X



トップページ天文・気象
1002コメント361KB
天体撮影機材 総合Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2021/11/30(火) 18:16:53.64
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
天体撮影機材に関する話題について語りましょう。

※前スレ
天体撮影機材 総合Part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1578596870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しSUN
垢版 |
2021/11/30(火) 18:17:10.48
過去スレ(matsuri.5ch.net以降)

Part16:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1578596870/
Part15:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1555507742/
Part14:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1536433664/
Part13:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1514351777/
Part12:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1483002999/

過去スレ(hanabi.5ch.net以前)

Part11:https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1466254592/
Part10:https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1450418455/
Part9:https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1428485568/
Part8:https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1422796962/
Part7:https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1412505323/
Part6:https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1397543427/
Part5:https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1377343641/
Part4:https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1377343641/
0003名無しSUN
垢版 |
2021/11/30(火) 18:18:22.36
天文シミュレーションや天体撮影で星空が楽しめる「ステラLite」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1341299.html

株式会社アストロアーツは、Windows向け天文ソフト「ステラLite」シリーズを発売した。

同社の天文ソフト「ステラ」シリーズから、使用頻度の高い機能を厳選し、価格を抑えて提供するもの。
機能の異なる3製品を用意する。

「ステラナビゲータLite」は過去や未来の星座などをシミュレーションできるソフト。
価格はパッケージ版が4,950円、ダウンロード版が4,455円。
設定した時間や場所に応じた天体を表示でき、星の名前を確認したり解説付きのプラネタリウム番組を楽しめる。

「ステラショットLite」は、天体望遠鏡やデジタルカメラをPCから制御し天体写真撮影を行なえるソフト。
価格はパッケージ版が1万3,200円、ダウンロード版が1万1,880円。
北極星が見えない場所でも正確に極軸あわせができる「スーパー・ポーラー・アライメント」などを備え、撮影時の手間を軽減する。

「ステライメージLite」は、撮影後の画像処理ができるソフト。価格はパッケージ版が9,900円、ダウンロード版が8,910円。
多数の写真を合成するコンポジット作業や天体写真向けの画像処理機能などを備える。
0004名無しSUN (アウアウウー Sa5b-mgIj)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:27:36.85ID:VqZLj3lUa
ステラナビゲータとステラショットは統合すべきだろうな
別々に売って儲けたいんだろうが
0005名無しSUN (アウアウウー Sa5b-o7W8)
垢版 |
2021/11/30(火) 19:15:30.78ID:15f68Mw3a
>>1
スレ立て乙
0011名無しSUN (ワッチョイ 9716-OzKZ)
垢版 |
2021/12/01(水) 11:20:41.95ID:jAROpuXa0
>>10
それって単なる自動導入追尾の赤道儀にレンズとカメラを乗せただけじゃない。
星だと直視もあるからカメラレンズ固定セットじゃ用途が限定されるのでバラ売りが普通だけど、セットのもいくつかある。
広角で暗視カメラでも赤外線検知でもなくても良いなら、手持ちカメラを三脚に乗せて自分で適当に向けて固定でも行けるし。
0012名無しSUN (ササクッテロラ Spcb-eFFu)
垢版 |
2021/12/01(水) 11:24:04.64ID:uEOGdJrcp
>>10
それなんてeVscope?
0013名無しSUN (ワッチョイ 976a-MeBs)
垢版 |
2021/12/01(水) 15:16:33.82ID:eDTcQZX/0
>>11 自分は温かい室内に居ながら遠隔操作出来たら良いなあ、と思った。
他に¥64,800(税込)以下で揃う自動写真赤道儀があったら教えてくれ。 (´・ω・`)?
0015名無しSUN (ササクッテロラ Spcb-eFFu)
垢版 |
2021/12/01(水) 17:13:02.26ID:uEOGdJrcp
>>13
三脚付きAZ-GTiを赤道儀化してアングルプレートを追加してアリガタ購入
同じ値段だから性能向上は考えてなくてカメラはWebカメラレベルでいいと判断してると考えて
Webカメラ買ってShaprCapでスタックすれば5万くらいでいけると思う
PC持ってる前提だけど貼られたカメラもPC前提だからいいよね?

Webカメラで何が撮れるか知らないけど逆を言うと楽しみ
0016名無しSUN (ササクッテロラ Spcb-OzKZ)
垢版 |
2021/12/01(水) 17:46:39.22ID:tEGQiDe7p
>>13
可能なのはあるけど、レンズやカメラや架台がまるで別物だから、ゼロからのトータルはもっと行くよ。
0018名無しSUN (ササクッテロラ Spcb-OzKZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 07:46:18.41ID:SYYd7wO5p
>>17
出来合いのカメラ部を突っ込んでるだけだろうから、わざわざ音声を略してもコストはさして変わらないんじゃないかね。
0019名無しSUN (アウアウウー Sa5b-EJbf)
垢版 |
2021/12/02(木) 18:49:31.33ID:o2Z9l9Lxa
>>10
天体用に使うとしたら流星・火球用だろ
動画撮影で赤道儀もいらん
0021名無しSUN (ササクッテロラ Spcb-eFFu)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:27:04.70ID:EXHjdgCop
流星は容量とバッテリーが持つ限りひたすら広角で同じ方向を取り続けて映るのを祈るもんだぜ
首振り速度は関係ない
0022名無しSUN (アウアウウー Sab5-lkzs)
垢版 |
2021/12/03(金) 04:04:19.78ID:ZQVrqxRKa
>>20
なんで首振りなんかするんだよ
アホかな?
0024名無しSUN (ワッチョイ 4116-QOyb)
垢版 |
2021/12/03(金) 10:57:48.91ID:ml15JcZA0
(((´・ω・`)))
0025名無しSUN (ワッチョイ 4e6a-wVd4)
垢版 |
2021/12/03(金) 14:28:31.46ID:jvX1e1FT0
https://www.iodata.jp/product/pc/pc/usb-ptc1/
コイツは結構上まで見えそうだけど、レンズ小さくてなぁ。

https://www.iodata.jp/product/pc/pc/tc-pc8z/
これはレンズちょっと大きくて仰角55°

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CAM089?wand=web_camera_hyo
真上向くけど水平170度。レンズ大き目?
https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/ItemImage/400-CAM089/400-CAM089_16.jpg

https://jp.communication.aver.com/model/cam540
こいつも真上向くけど9万弱かあ。
https://nttxstore.jp/_II_AV16172888?FMID=kkc&;LID=kkc&
0026名無しSUN (ササクッテロラ Sp10-QOyb)
垢版 |
2021/12/03(金) 15:15:17.81ID:kQ0a2/shp
何で今時のCMOSカメラで当たり前の超高感度暗視性能も特になくて、赤外線カットフィルター脱着不能のにこだわるの?
0027名無しSUN (アウアウウー Sab5-lkzs)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:07:10.32ID:ZQVrqxRKa
>>25
仰角に拘ってるようだけど
上向きに取り付ければいいだけの話
アホか?
0030名無しSUN (アウアウウー Sab5-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 05:51:32.61ID:vF4xCECma
そもそも、天文用ってどんなのだよ?

それから、こういうカメラは望遠性能は期待できないし
用途しては流星観測位で首振り機能は意味ないでしょ
0031名無しSUN (ササクッテロレ Sp72-QGmw)
垢版 |
2021/12/04(土) 07:01:54.68ID:dGcEB8i/p
>>29
だからAZ-GTiに予算範囲内の適当なカメラ積めば出来るよって言ってるじゃん
0032名無しSUN (ワッチョイ 4116-QOyb)
垢版 |
2021/12/04(土) 07:52:12.28ID:pZEWHyYu0
>>29
そんな半端なのはいくら待っても無駄無駄。

すぐにどうしても欲しいなら、Sky-Watcher の VIRTUOSO GTi マウントに 適当なレンズとCMOSカメラを乗せて、ノートPCで表示させてスマホで動かすとか。
レンズは望遠鏡ではなくて C マウントのやっすいレンズで行けるな。
ズームというかバリフォーカルでちゃんとしてそうなのはコーワの 9-90 とかで、CMOSカメラの安いのは1/3インチくらいだから70-700mm相当くらいか。

いずれも数万はするノートPCとスマホは日常用で持ってるとして、それでも10万は行かないくらいになっちゃうかな。

その場合は2万程度のMAK90とかでいきなり10000mm相当くらいにも出来るけど。
0033名無しSUN (ワッチョイ 4116-QOyb)
垢版 |
2021/12/04(土) 08:00:17.05ID:pZEWHyYu0
>>30
高感度特性が良いカメラと電動の自動の組み合わせにするとかいう意味じゃないかね?

だけど、そのままだとレンズは酷い広角だから天体用にならないと知らなくて、全体がちっこいままで望遠鏡にもできると思い込んでるとかじゃないだろうか?

んなもん出来るわけないって。
0037名無しSUN (ワッチョイ df7d-UxhQ)
垢版 |
2021/12/05(日) 04:07:32.69ID:qyvssUcj0
おやおやマウントの取合いですか?
0038名無しSUN (スッップ Sd70-MPra)
垢版 |
2021/12/05(日) 06:11:10.48ID:RL7/iqdKd
>>37
いえ加齢臭の吸合いです
0039名無しSUN (ワッチョイ 725d-EQ5N)
垢版 |
2021/12/05(日) 11:16:26.63ID:ULvVw9Iu0
実際、加齢臭しかしないよなぁ。
天文趣味の若者なんて希少種だろう。
0040名無しSUN (ワンミングク MM3e-/p/a)
垢版 |
2021/12/05(日) 11:38:36.59ID:7SOl9vC3M
ソニーのカメラで痛い星景写真撮ってるのはたくさんいるな
0041名無しSUN (ワッチョイ 65bc-VNr8)
垢版 |
2021/12/05(日) 13:46:50.11ID:TQyT1+dZ0
星景なら今やお爺ちゃんすら軽いミラーレス使っとるやろ
0042名無しSUN (ササクッテロラ Spc1-/p/a)
垢版 |
2021/12/05(日) 14:13:48.09ID:mAmmyzC3p
乙カレースレ
0043名無しSUN (ブーイモ MMff-HE9c)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:22:44.71ID:ES15nyhJM
スカイウォッチャーのBKP200辺りのフォーカサーってケンコーのSE200Nと互換性ありますかね?
鏡筒の取り付けプレートは違うが95mm径でポン付け出来そうに思うのだけど
0045名無しSUN (ワッチョイ a716-Ox7J)
垢版 |
2021/12/13(月) 10:26:03.10ID:akFvifmp0
どっちも実物を知らないからどうなのは分からないけど、取り付け部分が位置もネジも全く同一でないとダメで、それが確認できないという話でしょ。
0046名無しSUN (ワッチョイ 47bc-HE9c)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:40:20.87ID:O6lFxRk80
よく見たらボルトの横のノックピンの位置がSE200Nとは左右逆でした
ノックピンを無視すれば付きそうですがその他にも違いがありそうで怖いので辞めときます
0048名無しSUN (ワッチョイ 67ed-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 08:27:38.64ID:nNWtdqsX0
>>33
>>34
撮影系スレって、頭がおかしい上にエアプなのが多いから…。
どこかのスレで「EOSにニコンレンズつけて使うわけないだろ」とか
「一眼なんか使わない。赤缶使う」とかアホ丸出しの書き込み連続w
(赤缶でどうやってオリオン全景とか夏の大三角を撮るんだろうな?)
とにかく、レンズは超広角〜10000mmの超望遠まで用途によって違う、
感度も用途によってiso 100だったり10000が必要だったりとかが、
全然わかっていない。
EDレンズ使っていれば5センチでM104が見れると思い込んでいる類い。
もはや あきらめたのか、誰もそいつらに突っ込まないし。
0049名無しSUN (ワッチョイ 277d-11vO)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:36:26.35ID:Nt2ENSkY0
廃、次!
0050名無しSUN (ササクッテロロ Sp1b-2D+o)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:11:39.97ID:+6/ZRONRp
>>48
赤缶がZWOのASI系カメラを指してるならEOSマウントやニコンマウントへの変換アダプターで
タカハシの望遠鏡とかに繋ぐシステムチャートになってるから
ASIカメラからEOSレンズやニコンレンズに繋いでオリオン全景とか天の川とか撮るのはありだと思う
ライブスタックで確認しながら撮れるし広角苦手だけど望遠鏡用フィルターも使える

てかサイトロンジャパン2021オンラインセミナーか何かで思いっきりオリオン全景のライブスタックを
生放送でやってなかった?
0051名無しSUN (ササクッテロラ Sp1b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:23:33.52ID:LymfuGtjp
>>48
ニワカ君がどっかで拾った半端なツギハギ知ったかを並べるというありふれた図式だね。

>>50
Fマウントの機械連動タイプならアダプターで使えるけど、EFマウントの絞りやピントを動かせるのかね?
0055名無しSUN (ササクッテロロ Sp1b-2D+o)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:21:43.66ID:vapkvsIGp
>>51
知ってる限りMF用のピントリングついてるし通電してない時は絞り開放だから星の撮影には問題ないはずだけど
貴方のレンズはそうじゃないの?

