X



東京ヴェルディ 1020

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なは ◆xIklRgBt0Ey7
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:37.57ID:quOHi/H60
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!

前スレ
東京ヴェルディ 1016
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1648981653/
東京ヴェルディ 1017
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1650182869/
東京ヴェルディ 1018
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651461210/

公式HP
http://www.verdy.co.jp
公式twitter
https://twitter.com/TokyoVerdySTAFF
公式Facebook
https://www.facebook.com/verdyofficial
公式Instagram
https://www.instagram.com/tokyo_verdy.and/
実況 サッカーch(試合前にスレ立てを)
http://rio2016.2ch.net/livefoot/
東京ヴェルディ@2chWiki
http://www10.atwiki.jp/verdy2ch/
TC(トレーニングコンペンセーション)請求権に関してはこちら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:32:21.91ID:qzUJFMig0
今日は誰も悪くないよ、悪いのは湿度。
0035U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:32:59.74ID:1PK2jW3m0
>>1
スレ番が間違っているからここは実質1019。
次スレも1020だから
0036U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:34:30.80ID:/jpcQju40
どこまでリヒトのアンカーに拘るのかね
扇の要があんな凡庸なぼんやりとしたフォアリベロで勝てるほどJ2は甘くないよ
何度も言うけどデビューした頃のチマの足元にも及ばない
故障持ちの加藤弘堅や馬場の方がマシ
つかアンカーやめろや
0037U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:34:37.63ID:N76fy8+e0
IPもワツチョイもねえじゃん
ダメだなこのスレじゃ
0038U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:34:56.76ID:38LXjlwG0
高木和もちょっと厳しいと思えてきた
失点はノーチャンスだからいいんだけどなんかもっさりしてね?
深澤もそうだけどコロナ罹患すると動き鈍くなるのかね
0039U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:35:30.07ID:vM4ZLIDy0
ここ8戦で唯一勝った試合は愚将とユース厨の大嫌いな弘堅の大活躍によるものという事実w
愚将のお気に入りのアカデミー坊やを全員脳震盪にさせればまだ昇格も夢じゃないw
0041U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:40:03.09ID:38LXjlwG0
杉本もボニもそうだけど表情険しかったのは負けてるせいだけじゃないと疑ってしまう
マテウスが練習にいるのにベンチにも入っていないとか内部崩壊してるんじゃないかと勘繰ってしまうわ
0043U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:49:36.53ID:vM4ZLIDy0
愚将の好みで選手の序列が完全に固定されていて弘堅やンドカあたりは
「レギュラーの出場停止や怪我以外でお前をスタメン起用することは絶対にないから」って言われてるんだろうな
そりゃチーム崩壊しますわ
0044U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:00:08.42ID:HuI1vFsX0
糞漏らしのMORIが脳内ソースの崩壊説を唱えだしたぞ
0045U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:01:27.35ID:jWfOMQIu0
もう負け慣れちゃったな
みずきは夏にサヨナラかな
とりあえず残留はしてくれ
0047U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:21.00ID:HuI1vFsX0
J2の開幕10試合はあてにならんな
0048U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:12:35.43ID:tqNe5aoH0
