X



トップページ天文・気象
173コメント52KB

世界の気候について語ろう25州目

0101名無しSUN
垢版 |
2024/05/31(金) 21:09:40.78ID:tUhtW0Tt
シムラー(標高2000m)
最高気温極値32℃、最暖月の最高気温24℃、冬季の降雪量100cm
まったくインド感が無いな
0102名無しSUN
垢版 |
2024/05/31(金) 22:16:10.63ID:uX94fJ1Z
こんな熱波の時は低地からの逓減率がいつもに増してすごいのかな
0103名無しSUN
垢版 |
2024/06/01(土) 04:32:05.26ID:Fl8vxDch
世界について語るスレなのに、東南アジアの熱波についてカキコないな
タイとベトナムの旱魃が酷いみたいだから、今年こそ
食糧危機が現実化しそうだぞ
0104名無しSUN
垢版 |
2024/06/01(土) 13:44:56.10ID:G02gCo/p
スペースX、日欧共同の地球観測衛星「EarthCARE」の打ち上げに成功

打ち上げに成功してよかった
この人工衛星は、雲の内部構造や、PM2.5といった微粒子が積雲の発達に影響を与えるかどうか
アンテナを使って立体的に調べるという
0106名無しSUN
垢版 |
2024/06/04(火) 23:55:37.58ID:vRn5c7nb
中国大陸の華中華北に適度に雨が降るので
夏の初めに恒例の熱波の素が形成されないね
0110名無しSUN
垢版 |
2024/06/05(水) 08:20:46.23ID:7394XZnO
デリーの5月6月は平均最高気温40℃だから普通では
東京で33℃が出ているような感覚なんじゃない
0111名無しSUN
垢版 |
2024/06/06(木) 09:36:47.09ID:iiqZv6pX
井田寛子さん、斉田季実治さんも…「いま声を上げないと」語った決意
気象予報士ら44人が気候変動で共同声明
https://www.tokyo-np.co.jp/article/331714
0112名無しSUN
垢版 |
2024/06/06(木) 09:44:16.97ID:iiqZv6pX
100年前の夏はこんなに涼しかった…
東京の気温を「見える化」したら 2023年の異例ぶりくっきり
https://www.tokyo-np.co.jp/article/282145
0113名無しSUN
垢版 |
2024/06/06(木) 09:59:59.53ID:iiqZv6pX
>>102
高温名所のインドやデスバレーなどの逓減率は凄く大きい
デスバレーの周辺の山々は5月くらいまで冠雪してることもある
といっても、上高地と同じ緯度なんだけどね
0114名無しSUN
垢版 |
2024/06/06(木) 14:09:02.70ID:EW6Sm4Cp
https://www.cnn.co.jp/world/35219773.html
国連事務総長、「気候地獄から抜け出す出口必要」
12カ月連続で平均気温最高記録受け
2024.06.06 Thu posted at 13:15 JST

