X



トップページ天文・気象
1002コメント188KB

九州北部・山口県気象情報 No.182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/08/09(水) 22:47:04.76ID:YpKGoWPz
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は地名を明記するのがよろしいでしょう。

*交通情報
・高速道路 道路交通情報Now!
http://www.jartic.or.jp/
・のりものinfo
http://www.norimono-info.com/
・福岡空港 本日のフライト情報
http://pcfs.fuk-ab.co.jp/jp/flight/

☆防災メール
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html

☆自治体の防災情報
・福岡県総務部防災危機管理局
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/
・佐賀県:防災・減災さが
http://www.pref.saga.lg.jp/bousai/
・長崎県|長崎県総合防災ポータル
http://www.pref.nagasaki.jp/sb/index.php
・熊本県防災情報ホームページ
http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/
・安全・安心のページ - 大分県ホームページ
http://www.pref.oita.jp/site/bosaianzen/
・山口県土木防災情報システム
http://y-bousai.pref.yamaguchi.jp/

ダム貯水率(福岡県)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/damuchosui.html
参考:風向き他(スパコンによる3時間更新)
http://earth.nullschool.net/jp/


●前スレ
九州北部・山口県気象情報 No.180
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1689571073/
九州北部・山口県気象情報 No.181
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1691119871/
0003名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 00:27:41.54ID:Hd55+4aT
いちおつ
0004名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:00:11.63ID:8dIKzMHz
筑紫野市静かな夜
時々東南風がビュウっとくる程度
0005名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:10:01.58ID:8dIKzMHz
気象協会の予報は7mだが実際のところは2m
時折くる風も7mあるとは思えん
0006203
垢版 |
2023/08/10(木) 02:26:32.31ID:CZUeTezb
夜勤中やけど大分市 風雨きついわ
0007名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:28:25.31ID:e9JgEOHm
吹き返しの風ヤバイね
あと、なんか天井から雨漏りしてたわ
0008名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:28:55.27ID:7ZPEYyLK
雨も風も全くない。恐ろしいほどの静けさ。飯塚市
0009名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:29:52.96ID:hqDJzeuh
福岡風速2~3メートルで雨も止んで平和そのもの
0010名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:33:37.49ID:3c55/jP3
こうやって地域書くとイメージできていいですよね
0012名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:36:55.02ID:Y5HN7k6n
寝ていたが風が強い 山口 雨戸を閉めるべきだった
0013名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:46:46.99ID:g4OY8e99
18時や21時に台風最接近だなんだといっておいて、結局は日付変わったあたりからの深夜方にひでえのな
ナウキャスト見て真っ赤になってるのかと思ってたら長崎は黄色や橙程度で四国や宮崎が真っ赤に染まってたわ
0016名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:58:21.64ID:e9JgEOHm
北部九州は長崎以外は静かな夜みたいだね
あんまりうるさいから耳栓した上で工事現場用のイヤーマフつけたら無音なったw
0017名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 02:59:28.15ID:iSIF1v20
相変わらず宇部だけ風速抜けとるのー
台風からこんな離れて全国3位やと
0018名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 03:06:54.26ID:Y5HN7k6n
>>17
へー 道理で強いはずだ ついに雨戸を閉めた
0019名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 03:12:00.01ID:N9eaWXbp
1. 愛媛県 瀬戸22.0m/s01:50
2. 長崎県 鰐浦21.1m/s02:20
3. 山口県 宇部19.1m/s01:20
4. 福岡県 空港北町18.8m/s00:30
5. 大分県 蒲江18.2m/s02:20
6. 長崎県 雲仙岳17.9m/s00:20
7. 大分県 武蔵17.5m/s02:40
8. 宮崎県 赤江16.8m/s02:00

こんなもんなん?もっと吹くかと思ってた
0021名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 03:37:44.71ID:d7W925TY
吹き返し?
風強くなってきた@佐賀
0023名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 04:11:59.05ID:N9eaWXbp
日最大瞬間風速
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
m/s 風向 時分 m/s 風向 年月日 m/s 風向 年月日
1 長崎県 雲仙市 雲仙岳(ウンゼンダケ)* 31.0 ] 南東] 00:08] 63.7 北 2004/10/20 60.0 ] 南東 1942/08/27 1938年
2 愛媛県 西宇和郡伊方町 瀬戸(セト) 29.6 ] 南] 01:37] 43.5 南南東 2015/08/25 43.5 南南東 2015/08/25 2009年
3 長崎県 対馬市 鰐浦(ワニウラ) 28.4 ] 東] 01:09] 48.9 南東 2020/09/07 31.4 南 2010/08/11 2009年
4 大分県 国東市 国見(クニミ) 26.8 ] 南南東] 01:25] 24.4 東南東 2023/08/09 24.4 東南東 2023/08/09 2008年 (観測史上1位の値を更新)
5 山口県 防府市 防府(ホウフ) 26.3 ] 東南東] 02:46] 39.6 南東 2015/08/25 39.6 南東 2015/08/25 2009年
6 大分県 佐伯市 蒲江(カマエ) 26.2 ] 南南東] 01:48] 50.4 南南東 2022/09/18 36.0 南 2015/08/25 2008年
〃 山口県 宇部市 宇部(ウベ) 26.2 ] 南東] 00:54] 37.0 東 2015/08/25 37.0 東 2015/08/25 2009年
8 長崎県 佐世保市 佐世保(サセボ)* 26.0 ] 東南東] 00:42] 49.3 北 2004/10/20 41.4 北北西 2004/08/30 1951年
9 長崎県 西海市 西海(サイカイ) 25.9 ] 南南東] 03:18] 28.0 南 2022/09/06 19.5 南南西 2021/08/13 2021年
10 愛媛県 四国中央市 四国中央(シコクチュウオウ) 25.7 ] 東南東] 00:54] 47.4 東北東 2022/09/19 34.5 東 2021/08/09 2009年