俺は新参者だし全部のレンズを触った訳じゃないからそういうレンズがあるならどれだか教えてほしい
0057名無しSUN (ワッチョイ 7f7d-Xid8)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:56:55.07ID:N7gMNKCv0
あからさまなネタにコメントしたくてたまらない人って、絶対独身50代でしょw
0058名無しSUN (ワッチョイ a716-7rRN)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:27:12.39ID:sf91FmUa0
>>55
絞りは開放だと性能が悪いのも多いし、リングはあっても電子作動では?
0060名無しSUN (アウアウウー Sa6b-KtwX)
垢版 |
2021/12/16(木) 06:14:17.12ID:Bn2THIDoa
ASCOMキヤノンレンズコントローラーMark II(ASIカラーカメラ用)というのがあって
絞りとフォーカス制御ができる

裏技としてはバルブシャッターが開いた状態でレンズを外すとその時の絞りが保持できるけど
壊れても知らんぞ
0061名無しSUN (アウアウウー Sa6b-48uY)
垢版 |
2021/12/16(木) 07:34:59.78ID:5plssdv6a
すごい…そんな方法もあるんだね…
超安い中古ボディ買って、絞り調整専用装置としてのみ使うだけでも良いなぁ
0062名無しSUN (スッップ Sdff-DEwK)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:36:21.89ID:hGRjMJ8Kd
>>61
レンズの方が逝ってしまうという発想はないのか!?
0063名無しSUN (アウアウウー Sa6b-48uY)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:41:19.20ID:5plssdv6a
>>62
いやまぁありますけどw
ニコン系レンズ使ってますんで…
0064名無しSUN (ワッチョイ 67ed-KtwX)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:04:04.07ID:2B7tbI7d0
>>50
ああ、言葉が足りなかったね。
「キャノンRマウント用のレンズはフランジバックが短いから
性能が良いはずだ!と主張する人がいて、俺が
「キャノンのレンズは(価格の割に)性能が悪い」
「天体はEOSにニコンレンズつけるのが定番」と言ったら、
>>48のレスが返って来たのさ。
だから「写れば良い」という次元の話じゃないんだ。

あと、ニコンはGレンズが絞りが設定できない。
(多分、絞り開放のみになる)
キャノンEFレンズも絞り開放のみ or 最小絞りのみになる。
だから、200mm以上の望遠レンズ以外は
ソフトフィルターかけたみたいになるか、真っ暗になる。

>>51
上記の通り、EFとGは実用にならない。
>>56
>EFの絞りはなんとかなる
え、そうなの? 赤缶側からコントロールするとか?
0065名無しSUN (ワッチョイ 67ed-KtwX)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:13:33.88ID:2B7tbI7d0
>>64 の おまけ。
元スレが どのスレなのか わからなくなったので正解をここで書く。
一般的に言って、標準〜広角の周辺像は、歪み補正と
非点収差補正の両立は出来ない。
で、普通のメーカーなら天体用途なんか無視するから、
「星が周辺で三角形になったり十字になるのを補正する」
よりも「ビルが周辺で歪まない」を優先する。

結果、「カメラ雑誌で好成績のレンズだからといって、
天体撮影に向いているとは限らない」になる。
特に広角はね。
0066名無しSUN (ワッチョイ 67ed-KtwX)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:23:32.06ID:2B7tbI7d0
>>53
>>52
アダプターによるでしょ。
「使える」とだけ答えて、電子接点無しの
アダプター買う人がいたらどうするの。
つーか、使えても、撮像面積狭いから、星像は
相対的にボテっとするでしょ。

>>57
ネタだと言うなら、マジレスすればよいのでは?
メーカー品と違って、既定の組み合わせなんて無いんだから。
>52と>53もそうだけどさ、具体的に提示すればよいのでは?
エアプじゃないならね。
0070名無しSUN (ワッチョイ a716-7rRN)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:47:02.97ID:C5KoPVsg0
>>60
あ、社外レンズやアダプターみたいにハックして駆動しちゃうの?
外しボタン押し外しでレンズの状態維持という手もあるにはあるし、ボタンを押すと即時通信を止めるはずで、それで壊れるような間抜けな設計にしてるはずもないね。
0071名無しSUN (ワッチョイ a716-7rRN)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:53:45.52ID:C5KoPVsg0
>>62
なぜか取説にはカメラの電源切れと書いてあると思うけど、外しボタンを押したら通電を止めるのが当たり前なのに、漫然と通電させたままにしてショートさせることができるような間抜けな設計にしてるところがあるのだろうか?疑問だ。
0072名無しSUN (ワッチョイ a716-7rRN)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:03:52.34ID:C5KoPVsg0
>>63
フランジバックが長いのなら、Cマウントにつなげるアダプターから線を引っ張って、外部の何かでコントロールするのは確かに可能ではあるね。
それが最近出たという話かな?
EFはニコンと比べて反射防止が甘くて完全逆光でフレアーゴーストが目立つのがあって嫌になってやめたから調べてないけど。
0073名無しSUN (ワッチョイ a716-7rRN)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:08:36.82ID:C5KoPVsg0
>>66
電子接点ありというだけじゃボディー側に対応制御接点がないなら意味がないわけで、CやCSのねじ込みのCMOSカメラでは無意味のはずだが。
0075名無しSUN (ササクッテロロ Sp1b-2D+o)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:11:31.53ID:mxIlxvmnp
>>64
そこはメーカーのレンズ性能の話じゃなくて「一眼なんか使わない。赤缶使う」を
アホ丸出しのセリフと表現したことへのツッコミだよ
ニコンのレンズつけた方がいいと思うならニコンのレンズをつければいいけど
それはASIカメラ+ニコンレンズで星座を撮るのを全く否定してないよね?

だから俺の文章から何を読み取って何を説明してる気になってるのかわからない

>>66もASIカメラの話なんだからPC必要は大した問題じゃないと思う
0077名無しSUN (テテンテンテン MM8f-Xid8)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:41:21.72ID:rURifIJwM
アホに構いたくて仕方ない奴って日常生活に支障ありそうw
0078名無しSUN (ササクッテロロ Sp1b-7rRN)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:15:26.84ID:0DCfOX+Ip
>>74
君が考案して作ったのか?
どうせ拾いもんだろ?
0079名無しSUN (ササクッテロロ Sp1b-7rRN)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:22:40.26ID:xgH4zkWKp
>>78
',:'. ,:゚; ,:' +,.゚
.:'+゚      ',:'
 .:゚ああ これほど,:'゚ + 。
。:'       '゚.:',
:新たな伝説が生まれるっていう;
,゚         。,
。:気持ちになったのは,:
'+。       。:'゚
゚:. 初めてです ,:'+
:.。      .,:' . ゚
   /ニYニ\
  |(゚)(゚)|
  / ⌒¨⌒ \
 | )___( |
 || |т| ||
  \ ヽノ /
0081名無しSUN (ササクッテロロ Sp1b-7rRN)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:31:44.49ID:7nGlnsI/p
あ、そういうハック品が出てるのね。
小さい受光体ではM43の方がシャープだし安くて小さいからあると良いけど、物理的にCSでもギリギリかな?
0082名無しSUN (ワッチョイ dfd6-ZHLB)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:59:30.45ID:T8PwfeLO0
受光体
0085名無しSUN (ワッチョイ 67b9-s1yn)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:50:56.84ID:xDwkkI9j0
>>64
レスへの返信は分けろよ

>EFの絞りはなんとかなる
普通のカメラに付けて絞り設定して
露光中にレンズ外す

昔テンガに書いてあった気がする
0086名無しSUN (ワッチョイ 73ed-TeJl)
垢版 |
2021/12/17(金) 00:50:13.05ID:X977noM10
>>75
>ニコンのレンズつけた方がいいと思うなら
>ニコンのレンズをつければいいけど
>それはASIカメラ+ニコンレンズで星座を撮るのを
>全く否定してないよね?
いや、だからね、受光体の面積が狭いと、画質とか
星像の大きさとか色々問題が起きるのよ。
「写ればいい」「電子観望で見るだけ」って話じゃないの。

>PC必要は大した問題じゃないと思う
うん、>>68はマヌケだったね。
0089名無しSUN (ワッチョイ 5367-XI0L)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:25:57.74ID:LhlJKQEg0
>>86
そういいたいならEOSがどんだけ最高バランスの1ピクセル単位のセンサーサイズで
しかもフルサイズなんだって話をしてくれないとわからんよ

何でレンズの話をしたのか分からない

ちなみにASIカメラにもフルサイズでEOSより1ピクセル単位のセンサーサイズが少し大きいのはあるよ
高いけど
0092名無しSUN (ササクッテロロ Spb3-gwoE)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:53:28.85ID:duklI0yjp
(;・`д・´)あ、はい…そうっすね…
0093名無しSUN (ワッチョイ afbc-+m9/)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:21:36.38ID:5oDFzhfz0
ステラショット2でASI120MC-Sを接続するとゲインとかかなりの下限でいいぐらいで昼間とか画面が真っ赤かだし
夜でも水銀灯を目安にピント合わせすると光量オーバーで中心部が赤くなるんだけどこんなもんなの?
他のキャプチャーアプリではちゃんと画像がでるのだけど
0094名無しSUN (ワッチョイ afbc-+m9/)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:19:06.90ID:COpxkvRL0
93です
レスが全くないという事はやっぱステラショットって使っている人って
あんまり居ないのですかね?
身近でも誰も使っていないのでここで機材との相性とか聞いたのですが
やっぱ使い方が難しそうだけどsharpcapの方が良いのかな
0097名無しSUN (ササクッテロロ Spb3-gwoE)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:52:08.93ID:lBvlD73wp
真っ赤というのが解せないんだけど、マサカの飛び警告?
赤外線カットフィルターなしでも真っ赤ということはなくてピンクっぽくなるよね。
単にホワイトバランス設定が狂ってるだけにしても変?!
0102名無しSUN (ササクッテロリ Spef-gs9A)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:56:35.68ID:y4FHeHXBp
>>101
何見たいかに寄るけど

AZ-GTe P114N 48400円
ASI AIR pro(待てるならPlus) 36500円
ASI294MC 91500円
スカイメモS用微動雲台 9860円

で186260円

残り1、2万でACアダプターとかフィルターとか場合によってはWiFiルーターとか買い足すプランはどう?
ASI AIRの部分を既に持ってるPCでやれば他に値段をかけられる
0107名無しSUN (ワッチョイ 9f67-gs9A)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:41:44.06ID:MB7ZJ7550

AZ-GTe用バランスシャフトとウェイト忘れてた
多分数千円で買える

調べたらP114Nはフォーカス調整範囲が狭くてカメラによってはピントが合わず直焦点撮影に向かないっぽい
スペックだけ見て選んだけど失敗した
すまない

星雲撮るなら大きいから短焦点距離の望遠鏡が有利
撮りたい星雲にも寄るけど月ぐらいとか月の数倍の大きさとかもあるから
短焦点距離で明るい望遠鏡が有利な場合が多い
0109名無しSUN (ワッチョイ 217d-jW1k)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:47:49.21ID:WNw3GOz+0
>>108
使えますよ!
0110名無しSUN (ワッチョイ 3f21-t6Ni)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:48:30.95ID:kPWMhtIt0
緩い観望程度なら、CMOSの大きさにもよるが、カメラのズームレンズがいいよ。倍率変えられるし。電子接点殺して絞り開放か一段絞りで。
0111名無しSUN (ワッチョイ 9716-RmWJ)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:36:11.65ID:IyN4QH310
電子観望はかなり短焦点の筒でないと実用にならないらしい
なのでファインダーやガイドスコープといった小望遠鏡、カメラレンズでやってる人が多い
0114名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:55:23.11ID:iT7i6VSaa
ほんと対象によって変えたいんだけど、ズームのカメラレンズだとズーム動かすたびにピント調整でいまいちな気がしました。
なのでわたしはメインの鏡筒とファインダーの両方にcmos着けて2つの画角で同時に見えるようにしています。
0116名無しSUN (ワッチョイ 3f21-t6Ni)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:29:10.51ID:kPWMhtIt0
カメラレンズの場合、ピントはマニュアルでズーム変えるごとに再調整。絞りはカメラボディー付けて合わせたあとで、カメラの電源切らないままで、レンズをボディーから外す。
0118名無しSUN (ワンミングク MM1b-ot2V)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:50:39.15ID:0EO1cDsKM
面倒くさい!
0119名無しSUN (ワッチョイ 9f67-gs9A)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:57:08.72ID:Vfe4rd640
レンズのピントとかを操作するためのアダプターもあるけどそれ込みだと高いから望遠鏡の方が手っ取り早い気がする

長辺は短くなるけどASI294MCをASI183MCにしてその分望遠鏡に回すのがいいかな?
0120名無しSUN (ワッチョイ a9c8-DRC8)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:17:32.09ID:dR8Z8hIQ0
電視観望もそうだけど、長く使うとしたらCMOSで適している

のはZWO-ASIなら2400や2600の方が良い?高いけど。
0121名無しSUN (ワッチョイ 996c-NR6y)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:25:09.00ID:kHnYtYLd0
ASIAIRpro+2600mcproとBKP150もしくはredcat51で電子観望メインでやってるけど焦点距離1500クラスの筒も欲しくなったぞ。カニ星雲とかもちっとでかく観たいからのぅ
0122名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:01:59.82ID:iT7i6VSaa
がち撮影じゃなくて本当に電視観望ならば
センサーサイズ小さくする方向だと思うけど
0123名無しSUN (ワッチョイ 7b58-JaZ0)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:09:34.39ID:2zOIWDuU0
>>122
導入が面倒になるよ
0124名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:29:25.78ID:iT7i6VSaa
>>123
それは焦点距離伸ばしても同じことでしょ?
0125名無しSUN (アウアウウー Sa2f-pBa0)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:00:20.25ID:z5YWcIBxa
センサーでかい方が、広い範囲が鬱って、面白いべ?
さらには、画素サイズが大きくなれば、感度や階調が改善される。

もちろん価格は上がるし、より高級なレンズが必要になるので、キリがないw
0126名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:22:56.90ID:iT7i6VSaa
それは当然だけど
121くんが電視観望メインって書いた上で
拡大したい意向だから言ったまでです
0127名無しSUN (ワッチョイ 8d16-PueI)
垢版 |
2021/12/25(土) 14:00:52.43ID:XLDmAvWE0
>>108
大きくて重い主鏡は使えるには使えても
主鏡や補器類が重いほど安定して確実に動かせる赤道儀がデカ重高になる
小さい受光体のカメラだと倍率がぶっ高くなるから必要な精度に輪をかける
安価狙いの1/3のカメラならリングネビューラをアップにしたいのか?ということにもなる
かといって大きい受光体になるとカメラもぶっ高くなる