https://www.afpbb.com/articles/-/3522998
人類が気候変動に与える影響、「恐竜絶滅の隕石」に匹敵 国連総長
2024年6月6日 11:50 発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]
0115名無しSUN ころころ
垢版 |
2024/06/06(木) 22:48:44.65ID:wwjEkWgf
>>114
太陽光線が入ってこない方法を速攻で実施しないとアカン
ジェット飛行機の燃料になにか混ぜれないのか
0117名無しSUN
垢版 |
2024/06/07(金) 04:54:31.98ID:eLw8H0uK
>>111
具体的は話が全く無くて、恐ろしいわ
0118名無しSUN
垢版 |
2024/06/07(金) 05:05:21.59ID:eLw8H0uK
つか、日本の月別平均気温偏差の観測ポイントって15都市だけなのな
しかも、本州少なくて 場所が偏ってる気がするわ
0119名無しSUN
垢版 |
2024/06/07(金) 09:27:41.65ID:jNV/ywk4
Google天気予報の晴れアイコン変わったのか
確かに日本人からしたら黄色の◯🟡って月にしか見えない
やはりオレンジか赤の☀だよな
0121名無しSUN
垢版 |
2024/06/10(月) 04:41:51.09ID:PBJFSkiV
118で書いた観測点
網走,根室,寿都(すっつ),山形,石巻,伏木(高岡市),
飯田,銚子,境,浜田,彦根,宮崎,多度津,名瀬,石垣島
これ、日本の平均気温を語るにふさわしいかなあ?
0123名無しSUN
垢版 |
2024/06/13(木) 21:41:43.18ID:0KuFCrFi
60歳の人が「オレん時はエアコンなしで受験勉強したんだ、今の若いモンは!」
と言ったとして、
42年前(1976年の7月・8月)の東京の気温を調べたら
こんなに快適だったのかと驚いた
https://x.com/hirokilexis/status/1018119619196751872
0125名無しSUN
垢版 |
2024/06/14(金) 14:01:34.94ID:tUzETmQg
バッグビルディング型の線状降水帯のように見える
しかしその水蒸気はどこから来てるのか?
0128名無しSUN
垢版 |
2024/06/15(土) 01:27:36.29ID:YxmDxD99
https://www.afpbb.com/articles/-/3524306
チリで豪雨 5州に大規模災害宣言
2024年6月14日 15:32 発信地:サンティアゴ/チリ [ チリ 中南米 ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3524297
動画:干ばつ深刻化のメキシコ 湖で魚が大量死
2024年6月14日 12:12 発信地:アナワク/メキシコ [ メキシコ 中南米 ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3524250
動画:ギリシャで観測史上最も早い熱波 アクロポリス一時閉鎖
2024年6月14日 10:15 発信地:アテネ/ギリシャ [ ギリシャ ヨーロッパ ]
0129名無しSUN
垢版 |
2024/06/15(土) 05:57:28.91ID:X6TEZN2Z
パリ五輪でどれくらい熱中症で倒れるか
東京五輪の二の舞いになるか
0131名無しSUN
垢版 |
2024/06/15(土) 09:25:19.65ID:rTbDHERl
>>123 8月も夕立を除いても10日に一度くらい雨だし
いい時代だったな
0132名無しSUN
垢版 |
2024/06/15(土) 12:52:47.66ID:WuM/dCe/
>>124
不思議なんだよな、中国の大陸奥地で良く出来る巨大白玉の成因
日本の感覚だと海から500kmも離れたらカラカラになりそう
0133名無しSUN
垢版 |
2024/06/15(土) 15:21:48.24ID:uHgQB935
>>132
去年は北京の近くで連日発生させてた
最終的に北京近郊の高級新興住宅街が水没して、、、
今年は場所変えたんだな、人工降雨作戦w
0135名無しSUN
垢版 |
2024/06/15(土) 18:13:51.58ID:B//l3gws
来週から韓国で大雨?
0136名無しSUN
垢版 |
2024/06/16(日) 14:47:34.40ID:s7e051c6
>>123
22日頃に梅雨明けして一気に夏型になったのが気温と天気だけでも読み取れる
当時としては31/24くらいが典型的な盛夏の晴天だったんだろう
0138名無しSUN
垢版 |
2024/06/16(日) 14:59:04.02ID:IrUATrQT
>>135
19日頃の韓国は熱波だな、大雨になるとすれが21日からか
朝鮮の雨季は平年値みると7月8月だよね
0139名無しSUN
垢版 |
2024/06/16(日) 18:07:47.01ID:4OhcEYvA
>>119
雨は紫か黒の☂に変更してほしいな
天気予報も藤色の地に変更するとか

