X



トップページ天文・気象
537コメント157KB

北海道気象スレ 〜第115章〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ 2730-aj4C)
垢版 |
2024/02/13(火) 14:47:28.45ID:x6N1e+fd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
=気象情報リンク=

さっぽろお天気ネット
https://www.sapporotenki.jp
気象庁
https://www.jma.go.jp
XRAIN
http://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd
雷レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/
見やすいアメダス
http://www.imocwx.com/amds/am2_hk.htm
道路情報提供システム
https://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/

※前スレ
北海道気象スレ 〜第114章〜
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1703247609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0463名無しSUN (ワッチョイ 4fb8-8L5n)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:23:27.49ID:fqmfblFc0
当分雪は続くようだぞ
4月に入っても雪が降るケースじゃね?
0465名無しSUN (ワッチョイ 8b6d-hBUj)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:50:32.58ID:d/ATk2ca0
>>462
気象庁の予報の8時間遅れて実体のお天気が出るというのがずっと続いてるんだけど
地元のお天気の仕事の人たちは それに全然気がつかないんだろうか

キレの悪い お天気予報
0467名無しSUN (ワッチョイ 5faa-f6y/)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:05:38.37ID:z6FZ0dvk0
占い師だってそれなりの法則にのっとって答えを出してる
天気予報士との違いはその法則が科学的か否かの違いだ
0469名無しSUN (ワッチョイ 8b6d-hBUj)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:45:31.82ID:d/ATk2ca0
>>467
西風は降らない北風が降るなんて まさしく占いそのもの
西風でも降ることはあるし 北風でも降らないことがある そこが科学に基づいた気象学とも言えるけど
気象予報士は天気予報をしていいという免状であって
気象学の資格じゃないわね
0471名無しSUN (ワッチョイ 8b6d-hBUj)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:59:23.24ID:d/ATk2ca0
気象予報士ネタでは 今日はすごいものを見てしまった
ロバの放送局の朝5時からやってるやつで登場してきたお姉さんが
「今日は前線の影響で札幌は雪が降ります」
どこに前線があるんだよって お前には前線が札幌のそばに見えるのかっていう話で
しばらくワイもいろんなもの見てたけど どこにも見当たらない
どう見ても日本列島から500kmも離れた西側にしか前線はない
そんな 離れたところにある前線って影響するんですかってしばらく考えてた
0473名無しSUN (ワッチョイ 8b6d-hBUj)
垢版 |
2024/03/07(木) 19:29:35.34ID:d/ATk2ca0
単純に 風向き理論から言えば小樽の祝津あたりから雪雲が流れてきそうなもんだが
手稲山雪がぐずぐず しつこい
こういうのが 見られるのは貴重
0474名無しSUN (ワッチョイ 4b41-8L5n)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:34:11.62ID:1EAi95o80
10日間予報では来週また寒気だね
0475名無しSUN (ワッチョイ 8b6d-hBUj)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:24:37.07ID:d/ATk2ca0
10日間予報を見るのもいいけどさ 亜熱帯ジェットと寒帯 ジェットなんか 1日 2日でコロッと変わるんだから
機械で書き出すのは簡単だけど
信頼度評価すら疑わしい
0476名無しSUN (オイコラミネオ MM0f-kqmZ)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:58:31.59ID:iT6DukqxM
うぜーまた降ってるよ
イカれてんな
0477名無しSUN (ワッチョイ ebbb-cMEy)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:49:19.52ID:2a/RnNo20
ここにきて季節の進みが足踏みしているというべきか
むしろ去年は4月にきていた寒の戻りが今きているというべきか
0481名無しSUN (ワッチョイ cbd4-lvv7)
垢版 |
2024/03/08(金) 02:25:27.07ID:vRtpg90A0
明日の旭川が-20℃予報
江丹別、幌加内、朱鞠内、母子里などの記録が気にかかる
0483名無しSUN (ワッチョイ 4f2e-8L5n)
垢版 |
2024/03/08(金) 09:07:57.94ID:yjwc2u+K0
まーた、6センチぐらい降ったな
0484名無しSUN (ワッチョイ 4f2e-8L5n)
垢版 |
2024/03/08(金) 09:09:31.49ID:yjwc2u+K0
10日間予報を無視したやつらは、この10日間の平年より2℃程度低い気温をどう思っているんだw
0485名無しSUN (ワッチョイ 4f2e-8L5n)
垢版 |
2024/03/08(金) 09:11:23.80ID:yjwc2u+K0
10日前からこの低温を予報していたぞw
もしかして冬彦に加えて晴彦がいるのか?
0486名無しSUN (ワッチョイ 4f2e-8L5n)
垢版 |
2024/03/08(金) 09:16:26.82ID:yjwc2u+K0
気象庁の予報は信じていないけどさ、

