X



トップページ天文・気象
1002コメント344KB

永遠に雪の積もらない街 関東 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/10/21(土) 20:22:47.88ID:d8jPVdi0
親潮死滅で永遠に雪が積もらなくなってしまった関東。最近では雪を見たことのない子も増えてきた。かつて、東京で雪が積もっていた時代があったのです。

雪の積もらない気候に変わってしまった関東の現状を嘆くもよし。
雪が積もっていた昔を知る人間同士、昔話を語らうもよし。
雪を懐かしみ、そして嘆きましょう。
0427名無しSUN
垢版 |
2023/11/28(火) 20:04:22.07ID:ItaM3k9B
>>426
実質15年間降ってないし、雪遊びって何?から始まりそう
0428名無しSUN
垢版 |
2023/11/28(火) 20:46:54.29ID:yCDYE/tn
>>426
宇都宮も絶対に嫌だと言いそうだな
大阪より遥かに嫌だろうな
0429名無しSUN
垢版 |
2023/11/28(火) 22:52:43.04ID:1d/rKHUD
純粋に疑問なんだけど大阪ってなんであんなに雪降らんの?
周りに高い山があるわけでもないのに
0430名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 00:17:20.02ID:8Vik372q
雪が積もると、授業が雪合戦になったり、雪のオブジェ造り授業になったりしたなあ
0431名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 01:34:53.32ID:A5sL465t
大阪もかわいそう都市だな…
東京と和歌山が極値出した年から観測始まってるのに積雪記録残ってないし…
仮に測ってたら30弱は行ってそう
0432名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 09:02:09.53ID:+PyawO/9
純粋に疑問なんだけど宇都宮ってなんであんなに雪降らんの?
あんなに緯度が高いのに
0433名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 10:28:39.35ID:vIGo80S6
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)1
0434名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 12:45:50.02ID:Pu0c727i
>>432
煽りじゃないけど確かに気になる
水戸と同じ極値で前橋にダブルスコア以上離されてるのが、気温は充分だけど降水量が足りないのかな?
0435名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 13:14:59.93ID:sRpMA9xT
宇都宮って冬型でも南低でも前橋の下位互換みたいな性能なのになんで旧平年値では前橋より上だったのか気になるわ
80年代が特別凄かったのか?
0436名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 13:37:19.44ID:+PyawO/9
宇都宮の令和の年平均降雪量0.8cmは完全にオワコンだわ
たまたま1シーズン降らなかったとかそんな話ではないわな
0437名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 13:52:53.15ID:H8ks04u8
>>436
大阪の令和の年平均降雪量0cmは完全にオワコンだわ、たまたま1シーズン降らなかったとかそんな話ではないわな
0438名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 15:47:01.01ID:+1ppkuXb
滋賀はすごい雪ふるのにな 新幹線とか乗ると良く分かるわ
あれ北陸の一部といっても過言ではない
0439名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 22:04:56.35ID:2W2KcVhP
>>437
宇都宮の方がオワコン
0440名無しSUN
垢版 |
2023/11/30(木) 13:30:23.53ID:8vtVu7az
温暖化で滋賀の雪も全部雨になるのも近いけどな
0441名無しSUN
垢版 |
2023/11/30(木) 15:00:01.99ID:Zv6JDAp6
東北、北陸、山陰各地で初積雪を記録する中みなかみ藤原は今季まだヨコセンだな
今季も歴史的な少雪が予想される

ケツさんのいう通り西風寒波ばかりだとみなかみは全く降らない。松江に負ける可能性もゼロではない
0442名無しSUN
垢版 |
2023/11/30(木) 19:56:28.80ID:T+aAPemM
宇都宮ヨコセン確定
0443名無しSUN
垢版 |
2023/11/30(木) 20:04:49.89ID:vEFkMZCR
441はケツw

