wikiで南岸低気圧を調べると、江戸時代から昭和中期にかけては、2月下旬
その後2月上旬になって、2000年以降は1月も普通に来るようになってる
本来の気候というのは2月中旬まで基本的に西高東低で、南低のつけ入る
スキマスイッチなどなかったのだろうな