X



トップページ天文・気象
1002コメント235KB

***関東降雪・雹・霰情報 VOL.702***

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2024/01/13(土) 16:48:59.69
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/
WNI
https://weathernews.jp
日本気象協会
https://tenki.jp
ウェザーマップ
https://forecast.weathermap.jp
気象人
https://kishojin.weathermap.jp

東電レーダー
https://thunder.tepco.co.jp
東京アメッシュ
https://tokyo-ame.jwa.or.jp
防災情報提供センター
https://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
XRAIN(PC)
https://www.river.go.jp/kawabou/pc/rd
XRAIN(スマホ)
https://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd

前スレ
***関東降雪・雹・霰情報 VOL.701***
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1704286817/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しSUN
垢版 |
2024/01/13(土) 16:49:34.40
□リンク集

国土環境
http://www.bioweather.net
国際気象海洋 各種予報、天気図
http://www.imocwx.com
地球気(短期予報解説資料)
http://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html

丹沢山
http://miyamasansou.com/
http://www.agri-kanagawa.jp/sinrinken/TANZAWA_KISYO/
野辺山
http://www.tenki.jp/amedas/3/23/48571.html
筑波山
https://www.ccs.tsukuba.ac.jp/research_project/mt_tkb/ 

過去の天気図
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/weather-chart/
0003名無しSUN
垢版 |
2024/01/13(土) 16:49:49.46
GSM予想天気図
http://weather-gpv.info
http://98tenki.sub.jp

GFS予想天気図
http://wxmaps.org/pix/ea.fcst
http://wxweb.meteostar.com/models/models.php

GFS・ECMWF等
https://www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&;;;;;MENU=0000000000&CONT

GFS・MSM・ECMWF
https://weather-models.info

□ライブカメラリンク集

全国
http://www.cametan.com/
箱根
https://www.hakone.or.jp/7273
山梨
http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/michi_camera/
八王子
http://www.cametan.com/city/13201.html
都内
http://www.cametan.com/area/tokyo.html
0011名無しSUN (スップ Sd1f-0Qca)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:11:35.45ID:OFq2RfpBd
風魔おるかー?小田原雪降ってるらしいぞ
0013名無しSUN (ワッチョイ 5f57-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:11:57.12ID:qNitO20u0
横浜気温上昇
0014名無しSUN (ワッチョイ df8f-cOqX)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:12:33.19ID:egEWO5fx0
今日これで降雪しなかった地域は沖縄並みだなw
0016名無しSUN (ワッチョイ 7fdd-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:13:06.20ID:9UEmcBYM0
浦和は普通に雪
0017名無しSUN (ワッチョイ 7f30-AKgy)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:13:30.41ID:3uGcUYxE0
15分くらいラーメンすすってたら雪転してた@さいたま市桜区
0019名無しSUN (ワッチョイ 5f06-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:13:43.68ID:mhXbfpmO0
八王子凄い降ってるな
0021世田谷区太子堂五丁目住人 (ワッチョイ ffd1-YX0g)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:14:07.08ID:ZdOjG7710
こちらも、明らかなみぞれ。
0025名無しSUN (ワッチョイ df8f-cOqX)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:15:20.70ID:egEWO5fx0
>>24
ワロタ
0028名無しSUN (ワッチョイ 5f92-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:15:44.41ID:FlBWYUM90
千葉県内のエコーが発達してきた。
0030名無しSUN (ワッチョイ 5f16-yk8x)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:15:49.66ID:8y0OqwqQ0
あめだったけど降りやんだ
@東京駅
0034名無しSUN (ワッチョイ 5f67-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:17:03.44ID:OMx2MA8V0
普通に雨だが@大田区
混じり気無し10:0の雨
0036名無しSUN (ワッチョイ df8f-cOqX)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:17:12.94ID:egEWO5fx0
雨とかどこの熱帯の田舎かよ
0041名無しSUN (ワッチョイ df02-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:18:21.83ID:2bjHwWwv0
今八王子とかに雪降らせてる雨雲が1時間後くらいに東京くるから、東京も初雪確定だな

その頃までには東京も2度くらいまで下がるだろうし
0045名無しSUN (ワッチョイ 7f07-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:19:23.87ID:v5DTQNZv0
雪転@足立区
0046名無しSUN (ワッチョイ dfbd-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:19:31.53ID:rWaAKaH10
板橋区北西部、屋根が白くなってきた
0048名無しSUN (ワッチョイ 5f6b-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:19:32.91ID:oW50XK540
ようやく小雪に!@川崎
0050世田谷区太子堂五丁目住人 (ワッチョイ ffd1-YX0g)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:19:39.44ID:ZdOjG7710
こちらもほぼ雪。
0051名無しSUN (ワッチョイ df8f-cOqX)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:19:47.11ID:egEWO5fx0
東京駅中央線ホーム
高尾行きと青梅行きどちらにしようか
まあ両方とも雪降ってる所だけど
0052名無しSUN (ワッチョイ ff1f-1plr)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:20:38.30ID:oYoWDnUb0
国立競技場完全に雪っぽくなったな
0054名無しSUN (ワッチョイ 5f91-B4lq)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:20:48.64ID:xf16DOH30
中山競馬場、吹雪
0055名無しSUN (ワッチョイ 5f94-UQX2)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:21:00.39ID:PRQXf5tJ0
道路に積もったら厄介ね
チェーン用意してる香具師おらんやろ
0057名無しSUN (スッップ Sd9f-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:21:17.52ID:/ZzNWWt5d
浦和大粒の雪で車に雪が積もってきた
0058名無しSUN (ワッチョイ 5f06-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:21:33.13ID:mhXbfpmO0
国立競技場完全に雪に変わった
0060名無しSUN (ワッチョイ df26-GXZ4)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:21:59.17ID:Vz+n0Yzs0
鶴川駅雪
0061名無しSUN (ワッチョイ 5f92-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:23:09.63ID:FlBWYUM90
船橋付近でブライトバンド出現!
0063名無しSUN (ワッチョイ fff0-FLox)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:23:59.97ID:ukgn3mT10
亀戸の人の書き込み見て外出たら雪でした@浅草
0064名無しSUN (ワッチョイ df10-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:24:14.05ID:HkSZa/u+0
国立競技場
0065レポ (スップ Sd1f-0DqR)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:24:26.82ID:zhYFu3++d
神奈川県 橋本駅は、2024-01-13 17時20分、
令和6年 元旦 能登半島大地震 被災地に、ワープしました。

令和ヘビー ギガ スノー 
令和スノーマゲドン
令和スノーアポカリプス
令和大雪Jアラート 特別警報


令和トーキョー 豪雪 全隔離 全遮断 全閉鎖、
令和トーキョー アイス フリーズ
令和 大自然 の パーフェクト ロックダウン、
令和トーキョー スノー ロックダウン

ここら、いますぐ 待ったなしw
0067名無しSUN (ワッチョイ df8f-cOqX)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:25:08.69ID:egEWO5fx0
もう雨の所探すのが難しいレベル
0068名無しSUN (ワッチョイ 5f4f-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:25:11.64ID:lUSaWqwX0
本降りの雪
車の上に積もってきた
@さいたま新都心
0071名無しSUN (ワッチョイ 7fc1-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:27:31.83ID:9UEmcBYM0
屋根が一瞬で白くなって路面もシャーベット状に@浦和
0074名無しSUN (ワッチョイ 5f16-yk8x)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:28:25.61ID:8y0OqwqQ0
新橋雪転した
虎ノ門はすぐ近くだから東京初雪確定
0075世田谷区太子堂五丁目住人 (ワッチョイ ffd1-YX0g)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:28:27.26ID:ZdOjG7710
こちらも雪で、積雪が始まってモデルナおかしくない状態。気温は2.8℃
0076名無しSUN (ワッチョイ 7f70-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:28:31.17ID:T6kYk3vx0
東京初雪!
0077名無しSUN (ワッチョイ 5f06-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:28:38.71ID:mhXbfpmO0
国立これ視界不良で大丈夫なのかw
0078名無しSUN (ワッチョイ 5f94-UQX2)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:28:46.02ID:PRQXf5tJ0
春日部めちゃくちゃ雪
たちまち芝生が白く
0079名無しSUN (アウアウウー Saa3-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:28:56.32ID:/YvU06u1a
霙だけど初雪@津田沼
0083名無しSUN (ワッチョイ 5f2a-Zctq)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:29:39.27ID:BOYqXObf0
粉雪@千葉県北西部
0084名無しSUN (ワッチョイ 5f74-UQOq)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:29:47.49ID:jkLERDXh0
新宿もう屋根にうっすら
0086名無しSUN (ワッチョイ dfe9-9dRl)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:29:52.88ID:XTW7utjl0
ごまかしの「降水」www

秩父の例
16:27 3.2℃ 82% →みぞれ
16:46 2.7℃ 85% →みぞれ

東京
17:24 2.6℃ 85% →「降水」www
0087世田谷区太子堂五丁目住人 (ワッチョイ ffd1-YX0g)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:29:57.00ID:ZdOjG7710
気温が高いわりに雪粒がしっかりしていて解けにくいですね。
0089名無しSUN (ワッチョイ 7f25-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:30:26.17ID:x7uLp6AX0
はよ大雪警報出せや無能庁
0090名無しSUN (ワッチョイ 5f4f-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:30:26.78ID:lUSaWqwX0
鼻スパゲティだかけつうどんだか待ってるで
0091名無しSUN (ワッチョイ 7f3d-Emoy)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:30:41.92ID:DhY0fu6l0
国立競技場の気分で外見たら止んでた・・・糸冬。
0098名無しSUN (ワッチョイ 5f06-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:32:40.46ID:mhXbfpmO0
この雪の勢いならうっすら積雪も狙えそうだぞ
0099名無しSUN (ワッチョイ 5fbd-AKgy)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:32:48.02ID:gD3jTX7g0
赤羽、みぞれ
0101名無しSUN (ワッチョイ 5f67-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:33:27.63ID:OMx2MA8V0
完全に雨@大田区
0102名無しSUN (ワッチョイ 7fe5-FLox)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:33:27.80ID:wz+YOL3o0
なんか春日部松伏幸手らへん雪雲すごい沸いてるけどあの辺だけなんで周りと比べて雪積もるんだろうな
0103名無しSUN (ワッチョイ 7f19-c1gK)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:33:33.31ID:pa+WF4S00
所沢は西側がもう晴れてるからこれで終わりかな
0104名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:33:38.81ID:FlBWYUM90
霙転@成田市役所付近
0113名無しSUN (ワッチョイ 5f6b-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:35:49.90ID:oW50XK540
2℃でも雪。雪が大きくなって@川崎
0114名無しSUN (ワッチョイ 7f4c-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:36:06.10ID:AmjwJqDy0
高尾も完全に止んで晴れてきました
0115名無しSUN (ワッチョイ df5d-2R+Q)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:36:10.57ID:bkVEA4it0
東京民、まだ希望を捨てるなw
http://imgur.com/LUk5kDU.png
0118名無しSUN (ワッチョイ ffff-DAWe)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:37:03.65ID:fML8gFyB0
国立競技場も完全に雪だな
0119名無しSUN (ワッチョイ 5f94-UQX2)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:37:07.07ID:PRQXf5tJ0
千葉横浜とか言う負け組
0120名無しSUN (ワッチョイ 5f06-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:37:25.74ID:mhXbfpmO0
WNI雨マークに変えたのに雪に戻した上に今度は暴風雪マーク付けたぞw
0121名無しSUN (ワッチョイ df95-EhWB)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:37:33.36ID:Te9TteJX0
予想よりかなり雪降ってんな
森田が自身ありげに積もることは絶対ない言い切ってたから怪しいと思ったんだよ
0124名無しSUN (ワッチョイ 5f41-E35K)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:37:50.93ID:1iPEFBFh0
国立競技場で大学ラクビーの決勝が行われているけど
雪が凄まじい
0126名無しSUN (ワッチョイ ff91-DfN3)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:38:36.54ID:C8EobHJw0
雨は夜更けすぎにフケへと変わるだろう
0128名無しSUN (ワッチョイ 5fa3-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:38:56.87ID:Yz7eZjPy0
千葉市蘇我
大粒?の霙やな
0129名無しSUN (ワッチョイ ffed-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:38:57.85ID:VL8qdQFy0
日暮里だが、吹雪いてるよ。
あと1時間くらいか。
0132名無しSUN (ワッチョイ 5f67-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:39:32.61ID:OMx2MA8V0
完全に雪転@大田区
0137名無しSUN (ワッチョイ 5ffe-5W8C)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:41:29.25ID:HCk8nPMq0
何も降ってません@柏
0138風魔 (ワッチョイ 5fef-LG/4)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:41:50.95ID:Fgyrz+/v0
足柄平野、雨だが霙っぽくも見える。

