするために語りつくすのが国内サッカー板だろうが
0771U-名無しさん (ワッチョイW b5bd-inkC [60.99.152.88])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:28:17.30ID:QuQUcrpS0
アメリカ人に昇降格のおもしろさ伝わってないのかお金持ちオーナー達が降格が怖いのか
0772U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:29:47.60ID:xRRz4S0gH
>>771
降格するとクラブの価値大暴落するからね
アメリカってのはクラブも投資対象で上手く育てて、売る事を視野にやってるから
0773U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:30:20.47ID:siB53KRP0
日本やJリーグは変わらないし、これから経済どんどん悪くなっていく。だから……
「ブラック企業」という言葉が一般語になり、長時間労働の弊害は以前にも増して、多くの国民の間に知られるようになった。
そんな中、どこぞの首相は、「モーレツ社員をなくす」「非正規という言葉をなくす」などと相変わらず口当たりが良いことを言っていたよな?
しかし日本が数十年の短期間で良い方向に変わることは期待できなかったわな。変わるには、途方もない時間がかかる。
0775U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:32:30.90ID:xRRz4S0gH
マンUもCL出れないから大金オファーしても選手に断られまくってるように
降格なんてしたらほぼ今までの選手や監督も消えて解散みたいな状況だしな
0776U-名無しさん (ワッチョイW db15-tO2y [159.28.223.217])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:32:31.42ID:zNEXIoKB0
>>769
悪いがウザすぎてNG入れてるんだ。
ごめんな笑
0777U-名無しさん (ワッチョイW db15-tO2y [159.28.223.217])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:33:25.43ID:zNEXIoKB0
まちがえ
>>770
0778U-名無しさん (スッップ Sd43-Lr/H [49.96.27.152])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:34:49.88ID:x2i6deIUd
>>764
斜陽の国日本が何をやってもダメ ☓
斜陽の国日本は何をやってもダメ ○
0780U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:35:18.39ID:siB53KRP0
もう分かったよ。日本やJリーグは変わらないけど、自分を変えるのならできるさ。もっと正確に言うと、自分を変えなくても、自分を取り巻く環境なら変えることができる。環境があなたを変える。必要なのは、海外移住という第一歩を踏み出す「やる気」だけだ。

だから、行動を始めよう。新年の目標なんて待たずに、今すぐに。高齢化や人口減という大災難が日本やJリーグを直撃する前に。美しい星であるニポンカイギ彗星から分裂した自民党隕石や改憲隕石が日本に落ちる前に。
0781U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:35:41.82ID:xRRz4S0gH
降格するとほぼ解散だろ
収益が激減する中でまた一から選手探し、監督探ししててなると
チームの資産価値というのが安定しないからビジネスモデルとしては良くない

もちろん降格あることで緊張感ある試合の醍醐味はあるけどさ
0782U-名無しさん (スップ Sd03-fxU2 [1.75.227.89])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:37:42.98ID:wdvbU0Tud
>>771
アメリカスポーツって共存共栄の意識強い印象
MLBだと金満球団に贅沢税課したり弱肉強食の欧州スポーツの権化そのものだったF1でもアメリカ資本になり遂にコスト制限やハンデ制導入し始めた
0783U-名無しさん (アウアウウーT Sab9-iCO3 [106.154.146.5])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:40:04.36ID:LgHO/F0qa
降格が無いと優勝の可能性消滅した時点で躊躇無く若手育成に切り替えられるから
下位クラブに有望株が殺到して上位は欧州スター軍団みたいなの集めてるクラブばっかりで固定しそう 面白いのかなそれ
0784U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:40:20.14ID:siB53KRP0
らスレにいる日本の村社会や労働環境に疑問を持つ住民であれば、案外海外生活の方がなじむかもしれない。

逆に、「電車は時間通りじゃなきゃダメ」「客は神様なのだから」「空気読め」という考えの人は海外には向いていない。黙って斜陽国家で社畜になってください。
0785U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:41:48.12ID:xRRz4S0gH
プレミアには昇格降格ある、ハーフタイムショーとかサポが大ブーイング
MLSには昇格降格ない、ハーフタイムショーも全チームある

この住み分けで良いじゃん、ファンも選手もそれぞれ好きな方に行けば良い
0786U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:43:25.61ID:xRRz4S0gH
>>783
良いんじゃない、それも楽しみ方の一つだろ
ベテランや中堅で弱いなら、新たな若手に賭けたいって人も多いだろ
0788U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:45:55.58ID:siB53KRP0
海外に出ることで、客観的に日本の良いところも悪いところも客観的に見ることができるようになる。海外に出てみて、やっぱり日本がいいということになれば、いつでも帰ってくればいいさ。
0789U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:47:21.49ID:siB53KRP0
このグローバリゼーションの時代に海外に出て行く日本人を「日本を棄てた」「Jリーグを捨てた」と言って批難している人たちを見ると島国根性から抜け出せていないのだなぁと残念に思ってしまう。
0791U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:49:40.39ID:xRRz4S0gH
>>787
まずそれらのスポンサーがとくに思ってるわな
NTTとかJR東日本みたいな日本屈指の大企業がバックにいて
こんな勿体ない事してるのがJリーグよ
0792U-名無しさん (ワッチョイW 2330-Cla0 [61.23.174.44])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:49:58.42ID:BsEAsa9/0
MLBもNFLも昇降格ないけど人気あるよ
0793U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:51:33.25ID:siB53KRP0
「必要なときには、団結して力を合わせる」これこそが、世界共通の協調性の考え方である。
ところが、日本の協調性はガラパゴス化していて、「オレ達が苦労しているのに、お前だけ楽しているのは許せない」のように単なる足の引っ張り合いになっている。
0794U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:51:35.49ID:xRRz4S0gH
いつまでもJ2じゃもうやめるわ〜ってなるよ
JR東日本もいずれ、NTTが既にそうなりかけてるし
0795U-名無しさん (スッップ Sd43-GIFF [49.98.157.73])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:52:15.43ID:PE3TfO/8d
アメリカで働いて知り合いいるけど普通に仕事終わりにチケットあるからMLB見に行くか?とか

そういう文化自体が形成されてスタジアムも行動範囲内にあるのがデカい
そもそも日常の行動範囲が日本人に比べて広いっていう強み
0796U-名無しさん (JP 0H41-sbT5 [150.91.3.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:53:45.08ID:xRRz4S0gH
>>795
アメリカじゃもう野球落ち目だけどね
0797U-名無しさん (ワッチョイW 8b21-tQxS [153.135.86.46])
垢版 |
2022/06/30(木) 22:54:35.06ID:siB53KRP0
魅力がある場所には、世界中から人が集まってくる。ヒト・モノ・情報が…国境を越えて目まぐるしく行き交う時代、それがグローバリゼーションだ。

今その中心にいるのがアメリカのMLS。分かるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況