X



トップページ天文・気象
1002コメント199KB
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【わしわし】12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359名無しSUN
垢版 |
2022/08/25(木) 20:56:57.79ID:IGOHyvV/
気候よりも土壌の問題だったのか
0360名無しSUN
垢版 |
2022/08/25(木) 20:57:38.11ID:uzhpK7cx
セミって気候や木の種類で分かれるのかと思ってたけど土ってことは幼虫ちゃんの好む土で分かれるということかな?
0361名無しSUN
垢版 |
2022/08/25(木) 21:14:17.88ID:25z8Mab+
東京区部は褐色森林土でも赤黄色土でもないが
0362名無しSUN
垢版 |
2022/08/25(木) 21:39:24.45ID:YYBUmNt4
関東以外はミンミンゼミの分布図にほぼ当てはまる。東京も昔は山しかミンミンゼミ
がいなかったみたいだし。
0363名無しSUN
垢版 |
2022/08/25(木) 21:41:24.41ID:y3mg6to0
表土の下は赤土(ローム)ではある
0366名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 05:10:32.96ID:WmnoYCoh
ミンミンゼミは今の時期は劣勢 
アブラーとかがうるさいだけかもしれんが早じまいタイプなのかも
ニイニイが一番ロングランタイプだろうか

でも11月にミンミン鳴いてたことがあったし個体や縄張りにもよるのか・・・
0367名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 06:57:50.23ID:gSpqAlI5
おみゃーんみゃんみゃんみゃんみゃん
みゃんみゃんみゃんみゃんみゃーん
って鳴いてたけど何のセミ
0368名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 07:56:33.88ID:6ZkBA3c6
TBSの敷地内でミンミンゼミ大合唱

モズも本格的に鳴き出した
キーキーw
0369名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 08:39:33.59ID:QEvPio2c
おみゃんみゃんみゃんみゃん
みゃんみゃんみゃんみゃん
みゃんみゃんみゃんみゃん
みゃんみゃんみゃんみゃん
みゃんみゃんみゃんみゃん
みゃんみゃんみゃんみゃん
0370名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 12:08:38.05ID:+6ydXZjH
北関東だが一番鳴く時期が長いのはミンミンだわ
7月はニイニイ、8月はアブラ、お盆過ぎからツクツクの天下でミンミンはどの時期も天下は取れないがどの時期もそれなりに安定してる感じ
0371名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 18:13:35.37ID:bNDvDxfg
今日も近所でツクツクボウシが鳴いている
ヒグラシも鳴いてくれ

キーキーw
0372名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 18:41:34.80ID:IKBVMoMN
ディズニーランドのパーク一周動画をみるとクマゼミとアブラゼミしか鳴いてなく
て関東なのに西日本みたいで驚く。湾岸に近いところほど東京では年々ミンミンゼ
ミがクマゼミに置き換わり減少傾向なのかも。
0373名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 21:18:16.84ID:nQ7FXXyl
>>359
土壌も効果あるけど、一番の理由は、ミンミンが乾燥した土を好むということだね。
その時点で、雨の多い西日本にはほとんどいないことになる。
屋久島は無理。開聞岳がほぼ南限で、阿蘇とか山陰の火山地帯がメイン。

東日本でも長野県や埼玉の平地が最適な環境になって、雨の少ないエリアほど多い。
東京・仙台で数が増えたのは、土地開発で傾斜な土地をならして平らにしたから。
本来の傾斜地では大雨で流されるケースがあったとしても、治水も良くなって、
生存率は確実高くなっている。

よく大木を好むというのも、その生息環境下で、木が長く生きてきた証であって、
乾燥した土壌を好む大木であれば、ミンミンもそこで安心して生きていける。
ミンミンが発生地からあまり離れないのは、鳴き移って土壌が変わると困るため。
棲み分けしているというのも、おそらく間違いで、あまり移動したくない種である。
0374名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 21:43:26.34ID:mwwDs3HI
西日本は山沿いにいけばいるが、街中よりむしろ山沿いの方が土は湿ってると思うが
0375名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 22:03:38.63ID:EUkVzjh9
ミンミンゼミとヒグラシはデリケートなセミ
アバウトなセミの筆頭はクマ、次いでアブラ
0376名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 23:59:51.46ID:PKQ07yqD
>>374
ミンミンは西日本のどこの山にもいるわけでもない。
水を通しにくい、大雨や洪水でえぐられて急傾斜になるような固い土壌、
ほとんどが古い年代の岩盤か火山周辺で生息する。
海岸なら砂浜よりも断崖の岬にいる種。
一番いいのは、そういう土壌で神社やお城などがあるケース。
土地が人工的に拓かれて、人間に守られているから、繁殖しやすい。
0377名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 06:48:55.18ID:L5rUAZw9
滋賀県だけどミンミンゼミは毎年聞きますね
Twitter見ていると大阪でも鳴いているみたい
ttps://twitter.com/skylake_iq4/status/1562598823314083840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0378名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 09:03:38.17ID:GUg1/JLO
涼しくてセミも鳴かず