ケツさんなんてケツ以外の他の誰も言わんわwwwww
0444名無しSUN
垢版 |
2023/12/01(金) 08:41:51.23ID:h+620kVi
北日本に寒気が偏って流れ込んでいるので、関東に雲がかかりやすい状態が続いている
2022/01/06の場が今後も多そう
0445名無しSUN
垢版 |
2023/12/01(金) 11:23:11.44ID:ceZ9ak8p
北回り寒波が多い年は関東が大雪になりやすい
代表例は1984,2001
0446名無しSUN
垢版 |
2023/12/01(金) 11:25:56.76ID:OoR6ACC6
現時点では永遠に積もらないとは思ってないが危機感は持ってる
初雪は降ったその日の記録で動かしようがないが、終雪はシーズン終わらないと分からない。例えば12月に降ってこの時点では終雪になるとは誰も思わず、まだ降るまだ降ると思ってたら4〜5月になり、そこでやっとあの12月のが終雪だったんだなってなる
だから歴史上の終雪が訪れる時も、まだ降るに決まってるだろ!ってバカにしてる最中に実は既に訪れていたってことになるんだろう
0447名無しSUN
垢版 |
2023/12/01(金) 12:05:13.26ID:xPVkM+XN
>>445
2001もコンスタントに降ったな。
あと、1974とか1996は北回りではなかったっけ?
0448名無しSUN
垢版 |
2023/12/01(金) 14:00:41.59ID:QHpotJ1g
みなかみ藤原はいまだにヨコセン。
昨年よりヤバい西風寒波無双で大少雪の匂いがぷんぷん
松江>>みなかみは早速今シーズンに起こりうるのでは?

そして南関東は絶望の3週間無降水。スレタイ通りになってるな
0449名無しSUN
垢版 |
2023/12/01(金) 21:44:03.79ID:d2sRO6fC
松江>>みなかみが本当に起こると思ってるやつはバカ
トラックに轢かれて死んでしまえばいい