降水が掛かっただけでも、マシか
0139名無しSUN (ワッチョイ ffb2-I/y+)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:42:08.10ID:2XPQSds60
まあ道路に積もるレベルでは無さそうで何より
0141名無しSUN (ワッチョイ ffe7-Lmu5)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:43:20.01ID:gTxubyiw0
横浜駅西口、横殴りの雪だ
0142名無しSUN (ワッチョイ 5f4b-vr8i)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:43:27.36ID:Isqr+xjF0
うっすら積もってる@浦和美園
0143名無しSUN (ワッチョイ 7f74-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:43:50.80ID:aOKK0hO80
完全に雪@千葉みなと
0146名無しSUN (スップ Sd9f-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:44:27.46ID:a/wEoq3td
横浜市鶴見区も雪に変わった
現在ぼたん雪
0149名無しSUN (ワッチョイ 7f25-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:44:58.82ID:x7uLp6AX0
実況で雪→雨→雪とコロコロ変えるWNIって素人集団か
0151名無しSUN (ワッチョイ df10-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:45:24.52ID:HkSZa/u+0
戸塚も雪、というか風で風花っぽいのが舞ってる
0153名無しSUN (ワッチョイ ff1e-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:46:05.10ID:34tpzQm40
Kアリーナ吹雪
0154名無しSUN (ワッチョイ 5f06-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:46:06.35ID:mhXbfpmO0
0度台まで行ければ芝生に積雪は可能だからあと少し頑張れ北の丸
0156名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:46:19.32ID:FlBWYUM90
成田より千葉の方が気温低いじゃん。成田まで来た意味あまりなかったわ
0157名無しSUN (ワッチョイ 5fa3-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:46:26.36ID:Yz7eZjPy0
千葉市蘇我
止めてる車真っ白になってきたな
0164名無しSUN (ワッチョイ ffc9-FLox)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:47:57.47ID:DaMx3SZb0
結局また千葉のターンなんだよな
0166名無しSUN (ワントンキン MM0f-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:48:12.75ID:X/T7TWZQM
道路にうっすら来てる@春日部
0169名無しSUN (ワッチョイ df9d-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:48:51.81ID:onwDbojt0
雪になった!@横浜市中心部
0170名無しSUN (ワッチョイ dfbd-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:49:08.84ID:X6q2HZCH0
ラグビーは、半袖で寒くないのか?長袖に着替えればいいのに
0173名無しSUN (ワッチョイ 7ff5-2jXa)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:49:47.10ID:5aBagXGn0
多摩はマジで一瞬しか降らなかったな
というかまだエコーは掛かってるんだけどな…
0174名無しSUN (ワッチョイ df30-uTwM)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:49:50.16ID:Rjkes35x0
横浜磯子区も雪を確認
0179名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:51:33.85ID:FlBWYUM90
成田も吹雪っぽくなってきたw
0181名無しSUN (ワッチョイ df8f-cOqX)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:51:41.09ID:egEWO5fx0
完全スカは横須賀とか勝浦とか小田原かな
0183名無しSUN (ワッチョイ df8f-cOqX)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:53:10.61ID:egEWO5fx0
>>175
いやその辺基準だと大雪とまではいかないだろ
2014年は50p以上積雪した実力あるんだし
0184名無しSUN (ワッチョイ dfa2-dc3M)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:53:23.91ID:BFUCaxrK0
横浜雪っぽくなってきた
0186名無しSUN (ワッチョイ ff13-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:53:43.61ID:IQjcGQJr0
インフルくんXで暴れてるけどうっすらのうくらいでしかなくて草
ショボすぎだろ
0189名無しSUN (スップ Sd9f-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:55:11.22ID:UIAtvlord
八街は大雪
0190名無しSUN (ワッチョイ 7f0e-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:55:15.32ID:VNREISgs0
いい感じで降ってます@南柏
0191名無しSUN (ワッチョイ 7fc1-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:55:19.77ID:9UEmcBYM0
さいたま終わり
うっすらまでは行った
0195名無しSUN (ワッチョイ ffbc-GXZ4)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:57:10.75ID:Gssc9Jgt0
神奈川県県央はずっと雨😭
0198風魔 (ワッチョイ 5fef-LG/4)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:58:50.50ID:Fgyrz+/v0
本降りの雨www

お湿りになるからオケ
0199名無しSUN (ワッチョイ 7f74-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:59:06.57ID:aOKK0hO80
停めてる車真っ白@千葉市中央区
0200名無しSUN (ワッチョイ df8f-cOqX)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:01:18.97ID:egEWO5fx0
横須賀ってヨコセンスカだから横須賀っていう地名なのか?
0201名無しSUN (アウグロ MM7f-oyLO)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:01:23.24ID:o6w6mfTJM
高尾周辺、歩いてきたけど日陰で1〜2cmってとこだな
0203名無しSUN (オイコラミネオ MMd3-Af4N)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:03:16.20ID:LVVhyC/oM
浜松町だけどさっきまで雨だったのに、外見たら雪舞っててワロタ
0204名無しSUN(図書館の中の街) (ワッチョイ dfdf-yk8x)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:04:15.66ID:uDgckIwT0
明日朝は路面凍結だな
0205名無しSUN (ワッチョイ 7fdd-rCN+)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:04:25.55ID:yd3u1vWH0
横浜の港南区は冷たい雨だな
0206名無しSUN (ワッチョイ ff13-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:04:50.95ID:IQjcGQJr0
どんどん南東進してるのに盛り上がるわけねえだろ
0208名無しSUN (ワッチョイ ffda-AKgy)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:05:06.19ID:3T/twkyk0
雪降ってる@千葉市緑区
0209名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:05:22.02ID:FlBWYUM90
完全な雪@成田
何だかんだ言われてもとりあえず今シーズン雪を見ることができたので良かった😭

https://i.imgur.com/XoQu9yR.jpg
0210名無しSUN (ワッチョイ 7f6b-asgE)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:05:33.84ID:0KqiW7Tm0
五反田は霙
0216名無しSUN (ワッチョイ 7f32-1EGd)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:10:52.02ID:hGI1AWKQ0
相模原やんだ?
0217名無しSUN (ワッチョイ ff13-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:10:58.31ID:IQjcGQJr0
そりゃ自分に都合の悪いことは消えるのが普通やろ
20〜22日あたりが駄目でGFSのその後の寒波が実現したらアイツはまた煽ってくるだろうしこだちが降れば今シーズンもうここには来れないだろ
0218名無しSUN (ワッチョイ ff13-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:11:30.24ID:IQjcGQJr0
こっち
0219名無しSUN (ワッチョイ fff3-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:11:41.28ID:6jsoduZv0
東京北区やんだ

終了
0222名無しSUN (アウアウウー Saa3-kUFT)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:14:19.62ID:XTBuoLuCa
川越南台、雨が降った形跡があるけど雪は全然なかったね
雪先行がスカフラグだったな
気象庁が我慢して雨先行で貫けばよかったのに
0225名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:15:31.03ID:FlBWYUM90
エコーが萎んできてる…
今シーズン最初で最後の雪かもしれないと思うと切ない
0228名無しSUN (ワッチョイ ff13-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:17:22.98ID:IQjcGQJr0
>>214
言ってみれば3月の雪みたいなもんだからな
地表の蓄熱は凄まじい
0229名無しSUN (ワッチョイ 7f30-E35K)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:19:25.67ID:Hxbt2EMT0
今年の雪は今日が最初で最後かな
0230名無しSUN (ワッチョイ 7fa4-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:19:31.83ID:x7uLp6AX0
>>225
今年どころか今後数年降らないかもしれん
0231名無しSUN (ワッチョイ 7f98-1kjG)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:20:01.63ID:avrP3/Ul0
雪@市川北部
30分前は雨だったのに
0232名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:20:53.34ID:FlBWYUM90
千葉市緑区土気はアスファルトも少し白くなり始めてる
0234名無しSUN (ワッチョイ ffbc-GXZ4)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:21:58.18ID:Gssc9Jgt0
まだ雪見てないのに止んでしまった
0237名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:23:40.53ID:FlBWYUM90
勝田台駅ホームに塩カル撒かれてる
0238名無しSUN (ワッチョイ 7fc7-UMyS)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:23:41.95ID:1/vtoUDp0
千葉県北西部新松戸公園に積雪
0241名無しSUN (ワッチョイ ffc5-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:26:20.71ID:UmRWOKVy0
千葉 大多喜
あっというまに真っ白
5cmくらいは積もりそう
0242名無しSUN (ワッチョイ df8f-cOqX)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:26:39.79ID:egEWO5fx0
>>228
いや0度台の地域は積雪している
0度台にならないと積雪しにくい
0248名無しSUN (ワッチョイ 7f65-fgxt)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:33:21.14ID:s+OmzE/80
吹雪いていてワロタ@成田

明日の朝は氷点下まで冷え込むみたいだから、センター試験の会場まで行くのカオスじゃね?
0249名無しSUN (ワッチョイ 7f73-7A99)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:33:24.02ID:inoVOBwO0
>>245
実質初雪の宇都宮さんおめでとう
0251名無しSUN (ワッチョイ 7f0e-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:33:43.20ID:VNREISgs0
雪止みました@南柏
線路や植木の土の上は白くなりました。
0255名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:37:57.52ID:FlBWYUM90
大粒の雪@京成津田沼
0263名無しSUN (アウアウエー Sa7f-mfjK)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:51:07.71ID:I5XYuazEa
17時半ごろからみぞれになって18時15分ごろから完全に雪になった
屋根や草地はうっすら 結構いい振りだ
だけどもう降水終わっちゃいそうだね 残念@佐倉
0266名無しSUN (スフッ Sd9f-eUGR)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:53:07.61ID:LwF7soPtd
銚子は西よりの陸風になればワンチャンありだがこういう場合は大抵風向き変わる前に降水が抜ける
0269名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:56:17.66ID:FlBWYUM90
>>259
iPhoneです。

習志野市もこれにて終了。フィナーレに相応しい雪でした
0272名無しSUN (ワッチョイ 5fff-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:58:57.67ID:Ou1YXviJ0
>>266
その通り。

銚子はこういう時、真北とか北東の風だと、暖かい海風のためか、なかなか雪にならないね。
銚子で雪になるのは、北西の風に変わった時。
0273名無しSUN (ワッチョイ dfbd-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:00:36.72ID:X6q2HZCH0
水戸で初雪か、初雪は嬉しいが積もらないと意味が無いんだよな
0279名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:19:06.99ID:FlBWYUM90
1回雪になると癖づくというかその後も雪になりやすいイメージあるからちょっと期待しちゃう
0287名無しSUN (ワッチョイ df6c-kTq6)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:44:18.22ID:ed9OFH9U0
結局今回はGFSの予想通りだったね。房総半島内陸の強エコー予想も概ね当たっていた。
そんなGFSの最新の予想によると20日21日はちょっと厳しそう
0289名無しSUN (ワッチョイ 7f12-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:50:29.47ID:T6kYk3vx0
WNIさん…さすがに天気実況が過ぎるよ…

降水開始前雪予報(〜13:00)

第一波通過で雨予報に変更(〜15:00)

第二波通過で雪予報に変更(〜17:00)
しかも東京暴風雪予報
0290名無しSUN (ワッチョイ ffe8-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:50:49.25ID:fhOhl50/0
初雪​無し達成できなかったのが相当悔しかったんだろう
0292名無しSUN (ワッチョイ df6c-kTq6)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:56:18.20ID:ed9OFH9U0
銚子で霙観測してるから千葉も初雪?
0295名無しSUN (ワッチョイ 7f38-qsVA)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:57:50.40ID:PIe8mE8A0
柏、芝生にうっすら積雪
短時間だったけど強雪見れて満足だわ
0299名無しSUN (ワッチョイ df6c-kTq6)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:23:32.95ID:ed9OFH9U0
>>296
雪降って気温下がる→即放射冷却のコンボでどこまで下がるのかな
0300名無しSUN (ワッチョイ df41-VHbS)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:25:26.35ID:FrJ46SNp0
しかし、これで初雪とか喜ばないといけないのは、あまりに低次元過ぎるな
関東南部はあの伝説の年に比べたら百分の一以下って感じ
0302名無しSUN (ワッチョイ dfbd-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:28:39.96ID:KNS5UWN40
>>300
2014のことか?
あんなん生きてるうちに1度あるかどうかなんだし比べるのは違うわ
0306名無しSUN (ワッチョイ df6c-kTq6)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:33:29.88ID:ed9OFH9U0
千葉も初雪キター
0307名無しSUN (ワッチョイ dfbd-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:36:15.15ID:KNS5UWN40
>>305
あのレベルを何度かは言いすぎじゃね
君何歳?
0308名無しSUN (ワッチョイ 7f12-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:44:16.14ID:T6kYk3vx0
今年は2014伝雪から10周年
偶数年ジンクスもあるし大雪きてほしいものですね
0309名無しSUN (アウアウエー Sa7f-mfjK)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:46:46.86ID:I5XYuazEa
1994年でも2014には全然かなわなかったからな
根雪って意味では1984以来か? 個別で見ると1984も2014には全然追いついてないが
0310名無しSUN (ワッチョイ 7f0f-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:54:18.55ID:TEDcOZjy0
20日21日は降雪厳しいとのことで。霙もないと、解釈してますが。
0312名無しSUN (ワッチョイ df0d-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:00:44.74ID:i1MJneZf0
1984は降雪日数と気温が神すぎた
南岸に前線停滞→キンクから低気圧が連続降雪とかすごすぎてもうね
0313名無しSUN (アウアウウー Saa3-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:05:24.97ID:/YvU06u1a
>>300
2014レベルの雪はワシらが生きている内は二度とないだろう
甲府1mオーバー、前橋76cm、千葉33cm、その他極値更新しまくりだぞ
まして温暖化もどんどん進むんだから
0316名無しSUN (ワッチョイ 5f12-YX0g)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:14:02.18ID:nB3AqC4s0
>>305
あの雪の再現確率は300年に一回らしいから
お前310歳以上か
0319名無しSUN (ワッチョイ dfbd-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:20:14.18ID:KNS5UWN40
というか2018ですら今後これを超える雪があるか怪しい気がするわ
あん時も地元は30センチほど積もったわけだし
地球温暖化がどこまで進むかどうか
0321名無しSUN (ワッチョイ 7f12-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:23:01.21ID:T6kYk3vx0
来週末、前後イニシャル見てないけど離岸未発達でダメそう
まだ日にちがあるとはいえ、現状これだと無降水どころか晴れそう
0323名無しSUN (ワッチョイ dfbd-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:24:56.18ID:KNS5UWN40
>>321
小雨で終わる気がするわ
一番つまらんパターン
0324名無しSUN (ワッチョイ 5fa1-9dRl)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:26:14.54ID:t/wYVWF60
バカ気象庁の雨雲の動き予想って
山でブロックされるとか弱まるとかまったく考慮する能力なく
そのまんま移動させてるだけでワロタwwwwww
無能なら予算爆取りやめろwww
0326名無しSUN (ワッチョイ ff34-iwr3)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:32:07.47ID:IMLkqnIl0
19日の金曜日から土曜日、日曜日、月曜日、火曜日5日連続で雪予報になってる東京w
0329名無しSUN (スッップ Sd9f-uk3A)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:37:37.54ID:BH2X7Sxhd
言うて伝説の2014でさえ0204まではあれだったしな…
0331名無しSUN (ワッチョイ 7f5c-5Unl)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:02:11.67ID:FEbsbgyB0
渋谷区にずっと住んでるが
幼児期に経験した1984がいちばんだった
長期間歩道が凍結してたせいもあるかも知れない
0333名無しSUN (ワッチョイ df6c-kTq6)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:10:37.30ID:ed9OFH9U0
>>327
成田に行ってた
0334名無しSUN (ワッチョイ dfa8-GXZ4)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:16:12.88ID:+9cMq6L60
2018でいいので毎年再現してほしい
2018は当地鶴川駅周辺30cmの積雪
ちなみに2014は40cmと48cm
0337名無しSUN (ワッチョイ dfbd-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:33:38.34ID:KNS5UWN40
>>335
俺多摩出身だから2022の雪は良い思い出ないね
0338名無しSUN (アウアウウー Saa3-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:35:54.47ID:/YvU06u1a
>>333
成田行くとか意味不明すぎて草
0339名無しSUN (ワッチョイ fff3-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:38:54.12ID:6jsoduZv0
道東化!道東化!
0341名無しSUN
垢版 |
2024/01/13(土) 22:53:03.50ID:AHhngHOb
>>338
バカだからな