あっさり何十万とか出して、総計何十kgとかズシッと重いのをものともせずにセットできる怪力があるなら構わないけど、そうではないなら、
小さい受光体で安いカメラだと倍率がぶっ高くなるのと、可視光外まで検出してしまう困った特性を逆用して、かつ電子特有のライブスタックを活かして、口径が小さくて暗いけど小さくて安い主鏡&それなら行ける安価お手軽経緯台赤道儀で、
可視光域が弱すぎて眼視では見えようがないか、見えてもよほどデカい主鏡でないと無理な天体を勝手にカラフルに炙り出してくれるようにする
それも、遠征しないで光害地の自宅で、適当なフィルター併用でセットしてからコタツでヌクヌクして、テレビでも見て何分か経ったら「あ!出た出た!」

というのがお手軽で鳴る今どき電子観望の王道という感じでは?
0128名無しSUN (ササクッテロ Sp93-PueI)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:45:42.16ID:wQRxoIr9p
>>121
それは、実際にやって上手くできて要領が掴めたからステップアップ というスケジュールでは?
最初から200倍相当オーバーのピンポイントを確実に入れるって、無理難題だと思うけど。
眼視手動導入で 慣れてる人ならチョイチョイなのかな?
そういえば、超新星をいくつも見つけたアメリカだったかのおっさんは何千もの銀河の形状や前景の星の配置を憶えていて、子連れ狼の乳母車を逆さまにしたみたいな木製の架台でチョイチョイで入れちゃう超能力があるとかいうけど。
0129名無しSUN (アウアウウー Sa2f-pBa0)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:59:51.08ID:z5YWcIBxa
望遠鏡や写真レンズに、動画カメラ付けて眺めるだけなら、架台は弱くても何とかなるんだよ。
風吹いてグラグラしても、かえって臨場感出ていいかも知れない。
0131名無しSUN (ワッチョイ 0f22-zq7F)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:14:09.63ID:Qk1DVOw+0
ワッチョイ見る限り>>102>>108なのだからこれをモーター付きの赤道儀でスタートでいいんじゃない?
焦点距離長すぎる嫌いはあるけれどオリオン大星雲なら入りきるくらいにできそうだし
0132名無しSUN (ワッチョイ 996c-NR6y)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:03:08.66ID:kHnYtYLd0
>>122
センサーサイズ小さくしても出てくるファイルその物はデカいセンサーから一部切り抜いたものと同じだから細かく映ってるわけじゃないからね
0134名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:06:17.78ID:iT7i6VSaa
>>132
センサーサイズ小さいcmosはピクセルサイズも小さいでしょ?
0135名無しSUN (ワッチョイ 9f67-gs9A)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:27:55.36ID:iNe1uJLU0
ASI AIRめっちゃ便利
うちの近所は北側の星が光害で目視で見えないからASI AIRで極軸合わせして
導入の誤差修正もやってくれてすごく楽になった
オートガイドが1つの星だけで追ってるから時々星を見失って暴走した上でライブスタックの失敗判定が緩いから
そういう暴走したのもスタックしてしまうのが玉に瑕
0139名無しSUN (ワッチョイ 6b59-t0J7)
垢版 |
2021/12/26(日) 11:13:55.29ID:gPMpvRNZ0
スマソ、流れで質問。
ASIAIRについてイマイチよく判ってないんだが、
コレが有れば、パソコン無しのスタンドアローンでオートガイドと、
天体用カメラが使えるって事でいいの?
0140名無しSUN (ワッチョイ 9f67-gs9A)
垢版 |
2021/12/26(日) 11:38:22.50ID:iNe1uJLU0
>>139
使うカメラはZWOの天体カメラに限られるけどZWOのカメラを使ったオートガイドと
ZWOのカメラを使った自動撮影やライブスタックをやってくれる
ライブスタックはダーク補正フラット補正もその場でしてくれる

極軸合わせと自動導入で誤差があっても真ん中辺に移動し直してくれる機能もあって
セッティングや導入の手間がかなり減る

カメラがZWO製品で固定されるのと操作にスマホが必要なのとライブスタックで表示する画像の
ホワイトバランスとかの微調整が出来ないのが難点
0143名無しSUN (ワッチョイ 9f67-gs9A)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:11:52.59ID:iNe1uJLU0
>>141
ASI AIR自体がアクセスポイントになるからASI AIRにWiFi接続すれば山奥でもOK
ただASI AIR proはアルミボディなので電波到達範囲は狭い

急がないなら新型でアンテナが強化されたplusをポチって入荷を待つのが吉だけど俺は待てなかった
0144名無しSUN (ワッチョイ 6b59-t0J7)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:45:34.14ID:gPMpvRNZ0
なるほど、スマホは結局持っていくし便利だな。
しかしこう言うとメーカーに悪いが、天文なんてニッチな商売で儲かるのかね?
0146名無しSUN (ワッチョイ 996c-k4li)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:28:58.23ID:xKUFGKDX0
ASIAIRの制御はスマホかタブレットで
もしくはwinでbluestack辺りの泥EMU使え
でもそこまでするならPCで全部やった方がいい気がするけどね
0149名無しSUN (ワッチョイ 0bfd-jLz5)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:04:39.66ID:nq96heKB0
俺は使ってるのを横から見てたんだが、EM200で自動導入するのに基準星を手動導入する必要あるの?

それとPCレスとはいえスマホの狭い画面はしんどいと思ったわ
俺はラズパイ使ってるけど。
0150名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/26(日) 16:26:12.15ID:jupZ+DGha
>EM200で自動導入するのに基準星を手動導入する必要あるの?

最初に鏡筒を天頂に向けるんだけど
この時の精度が良ければ次に導入する天体はファインダーの中には入る
手動で中心に補正して同期

本格的に写真をやるならPCは必須だよ
PC持ち込むって抵抗あるのかな?
0151 【最底辺】
垢版 |
2021/12/26(日) 16:37:26.16ID:gct4t3b9
鏡筒のカバーをちゃんと付けて水準器置いて合わせる
焦点距離500mmフルサイズの画角には確実に入る
0152 【猿】
垢版 |
2021/12/26(日) 16:40:11.92ID:gct4t3b9
実は初めに天頂で合わせる段階は省略できる
東の明るい対象を手動で入れて同期すれば完了
0153名無しSUN (ワッチョイ 9f67-gs9A)
垢版 |
2021/12/26(日) 17:32:43.33ID:iNe1uJLU0
>>150
ASI AIRもライブスタックに使った画像は全部保存できるんでちゃんとする時は家でPC使ってコンポジットしてる

俺の場合近場の公園まで担いで持って行ってるから荷物の重さが腰に来るんだ
持ってるノートPCがゲーミングPCってのもあって重いし消費電力大きいし夜露で壊れたら痛すぎるでASI AIR使ってる
中古PCか何かを買ってもいいけど今の所買うメリットをそこまで感じてない
0154名無しSUN (ワッチョイ e3d6-g4bW)
垢版 |
2021/12/26(日) 17:54:28.03ID:QW2Jey250
気持ちがシャキッとするのでワシはノーパン派。
0155名無しSUN (ワッチョイ 0bfd-jLz5)
垢版 |
2021/12/26(日) 18:13:50.51ID:nq96heKB0
>>152
やっぱ、それしなきゃならんのか
ビクセンだと赤道儀の印に合わせてやってるけど
高額なタカハシでそりゃねーだろって思った次第
0156名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/26(日) 18:22:31.07ID:jupZ+DGha
>>155
ビクセンは修正はどうやってんの?
0157名無しSUN (ワッチョイ bbdb-PueI)
垢版 |
2021/12/26(日) 19:42:25.40ID:hnWctGkY0
大飯喰らいの冷却CMOSとAirにタブレットとレンズヒーターで一晩400whくらいで持つの?
そのために巨大な電源必要だと全然お気楽じゃないと思うけど
0158名無しSUN (ワッチョイ 7b58-JaZ0)
垢版 |
2021/12/26(日) 19:53:46.95ID:XF01EDTC0
>>157
自宅の庭に出して楽しむ人もいるのでは?
0162 【鶴】
垢版 |
2021/12/26(日) 23:36:19.68ID:duArcz/W
AXD StarBook Ten は西向き水平で精度良く合わない

結局はクランプ緩めて金星を手で入れてから同期
画角が狭い長大で重い鏡筒だと結構苦労するんです
30cm反射とかも載せられるし精度もいいんだけどね

まあ、ちゃんとファインダー付ければいいんだけど
FSQ-106 以来の習慣でファインダー付けてないんで
0163名無しSUN (ワッチョイ 9f67-gs9A)
垢版 |
2021/12/27(月) 00:47:43.53ID:ruJkJ1OK0
>>157
ASI AIR pro+AZ-GTi+ASI294MC pro+ASI 120mm-miniにレンズヒーター2つ構成で
86Whのモバイルバッテリーで4時間くらい持ちそうだった

それだけだと不安だから今は222Whのモバイル電源(2Kgくらい)のも買ってレンズヒーター以外はそっちでやってて
レンズヒーターはさっきの86Whのモバイルバッテリーに繋いでる
今日の寒空の中やって4時間やってヒーター側はちょっと不安だけど222Wh側は夜明けまで余裕で持つ消費量だった

400Whなら他に相当な事らやしても持つと思うよ
0164名無しSUN (ワッチョイ 9f67-gs9A)
垢版 |
2021/12/27(月) 01:08:52.62ID:ruJkJ1OK0
>>136
試してきた
毎回画面端の星に十字がくるので不安だったけど安定してガイドはしてるぽかった
これで更に楽になりそう
ありがとう
0165名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/27(月) 09:33:08.07ID:fiSB/UY+a
>>155
ビクセンの取説を見たけど
アライメントを行うのはビクセンも同じだぞ
当たり前だけどな
0168名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:55:29.45ID:sxxjFR1na
>>166
目印って何の目印?
0169名無しSUN (ワッチョイ f3bc-NZ/9)
垢版 |
2021/12/27(月) 20:55:15.05ID:ev9LgyRp0
クラゲ氏は回復されたのだろうか

埼玉Gは相変わらず饒舌だが一度作品見たいね〜
0170 【ぴょん吉】
垢版 |
2021/12/27(月) 22:53:46.63ID:HicZKhvI
クラゲさんは脳梗塞だったか、片麻痺で天文は厳しい
0171名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 04:38:27.97ID:a7oypQ+ea
>>166
赤道儀は極軸を合わせた後はPCの示す位置と望遠鏡の向いてる方向を合わせるアライメントしかない訳で
タカハシにはあんたの言う「目印に合わせる」という作業はいらない
「目印に合わせる」作業がいらないだけタカハシは楽なんじゃないの?
0173名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:12:09.37ID:a7oypQ+ea
導入、ガイド精度は赤道儀の設置精度に依存するから
ASIAIRには関係ないよ
0175名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:37:16.74ID:a7oypQ+ea
接地の精度が低ければ視野の回転は起こるよ
0177名無しSUN (ワッチョイ 0bfd-e50p)
垢版 |
2021/12/28(火) 09:35:18.36ID:kApe3qfj0
>>171
ビクセンSXDの取説のP26
https://www.vixen.co.jp/vixen_cms/wp-content/uploads/manual/a250202.pdf
赤道儀の指標に合わせてくださいとある。
だいたいこれで明るい恒星が入る(300mm)。

タカハシ50万以下マンは腰をかがめて天頂付近のベガで合わせていたぞ。

エンコーダが付いてるのに指標がついてないのが不親切と言ってるんだが。
0178名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/28(火) 10:00:46.90ID:LypD7oFO0
>>175
被写体の赤緯に応じて、何度くらい極軸がずれてると、視野中心
から1度離れるごとに1分間で何秒角くらい回転するかっていう
目安を知りたい。どっかにそういう計算してくれるサイトない
かな?
それにあわせておおざっぱに露光時間を決めて、あとで重ね
合わせすればいいわけで。
0180名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 11:44:18.62ID:a7oypQ+ea
>>177
タカハシの天頂を向ける作業がビクセンでは西に向けるってことでしょ
指標を合わせても地面が平じゃないとズレが大きくなるよね

タカハシの天頂へ向ける作業は星をかがめて星をのぞくまでの必要はなく
見た目、真上に向ければいいんだよ

てか、誰かが言ったようにこの作業は省略しても良く
いきなり、分かりやすい星を手動で導入してPCと同期すればよい

基本的にビクもタカハシも同じだよ
0183名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/28(火) 14:50:22.80ID:LypD7oFO0
>>181
ありがとう。
ここかな?
ttp://www2.synapse.ne.jp/haya/zeus/rotator.html

赤道儀は緯度90度地点での経緯儀に置き換えればいいわけ
だから、極軸のズレを凾ニすると、緯度φのところに(-凵j
を代入してdθ/dtを計算すりゃいいのかな?
13式に代入すると、
dθ/dt = (cos冂osδcost - sin冱inδ)sin/(cosh)^2
になるけど、凾ェ小さければh≒δと置けて、
dθ/dt ≒ (cos冂ost - sin冲anδ)sin/cosδ
だね。
これに視野中心からの距離をかければ、単位時間当たりの
視野回転によるズレの大きさが出る。
0184名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/28(火) 14:51:39.90ID:LypD7oFO0
× 緯度φのところに(-凵j
○ 緯度φのところに(90-凵j
0185名無しSUN (オイコラミネオ MM89-bp1O)
垢版 |
2021/12/28(火) 14:59:56.23ID:fCw3L5fPM
>>183
そうこれです。
観測値の緯度ぶんだけずれているから
それに注意したら速度成分の変化量は計算可能でしょう
両辺を積分していけばθがいくらかは出る
EXCELで数秒おきの値を計算させて
擬似的に積分させてもいいのでは?
実際の空間的な動きは複雑だからサイクロイドみたいなのだろうか?
0186名無しSUN (ワッチョイ e3d6-g4bW)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:30:14.58ID:XYyehU/j0
写真撮影で写野回転が問題になるのは、広写野で長秒露光する場合なんだろうけど。
135FFにf=135mmで水平方向の長辺画角が15.2度、約時角1h分の差となる。
普通は悪くても10分角程度の極軸誤差だろうから、長くて10分間位の露光であれば問題無いだろう、たぶん。
極軸誤差が1度を超える辺りになると問題かな?
0187名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 17:10:45.90ID:a7oypQ+ea
一コマ々の回転が目立たなくても複数コマ合成すると
写野が回転でズレて結果写野が狭くなるよ
0189名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 18:09:46.72ID:a7oypQ+ea
極軸をキッチリ合わせればいいだけのこと
0191 【馬】
垢版 |
2021/12/28(火) 23:30:52.72ID:3rYcK32w
FSQ-106ED 焦点距離530mm フルサイズの場合
露出時間15分まではEM-200 の極軸望遠鏡で足りる
露出30分から上では足りない
PHD2 polar drift align きっちりやればまあまあ
撮り始めて何時間かすると流れ始めることがあって
あれは極軸がズレてんのかどうか、よく分からない
ってか最近はAXD + PHD2 ばっかりになってて
FSQ もEM-200 も使ってないや
0192名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 04:07:33.24ID:3/qhSFvta
今時、30分以上も露出する奴がいるのか?
15分も殆ど見ないけど
以前、1時間露出していると言い張る奴がいて驚愕したが。。。
もしかしてあんた?
フィルム時代の感覚でやっているのか?
0195名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 04:25:10.10ID:3/qhSFvta
>>191
は極軸精度の話をしているので
1コマの露出時間だよね
0197名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 07:52:25.79ID:3/qhSFvta
>>196
総露出時間だとしたら1コマ5分とかだろ
そんなんで極軸精度が問題になるとは思えないが
北極星じゃなく他の星で合わせてるんじゃないのw