みなかみが降らない年ははるかに温暖な松江なんて降るわけがない
新潟市中央区とか佐渡市相川もみなかみには負ける

それなら松江は新潟や佐渡市相川と勝負すればいいだろ
同じ日本海側で沿岸部同士ということでもなw
0450名無しSUN
垢版 |
2023/12/01(金) 23:49:04.42ID:JNKj/wa3
令和5年間の年平均降雪量0.8cmの宇都宮
0451名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 08:56:37.11ID:dCoFYtKx
宇都宮って南岸低気圧が接岸発達タイプだと、
内陸冷気ドームから外れて茨城の暖湿北東風のエリアに入って
気温が微妙になるんじゃなかったっけ
あまり北東風が強くならないタイプの、エコーだけガッツリかかる時は強い
0452名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 09:26:51.95ID:/VBghpqZ
>>447
1974シーズンもよく雪が降ったようたけど、1月20日過ぎの東京の積雪は特異なパターン。
日本海寄りに入った低気圧が太平洋側に抜ける時に雷も観測された。
0453名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 15:50:42.32ID:nVweGbHv
令和の年平均降雪量1cmにすら満たない宇都宮www
0454名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 16:11:14.56ID:nVweGbHv
宇都宮  草
0455名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 17:41:05.78ID:DesqBxO0
関東最弱の茨城・千葉沿岸と神奈川西湘地区並みの宇都宮さん…
実際極値なら完敗してそう…笑
0456名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 19:16:13.63ID:ftM4FQTV
栃木南部〜茨城西部〜埼玉東部あたりは冬季の晴天率が日本トップクラスらしいな
0457名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 20:23:44.00ID:nVweGbHv
日本有数の無雪地帯 宇都宮
0458名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 17:24:38.29ID:wYcHFjLW
宇都宮はもはやオワコン
ヨコセン回避したら褒めてあげようw
0459名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 17:49:56.52ID:dxfqEt5I
>>452
1974年だと、3/27の積雪も特筆するべきだけど、
なかなか話題にならんね?
0460名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:02:23.30ID:EIHng9co
宇都宮の積雪計っている?
不要じゃね?
0461名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 02:15:21.16ID:zVl5Xeh9
令和とかいう暖候期が温暖化してるだけの元号
いらね
0462名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 07:49:30.21ID:wY36wPUd
明日はさっそく南岸低気圧か、早くも関東得意な2月っぽい気圧配置が
現れるようになった、今年はチャンス期間が長そうだ
0463名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 07:56:47.41ID:fE9CCO+H
>>459
調べてみたら、都心で7cmの積雪だな。
3月下旬だと1986.3.23が取り沙汰されるが、1974.3.27もなかなかどうして立派なものだ。
よほど強い寒気を引き込んだんだろうな。
0464名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 09:58:40.88ID:hDIzXd7/
>>459
このパターンは1998.3.1パターン。
日本海から寒冷渦がそのままウイルス関東南岸付近までワープするタイプ。
1998.3.1は都心でも5cmだったが、内陸が多いと思えば内陸行くほど少ない(中央線沿線は2cm前後)だった。
0465名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 12:36:18.38ID:SzwnQFbQ
19860323は下旬としては郊外の積雪が化け物だった
同日の札幌850見ても北からの寒気も強くない
低気圧だけの力業で成し遂げた快挙
0466名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 12:51:32.37ID:JL5nZQjt
>>462
大雨のチャンス期間が長いね
0467名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 18:13:14.21ID:pdeJkaWW
令和の気候ジャンプって思いっきりオカルトだよね?
人間(というか日本人)が勝手に決めた区切りでしかないし
0468名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 19:37:31.28ID:gPQS7G6e
偶然ではあるけど昭和から平成に移行する瞬間1989年冬から急激に温暖化する現象は実際にあったぞ
0469名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 19:40:00.19ID:gPQS7G6e
令和に関してはサンプル数が少ないからまだ分からんが
全体的に少雪温暖化はしているが今年の1月つくばの850Tで歴代最低気温を観測するなど1級寒波が来ることはあるな
0470名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 12:32:16.03ID:uD8/D0Wm
>>463
1973-1974シーズンは、割とマトモに雪が降ってるんだな。
1月、2月、3月とコンスタントに積雪が見られた。
0471名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 18:23:22.64ID:PQXiK1oH
>>469
1級寒波自体は大昔からは弱体化してないのかな?
単純に都市化と温暖化のせいで平地の気温が平凡なだけで…笑
関東で晴天真冬日になった1900年1月26日の850Tとかどうだっただろう
0472名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 06:37:22.55ID:cDQuJcZF
1926年
オイミヤコン
氷点下71.2℃
0473名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 07:58:18.02ID:MDh5YfwH
>>470
戦前の古い時代の記録を見ると、そのくらいの頻度で雪が降るのは普通だったみたいだな。
0474名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 15:37:33.39ID:EpakT+Mh
祝 東京ヨコセン確定
祝 横浜ヨコセン確定
祝 千葉ヨコセン確定
祝 銚子ヨコセン確定
祝 さいたまヨコセン確定
祝 熊谷ヨコセン確定
祝 秩父ヨコセン確定
祝 つくばヨコセン確定
祝 水戸ヨコセン確定
祝 宇都宮ヨコセン確定
祝 前橋ヨコセン確定

関東平野部は全部ヨコセン
0475名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 20:23:48.87ID:LJ1RsylL
極値なら勝浦に完敗で伊豆大島・網代・小名浜レベルの関東最弱都市の宇都宮さん…笑
冗談抜きで茨城・千葉沿岸と神奈川西湘に負けてそう…
0476名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 20:26:08.51ID:sY0gXJ8M
>>467
気象の記録はオカルトで成り立っている
偶数年、冬季五輪年ジンクスだってそう
0477名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 22:05:42.05ID:P/hED+rZ
関東人は良く2014や2018を挙げるけど他地域から見ればあんなのただのかき氷
氷が積もっただけだから積雪記録を取り消すべき
0478名無しSUN
垢版 |
2023/12/07(木) 22:53:09.81ID:2Q6Kbufl
>>476
オカルトなんか関係ねーんだよ
電車に轢かれて死ね 馬鹿が
0479名無しSUN
垢版 |
2023/12/08(金) 13:11:59.59ID:NgUHYbaR
2013はかき氷だが、20140208や2022は軽い雪だぞ
雪雲の中の気温が高いから針結晶になりやすいだけ
それに最近の専門店のかき氷はふわふわなんだけどな
昭和の家庭のかき氷しか食べたことない貧乏ジジイのケツはアップデートできない病だ
0480名無しSUN
垢版 |
2023/12/08(金) 16:33:23.13ID:IeidcmEd
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0481名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 11:18:55.57ID:M9BdVMHt
まあ過去も未来もそうだけど

