X



トップページ天文・気象
1002コメント301KB
今夜、天体観測に行かないか? 第61夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:15.40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
すこしでも星空を見る機会増えればいいな
色々と情報交換などができればいいなぁと。

■天気関連

星空指数 - 日本気象協会
https://tenki.jp/indexes/starry_sky/
星空指数 | お天気ナビゲータ - 日本気象株式会社
https://s.n-kishou.co.jp/w/charge/hosizora/hosizora.html
WNI ウェザーニュース
https://www.weathernews.jp
国際気象海洋の卓越天気
https://www.imocwx.com/guid.htm
気象衛星画像
https://www.jma.go.jp/jp/gms/
SPRINTARSエアロゾル予測(専門)
https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj2.html
GPV 気象予報
https://weather-gpv.info
SCW
https://supercweather.com/

■天文関連

天体観測地情報
http://startide.jp/locations/
国立天文台 天文情報センター 暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
国立天文台
https://www.nao.ac.jp
アストロアーツ
http://www.astroarts.com
Stellarium 無料のオープンソースプラネタリウ厶
https://www.stellarium.org/ja/

※前スレ
今夜、天体観測に行かないか? 第60夜
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1648989263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0653名無しSUN (ワッチョイ 63bd-/1EL)
垢版 |
2023/01/21(土) 21:34:47.29ID:kxu0LB8G0
一晩中、晴れそうなSCW
かつ新月期という最高の夜なのに
体調いまいち・・・
まぁ一時間くらい彗星撮りには行くけど
0654名無しSUN (ワッチョイ e3bd-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 06:46:15.13ID:BO2SZOI80
結構な光害地だけど、ZTF彗星、5cmファインダーであっさり見えた
望遠鏡だとコマが片側に噴き出ているようになんとなく見える
暗い空だともっとはっきり見えるんだろうけど
0655名無しSUN (ワッチョイ 4330-j5s0)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:15:43.18ID:e0CazaPT0
先日(12月末頃)三峰のヘリポートで作業してたら
タバコの火よりもちょっと明るいくらいのオレンジ色の光が
スゥーっと右から左上の方に飛んでいって5秒くらいで消えた
最初これが平家蛍か?と思ったんだけど
いくらなんでも季節に無理がある
似たようなものの目撃例とか知識として知ってる人いたら
何だったのか教えて
ちなまっすぐではなくただようような動きだったので
衛星や流星の可能性はゼロです
0656名無しSUN (ワッチョイ f361-jjZ4)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:26:58.15ID:9KgN9oDq0
近ごろtwitter のタイムラインでスターリンクのプロモが挟まるようになったが、これがあれば山奥の僻地からでも電子観望をストリーミングで配信できそう
0658名無しSUN (ブーイモ MM7f-0bjQ)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:05:12.34ID:DYFWXDOIM
スターリンクってどんなのかと思ったら、7kgとか、軽くても4kgもある専用アンテナが必須で7万以上する?
持ち運ぶのだと月一万以上?!
ウクライナなら必須なんだろうけど、日本だとちょっと。。。
0660名無しSUN (ワッチョイ cfff-Hazy)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:13:44.40ID:ueEnP+6/0
>>658
持ち運ぶものではなく、インターネット使いたい山奥や離島に設置する用途だと思うぞ
光回線を引っ張ってこられなくて携帯回線に依存してた場所とか、そもそも携帯も圏外な山小屋とか
0662名無しSUN (ブーイモ MM7f-0bjQ)
垢版 |
2023/01/24(火) 02:00:45.12ID:DYFWXDOIM
>>660
昔の大掛かりなテレビ中継車とかと比べたらまるで別物といえるほどお手軽極まりない、といったところかな。

ハイビジョンの黎明期に、何千万の中継車に何千万の機材を万際して繰り出したとか言ってたけど、んなもんただのFHDのアナログ劣化版だからね。
レンズはボケまですごく良かったけど、それは今でも何千万の樽みたいなやつかな?
0666名無しSUN (ワッチョイ 0bbd-fO7+)
垢版 |
2023/01/29(日) 02:07:57.04ID:3v3QLW550
東京都に接する埼玉南部の住宅街。ZTF彗星7×50双眼鏡でやっと見つけた。
10cm屈折で見ると球状星団と似たような見え方で思った以上に淡い。
中心に白く光る本体が確認できるが、ここでは尾はわからない。
0668名無しSUN (テテンテンテン MMb6-AP9/)
垢版 |
2023/01/31(火) 13:11:42.96ID:h66VUX+uM
ネオワイズの時に無限に湧いてた老害みたいなこと言うね
0674名無しSUN (ワッチョイ 7fff-WARZ)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:18:24.98ID:LZart0Az0
月があったら確実に無理よ
最低限肉眼でアンドロメダが見える日、見える場所じゃないと
0675名無しSUN (ブーイモ MMc3-ZU4o)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:29:37.29ID:Y4+6liUoM
真っ昼間でも見える超新星が出現してくれないかね?
ついでに写真を撮ってる間に月面に隕石衝突。

