日本海側なのに1月の多照上位記録があの伝説の1963年1月(単月の冬型継続度では歴代最強)というのが面白いというか変態すぎるな
しかし気温は低温1位 夜間冷えて日中はそこそこ上がっている
周辺からぶっ飛んだ多照で低温、太陽高度が低い時期かつメソ現象である冬型ならではの現象で 暖候期のオホ高やませ低温場とかではこういうことはまず起きないな