X



トップページ天文・気象
1002コメント333KB
【太陽暦】暦について語るスレッドpart14【太陰暦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610名無しSUN
垢版 |
2023/05/05(金) 05:15:36.15ID:l6I35x0l
令和5年5月5日の日の出。
大阪で5時4分、神戸で5時6分。
堺市、西宮市あたりでちょうど5時5分。
0611名無しSUN
垢版 |
2023/05/05(金) 08:24:31.43ID:XsMUlc60
標高を考えれば神戸でも広範囲で5時5分かな
神戸市西区のうちでも5時5分と出た
道端に標準時子午線の標識がある
0612名無しSUN
垢版 |
2023/05/05(金) 16:51:20.43ID:JxTJXkQr
2025年は月初めの休みが多い
1月1日 元日・冬休み (しかも5日が日曜日)
2月1日 土曜日
3月1日 土曜日
4月1日 春休み
5月1日 GW
6月1日 日曜日
8月1日 夏休み
11月1日 土曜日 (さらに3日まで3連休)

2026年度にかけては31日の休みが多い
2025年12月31日 冬休み
2026年1月31日 土曜日
3月31日 春休み
5月31日 日曜日
7月31日 夏休み
8月31日 夏休み
10月31日 土曜日
2027年1月31日 日曜日
3月31日 春休み
0613名無しSUN
垢版 |
2023/05/05(金) 22:16:21.29ID:rHrmeiV/
>>612
普通は社会人基準で考えるだろ
社会人に春休みはない
今年4月1日は土曜、来年3月31日は日曜
休日に変わりないが
あと今年5月1日は平日
0614名無しSUN
垢版 |
2023/05/05(金) 22:24:25.02ID:rHrmeiV/
>>613
2025年と26年の話か
普通は社会人基準で考える

2025年(12回中5回が休み)
1月1日 元日・年始休暇 (しかも5日が日曜日)
2月1日 土曜日
3月1日 土曜日
6月1日 日曜日
11月1日 土曜日 (さらに3日まで3連休)

2026年 12回中5回が休み
2026年1月31日 土曜日
2月28日 土曜日
5月31日 日曜日
10月31日 土曜日
12月31日 年末休暇
0615名無しSUN
垢版 |
2023/05/05(金) 22:30:37.35ID:rHrmeiV/
2023年(12回中4回が休み)
1月1日 元日・年始休暇
4月1日 土曜日
7月1日 土曜日
10月1日 日曜日

2024年 12回中4回が休み
1月1日 元日・年始休暇
6月1日 土曜日
9月1日 日曜日
12月1日 日曜日

2026年 12回中5回が休み
1月1日 元日・年始休暇
2月1日 日曜日
3月1日 日曜日
8月1日 土曜日
11月1日 日曜日

2027年 12回中3回が休み
1月1日 元日・年始休暇
5月1日 土曜日
8月1日 日曜日
0616名無しSUN
垢版 |
2023/05/05(金) 23:10:05.19ID:l6I35x0l
2022年10月〜2024年1月まで6期連続四半期初日が土日または元日
つまり暦年2023年も、2023年度もすべての四半期初日が土日・元日
0617名無しSUN
垢版 |
2023/05/06(土) 07:48:31.00ID:A4rBp1GC
2023/05/06 03:19
太陽視黄経045°
二十四節気「立夏(りっか)」
七十二候「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」
0618名無しSUN
垢版 |
2023/05/06(土) 15:54:10.44ID:m+fAPRzi
GWの終わりで、あと土日だけ。
土曜日仕事の人はもうGWは終了。
0619名無しSUN
垢版 |
2023/05/06(土) 15:55:04.30ID:m+fAPRzi
2023年度は土日が最高日数である106日もあり、第54週がある。
2023年 4/1(土) 4/2(日)
2024年 3/30(土) 3/31(日)