それからpolar drift は北極星が見えない所での設置にはいいが
極軸精度をあげるのには向いていないよ試行錯誤になって時間がかかり過ぎる
極望に不安があるのなら一発で決まるPoleMasterを使った方が良い
俺はEM200、EM400を使っているが精度不足で視野の回転をおこしたことはないから
そんな物は使わないけど
0200名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 08:33:59.55ID:3/qhSFvta
>>199
一発撮りなんて言っていませんが
極軸合わせでpolar drift が試行錯誤なのに対してPoleMasterは一発で決まるから早いと言ったんだよ

ここはど素人が多いのか?
どうせ入選経験もないんだろうなw
0201名無しSUN (ワッチョイ 3bcb-WyvL)
垢版 |
2021/12/29(水) 08:51:20.56ID:IYEgxd160
極軸ずれてると写野回転してくから総露出が長いほど
コンポジ後にクロップしなきゃいけなくなる範囲が増えてくので
クロップしなくて済む時間が15分、30分超えるとクロップしなきゃいけなくてヤダ
って話なんじゃないの

天文素人が多いんじゃなくて伝えるのが下手な人と行間を読むのが下手な人が多いんだと思う
0202名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:00:05.14ID:3/qhSFvta
>>201
>コンポジ後にクロップしなきゃいけなくなる範囲が増えてくので

俺の経験から言うと
数時間の露出でも最初のコマと最後のコマの視野の回転は僅かだな
それよりもガイド鏡を使った場合は並進ズレの方がずっと大きい
0203 【牛】
垢版 |
2021/12/29(水) 09:02:32.42ID:ERAWyYtX
PoleMaster 信者かねぇ、無駄金と無駄機材ご苦労様
0204名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:08:27.17ID:3/qhSFvta
良く読めよアホー
俺は極望だよ
0206 【バルス!】
垢版 |
2021/12/29(水) 09:11:23.14ID:ERAWyYtX
よく読んでも得られるものは無さそうだし

1時間露出できる環境も結果もご存知ないでしょ
0207名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:13:20.35ID:3/qhSFvta
>>206
ほほー
1時間露出の画像を見せて貰えんかな
0210 【ニキ】
垢版 |
2021/12/29(水) 09:26:10.65ID:ERAWyYtX
見せてわたしが得られるものは何もないだろアホー
0211名無しSUN (ワッチョイ 57b9-FiHD)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:38:47.29ID:Qi6GnUV40
極軸が合っているから回転が少ないわけで
ズレないとか言われても
良かったですね
で終了した方が良い
アホと付き合うのは時間の無駄
0212名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:47:01.47ID:3/qhSFvta
>>211
あんたも入選未経験者かな
0214 【はずれてる】
垢版 |
2021/12/29(水) 10:02:00.01ID:ERAWyYtX
天文ガイドと星ナビに投稿したアホーだったのか
あれって印刷して送るんだそうですね
なんか、古典的というかなんというか、ご苦労様
0215名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 10:09:54.33ID:3/qhSFvta
やっぱり入選未経験者なんだwww
0216名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 10:11:37.29ID:3/qhSFvta
でも、天文ガと星ナビは毎月欠かさず買っているんだろw
0219名無しSUN (アウアウウー Sa2f-qbhZ)
垢版 |
2021/12/29(水) 10:54:01.25ID:u4ufmRAia
1フレームあたりの視野回転が十分に目立たなければ、スタッキングする際に、回転補正して合成すればいいだけ。
自動でできるべ。

まあディストーションなんかの影響で、回しても、他の所がちょいとずれたりするけど。
0220名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:02:22.75ID:3/A0ApTE0
>>219
それだよね。並進と回転両方の補正をして重ねあわせれば、
かなりの部分は大丈夫なはずなので、そういう前提で話を
しないとね。
0221名無しSUN (オイコラミネオ MM89-bp1O)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:07:42.31ID:YDe1dkVNM
総露光時間例えば3時間のものが100枚程度あり
それをスタックすれば普通は自動で角度補正されるんだけど
どれほどセンサの枠画面に対して回るかしりたいんじゃないの?
一枚撮影だけなら極軸のズレが効いてくるけど
極望使って2分程度の誤差に入れば検知しないほどと思うけど
間違っていたらすまんこね
0222名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:31:14.59ID:3/A0ApTE0
>>221
知りたいのは、1枚の露光時間内での回転量。
視野の端っこでも星像の流れが目立たない範囲に留められる
最大の露光時間がそれで決まる。
極軸のズレの大きさに対して、どの程度になるのかの目安を
知りたい(パラメータが多すぎて一概に言えないのは承知の上)。
0223名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:34:13.04ID:3/A0ApTE0
でもって、回転量を計算するための式を >>183 で示したんだけどね。
0224名無しSUN (ワッチョイ e3d6-g4bW)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:56:54.30ID:idJS1Lzb0
光学式の極望でも5〜10分角程度の精度を出せるわけで、その程度の精度で普通は
問題無いはずだが。
撮影環境的に北極星が見えないのかもしれないけど、ドリフトでも10分角程度の精度を
出すのであればそんなに時間はかからない。
0225名無しSUN (オイコラミネオ MM89-bp1O)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:55:55.86ID:YDe1dkVNM
>>222
それは私が出したヒントだけど
結局なにで揉めてるの?
計算すれば良いでしょう
一枚でも3時間でも区切って積分できるでそ?
計算したとおりに2分角ずれていたら6時間で2分に近い
値が出ると思うよ
0226名無しSUN (ワッチョイ e3d6-g4bW)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:10:22.32ID:idJS1Lzb0
ID:3/A0ApTE0 の撮影環境が全くわからない。
撮影している写野の画角も不明だし、何故極軸精度を一定程度まで上げるという
発想にならないのかも謎。
 ↓
従って何でそんなことが気になるのかがわからない。
0227名無しSUN (オイコラミネオ MM89-bp1O)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:30:24.17ID:YDe1dkVNM
そりゃ本人次第で外野で色々言ったってしょうがないでしょう

経験で問題無いこと、最近はソフトで回転補正して
ライブスタックできるのを知っているかは知らないけど
皆自明と思ってるしそれはそれで良いと思う。

機材を開発したいとかソフトのアルゴリズム考えたいとか
色々あるのではないでしょうか?
あるいは画像から極軸ズレを検出するなど
考えているのかもしれないw
0228名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:09:51.47ID:3/A0ApTE0
>>225
いや、積分とかいわんでも等速回転の近似で十分だから。

極軸精度が度単位の粗い設定でも、条件次第では結構いけるんじゃ
ないの、ってこと。その条件が何かってこと。

>>224
極軸を分単位できちんと合わせりゃ問題ないのは当たり前で、そう
いうことを論じてるわけではないはず。
0230名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:50:06.47ID:3/A0ApTE0
もちろん近似でいいわけです。
視野中心からの距離に対して1/1000くらいの回転量ならOK(2000x2000ピクセル
の画像で1ピクセル分)とみなせば、0.36度くらいの視野回転が起きるまでの
時間をワンショットの露光時間に設定すればいいということになりますね。
めんどくさいので計算はあとで。
0233名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/29(水) 15:04:32.93ID:3/A0ApTE0
>>231
あんたがやれば?
0234名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/29(水) 15:08:53.48ID:3/A0ApTE0
文句ばかり言ってないで、あんたが計算して書き込めよ、って話。>>231
俺はこれから買い物に出かけるので、よろしくね。
0237名無しSUN (ワッチョイ e3d6-g4bW)
垢版 |
2021/12/29(水) 16:09:34.61ID:idJS1Lzb0
文句を言ってるのではなく、ID:3/A0ApTE0のやろうとしていることを、
みんな理解できないんだろう。
凡俗には変態系の人のやろうとしていることは理解できないのだ。
そもそも極軸がずれていると、何故写野回転するのか理解できていない気もするが。
0238名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 18:25:51.99ID:3/qhSFvta
>>219
>>220
そんな当たり前のことをw
出来上がった画像を見れば判ると思うが
普通に極望で合わせれば数時間分をスタックしても
並進ズレに比べたら回転ズレは殆どないだろ
0239名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/29(水) 18:40:29.97ID:3/A0ApTE0
いま、買い物から帰ってきたけど、>>231は計算してくれてないのね。
じゃ、自分でやるしかないか。

>>237
やろうとしてることは>>230に書いてあるとおり。極軸のズレと
天体の赤緯をパラメータにして、0.36度視野回転するのに要する
時間を求めること。>>183に式は与えてあるので、右辺を定数近似
すれば簡単に計算できる。
0240名無しSUN (ワッチョイ 9716-Re7o)
垢版 |
2021/12/29(水) 21:12:14.63ID:oSZt4ahZ0
計算というけど、これ球面三角法だろ
記号こそ同じもの使ってるけど、通常の三角関数と似て非なるものだぞ
元ネタのサイトも正しいかどうか

なんせ平行線は交わり、三角形の内角の和は180°を超える非ユークリッド幾何の世界
本気で計算したいなら図書館行って球面三角法の教科書読まないと
0241名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 00:59:32.85ID:kcvBgrDo0
>>240
おいおい、球面三角でも三角関数自体は同じだよw
正弦定理とか余弦定理に相当する関係式が変わるだけの話。
知ったかぶりしちゃいかんな。

ってか、俺も 1/1000radの回転量ってのを間違って0.36度に
しちゃうという恥ずかしい間違いしてるから他人のことを
とやかく言えんわw 約0.057度だな。
0242名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 01:18:31.01ID:kcvBgrDo0
ってことで、計算面倒なので近似でやっつけると、>>183の式で、sin<<1
としてtanδが大きくなければ、右辺の第二項は無視できるので、両辺の
絶対値をとって、時角tによらず回転速度の絶対値の上限を考えると、
|dθ/dt| < |sin冂ost/cosδ|<|sin/cosδ|
これから、回転角の絶対値の微小変化dθの上限を見積もると、
dθ < dt sin/cosδ  
これが1/1000ラジアンより小さければいいので、時角の微小変化は、
dt< (1/1000)cosδ/sin
となる。ここで、sin<<1よりsin凾π/180(凾ヘ度数法の値)
で置き換え、さらに時角tを時間τに置き直せば、
dτ= (24/2π)dt <24・180 cosδ/(1000・2π・π)/凵0.22cosδ/凵i時間)
となり、これより短時間であれば視野回転は1/1000ラジアン以下に抑えられる。

赤緯が60度未満ならcosδ>1/2なので、極軸のズレが1度以下なら、露出時間
6分くらいまでは視野回転は無視できることになる。
ただし、ガイド中心が視野の中央にあるという前提での話。
0247名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:11:57.60ID:kcvBgrDo0
>>243
どういうこと?

極軸合わせをきっちりやらずにオートガイドで追尾すると、ガイド星を
ぴったり追尾できても、そこを中心に視野回転が起きる。でも、その
角度が1/1000 radに収まるようにワンショットの露光時間を抑えれば、
星像の流れは無視できるって話だよ。

まあ、みなさん極軸合わせは1分角精度でキッチリやっておられるような
ので、実用上あまり意味のない机上の空論かもしれん。
0248名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:14:31.81ID:SzoJm//Ea
経緯台モードで使ってるってことですか?
0250名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:31:53.83ID:SzoJm//Ea
すみませんわたし詳しくないですが、
経緯台モードでaz-gti使ってると長時間ライブスタッキングするとくるくる回転していきますね。
0251名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:46:43.62ID:kcvBgrDo0
モードもなにも、az-gtiは経緯台そのものでは?
極軸が55度ずれた赤道儀と同じで、視野回転が激しいのは当然です。
0253名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:48:50.50ID:SzoJm//Ea
いえいえ、赤道儀モードでも使えるので、
そちらだと目に見える回転はしませんので。
0256名無しSUN (ワントンキン MMff-aD+W)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:51:44.01ID:CSV8zTDHM
屁理屈が好きなやつだな。レスの流れから分かると言うもの。
0257 【モナー】
垢版 |
2021/12/30(木) 10:54:23.40ID:UKum9qyZ
経緯台は徐々に画角が回転しますね、半日で半周程は
対象の赤緯に関わらず数分でも回転に気付く速さです

ズレる長さは画面サイズで決まる、角度同じですから
小さい画面で見てると回転に気付くのは遅くなる
焦点距離とセンサーサイズ、画素密度は関係ない
0258名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:56:29.60ID:SzoJm//Ea
なるほどなるほど
0260名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:05:30.21ID:kcvBgrDo0
>>257
赤道儀でも極軸がズレてればそのズレの大きさに応じて画角が回転する
のは同じことで、その話をしてたわけなんだが。