青より紫系統のほうが暗いイメージがあり
雨予報の色としてはむしろふさわしい
0140名無しSUN
垢版 |
2024/06/17(月) 10:49:49.09ID:v1zo2TWc
鰐浦は朝鮮半島が超絶高温だった影響も大きいだろう
ここは日本より朝鮮の影響を受ける
冬は半島が強烈に冷えると余裕で真冬日になったりするしね
0142名無しSUN
垢版 |
2024/06/17(月) 15:38:35.63ID:T/q4mjs7
今ならユジノサハリンスクよりヤクーツクの方が暑かったりするね
0143 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:47:18.75ID:/2j+b12m
ヤクーツクは冬は北極並みだが夏は猛暑日になることもあるからな
0144名無しSUN
垢版 |
2024/06/19(水) 14:17:41.46ID:6QSEiZqV
https://www.afpbb.com/articles/-/3524925
パリ五輪は東京以上の酷暑? 研究者が改めて警告
2024年6月19日 12:30 発信地:パリ/フランス

また、空調のない選手村はカーボンフットプリントを削減する一方、
報告書は「選手は五輪前の大きな不安点として、空調がないため暑さで眠れないことを挙げている」と述べている。
代表チームは携帯型のエアコンを部屋に置いてもいいと言われており、多くの国が持ち込むことを選んでいる。
0145名無しSUN
垢版 |
2024/06/19(水) 15:02:36.60ID:7iTAs7eE
マジで夏季五輪の開催時期ずらす必要性出てきたな
それか暫く南半球で開催するかだな
0146名無しSUN
垢版 |
2024/06/19(水) 22:19:59.49ID:6bHk6oBc
>>144 東京を越えようとしたら、北の丸に移転した東京の今の平年値でもパリの平年値⁺5℃とかだから、さすがに盛りすぎな気はする
でも選手村に空調はないのか
0147名無しSUN
垢版 |
2024/06/20(木) 00:14:10.12ID:RRSIAb06
フランスは熱波が来て最高40℃近くても最低気温が下がるんだよな
夜の時間が短いのに
サブハイにがっちり覆われてても温位が低い空気なんだろうな
0151名無しSUN
垢版 |
2024/06/20(木) 08:16:14.82ID:+qplyh2l
アゾレス高気圧の5880等高度線に覆われることが多くなってる>フランス
0152名無しSUN
垢版 |
2024/06/20(木) 13:27:32.20ID:cYg+In+D
パリは何とか大丈夫でも北緯46度未満の会場では熱波被害が起きる確率が高そう
マルセイユとかボルドーとかトゥールーズでやる競技もあるのかな
0156名無しSUN
垢版 |
2024/06/22(土) 16:20:52.56ID:Zcd40wEG
五大湖からセントローレンスが梅雨前線みたいになって
五大湖の南がサブハイ直下の猛暑になってるな

>21日(金)の最高気温はニューヨーク・ラガーディア空港で36.1℃を観測。
>平年のこの時期に比べると5℃以上も高い気温です。
0157名無しSUN
垢版 |
2024/06/22(土) 16:41:08.74ID:1QbahGg+
https://www.afpbb.com/articles/-/3525507
メッカ大巡礼の死者1100人超に サウジ高官「わが国に落ち度なし」
2024年6月22日 14:31 発信地:リヤド/サウジアラビア [ サウジアラビア 中東・北アフリカ ]
0159名無しSUN
垢版 |
2024/06/23(日) 00:38:42.92ID:lHN98fJg
この前クウェート気温50度近くになってたな
パキスタンとかで気温50度は騒がれるけど中東じゃ高温多湿のドバイやクウェートやメッカがあるからあんまり騒がれないよね
0160名無しSUN
垢版 |
2024/06/23(日) 08:02:40.95ID:tEcOjhTw
ドバイ、カタールって毎日45℃以上じゃん
0161名無しSUN
垢版 |
2024/06/23(日) 08:14:14.33ID:s+lANZHt
そんな悪条件なドーハーでよくセカ陸なんか開催するよな
0162名無しSUN
垢版 |
2024/06/23(日) 09:29:09.42ID:tEcOjhTw
>>161
東京五輪の予行演習だぞ
なんせ、東京はプレ大会開催しなかったからなw
あれは五輪と認めん
0163名無しSUN
垢版 |
2024/06/23(日) 11:02:09.22ID:28KBW0vX
中近東が猛暑になってるってことは、カスピ海付近で偏西風が北上してるってことか
シルクロードパターンで偏西風が伝播してきて、日本付近も偏西風が北上して
大大猛暑になるシナリオにのってしまったかな
0167名無しSUN
垢版 |
2024/06/24(月) 14:43:11.43ID:fhnbAEV1
https://www.bbc.com/japanese/articles/ce55533grgvo
メッカ巡礼中の死者、少なくとも1301人 サウジ当局が発表