2028年も土日が最高日数である106日もあり、第54週がある。
2028年 1/1(土) 1/2(日)
2028年 12/30(土) 12/31(日)
0621名無しSUN
垢版 |
2023/05/10(水) 15:58:19.95ID:fNoZNlrU
日付別では11日とか23日が休みになることが多い
2/11 8/11 2/23 (9/23) 11/23 (12/23)
などが日付固定の祝日なので
0622名無しSUN
垢版 |
2023/05/10(水) 16:04:06.27ID:fNoZNlrU
昭和時代までは毎月の決まった日を休みにしている個人商店とかもよくあったような
(第●の●曜日などという指定ではなく、毎月●日という指定)
0623名無しSUN
垢版 |
2023/05/10(水) 16:30:32.19ID:EbKFJu5s
江戸時代は薮入り以外休み無しよw
昭和40-50年代まで続いてそうw
0624名無しSUN
垢版 |
2023/05/10(水) 17:06:06.09ID:IqCUm+1j
もう過ぎてしまったが、令和5年5月5日の日付入りチケットを入手すべく
列を為していたってのはどこかでやってたのかな?
0625名無しSUN
垢版 |
2023/05/10(水) 17:47:41.08ID:mi4IR1lR
そう言えば令和になってまだ一度も紙の切符買ってないな
0626名無しSUN
垢版 |
2023/05/13(土) 08:38:47.07ID:VKu6i1Qu
2023/05/11 07:20
太陽視黄経050°
七十二候「蚯蚓出(みみずいづる)」
0627名無しSUN
垢版 |
2023/05/13(土) 08:39:59.12ID:VKu6i1Qu
2023/05/16 11:37
太陽視黄経055°
七十二候「竹笋生(たけのこしょうず)」
0628名無しSUN
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:15.16ID:Lij31FFL
土曜日の祝日が3回以上ある年
2023年、2029年、2030年、2034年、2035年、2040年、2041年、2046年、2047年

2040年は5回あり、その年以外は3回である(天皇誕生日の関係で変動する可能性あり)。
0629名無しSUN
垢版 |
2023/05/15(月) 13:18:58.92ID:hHSjtRx1
今後の「天皇誕生日」になる可能性のある日

11月30日(秋篠宮文仁皇嗣殿下=第127代天皇候補)
 9月 6日(秋篠宮悠仁親王殿下=第128代天皇候補)
12月 1日(女性天皇が実現した場合、愛子天皇候補)
0630名無しSUN
垢版 |
2023/05/16(火) 21:03:11.47ID:88ox0DIF
>>629
11月30日:みどりの日と勤労感謝の日と同じ曜日
9月6日:憲法記念日と同じ曜日
12月1日:子どもの日と山の日、22日である秋分の日、文化の日と同じ曜日
0631名無しSUN
垢版 |
2023/05/18(木) 12:14:06.36ID:9aFfI931
・11月に祝日が3回(しかも23日の翌週の同じ曜日が30日)
・9月に祝日が3回(シルバーウィークもあれば国民の休日含め4回)
・12月に祝日が復活(11月30日が祝日で日曜のときでも、振替休日が「月をまたぎ」12月1日は休日)
0632名無しSUN
垢版 |
2023/05/18(木) 22:22:07.03ID:9aFfI931
中国の農暦では明日が四月一日だが、日本の旧暦では明後日が四月一日。
日本時間5月20日0時54分=中国時間5月19日23時54分に朔となるため。
0634名無しSUN
垢版 |
2023/05/19(金) 23:38:33.93ID:5FtN11Db
5月43日は「暦の日」
0635名無しSUN
垢版 |
2023/05/21(日) 00:50:52.62ID:FlrxJ+5g
2023/05/21 16:09
太陽視黄経060°
二十四節気「小満(しょうまん)」
七十二候「蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)」
0636名無しSUN
垢版 |
2023/05/25(木) 20:15:22.01ID:88aC123T
2023/05/26 20:56
太陽視黄経065°
「小満(しょうまん)」の次候「紅花栄 (べにばなさかう)」