例えば画面サイズが2000ピクセルだとすれば、1/1000ラジアンまでの
画角回転なら視野の端まで大丈夫ってこと。視野の端までのピクセル
数に反比例してその回転量の上限が決まる。
0262 【にゃあ】
垢版 |
2021/12/30(木) 11:09:39.81ID:UKum9qyZ
経緯台の鉛直軸は地球の自転で方向がズレて行く
赤道儀の極軸は地球の自転軸と平行なのでズレない

地球の自転軸なんて仮想のもので実在してないけど
北極点と南極点から地球の自転軸が飛び出してたら
面白そうではあるけどねぇ
0263名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:11:57.66ID:09T0etfwa
まともな赤道儀の極望で合わせれば
視野の回転なんて気にしなくていいよw
0264 【ぽん吉】
垢版 |
2021/12/30(木) 11:14:39.98ID:UKum9qyZ
OAG やってると画角の回転が目立ち易いね
ガイドしてるのは画角の中央じゃなく画角外なんで
妙な回転するんです、これもまた面白い

撮り始めに回らなくても途中から回って参っちゃうんだ
対策しようと思っても、やりようがない
0265名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:15:24.17ID:09T0etfwa
ガイド望遠鏡を使った場合、両者のたわみ具合やミラーの傾きによる
並進ズレの方がずっと大きいからな
0266名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:17:26.59ID:SzoJm//Ea
なんでOAGとそうでない場合とで
目立ち方が変わるんですか?
む、難しい…
0267名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:17:52.70ID:09T0etfwa
>>264
おれは2500mmをOAGでガイドしてるけど回転なんて起こらないぞ
0268名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:18:04.55ID:SzoJm//Ea
>>265
なるほど。
0270名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:27:57.33ID:09T0etfwa
>>269
意味不明な発言するなよw
0271 【大吉】
垢版 |
2021/12/30(木) 11:30:21.57ID:UKum9qyZ
ズレ具合が気になるのは長時間露出した時だけ
短時間露出しかしないんなら気にしなくていい
極軸ズレてようが撓み方が違おうが関係ないんだ
回転が起こらないんじゃなくて気付いてないだけ

少し回ってるならクロップして捨てればいいんで
長焦点でOAG じゃ狙うのどうせ真ん中だけでしょ
日本の気流じゃ星はぼやぼや、対象もぼやぼやだ
0272名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:30:44.01ID:09T0etfwa
OAGを使った場合でも僅かな並進ズレはあるけどね
OAGカメラや撮影カメラが傾くのだろう
でも回転ズレは気にしたことはない
0273名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:32:19.54ID:09T0etfwa
>>271
あんたみたいにデジで1コマ1時間なんて露出する人はいないw
0274 【大吉】
垢版 |
2021/12/30(木) 11:40:06.84ID:UKum9qyZ
フィルム写真時代のノウハウを書いてる人がいて
伝説の店員、宮崎さんじゃない方のコワイ人
硬い地面でも板置いてから三脚置いて
なんてのが長時間露出で役立ったりしました
読んでみたら当然だよなぁってことばかりですけど
当然のことと実感できるのは失敗した後になるので
0275名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:47:35.37ID:09T0etfwa
遠藤秀かな
恐いかw

ピント合わせの十字の金具を勧められたことがあったが1万円もするから断ったな
焼き鳥の串で自作した
0276 【酔っちゃったぁ】
垢版 |
2021/12/30(木) 11:53:12.81ID:UKum9qyZ
遠藤秀さんコワイってどっかで読んだ
店員やってた頃にはこの趣味始めてなくて
会ったことはないんです

十字金具持ってます、三つ星のだったかなぁ
ステンレスの棒とアルミ黒アルマイトの金具
あのマスクもない頃、5D でライブビューない頃
ヤフオクに出したら売れるかしら? なんか悪徳
0278名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:27:34.99ID:kcvBgrDo0
>>264
視野回転はガイド星を中心に起きるからでしょ。
>>242の最後に書いてあるガイド中心が視野中心にある前提、ってのは
つまりそういうこと。

もちろん、極軸がぴったり合ってればOAGでも視野回転は起きないはずだけどね。
0279名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:40:41.53ID:kcvBgrDo0
>>253
ググってみたが、やっぱり鉛直軸を傾けて赤道儀にするんだな。
それなら赤道儀と本質的に同じこと。

それでも極軸がズレてれば視野回転はするよ。経緯台として
使ってる場合に比べて、ズレが小さいから目立たないだけで。
対象の赤緯にもよるが、1度くらいのズレであれば、5分程度
の露光では目立たないはず。それが>>242に書いてあること。
0280名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:42:32.42ID:SzoJm//Ea
>>279
なるほどなるほど
ありがとう。
0281名無しSUN (ワッチョイ f3bc-NZ/9)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:03:16.28ID:Y75KpIqF0
OAGって言葉久しぶりに見たが、今だとどこのOAGが信頼できて良いの?
三ツ星はなくなったよな
0282 【中吉】
垢版 |
2021/12/30(木) 13:09:03.21ID:UKum9qyZ
信頼って何よ

構造わかってて自分で組めばどれも一緒でしょうに
三つ星のは光軸長が無駄に長くて糞だった
TS の9mm で何か不足があるのかい?
0284名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:24:40.85ID:09T0etfwa
>>281
市販品そのままは使えない場合が多いね
俺はQHY-CCDのを改造し光路長を合わせるリングを特注している
0285 【剥けてなi】
垢版 |
2021/12/30(木) 13:35:33.45ID:UKum9qyZ
光路近くに余計な部品を入れるので反射対策必要
黒い植毛紙を切り貼りして迷光が消えるかどうか

本体の鏡筒は周辺星像が悪すぎないか
単焦点ニュートンでは星が伸びて星と認識されず

先に付けるカメラの位置平行度が出るかどうか
この点はTS の高精度ってので問題なかったよ
0288名無しSUN (ワッチョイ e3d6-g4bW)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:59:33.54ID:A/yaegte0
昨日辺りから騒いでいる人、極軸の誤差が大きい場合、何故オートガイド時に
星が回転して写るのか理解できていない感じかな。
0289名無しSUN (アウアウウー Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:25:21.50ID:09T0etfwa
その話はもう蒸し返すなよ
0290名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:56:32.20ID:kcvBgrDo0
>>288
あなたこそ理解してるの?
視野回転の理由は>>183で示したリンク先に説明されてる通りで、図をみれば
分かる。ttp://www2.synapse.ne.jp/haya/zeus/rotator.html

赤道儀であれば、望遠鏡の視野は極軸の方向(図中のZとみなせばよい)に
対して固定されてるので、これが天の北極(P)とずれていると(90-φがズレの
大きさに相当)、視野中心(S)が日周運動で回転するにつれ(時角tが大きく
なるにつれ)、視野中の天の北極方向(θ)が変化して、視野の中で星野が
回転するように見えるわけですよ。
ただし、図からもわかるようにθは360度ぐるっと回るわけではなく、一定の
幅で反復する振動になり、その振幅は極軸のズレが小さいほど小さくなる。
振幅は(4)式でtを変化させたときの右辺の最大値、最小値で与えられる。
極軸とのズレ(=90-φ)が小さければ、θの幅は±/cosδくらいになりそう。

これでも理解できなければ、諦めてくださいw
0291名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:03:55.64ID:kcvBgrDo0
>>290
いちおう補足しておくと、視野中心Sが極軸Zよりも天の北極Pに近いところに
あれば、θは360度変化して視野は24時間で一回転するので念の為。
0292名無しSUN (ラクッペペ MM97-FiHD)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:25:45.27ID:45GUlHvvM
総露出時間の話を強引に一コマ露出時間にすり替えて
コンポジットしてクロップするから総露出時間は関係ない(本当ははトリミング)
とか
数式まじえてそれっぽく偉そうに持論を延々と展開されてもね

トリミングがもったいないから回転が不快
ただそれだけなのに
0293名無しSUN (アウアウウー Saed-usxK)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:40:48.81ID:SzoJm//Ea
トリミング代はトリミング「しろ」なんですね。
なるほど。
0296名無しSUN (ワッチョイ 435d-cHd/)
垢版 |
2021/12/30(木) 16:15:47.66ID:kcvBgrDo0
>>292
あなたの都合なんぞ知らんがなw 被害妄想じゃないの?
視野回転が嫌なら極軸を分角精度でピッタリ合わせりゃいい
ということで終わりなんだから、スルーすればいいだけ。
0297名無しSUN (ササクッテロ Sp93-PueI)
垢版 |
2021/12/30(木) 16:20:28.37ID:sXWgEAVJp
>>269
そんなのは当たり前。
ISO何千万何億何兆とか相当の滅茶苦茶高感度の短時間露光で、角度も広いなら話は簡単。
手持ちで上に向けてちょい撮るだけで完了だからね。
そんな受光体は実在しないし、角度が極端に狭いと短時間で画角から外れるので、工夫が必須。
0301名無しSUN (ブーイモ MM5b-GsYd)
垢版 |
2021/12/30(木) 16:32:01.76ID:72pQYASzM
人の話が全部悪口に聴こえる
スレがどういう状態でもスレ進行すると楽しかったり
充実感があり高揚してくる
自分の意見は天の声
躁状態ですね
0303変態 ◆yLj.p27lNGZZ
垢版 |
2021/12/30(木) 16:59:19.45ID:geTI92mL0
久しぶりに覗きにきたらなんだか大変そうですね。

お薬のむと楽に生きれるようになりますよ〜
0308名無しSUN (ワッチョイ f3bc-NZ/9)
垢版 |
2021/12/30(木) 19:29:37.89ID:Y75KpIqF0
>>284
なるほどQHY-CCDのは薄くて対応できる鏡筒が多そうね
0309名無しSUN (ワッチョイ 7b58-JaZ0)
垢版 |
2021/12/30(木) 19:38:30.95ID:KstfwmcJ0
ZWOで赤道機出したけど これ買いなの?
0310名無しSUN (ササクッテロ Sp93-PueI)
垢版 |
2021/12/30(木) 21:07:41.20ID:sXWgEAVJp
>>309
        ハ_ハ  
      ('(゚∀゚∩ そうだよ!
       ヽ  〈 
         ヽヽ_)

買って使った人柱絶賛募集中。
0311名無しSUN (ワッチョイ 217d-aD+W)
垢版 |
2021/12/30(木) 21:17:30.93ID:QdqLQffs0
>>309
買いかぶりOK
0314名無しSUN (ワッチョイ 9ad6-yKw1)
垢版 |
2021/12/31(金) 01:31:07.45ID:i1JERbI60
ZWOのはハーモニックじゃなくて波動歯車装置(中華製)
0315名無しSUN (ワッチョイ 9abc-+UbU)
垢版 |
2021/12/31(金) 01:56:31.67ID:63CRMIu60
漢字だと霊子甲冑に使われてる技術みたいでレトロカッコいいな
0316名無しSUN (アウアウウー Sac7-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 06:07:55.23ID:hrbVxxYfa
>>291
視野回転を気にしている人は実際には写真を撮らない人だろうね
普通に極望で極軸を合わせれば
数時間分の最初のコマと最後のコマの回転ズレなんてごく僅か
むしろ機材のたわみによる並進ズレの方が大きい
対策するならむしろ機材のたわみの方だよ
0318名無しSUN (ブーイモ MM26-Jlza)
垢版 |
2021/12/31(金) 07:52:52.50ID:anR5xhhJM
自分で書いてて気がついて無いようだけど
画角中心の赤緯座標と画角端の赤緯座標を
無視できないのに日周運動に結論するから変な
近似とやらになる
撮影してないんだろうね

今AZgtの赤道儀モード調べてるみたいだから
少し時間がかかります
0322名無しSUN (ワッチョイ fa5d-dAUI)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:01:35.86ID:IuQHPGn00
律儀にレス

>>316
極軸合わせがどのくらいズレてたらどのくらいまで大丈夫かって話なので、
極軸をちゃんと合わせてれば大丈夫と言われても話が噛み合わん。
南半球では極軸合わせに苦労したからね。

>>318
画角内の赤緯の違いがどう関係するの?意味がわからん。
0323 【猿】
垢版 |
2021/12/31(金) 10:16:43.61ID:Z826SE1l
PHD2 polar drift align なら南半球でも手順は同じ
North をクリックしてSouth にするだけです
標高高く湿度が低いおかげで星が早く写り始める
素晴らしいソフトです、南半球での極軸設置も楽
0324名無しSUN (アウアウウー Sac7-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:26:13.72ID:hrbVxxYfa
>>322
>極軸合わせがどのくらいズレてたらどのくらいまで大丈夫かって話なので、

メーカーが北極星をここに入れろってところに素直に入れれば良いだけ
それで問題ないだろ
アホですかw
0326名無しSUN (ワッチョイ fa5d-dAUI)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:35:34.91ID:IuQHPGn00
>>324
だから、メーカー様のおっしゃることをきっちり守って、分角精度で極軸を
簡単に追い込める人はスルーしてもらえば済む話だと何度言えば...。
いちいち絡んでくるほうがアホなんじゃないの?
0330名無しSUN (ワッチョイ 03f3-y5FR)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:32:10.72ID:s8P+4px40
実際5時間くらい撮ってみてどのくらい回転してんのか、
その結果に自分が納得できるかできないかの超個人的な問題だろ。
嫌なら辞めろとしか。
天体写真なんて正解の無いオナニー趣味なんだからさ。
0331 【吉】
垢版 |
2021/12/31(金) 11:33:38.66ID:Z826SE1l
>>325
日本、オーストラリア、チリで使った経験では
FSQ-106ED フルサイズで露出30分回転ズレ見えず
EOS ユーティリティで200% 拡大して確認してる
FSQ-106ED も非点収差ありますし、撮影には充分

最近の例、18:04 薄明終了の夕に17:10 頃設定完了
極軸望遠鏡で北極星に合わせるより多分先に完了
PoleMaster も買ってみた、手順が少し煩雑でした

Poler drift align は星クリックしてスタートクリック
10秒程流して合わせるの数回やって最後に周期分
使ってるのAXD で赤経軸ホイル歯数270 周期320秒
それから彗星を導入し試写して露出4秒で背景飽和
充分に余裕を持って極軸設定できている

設定した後に確かめるなら普通のdrift align すれば
かなり厳密に合っているのが確認できる筈です
オートガイドができる機材なら何も追加せず可能
国内で確認してみればいい、北極星探すのも不要

便利で信頼性高いソフトが無償、世界中広く普及
Poler drift align はユーザーが追加した機能でした
彗星の移動速度を数値で入れればちゃんと追うし
0332名無しSUN (ワッチョイ 03f3-y5FR)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:38:52.22ID:s8P+4px40
実際に5時間分くらい撮ってみてどのくらい回転してんのか見ればいいじゃん。
その結果に自分が納得できるかできないかの超個人的な問題。
天体写真なんて正解の無い自慰趣味なんだから。
0334名無しSUN (ワッチョイ 9ad6-yKw1)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:42:46.97ID:i1JERbI60
>>318
数式以前の話で単なる空間認識の問題なんだが、理解できていないんだろう。
>>322で「画角内の赤緯の違いがどう関係するの?意味がわからん」などと書いてるし。
0336名無しSUN (ワッチョイ 9ad6-yKw1)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:50:51.45ID:i1JERbI60
>>325
PDAは作者によると10分角以内の精度。
オートガイドするならそのくらいで充分。
0338 【メガンテ】
垢版 |
2021/12/31(金) 12:07:53.03ID:Z826SE1l
>>336
なるほど、そうでしたかねぇ

ガイド鏡の焦点距離150mm で使って精度充分
焦点距離1m超えの反射鏡筒OAG で使ったら
合わせても合わせてもなかなか合わせ切らず
焦点距離長過ぎてズレは相当に強調されてる
ちょっと調整するとガイド画面から外れるんで

つまり、ガイド鏡の焦点距離で精度は変わる筈
短焦点ので初めて仕上げは長焦点にすれば上等
無駄に上等にしてもかけた時間だけ損しますね
0340名無しSUN (ワッチョイ fa5d-dAUI)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:23:07.47ID:IuQHPGn00
律儀にレスしておきます。

>>330
実際に撮らなくても計算したほうが簡単だし、対象の時角や赤緯に
よっても視野の回転量は大きく異なるので、一度撮影すれば分かる
というわけでもないのでは?