156 名無しSUN (ワッチョイ 5f88-tUMm) 2024/01/13(土) 17:46:19.32 ID:FlBWYUM90
成田より千葉の方が気温低いじゃん。成田まで来た意味あまりなかったわ
0344名無しSUN (ワッチョイ 5f6c-yk8x)
垢版 |
2024/01/13(土) 23:21:40.81ID:lAfRyUks0
冬季オリンピックが開催された年と末尾4の年が大雪になるってジンクスがあるけどその2つが揃った年は記録的な大雪になる

直近だと2014,1994,1984
0345名無しSUN (アウアウウー Saa3-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 23:30:53.70ID:/YvU06u1a
>>341
子供部屋おばさんw
0346名無しSUN (ワッチョイ 5f4f-djep)
垢版 |
2024/01/13(土) 23:31:33.58ID:lUSaWqwX0
当時は静岡の三島にいたが、三島ですら20140208と20140214は15cmくらい積もった
2014以外の南低は基本雨なのに
0348名無しSUN (ワッチョイ 7f30-AKgy)
垢版 |
2024/01/13(土) 23:43:42.91ID:3uGcUYxE0
>>343
IDコロコロみっともねえな
お前前スレで初雪観測したら全裸でなんとかって言ってた馬鹿だろ
早く全裸でタヒねよ
0357名無しSUN (ワッチョイ 6979-hlHV)
垢版 |
2024/01/14(日) 01:05:41.81ID:+2Nb9pHF0
>>356
あの日は雪オタになって最高の一日だった
当時このクラスの雪は生きてるうちに2度と見れないと思ってたら
僅か6日後にこれを凌ぐ大雪が降るとは
0358名無しSUN (ワッチョイ 465a-qNzi)
垢版 |
2024/01/14(日) 02:09:29.22ID:kSV1TWiT0
>>307
千葉は2回目の14〜15が不発だったんだよな
だから千葉では何度かある範疇だったと言うことなんだろう。
0363名無しSUN (ワッチョイ 4dd7-N0Bk)
垢版 |
2024/01/14(日) 06:11:00.44ID:nFXJ382Y0
伝説の年はまだ静岡にいて、しっかり雨だった思い出。俺はそのせいで雪オタになっちまった
0364名無しSUN (ワッチョイ a588-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 07:07:47.03ID:m5Mb9ecj0
サンデーライブ磯貝さんが週間予報で20日の雪の可能性について言及
0365名無しSUN (ワッチョイ 72c1-Zwub)
垢版 |
2024/01/14(日) 07:28:51.73ID:XFth2Avz0
さいたま市昨日降った雪がまだ屋根に残ってる。
0366名無しSUN (ワッチョイ aef3-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 07:37:16.58ID:igD4FXQD0
>>364
20-21日 GSではお辞儀離岸
0368名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw)
垢版 |
2024/01/14(日) 08:19:38.02ID:kup4CD5l0
FEFE19は接岸気味

本日のところはFXXN519なども関東南部視点で正転しているため雨先行(雨壹本)が本命
だが北日本の寒気が強いためこういう時は要注目

数日前に寒気強い時はたいてい離岸だから今時点は雨予報位の方がいい
0369名無しSUN (ワッチョイ a588-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 08:46:09.38ID:m5Mb9ecj0
>>366
高校生で気象予報士取得して大学は東大工学部卒の人が言うことだから期待してしまう
0370名無しSUN (ワッチョイ 42bd-24j1)
垢版 |
2024/01/14(日) 08:48:52.32ID:MW+ZTi2U0
>>362
関西の親戚が一週間近く経ってから横浜に行ったら
まだまだ雪景色状態でビックリしたらしいな
地元戻って土産話に話したらみんな最初は信じなかったとか
0373名無しSUN (ワッチョイ aea3-SIAj)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:10:41.46ID:ya3p/4Ge0
20日、21日あたりは南岸低気圧が通過することは確かのよう。
しかしコースや発達程度、寒気の呼び込み程度はまだまだこれからだな。
0374名無しSUN (ワッチョイ a57f-e8Eg)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:17:54.95ID:YhKAR0Yo0
去年2月10日みたいな感じか
あの時はダメだったが
期待する価値はありそう
0375名無しSUN (ワッチョイ a57f-e8Eg)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:24:54.07ID:YhKAR0Yo0
調べたら、あの日は北部では積もったのか
東北太平洋側止まりかと思ってた
0376名無しSUN (スップ Sd82-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:41:24.01ID:5LkzAbCGd
2014と2018の大雪の時のスレ見ようとしたけどなぜか見れん
0377名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:45:16.67ID:NiP0cO7G0
北の丸では降ってないみたいだから初雪なしな
0378名無しSUN (ワッチョイ e1bd-Zwub)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:56:13.36ID:LKMBzW8x0
2014の伝雪でその時まで常駐していた雪オタの3割は成仏して、それ以降はスレの雰囲気も大分変わったよなー
0380名無しSUN (ワッチョイ 72cb-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:58:26.07ID:5uh5CPAU0
20日からはウェザーニュースさん雨ときっぱり断言しています。霙も厳しいでしょうか。
0381名無しSUN (ワッチョイ 72cb-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:59:51.52ID:5uh5CPAU0
日本気象協会さん20日から各地雨と。厳しいのではないのでしょうか。
0382名無しSUN (ワッチョイ a591-ssi7)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:59:52.70ID:0laOnX/k0
昨日まだ船橋が雪だった時間に熊谷まで車を走らせたが、車の上など雪が降った形跡が見られたのが浦和〜北本だけだった。松戸あたりも少しあったかな
0384名無しSUN (ワッチョイ 72cb-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:14:04.80ID:5uh5CPAU0
関東北部山沿いまで雨先行ではないでしょうか。厳しい現状ですか。
0386名無しSUN (ワッチョイ a588-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:28:17.90ID:m5Mb9ecj0
>>381
諦めたらそこで試合終了ですよ
0387名無しSUN (ワッチョイ 72cb-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:33:03.40ID:5uh5CPAU0
諦めたらいけないとアドバイスありがとうございます、しかし、まだ20日、関東平野部、降雪の可能性はあるんでしょか。どこも雨と断言してますが。
0389名無しSUN (ワッチョイ 22c6-l2AN)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:38:30.76ID:9uYyrgn30
>>354
自分台町だけど90cm超えてましたが…
0390名無しSUN (ワッチョイ a130-Xj7u)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:41:54.38ID:83KndJGX0
温度場が厳しい。
雨先行予報は現時点では正しい
0391名無しSUN (ワッチョイ 72cb-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:46:13.96ID:5uh5CPAU0
20日降り始めだけでも雪みたいです。
0392名無しSUN (ワッチョイ 69be-hlHV)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:47:29.45ID:+2Nb9pHF0
来週末までまだ1週間あるから今の時点で一喜一憂しても無駄だ
このまま悪化し続けて終了かまた好転して祭になるかは神のみぞ知る
0393名無しSUN (ワッチョイ 72cb-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:47:34.66ID:5uh5CPAU0
では20日は冷たい雨と解釈します。これでチャンスはなくなりましたが。
0394名無しSUN (ワッチョイ a588-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:47:45.93ID:m5Mb9ecj0
>>387
寧ろ今の時点で雪って予想する予報会社はいないでしょ。(よっぽどのことがない限り)ハズレた時のリスク回避で雨って言っておくのが普通
0395名無しSUN (ワッチョイ 72cb-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:48:50.13ID:5uh5CPAU0
ウェザーマップさんも今後、雨予報に変えてくるでしょう。
0397名無しSUN (ワッチョイ 72cb-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:04:05.29ID:5uh5CPAU0
気象庁さんもやはり雨一本、南部平野部。温度が高いかと。
0399名無しSUN (ワッチョイ 46d4-qNzi)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:10:51.81ID:kSV1TWiT0
>>388
あるわけないなろ
気温観測してるのは北の丸で1.2〜1.3度まで下がって降水有りだったんだから
0402名無しSUN (ワッチョイ fe91-SBJ0)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:12:23.74ID:s10zc3kM0
ID:5uh5CPAU0
このガキうざい。アスペかよ。
0403名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:14:43.75ID:kup4CD5l0
GFSもGSMもそうたげど、北東気流、冷気ドームを無視した850氣温予想がすべての元凶
地形も無視した850が+の予想が日米ともに出てしまっては藤井も仕方ない

演算が変わるのを待つしかない
0404名無しSUN (ワッチョイ 117f-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:16:58.02ID:GT3JPDsJ0
思えば人生で初めてかまくら作ったのが2014の伝雪の時だったな
あれが最初で最後だろう
0406名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:31:41.25ID:rm1rJTH+0
インチキ初雪はないわ
0409名無しSUN (ワッチョイ 794b-OdeJ)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:42:26.23ID:ZTz48ryt0
>>378
2014の2回で成仏したのは納得だな
あそこまでは古参も各モデルの更新のたびに一喜一憂して雪を拝むために四六時中、ありとあらゆる予測を立て続けているというのがこのスレの日常だった
有識者もそうでない質の低いのもいたけど降雪が始まると全員が関東各地でガキのように外に出て物差し持って実況してた
最近は有識者数人が降雪可能性を示唆して降り出すとポツポツと実況してるやつがでるものの昔ほどの勢いはなし
俺も降雪に対して昔ほどの胸の高鳴りはなく間違いなく2014はこのスレにとってもターニングポイントだった
0410名無しSUN (ワッチョイ 7298-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:00:44.31ID:5uh5CPAU0
20日厳しいと解釈します。もうチャンスないのでしょうか。
0411名無しSUN (ワッチョイ 6e24-xOiT)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:06:12.58ID:dlkqh1C50
2014の特に2回目は喜びを分かち合っている場合ではないレベルだったってのもあると思う
木々は折れカーポートは潰れ
0413名無しSUN (ワッチョイ a588-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:10:30.52ID:m5Mb9ecj0
5cmくらいでいいから積もってほしい
0414名無しSUN (ワッチョイ 69be-hlHV)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:14:11.40ID:+2Nb9pHF0
GFSでも低気圧の動きは4日前ぐらいまではブレブレで安定しない
寒波の来る来ないは7日前にはほぼ確定するだけどね
0416名無しSUN (ワッチョイ ae6e-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:22:07.71ID:l9NmSy6A0
>>408

1445雨-1450. 1525しゅう雨-1720みぞれ-1745しゅう雪-|しゅう雪1800-1815.
1630もや-|もや18-1820.
1540雷電0(W5~10)-1552雷電1(Z)-1610雷電0(SE10~20)-1640.
結氷p.

2020年11月25日から初雪判定は気象庁職員が虎ノ門の新庁舎で目視観測することになった。
むしろ、北の丸で降雪されても北の丸より条件的に不利な虎ノ門では観測されないのではと
懸念されていたが、虎ノ門でも初雪を観測した。
0417名無しSUN (ブーイモ MMf9-7u69)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:28:05.37ID:N3igrFJDM
>>358
茨城も不発だったわ
寧ろ暴風の方が凄くて、つくばは倒木が道路塞いでた
0423名無しSUN (ワッチョイ 46d4-qNzi)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:08:03.03ID:kSV1TWiT0
>>416
こいつ今まで北の丸関連の話題で関東の事を散々煽って来たカスだから、北の丸でも自動観測されてることくらい知ってる筈やで。
だから反応したら負け。黙ってNGにぶちこむのみ。
0424名無しSUN (ワッチョイ cd0c-D9JA)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:25:55.71ID:0Pei4e220
もっと先で草
0427名無しSUN (ワッチョイ 223d-l2AN)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:35:24.44ID:9uYyrgn30
>>407
いや公式に90cmですが。
見間違えなどが見受けられた点もありませんので勝手に60cmと言わないでください。
南大沢では2月8日に積雪70cmに達しています
0428名無しSUN (アウアウウー Sa05-fXsR)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:37:39.68ID:h9W0SRkma
それってあなたの妄想ですよね。(笑)
しかも90から70に下がっちゃってるしw


そんなら秩父は郊外集落でも110超えてましたけどw
0429名無しSUN (ワッチョイ 223d-l2AN)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:00:38.91ID:9uYyrgn30
>>428
2月14日の話と8日の話を貴方が読み間違えているだけです。
読解力つけましょうね、ひろゆきキッズさん(笑)
土日はやっぱおかしい人多いなぁ
0433名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:47:35.47ID:g0bVs9Q20
20.21は温度場がきつそうやな
降り始めはギリ雪かもしれんが
0434名無しSUN (ワッチョイ 21c6-WbDQ)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:51:31.19ID:F1TfiCqC0
2日〜3日後の演算で王道
金曜日演算で離岸にならなきゃいいよ
0435名無しSUN (ワッチョイ 6926-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:12:04.67ID:h4q9rM+P0
やっとスダッドレスに履き替える決意ができた
0436名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:21:07.71ID:rm1rJTH+0
東京では降ってないから
降った言ってるやつはシネ
0437名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:21:50.25ID:rm1rJTH+0
明日気象庁に初雪取り下げるようにクレーム入れるわ
0438名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:22:50.05ID:rm1rJTH+0
北の丸で観測された証拠出せや
妄想はきらんぞ
0439名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:23:56.99ID:rm1rJTH+0
虎ノ門で観測ってのは札幌で観測したっていうのと同じだぞ
よって初雪はなし
0440名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:28:04.25ID:rm1rJTH+0
俺の友達の情報だと北の丸は雨しか降ってないみたいたぞ
0441名無しSUN (スッップ Sd22-SBJ0)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:33:33.96ID:XkKhVLpcd
知らねぇよ勝手にやってろよガキ
0442名無しSUN (ワッチョイ a51b-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:37:03.29ID:qiEphLj20
昨日の夕方〜雪降り終わりまで北の丸公園にいたものです。一回目の雪雲通過時は冷たい雨でしたが二回目の雪雲通過時は肉眼で結晶が見える程の霙〜雪が降ってました。地に落ちてから3秒ほど白く残るものもありました。
0443名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:37:54.59ID:rm1rJTH+0
>>442
お前の幻覚だろ糖質
0444名無しSUN (ワッチョイ a51b-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:43:13.48ID:qiEphLj20
体調万全で両目とも視力0.8以上あるので幻覚ではないですね。反論あるなら勝手にどうぞ。こじつけしかできないでしょうがねww
0445名無しSUN (ワッチョイ 49bb-Wm99)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:13:21.82ID:/B+G2JTQ0
>>443
1月13日(土)、気象庁は東京都心(港区虎ノ門)で初雪を観測したと発表しました。平年より10日遅く、前年よりも11日早い初雪の観測です。

ttps://weathernews.jp/s/topics/202401/130105/
0446名無しSUN (ワッチョイ 46d4-qNzi)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:23:33.02ID:kSV1TWiT0
ケツイライラで草
記録的暖冬で雪氷現象好きとしては辛いシーズンである中、ケツが発狂する瞬間を見られる事は数少ない楽しみの一つだ。
0447名無しSUN (ワッチョイ 6e7b-anA8)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:26:24.23ID:2s3O9vzl0
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO (ワッチョイ 02a2-gT3P)
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!