2023/06/01 02:00(〜6/6 7:18)
太陽視黄経070°
「小満(しょうまん)」の末候「麦秋至 (むぎのときいたる)」

麦の刈り入れの季節である。麦の「秋」は初夏。
0638名無しSUN
垢版 |
2023/05/27(土) 18:39:24.23ID:OuAR7Lnk
>>631
仮に12月1日が祝日になれば1月以外で1日が祝日であるパターンが発生する。
1年を通して最初の月と最後の月の1日が祝日である変なパターンになる。
0639名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 08:20:32.94ID:QMR7HhOR
2か月連続で土曜日祝日があるのは
2040年8月(11日)と9月(22日)
0640名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 08:20:48.70ID:QMR7HhOR
そもそも毎週土日休みってなんなんだ?
ゴールデンウィークに逆戻り?
0642名無しSUN
垢版 |
2023/05/31(水) 18:55:10.00ID:mmu+VJG+
6月第一週は晴れが多く
7月第一週は雨が多い
0643名無しSUN
垢版 |
2023/05/31(水) 22:33:03.57ID:30halJUv
七夕も新暦なら雨に遭う確率が高い。
だから、月遅れ(8月7日)に行ったり、所によっては旧暦(2023年8月22日)で行う。
0645名無しSUN
垢版 |
2023/06/01(木) 07:57:09.65ID:ezn8++Sl
月曜日なら休みな日

1/1,2,8,9,10,11,12,13,14
2/11,12,23,24
3/(20),21,(22)
4/29,30
5/3,4,5,6

7/15,16,17,18,19,20,21
8/11,12
9/15,16,17,18,19,20,21,(22),23,(24)
10/8,9,10,11,12,13,14
11/3,4,23,24

5月6日は月火水なら休み
9月21日は火でも休みのことがある
9月22日は火だとほぼ休み確定
0646名無しSUN
垢版 |
2023/06/01(木) 07:57:57.81ID:ezn8++Sl
お盆は何曜日なら休み?
(最早8/7-8/15、最遅8/13-8/21基準とした場合)
8/9 月
8/10 月火
8/11 月火水 (祝日)
8/12 月火水木
8/13 月火水木金
8/14 月火水木金
8/15 月火水木金
8/16 火水木金
8/17 水木金
8/18 木金
8/19 金

年末年始は12/29-1/3を休みとした場合でも
12/28 月
1/4 金
は飛び石を埋めるために休まれがち
0648名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 00:01:16.89ID:ZmfTrFbA
>>646
8/16は普通お盆休みに入れるだろ
8/16 月火水木金 が正しい
0650名無しSUN
垢版 |
2023/06/03(土) 12:59:07.37ID:6A2PJ+w+
国土地理院のtwitterで今日は測量の日と流れてきた
0653名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 03:24:11.54ID:hy+u15zR
無差別殺傷事件は6月に多発
https://www.newsweekjapan.jp/komiya/2023/06/6.php
(1) 大阪 池田小事件
(2) 秋葉原 無差別殺傷事件
(3) マツダ工場殺傷事件
(4) 大阪 心斎橋通り魔殺人事件
(5) 富山交番襲撃事件
(6) 大阪交番襲撃事件
(7) 新幹線車内殺傷事件
(8) 新幹線車内放火事件

自爆テロ型犯罪は、なぜか6月に多発し、
5月下旬から7月中旬までの期間で目立つ。
カリタス小学校の児童が刺殺された事件は5月28日、
京都アニメーション放火事件は7月18日、安倍首相銃撃事件は7月8日に発生している
0654名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 19:46:43.76ID:3hrxT9xO
2023/06/06 07:18
太陽視黄経075°
二十四節気「芒種(ぼうしゅ)」
七十二候「蟷螂生(かまきりしょうず)」(芒種の初候)