そもそも関東はそうドカ雪が降る場所でもない

だから今冬、雪は積もらない
0482名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 13:28:04.67ID:WAP8GA9s
>>481
そのドカ雪が記憶の鮮明な過去10年の間に3回もあるから関東はすっげえ
0483名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 13:55:10.10ID:EjSq6QG/
>>481
ドカ雪を20cm以上だとすると
東京2018年
京都2015年
名古屋2014年12月横浜2014年2月
広島1984年
福岡1918年
阪神観測ナシ
0484名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 14:06:03.96ID:EjSq6QG/
>>483
15cm以上だと
京都2023年
東京・横浜2018年
広島2017年
名古屋2014年
福岡1999年
大阪1984年
神戸1931年
ですね
0485名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 14:14:30.86ID:EjSq6QG/
>>484
10cm以上だと
京都2023年
名古屋2022年12月・東京2022年1月
横浜2018年
広島2017年
福岡1999年
大阪1990年
神戸1984年
になりますね
0486名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 15:24:29.31ID:OZu+U5YD
東京は北の丸に移転した事だし、今後も過去の極値の半分以上のドカ雪はあると思う

東京の積雪(北の丸)
2014年2月15日 積雪39cm 極値の85%
2014年2月8日 積雪31cm 極値の67%
2018年1月22日 積雪23cm 極値の50%
0487名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 15:58:53.53ID:9NJfbSEG
>>485
25cm以上だと
東京・横浜2014年
広島1984年
京都1954年
名古屋1945年
福岡1917年
阪神観測ナシになりますね
0488名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 16:26:11.72ID:6nhRphGW
>>487
30cm以上だと
横浜1986年
東京1969年
京都1954年
名古屋1945年
福岡1917年
阪神観測ナシ
0489名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 16:36:40.14ID:6nhRphGW
>>488
訂正
広島1893年
40cm以上だと
京都1954年
名古屋1945年12月・横浜1945年2月
東京1883年
大阪・神戸・広島・福岡は観測ナシ
45cm以上だと
名古屋1945年12月・横浜1945年2月
東京1883年
京都・大阪・神戸・広島・福岡は観測ナシ
0490名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 17:02:23.24ID:Ts2KEbv5
大阪は1883年だとまだ観測が始まってなかったけど、大阪城で3寸弱の雪が積もったらしい
0491名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 17:04:48.55ID:Ts2KEbv5
1尺弱だったかな
どっかのスレに書いてあったんだけど
0492名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 17:11:51.42ID:6nhRphGW
>>489
仮に30cm以上をドカ雪にすると
東京・横浜で20〜30年に一度
名古屋・京都で70年に一度
広島・福岡で140年に一度くらいか?
大阪・神戸は東京・和歌山が極値出した年に積雪記録あればワンチャン30cm以上だったかな〜?
まぁ温暖化で横浜以降40年近く出てないけど…
0493名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 17:17:16.53ID:Ts2KEbv5
京都は2015年から絶好調
大阪は2015年から絶不調
40kmくらいしか離れてないのに面白い
0494名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 17:47:11.13ID:aHyObZnL
東京(北の丸)は30cm以上の積雪を過去10年間で2回観測
観測所が北の丸になった現在、今後のことで言うなら北の丸で考える必要があるので
東京は30cm以上のドカ雪は10年〜20年に一度ぐらいはあると思う
0495名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 19:35:25.27ID:Ew1GSxHT
西日本に850T-12℃以下の最強西回り寒波襲来予想。
関東はみなかみ藤原もいまだにヨコセン。
2024シーズンの降雪量、松江>みなかみも現実味を帯びてきた
0496名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:00:03.05ID:JGOwgkUD
>>495
松江>みなかみ なんてまだバカなこと言ってるのか?