こっちの方がわかりやすくな、見づらいけどw
0024名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 04:14:12.49ID:Y5HN7k6n
山口 強かったな まだ吹いているが多少弱くなってきたかな
0025名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 04:20:16.20ID:6CBriYJu
意外と風が強い
そよ風台風とは何なのか@山口
0026名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 04:41:58.99ID:qd3HcEkW
国東半島を超えた雨雲の影響で時折風雨が強まる@山口
半島に近付くまで続くのかな?
0027名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 04:52:29.11ID:Xo3jqlcJ
意外と風雨あるな
0028名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 04:56:42.28ID:zZiqtfGg
福岡40分ぐらい前からようやく風雨が出てきた
これもう吹き戻しなん?
0029名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 04:59:58.12ID:Y5HN7k6n
スピードがないせいか 風がなかなか弱くならないな
0030名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 05:04:51.70ID:1hq3I5uA
突然始まった南からの吹き返しと同時に雨が降ってきた模様
しかし、長いねえ
はやく去ってもらわんと、魚市場に魚が全くなかった
0031名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 05:12:23.10ID:sogoUI1C
ようやく少しずつ風が収まりだしたようだ
今回は雨はすくなかった @豊前
0032名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 05:13:11.11ID:Y5HN7k6n
少し前までは宇部と防府ぐらいだったけど山口県全体が強風になっている
0034名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 05:20:51.22ID:Dl+MvvFD
雨風がうるさくて寝れねー
0037名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 05:54:53.71ID:7ZPEYyLK
飯塚市 雨、風ここ2〜3日で一番強い。
でもそよ風に毛が生えた程度だけど…台風感は全くない。これで終わりかな・?
0038名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 05:55:47.68ID:Y5HN7k6n
流石にピークは過ぎたかな 強風の回数も減ったし弱くなった at 山口
0039名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 05:58:32.63ID:byzIobNG
今日は台風一過ではないけど雨で少し涼しくなりそうだ
0041名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 06:00:59.86ID:xszwS56j
まだ雨風がやや強い@別府市
台風6号一番外側の雲が掛かってる
0042名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 06:10:48.38ID:QGExc1Hn
これくらいの台風なら明日からまた暑くなると思うとちょっと名残惜しくなる
0045名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 06:28:39.08ID:yjFC+WO7
熊本北部でも風いま吹いてる
0047名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 06:34:46.94ID:RdvEmHfS
福岡東区
風強い
飯塚はそよ風らしいけど飯塚って本州かどこかにあるの?
0048名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 06:38:33.77ID:7ZPEYyLK
飯塚は筑豊の盆地ですよ。今外出てきたけどそよ風さえなくなったよ。もちろん無風
0050名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 06:39:46.17ID:6CBriYJu
本当に強風域なのか?暴風域ぽい@山口市
0051名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 06:44:09.31ID:KbpaOIkV
行ったことないから知らんけど飯塚って物凄く特殊な地形なのか
0052名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 06:48:44.81ID:mwQUI3U7
風向き南になった意外と風強い
山口
0053名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 06:54:54.92ID:7ZPEYyLK
>>51
そんなこと知らんがな禿げ
0055名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 07:30:12.55ID:mEYkHwEh
台風一過の晴れにはならないんだな
曇って雨がポツポツ
0056名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 07:43:25.59ID:e6W1FVnP
台風一過って過ぎてから言うんだよ
足遅くて過ぎてないから
0057名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 07:57:59.95ID:OhkLz1FB
横殴りの豪雨で
雨漏りしてショック
0058名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 08:12:53.72ID:JQbQBxwQ
佐賀めっちゃ風強い!
昨日より強い!
0059名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 08:20:33.16ID:JKNaJ3q6
とりあえず停電が無くて良かった
おつかれちゃーん
0060名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 08:44:56.73ID:dNAEVw1e
先月末から長かったなあ
7号は東が引き受けてくれそうなんで、ちょっとホッとできるか
0061名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 08:46:59.09ID:HFd6JO0y
宮崎鹿児島の川は全て乗り切ったみたいだな
タフな奴らだぜ
0063名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 08:58:03.88ID:DOWp37BI
九電の停電情報見たら1万戸以上停電してるんだね
早めに復旧しますように
0064名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 09:01:58.11ID:sphAMyDF
少し前、日がすこし出て西の方は雨っぽかったけど
西の低いとこに虹が見えた@博多区の北側
0066名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 09:16:29.53ID:sphAMyDF
福岡アメダス
最大瞬間風速24.0 南東 06:51