だからマヒロのウイングは無理だっといったやん。
0049U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:13:48.52ID:uAA/AJFZ0
>>39
去年も、堀体制なってからもコーケン先発の試合は成績良かったよな
0050U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:20:17.79ID:72n/6jt80
まあ先週もいったがさすがに今度こそ変えてくるだろ
変にバランスとろうとしないで前みたいにやるべき事やれよ
それでもダメならしょうがねえよ
器用にこなして勝ちきるような個人能力チーム力なんてねえんだから
0051U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:25:42.83ID:olE0iBCO0
>>12
あのちゃんに顔と名前覚えてもらって俺が来たぜ!
あのちゃんは子供の頃にサッカークラブ入っててFWやってた、これ豆知識な
ちなみに高校は柏ユースと提携してる日体大柏だ、運動神経はハンパない
0052sage
垢版 |
2022/05/14(土) 18:44:41.48ID:7GQd4hYh0
今日で堀の限界が見えたな、後は永井と同じ末路。
負け続けてもメンバー固定で自分たちのサッカー(笑)の理想を掲げているだけで修正力なし。
何回、何試合もDFから無理矢理パス繋ごうとして引っ掛かって失点。
自分たちがマンCやバルサと同じ選手の質と思ってんのかね?
選手も面白い、追及、反省、修正と同じことを繰り返して空しくならない?
堀が考え方を変えない限りは、もう監督交代で良い。
金がない、というだろうけどこのまま来年にも繋がらないコやってどうーすんの。
選手抜けるのは仕方無いからチームとして成長させる監督、直ぐに昇格無理でも地道に成長をさせられる監督。
0053U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:54:04.94ID:ZyNXb0FN0
弱いなあ
毎試合失点してるのに馬場谷口高木和ってなんなんだよ
オーソドックスにボニコーケンでGKは久弥にしろよ
0054U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:59:13.23ID:DlQLRhfg0
ポンコツユース外しても別のポンコツユースが入るだけやからな
編成の時点で終わってたんやぞ
0056U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:33:39.25ID:HuI1vFsX0
この状況で監督交代ってそれこそ自分たちがマンCやバルサと同じやと勘違いしてね?
どんな監督が来たっていまのメンバーで自動昇格は無理
ボニやコーケンを先発させればどうにかなる問題でもない
このクラブは10位前後が精いっぱい上振れでPOが目いっぱいなんだよ
0057U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:35:58.29ID:7GQd4hYh0
だから「直ぐに昇格無理でも地道に成長をさせられる監督」で書いてるでしょ。
0058U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:39:16.01ID:vM4ZLIDy0
>>56
クソレッズ信者声が震えちゃってて可愛いw
辛かったら精神安定剤飲むんだよ?w
0059U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:39:29.28ID:4ylN3ORY0
2失点目はヘッドがかすりもしない馬場と相手FWを全然見れてない谷口とどっちの責任?
このポンコツCBコンビで何失点してんだ…
0061U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:44:41.54ID:Eoyirlsl0
2000年台に都内でいきってた劣頭サポどももおじいちゃんか死んでるやろうしな
残当
0062U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:47:31.31ID:dGegzk0t0
今シーズンの森田は本当キレがないね
期待したいのはわかるが現状使う価値ないからボニ入れて後ろ3枚にしろって
0063U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:50:36.30ID:2sLsC0VS0
まあ今のスキルで平均身長が5〜10cm高くないと昇格は無理だろな
0064U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:50:37.86ID:YIFp2K/R0
2007は7連敗してからガラッとやり方変えて上昇したんだよな
すぐに結果が出るとは思わんけど今は同じメンバー・フォーメーションでずっと同じ失敗繰り返してるだけやんけ
0065U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:52:02.84ID:vM4ZLIDy0
高卒3年目
大卒2年目
大卒ルーキー
大卒ルーキー