キーキーw
0379名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 09:23:36.22ID:YDVUbPP7
昔は、福岡の住宅地でもクマゼミは珍しかった
将来は、東京もクマゼミに侵略されるんだろうな
0380名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 10:50:26.77ID:tcfbNUbu
クマ少数アブラも良く聞けば混じってるかも
ミンミンは数匹が元気よくあとは環境音としてツクツク合唱で満たされてる
もうニイニイカナカナは完全終了したな 関西内陸
0381名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 11:03:54.83ID:+48+ktAM
>>379
それは40年位前から言われていた
(その時点から)あと30年したら、東京はクマゼミしかいなくなると
0382名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 12:29:56.66ID:ve9KBd3S
クマゼミが一気に消えツクツクボウシが盛んに鳴く

キーキーw
0383名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 13:59:20.01ID:3Nak1Wi3
アブラゼミが弱々しく鳴いている

キーキーw
0384名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 14:02:08.60ID:xsQ+eR5p
>>379
朝のNHKの渋谷の中継が随分とクマが増えたね。
恐るべきは、あの繁殖力。都会に定着したら爆発的に増える。

今のクマの北限の一つが御殿場あたり。
なんとなくだが、毎朝の最低気温ー5℃あたりが境界の目安になりそう。
仙台も気温的には余裕だけど、その前に雪深い福島があるから無理かな。
北陸も金沢が飛び地で定着したけど、福井あたりが限度。
0385名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 21:40:59.25ID:eJbLMFfF
ひぐらしとミンミンはHSP
クマとアブラはADHD
0386名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 08:51:41.59ID:9G9U5I2S
クマは終了。ニイニイとヒグラシが残り僅か。
アブラとツクツクとミンミンが賑やか。
今年は前後半で分かれてあまり混声しなかった。@名古屋東谷山
0387名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:29:26.90ID:J9AaWrBb
>>377
クマゼミに混じってミンミンが鳴いているが
クマゼミとミンミンが同じ場所で同時に鳴くというのは
極めて珍しいのではないか
新大阪の駅前だから確かめに行きたいが、いなかったら
電車賃が無駄になるし、行っても多分いないだろうな
0388名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 21:10:21.25ID:DsD4eTL3
秋田の街中だと年に1回もミンミンゼミが鳴かないのが普通だけど数年前の8月27日
に初鳴きしたことがある。30秒くらいしか鳴かなかったがあまりの珍しさに驚いた。
最低気温が16℃まで下がり快晴で日中は25℃くらいの日だったけど。
0390名無しSUN
垢版 |
2022/08/29(月) 03:04:36.19ID:b6ZCPLZ/
この時間にミンミン鳴き出して目が覚めたw
ふと外を見てみたら東にオリオン座が
冬の星座と蝉のレアなコラボ
0391名無しSUN
垢版 |
2022/08/29(月) 11:56:52.82ID:Mj6tjQQQ
ツクツクボウシって普通にホーシーツクツクが大部分だけど、
たまに東北弁みたいにウェージージュグジュグって鳴くヤツいるよね。
あれって異常なの?それとも遺伝形質?
0392名無しSUN
垢版 |
2022/08/29(月) 12:18:56.15ID:/X5uoSLC
アブラゼミが弱々しく鳴いている

キーキーw
0393名無しSUN
垢版 |
2022/08/29(月) 12:38:07.78ID:iBT1RBjb
じー…
つくつく…おーしー!
つくづく惜しい
うぃ~よ~す!うぃ~よ~す!じー…
0395名無しSUN
垢版 |
2022/08/29(月) 20:41:22.38ID:NAGFEGap
山形で庄内と最上地域にミンミンゼミが殆どいなくて村山と置賜に多いのは日本海側
でもこの辺りだけオホ高の影響を受けるからかな?
0396名無しSUN
垢版 |
2022/08/29(月) 22:44:51.97ID:yTgBw1Jj
>>394
それまでいなかった土地に定着するのと、数が増加するのは同じではないよ。