>>331
ありがとうございます。強力なツールみたいですね。自分でも試して
みたいと思います。特に、オフアクシスガイドをする場合には極軸合
わせがクリティカルになるので。

>>334
言葉にはできない独自の空間認識能力をお持ちのようですね。
私は凡人ですので、言葉や数式で説明してもらわないと理解できません
し、そういう説明が出来ない人は分かってない人なんだと判断してますw
0341名無しSUN (テテンテンテン MMb6-F+MZ)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:09:28.66ID:MuvNyJK6M
極軸合わせが出来ない前提だろうけど
いくら計算しても計算通りの事さえできないんじゃないのか
どうやって機材のセッティングする気なんだろう
0342名無しSUN (アウアウウー Sac7-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:37:15.68ID:c0y0Me80a
>>340
今迄、多くの天体を取ってきましたが視野の回転を気にしたことは一度もないですね
天体写真は多くのハードルがあるので、他のことに注力した方が良いと思いますね
0343名無しSUN (ワッチョイ 9ad6-yKw1)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:41:59.89ID:i1JERbI60
ID:IuQHPGn00

>>318が答えを書いてるのに…
こちらは説明する義務など無いし、今までの受け答えを見ると、
人の説明や疑問を聞く気は無いだろ(笑)
0344名無しSUN (ワッチョイ 1a58-xDyK)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:50:08.90ID:FRUWov6J0
>>342
大人だなぁ w
同意
0345名無しSUN (ワッチョイ 4e7d-YNYX)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:16:27.49ID:z/lcaUlh0
今まで視野回転気になったのはAZGTI購入時の経緯台モード使った時だけ。北の見えないベランダ簡易置き(アラメントした星をベースマウントで導入するだけ)でもほとんど気にならないんだよな。ガイドは必死そうだが。
0346名無しSUN (ワッチョイ fa5d-dAUI)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:52:40.81ID:IuQHPGn00
>>342
いろいろ気にするべきことの一つであることには間違いないと
思うけど、気にならないのならそれはそれで結構。
OAGやってるともろに影響するので、気になる人もいるとは思う。

極軸が10分ズレてると1時間につき視野回転が最大どのくらい
になるか、赤緯ごとに計算した値を表にして書き込もうかと
思ったけど、需要がないのならやめとくわ。
0347名無しSUN (アウアウウー Sac7-sTOm)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:57:57.68ID:LpjDPoc3a
>>346
需要あります
興味あります
お願いします
0348名無しSUN (ワッチョイ fa5d-dAUI)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:00:18.39ID:IuQHPGn00
>>343
そこに何の答えが書いてあるのかさっぱりわかりません。
これまで、疑問や説明には律儀に応答してきたつもりなので、
あなたの説明にも聞く耳は持ってますよ。
だから遠慮なく説明してください。楽しみにしてますw
0349名無しSUN (アウアウウー Sac7-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:09:06.49ID:c0y0Me80a
>>346
私もOAGをやっていますが視野の回転は気にしたことはありませんね
むしろ若干の並進ズレ方が気になります
0350名無しSUN (ワッチョイ fa5d-dAUI)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:12:16.41ID:IuQHPGn00
>>349
視野中心からどのくらい離れたところにガイド星を設定してますか?
視野回転はそこを中心におこるので、視野からかなり離れてると
並進ズレが起きるように見えるはずです。
0351名無しSUN (アウアウウー Sac7-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:21:47.52ID:c0y0Me80a
イメージサークル内ですね
中心から22o位
0354名無しSUN (アウアウウー Sac7-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:59:58.59ID:c0y0Me80a
意味が判らん
0356名無しSUN (ワッチョイ fa5d-dAUI)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:06:05.44ID:IuQHPGn00
いちおうリクエストがあったので、極軸に10分角のズレがある場合、
1時間で最大何ラジアンの回転が起きるか(ガイド中心の時角によっ
て値は変化するので)見積もった表を載せます。

赤緯(度) 回転角(千分の1ラジアン)
0 0.76
10 0.77
20 0.81
30 0.88
40 0.99
50 1.2
60 1.5
70 2.2
80 4.5

・回転角はズレの大きさに比例します。
・ガイド中心からの距離を回転角に乗じてやれば視野回転による
 星像の移動量が計算できます。10'まで合わせてれば、よほど
 高緯度の天体でなければ、1時間の露光でも問題にならなさそうですね。

計算式はhttp://www2.synapse.ne.jp/haya/zeus/rotator.html
の(4)を使用。元の式に間違いがあればアウトですw
0357名無しSUN (アウアウウー Sac7-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:18:05.91ID:c0y0Me80a
>>356
はど素人なのがわかった
もう相手にするのやめたw
0359名無しSUN (アウアウウー Sac7-sTOm)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:21:50.48ID:LpjDPoc3a
>>356
ありがとうございます!
時間かかると思いますが勉強させて頂きます!
0361名無しSUN (ワッチョイ fa5d-dAUI)
垢版 |
2021/12/31(金) 20:48:40.08ID:IuQHPGn00
>>359
OAGのガイドセンターが視野中心から22mm離れてると、極軸のズレが10分角なら、
視野中心部の1時間での星像流れは、最大で、表の数値×22μmになりますね。
直焦点のセンサーのピクセルサイズが4μmくらいだとすれば、表の数値×5ピクセル
くらいになるはずです。私の計算が正しければ、ですがw
0362名無しSUN (アウアウウー Sac7-sTOm)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:39:36.05ID:LpjDPoc3a
>>361
詳しくありがとうございます。
わたしは最近赤道儀を使い始めたばかりなのですが、同時にOAGも始めましたので本当に勉強になります。PHD2ドリフト極軸合わせで10分角以内で写すテクニックは身に付けたのですが、若干ブラックボックス的に使ってるだけの気はしていたので、一歩進んだ理解を目指したいと思います。興味深い話題提供ありがとうございました。
0363 【鶴】
垢版 |
2021/12/31(金) 23:08:33.07ID:Z826SE1l
>>356
そうなんですよね、OAGで極近くの対象だと回る
以前、北極星周囲のIFN 撮る時に困った
オートガイドなし露出15分で誤魔化してたけど

当時はEM-200 の極軸望遠鏡で合わせるだけで
Drift alignment 勉強してやると上下左右間違える
合わせ込むのにやたらに時間が掛かってたりした
PHD2 PDA は何も考えなくていいから楽チンです

標高3,000m 以上では知能低下して間違い増える
写野が合ってるか星図ソフトと見比べて分からない
寒くて標高高くて湿度一桁だと口呼吸で喉痛くなる
色々とキツくなります、撮影には最高なんですけど

海外どこにも行けない年末年始も本当に辛いわ
とか発想が色々と拡散して、もう眠いんですね
0365名無しSUN (アウアウウー Sac7-g2Am)
垢版 |
2022/01/01(土) 06:27:56.41ID:bsxIGwWSa
>>363
俺のは回らないなあ
修理に出した方が良いかも
0368名無しSUN (ワッチョイ 2e7d-r8Po)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:34:07.80ID:ZMkXGViK0
>>364
自分はリビングから操作を完結させる為、プラスとパソコンからハイパワーWiFi子機を稼働中。30m先の望遠鏡をNOXPlayerエミュレーターでアプリも正常に動いて快適です。
0369名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/01(土) 11:13:37.92ID:v617MOvA0
あけおめです。>all

>>362
こちらこそ、OAGについて勉強させてもらう機会を頂いてありがとうございます。
いずれチャレンジしたいと思います。

>>363
IFN!1,2年前までそんなものがあるとは知りませんでしたが、空が暗くないと難し
そうなオブジェクトですね。
赤緯89度での最大回転量は52ミリラジアン/hにもなりますから、極軸を1分角の
精度で合わせても長時間露光は大変そう。ガイドセンターを低緯度の方向に設定
するとかなり違うかも。赤緯88度だと24mrad/hと半減します。
0370名無しSUN (ササクッテロ Spf1-ymYU)
垢版 |
2022/01/01(土) 13:09:02.26ID:hub00Uixp
>>345
経緯台なら回転は当たり前だけど、赤道儀で回転するという意味不明の話なのかね?
何かがズレてないか、主鏡の固定が精度不良でズレて斜めって回ってないかとか、どういう手法でチェックしたんだろう?
0371名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/01(土) 13:44:35.14ID:7exWagVJ0
>>362
極軸誤差があるときの赤道儀の動作を知りたいなら、下のリンクを参照するか、
天文年鑑の資料を見れば良い。
極軸の誤差方向によって赤道儀の動作が変わってくることを理解できたら、
ドリフトの原理等もより良くわかるはず。

http://www2.synapse.ne.jp/haya/zeus/pole_err.html

なお極軸誤差が大きいときは、次のリンクの「星が回転して写る」という項のようになる。
これは写野内の時角差ため、オートガイダーで端部の適正な補正ができないため起こる。
つまり写野の東端と西端で赤緯の誤差量が違う状態。
程度によるが極軸誤差が大きくても、写野内の赤緯誤差が均一な場合は問題無い。
サブショットでも、数時間分をスタックしても目立つズレは発生しない。
まぁこの問題を経験する人はマレだろう。

http://ryutao.main.jp/tips_howto12.html
0372名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/01(土) 14:55:47.12ID:v617MOvA0
>>371
前半は自動導入なんかのアラインメントの補正の問題ですね。

後半の「星が回転して写る」というのがいわゆる視野回転で、経緯儀での
視野回転とまったく同じ原理です。赤緯の誤差とおっしゃってるのがどういう
意味なのかわかりませんが、同じ赤緯でも赤経が違えば視野回転で視野内の位置
はズレていきます。極軸が少しでもズレていれば、視野内で不動なのはガイド星
の一点だけです。
0373名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:02:52.67ID:7exWagVJ0
追記

>>370で「赤道儀で回転するという意味不明の話」と書いてあるけど、
まさにその通りで、赤道儀は構造的に経緯台のような視野(写野)は起こらない。
>>371の後段のような状態が発生したときに、写野回転云々と言われることはあるが、
それは経緯台とは別物。

http://www.nhao.jp/~tsumu/2m_tel_project/Mechanizm_of_our_tel/mechanizm-2.html
「7.経緯台式架台とインスツルメント・ローテーター」の図を見れば、
このことはわかるはず。
0374名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:06:37.17ID:7exWagVJ0
>>373
修正

赤道儀は構造的に経緯台のような視野(写野)は起こらない。

赤道儀は構造的に経緯台のような視野(写野)回転は起こらない。
0375名無しSUN (ブーイモ MM6d-BldE)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:19:06.20ID:qzK7xQwlM
>>372
371の提示した式は自動導入時の極軸誤差の影響で
一見視野回転と無関係に見えるが
都合よく
赤経赤緯と極軸誤差が現れている。
視野回転は時間ファクタが必要なので時間で座標を求め直すと視野回転の様子が分かる。
ガイド開始からシャッター閉じるまでガイド星は
画面内で動かないとすれば画角周辺は動くだろう。
経緯台の式から近似するより
遥かに正確に赤経成分と赤緯成分に分けて
計算できると思う。
極付近や赤道付近を比べるなど応用可能
0377名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/01(土) 16:27:12.68ID:v617MOvA0
>>373
赤道儀の極軸がズレていれば経緯台と同じく視野回転は起きます。
視野回転が起きないのは極軸がピッタリ自転軸と一致してる場合に限られます。

直交する2軸回りの回転で望遠鏡の向きを制御するという意味では同じ構造なわけで、
赤道儀の極軸を天頂に向ければ極軸を方位軸、赤緯軸を高度軸とする経緯儀になるし、
経緯儀の方位軸を天の北極に向ければ、方位軸が極軸、高度軸が赤緯軸の赤道儀になります。

極軸がぴったり合っていれば、赤道儀は極軸回りの1軸制御だけで追尾でき、視野回転
も起きないのが便利なわけです。経緯儀だと2軸制御が追尾に必須な上、極軸と方位軸
とが(極点に設置しない限り)大きくズレているので、視野回転が大きく目立つことに
なります。

それだけのことです。
0380名無しSUN (ブーイモ MM6d-BldE)
垢版 |
2022/01/01(土) 17:54:08.90ID:qzK7xQwlM
感覚的もしくは経緯台のほうがダイナミックな分
わかり易いが、実際は先のページの上にあるように
天の極と赤道儀の軸と画角の位置関係で誤差の出方が変わる。
さらに厳密にしても誤差の式は高々三角関数1個で
難しいレベルとは思わない。
挙動見るのに近似で把握するのはいかがかと思われ
0381 【はずれ】
垢版 |
2022/01/01(土) 19:35:38.54ID:Y6XdU4v4
>>369
あなた頭いいねぇ
緯度が低い側でOAG ガイドすれば少しマシか
長焦点ガイド鏡と合わせて可能性上がりそう
冬のうちにやってみようかな
0382名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/01(土) 19:47:20.18ID:v617MOvA0
>>380
えっとですねぇ、
http://www2.synapse.ne.jp/haya/zeus/pole_err.html
にある[厳密な解法]から視野回転を求めることができますが、それは
http://www2.synapse.ne.jp/haya/zeus/rotator.html
にある(4)式と同じものになることを理解しておられますか?
図形的な理解ができていれば分かるはずです(P'をZで置き換えるだけ)。

つまり、前者の図2における∠P'SPが、後者の図にあるθと同じもので視野回転の
角度になるんです。Sの時角Hが変化すればこの角度は変化しますが、望遠鏡の視野
の中ではP'Sは固定されているので、PSの向きがHに応じて視野内で変化、すなわち
視野内の星野がSを中心に∠P'SPの角度分だけ回転していくわけです。

前者の図2において、∠P'SP=θについて、球面三角法の正弦定理と余弦定理を組み
合わせて解けば(wikipediaの球面三角法の項に公式があります)、高校数学の知識で
tanθ=sind・cos(H-Hp)/(cosd・cosδ - sind・sinδ・cos(H-Hp))
という式が求まりますが、これは後者の(4)式でφ=90-d、t= H-Hpと置き換えたも
のに他なりません。

ということで、極軸のズレで視野回転が起きることが理解できましたでしょうか?