小学生にも笑われる事案だな
懲りずに書くやつは幼稚園児か反抗期から抜け出せない精神的な子供か

まあ日本の気候をしっかり勉強して出直してくることだなw
0497名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:11:16.80ID:GwshWCed
関東人は一度も本物の雪を見られなくてかわいそう 他の地域では少し郊外に行けばいつでも本物の雪が見られるのに
0498名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:39:30.67ID:K4yOyOX3
>>497
関東の場合、少し郊外どころか山梨や中信東信の標高700mまで行っても地面が茶色だから可哀想
0499名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 00:34:12.14ID:7swsg7C/
冬の晴れた日に東京からは富士山という真っ白な雪山が見えるけど
他の平野部の大都市中心部からはそういう雪山見えるのか見えないのか
0500名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 01:49:40.86ID:gg0i1v+2
東横+関東が雪降らないより大阪の10シーズン連続1cm以下の方が大問題だろ?
ケツ一派は謎理論で紀伊半島沖が低温だから降るみたいなこと言ってるけど…
0501名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 09:02:36.62ID:P1amQPDG
1883年の大雪に関しては、精緻な天気図等なかなかデータを取得し難いのもあって予測でしかないんだが、100mm超の降水量から考えて雨かみぞれで降り出したベチャ雪だった可能性が高い。
当時の気圧配置はどうだったのか?
上空の寒気は元からさして強くなかったところが、低気圧の発達で呼び込んだのか。
0503名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 23:09:02.24ID:c7PGSOlL
>>501
2013の超強化版なのかな?
0504名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 12:08:21.03ID:crCjn2di
確かに積雪の深さの割に無駄に降水量が多いと、ゴリ押しタイプなのかと、色々想像したくたなるよな。
0505名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 12:42:21.92ID:B119ekyM
20050115の天気図すごいな
都心で50センチ積もったと言われても納得してしまいそう
0507名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 08:24:37.52ID:UJC52JgG
>>505
確かにね。
あの日は、前日から大雪の予報が出てなかったっけ?
実際は大雨で肩透かしくらった記憶が・・
0508名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 08:34:58.32ID:rJkJulU2
今日の低気圧で北三陸以北が雪になってることは今後の関東にとっては何気に朗報と言える
0509名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 08:59:38.63ID:+dPyXRj/
だな、北日本しっかり寒気、西日本で雨雲生成のパターンで1998年になるな
0510名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 09:22:37.02ID:sJGs9ZEg
みなかみ藤原はいまだにヨコセン。

こんなので松江や長崎に降雪量勝てるの?
0511名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 10:33:36.39ID:zgThK0Ff
年間降雪量15mを超えた事もあるみなかみや藤原
最も少なかった年でもみなかみは3m超、藤原は6m超

松江とか桁違いに少なすぎてお話にならない
0512名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 20:02:54.64ID:eXRJEBBl
関東が降らないと言うより、日本海側で水分がみんな氷って落ちてしまうと言った方がいいな
新潟富山あたりが雪を独占しまうから関東にはまともに雪が積もらない
北陸地方が雪を独占してしまうのが悪いというのがオレの持論
0513名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 20:36:20.84ID:E3MQgj2Y
大陸からの寒気が冬型で流れ込んで日本海に雲を作るというシステムは
温暖化で崩壊しかけているから、一発南岸低気圧で関東>山陰になる
シーズンが主になると思うがね
0514名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 00:01:22.89ID:fnudtXVR
>>511
今シーズンのみなかみの降雪量は50cm程度になると思うぞ。松江は150cm前後降るので普通に逆転される