ぶりぶり~ ぶりぶり~
オラは東京の初雪と北の丸の降雪を絶対に認めないんだゾ💢
0448名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:30:44.01ID:rm1rJTH+0
>>445
北の丸って書いてる?
0449名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:31:21.39ID:rm1rJTH+0
虎ノ門で降っても北の丸で降らなきゃいみねえだろ
0452名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:45:03.20ID:g0bVs9Q20
東京で初雪観測されたされないで喧嘩するの意味わからんくて逆に面白い
0453名無しSUN (ワッチョイ 46d4-qNzi)
垢版 |
2024/01/14(日) 19:00:12.86ID:kSV1TWiT0
喧嘩じゃなく尻の妄想な
0454名無しSUN (アウアウウー Sa05-fXsR)
垢版 |
2024/01/14(日) 19:23:38.48ID:jMkrJ5Hja
ズル京は一昨年の夏も話題づくりで連続猛暑日記録捏造したからなw

更新がかかった最後の一日なんかさ、
日照が前日の三分の一なのに前日より気温高くしたんだよなwww
0456名無しSUN (ワッチョイ 46d4-qNzi)
垢版 |
2024/01/14(日) 19:33:11.56ID:kSV1TWiT0
>>436
高尾は積もったぞ
0458名無しSUN (ワッチョイ 6985-hlHV)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:12:19.68ID:+2Nb9pHF0
>>451
これ2枚目ホントなら北の丸0cm観測しててもおかしくないよな
0459名無しSUN (ワッチョイ 793e-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:14:02.15ID:DV54m/ZM0
>>431
>>434
GFSの06Zを見たが、前イニシャルよりは温度場はやや改善されたかなぁ。
まだまだ様子見の段階だが、925T0度以下の楔上寒気も出現。

南岸Lが東海道沖〜伊豆諸島の八丈島付近到達時、850T-15度線が津軽海峡。
同-18度線が積丹半島付近。
0度線は神奈川県央〜東京都心〜千葉北西部のライン。
0460名無しSUN (ワッチョイ 6985-hlHV)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:15:58.00ID:+2Nb9pHF0
GFS持ち直したが今年は三陸沖の海水温が異常高温だから北東気流に頼れないぞ
例えすごく発達した南岸低気圧でも850mb-2〜3℃程度なら終始雨だろ
0463名無しSUN (ワッチョイ a5f6-Gvpc)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:54:24.85ID:sdLfW9fN0
宮古沖が15℃(銚子沖の平年値)超えてるから
宮古ですら少しでも東風成分が入れば銚子状態になると考えたらな
鹿島灘沿岸や房総の南低積雪は絶望だろう
0464名無しSUN (アウアウウー Sa05-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:58:30.15ID:VWr09L1Ka
昨日初雪観測しといてよかったな
南低降雪は西部内陸でしか期待できないわ
0465名無しSUN (スッップ Sd22-SBJ0)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:26:57.07ID:XkKhVLpcd
日陰にまだ雪あるわ
0466名無しSUN (ワッチョイ 72c9-CWyO)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:32:36.74ID:iApziS0V0
>>436
今根拠のないクレーム電話で業務に支障が出たら威力業務妨害で逮捕されるからな
0467名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:52:59.95ID:g0bVs9Q20
ぶっちゃけ現段階で20.21あたりに降雪する可能性何%ぐらいだと思う?
教えて有識者
0472名無しSUN (ワッチョイ 6909-1c9G)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:19:11.85ID:MwDvJ3970
期待厨には悪いが今度の土日は雨だよ
0475名無しSUN (ワッチョイ 216c-Kjyw)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:35:04.13ID:pwOmF5n80
>>474
13日ほどじゃないけど500Tに−30℃の寒気が入るね
0476名無しSUN (ワッチョイ 72f5-GSlj)
垢版 |
2024/01/15(月) 02:03:42.61ID:oRBP6U8b0
最新GFS20-21日頃だいぶチャンスありそうな形になって来たな
まあまだ144h以上もあるけど
0477名無しSUN (ワッチョイ fefc-SBJ0)
垢版 |
2024/01/15(月) 03:26:05.20ID:NPFMskYu0
宇都宮地方気象台、早期注意情報で16日の栃木南部に大雪警報の可能性[高]にしてるんだがバカじゃねぇの?
誰か気付けよw
0478名無しSUN (ワッチョイ aea4-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 07:00:51.69ID:Z/wUzvUF0
>>476
13日は予行練習で20日21日が本番か
0479名無しSUN (ワッチョイ f9bd-CWyO)
垢版 |
2024/01/15(月) 07:38:47.47ID:jILBQCiB0
もうダメだねこのスレ、っていうか5ch
SNSに移ろう
0480名無しSUN (ワッチョイ aea4-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 07:47:22.05ID:Z/wUzvUF0
最新GFS23日が13日みたいな予想になってる。しかも13日よりも500T -36℃以下と強い寒気が入る予想
0483名無しSUN (ワッチョイ 8d21-iU+C)
垢版 |
2024/01/15(月) 08:30:35.14ID:rqsBvbPe0
明日は前橋で年に1度くらいある冬型積雪のチャンス
ちなみに前橋の冬型降雪は年に5回くらいあるけど、冬型積雪は年に1度くらい

宇都宮も微妙にチャンス
0484名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw)
垢版 |
2024/01/15(月) 08:37:56.36ID:IlHHCBwl0
日本のGSMは相変わらず接岸癖が強く、FEFE19も・・

ただ本日になってNHKの檜山さんをはじめ「週末は雪かも」と言い出しているし、
GFSなども見ても、結構期待はできる
・土日で経済活動が減る!
これが重要なポイント
0485名無しSUN (ワッチョイ 453e-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 08:47:08.40ID:/ZemnRRC0
土日は形は良くなってきたが、とにかく三陸沖の海面水温が異常に高いのが懸念だな
今のままだと理想形の低気圧がきても、北東風が暖かすぎて、下層寒気がどうしても弱くなり雪のラインが西寄りになってしまう
0487名無しSUN (ワッチョイ 213d-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 08:57:33.64ID:7Vh9B5Qu0
南低二つ玉で糸冬の悪寒
0489名無しSUN (ワッチョイ 8293-w94k)
垢版 |
2024/01/15(月) 09:44:03.99ID:ReVk2WYd0
21は湯西川ですら雨かよw
0490名無しSUN (ワッチョイ a510-hlHV)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:00:17.42ID:xH0txPpc0
南低は経済活動に影響ないわw
経済活動に多少影響があるとすれば放射冷却時の都心部の気温ぐらいか
0491名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:02:31.09ID:NMrphWo30
ECM 21日は王道南低なのに気温高杉終わってんな
これ逃したら終わりやね
0492名無しSUN (ワッチョイ a988-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:10:47.71ID:Nws0SXm10
ECMはこの間も含めてあまり調子よくないから参考程度かな
やはり経験上GFSが一番信頼できる
ここが無降水や温度場高いとかならGSM等他モデルが良くても正直7割は諦めるわ
0495名無しSUN (ワッチョイ 797f-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:26:11.10ID:qE/In1yt0
20日、21日は48〜72時間圏内に入るまでまだ分からないな。
GFSのように20日は殆ど降水なし、21日の南岸Lとして1つにまとまるのか。
それともGSMとECMWFみたいに20日に先行南岸Lの1発目、21日に後続の暖気巻き上げ2発目となるのか。
0496名無しSUN (ワッチョイ 220e-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:29:54.35ID:TXwIIcI40
あとは低気圧がどれ位発達するかですかね。
コースが良くても発達しなければ駄目だし、逆も然り。
要注意なのは確か。
0497名無しSUN (スップ Sd82-WoKD)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:43:22.12ID:olSyEP41d
2021完全終了。
0500名無しSUN (ワッチョイ 1173-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:54:09.71ID:Ey1Wvnx/0
21日は仙台が雪マークになってるから可能性はありそう
0501名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:55:38.06ID:ZOJEtI1/0
何回も言ってるが13日は北の丸で初雪観測してないぞ
0505名無しSUN (ワッチョイ 797f-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 11:10:32.09ID:qE/In1yt0
>>496
低気圧の発達とコースはまだまだ演算変わりがありそう。
あと、何故か殆ど言及されないけど、中国大陸の高気圧と寒気団ですな。
今のGFSの演算だと21日は中国大陸に1060hp近い高気圧が予想されているね。

1月2月の関東平野で大雪になる時は大体、中国大陸に1050hp前後の発達した高気圧と強い寒気団がある。
この高気圧の縁が北海道や東北北部に張り出し、関東平野に向かって寒気が供給されている。
これが欠けるといくら低気圧の発達とコースが当たりでも去年の2月10日みたいに西部内陸限定になったり、2020年1月下旬の大スカになる。
0506名無しSUN (ワッチョイ 8293-w94k)
垢版 |
2024/01/15(月) 11:21:34.43ID:ReVk2WYd0
>>495
入ってもわからないだろw
0507名無しSUN (ワッチョイ 8d21-iU+C)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:03:55.04ID:rqsBvbPe0
明日は前橋で積雪になりそうだな
0509名無しSUN (ワッチョイ 8267-SIAj)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:10:58.26ID:qu6cMpRa0
>>505
その、大雪になった具体的な例としては過去にどんな時があったのかな?
最近はそんな気圧の高い大陸の高気圧ってあまり見かけない気がするけど。
0511名無しSUN (ワッチョイ a988-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:23:57.89ID:Nws0SXm10
2014年と2018年を調べたが確かに中国大陸の高気圧は1050hpa前後だ
これだけで大雪になるわけではないけど北海道方面の寒気は強いし大雪になる条件は結構整っている
0514名無しSUN (ワッチョイ aeb4-ZdTb)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:02:47.91ID:uT+p9ZEQ0
>>505
いいね、期待できる
低気圧が来るときは途中何言われようと当日降るまであまりよくわからないから楽しみ
ただ翌日息子の受験だから電車動くのかとか止まってたら車で送れるのかどうかとかだけが面倒くさくて心配
0515名無しSUN (ワッチョイ 4625-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:11:40.77ID:iKJfY4gS0
20日21日は千葉だけ仲間はずれになりそう…
東京の西に行くしかないか
0516名無しSUN (アウアウウー Sa05-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:15:11.47ID:mD+GrTtaa
>>515
こどおばはお気楽でいいな
0520名無しSUN (ワッチョイ e930-xGnM)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:57:25.55ID:/AyKas0N0
埼玉の20、21気象庁雨か雪に変えてるな
0521名無しSUN (ワッチョイ 7977-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:59:44.27ID:pGOoflJp0
>>518
和子夫人来たか
0522名無しSUN (ワッチョイ 46dc-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:00:11.03ID:ZQAoAJDs0
三陸沖は観測史上最高の海水温が今後も続くみたいね
取れる魚も変わってくるんだろうなー
0524名無しSUN (ワッチョイ 46dc-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:03:09.49ID:ZQAoAJDs0
>>520
これは期待大
0526名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:54.79ID:NMrphWo30
え、なに期待していいの?
0529名無しSUN (ワッチョイ a510-hlHV)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:24:28.10ID:xH0txPpc0
なんでみんな天気予報が好転しただけで期待してるのw
0530名無しSUN (ワッチョイ 824d-w94k)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:25:39.95ID:ReVk2WYd0
>>528
あ、お天気JPはわざわさ貼らなで良いです
0533名無しSUN (ワッチョイ 820b-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:51:59.10ID:xTuHcd6e0
>>529
気象大学校出た人が精査して出した予想だから?
0534名無しSUN (ワッチョイ 69ef-iU+C)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:55:18.09ID:cROp9/KB0
ECMが5日前で接岸だから良いっちゃ良い傾向なのか
0537名無しSUN (ワッチョイ a547-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:14:39.06ID:FwHTzf8O0
20日までに1日50kmくらい低気圧が離岸する予想になればちょうど良さそう
0538名無しSUN (ワントンキン MM16-+5Uo)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:24:10.49ID:KhlzbnBEM
一昨日は
千葉の奥
土気、誉田がそこそこ積もってた
山田台、中野はいつも積もるんだけど
ほとんど積もってない
成田は無し

後2時間続いたら50cm行ったのに残念
0539名無しSUN (ワッチョイ 46e1-qNzi)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:28:52.26ID:Sc46Dy0R0
時期効果ってものがあってな、
北東の寒気が毎度の事だが粘る方向に変わって行くのよ。
大寒以降は特にこの傾向が強い。
今年は三陸沖の海面温度こそ高いが、流氷は平年通りきてるくらいオホーツク海中部の海面温度は平年並みかやや低いくらい。
0541名無しSUN (ワッチョイ 79c2-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:09:48.60ID:qE/In1yt0
あーっ、GFSの06Zは千葉県上陸Lになっちゃったorz
0543名無しSUN (ワッチョイ ae8d-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:34:10.29ID:aRGLFz4q0
>>523
よほど、雪の可能性が濃厚になってきているからなのかな?
17時に変更するって何があったのか…
0544名無しSUN (ワッチョイ 82ec-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:38:48.78ID:20XWdIXW0
GFS終わった
上陸は日本海低気圧以上にノーチャンス
0545名無しSUN (ワッチョイ a5a8-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:40:55.59ID:FwHTzf8O0
>>542
同じこと思った…
トラフが深くないよね
0546名無しSUN (ワッチョイ 0634-0rwo)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:31:59.52ID:T1uoHT8v0
むしろ今は王道より上陸、接岸のほうが良い
0548名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:46:05.50ID:NMrphWo30
まだ5日前だしな
希望はある 明日夜も上陸or接岸だったらもう諦めた方がええかも
0549名無しSUN (ワッチョイ 72e3-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:46:17.74ID:WG14RFD50
20日ころ、降雪厳しいと解釈します。23日ごろとか、もう他に降雪、可能性のある日ないでしょうか。
0550名無しSUN (ワッチョイ 8246-7qyn)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:48:23.02ID:ykutQaWE0
関東大雪時の500は北海道付近が東谷になってそれより南側が西谷になっている
あと今回は全体的に高度が高いね
大雪時は寒冷渦が樺太付近で5400m線が青森付近だが、今回は寒冷渦が樺太の北で5400m線が北海道北部あたりに予想されている
0551名無しSUN (ワッチョイ fe75-SBJ0)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:48:44.38ID:NPFMskYu0
栃木県北部、群馬県北部に大雪警報
前橋市にも大雪注意報
0553名無しSUN (ワッチョイ 4d59-atFB)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:50:15.56ID:7OQOlphb0
>>547
沖縄とか東シナ海にトラフ、北海道は東谷とかリッジみたいな形
20140208とか見ると完璧
0554名無しSUN (ワッチョイ 72e3-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:50:41.82ID:WG14RFD50
今日とかテレビなど、雪の可能性を示唆してましたが、gfsにて、雨となると、解釈いたします。もうチャンスないでしょうか。
0555名無しSUN (ワッチョイ 213d-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:00:42.05ID:7Vh9B5Qu0
平井兄貴2021は冷たい雨だとさ
0556名無しSUN (ワッチョイ fe75-SBJ0)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:00:47.49ID:NPFMskYu0
兄貴「週末、内陸や山沿いは『雪』になりそうです」
0557名無しSUN (ワッチョイ 72e3-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:03:14.35ID:WG14RFD50
20日はこれにて降雪難しいと。gfs23日ころは気圧配置よくわからないですが、どうなんでしょうか。
0558名無しSUN (ワッチョイ 72e3-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:05:29.32ID:WG14RFD50
13日終雪は避けたいですが、この先ノーチャンスでしょうか。
0559名無しSUN (ワッチョイ feed-qhG9)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:29.91ID:PFgbGNe60
>>546
5日前に王道コース→離岸
5日前に上陸コース→日本海
5日前に接岸コース→そのまま接岸