待ってる うふふ
0678名無しSUN (アウアウウー Sa93-eBWP)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:55:34.68ID:EWOC8Rqma
さっきおおざっぱに17時40分くらい
星が見えるかどうか見てたら
オリオン星雲の脇を大きめの人工衛星通った。
星見てる時、何の衛星が通ったのか調べる方法ってありますか?
issは情報出てくるんだけど
0679名無しSUN (ワッチョイ 3f30-F1up)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:03:45.01ID:+xnzXVan0
そういうのあった。
おっISS見つけたラッキーと思って帰って調べたら、今日は通過予定になかったみたいな。
でも明るさも動き方も似てるんだよね。
中国の衛星なのかな。
0680名無しSUN (アウアウウー Sa93-eBWP)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:32:33.32ID:EWOC8Rqma
同じの見ましたか!
そう、いかにもissっぽかったよね。
とりあえず綺麗だったので嬉しかった。
0682名無しSUN (ワッチョイ 7f2c-EkqE)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:41:20.85ID:8kcP9s6G0
Satellite Tracker 簡単な星図としても使えるけど
有料月額50円、リストにない衛星が無数にある
GNSS Viewer 静止衛星は影響大きいけど
これもリストにないのが無数にある、衛星は予測不能

航空機はFlightradar24 全て網羅しててしかも無料
超広角レンズで撮る時には使ってたりする
近づいて来る方向を眺めて画角を通りそうなら覆う
それで救える露出30分とかあったりしました

そこまでやらず運任せで寝てる方が最近は多いなぁ
0683名無しSUN (アウアウウー Sa93-eBWP)
垢版 |
2023/02/05(日) 19:14:52.91ID:EWOC8Rqma
なるほどそういうのがあるのですね。
見てみます。
情報ありがとうございました。
0684名無しSUN (ワッチョイ 7feb-tRhD)
垢版 |
2023/02/05(日) 19:29:52.81ID:yw9xL/pR0
スマホなら
飛んでる最中の人工天体にスマホレンズを向けるとARで衛星名を出してくれるアプリ
後から調でもべられるアプリ
二週間先位まで主要衛星の通過を教えてくれるアプリ
他がある

PCでも過去から未来まで日時と場所をセットすれば衛星の動きをシミュレートしてくれるアプリがある
正しく軌道要素が変わるから余り遠くの期間は精度が落ちる
0692名無しSUN (ブーイモ MM4f-ZU4o)
垢版 |
2023/02/07(火) 14:22:58.70ID:E3F6mJX5M
::::...   カメハメ波なのかなぁ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`) ワケわからんこというなーよ
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉キコキコ・・
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..   
0693名無しSUN (アウアウウー Sa93-tRhD)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:58:11.58ID:M6/L4vUZa
>>690
え、月の引力で大気が付の方向にひっばられで
気圧が下がるんじゃないの?

と、それがアリなら付の反対側は高気圧か
いや、空気荘が薄くなるから低気圧?
0695名無しSUN (ワッチョイ 8fe7-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:42:08.50ID:S2/yKpFl0
とにかく温暖化が解消されない限りどうしようもない。

海水温が高すぎて、常時日本の周りに雲が有る状態で、
しかも冬場はシベリア高気圧が弱くて日本を覆う所まで南下して来ない上、
そのせいで日本海から雲が吹き込んで「高気圧が有るのに曇る」と言う最悪な状態になってる。

対馬海峡を閉め切って暖流を日本海に入れない方法も有るが、
裏日本がツンドラ化してコメ不足になるけどな・・・
0704名無しSUN (オッペケ Sr63-nubD)
垢版 |
2023/02/09(木) 17:52:57.37ID:kuAAozT4r
>>703
意味不明
倍率7倍 口径50m の双眼鏡なんて何機種もあるだろ
空の状態にも寄るが、彗星の存在を確認するだけなら倍率8倍 口径42mmでもわかる
なんなら星座ビノでもわかった
尾も見たいとなると口径何mm必要になるやら
0706名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-jHqm)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:28:39.90ID:rzOIuTK50
星空向けの双眼鏡があるんですね
中古覗くと7x50は結構お安いけど8x42は高いなー
昔は7x50が良しとされてて最近は8x42が見直されてる感じみたいですね
どっちにしても尾は見えないのね。残念
0712名無しSUN (JP 0H93-Rw9A)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:34:53.93ID:YlRXdQbtH
大口径はええんだが、その集光力ゆえ空の明るいとこだと背景の明るさまで拾ってしまう諸刃の剣や。
0713名無しSUN (ワッチョイ 7fec-YkUZ)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:41:27.79ID:z1i/IXz70
全体的な星空、星座の線を楽しむワイドビノシリーズ、
プレアデス・プレセペ・アンドロメダを楽しめる7x50あたり

