X



トップページ天文・気象
491コメント120KB

☆雷が嫌いな人の集い91☆

0001名無しSUN (ワッチョイ 379f-Cot8)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:33:38.27ID:md+Thj9G0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

weathernews 雷チャンネル
https://weathernews.jp/s/thunder/

予報ガイダンス(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/guid.htm
(2024年1月末で閉鎖?)

発雷確率 (国際気象海洋)
https://www.imocwx.com/guid.php?Type=3

発雷確率 (ウェザーマップ発表)
http://draw.weathermap.co.jp/TSTM/

Yahoo!落雷情報
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/

雷情報ナビ(各種雷情報へリンクあり)
http://tenki.aikotoba.jp/

GPV 気象予報(SSI:大気安定度・MSM:雨雲予報)
http://weather-gpv.info/
※左上メニューの右から三つ目の□でSSI
※SSIの色のウェザーリポート → GPV変換表
無色(3~) → 青色~黒色
緑色(0~3) → 黄土色~藍色
黄色(-3~0) → 黄色~黄土色
オレンジ色(-6~-3) → 薄いオレンジ色
赤色(-9~-6) → 濃いオレンジ色
赤茶色(~-9) → 赤色
実況するときは地域も書いてください。
スレッドタイトルを読めない煽り・荒らしはスルーしましょう。
例:ガイダンスが青なのに大袈裟に言うなとか。