>>395
稲作に適した土地にはミンミンはおらんよ。
0397sage
垢版 |
2022/08/29(月) 23:15:40.07ID:juc+LkKh
なんだと
0399名無しSUN
垢版 |
2022/08/30(火) 18:41:07.36ID:1GdGHvJs
>>396
たまにオホ高の影響を受けるとはいえ村山や置賜も盆地で気温が上がるから
稲作に適しているのでは?最高平均は沿岸よりも少し高いし。
0400名無しSUN
垢版 |
2022/08/30(火) 20:42:58.10ID:0apgouMP
ミンミンは傾斜地の森林で直射日光が
当たらない場所を好むよね
まあ田園地域で鳴いてるイメージはない
0401名無しSUN
垢版 |
2022/08/30(火) 20:53:11.25ID:ml0JuCiO
>>398
セミファイナル、セミヌード、○〇ゼミ
セミナーは分かるが、「準」の意味のセミは何?
0402名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 00:17:49.58ID:KO6iE876
朝が静かになった
0403名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 04:15:43.29ID:v4IVMdfo
静かなごはんの森の陰から
0404名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 11:18:59.25ID:2DgYFJVw
まだミンミンいます 高萩
0405名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 13:22:09.22ID:63xPuQPc
今日は暑いしツクツク大量ミンミンも数匹アブラも1匹聞こえる@京都
0406名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 15:24:10.86ID:fmQNltWY
こんなセミ日和なのに一匹も鳴いてない。
@東大和市
0407名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 18:25:50.21ID:O+NnfpH+
>>400
山形市や仙台市だと傾斜地、田園地域関係なく普通にミンミンゼミが鳴いている。
0408名無しSUN
垢版 |
2022/09/01(木) 12:02:18.82ID:z4RVg9QZ
まんべんなくいる 特にリンゴ 桃の木に
0411名無しSUN
垢版 |
2022/09/02(金) 18:40:21.57ID:J8BwPSpe
会社近くの森林で今更だけどミンミンゼミが初鳴き。 @秋田
0413名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 00:33:36.61ID:1DudL1GT
>>408
梨畑のミンミンゼミは驚くほど長寿
0414名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 07:19:14.61ID:PZtojh0u
クマは消えた。 アブラとミンミンのバトル
0416名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:17.83ID:U2E3SAOj
アオマツムシがいっぱい。桜の木には美味しそうな毛虫がいっぱい
0417名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 11:03:01.28ID:cjzSzk6O
ミンミンがピーク。@愛知
今年のおかなしな夏の気候から、出現時期を注目してたけど、気温や地温ではなくて、
ミンミンは雨季を避けている感じだな。
0418名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 11:07:45.13ID:5Ksq4LB2
つくつく、ひぐらし、みんみんは鳴き声がユニークで面白味がある
あぶらとにいにいは今一だが夏の風情は感じる
ハルゼミとかエゾゼミなんて生涯聞くチャンスもないだろうから
コメント不能
0419名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 11:29:29.12ID:U2E3SAOj
ヨーロッパにはセミはいない。北米のセミの鳴き方は単調
0420名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 11:51:30.84ID:vAWoeKXP
イギリス人が夏に日本に来ると
「日本では木が鳴くのか!」と
大変驚くそうだ
0421名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 11:58:39.15ID:gckqUOfb
>>416
そうそう、こないだ雨降られて雨宿りに桜の木の下行ったら地面にケムシの糞と死体だらけでそそくさと退散したわ
手入れもされてない木なんて害虫天国でろくでもないな
0422名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 14:52:47.09
国や地域によって虫の音の聞こえ方が違うんだと
日本人の脳は虫の音として処理するけど欧州人の脳は雑音として処理するとか何とか
0423名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 15:30:19.62ID:8GEDYGxy
セミにも方言や訛りが有るらしいw
0424名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 15:57:00.66ID:Up+Tp6c5
韓国や中国のミンミンゼミは鳴き方が
ちょっと違うらしいな
遠すぎて確認することもできないが
0425名無しSUN
垢版 |
2022/09/04(日) 02:09:34.68ID:gEvVKGRn
>>420
イギリスでは羊の胃に羊の内臓詰めた料理出すのか!と日本人は驚いてるよ
0426名無しSUN
垢版 |
2022/09/04(日) 14:54:54.89ID:tS7AZjem
ニイニイとヒグラシが消えた
0427名無しSUN
垢版 |
2022/09/04(日) 18:08:40.89ID:vviRV9/U
とうとう今朝は何にも鳴かなかった...
0428名無しSUN
垢版 |
2022/09/04(日) 18:20:31.25ID:hmjA+L4c
ツクツクボウシとミンミンゼミが主役@新潟
0429名無しSUN
垢版 |
2022/09/05(月) 14:00:22.12ID:Lyk1Arhb
>>427
早朝にカナカナが全滅した
多分もう山に探しに行かないと聞けないな
0430名無しSUN
垢版 |
2022/09/05(月) 14:31:46.81ID:t8wtWHUv
自体周辺ではヒグラシを全く聴かず 絶滅?w