お正月早々こんなことに頭を使いたがる人はいないと思いますが、暇な人は確認して
みてください。必要な説明はすべて尽くしてるつもりです。
0384名無しSUN (ワッチョイ 317d-U865)
垢版 |
2022/01/01(土) 21:06:35.75ID:jegKWqwE0
廃、次!
0385名無しSUN (ササクッテロ Spf1-ymYU)
垢版 |
2022/01/01(土) 21:33:35.73ID:hub00Uixp
>>373
北極点や南極点で回転軸を鉛直にして、正確に自転と逆に回せば、どっちに向けていてもほぼ無限遠の点は点のままで、相対的な位置も一定にしかならない道理で、ズレるなら何かがズレてるというだけのことでは?
0386名無しSUN (アウアウウー Saa5-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 04:30:59.39ID:EP8Puzcka
過去の画像を一通り調べてみたが視野の回転はひとつも見つからなかった
こんなことに拘っていても仕方がねーぞw
0387名無しSUN (ワッチョイ 81fd-/3I+)
垢版 |
2022/01/02(日) 08:46:27.02ID:EGm6q+F20
SIで位置合わせの結果で回転ズレが何度って出るでしょ
件の人は赤緯ごとに時間別でどれだけ回転するか調べて、極軸ズレがどこまで許容できるか知りたいらしい
極望で合わせるのを頑なに拒否してる状態
経緯台の回転ズレの計算とか近似するとかしないとか、どーでもええわい
他にやることあるでしょw
0388名無しSUN (アウアウウー Saa5-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:16:57.63ID:v1gk9ODma
>>382
もう少し役に立ちそうなテーマを見つけることだな
0389名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:50:20.49ID:FxQ2nDKf0
赤道儀を使って天体写真を撮った経験が殆ど無いとしか思えない。
極軸のズレ方向によって、誤差の出現状態が変わることもわかってないみたいだし。
思い込みの強さ、頑なさでは埼玉に匹敵する逸材かも。
0390名無しSUN (ワッチョイ e967-BJy7)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:51:23.97ID:E6BLbdYl0
北が見えない環境ってあるから極軸望遠鏡で合わせられないしドラフト法で追い込むには時間がもったいないから
オートガイダーで強引にズレを抑え込みたいって事はあるだろうけど
そうすると何度ズレてるかも不明だから一発撮ってみてどのくらい端の星像が伸びてるか見て
どれくらい伸びてる時は時間を何分の1にするって方を覚えた方がいい気もする
0391名無しSUN (テテンテンテン MM26-cYxn)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:11:51.70ID:2RAcUqDmM
自分が理解出来ないからって絡んでる人なんなん、めっちゃ恥ずかしいな
ちゃんと計算してくれる人いて、それに感謝する人いて、いいことやん
0392名無しSUN (アウアウウー Saa5-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:20:31.31ID:v1gk9ODma
何の役にも立たないことを長々と書かれてもな
0393名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:48:57.40ID:FxQ2nDKf0
シミュレーションしたかったら、天文年鑑の数式を使えば良い。
わざわざ経緯台のローテータの数式を使う必要は無い。
自分で計算するのが面倒だというのなら、ネットを少し探せばエクセルのシートが
公開されていたりする。
変な車輪を再発明するような行為は、初心者にとってはむしろ害悪でしかない。
0394名無しSUN (アウアウウー Saa5-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:52:35.44ID:v1gk9ODma
>>391
あんたは関心しているようだが
これをどう役立てようというのかな?
よく分かっていないから関心しているだけでは?
0396名無しSUN (ワッチョイ c9ed-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:18:22.82ID:j/OuJhpI0
>>366
>>360
これが「関係妄想」というやつか。
変態 ◆yLj.p27lNGZZことHUQこと井上さんは、
お薬の量を増やした方がよろしいのではないか?
俺のこのスレの最後の書き込みは>>90なんだけど。
0397名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:18:34.22ID:M9B5OaS00
>>393
>天文年鑑の数式を使えば良い。

確認してみましたが、「極軸の設定誤差による追尾誤差」の式ですね?
サイトに転記してくれてる人がいるので、ページを紹介しておきます。
https://www.asahi-net.or.jp/~tj2h-ymd/articles/005.htm

これは読んで字のごとく、「追尾誤差」です。極軸回りに一定の角速度
(1恒星日で1回転)で動かせば、極軸の設定誤差が0でない限り、望遠鏡
の視野内のすべての天体が動いてしまいますが、その移動量を表す式です。
もちろん、視野内の位置ごとに移動量も変化します(並進と回転をあわせ
た運動になる)。
ドリフト法による極軸調整の原理を説明するにはよいのですが、オート
ガイドの二軸制御で特定の天体を追尾しているときに起きる視野回転を考
える上ではかえって複雑で実用的ではありません。

>>394
役に立つか立たないかは、人それぞれ。自分には無用だと思えば
スルーしていただければ良いだけです。間違いの指摘なら歓迎します
が、必要ない知識だというご批判はいかがなものかと。
0399名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:39:52.03ID:M9B5OaS00
>>387
極軸望遠鏡を使っても、極軸設定にはかならず誤差が生じます。
オートガイドで精密に追尾しても、設定誤差による視野回転は不可避
なので、その誤差がどのくらいなら、どの程度まで回転するのかという
見積もりをしただけです。高緯度天体の長時間露光を考える場合には
役に立つかもしれません。

3行以上のコメントは長すぎましたかね?
0400名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:46:38.62ID:M9B5OaS00
>>390
たしかにトライアル&エラーで修正していくほうが簡単かもしれませんが、
視野回転の大きさは赤緯によって異なりますから、撮影対象を変えるごとに
それをやらないといけませんね。
0401名無しSUN (ワッチョイ 81fd-/3I+)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:56:24.74ID:EGm6q+F20
>>399
みんな必要ないってレスしてるの見てないの?
自分の都合が悪いことはスルー能力持ってるの?
しょうもない害悪なこと書くなってレスついてるでしょ?
0402名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/02(日) 14:03:02.17ID:M9B5OaS00
>>40
「みんな」が必要ないとはおっしゃってないようですが。
何がどう害悪なのでしょうかね?
それこそスルーすればいいだけなのに、そうできないあなたに
なにかメンタルヘルス上の問題がおありなのでは?
0404 【1等桁違い】
垢版 |
2022/01/02(日) 14:59:34.57ID:m6CIJ/R0
面白いし得るものがあったよ、ここでは珍しい事だわ

北極星近くを彗星が通過する時にオートガイドしたい
とか、Sh2-174 -178 IFNs なんかの撮影でも意味がある
これまではオートガイドを諦めて感度と枚数で諦めた

有名で簡単なの撮るだけで満足できない変態は多いよ
変態のやることは意味がないから無駄、要らない、
なんてことでは狭量過ぎる、議論のネタとしても上質

焦点距離が長いガイド鏡筒を使おうかって気になった
撮影用ではなくて極軸設定用だけにですけど

でも極軸設定のネジちょっと触るだけで大きく動くし
極軸設定の為にもっと細かく動かせる機構が欲しい
作動ネジなんて面白いか、三脚の剛性上げるのが先か
きっちり合わせて最初良くても途中から視野が回るし
終わってから確認すると極軸設定がズレてる事がある

夢は夜開き、昼間はその夢で悶々とする、これが充実
0406 【かん吉】
垢版 |
2022/01/02(日) 15:26:05.44ID:m6CIJ/R0
いいんだよ、有名なのは特上の場所で何度も撮ったし
並の対象ならいつでもルーチンで撮れるんですよ
今は重箱の隅をさらってるような時期なんで
時々M42 M45 M31 とか撮ると新鮮だったりしてます
低高度の彗星なんてぇのも重箱の隅だったりしますし
0407名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:34:22.66ID:FxQ2nDKf0
最近★のキャラが変わったような気がする。
加齢による変化か中の人が変わったのか。
0409名無しSUN (アウアウウー Saa5-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:10:03.98ID:bQRCC/7na
極軸精度の許容値が判っても
現在何分ズレているか判らなければ意味ないんだよね
0410名無しSUN (ササクッテロ Spf1-ymYU)
垢版 |
2022/01/02(日) 18:25:04.21ID:3ZyTS2C2p
>>399
些細な誤差の影響なんか云々してる暇があったら、誤差自体を極力減らすのが先決かつ決め手でしょ。
誤差自体は徹底して排除してあるというなら、設置ごとにバラバラのズレが生じて、撓みとか設置面の沈みとかでどんどんズレるようなお手軽脆弱架台のはずはないわけで、どこの天文台の話なのか?
0412名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/02(日) 20:57:08.49ID:FxQ2nDKf0
https://i.imgur.com/RwR5uUd.png

水平画角7度を想定して計算してみた。
太枠内が写野であり、東端、中央、西端に相当する時角に置き換えた。

リンク画像の状態が「写野回転」なる現象で、焦点距離が短いほど目立つ。
逆に長焦点になるほど写野内の誤差が均一になって目立たなくなる。
実際には赤経方向にガイドが入ってくるので、赤緯誤差量は計算値よりも小さくなる。

また極軸誤差方向が6hになると、別の現象となる。
それと追尾対象の赤緯が変わっても、赤緯の誤差量は変わらない。
これも撮影経験のある人なら理解しているだろうが。
高赤緯でズレるという人はE-ZEUSが言うところの、直交誤差・平行誤差を
チェックしたほうが良いかも。

なお>>397のリンクにあるサイトの最下行にあるエクセルシートを使って計算した。
興味のある人は自分なりに計算してみればよい。
まぁはっきり言ってたいして意味は無いけど。
0414名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/02(日) 21:11:48.17ID:M9B5OaS00
>>403,404
心無いコメントが多い中、ポジティブなコメント、ありがとうございます。
趣味の世界を明るく楽しみたいものですね。

>>409
ドリフト法で10分角とか、極望で3分角とかいう目安もあるようですし、
経験的にどの程度のマージンに入っているか、ある程度わかるのでは?

>>410
天文台?何を勘違いされてるのかわかりませんが、撮影のたびに設営する
架台を前提として話をしています。
0417名無しSUN (アウアウウー Saa5-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 05:45:37.42ID:ih52ktbPa
>>414
>ドリフト法で10分角とか、極望で3分角とかいう目安もあるようですし、
>経験的にどの程度のマージンに入っているか、ある程度わかるのでは?