※前スレ
☆雷が嫌いな人の集い90☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710223631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0307名無しSUN (ワッチョイ 4181-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:57:44.35ID:4idqXI2S0
にょきにょき湧きやがって
0310名無しSUN (ワッチョイ fecc-JOxW)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:07:34.38ID:XHUY57d90
車を屋根付き駐車場のあるビバホームにうつして、ネットカフェに4時間避難してきた
後は南部の皆さん頑張って耐えて
埼玉加須より
0315 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ a9ed-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:22:41.04ID:vlfqosE/0
日付変わるまで粘り続けるクソ雨雲になりそう
0317名無しSUN (ワッチョイ d541-Q0W6)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:30:55.83ID:yOxOhLL40
雨雲の動きがコロコロ変わる、おいおい@練馬
0318名無しSUN (ワッチョイ ca30-Q0W6)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:41:56.36ID:9Eh9cQHB0
皆さん今日は悪天候の中お疲れ様でした
@練馬
0319名無しSUN (アウアウウー Sa11-SM9A)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:17:16.98ID:jNz1sKWJa
>>315
粘っているけどだいぶ弱まってきた
0322名無しSUN (ワッチョイ 8521-bLN1)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:14:42.03ID:VcEyn4Yl0
今日は大したことなさそうだけどな
0323名無しSUN (ワッチョイ d6e0-GQRL)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:29:06.47ID:FN/rH1jB0
今日はまぁ大丈夫だろうと思ってたけど、静岡山梨・群馬栃木の真っ赤っかな予報を見てお腹痛くなってきた…。
東京は確率低めとはいえ、0%じゃないんだよな…。
0324名無しSUN (ワッチョイ ad69-bLN1)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:15:15.31ID:1ASDki7K0
今日は内陸と山沿い中心かな
0328 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ad5e-4CLV)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:05:37.01ID:D40gasZ00
WNIみてると山沿いだけで終わりそうにないな
また夜に雨雲がわいたり流れ込む可能性ありか
0330名無しSUN (ワッチョイ ad69-bLN1)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:24:36.78ID:1ASDki7K0
ひるおび見たら、金曜日に西から寒気が来るみたいだな
0332名無しSUN (ワッチョイ d532-Nly0)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:43:24.89ID:yATRaZBP0
金曜の関東大丈夫だろうか……
午前中に予定があるんだけど……@群馬南部
0334名無しSUN (アウアウウー Sa11-SM9A)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:46:21.50ID:wpej4d2Qa
今日は甲府が狙撃されてるな
0335 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ad5e-4CLV)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:49:32.22ID:D40gasZ00
埼玉の雨雲が南下してくるのか
さすがに昨日ほどの発雷はしないと思いたい
0341名無しSUN (ワッチョイ a55a-SpaV)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:43:23.54ID:IUYssn970
所沢は昨日15時ごろやられた
南南西方向に伸びてるから今日もやられるかもしれん
0346名無しSUN (ワッチョイ d6c2-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:53:15.69ID:J8Usuij90
爆雷ではないが3日連続って自分の頭上では珍しい気がする
@埼玉幸手
0350名無しSUN (ワッチョイ fef2-yyGy)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:05:18.95ID:pPQz5Oxz0
今のところこっち直撃じゃなさそうだけど
雷嫌いにとってはもう動きたくない距離
そして雷平気な人に全く理解力してもらえないパターンのやつだ
0351 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a9ed-4CLV)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:13:09.88ID:zQE4+Rib0
雷三日ってこれかぁ
なんか東京も怪しいような
0353名無しSUN (ワッチョイ a55a-SpaV)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:16:52.08ID:IUYssn970
所沢も完全に呑み込まれるコースだこれ orz
0354名無しSUN (ワッチョイ ea21-bLN1)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:17:08.28ID:OiLmukHf0
何か急に来た…なんなん@栃木南
0356名無しSUN (ワッチョイ a55a-SpaV)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:44:02.70ID:IUYssn970
所沢鳴りまくってるわ
0359名無しSUN (ワッチョイ 7a0d-Q0W6)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:21:56.43ID:OR8PDKPf0
昨日といい今日といい、イライラするわ@練馬
0364 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a9ed-4CLV)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:28:22.15ID:zQE4+Rib0
今日は第一波で終わりでいいのかな
21時ぐらいまでは様子見
0367名無しSUN (ワッチョイ ad1e-M/1B)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:35:51.39ID:fVyX6+A90
曲がってこっちに来るのか…
はぁ…
0369 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ feeb-yGVk)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:02:27.89ID:FjKKyUTX0
昨日一昨日と雷不毛地帯になっていた当地だが、今夜で一気に豊作となってしまった・・・@八王子
破裂音がする至近距離の落雷が5発落ちた
停電しなかったのは幸いか
0370名無しSUN (ワッチョイ 215f-bLN1)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:21:28.32ID:wqd0YxyK0
完璧秦野上空通るルートやん!
現に遠雷が唸っておる
0376 警備員[Lv.36] (ワッチョイ adeb-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 00:35:34.24ID:KloGWiW80
今日の夜、発雷確率みたら金曜の関東が悪くなってるに10円賭ける
0378名無しSUN (アウアウウー Sa11-SM9A)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:47:47.06ID:s7HmmKr1a
>>377
まあ前回みたいな酷い雷は無さそう
0382名無しSUN (ワッチョイ c6b9-vkjz)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:11:41.81ID:cguk0f6Y0
>>380
打ち上げ花火の打ち上げ音も嫌いな人、ここには多いよね
私も世の中にある爆音全てが怖い
0384名無しSUN (ワッチョイ 4a6c-SdFA)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:54:35.79ID:Jz5Ukyp30
直ぐそばに予兆もなく落ちるからダメなのよ
遠雷しか鳴らないとか、必ず光ってから10秒後に鳴るとか規則的なものなら怖がる人は激減する
0386名無しSUN (ワッチョイ d6c2-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 03:25:42.78ID:3PShkcwX0
遠雷が聞こえたらもうそこは落ちるゾーンだしな
0387 警備員[Lv.38] (ワッチョイ adea-4CLV)
垢版 |
2024/06/07(金) 03:57:20.97ID:bBF8x+wa0
ピカピカ光ってるだけなら意外と大丈夫かも
腹に響き渡る音に慣れるのは無理
0389名無しSUN (スップ Sdca-V7nm)
垢版 |
2024/06/07(金) 09:07:23.85ID:Q2t8AM+7d
俺雷苦手な癖に遠雷のゴロゴロした音はむしろ好きだわ
たまに窓開けて積極的に聞こうとする事さえある
ライブカメラで雷落ちまくってる地域見るのも好きだわ
何なんだろなぁこれ。雷に関しては好きと苦手が同居してる。変態だ
0391名無しSUN (ワッチョイ c1bd-WLe+)
垢版 |
2024/06/07(金) 14:27:31.18ID:IwmuVwer0
関東の発雷確率やべーな…
0393 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4ad1-GRD6)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:53:41.18ID:D3CRH79V0
>>382
同じく。音が聞こえないような遠さなら見てて綺麗と思うけど、、。家の裏の土手で子供がパーンって音する花火するし夏は嫌だな、、。最近はやりのサプライズ花火なんて家の近くでいきなりあげられたらと思うと恐怖
0395名無しSUN (ワッチョイ be32-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 09:10:55.68ID:Hqx1X78F0
音がしなかったらいくらでも発生してくれていいぞ
0399名無しSUN (ワッチョイ 23bd-noAf)
垢版 |
2024/06/10(月) 15:45:08.66ID:ivEcDre+0
広島だけど今日雷注意報出てるけど何もないと思う
いい天気だし
というか雷注意報は時に大げさなんだよな
今日の大気不安定度は全然発雷するような値ではない
0400名無しSUN (ワッチョイ 8fb0-9687)
垢版 |
2024/06/11(火) 01:41:23.96ID:ACREsXUi0
11日の予報がかなりマシになってきた…と思ったら、12,13の予報もすごいんだが…。
東京は山間部だけだよね?そう信じたい。
0403名無しSUN (ワッチョイ 030a-30Li)
垢版 |
2024/06/11(火) 15:56:05.31ID:6pSQIpN10
前線が南海上だから、寒気が入らない限り発雷は山沿い中心にかつ局地的
これで前線が本州付近に停滞すれば話が変わるが
0406名無しSUN (ワッチョイ 23bd-0NsG)
垢版 |
2024/06/12(水) 14:57:55.26ID:u7C9AVSO0
木曜日の発雷確率が下がったな@関東
0407名無しSUN (スフッ Sd1f-noAf)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:15:47.45ID:CqjifG6bd
ヤフー開いたら大阪の地元に雷マークついてたけどなんでや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況