最早最近はこんな傾向
0561名無しSUN (ワッチョイ 79c2-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:12:55.07ID:qE/In1yt0
23日のGFSは確かによく分からないね。
日本海L(寒冷渦?)が能登半島から関東南岸の方にワープするのか、銚子の東辺りで顕在化するLに取り込まれる形。
東京湾より西の関東平野は850T0度以下が保たれるようだが、もっと不確定要素が大きそう。
0562名無しSUN (ワッチョイ ae40-6zsj)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:21:15.34ID:BV3PaNCm0
21日はダメだ

大雨
0564名無しSUN (ワッチョイ 2200-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:24:45.59ID:zv8SnI8u0
20.21より23日のが期待出来そう
0567名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:27:57.57ID:IlHHCBwl0
間違えた
京東横線確定 陸字塾語

明日朝のGSMなど一連が上陸低氣壓(接岸低氣壓)、850正転を目の当たりにして
藤井 のシナリオが脳裏に浮かぶ
0568名無しSUN (ワッチョイ 72e3-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:31:14.98ID:WG14RFD50
23日可能性はどうでしょうか。
0570名無しSUN (ワッチョイ 7986-HSs8)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:35:15.24ID:85n/yJgT0
>>566
0571名無しSUN (ワッチョイ 72e3-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:43:11.95ID:WG14RFD50
この先ノーチャンスでしょうか。
0575名無しSUN (ワッチョイ 0230-CWyO)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:24:44.39ID:num5FQzQ0
>>565
世の中の藤井が気分悪くしてることを理解しろや
0577名無しSUN (ワッチョイ 46e1-qNzi)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:42:03.35ID:Sc46Dy0R0
>>383
内陸というより山沿いだろあんなん
0580名無しSUN (ワッチョイ 79fb-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:04:28.28ID:IVw66/Rw0
>>577熊谷、さいたまは山沿いだもんな
0581名無しSUN (ワッチョイ 46e1-qNzi)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:07:52.85ID:Sc46Dy0R0
>>580
さいたまは流石にないが熊谷は山沿い
東秩父村から10kmも離れてないんだから山沿いじゃないは無理がある
0585名無しSUN (ワッチョイ 7935-HSs8)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:39:24.82ID:85n/yJgT0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0586名無しSUN (ワッチョイ 46e1-Rr8S)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:55:03.98ID:Sc46Dy0R0
>>584
逆に聞きたいんだけど、国営武蔵丘陵森林公園とか山から平野へ推移する場所だけど、これのどこが山沿いじゃないになるんだ?
0588名無しSUN (ワッチョイ 22a7-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 00:11:03.66ID:aV/22Y+50
>>577
2月10日大勝利のさいたま市「解せぬ…」
0589名無しSUN (ワッチョイ 46e1-Rr8S)
垢版 |
2024/01/16(火) 00:14:41.99ID:C8wBGeta0
安中市、高崎市、桐生市、足利市、佐野市、藤岡市、沼田市、寄居町、東松山市、熊谷市、坂戸市辺りは山沿いだろどう見ても。
どっからどう見ても山から平野に推移する地域だ。
0591名無しSUN (ワッチョイ 46e1-Rr8S)
垢版 |
2024/01/16(火) 00:16:55.31ID:C8wBGeta0
>>588
さいたま都市部をどう見たら「西部」内陸になる?
普通に内陸だろあそこは。
0593名無しSUN (ワッチョイ 46e1-Rr8S)
垢版 |
2024/01/16(火) 00:25:55.61ID:C8wBGeta0
>>590
荒川から市街地側は平地だな
荒川から武蔵丘陵森林公園側は山沿い。
0594名無しSUN (ワッチョイ a573-Gvpc)
垢版 |
2024/01/16(火) 00:39:18.92ID:QaMYIeM20
気象庁の定義では山地は標高200m以上
最高標高がたった70mしかない熊谷市域はどう考えても平地で完結している地域
熊谷が山沿いなら小金井や小平が山沿いになってしまう
0595名無しSUN (ワッチョイ 46e1-Rr8S)
垢版 |
2024/01/16(火) 00:46:41.76ID:C8wBGeta0
>>594
いやそんな定義存在しないが。
そもそも国土地理院は山が標高何m以上 、
丘は何m以上かなんて定めてない。
国営武蔵丘陵森林公園は秩父方面の山地と川を挟みこそすれど直接ほぼ繋がってる形で、山地からの推移地帯と言えるのではないか。
小金井や小平にそれを持ってくるのは強引だという指摘に関しては同意。こちらは直接丹沢や青梅方面の産地とは繋がってはいないからな。
0596名無しSUN (アウアウウー Sa05-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 00:47:59.98ID:CwbqboYXa
いやいや、俺百草園が最寄駅だが山沿い扱いなの?w
0599名無しSUN (ワッチョイ 46e1-Rr8S)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:12:02.19ID:C8wBGeta0
21はまだまだ演算変わりを踏みそうだな
0600名無しSUN (ワッチョイ 0605-IfQe)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:20:26.69ID:hF+Z/C6q0
21日100ミリは草
0601名無しSUN (ワッチョイ fe75-SBJ0)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:43:08.86ID:Dweilzfk0
雪の予想、朝に水戸積雪になっとるがwwww
0603名無しSUN (ワッチョイ 4d00-1c9G)
垢版 |
2024/01/16(火) 04:18:30.31ID:zbLbZHKh0
期待厨涙目の流れ?
0605名無しSUN (ワッチョイ e1bd-6zsj)
垢版 |
2024/01/16(火) 05:30:40.21ID:oFbGgq5y0
20日21日は北から高気圧が張りだし、身のつまった南低一本のきれいな配置になって温度場も低下して大雪
さらに23日に山陰あたりから寒冷渦がやってきて19780103みたいな大雪というのが目下最良のシナリオかな
0606名無しSUN (ワッチョイ 7928-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 05:59:01.31ID:wesxTl4A0
>>599
>>605
21日、GFS12Zは千葉市付近上陸コースから少し南東偏して館山〜勝浦沿岸を掠めて房総沖を南東進する予想に。
まだ超接岸〜上陸気味コースだけど。

一方、ECMWFの12Zは王道コース(八丈島付近を通過)に近い。
850T0度線は神奈川県央〜東京多摩付近だけど、Lが接近するほど寒気が引き込まれる形。

今後どう転ぶかは分からないが、注視が必要だろう。
0607名無しSUN (ワッチョイ 9137-bE9f)
垢版 |
2024/01/16(火) 06:14:48.85ID:nUKlbEij0
前橋1cm
0608名無しSUN (ワッチョイ 4d00-1c9G)
垢版 |
2024/01/16(火) 06:24:11.34ID:zbLbZHKh0
前橋これから本降りやん
0609名無しSUN (ワッチョイ 9137-bE9f)
垢版 |
2024/01/16(火) 06:27:11.43ID:nUKlbEij0
3年連続で冬型積雪4cm超え濃厚だな
0611名無しSUN (ワッチョイ ae41-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 06:47:51.86ID:UlnxdC0f0
前橋ってこんな冬型積雪する地域だっけ?
令和以降は南低より冬型積雪の方がずっと多いやん
0612名無しSUN (ワッチョイ ae6b-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 06:48:06.65ID:wOssl+Gz0
FEFE19は接岸気味

本日のところはFXXN519なども関東南部視点で正転しているため雨先行(雨壹本)が本命
だが北日本の寒気が強いためこういう時は要注目

数日前に寒気強い時はたいてい離岸だから今時点は雨予報位の方がいい
0613名無しSUN (ワッチョイ 4d00-1c9G)
垢版 |
2024/01/16(火) 06:48:34.47ID:zbLbZHKh0
前橋に大雪注意報出たわよ
0615名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw)
垢版 |
2024/01/16(火) 06:59:01.47ID:OYIY+c2P0
>>612って私が書いたコピペ
これが正論だが、GFSもGSMも接岸なのが気になる
実況では冷気が勝ってここまで暖気北上しないことが多いのだが、さて
0619名無しSUN (ワッチョイ ae6b-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:09:39.06ID:wOssl+Gz0
偽物がいてワロタの。

FEFE19は接岸気味

本日のところはFXXN519なども関東南部視点で正転しているため雨先行(雨膣本)が本命
だが北日本の寒気が強いためこういう時は要注目

数日前に寒気強い時はたいてい離岸だから今時点は雨予報位の方がいい
0620名無しSUN (ワッチョイ ae6b-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:10:50.19ID:wOssl+Gz0
GFSもGSMもそうたげど、北東気流、冷気ドームを無視した850氣温予想がすべての元凶
地形も無視した850が+の予想が日米ともに出てしまっては藤井も仕方ない

演算が変わるのを待つしかない
0621名無しSUN (ワッチョイ 8246-7qyn)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:13:17.99ID:lV/FQ1lj0
現状低気圧のコースよりも北日本まで気圧の谷が伸びてしまう形になっているのが問題
こうなると寒気を引き込めない
0622名無しSUN (ワッチョイ 1186-Vjs/)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:25:29.76ID:FKMhhDQw0
伊勢崎舞ってきました。
0624名無しSUN (ワッチョイ 7224-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:28:15.10ID:qK+pjrfj0
・前日拾日前半の?リ、およびその前の日本海低氣壓による暖気残留による
地上氣温??杉
・GFS演算に象徴される、離岸示唆
・三陸沖海水温??止まり
0626名無しSUN (ワッチョイ 7224-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:39:17.02ID:qK+pjrfj0
関東限定厂史的未曾有?リ継続厂史的乾燥
ワ口夕
氣象疔週間傘印無の京東。
0627名無しSUN (ワッチョイ 7224-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:40:04.06ID:qK+pjrfj0
冬季五輪年も東暦偶数年でもダメ
2024
京東横線確定 陸字塾語
0628名無しSUN (ワッチョイ 7276-gH0A)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:40:22.89ID:qVHLo6Ko0
20日は降雪厳しいと。23日はよくわからないのですが。
0629名無しSUN (ワッチョイ 7224-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:40:56.09ID:qK+pjrfj0
>>628
その東ㇼ
0630名無しSUN (ワッチョイ 82aa-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:41:21.15ID:AxP8Y8/N0
20〜21は無理やな
0632名無しSUN (ワッチョイ 4df0-7u69)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:45:08.73ID:IV4eZSXx0
群馬県北部の雪雲が南部の市内に降りてきてるね
0633名無しSUN (ワッチョイ 8605-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:47:04.53ID:PKvl0vzD0
前橋は雪マークなくてもサプライズ降雪するからおもろいよな
0634名無しSUN (ワッチョイ 7224-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:47:35.02ID:qK+pjrfj0
>>625は偽物。
0635名無しSUN (ワッチョイ 7276-gH0A)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:47:44.76ID:qVHLo6Ko0
23日はどう捉えたらよいのかわかりません。gfsだけでしょうか。
0636名無しSUN (ワッチョイ 7224-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:48:20.71ID:qK+pjrfj0
伍月玖日月旺日、関東限定不晴且未曾有異常低温之厂、確定也
0640名無しSUN (ワッチョイ aee3-zLkU)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:21:50.84ID:av0iSg320
21日って日光あたりも雨になるんじゃないのか
0642名無しSUN (アウアウウー Sa05-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:30:23.40ID:n84oQJyka
>>640
雪なの草津水上箱根くらいだな
0643名無しSUN (ワッチョイ e1bd-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:31:34.73ID:4fhBmf4a0
群馬は桐生市黒保根付近まで雪が積もってる
花見が原キャンプ場のライブカメラは今真っ白
0644名無しSUN (ワッチョイ 790d-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:33:15.69ID:IMqXBUiY0
>>507
前橋1センチ
僕の予想当たり

この後もう少し強い雪雲が流れ込むから、前橋は5センチ前後まで増えるよ
0647名無しSUN (ワッチョイ 72bc-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:51:49.06ID:2Y6Ge71y0
神奈川在住なら箱根に行けば週末雪でしょうか。
0648名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:56:10.63ID:XiNqXqwz0
京東≠東京
目黒区(在住ではなく在勤※非正規)は温暖化
0649名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:56:31.52ID:XiNqXqwz0
壱月伍日、太平洋髙氣壓。
真冬なのに。
ワ口夕
0650名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:57:53.77ID:XiNqXqwz0
伍月廿伍日土旺日オホーツク海高気圧之北東流因関東限定不睛且記録的未曾有異常低温確定。関東限定異常低温なう
拾肆日金旺日頃迄北東気流因関東限定悪天候且異常低温確定也。
泗月廿伍日土旺日
南岸低気圧且高気圧北偏之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定。
上記之日東海北陸以西最高気温廿度以上之暖雨、東北々海道地方平年上之睛
然関東各地最高気温拾泗度前後之曇天乃至泪雨也。https://mobile.twitter.com/ijouteion
∴ 関東限定記録的未曾有異常低温
伍月伍日火旺日関東南東沖熱帯擾乱因関東限定悪天候且記録的未曾有異常低温確定
国土環境天氣図肆日連続同様現象示唆且有森氏取上因信頼性高之関東限定記録的未曾有異常低
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