親潮死滅で西回り西風寒波のみになるから
みなかみあたりはほとんど雪が降らない。

秩父、河口湖、諏訪、松本はヨコセンで推移する見込み
0515名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 00:02:41.26ID:fnudtXVR
>>511
3m積もっててもいきなり15cmとかになるから温暖化は恐ろしい。

みなかみもいきなり50cm割れを叩き出しそうな予感をヒシヒシと感じる
0516名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 00:05:37.58ID:fnudtXVR
関東降雪量予想2023-2024
藤原   112cm
草津   72cm
みなかみ 44cm
奥日光  64cm
その他全地点  ヨコセン

参考
松江 151cm
鳥取 219cm
山口 47cm
佐賀 35cm
長崎 38cm
0517名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 00:28:53.76ID:YNqVpYy9
ケツじゃないけど今年は群馬北部も含めてまったく積雪する気がしないわ

三陸沖が平年より7℃も高いのが全ての元凶。
寒気は全部西回りで入るし、南北の海水温が等温だから南岸低気圧も発達不良ばかり。

これじゃあ死滅と言いたくなるのもわかる
0518名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 03:39:54.32ID:L890xAAr
やっぱケツ一派は面白いなぁ…笑
今さらだけどケツ一派って関東アンチじゃなくて西日本アンチだろこれ?
明らかに勝ち目ない松江とみなかみを比べたり、高知と河口湖・松本辺りも比べててその癖ケツ一派の地元名古屋は意地でも競わせないもんな…笑
さすがに名古屋がみなかみや河口湖・松本辺りには相手にならないことは解る頭脳はあったのか…?
0519名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 07:45:51.44ID:NMKEIN0J
>>513
南岸Lのほうがギャンブル要素強いから
冬型降雪は地球の大きな循環の中で発生しているものだから、安定して起こる
0520名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 07:51:35.12ID:NMKEIN0J
名古屋は東京相手なら勝てるよ
名古屋は冬型降雪の強みがある
0521名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 09:48:41.19ID:UFRpXH/4
>>518
軽井沢(標高999m)が山口市に負けたことをお忘れ?
0522名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 09:53:31.77ID:1c1crNop
軽井沢は山口どころか岐阜と佐賀長崎にも負けてるはず
0523名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 09:54:33.08ID:1c1crNop
松本、諏訪、河口湖も最近は降雪量一桁なので九州平地や四国平地でも余裕で勝てる
0524名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 10:07:13.36ID:v/s1fhq8
>>513
だから南低地域では今後ベースとなる気温が高すぎて雨主体になるって何度言えば。
実際は冬型降雪の地域が南低地域よりも期間も頻度も楽しめる。

ウイルス関東の連中は未だに南低大雪を期待している奴多そうw
0525名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 10:11:31.69ID:L/9aSvcf
GFSの予想降水量見ても西風すぎてみなかみあたりは無降水っぽいな。新潟側の湯沢は積もるがみなかみには降らない典型(これは昨シーズンもあった展開。湯沢は平年並の降雪量だが西風寒波の影響をもろに受けてみなかみと藤原の降雪量はは過去最少だった)

山陰や北陸は大豪雪になりそうだが下手したらみなかみはヨコセンのままかもしれない

松江>>みなかみあるぞ
0526名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 10:17:07.68ID:v/s1fhq8
将来的には(も?)

北海道・東北

(壁)

北陸〜山陰(日本海側)

(壁)

東海以西で冬型積雪になりやすい地域(名古屋・岐阜・京都・広島など)

東海以西(それ以外)(大阪・神戸・岡山など)

九州南部(鹿児島)・伊豆諸島

(絶対越えられない壁)

太平洋側で冬型降雪がほぼ無い地域(宮崎・静岡・ウイルス関東)

(壁)

奄美・沖縄・小笠原
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況