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062400230
大巡礼の死者1300人超 8割が無許可の巡礼者―サウジ
時事通信 外信部2024年06月24日10時02分配信

メッカでは今年、最高気温が51.8度に達し、猛暑となっている。
無許可の場合、巡礼中に冷房施設を利用できないことが多い。
0169名無しSUN
垢版 |
2024/06/25(火) 00:05:17.03ID:vnBX4xzT
■ヒトラーの預言 ─ 2039年の未来図について
●以下は、ヒトラーが語った言葉(預言)である。
『1999年以後』(祥伝社)から抜粋↓
「…“2つの極”はますます進む。1989年以後、人間はごく少数の新しいタイプの支配者たちと、非常に多数の、新しいタイプの被支配者とに、ますます分かれていく。一方は、全てを操り、従える者。他方は、知らずしらずのうちに、全てを操られ、従わされる者たち。
しかも進むのはそれだけじゃない。人間がそうなるにしたがって、地球にも宇宙にも大変動が起こるのだ。1989年以後、人類には宇宙から、かつてないカタストロフィ(大破局)が近づくのだ。
若いころ私は、『我が闘争』に、いずれ人間が大自然から復讐されると書いた。それが1989年以後の状態だ。人間が思い上がって宇宙の自然を犯すため、宇宙が人類に復讐の災厄を下すのだ。そしてそれが人類を、想像を絶する究極の状態にみちびいていく。私が生まれてから150年後、21世紀に来る究極に。私自身もそれを霊感ではっきりと見てさえ、信じられないような究極に。」
「…(20世紀末は)たとえ表面はデモクラシーや社会主義の世であろうとも、実質はナチズムが支配していよう。デモクラシーの国も社会主義の国も、われわれナチスの兵器を競って使い、殺し合い、社会は私の望むとおり、強く支配する者と支配される多数者に分かれていよう。それは天変地異の期間でもある。人類は大自然から手ひどく復讐される。気候も2つに分かれ、激しい熱と激しい冷気、火と氷、大洪水と大旱魃(かんばつ)が代わる代わる地球を襲うだろう。」
「だからその中から『超人(ユーベルメンシュ)』が現われる。もはや普通の人間ではそういう危機を制御できない。それに対応するため人類は超人たちを生み、超人が世界や気候を、人間や戦争を治めることになる。
0170名無しSUN
垢版 |
2024/06/25(火) 00:05:46.39ID:vnBX4xzT
つまり、天変地異の下に生きる多数者。それを支配する少数者。その陰で実質的に世界を操る超人グループ。これが、私の予知する21世紀の世界である。」
「しかし諸君、さらに重大なのは、私がいま、これを話している100年後のことだ。それを告げるためにこそ、私は今日を選んで諸君を招いたのだ。今日から100年後といえば、すなわち2039年1月25日だ。

諸君にはわからないだろうが、そのとき人類には真の究極の状況が起こっている。そのとき人類は──少なくとも、いま言っているような意味での人類は、2039年1月、地球からいなくなっているのだ。」
0171名無しSUN
垢版 |
2024/06/25(火) 20:50:02.35ID:kwDcjHU6
サウジアラビアは夏はずっと地上天気図が低気圧なのに雨全然降らないのよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況