236 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)は
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/thejimwatkins
0652名無しSUN (ワッチョイ 72bc-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:00:01.52ID:2Y6Ge71y0
23日は天気よくわかりませんが。
0657名無しSUN (ワッチョイ 72bc-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:13:34.16ID:2Y6Ge71y0
日本気象協会さん24日雪マークです、いったい理由わかりませんが。29日にも。?
0659名無しSUN (ワッチョイ 72bc-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:21:05.09ID:2Y6Ge71y0
20日〜ショックあるだけに、2324日、日本気象協会さんの天気にかけるしかないでしょうか。
0660名無しSUN (スッップ Sd22-SBJ0)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:24:37.87ID:RTF+SWAJd
佐野市、吹雪
0662名無しSUN (アウアウウー Sa05-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:43:28.79ID:CwbqboYXa
純粋な南低頼みはきつい時代だから冬型降雪で稼げる前橋はいいな
0663名無しSUN (ワッチョイ 72bc-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:46:31.29ID:2Y6Ge71y0
次のチャンス南部平野部どうでしょう。ないでしょうか。
0664名無しSUN (ワッチョイ 061f-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:52:21.07ID:layKiwbT0
宇都宮にも雪雲かかってるっぽいな
0665名無しSUN (アウアウウー Sa05-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:52:33.91ID:CwbqboYXa
2月に期待
0667名無しSUN (スップ Sd82-jAbU)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:02:32.03ID:2SolyO1Wd
高崎の前橋は良い天気
気温は5度くらいだな
0668名無しSUN (スップ Sd82-jAbU)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:02:55.51ID:2SolyO1Wd
>>667
前橋寄り
0669名無しSUN (ワッチョイ 72bc-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:12:32.59ID:2Y6Ge71y0
fefe19さんでは23日不確実性についてふれてますが。どうでしょう。
0670名無しSUN (ワッチョイ 72bc-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:20:24.40ID:2Y6Ge71y0
ウェザーニュースさん24日に降水表現、雨ですが、先すぎますが24日どうでしょう。
0673名無しSUN (ワッチョイ ae85-DchR)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:29:57.72ID:Tbw5GNaQ0
こなああああああゆきいいいいいい
0675名無しSUN (ワッチョイ 72bc-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:40:40.48ID:2Y6Ge71y0
2324日にかけるしかないでしょうか。2324日降雪の可能性はどうでしょう。
0676名無しSUN (ワッチョイ 8d21-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:44:40.76ID:faggyg2A0
宇都宮市役所付近の知り合いに聞いた
宇都宮は雪が舞ってるけど積もる気配は無い感じ

雪雲は水戸付近にも流れ込んでる

冬型で前橋や宇都宮は雪が舞うこともあるが水戸で降雪したら珍しいな
0681名無しSUN (ワッチョイ 4dba-Zwub)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:05:57.63ID:23+1lIdO0
外見たらめっちゃ吹雪いてて草
0682名無しSUN (ワッチョイ 72b2-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:07:57.49ID:2Y6Ge71y0
関東南部平野部は2324日あたりどうでしょう。
0683名無しSUN (ワッチョイ 4637-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:09:50.77ID:rP5QnyVK0
群馬一人勝ちか
0684名無しSUN (ワッチョイ f9bd-CdjJ)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:12:45.80ID:GV2WerlC0
高崎だけど降ってない
むしろ晴れてる
0687名無しSUN (ワッチョイ e1bd-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:14:22.86ID:vEETsfYh0
雪が降ってきた。少し積もってる。晴れ予報なのに@笠間
0688名無しSUN (ワッチョイ feb8-MUzK)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:17:16.57ID:yIvHq29a0
>>687

慌てて洗濯物取り込みました
ビックリですね@笠間
0690名無しSUN (ワッチョイ 8267-SIAj)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:19:47.60ID:UQVATX/l0
24日の雪は、南岸低気圧ではなさそうだし、また、シアラインによる降雪を予測しているのか?
0691名無しSUN (ワッチョイ a957-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:20:32.08ID:b5hiHl5D0
宇都宮方面からの雪雲は益子〜笠間〜茨城町〜鉾田を通って太平洋まで抜けてきたね
冬型降雪で鉾田まで突き抜けるなんて珍しい
0693名無しSUN (ワッチョイ 72b2-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:26:08.44ID:2Y6Ge71y0
気象庁少し気温下げてますが、2021日南部平野部、雪が混じる時間帯もなく終始雨でしょうか。
0698名無しSUN (ワッチョイ 4637-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:40:55.03ID:rP5QnyVK0
>>684
高崎と前橋ってすぐ近くなのにね…
0699名無しSUN (ワッチョイ a520-Zwub)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:44:49.70ID:FwJEEzV10
群馬の雪雲埼玉に入り始めたな
どこまで南下するだろうか
0701名無しSUN (スッップ Sd22-BSEn)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:48:52.80ID:tOWZ6i5Ed
伊香保当たり前だが雪
滑って転ぶ人数人見かける
0705名無しSUN (ワッチョイ ae7c-++uh)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:58:00.26ID:SP8uezQF0
雲丹藤井
0706名無しSUN (ワッチョイ ae7c-++uh)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:03:44.21ID:SP8uezQF0
パソコン天気予報

土旺日は弱い☂の予想です
→藤井
0709名無しSUN (スッップ Sd22-wyKZ)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:10:30.76ID:7+w76wnEd
栃木市なぜか雪
晴れ予報だったじゃないですかー
0710名無しSUN (ワッチョイ a520-Zwub)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:19:15.70ID:FwJEEzV10
東京アメダスの日照が12時過ぎくらいからゼロになったんだが曇ってんの?
0712名無しSUN (ワッチョイ a5ca-Cdnf)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:21:08.06ID:UNo9zsKL0
>>710
30分くらい前からから曇ってる@中央区
0713名無しSUN (ワッチョイ a5ca-Cdnf)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:21:16.14ID:UNo9zsKL0
>>710
30分くらい前から曇ってる@中央区
0714712 (ワッチョイ a5ca-Cdnf)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:22:10.52ID:UNo9zsKL0
二重投稿スマソ
0715名無しSUN (ワッチョイ a520-Zwub)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:22:30.42ID:FwJEEzV10
まじかい
0717名無しSUN (ワッチョイ 72b2-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:24:41.13ID:2Y6Ge71y0
20日21日関東南部平野部、雪が混じる時間帯もないでしょうか。
0718名無しSUN (ワッチョイ 2294-GSlj)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:25:07.61ID:iXAKAR3d0
ここ意外と北関東人多いんだな
0719名無しSUN (ワッチョイ ae7c-++uh)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:27:35.74ID:SP8uezQF0
藤井だから
0723名無しSUN (ワッチョイ 46d3-hlHV)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:30:12.71ID:SWeTWruH0
>>717
演算は悪化しつつあるがまだ今の時点ではなんとも言えないよ
0724名無しSUN (ワッチョイ 72b2-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:31:44.27ID:2Y6Ge71y0
南部は、2021日雪が混じる可能性どうでしょう。
0725名無しSUN (ワッチョイ 72b2-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:33:23.65ID:2Y6Ge71y0
723さんわかりました。ありがとうございます。申し訳ありません。
0726名無しSUN (ワッチョイ a520-Zwub)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:34:06.67ID:FwJEEzV10
雪降らせるほどではないだろうが23区内にも雪雲の残骸みたいなの流れてきているっぽいね
0727名無しSUN (ワッチョイ a5ca-Cdnf)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:37:13.75ID:UNo9zsKL0
最新ICONだと20日、降り始めは雪になりそうだけど
降水開始のタイミングが6時ごろ→15時ごろにずれたのが痛いな
0732名無しSUN (ワッチョイ 82c3-SU2n)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:56:39.77ID:7pBCC5YE0
北関茨城町JCT付近雪
水戸も降ってるでしょこれなら
0733名無しSUN (ワッチョイ 06e9-fgiB)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:57:07.79ID:l4tpSjMq0
銚子は初雪来そうで来なそう
0734名無しSUN (ワッチョイ 4dde-bE9f)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:58:41.97ID:kfu3TzLB0
前橋まだ降ってるな
0738名無しSUN (ワッチョイ ae38-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:05:06.96ID:UlnxdC0f0
>>718
降り始めたから普段常駐してない人が報告しに来てるんだと思う
南関東で同じように降り出したらこの10倍くらいの書き込みになるだろう
0743名無しSUN (ワッチョイ 461a-fXsR)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:22:44.08ID:Ww5iXTUA0
前橋 雪 2.5 上昇中
宇都宮  1.4 無降雪ながらアピール頑張ってるやんw

熊谷は晴れてるけど10分で0.5℃下がった
0744名無しSUN (ワッチョイ 4637-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:27:11.31ID:rP5QnyVK0
20日21日は上陸コース確定なのかな。上空の寒気は強いのに何故あんなに近づけるのだろうか
0745名無しSUN (ワッチョイ 7279-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:27:28.58ID:2Y6Ge71y0
gfsみましたが、2021日は完全に無理ですね。2324日よくわかりません。ウェザーニュースさんの降水よくわかりません。
0746名無しSUN (ワッチョイ 46dc-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:32:21.63ID:pHyE9LZH0
>>744
直前の寒気は全然強くないぞ
明日から全国的に一気に気温上がるし
0747名無しSUN (ワッチョイ 466e-hpdm)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:46:35.04ID:7c3cNTDN0
宇都宮の気象台は宇都宮南部なのでそれほど降ってなかった。
旧上河内村は北部なので吹雪で運転が怖かった
0752名無しSUN (ワッチョイ 46d3-hlHV)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:12:33.29ID:SWeTWruH0
一時期の嵐投稿のせいで"宇都宮"をNGワードにしてたからあぼーんだらけになってたw
0755名無しSUN (ワッチョイ d976-MfOI)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:17:29.20ID:iTV1lgSq0
関越道渋川伊香保〜湯沢(上りは六日町から)の通行止めは14時に解除
依然として降り続けてるがなんとか除雪したか
それにしてもいっぺんに降りよったな
0756名無しSUN (ワッチョイ 82c3-SU2n)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:27:54.53ID:7pBCC5YE0
土浦も雪チラチラ
冬型で土浦で雪見れるとは
0758名無しSUN (ワッチョイ ae38-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:31:24.63ID:UlnxdC0f0
等圧線が綺麗な縦縞いわゆる山雪型の日は雪雲が強引に山越えして太平洋側まで降るんかな
0759名無しSUN (ワッチョイ 02a2-gT3P)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:39:05.60ID:93ZuMAF70
北の丸で初雪観測してません
0760名無しSUN (ワッチョイ 06e9-fgiB)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:42:14.53ID:l4tpSjMq0
今日の関東は
北部平野部→降雪ありで気温上がらず
埼玉県〜東京〜千葉県北部→晴れてるが強い北寄りの風で5〜7℃前後

湘南〜三浦半島、房総南部→最高気温10℃のポカポカ陽気w
0762名無しSUN (ワッチョイ 4637-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:02:18.03ID:rP5QnyVK0
銚子のあたりは何も降ってないのかな
0763名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:05:53.15ID:srdZLws40
20.21絶望的すぎて誰も話してないのわろける
0767名無しSUN (ワッチョイ a544-IfQe)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:20:04.23ID:ZXl9O3Tx0
Gfs悪化してるのに天気予報の温度がどんどん下がってるんだが
0768名無しSUN (ワッチョイ 4636-Rr8S)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:21:05.85ID:C8wBGeta0
この時期にあんな大雨になるわけない
0769名無しSUN (ワッチョイ 22ba-6zsj)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:32:35.45ID:adSGQSZD0
>>765
藤井猛9段もいるしなw
0772名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:41:08.93ID:srdZLws40
>>768
それは思う
0773名無しSUN (ワッチョイ 4d00-1c9G)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:55:22.27ID:zbLbZHKh0
土日ともに雪マークになったさいたま
0774名無しSUN (ワッチョイ a988-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:17:16.66ID:uC3TclrO0
GFSの状況に反してなぜか気象庁やウェザーマップは気温下げてるなw
ウェザーマップは雪の時間増えてるし
0775名無しSUN (ワッチョイ 4d00-1c9G)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:21:43.58ID:zbLbZHKh0
朝方は雨マークからの一転雪マーク
あと何回変わるんやろなー
0776名無しSUN (スプッッ Sd82-iJPj)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:23:48.37ID:OQzGSdayd
2022も2018も始まる前までこんなもんだったよなと回想する
雪確定の雰囲気でそのまま雪降ったのって一番新しいのでいつだっけな
0777名無しSUN (ワッチョイ 8d21-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:27:15.53ID:faggyg2A0
16時更新の広域予報見る限り大幅南偏したな
20〜21日にかけての降水量が半分以下になった

その分雪の範囲は若干南に下がったが、これは明日も南偏して明後日も南偏して無降水になるパターンだな
0780名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:33:18.25ID:srdZLws40
この時期に大雨になるぐらいなら無降水の方がマシや
0781名無しSUN (ワッチョイ 46a9-Rr8S)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:35:48.95ID:C8wBGeta0
>>777
それはもう正直南偏の内容によるとしか
トラフが弱くなったり、対応不良化による未発達で南偏化ならそう。
一方で北東側の高気圧や、低気圧の発生場所の変化といった気圧配置の変化が理由の場合は先行きが暗くはない。
0784名無しSUN (ワッチョイ a50e-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:50:33.98ID:kGvLDx6P0
>>777
16時更新の広域予報って何?
0785名無しSUN (ワッチョイ a50e-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:58:30.94ID:kGvLDx6P0
ああ、朝夕4時に更新される264時間先までのやつか
0786名無しSUN (ワッチョイ 46d3-hlHV)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:59:31.77ID:SWeTWruH0
>>776
20140208は4,5日前から雪確定状態だった
0787名無しSUN (ワッチョイ a5e2-71us)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:20:25.14ID:xmkEFzjr0
>>786
2ch民が期待を込めてだいぶ前から大雪だと勝手に騒いでいただけで
予報としては3日前までは雨先行予報だった
https://i.imgur.com/Qfy9cjn.jpg
0791名無しSUN (ワッチョイ 7258-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:43:30.17ID:2Y6Ge71y0
神奈川県は厳しいでしょうか。
0792名無しSUN (ワッチョイ 7230-hlHV)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:22:28.09ID:1FpZp09u0
やはり三陸沖海水温平年比+7℃が尾を引いてるのかもな
低気圧が発達していいコースを通ったとしても例年より寒気を引き込みづらく暖気が入りやすくなるのかも
0793名無しSUN (スッップ Sd22-piTu)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:23:22.69ID:qb8pmkrad
雲丹→藤丼
天気JP→藤丼

パソコン天気予報
土旺日は弱い☂の予想です
→藤丼
洗ズリあります

日本放送協会天氣予報→平丼
0794名無しSUN (ワッチョイ ae13-fXsR)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:25:29.80ID:N77gBV7x0
津南はやっぱりおかしいな
-2℃程度で降水0.5mmで115→116は無理があるな