JFLでもこんな酷い構成のDFラインないだろw
ンドカ、弘堅、平、オムレツ、欠場中だけど山越からチョイスしろよ
0066U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:01:43.45ID:GFmTo7Iv0
ディフェンスラインが高校生に毛が生えた程度なうえに中盤は競り合い全敗なうえに技術もないんだから勝てないよな
0067U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:08:19.11ID:Eoyirlsl0
まさに2014年だな
それ以下か
0069U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:10:22.82ID:87tofL+d0
加藤 谷口 馬場 深澤

全員交換で
0070U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:20:02.94ID:aU8HAMAh0
>>69
マジでこれだな。4枚とも厳しい。
山口、ボニ、平、山越(奈良輪)のほうがいいだろ。
あと石浦と森田はJ2レベルなのかな
0071U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:44:53.35ID:vM4ZLIDy0
谷口は即戦力レベルかと思ったが熊本戦での大チョンボ以降目に見えてプレーが消極的になったから
メンタルに弱点抱えてるタイプなんだろうな
DFなのに延々パス繋がされるウチのサッカーにトラウマ感じてイップスみたいになってるだろ

逆に馬場はどれだけ致命的ミス犯しても全く罪悪感覚えないタイプ
ミスしたシーンのVTRを全員の前で晒されながら延々と吊し上げられでもしない限り絶対に反省することはない
0072U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:45:01.50ID:HuI1vFsX0
糞レッズって言ってるの永井とMORIだけなんだが
言ったことの責任は取らなきゃいかんの分かってないようだな
5ちゃんねる
「警察が動いた場合、管理者から警察に対して情報提供が行われ、結果として書き込みをした人は高確率で特定されてしまい、逮捕されるに至ります。

Jリーグはマテウスへの差別発言で通報したときにもうMORIを認識してたからな
このくらいじゃ捕まらないと思ってる情弱だからやってるんだろうけど
0073U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:02:35.86ID:UpX66zs60
もうどんなチームにも、体格や組織を軽視した、
テクニックやらパス回しやらを取り柄にする異色のサッカーなんか通用しないんだよ
ついでに言えばそれらウリになっている特徴的部分だって
J1のほとんどのチームやJ2上位のチームには優位性を見出せなくなっている
具体的に言えばインサイドのパススピードが遅いし精度もイマイチ
ボールを持っても囲みを抜け出せるのは新井だけ
フィニッシュでも、シュートの、技術というよりは
ゴールとの位置・角度調整がとにかく下手だからやたら枠に飛ばないし
予測というよりは試合中のあらゆるアクションに対する決まり事がないから
せっかくミドルを打ってGKの弾いたこぼれに詰めるのも、こぼれるのを目で確認して
「あそっか詰めなきゃ」と思い立ってから詰めるから当然間に合わない
堀一人のせいじゃないよ、要求が甘すぎ、レベル低過ぎ、空気ぬる過ぎるんだよ
0074U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:14:19.86ID:43dEZIz40
メンタルアドバイザーの意味を。
無駄金でしたな。税金対策か
0075U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:15:49.59ID:2sLsC0VS0
まあ本来ならスタメンに1〜2人いれば良い体格に不利があるけどテクニックに優れる選手を4〜5人も起用してる時点で、勝敗に偏りが出るよね
0076U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:21:22.26ID:Ke+a56/+0
戦術新井なんだからもっとゴール前に飛び出してくる選手が必要
0077U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:33:46.92ID:8EcFgZ3i0
もうこんなクラブの勝敗に一喜一憂するのはやめて
新しい趣味でも探した方が吉だぜおまえら
0078U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:43:41.45ID:KOk59sIa0
サッカーだけっているんか?
俺はアイドルのライブも行ってる
そっちで知り合った人がサッカー好きだと嬉しかったりする
0079U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:45:51.65ID:q2ko6L3i0
まともな練習グランドも補強費もないから近所住みでヒマしてる城福ですら難色示す有様でもうマトモな監督が来るわけないんだよ
カネないならアジアの選手取って何とかしろってリーグに言われてアルハン取ったり資金ないなか江尻のツテて何とか選手集めたり色々詰んでるのが現状だよ
0080U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:56:17.33ID:5cb50fy90
育成クラブとして細く長くやっていくべき。
0081U-名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:37:33.78ID:yelA84zF0
試合を通してほとんど中盤を作れない、プレスがかからない状態なのでどうにもならんね
失点は結果にすぎない
ストッパーを責めても酷
原因ははっきりしていて山本理人と梶川のクオリティの低さ
プラスそれを放置して尚ボランチ1枚に頑迷にこだわり続ける監督の無能
これはシーズン当初から全く変わらない
なんなら気が狂ってるんじゃないかと思うくらい中盤に手をつけない、変えない監督だね
本当に不思議
0082U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:09:19.52ID:WUEPwCPg0
>>77
野球ファンなんて毎日一喜一憂しとるんやで
0083U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:59:00.36ID:X8eLxmWs0
しかし実際3000人も入らんのに味スタでやる意味があるのか?
使用料でどんどん赤字が膨らんでいくんじゃんないのかね 球技専用の西が丘でいいやん
0085U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 02:38:26.57ID:WUEPwCPg0
金と戦力はあるのに無能ハゲと永井で自らにとどめをさす神戸かっこええわ
0086U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 05:57:53.47ID:8HUrXj9s0
    佐藤凌
杉本        小池
  梶川  森田