2023/06/11 12:46
太陽視黄経080°
雑節「入梅(にゅうばい)」
七十二候「腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)」(芒種の次候)

2023/06/16 18:19(〜 06/21 23:57)
太陽視黄経085°
七十二候「梅子黄(うめのみきばむ)」(芒種の末候)
0655名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 19:52:54.26ID:3hrxT9xO
2023/07/02 11:36 太陽黄経100度 雑節「半夏生(はんげしょう)」
「半夏生」の「半」の字は「半分」という意味ではないが、
偶々だろうか一年がちょうど半分すぎる頃に「半夏生」がやってくる。
しかも今年の場合7月2日正午と24分しかズレがない。
一年が半分過ぎるのは平年では7月2日正午、閏年では7月2日午前0時(7月1日24時)。
0656名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:38:36.77ID:84TZdbYS
>>653
なかでも「8」の付く日が多いね
池田小と秋葉原の事件は6月8日に発生している
0657名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:41:51.99ID:84TZdbYS
5月下旬から7月中旬までの期間
やはり梅雨どきで不快指数の高い時期だからだろうか
0658名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 08:00:37.77ID:cbkri1py
令和5年6月7日
コロナの日
0659名無しSUN
垢版 |
2023/06/08(木) 20:40:10.15ID:ruuo7zOA
梅雨入り宣言。去年は6月中にいったん梅雨明け宣言が出されたが、結局7月下旬に修正された。
6月下旬は夏至の直後で太陽高度や昼時間が長い時期での容赦ない猛暑は記憶に残る。
0660名無しSUN
垢版 |
2023/06/08(木) 21:02:57.99ID:KgjJdTcO
昨年は伊勢崎で国内史上初の6月40℃台だったな
年間の国内最高気温は7/1桐生の40.4℃で梅雨の中休みに出たようなもんだな
0661名無しSUN
垢版 |
2023/06/09(金) 02:19:11.49ID:U2vluVnm
>>658
5類移行からゆるやかな上昇傾向のようだが、急激な増加の兆候は
今のところはないとのこと。

ほぼ普通の風邪か並みのインフルエンザ級のごく普通の感染症レベルに
なったから、事実上終息したと見ていいだろうね。
0662名無しSUN
垢版 |
2023/06/10(土) 10:33:59.87ID:Jyc58nkA
時の記念日:明石市立天文科学館の開館記念日
0664名無しSUN
垢版 |
2023/06/10(土) 22:01:05.38ID:wu4gONJV
>>661
普通の風邪ということは
冬になれば感染が再拡大することだな
終息でなく収束というべきだな
0665名無しSUN
垢版 |
2023/06/11(日) 05:18:47.62ID:g7D/hvEo
暦の上での入梅。(太陽黄経80°)
関東甲信では3日前の6月8日に梅雨入り宣言が出たので概ね暦通り。
まだ梅雨入り宣言されていないのは、北陸と東北(南部北部ともに)
他の地域では5月中に梅雨入り宣言が出された。
https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/sokuhou_baiu.html
0666名無しSUN
垢版 |
2023/06/11(日) 05:23:22.79ID:g7D/hvEo
暦には入梅はあるが出梅はない?
夏の土用入り(117°)が概ねの目安かな?
0667名無しSUN
垢版 |
2023/06/11(日) 20:16:41.46ID:+/CUlrfw
東北と北陸も梅雨入り。
これで全国が梅雨入りした。
0668名無しSUN
垢版 |
2023/06/12(月) 19:03:24.21ID:HicMAWhx
2024年は
5月は連休明けが7日の火曜日
6月は土日から始まり土日で終わる
7月は海の日が最も早い15日の月曜日で
この時季としては最高の組み合わせ。
ただ、1996年と2002年のように
海の日が7月20日だった頃だとその日が土曜日と重なるため最悪のパターンだった。