藤原が-5.4℃、1.0mmで96→94に減らしてることを考えたらな
風も吹いてないのに
0799名無しSUN (ワッチョイ 4d5b-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:18:09.56ID:Cwi2121S0
>>798
GFSの推移がキモいんだよな。
でもこういうきも演算の時は大抵無降水の可能性が今回非常に高いが、まだ大雪の可能性もあると言えるな
0800名無しSUN (ワッチョイ a50e-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:29:24.01ID:kGvLDx6P0
2006年2月7日か2009年の大晦日みたいな感じじゃないか
0801名無しSUN (ワッチョイ 062f-IfQe)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:33:23.38ID:hF+Z/C6q0
Gfs好転 20.21日大雪の可能性でてきた
0803名無しSUN (ワッチョイ a50e-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:39:19.24ID:kGvLDx6P0
2009年の大晦日じゃなかった
2004年の大晦日だった
0804名無しSUN (ワッチョイ 4d5b-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:51:00.34ID:Cwi2121S0
>>803
千葉方面はあの日ほど降水時間長くなさそう
0805名無しSUN (ワッチョイ 46a9-Rr8S)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:52:16.31ID:C8wBGeta0
>>799
別にキモくはないだろ
一演算にキモいとか大丈夫か
0808名無しSUN (ワッチョイ 4637-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:18:24.48ID:rP5QnyVK0
離岸傾向が続けばいいけど
0809名無しSUN (ワッチョイ 2149-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:21:51.43ID:0UxTaTfT0
yahoo天気って今日の天気も外すけどどこのデータ使ってるんだ?
0813名無しSUN (ワッチョイ fee1-1cGk)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:29:34.70ID:3dOUs4NL0
どうせ小田原方面は雨だと思うけど24日前後の天気の崩れはシアラインによる崩れですか?
0814名無しSUN (ワッチョイ 2163-Kjyw)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:34:00.28ID:9dKqjtNm0
>>813
500T -30℃以下の寒気を伴ったトラフの通過による不安定現象かな
0815名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:39:15.47ID:XiNqXqwz0
多摩地区は土日大雪かな
0816名無しSUN (ワッチョイ 061c-fXsR)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:43:04.60ID:S91UQ4fi0
しかし
ズルの宮の必死の小数点以下0.5未満キープはワロタwww

今度土呂部ちゃんの積雪キープアピールは10cm切ってからやなwww
0820名無しSUN (ワッチョイ fe7a-fXsR)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:59:48.56ID:SDQN8ouV0
どうしてもみなかみの雪を溶かしたいズルの宮忖度逆噴射前橋
どうしても宇都宮の最高気温を低くしたいズルの宮たんwww
0821名無しSUN (ワッチョイ fee1-1cGk)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:02:33.21ID:3dOUs4NL0
>>814
13日みたいなパターンですね…
小田原付近は雨だったので期待薄ですね…
0823名無しSUN (ワッチョイ 7206-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:03:39.23ID:2Y6Ge71y0
2021日神奈川県は蚊帳の外、雨ですか。東京以北でしょうか。
0824名無しSUN (ワッチョイ 7206-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:06:11.53ID:2Y6Ge71y0
ド素人の私にはgfs好転したとは思えないのですが。850気温0度線北上してますが。
0825名無しSUN (ワッチョイ 7206-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:09:31.32ID:2Y6Ge71y0
神奈川西湘視点からはダメですかね。箱根に行ったらどうでしょうか。申し訳ありません。控えます。
0826名無しSUN (ワッチョイ e930-xGnM)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:13:33.71ID:R8E0IR820
24辺りのはきれいになくなりそうだな
0827名無しSUN (ワッチョイ 7206-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:15:17.14ID:2Y6Ge71y0
ウェザーニュースさん、平野部は雨と断言、言及しています。
0828名無しSUN (ワッチョイ 2163-Kjyw)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:25:27.73ID:9dKqjtNm0
>>824
知識ない人が無理に分かろうとしなくていいですよ。
素人は下駄でも飛ばしてください
0829名無しSUN (ワッチョイ 7206-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:28:24.37ID:2Y6Ge71y0
828さん、申し訳ありません。どこが好転したのか少しは好転の要因知りたいので、書き込みました。身勝手に申し訳ありません。
0832名無しSUN (ワッチョイ 825f-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:52:03.22ID:5zwwjdBJ0
なんか発達っぽいやついるな
0834名無しSUN (ワッチョイ 6997-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:00:25.77ID:XmfHNpAY0
おっきい何かがくるのね!
0837名無しSUN (アウアウウー Sa05-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:14:27.26ID:rgVBb0OBa
と、障害年金受給者が言ってます
0841名無しSUN (ワントンキン MM36-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:32:30.91ID:4F9lGtUQM
今度は好転してるのか転々としてるなw
これを見越して気象庁は予想気温を下方修正したのかな
今日の寒気も強かったしこの傾向だと意外と寒気が粘るのかもしれないね
0842名無しSUN (ワッチョイ 22cb-fgiB)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:27:27.73ID:/X76Rx+/0
>>815
丸2日も降雪するとは思えない
土日どちらかか土曜日の後半〜日曜日の午前中までとかだろ
0849名無しSUN (ワッチョイ 46a9-Rr8S)
垢版 |
2024/01/17(水) 01:09:54.12ID:NbMx9zSF0
どんどん寒気が粘る傾向になってくるな
0850名無しSUN (アウアウウー Sa05-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 01:13:57.44ID:WImbaIxoa
これは千葉ですら雪確定ですな
0851名無しSUN (ワントンキン MM36-2STM)
垢版 |
2024/01/17(水) 01:33:43.47ID:0RRqxSwpM
寒気相当粘るようになったけど、まだ房総半島上陸だから21日0時〜9時のピークに雨転は変わらないかな
ただ20日はしばらく雪見られる可能性が出てきた
あと100km南偏したら面白そう
0855名無しSUN (スップ Sd22-piTu)
垢版 |
2024/01/17(水) 06:15:31.01ID:vRflNScVd
雲丹藤丼(うにふじどん)
0856名無しSUN (スップ Sd22-piTu)
垢版 |
2024/01/17(水) 06:19:02.84ID:vRflNScVd
雲丹とか天気JPの雨壹本予想 ワ口夕
0857名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/17(水) 06:25:28.18ID:VF5Pet0f0
3日前でこれはかなりきついやろ
こっから巻き返したこと過去にあったか?
0858名無しSUN (ワッチョイ a5c2-WbDQ)
垢版 |
2024/01/17(水) 06:42:01.43ID:gX24ximA0
前日で無降水演算になった過去もあったし
まだまだ慌てるような時間じゃない
当日にならなきゃわからんよ
0861名無しSUN (スップ Sd22-piTu)
垢版 |
2024/01/17(水) 06:54:56.22ID:vRflNScVd
>>860
その東リ。
0862名無しSUN (ワッチョイ 4637-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:02:26.93ID:7PvAKG+G0
最新GFSだと若干南偏したかな。
でもどちらにしても無理そう
0863名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:08:29.28ID:jSokgZDI0
弐子玉川低氣壓。
廿壹日々旺日午后は日本海で低氣壓が発生して弐子玉川に

低氣壓は能登半島沖地震が成因とも言われている
0868名無しSUN (ワッチョイ 4d5b-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:32:43.05ID:Gt4CfQGN0
>>858
流石に無理や
0870名無しSUN (ワッチョイ 91c8-v0Yi)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:35:06.55ID:6R7lb1SN0
普通に書ける人だったら20年もこんな所にいないだろ😅
0871名無しSUN (スッップ Sd22-SBJ0)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:38:00.02ID:AhfkwCVfd
自分に酔ってるアスペだから気にすんな
それしかアイデンティティーがない可哀想な奴なんだから…
0872名無しSUN (ワッチョイ 45f0-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:38:31.40ID:IzwS4SGE0
2002年ごろは風魔やなんとか夫人ぐらいしか荒しいなかった気がする
0873名無しSUN (ワッチョイ 45f0-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:43:04.01ID:IzwS4SGE0
>>787
あの時は王道低気圧だったからまぁ雪だろうとは思ったな
0874名無しSUN (ワッチョイ 7276-gH0A)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:44:49.77ID:fxMLkBGr0
雪が混じる時間帯もないでしょか。
0875名無しSUN (ワッチョイ a1eb-DchR)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:45:27.66ID:t+G8IdIe0
完全終了やん
0876名無しSUN (ワッチョイ 06f5-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:46:09.42ID:3ycbz+Ti0
日本海側が先行する二つ玉のような形になっていて、南東風で下層が温められてしまう予想になってるな
東北南部まで雨一本だろう
0877名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:47:43.93ID:PWiiInHt0
弐子玉川低氣壓。
廿壹日々旺日午后は日本海で低氣壓が発生して弐子玉川に850T 6℃ 肆月並み 櫻の陽気(GFS/GSM) 廿壹日々旺日午后 850T 6℃ 肆月並み 櫻の陽気(GFS/GSM) 廿壹日々旺日午后 
0878名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:48:05.32ID:PWiiInHt0
>>869
弐子玉川低氣壓。
廿壹日々旺日午后は日本海で低氣壓が発生して弐子玉川に850T 6℃ 肆月並み 櫻の陽気(GFS/GSM) 廿壹日々旺日午后 850T 6℃ 肆月並み 櫻の陽気(GFS/GSM) 廿壹日々旺日午后 卆業式
0879名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:49:24.52ID:PWiiInHt0
關束は典型的な大雪の流れでワ口夕の。
0881名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:58:03.15ID:PWiiInHt0
弐子玉川低氣壓。
廿壹日々旺日午后は日本海で低氣壓が発生して弐子玉川に850T 6℃ 肆月並み 櫻の陽気(GFS/弐子玉川低氣壓。
廿壹日々旺日午后は日本海で低氣壓が発生して弐子玉川に850T 6℃ 肆月並み 櫻の陽気(GFS/GSM) 廿壹日々旺日午后 850T 6℃ 肆月並み 櫻の陽気(GFS/GSM) 廿壹日々旺日午后 ) 廿壹日々旺日午后 850T 6℃ 肆月並み 櫻の陽気(GFS/GSM) 廿壹日々旺日午后 
0883名無しSUN (ワッチョイ 7276-gH0A)
垢版 |
2024/01/17(水) 08:02:07.97ID:fxMLkBGr0
アキュウェザーさん、2月は春の陽気。雪は表示は2月1日についてるかどうかぐらいで、他は高温、雨予想ですが。
0884名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/17(水) 08:03:15.41ID:VF5Pet0f0
GFS見る限り27あたりが次は怪しい感じか?
まぁきついだろうけど
0887名無しSUN (アウアウウー Sa05-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 08:05:49.89ID:EKmmlyUpa
こないだ初雪観測しといて本当よかったな
最近は春の到来が早いからな
0888名無しSUN (ワッチョイ 46a9-Rr8S)
垢版 |
2024/01/17(水) 08:23:51.32ID:NbMx9zSF0
ICONがずっと先立って演算していた二子玉川が実現かよ
0890名無しSUN (ワッチョイ 69a6-hlHV)
垢版 |
2024/01/17(水) 08:32:19.49ID:HfBKWfAX0
富士五湖か軽井沢に遠征してもダメそうだな
降り始めならワンチャンあるか
0891名無しSUN (ワッチョイ 220e-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 08:42:55.10ID:mGPBtRUe0
>>888
最近のトレンドですな。
太平洋側の低気圧が発達しないパターンが多過ぎる。
0893名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 08:57:03.66ID:PWiiInHt0
>>892
907 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/16(火) 15:47:40.22 ID:l4pZhokCa
知らんかった
相当レアじゃない?
ひかれるほどゴジエヴァ打ってきたけど、当たる時も外れるときも11回転未満で咆哮鳴ったの0だわ
0894名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 08:58:38.40ID:PWiiInHt0
↓無職ひきこもりおじさんもパチンカスか

892 名無しSUN (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/17(水) 08:51:31.60 ID:wZubSP/Va
藤井(とうい)


907 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/16(火) 15:47:40.22 ID:l4pZhokCa
知らんかった
相当レアじゃない?
ひかれるほどゴジエヴァ打ってきたけど、当たる時も外れるときも11回転未満で咆哮鳴ったの0だわ
0895名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:00:01.47ID:PWiiInHt0
↓無職ひきこもりおじさんもパチンカスでワ□夕

892 名無しSUN (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/17(水) 08:51:31.60 ID:wZubSP/Va
藤井(とうい)


907 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/16(火) 15:47:40.22 ID:l4pZhokCa
知らんかった
相当レアじゃない?
ひかれるほどゴジエヴァ打ってきたけど、当たる時も外れるときも11回転未満で咆哮鳴ったの0だわ
867 名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw) sage 2024/01/17(水) 07:29:30.19 ID:jSokgZDI0
2014/2/15の時からは下層寒気が弱く、また、王将戦第弐局の熱波もあり、藤井。
0896名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:00:19.15ID:PWiiInHt0
↓無職ひきこもりおじさんもパチンカスでワ□夕

892 名無しSUN (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/17(水) 08:51:31.60 ID:wZubSP/Va
藤井(とうい)


907 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/16(火) 15:47:40.22 ID:l4pZhokCa
知らんかった
相当レアじゃない?
ひかれるほどゴジエヴァ打ってきたけど、当たる時も外れるときも11回転未満で咆哮鳴ったの0だわ

867 名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw) sage 2024/01/17(水) 07:29:30.19 ID:jSokgZDI0
2014/2/15の時からは下層寒気が弱く、また、王将戦第弐局の熱波もあり、藤井。
0897名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:01:35.26ID:PWiiInHt0
↓無職ひきこもりおじさんもパチンカスでワ□夕

892 名無しSUN (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/17(水) 08:51:31.60 ID:wZubSP/Va
藤井(とうい)


907 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/16(火) 15:47:40.22 ID:l4pZhokCa
知らんかった
相当レアじゃない?
ひかれるほどゴジエヴァ打ってきたけど、当たる時も外れるときも11回転未満で咆哮鳴ったの0だわ

867 名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw) sage 2024/01/17(水) 07:29:30.19 ID:jSokgZDI0
2014/2/15の時からは下層寒気が弱く、また、王将戦第弐局の熱波もあり、藤井。

ニ゙
0898名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:01:54.31ID:PWiiInHt0
↓無職ひきこもりおじさんもパチンカスでワ□夕

892 名無しSUN (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/17(水) 08:51:31.60 ID:wZubSP/Va
藤井(とうい)


907 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/16(火) 15:47:40.22 ID:l4pZhokCa
知らんかった
相当レアじゃない?
ひかれるほどゴジエヴァ打ってきたけど、当たる時も外れるときも11回転未満で咆哮鳴ったの0だわ

867 名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw) sage 2024/01/17(水) 07:29:30.19 ID:jSokgZDI0
2014/2/15の時からは下層寒気が弱く、また、王将戦第弐局の熱波もあり、藤井。

³
0900名無しSUN (ワッチョイ 82b5-w94k)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:23:24.59ID:eSraaWUu0
しゃーない
今週末は水上にするか湯西川にするか…
0906名無しSUN (ワントンキン MM52-Qz6p)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:25:30.48ID:e1k7LRWsM
>>902