キーキーw
0431名無しSUN
垢版 |
2022/09/05(月) 18:42:49.74ID:NdehK39A
茨城北部だが昨日あたりからアブラの勢力が復活気味
例年より鳴き始め遅かったし出現時期後ろにずれてんのかな
0432名無しSUN
垢版 |
2022/09/05(月) 18:53:54.18ID:2d+nG+I8
自宅だろw
0433名無しSUN
垢版 |
2022/09/05(月) 21:25:39.74ID:EH+1cSwQ
今日一日でツクツク一匹しか聞こえなかった
一日でだよ...
0434名無しSUN
垢版 |
2022/09/05(月) 23:27:16.56ID:nnWG6vKR
2005年だったかは9月の初旬で全部のセミが消えた超早じまいの年だった
今年もなんかそれっぽく早くセミが消えだしてる気がする
ツクツクは例年並にいるから17年前よりは長そうだが
0435名無しSUN
垢版 |
2022/09/06(火) 00:43:51.81ID:ITMu+JMc
2005年って異常気象か何かあったっけ忘れた
何となく夜の冷え込みが早くやってきてたような気もする
2003が梅雨明け発表なしで北からの高気圧で暑くなかったのは覚えてる
0436名無しSUN
垢版 |
2022/09/06(火) 06:35:59.86ID:WDED+LHS
ニイニイ確認 @愛知
0438名無しSUN
垢版 |
2022/09/06(火) 20:57:40.47ID:NQYWddVm
>>437
2005年の6月下旬は高い正偏差。
地域によってはセミの出現が早まっていた可能性はある。
0439名無しSUN
垢版 |
2022/09/08(木) 10:48:02.72ID:FDGxvWu4
ツクツクボウシが元気に鳴いている

キーキーw
0440名無しSUN
垢版 |
2022/09/09(金) 00:51:35.40ID:+rvewGyS
広い公園や雑木林、神社に行くとつくつくぼうし天国@大阪
0442名無しSUN
垢版 |
2022/09/09(金) 08:28:22.22ID:H7hG8X7N
ミンミン多数鳴いてまっす@明治神宮
0445名無しSUN
垢版 |
2022/09/10(土) 11:34:29.77ID:cAv1OxpP
ツクツクミンミンしか聞こえんな
油なんてとっくに絶滅
0446名無しSUN
垢版 |
2022/09/10(土) 12:01:06.29ID:qw6lAl6p
よく観察しろよ。木にしがみついとるのがいるよ
0449名無しSUN
垢版 |
2022/09/11(日) 14:59:32.08ID:COtdn1Y6
ツクツクボウシが盛んに鳴いている

キーキーw
0451名無しSUN
垢版 |
2022/09/11(日) 15:32:03.31ID:bgGGNWYg
ひぐらしは4年に一度起きて事件解決する
0452名無しSUN
垢版 |
2022/09/12(月) 20:58:31.50ID:VDg/lLMQ
>>446
セミは、鳴かないと人間には意味ないぞ
セミ本人にとっても、鳴かないとメスが寄ってこない
0453名無しSUN
垢版 |
2022/09/13(火) 00:19:40.83ID:AFxrKzgD
オスでも鳴かない生き残りなんて存在しないのと同じだかんな
0455名無しSUN
垢版 |
2022/09/13(火) 17:58:38.56ID:yB7jE++M
カモが鳴いているよ

キーキーw
0456名無しSUN
垢版 |
2022/09/13(火) 18:36:34.65ID:dRWIfRCK
真夏鳴かないクマゼミがたくさん木
に留まっているがメスなんだろうな
そいつらを狙って水鉄砲を発砲するん
だが一発じゃだめで2、3発命中させ
ないと逃げないね
来年はアルコールでやってみるよ
0457名無しSUN
垢版 |
2022/09/13(火) 18:46:57.75ID:Nbq38GXF
しねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況