さらに1997年と2003年は
5月はGW自体が最悪の曜日配列で、連休明けは6日の火曜日
6月は日曜日から始まるが
7月はハッピーマンデーでも海の日が最も遅い21日の月曜日で
これも最悪の組み合わせ。
0669名無しSUN
垢版 |
2023/06/12(月) 22:53:17.94ID:4q82CXRC
今年は下一桁が3の「癸(水の弟)」の年。
1963年は関東で5月6日頃、つまりGW明けすぐという異常な早い梅雨入り。
1993年、2003年は冷夏。とくに93年は平成米騒動。
2013年は最高気温の更新が起こった。
水の弟というイメージからも冷夏の印象があるが、どうなる2023年の夏。
0671名無しSUN
垢版 |
2023/06/14(水) 09:39:08.04ID:KaaaHyI/
>>668
来年2024年は月曜日の祝日・休日が多い。
3月、6月、12月を除き毎月あり、元日含めば11回も月曜が休日。
(もちろんうち4回はハピマンだが。1月と9月には2回あり、ついでに12月23日も月曜日)
2024年は月曜日から始まる閏年だが、火曜から始まる平年である場合を含めて、
年度初めの4月1日が月曜日の年にはこうなりやすい。
最近だと2019年もこれに該当。つまり令和元年でGWが異例の10連休だったとき。
0672名無しSUN
垢版 |
2023/06/16(金) 10:24:23.35ID:5xXgSC26
今年も残すところ200日を切り
今日を含め199日となりました
0673名無しSUN
垢版 |
2023/06/17(土) 02:47:41.24ID:3AZjr+AF
>>668
海の日は7月遅い方がいいだろ
15日とか梅雨が明けていないので時期尚早ある意味最悪
>>669
西暦末尾云々は関係ないだろ🤪
0674名無しSUN
垢版 |
2023/06/18(日) 10:44:25.63ID:UxFqLiVC
ロシア革命の2月(3月)革命と10月(11月)革命か
暦のズレまで説明できる先生はあまりいないだろうな
0675名無しSUN
垢版 |
2023/06/18(日) 14:48:13.50ID:gRyHr3TV
>>671
サザエさん症候群が嫌い(土日、または日のみが休み)、連休が好きな人は多いので、来年のカレンダーは良い日並びである。
0676名無しSUN
垢版 |
2023/06/18(日) 14:54:33.38ID:gRyHr3TV
来年は1996年と同じ曜日配列である。しかし、当時はハピマンが施行される前だったから祝日が絡む3連休以上の数は1996年と比べて2回多い。
1996年は海の日が土、体育の日(現代はスポーツの日)が木だった。
0677名無しSUN
垢版 |
2023/06/19(月) 01:58:42.64ID:gdqWhcph
https://www.tokyo-np.co.jp/article/257449
18日午前11時55分ごろ、北海道八雲町野田生の国道5号で、トラックが、札幌市から函館市に向かっていた都市間高速バス「高速はこだて号」と正面衝突した。