気象庁の10日間予報>>>>おまえらの予想

西風がー、北風がー、手稲山がーとかアホかとw
風なんか地表付近と上空で全然ちがうからww
0490名無しSUN (ワッチョイ 4fd7-8L5n)
垢版 |
2024/03/08(金) 16:42:18.95ID:yjwc2u+K0
日曜日札幌で10センチ前後だって
日中プラス気温でも毎週末の雪で一向に雪が減らないな
0491名無しSUN (ワッチョイ 8b8d-lvv7)
垢版 |
2024/03/08(金) 17:38:06.79ID:eV8X4g7e0
すべては南岸低気圧のせい。
通過するたびごとに北風寒気で札幌ばっか雪が積もる。
来週もまた南岸低気圧くるよ。
本当南岸低気圧憎たらしい。
春がこない。
低気圧が日本海側北側通過しないと雨にならない。
通過後は西風でやっとこさ札幌は積雪が減る。
0494名無しSUN (ワッチョイ ef3d-8L5n)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:25:07.70ID:aUi7gDjP0
毎週毎週10センチ積もるからな
0496名無しSUN (ワッチョイ ebbb-cMEy)
垢版 |
2024/03/09(土) 01:10:38.49ID:gCkwB1lY0
2月暖波で減った積雪深51センチから先は1月中旬に積もった分だから、なかなか減らないだろうな。
根雪消滅は3月31日頃とみた
0497名無しSUN (ワッチョイ 8b8d-lvv7)
垢版 |
2024/03/09(土) 04:17:01.83ID:siBMrzlP0
>>496
例年なら例え現在と同じ積雪でも北低雨西風
で確実に積雪減るのにこの毎週末の北風寒気
だと札幌3月一杯根雪消滅ムリだろう。
5°6°ベースだと融けんわ。
しかも再来週初めもまたもや南低で気温急降下だし。
去年おととしは、二桁ベースだっもん。
まー旭川はたぶん3月31日と思うわ。
札幌4月6日頃だろ。岩見沢4月4日頃か。
0498名無しSUN (ワッチョイ 9bea-0W2u)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:19:52.51ID:0184A20C0
揺れた
0499名無しSUN (ワッチョイ 4fab-8L5n)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:17:45.15ID:TDJ/Wc0m0
もう積もってきた@東区
0500名無しSUN (ワッチョイ 9b8f-hBUj)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:42:31.34ID:AZmXW7i10
日本海にあった低気圧がお昼頃 福島辺りへ移動して
南岸低気圧に変わるって予報が全然そういう風にならなくて
日本海に座ったまま 冬型になって 日本海側が大荒れ
北海道 日本海側もそれによる雪にはなったわけではあるが

天気予報ってなかなか当たらないもんですね
0502名無しSUN (ワッチョイ 4fab-8L5n)
垢版 |
2024/03/09(土) 21:30:06.23ID:TDJ/Wc0m0
もう5センチ積もった
かなりのペースだな
0503名無しSUN (ワッチョイ 9b8f-hBUj)
垢版 |
2024/03/09(土) 22:14:52.58ID:AZmXW7i10
渡島大島にある低気圧が突然噴火湾に移動するとか
今日の予想天気図では新潟沖にある低気圧が突然福島まで移動するとか
ありえない 天気図を書いてるのが今の気象庁
人間が考えればそういうことはないんだけど
省庁のコンピューターて おそらく地理情報が入ってない
120億円のコンピューター使っても それじゃ当たるわけない
30万のパソコンでも真面目に地理情報を入力した方が当たるんじゃないのかこれ
0504名無しSUN (ワッチョイ 9b8f-hBUj)
垢版 |
2024/03/09(土) 22:44:35.83ID:AZmXW7i10
気象台と山口が西風になってるから石狩湾に渦ができそうなんだけど
肝心の 石狩が無風状態だから はっきりした渦ができなくてちょっと妙な振り方になるんだろうが
しっかりとした渦が出来上がると岩見沢方面へ向かっていくようなことになるだろうが
渦ができないから 気圧の低い方向に向かっていくっていう現象だと考えることもできる
0508名無しSUN (ワッチョイ 0d69-UCxz)
垢版 |
2024/03/10(日) 07:08:20.67ID:Iqs3ZasZ0
札幌の気候は最悪
0510名無しSUN (ワッチョイ 05f4-Il5s)
垢版 |
2024/03/10(日) 07:18:04.32ID:VAAAaYrz0
おいおいマジかよ…
0511名無しSUN (ワッチョイ 7e6f-4lDz)
垢版 |
2024/03/10(日) 08:21:46.96ID:GljKbEp60
みんなで北西方向に向かって息を吹けば追い払えるかも
元気息だ
0512名無しSUN (ワッチョイ e1a2-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/10(日) 08:34:02.32ID:S84MJ2jJ0
3月まだ降る予報だね
結局今シーズンは何だかんだで
まあまあ降ったな
0515名無しSUN (ワッチョイ 05df-sV0L)
垢版 |
2024/03/10(日) 09:45:23.69ID:qe61yROB0
札幌アメダス95cm
0518名無しSUN (ワッチョイ 7ede-u1uT)
垢版 |
2024/03/10(日) 10:30:34.88ID:jkpZSc5W0
24センチも積もってた
予報を大幅に上回っているなw