    加藤弘

山口 谷口 ボニ 山越

   マテウス

杉本→新井
小池→バスケス
山口→佐古
山越→深澤
森田→河村
0088U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:23:01.82ID:lAXohFP00
江尻と堀になんかズレがでてんじゃないの?
江尻はアスリート能力を重視した補強をしてるのに、今のスタメンて梶川、森田、石浦、阿野というヴェルディ の中でも最低クラスにフィジカル数値が低い選手がいるし、交代で入ってきてもなんの期待もなかったよ。
0089U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:48:08.59ID:MW5ctTaP0
みずきのクロスに右サイドから飛び込ませるのがパターンなのに阿野ちゃん右はないだろ
小さいのにスピードないから仕掛けられたら簡単に振り切られるし、舐めプにもほどがある
水戸ちゃんも内心笑ってただろうなw
0090U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:05:32.55ID:bSN3QLm/0
阿野はなんもできなかったな、使った方が悪いけど
0091U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:11:48.55ID:ugJiRC5f0
山越がDFラインに対して落ち着きを与えていた部分があったんだろうな。
統率っていうキャラじゃないけど、存在が安心すると言う感じ。
ボニをスタメンで使う時期なんだろうな。
ここでDF陣を再編しないと、控え組がストレスためる。

今年は混戦だし、少し回り道でも戦力を再構成してもいいと思うわ。
0092U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:22:41.74ID:PBQuyMvp0
どうせ次も全く同じメンバーだよ。
0093U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:52:42.53ID:rvnyb31w0
糞漏らしのたいして変わらんフォメ発表
0094U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:35:39.71ID:WrYeZK+u0
馬場を優遇するのは納得いかないな
ボニーの方上
0096U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:13:59.64ID:WrYeZK+u0
結局佐藤優平が抜けても何も変わらないか
彼が中盤に穴を空けるから失点が多いとか言われてたけど
0097U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:15:30.84ID:ymJOWatA0
ンドカも典型的な試合出てないことで評価が上がってるタイプの選手だな
馬場や谷口に代わってスタメン出場続けても物足りないことこの上ない選手だと思うよ
問題なのはずる休みしてるキャプテン平だよ
0099U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:35:47.13ID:ymJOWatA0
三浦や永井ほどの絶望的な閉塞感は感じないけど糞弱いのは堀も同じだね
もう限界でしょうね
秋田に負けか引き分けで更迭でしょう
チームの目標は何だったのかな?
0100U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:39:49.21ID:WUEPwCPg0
このまま秋田が勝つと10位転落
0101U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:42:49.08ID:7OvU8N7c0
江尻が堀に言えるか?だね。
オレも閉塞感は感じないけど、希望も見えないよ。
堀が理想を捨て、現実を見れるか。
出来ないなら今すぐにでも更迭して欲しい
0103U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:08:15.09ID:ymJOWatA0
遂に2位と10ポイント差
本当に昇格を目標にしているんだったらもう監督交代のタイミングでしょう
梶川や山本、森田なんかがスタメンで出るような戦力では誰が監督でも同じかもしれんがとにかく組織として区切りをつけないとな
0104U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:29:03.23ID:dtAbajND0
梶川、山本の質が低いならそれに応じた戦略に切り替えれば良いのにな
何もしないんだからそりゃ勝てんわな
山本に至ってはまるで救世主みたいに扱われてて何の冗談なんだかw
こいつが復帰しただけで負け確率倍増だわ
0105U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:00:10.27ID:cww0xySa0
負け始めてから一切改善がないもんなぁ
新井依存が高くなっただけで守備はなんにも手を付けてないし
ボールの奪い方の部分変えないと簡単にシュートまでいかれて失点と言うのが理解できないんだろうか
0106U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:00:54.99ID:TngZsehQ0
ゴール裏
とうとう少し、ブーイングしてたね
0107U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:32:47.80ID:ugJiRC5f0
1戦落とすつもりでSBを上げない戦術を試すしかないわな。
攻撃がインナーラップと新井だよりになっているからカウンターを浴びるとひとたまりもない。
アンカーじゃなく守備専ボラならまだ耐えれるが…。