夏至間近の正午の太陽と新月の引力が重なったな
0679名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 07:28:47.15ID:oLuiAUAd
6月24日は聖ヨハネの日、キリスト教でのいわば夏至祭。
12月24日、25日のクリスマス(冬至祭)と対極にある。
ちなみに、立春の頃にも2月2日のキャンドルマスというのがある。
秋分の頃には(1週間ほどずれるけど)9月29日のミカエルマス。
春分はニケア会議(325AD)で定められた3月21日は復活祭の算出基準日(3月21日以後の満月以後の日曜日)
0680名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 17:37:38.05ID:SOcfrDtO
夏至 6/21 23:58
次回閏年スルーの2100年以前に6/22になるのは4年前が最後だと当時のこのスレにもあったな
0681名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 19:14:55.50ID:oLuiAUAd
日の出はもう遅くなり始めている。日の入りはまだもう少しだけ遅くなる。
0682名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 19:26:48.09ID:oLuiAUAd
実は東経135°で23時58分が夏至の瞬間なので、
例えば東京では真太陽時では翌日00時17分になり、
21日より22日のほうが昼時間は長いかも知れない。
秒単位以下検出不可能なほどだとはおもうけど。
0683名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 19:40:25.05ID:oLuiAUAd
2048年の夏至は6月20日になる見込み。1903年には6月23日の夏至があった。
夏至が23日になるのは、日本で太陽暦が導入された1873年以降少なくとも西暦3000年までの間で1903年がおそらく唯一。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E8%87%B3
0684名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 08:01:51.75ID:TYVCu4WW
今日はかにの日
理由の一つがかに座の初日だからということだが
もう日本じゃこの先ずっと初日にならないぞ
0685名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 13:18:15.01ID:vGDVksbK
二十四節気のうち中気(月二回あるうち月の後半にくる方)に生まれた人は
本とかによって星座が違っていて難儀することがあるらしいが。
(例えば、秋分の日の9月23日は乙女座だったり、天秤座だったり)
生まれた時刻を知っていれば、暦要項(いや、今はPC、スマホ、Webで直ぐできるか)などを参考に自分の星座を特定できる。
0686名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 13:25:04.30ID:vGDVksbK
>>684
また別の理由のひとつは、五十音順で「か」が6番目、「に」が22番目だから、6月22日だと。
というか蟹って夏の季語なんだね。
個人的に冬のイメージのほうが強かったが。「ずわい蟹」は冬の季語。
0688名無しSUN
垢版 |
2023/06/24(土) 21:50:07.97ID:pHAEnTIh
2023/06/21 23:58
太陽視黄経090°
二十四節気「夏至(げし)」
七十二候「乃東枯(ないとうかるる)」(夏至の初候)

2023/06/27 05:44
太陽視黄経095°
七十二候「菖蒲華(あやめはなさく))」(夏至の次候)

2023/07/02 11:36(〜07/07 17:31)
太陽視黄経100°
雑節「半夏生(はんげんしょう)」※暦要項にも記載してある
七十二候「半夏生(はんげしょうず)」(夏至の末候)

ちょうど、一年の「半」分が終わり、本格的な「夏」が「生」まれる(始まる)から「半夏生」
なのではない。「半夏」は梅雨の頃に生えるとされる草の名前らしい。毒草とされるが薬としても利用されるとか。
0689名無しSUN
垢版 |
2023/06/24(土) 22:49:59.86ID:eh6E3rPi
六曜 rock you
0690名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 18:13:42.40ID:lfgWVfGT
前年と同じ曜日と日数のカレンダーで使い回す方法

22年1月=21年5月
22年5月=21年8月
22年6月=21年9月
22年7月=21年10月 or 21年1月
22年8月=21年3月
22年9月=21年4月
22年10月=21年5月
22年11月=21年6月
22年12月=21年7月

23年1月=22年5月
23年5月=22年8月
23年6月=22年9月
23年7月=22年10月 or 22年1月
23年8月=22年3月
23年9月=22年4月
23年10月=22年5月
23年11月=22年6月
23年12月=22年7月

24年1月=23年5月
24年3月=23年12月
24年5月=23年3月
24年6月=23年4月
24年7月=23年5月
24年10月=23年8月
24年11月=23年9月
24年12月=23年10月 or 23年1月

25年1月=24年5月
25年5月=24年8月
25年6月=24年9月
25年7月=24年10月
25年8月=24年3月
25年9月=24年4月
25年10月=24年5月
25年11月=24年6月
25年12月=24年7月 or 24年1月
0691名無しSUN
垢版 |
2023/06/28(水) 02:33:18.89ID:mivvLyVJ
6月28日は「パフェの日」。
パフェはフランス語で「パーフェクト(完璧な)」という意味を持つ。
6と28は共に完全数(パーフェクトナンバー)だからである。