月、火は暖かいだろうから、雪かきは適当にした
水曜はまた寒波なんだな
予報では週末まで暖かいだったのに


しっかし毎週末よく降るな
0519名無しSUN (ワッチョイ 7ede-u1uT)
垢版 |
2024/03/10(日) 10:33:48.04ID:jkpZSc5W0
4月上旬まで寒波が周期的にやって来て雪が積もるって言ってたな
0520名無しSUN (ワッチョイ 0d69-UCxz)
垢版 |
2024/03/10(日) 12:24:45.15ID:Iqs3ZasZ0
ハムの球場や大学移転は
少しでも気候がマシな場所へって感じもするな
0523名無しSUN (ワッチョイ d18d-jpM3)
垢版 |
2024/03/10(日) 13:51:25.03ID:PyURYSDi0
>>519 来週火曜も札幌限定大雪。
ソースは予想天気図、発達した南低
おもいっきり縦じま等圧線、絶体絶命。
>>521 すべてが南低が原因
北海道の南に低気圧見た時点で札幌ドカ雪確定。
低気圧が道内北側通過して大雨降らしてやっと
札幌春の始まりを感じる。
通過後絶対西風で道北空知10pの積雪。
0524名無しSUN (ワッチョイ 7eae-xf4f)
垢版 |
2024/03/10(日) 14:10:50.56ID:Fego6ySL0
もう降らんで欲しいし、今度荒れたら放送局への悪口書き込みオンパレードだ
0525名無しSUN (ワッチョイ 0d69-UCxz)
垢版 |
2024/03/10(日) 14:23:16.89ID:Iqs3ZasZ0
北海道(札幌)の魅力値はトップだが住み心地はワーストだな
こんなに雪が多い都市はあり得ん
0526名無しSUN (ワッチョイ 025e-2Xgi)
垢版 |
2024/03/10(日) 14:40:43.50ID:vhEh0oIl0
早い時期に発表されるGSMモデルは結構あたってるな
てことは次はまた16日土曜が今日と同じ、18~19日が全道で雪(渡島檜山は雨)、20~21日は道央で広く雪か。
寒くて積もっては融けを繰り返すのは2011年や2013年みたいだ
0527名無しSUN (ワッチョイ 2e2a-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/10(日) 14:45:49.78ID:bdZXSVUS0
また降って来たっぽい
0528名無しSUN (ワッチョイ 7ea3-u1uT)
垢版 |
2024/03/10(日) 14:55:52.95ID:jkpZSc5W0
やっぱ来週末あたりにまた雪降るようだな
気温高いからいいけど
今日も24センチ積もったけど、道路はすべて消えている
0530名無しSUN (ワッチョイ 7ed3-u1uT)
垢版 |
2024/03/11(月) 10:20:36.27ID:xCg7lK7f0
今日の朝の番組で、3月として40年ぶりの低温続きだと言っていたな
かなり前から早期天候情報が出ていたから、北海道も低いと予想していたけど
10日間予報通りまた来週から平年より寒い日が続くってよ
0534名無しSUN (ワッチョイ 7e9c-u1uT)
垢版 |
2024/03/11(月) 19:56:47.27ID:xCg7lK7f0
昨日より暖かかったのに雪全然とけていないな
やっぱ風がないと思ったより雪はとけないもんだな
0536名無しSUN (ワッチョイ 7e7d-4lDz)
垢版 |
2024/03/12(火) 07:09:52.21ID:9NT7PSlS0
除雪サビース今年初めて契約したけど、全然積もらなかったな
0537名無しSUN (ワッチョイ 7e1d-u1uT)
垢版 |
2024/03/12(火) 10:52:33.85ID:TzPp77z40
新道東の積雪が篠路、あいの里よりも多いな
栄町の積雪を大げさと言っている奴がいたが、大げさでなく正しかったようだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況