結局吹きかえしが一番やった
0067名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 09:20:28.88ID:K3atWC6j
西鉄一般路線バス動いててワロタ
昨日の運休は一体
0068名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 09:43:54.28ID:/gtc6/Wv
>>67
社員が帰れなくなると困るから早めの運休だぜ
0069名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 09:56:35.52ID:Y5HN7k6n
もう韓国に上陸しているのかな。その割にまだ風が強いな
0070名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 10:04:30.36ID:36YBb1Sd
もうマスゴミは6号の事なんかより7号に夢中w
0072名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 10:20:03.12ID:e6W1FVnP
7号は日本の幹線を盆直撃ぽいから騒ぐやろ
0073名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 10:42:19.88ID:XHD6Y2Fw
5時くらいは雨風強かったけど、暴風雨という感じではなかったな
今はときおりふく風と、弱い雨が降ったりやんだり
福岡県田川郡北部
0074名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 10:44:48.28ID:6CBriYJu
なんで福岡より台風から遠い山口のほうが風が強いのか?
0075名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 10:55:48.18ID:2WMerC8a
単純に地形の問題じゃないの?
福岡は吹き返しの上からの風を遮るものが無いから吹き返しの方が風が強い。
逆に山口は下からの風は海しかないから強いけど吹き返しは弱いとか。
あくまで自論だけど
0076名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 11:00:03.75ID:GQINCIUm
福岡は晴天なり。
0077名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 11:25:07.90ID:QtGHv3Qk
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 13時間 51分 28秒
前スレ終了 181
0078名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 12:08:03.55ID:4L+UNyEG
佐賀も明け方は風強かったよ
予想通り吹き返しの南風が有明海から吹き込んだからね
北九や山口も豊予海峡からの南風が吹き込んだからやろ
0079名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 13:29:34.44ID:0Y/hX8B9
別府は何事も無かった。風もそよ風、雨も時折強くなっただけ
0080名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 13:47:15.73ID:2rVSgmGu
あと引く台風やな
まだ強風がやってくる@福岡市
0084名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 16:23:48.56ID:Y5HN7k6n
スピードがないからだろうな。去年の超大型は福岡付近からは宇部には強い風は吹かなかった。今回のほうがその辺は強い。
0085名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 16:41:10.62ID:e9JgEOHm
アイスショー云々の前に競技会そのものが資金難で開催できなくて
ISUの悪あがきも空回りしこのまま沈んでいきそうだ
宇野は最後までこの泥船に乗るのかな
どうしてもまりんに五輪の金メダル見せたいよねw

2023年:
以前はライブストリームがあったフィギュアスケートのコンペでは、
現在はライブストリームが存在しないことが多くなりました。
オンラインにはビデオがほとんどありません。
シニアB/チャレンジャーイベントが中止となった。ユーロを主催する連銀が撤退する。
4CC を主催する入札はほとんどありません。
誰か気づいてる人いる??スポーツを見てもらえなければ、いくらPRしても役に立ちません。
0087名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 16:57:12.22ID:LDbHBasH
今日も涼しいわー、明日からはまた暑い
0089名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 17:03:59.96ID:8ObOQAgr
970hPaなんてどうでもないと思ってたのに風強く感じた
0090名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 18:11:44.44ID:uLeize8C
曇っていてまだ風があったからランニングしてきたけどこれからまた暑いのか
0091名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 18:22:46.51ID:/7Q2DiTG
>>90
乙、湿度高いけれど気温的に今日はまだましだったかな
0092名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 18:38:45.01ID:uLeize8C
>>91
ここ最近の蒸し暑さを考えれば今日は走りやすく感じたよ
0094名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 21:11:33.14ID:xXdwfA1w
何日間もノロノロしやがって甚大な被害まで出して去っていくのは一瞬だったな 記録に残るクソ台風だったわ
0095名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 21:15:13.81ID:KcBgoVJX
今のところ7号は東海地方ゆきの模様、ここからどれだけ西に進路を変えるかだが
0096名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 21:26:50.86ID:cws/qL2A
>>94
どこで甚大な被害出たのかい?ちょっと教えろ
0097名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 22:20:53.26ID:kxV1ymoV
沖縄結構酷かったな
0099名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 22:44:28.42ID:4L+UNyEG
あ~あ明日からまた猛暑日レベルが復活するのか
ここ数日は少しは気温低めだったから体にこたえるやろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況