わけではないらしい。
0692名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 17:28:15.85ID:JxoJx6qf
1月1日と7月1日は閏秒が入る可能性がある日。
しかし、2023年7月1日には閏秒は入らない。
2017年1月1日以来6年半閏秒が入っていないが、来年2024年1月1日にも入らないと7年となり、
これまでの最長記録(1999年1月の次は、7年後の2006年1月)を更新する。
そもそも地球の自転はものすごく長期的に見ればだんだん遅くなるはずなのに、
逆に今は1970、80年代より時点が早くなっている(つまり1日が短くなっている)らしい(?)
(1972年の閏秒制度開始以降、70、80年代にはほぼ年1回閏秒が入っていた)
0693名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 18:49:01.35ID:+tfZYUGZ
閏秒は
システム系の猛反対で
ガン無視される予感
0694名無しSUN
垢版 |
2023/07/01(土) 00:03:31.46ID:AgZ8RGy0
>>693
「秒単位」だと細かすぎてややこしくなるから、分単位の「うるう分」、
または時間単位で「うるう時間」を導入すればいい。
誤差を数十年~数千年分ためて一気に解消。
0695名無しSUN
垢版 |
2023/07/01(土) 14:15:44.59ID:CY4bXvgZ
2024年まで安倍政権が続く可能性、十分あるようです...
https://newspicks.com/news/3802186/

安倍が辞任しなかったら今もなお安倍政権だった
ロシアや北朝鮮のこと笑えないわw
0696名無しSUN
垢版 |
2023/07/01(土) 22:41:01.03ID:lc5q3exN
安倍晋三さんが亡くなられてもうすぐ一年。あと1週間で一周忌だ。
0697名無しSUN
垢版 |
2023/07/02(日) 10:44:18.82ID:y3Qb70Ve
まもなく2023年7月2日正午
年間8760時間のうち4380時間経過
正確な上半期と下半期の境界
0699名無しSUN
垢版 |
2023/07/02(日) 12:08:50.63ID:zxrpiE3E
閏年なら年の中間地点は、7月2日の午前0時(7月1日の24時)
0700名無しSUN
垢版 |
2023/07/02(日) 14:07:13.63ID:WRj7eKD8
平年であれば1月1日、7月2日、12月31日は同じ曜日になる。
閏年であれば7月2日と12月31日は同じ曜日になり、1月1日が違う曜日になる。
0701名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 07:25:03.95ID:mWVHk7/Q
NACK5、松岡昌宏の番組
7月2日、今日で1年の折り返しと
ふつうに7月2日が折り返しなのを知ってる
0702名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 08:30:18.58ID:pnISD4tS
そろそろ地球全域で今年の後半に突入かな
0703名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 03:48:37.95ID:/yRR9wzU
同盟国の歴史は247年。
我が国の歴史は2683年。
流石に2600年超はでっち上げだとしても、
聖徳太子の頃から数えても1400年だ。
0704名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 07:58:57.90ID:ijhLmmO1
今年は 1/1, 7/2, 12/31 のすべてが日曜日
0705名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 08:01:35.16ID:ijhLmmO1
もし、年末年始休み 12/31-1/3
と、毎年の有休推奨日(今年度の曜日の場合) 8/13(日) 8/14(月) 8/15(火) 8/16(水) 12/29(金) 12/30(土) 1/4(木)
とすれば、
有給推奨日が7日あるうちでどの曜日も均等に1つずつとなるため
どんな年でも有給5日としてカレンダーを作れそう
0706名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 11:08:58.21ID:/yRR9wzU
>>705
有給推奨っていうか社休日にしてくれないかな
0707名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 15:18:58.84ID:0yscUl6Z
>>695
日本共産党の志位委員長のこともワロエナイぞ。
0708名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 15:21:04.13ID:0yscUl6Z
>>703
万世一系って言っても2倍近くも水増ししてたのか。
そりゃー神武天皇なんて架空の人だってのは常識だけど。
0709名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 15:22:21.90ID:0yscUl6Z
>>703
まともな「国家」になったと言えるのは日本では明治維新だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況