この2種類は分けて論じるべきであるし、2つ所持してほしいところね
0715名無しSUN (ワッチョイ 7f2c-EkqE)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:46:25.24ID:v+NzQQlb0
Zeiss Victory 10x54 で見た彗星はCanon 10x42 より
全てが綺麗に見えた、IS があれば最高だったんだけど
でもダストの尾が北に少しあるような、って程度でした
0717名無しSUN (ワッチョイ cf88-Rw9A)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:38:47.10ID:41dHYR9/0
星見の双眼鏡には7×50がええって元々の理屈は、
暗闇での瞳孔の大きさと7×50双眼鏡の瞳径がどっちも7ミリってことからや。
0718名無しSUN (オッペケ Sr63-nubD)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:52:01.22ID:CKXjaXnOr
だから夜空が暗いところでないと良さが発揮できない

市街地だと瞳径5mmくらいがよく、
手振れ補正なしだと高倍率は厳しいので、
8x42くらいがバランス良いのでは?

そろそろ双眼鏡スレへ
0723名無しSUN (ワッチョイ 7f2c-EkqE)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:36:17.92ID:f7s/itQh0
最大瞳径は年齢差より個人差が大きい、論文出てます

若くても3mm だったり、70歳でも7mm だったり
統計処理すれば (年齢)-(最大瞳径) 関係は正相関だけど
同じ年齢区分でもバラツキがとても大きい
関勉さんとか90歳過ぎだけど大きいんじゃないかなぁ
0729名無しSUN (ワッチョイ 3bff-wJbL)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:29:34.82ID:M/eVyABz0
そこで白内障手術
0730名無しSUN (ワッチョイ aa3b-wpop)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:48:50.63ID:rw8JEIN90
老眼になったせいで遠くのものが良く見えるようになった。
運転免許も眼鏡不要になったし。
0734名無しSUN (ワッチョイ 9e2c-i5T0)
垢版 |
2023/02/12(日) 08:26:06.99ID:SHHaQD1M0
19歳からずーっとコンタクトレンズ使ってます
昔は酸素透過なしできつい物だった、2時間で痛くなる
今のレンズは1週間連続装用も可能で極楽です

裸眼視力 0.01未満が装用で視力1.5 - 2.0
暗い所で試したらオリオン座の6.8 等級まで見えた
限界近くでは点滅して見えるんですよね
天の川、対日照、黄道光一周まで見えました、いい物よ
0735名無しSUN (ワッチョイ 3bff-wJbL)
垢版 |
2023/02/12(日) 08:43:08.45ID:5VMjnlzK0
>>734
何歳?
0736名無しSUN (ワッチョイ 9e2c-i5T0)
垢版 |
2023/02/12(日) 13:03:50.48ID:SHHaQD1M0
>>735
秘密です、個人情報ですし

酸素透過性のあるコンタクトレンズができたのは1978年と
その時20歳と仮定すれば今年2023年に65歳と計算可能

メニコンO2 の発売は1979年でした、画期的、その後は
EX - スーパーEX - Z - ティニュー - フォーシーズン
と革新が続き、その度に楽になって来た、もう完成形だよ
0738名無しSUN (ブーイモ MM47-pD4/)
垢版 |
2023/02/12(日) 13:12:02.55ID:Eh/rBKqTM
>>736
酸素透過が良くて引っかかりも少ないソフトでも、乱視矯正用とか、そうでなくても腰があって軽い乱視は矯正されちゃうのも出てるのね。
0739名無しSUN (ワッチョイ 3bff-wJbL)
垢版 |
2023/02/12(日) 13:29:28.37ID:5VMjnlzK0
>>736
あの世から書き込みご苦労!
0741名無しSUN (ワッチョイ 9e2c-i5T0)
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:33.95ID:SHHaQD1M0
乱視の矯正にはリジッドコンタクトレンズを使いましょう
修正視力も見え味も特上になりますし

ボケたら付けてるの忘れてトラブルとかあるんでしょう
普通に天体写真撮れるの残り何年あるのか、頑張らねば

天気予報が悪くて庭の植物を世話する暖かい日曜日だった
こんなことでいいんだろうか、機材の世話終わってるけど
0745名無しSUN (ワッチョイ d3bd-39Cf)
垢版 |
2023/02/14(火) 21:35:34.61ID:DUfhCLEW0
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ∥ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ∥
  ∥    ∥ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ∥
  ∥       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ∥
  ∥      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ∥
  ∥      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ∥
  ∥      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ∥
  ∥      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
0748名無しSUN (ブーイモ MMaa-i5T0)
垢版 |
2023/02/15(水) 10:14:39.92ID:9OT0pIsbM
海外遠征して1週間ずっと雨だったこともある
天気が悪いと何もできないのがこの遊びの残念なとこ
天気予報が悪かったらやめりゃいいのに半年準備したし

宿で夜中カエルの鳴くゲコゲコってのきいてました
日本との時差がちょうど良くて現地の夜は日本の昼
いまだにカエルの鳴き声は嫌いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況