中盤繋いで隙を狙っていても強く当たられると失うし、
逆に繋がれると強く当たっても奪えない。
相手と接触しない超絶能力があれば別だが。
0109U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:46:10.12ID:ymJOWatA0
2連敗×3回か
こんな悲惨な成績でまだ10位なんだな
今月分に16位以下有り得るな
堀さん早く更迭しないと残争い巻き込まれるぞ
0110U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:53.72ID:WUEPwCPg0
18位と3差だから降格圏は時間の問題やぞ
0111U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:24:48.28ID:WUEPwCPg0
アノン森田山本フカヒレ馬場は固定ユース枠やからな
堀解任して長島代行になっても何も変わらんよ
0112U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:29:19.98ID:WUEPwCPg0
谷口と石浦もいるしな
さっさと降格して解散しろや糞クラブ
0113U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:41:23.48ID:qIuqhDV00
>>103
仙台に勝ったときは「届くかな?」と思ったけど、その後2つ負けたらもうほぼ届かないところに…( ´Д`)=3
0115U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:21:53.97ID:ymJOWatA0
いくらなんでも秋田から勝ち点3獲らないと、もう勝てる相手が残っていないと思っていたけど彼等のが順位上なんだな
今のJ2で一番弱いよ
堀さん限界でしょ
0116U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:30:01.31ID:WUEPwCPg0
岩手とは五分かな
琉球は普通に強い
0117U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:13.03ID:KgqtEMSy0
    阿   野
  新井     エーコ
    石浦 森田
     リヒト
加藤蓮 谷口 馬場 深澤
     高木和
0118U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:00:29.39ID:4OtZlZK40
劇的に何かを変えないともうどうしようもないところまで来てる
ここ8戦で6敗か?一回新潟戦の後半のシステムで頭から行け
このまま何も変えずに好転するわけがない
0119U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:30:09.25ID:BaJWxo4a0
公式のインタビューに馬場と谷口がおらず深澤と加藤が答えたのはインタビュアーの優しさなんか?
馬場と谷口のコメント聞きたかったわ
0120U-名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:31:04.23ID:X8eLxmWs0
しかし2700人とか入らんガラガラのスタでやってて選手は虚しくならないのか
0121U-名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:33:44.70ID:0phLidfY0
堀の調子が悪くなってくると永井が言っていたことが正しいと思えてくるな。

スタメンにもベテランをいい感じで混ぜていたし。
0122U-名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:42:59.36ID:tvCDSog+0
同好会レベルを無理やり試合に出して社長もやる気ないしスタッフも退社続出、施設は劣化
客観的に見て普通に潮時だね
限られた時間とエネルギーを注いでくれる人はこれでは増えないよ
0126U-名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:46:31.39ID:GQoPANw20
ホモのお相撲さんは初めてか?
0127U-名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:49:10.99ID:1Kj0rARv0
秋田とは相性がいいから大丈夫
・・だと思う
0128U-名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:49:44.31ID:y+J1ji7v0
信念は理屈を覆す

胸に刻めこの、名言
0129U-名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:51:15.48ID:T5swouW+0
日ハムも1万前後だからね。
瓦斯も1万前半だし千葉も4千だし動員が下がってるのは致し方ない
ゼビオの間はありえないが個人的には男女共に西が丘でも良いと思うんだよ
味スタから西が丘にスタ変えるだけで赤字ほぼなくなるんじゃないか
0131U-名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:36:17.95ID:zOB9rN/a0
JFLかJ3なら問題無い
あきらかにJ2は場違い
他チームにも失礼
0132U-名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:53:21.28ID:zOB9rN/a0
682 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW eb8c-LYa+) 2022/05/16(月) 12:01:47.41 ID:lOZF7xtI0
>>681
故意に止めてるらしい。味の素がDS傘下だからね。
半導体不足、食糧不足、エネルギー不足、コロナ
全部実態のないフェイクだからね。
0133U-名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:56:51.57ID:T5swouW+0
WEリーグもやってんだし地域密着考えたらそれこそホームタウンの西が丘よりホームタウンでもない味スタ使う方が本末転倒でしょ
Jリーグだってヴェルディや千葉がJ1上がってきた方が良いんだから、調整できるなら今なら黙認されそうな気がするけどな
身の丈に合わないスタ使って明らかに赤字の要因になってる方がクラブのがマイナスでしょ
味スタ前に店舗あるゼビオが親の限りは無理だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況