★初心者でも分かる降雪スレの当日までの流れ★
週間予報で降水マーク出現

終了厨が一モデルだけ提言し、糸冬・五八金打宣言

それを知らない厨房も一緒に終了宣言

(良識あるコテハンおよび有識者がフォロー )

過去の雪はこうだったなどの昔話が始まる

降水前になると終了厨の全盛期。3レスに1回は終了宣言荒らしを無視できない馬鹿が反応してスレが荒れる←今ココ

コピペ荒らしが猛威をふるう

前日になると地上気温高杉厨が湧き終了厨が同調

ここで暇人が暇なら一言多忙人なら他の有識者が一言

コピペ荒らしが猛威をふるう

当日を迎える
0907名無しSUN (アウアウウー Sa05-++uh)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:41:28.45ID:9b3YdQoxa
雲丹藤井記事 ヤフーなどに掲載なう
0909名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:47:19.77ID:VF5Pet0f0
いやでも割と真面目に20.21は期待しない方がいいんじゃないか
降ったとしても一時的、雨主体で終わりそう
0911名無しSUN (アウアウウー Sa05-++uh)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:01:17.42ID:9b3YdQoxa
20060118と爪弐つか
0913名無しSUN (ワッチョイ 2203-Zwub)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:13:27.21ID:eBIR2tD30
20130114みたいに前日大逆転もあるから…。
あの時とは配置が全然違うけど。
0914名無しSUN (ワッチョイ 2dd1-0zjl)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:14:17.78ID:szwCN2po0
秋田、岩手まで雨先行
0915名無しSUN (ワッチョイ 7230-hlHV)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:17:38.41ID:ITIwofna0
関東平野部大雪の確率はほぼないけど無降水はありえないな
0916名無しSUN (ワッチョイ a5e8-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:19:50.25ID:r2lWAY+w0
仙台雨先行は分からなくはないが
岩手県雨先行は解せない
0917名無しSUN (ワッチョイ 45f0-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:21:19.24ID:IzwS4SGE0
当日朝まで雨予報で雪になるのも割とあるよね
0918名無しSUN (ワッチョイ 2203-Zwub)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:22:23.06ID:eBIR2tD30
次の00ZでT84圏内に入るね
12Zでも18Zと同じ感じならノーチャンス
0920名無しSUN (アウアウウー Sa05-++uh)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:59:17.04ID:6ynQASbfa
南東風による海水温髙騰
0921名無しSUN (アウアウウー Sa05-++uh)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:23:23.64ID:6ynQASbfa
廿壹日々旺日 藤井
将棋王将戦第弐局
NHK杯テレビ将棋トーナメント登場

そりゃ 藤井
0922名無しSUN (ワッチョイ a5e8-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:24:01.36ID:r2lWAY+w0
降水量多くなりそうだが1ヶ月予報では
関東地方は降水量少ない予想だった
期末に大雨で外すならまだしも、2週目前半だ
0923名無しSUN (ワッチョイ 45f0-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:24:42.12ID:IzwS4SGE0
いつものこと
0924名無しSUN (ワッチョイ 4d72-SIAj)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:38:00.23ID:JdzEofLe0
>>913
あの時はフィリピン付近にあった熱帯低気圧崩れが進んできたから、元からポテンシャル高かったんだよね。
発達具合、寒気の引き込み具合が普通の南岸低気圧の比ではなかった。
数日前から関東降雪スレでは、雪を示唆する書き込みが多かった。
方や気象庁は雨寄りの予報で、当日実況中継だった。
0925名無しSUN (ワッチョイ a510-Gvpc)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:42:00.63ID:I8kCSgki0
そもそも2013年1月の各地の平均気温見てみろ
今年とは比にならない北冷厳寒年だから
そんな場に発達南低が進んできたら大雪になるのは当然
今年とは何もかも違う
0926名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:45:28.50ID:VF5Pet0f0
納豆にワサビつけるとめちゃくちゃうめぇ
0927名無しSUN (ワッチョイ 79e3-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:04:40.77ID:xREYuUWI0
>>917
2013年の成人式の日は当日の朝でも千葉は1日雨予想だったのに雪になったしね
0929名無しSUN (ワッチョイ 2203-Zwub)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:08:22.45ID:eBIR2tD30
>>924
それは少し違うな
2日前までは接岸大雨演算だったのが前日に王道演算になってこのスレは大祭りだったのよ
にもかかわらず大本営発表は雨だったから大本営に勝った!とスレが盛り上がってた
0930名無しSUN (ワッチョイ 79e3-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:08:41.83ID:xREYuUWI0
最新GFS完全終了
もうこれ以上の演算変わりは見込めないでしょ
0932名無しSUN (スッップ Sd22-0rwo)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:27:09.47ID:0JxyoGb9d
最新GFS
大幅悪転

東京は小雨確定、残念でした
0933名無しSUN (ワッチョイ 4698-oUKT)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:30:04.85ID:dguf4raK0
週末の崩れ。
GSMが接岸傾向だけど未発達、GFSが発達超接岸(上陸)っていう演算は珍しいな。
いつもは逆なのに。
0934名無しSUN (ワッチョイ 829d-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:39:21.49ID:GdA7055t0
てかこの気圧配置だと例え王道南低になっても下層寒気が弱くて平野部は雨だよ
0936名無しSUN (アウアウウー Sa05-++uh)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:47:36.35ID:y56G06FPa
藤井。とうい。将棋。
0937名無しSUN (スップ Sd22-Da9p)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:58:57.70ID:ECkEEfYad
三陸沖が正偏差の時に東京で1cm以上積もったことはないのに、なんで雪を期待してる人いるんだろう
関東人は馬鹿なのかなあ

(現在は+8℃の正偏差)
0938名無しSUN (ワッチョイ 8225-DchR)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:07:17.04ID:yklknrEh0
20日〜21日は涙雨完全投了です。
本当にありがとうございますた。
0940名無しSUN (ワッチョイ 8285-Qz6p)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:25:13.21ID:zR3kHc100
>>939
クソワロタw
よく見つけたな
0941名無しSUN (ワッチョイ f9bd-xfct)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:27:59.81ID:TvpU5EM90
GFSだと20日夜から21日夜まで降水。降水量は80mm前後。
基本的に850も925も正転してるが20日の降り始め数時間だけは内陸だと雪が見られるかも?
まあお湿り欲しいし何より初雪も済んでるし個人的には気楽。
にしても20140214ばりの上陸ぶりだな。発達度合は比べものにならんけど。。
0943名無しSUN (ワッチョイ 46e1-iU+C)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:29:30.31ID:PJsop8vT0
>>942
構ってもらいたいんでしょ
0945名無しSUN (ワッチョイ c5ff-0XCP)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:33:00.22ID:pQPt7pGF0
粘っても恥さらしなだけだろ
0946名無しSUN (ワッチョイ 46e1-iU+C)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:35:57.86ID:PJsop8vT0
結局藤井ってなんなん これだけわからん
0947名無しSUN (ワッチョイ 7230-hlHV)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:39:58.50ID:ITIwofna0
毋洗、藤井、横東ってこのスレに昔から寄生してる漢字アスペ?
0948名無しSUN (ワッチョイ 46dc-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:56:21.77ID:N7WLuCnl0
>>937
マジか
こないだも各モデルの数値からいけば氷点下になってもおかしくなかったが0℃台にすらならなかったもんなあ
0949名無しSUN (ワッチョイ c5ff-0XCP)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:05:31.98ID:pQPt7pGF0
>>947
いちいち深堀りしなくていいから
0951名無しSUN (ワッチョイ 22cb-fgiB)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:16:46.55ID:rQUxO48z0
>>941
20140214の時は前日までの気温も今回より低めで前週8日の大雪の残雪があった
今回はそれらが無いから20140214みたいにはならない
0952名無しSUN (ワッチョイ 1160-xrN4)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:31:58.89ID:PWiiInHt0
↓無職ひきこもりおじさんもパチンカスでワ□夕

892 名無しSUN (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/17(水) 08:51:31.60 ID:wZubSP/Va
藤井(とうい)


907 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa05-/FV0) sage 2024/01/16(火) 15:47:40.22 ID:l4pZhokCa
知らんかった
相当レアじゃない?
ひかれるほどゴジエヴァ打ってきたけど、当たる時も外れるときも11回転未満で咆哮鳴ったの0だわ

867 名無しSUN (ワッチョイ 2244-/YAw) sage 2024/01/17(水) 07:29:30.19 ID:jSokgZDI0
2014/2/15の時からは下層寒気が弱く、また、王将戦第弐局の熱波もあり、藤井。

936 名無しSUN (アウアウウー Sa05-++uh) 2024/01/17(水) 13:47:36.35 ID:y56G06FPa
藤井。とうい。将棋。
³
0953名無しSUN (ワッチョイ 4230-LNAd)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:37:06.19ID:5LfuZXDL0
3日後の予報見て終了終了言っている奴は
どんな時でも降らないとしか言わないだろ
降ったらいなくなって次にまた来るだけ
予報一つ満足にできないのにただ言いっぱなしのアホ
0954名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:46:44.72ID:VF5Pet0f0
>>953
煽り抜きで今の演算見て降ると思う?
好転すると思うか?
0956名無しSUN (スッップ Sd22-0rwo)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:01:50.45ID:0JxyoGb9d
>>953

下層寒気がまず終わってる。海水温もダメ。お辞儀演算でどんどん離岸していくから最終的には小雨か無降水で終わるよ
0959名無しSUN (ワッチョイ f9bd-iU+C)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:15:40.22ID:VF5Pet0f0
最新ECM若干だけど好転してる?
0960名無しSUN (ワッチョイ 3144-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:21:52.40ID:V0mz6Axx0
確かにこれでは雪は無理だな
てか大雨じゃね?日曜かなり降水量まとまりそう
0962名無しSUN (ワッチョイ 696e-fgiB)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:35:06.16ID:SCiA+Rzp0
降水量まとまる=接岸、上陸
暖気優勢
0964名無しSUN (ワッチョイ 4554-++uh)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:37:01.07ID:2Km3ZA7O0
日旺日は王将戦、NHK杯、雪絶望的 とトリプル藤井
0965名無しSUN (ワッチョイ a5c2-SR0a)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:47:49.32ID:o1lh0iI10
>>950
スレ立ておつだが次は期待できずだぜw
0967名無しSUN (スッップ Sd22-0rwo)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:57:57.65ID:0JxyoGb9d
20日、21日は諦めろ、小雨で終わるよ

解散
0968名無しSUN (ワッチョイ 4157-0zjl)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:06:45.12ID:F1a8n0Ge0
最新ECMだと最接近時で千葉除いて850T2度位と、極端な暖気巻き上げはなさそうではある
まあ平野部雨なのは変わりないんだが、草津軽井沢奥日光などは大雪かという感じ
0969名無しSUN (ワッチョイ 228c-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:07:42.82ID:/6zFmxo70
>>937
三陸沖に何万トンの氷入れれば下がるのか
0971名無しSUN (ワッチョイ a563-Qz6p)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:48:16.98ID:u+8/7Xf70
>>969
万トン単位の氷塊なんか、世界最大の貨物船の排水量にも満たねえのだがw
そんなスケールでは氷塊の周囲しか海水温は下がらねえなww
0972名無しSUN (ワッチョイ a5c2-SR0a)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:52:03.04ID:o1lh0iI10
億・兆トン単位でも無理じゃね?
人類が気象操作しようってのが浅はか
0973名無しSUN (ワッチョイ 7230-hlHV)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:26.26ID:ITIwofna0
今週末雪みたいなら中央高地へどうぞだな
20日の夕方までなら奥多摩、秩父あたりでも雪かもな
0974名無しSUN (ワッチョイ 4157-0zjl)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:19.29ID:F1a8n0Ge0
海面温度だけ高いわけじゃないからね
表層も見たけど200mとかでも18〜19度あるからなあ
さっき世界最大の氷山云々のニュースを見たが、あれ持ってきても解決しないだろうな
0975風魔 (スップ Sd82-F0Ch)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:09:58.02ID:qU7KB6m6d
今回は県央、県北、南多摩にクルマで行くから、これら地域含めて雨になってほしいw

たまには有るさ、こんな状況もwww
0976名無しSUN (ワッチョイ e1bd-6zsj)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:30.67ID:AiwujFOw0
次スレはシンプルな「関東降雪情報」にもどしてほしい
0978名無しSUN (ワッチョイ 22dd-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:30:02.83ID:exBKfzXh0
理想の南岸低気圧はズバリいつ?逃げ場ゼロで答えよ。
0980名無しSUN (ワッチョイ aed5-6zsj)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:31:31.15ID:70mEufVR0
奥日光も雨
0981名無しSUN (ワッチョイ 4554-++uh)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:32:30.79ID:2Km3ZA7O0
京東横線確定陸字塾語
0983名無しSUN (ワッチョイ 4230-LNAd)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:14.64ID:5LfuZXDL0
3日以上先の演算なんて今まで何回変わってきたかわからんのに
知ったかが多いねえ
0984名無しSUN (ワッチョイ 69c9-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:40:19.46ID:LyvxTFIz0
三陸沖の海水温は元凶の黒潮大蛇行が改善されない限りダメってことですか
0989名無しSUN (ワッチョイ 69f4-1cGk)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:06:20.90ID:UQiPHQSZ0
小田原周辺は5℃前後の雨で最接近の時は10℃くらい行きそう…笑
0990名無しSUN (ワッチョイ f9bd-xfct)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:09:10.70ID:TvpU5EM90
>>951
誰も20140214みたいな大雪になるとは書いてないんだがな。
あの時は本当に奇跡だった。災害になっちまったけど。
今回のGFSは大雨と見るのが妥当だが。まあまだ4日前だし流れが変わることに期待しよう。
0991名無しSUN (ワッチョイ 69c9-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:11:18.02ID:LyvxTFIz0
MSMだと降水開始時は内陸中心に950Tまで0℃以下ではあるね
0992名無しSUN (ワッチョイ 0626-IfQe)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:13:29.04ID:4ouOMLfg0
スレ埋め
0993名無しSUN (ワッチョイ 0626-IfQe)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:14:30.57ID:4ouOMLfg0
こんにちは
0994名無しSUN (ワッチョイ 0626-IfQe)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:15:00.24ID:4ouOMLfg0
おおゆきや!
0995名無しSUN (ワッチョイ 0626-IfQe)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:15:16.61ID:4ouOMLfg0
ありがとう
0996名無しSUN (ワッチョイ 0626-IfQe)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:16:07.61ID:4ouOMLfg0
次スレはよ
0997名無しSUN (ワッチョイ 0626-IfQe)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:16:30.27ID:4ouOMLfg0
もうすぐだ
0998名無しSUN (スッップ Sd22-SBJ0)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:16:52.58ID:AhfkwCVfd
>>979
磐越道沿線だけ雨?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 3時間 29分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況