これって反論になっていないよ
判っているのかな?
0418名無しSUN (アウアウウー Saa5-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 05:47:50.06ID:ih52ktbPa
それよも、極望で設置するのが一番良いという結論なのかな?
0422名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:31:37.47ID:J2UTeA9W0
>>417,418
設置方法は極望だろうがドリフト法だろうが人それぞれでいいんですが、
極軸が「いくらズレているか」を毎回正確に測る必要は全くなく、「どの
くらいのズレのマージンに入っているか」ということさえ承知していれば
いいということです。そして、それはある程度経験的に分かることではな
いか、という主張です。
前提として、オートガイドで正確に追尾撮影できる状況を想定しています。
0428名無しSUN (ワッチョイ 4dbc-Cjcq)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:17:06.93ID:6jdzertV0
極軸望遠鏡とメインの望遠鏡はちゃんと同じところを向いていない場合ってありますか?
その場合はどっちを信用して何を調整すれば良いのでしょう?
0429名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:30:04.37ID:Mieaspht0
>>428
極望を赤道儀の赤経軸に合わせる。
0431変態 ◆yLj.p27lNGZZ
垢版 |
2022/01/03(月) 15:53:27.64ID:nuBQcloM0
>>430
ホントに「できる」ってだけなの。
そもそもPCでマウス使ってもどうかと思うあの星選択インターフェースを、指でタップでやらされることを想像するとだいたい納得できるんじゃないかと…w
ぶっちゃけほんまかさんのSS-oneポーラー3のほうが使いやすい。
0432名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:22:21.43ID:Mieaspht0
PoleMaster使ってるけど、ソフトはSharpCap。
余分な操作をしなくていいから楽、PCが必要だけど。
0435名無しSUN (ワッチョイ 0659-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:06:02.73ID:0X6Lap930
>>421
EQM35とAZ-GTi使ってるけど、EQMは標準装備の極軸望遠鏡、
AZ-GTiはファインダー乗っけて目測で合わせてる。
しかし両方とも赤緯が弱すぎて、赤緯OFFした方が制度上がるわ・・・
0436 【鶏】
垢版 |
2022/01/04(火) 09:23:40.90ID:aXyqlIcI
PC おっことした、液晶が割れて表示が見えない
古いバックアップ用に残してたPC 起動したら画面点滅
使えねーよ、どっちもXPS13、DELL タイマーかしら

次はDELL 買うのやめる
PC 落下の影響大きいわ
0438 【大吉】
垢版 |
2022/01/04(火) 09:42:28.22ID:aXyqlIcI
外部モニターあるけど、合うケーブルがないという

探すか買うか、、、あー、全てが面倒臭くて寝てる
ベッドでもできるiPhone 便利ね、堕落の極みだわ

中のデータはどうせ全てクソで捨ててもいいけど
新しいPC の設定するのも面倒臭い、年寄りは駄目ね
天体写真なんて面倒臭い遊びもうやめようかしらん
0439名無しSUN (ワッチョイ e1f3-GYxs)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:08:04.17ID:T8MnIijt0
今は落ち込んでるからダメだろう。
数日経ってまた撮りたい思たら金あるなら買い換え。
何かのきっかけで辞めたくなる気持ちはわかる。体力もアレだしな。
0440名無しSUN (ササクッテロ Spf1-ymYU)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:38:11.52ID:8YemCotSp
>>414
それじゃ毎回ズレが変動するに決まってるから、許容範囲もヘッタクレもないじゃない。

>>422
「同じ設置法ならズレは毎回同じに決まってる」とかおかしな妄想を抱いてるのが致命的な間違い、ということかな?
0445 【小吉】
垢版 |
2022/01/04(火) 16:31:55.42ID:aXyqlIcI
>>439
そんなに慰められたら、立ち直れなくなっちゃう
時間が経てば回復するか、待てしばし、ってこと

新しいPCどれにしよ、性能追ってちょい大きめで
0450名無しSUN (ワッチョイ e967-BJy7)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:24:13.92ID:wDbXghtT0
HDDは低温に弱いからSSD使ってるノートにした方が良いかも
まぁ当然低温にならないようにするのが正解だとは思うけど
0451 【はずれてる】
垢版 |
2022/01/04(火) 21:47:40.18ID:aXyqlIcI
Lenovo RYZEN もちろんSSD
キーワードはこんなとこかな
0453名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/04(火) 22:11:30.43ID:LIX3utSl0
ボノボみたいなレノボは実質中共の国策企業だからな。
過去にいろいろセキュリティ面のトラブルがあったし。
直近では年末にもあった。
個人的には選択対象外だわ。
0454名無しSUN (ワッチョイ 42bc-IZFx)
垢版 |
2022/01/05(水) 00:03:30.46ID:Bv75IQJ10
空港手荷物検査場で一瞬にして数百GBものデータをラップトップやスマホが吸い上げる中共
何十年も毎年バブルがはじけて政治経済が崩壊寸前の中共
工作員を送り込み日本の政治経済を乗っ取ってる中共
なのに一介の星ヲタに策略がバレてる中共

チャイナフォビアっておもろいな〜
0456名無しSUN (ワッチョイ 42bc-IZFx)
垢版 |
2022/01/05(水) 00:47:46.10ID:Bv75IQJ10
だろ?それを吹聴する国会議員がいるんだよ

○ ラップトップやスマホが 
× ラップトップやスマホから
0459名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/05(水) 09:49:27.62ID:Sy5u+1Wq0
>>456
中共の策謀を過大に評価するの過小に評価するのも、どっちも
おかしいってだけ。でたらめな書き込みで>>453を揶揄するよう
な態度はいかがなものか。北朝鮮の拉致だって荒唐無稽だと真に
受けない人が多かったことを忘れないようにね。

とはいえ、私はthink padも使ってるけどw
0460 【猫】
垢版 |
2022/01/05(水) 10:01:46.01ID:Lop1KB1A
先代のXPS13 9343 保守して使えるようになった
画面点滅は何だったのか、原因不明ではあるが
アップデートやって動いてる、USB 不安定だったか

PC 買うのは春かなぁ、続々と新しいのが出るし
少しやる気が出てきたのがめっけもん、まだまだ
0461名無しSUN (ワッチョイ 6e21-HlL8)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:29:11.73ID:Hy4EMgR30
私は 屋外で使うから中古で十分。車移動だから、むしろピント合わせにも楽で、いくつものWindow見られる大きい画面のノート。ちょっと古い5iぐらいだと2万円くらいで買える
0464 【鶴】
垢版 |
2022/01/05(水) 13:31:57.46ID:Lop1KB1A
>>461
うん、そうですね

でもXPS13 見ると美しいんです、で買っちゃう
望遠鏡に百万円以上使って制御用PC に20万円
バランスとしては悪くないと考えていますけど

>>462
そうでした、window update で解決しました

みなさん優しくて優しくて、涙が出そうです
そういう時に胸がチリチリ痛くなるのは何故か
迷走神経刺激という説はあるけど、本当かねぇ
アニメの風立ちぬ見ても時々そうなってしまう
カプローニ「創造的人生の持ち時間は十年だ」
0465名無しSUN (ワッチョイ 0659-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:52:09.58ID:xhdi5vsq0
>>441
いや、普通のファインダーをファインダー台座に付けるとちょうどAZのアリガタに嵌るから、
望遠鏡なりカメラなり乗せる前に合わせてる。

ttps://shop3-makeshop.akamaized.net/shopimages/scorpio/0000000011252.jpg
0467名無しSUN (ササクッテロラ Spf1-BJy7)
垢版 |
2022/01/06(木) 08:15:05.78ID:C/aY7LDup
経緯台モードだとそもそもファインダーで覗いて見るものが無いし
赤緯赤経言ってるから精度は多少目を瞑って誤差をオートガイダーでねじ伏せてるのかな?

俺のAZ-GTiはASI AIR pro使って極軸合わせてる
400mmでASI294MCなら2分くらいノータッチガイドで行ける
0470名無しSUN (ササクッテロラ Spf1-BJy7)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:35:31.35ID:C/aY7LDup
>>468
そんな事する必要性は全く感じないけどASI AIR proならズレ量も表示されるから計算しなくてもいいよ
(だからどっちにどれくらい修正すればいいかのか指示を出せる)

>>469
おめでとう
楽しい天体ライフを送ってくれ
0473名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:34:53.30ID:oYr++HE60
>>472
おお、設定誤差0ですか。それは凄い。
それで400mmで2分しかノータッチガイドできないってことは、
どこが悪いんでしょうかね?
0476名無しSUN (スフッ Sd62-r8Po)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:53:06.06ID:0HyjjFFId
>>469
なかまー。先にアスカ400用のレディューサーを流用してるがフルサイズで無ければケラれないし、星像も問題無しでした。
0478 【にゃあ】
垢版 |
2022/01/06(木) 14:38:18.96ID:Du5yU3Es
風、気流、設置誤差、周期誤差、対象の移動

このうち赤道儀だけで対策できるのは設置誤差だけ
相当頑張っても結果は知れたもんですけどね
設置誤差ゼロなんてイデアですから実現不可能です

オートガイドで改善できるのは設置誤差と周期誤差
星雲とか大抵の対象ではこれでまあ足りる
設置誤差が大きいと画角回転するけど大抵小さいし
極軸望遠鏡で合わせればまあ大丈夫って話でしたね

風、気流、対象の移動は対策がみつからなくて困る
対象の軌道がわかっていればまあ補正はできるけど

日本じゃ気流が悪い、環境の明るさも酷いもんです
0479名無しSUN (ササクッテロ Spf1-ymYU)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:32.68ID:qXA2RspMp
>>468
結果としてどのくらい行けるかを実測してるのが肝心なのであって、仮想的な許容誤差数値を前提にして割り出してるんじゃないよ。
物事の因果関係ないし前後の関係の認識が逆さま。
0480名無しSUN (ササクッテロラ Spf1-BJy7)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:09.93ID:C/aY7LDup
>>471
必要性を感じてないから覚えてないけど2分未満でニコちゃんマークになってfinishボタンが押せるから確実に2分以内
でも端っこでは押さないから多分1分30秒から1分前後とは思う

評判悪いAZ-GTiの三脚なので追い込んでもその先の歪みはあるかも
0481名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:11:09.72ID:4zjz5ErB0
許容誤差は環境によってかなり変わってくる。
実際にそれをどこまで許容できるかも人によって違う。

>>467のケースは極軸誤差が無くても、AZ-GTiのPME精度からすると普通はあり得ない。
その撮影環境では、誤差が顕在化していないことを示しているにすぎない。
0482名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:47:09.92ID:oYr++HE60
>>479
>仮想的な許容誤差数値を前提にして割り出してるんじゃないよ。

なにか大きな誤解があるようですが、誰もそんなことをしようとはしていません。
結果としてどのくらい行けてるかが分かれば、設定した誤差の上限が見積もれる
ということです。

>>480
なるほど、「普段2分角以内に抑えられてる」ということで了解しました。
だとすれば、視野回転の上限もそこから導けますが、2分間の露出なら
たとえ赤緯89度でも全然大丈夫ですね。
0485名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:42:43.26ID:oYr++HE60
>>483
何分露出までなら星が流れないか、あらかじめあたりがつくので、
効率的に撮影ができます。
こういう「予測」ができることが科学のいいところですよね。経験
だけに頼っても、条件が変わると予測が当たらなくなったりします。
0486名無しSUN (ワッチョイ 49b9-bn/B)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:12:52.00ID:RP917Juf0
極軸望遠鏡で合わせる時
「なんとなくここら辺」
でしか合わせられないから
不安になるし疑念が残る
例え本当はズレてたとしても
極軸望遠鏡上だけでも良いからバッチリ合わせた感が必須
電子極望はシラン
0487名無しSUN (ワッチョイ 81fd-2k/6)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:35:38.69ID:gx7jgPNx0
なぜ極軸合わせの大前提を飛ばしたいのか不明
撮影したことないんだろうな
星が真ん丸にならなくてイライラするぜ
0488名無しSUN (テテンテンテン MM26-cYxn)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:16:02.26ID:mGJAZ1MgM
なんかエンジニアと職人の対立みたいだなw
エンジニアが計算しながら物事を考えるのに対し、職人がそんなもんより俺の経験と勘、問題解決には試行錯誤が一番と言ってるよう
0489名無しSUN (ササクッテロラ Spf1-BJy7)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:27:59.29ID:tYqwH5nqp
経営者と現場な気もする
「マージンで露光時間計算すればいいだろ。無駄な写真を撮るなんて不要な手順を踏むな」
「その一枚撮れば他の要因も考慮できるし一回の露光時間を最大化できるからそっちの方が効率的なんだ」
0490名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:52:07.08ID:oYr++HE60
>>489
>無駄な写真を撮るなんて不要な手順を踏むな

誰もそんなこと言ってないんですが...。
好きなやり方で、ご自由におやりになれば良いので、他人に何かを強制する気は毛頭ありません。
一枚撮ればすべてが分かるという発想には首をかしげざるをえませんが、結果的にそれでうまく
いっておられるというのなら、それはそれでよろしいんじゃないでしょうか?
0491名無しSUN (ワッチョイ d21a-rCDX)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:00:27.22ID:DHrQyQa30
スマートフォンのカメラでそこそこの星野画像が撮れたので
スマートフォンが取り付け可能な
最軽量の赤道儀を買おうかと思っています

ちょっと調べたところ
ポラリスu

ナノトラッカー
がヒットしたのですが
他におすすめはありますでしょうか?
0492名無しSUN (ワッチョイ e967-BJy7)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:23:27.50ID:2ROhfbm30
自由にやればいいならお望みの計算式が手に入ったならもうこの話題切り上げればいいのに
AZ-GTiの極軸合わせっていう別の話に割り込んできた上で2分しかとかどこが悪いとか言う必要あった?
0493名無しSUN (ワッチョイ 8116-ymYU)
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:06.27ID:rzRoK8DV0
>>482
肝心の誤差が設置ごとに変動するんだから、同じ誤差に収まる=固定されてないものを固定されてると見なすという前提がナンセンス。
何分まで行けたならその時の誤差はどれだけだったと推定するだけ。
0498名無しSUN (ワッチョイ 317d-U865)
垢版 |
2022/01/07(金) 05:27:10.47ID:sJNCwXXV0
質問の答えになってない!
0500名無しSUN (オイコラミネオ MM49-iZeD)
垢版 |
2022/01/07(金) 07:58:56.16ID:HfI105WvM
490は撮影方法やデータはどうでもいいのよ
このスレに書き込みをしてやり取りをし
その承認欲求を満たしたいから延々と続けるの
否定すればするほど燃えちゃうんだろうな
ガソリンを撒いて火つけてる
0501名無しSUN (ワッチョイ e9cb-Hxa7)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:10:19.11ID:/3erb8PW0
構ってちゃんこのスレでも暴れてるのか
極度の馴れ合い体質で適当な質問放り投げて反応が出るのを楽しんでるだけだから相手にするだけ時間の無駄
491もそうだろうな
0502名無しSUN (オッペケ Srf1-KUdy)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:23:18.31ID:+1HLa/JQr
昨晩観望地に行ってきた。一面の雪とガス、気温マイナス5℃
https://i.imgur.com/6ZzlTiZ.jpg
雪の下は氷になっていて、赤道儀の水平設置もままならない。ガスが晴れたのが23時、それから極軸を合わせ、アライメントを取り、撮影開始の頃にはPCの液晶画面が凍りついてよく見えない。散々でした。
月末にasiairが来るのでPC不要になるかしら。
0503名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:54:06.24ID:xBWlv4DB0
>>492
そうやって絡んでこられるので律儀に応答してるだけですよ。スルーしてください。

>>493
AZ-GTiの極軸合わせの話にレスしたのは、まさに極軸設定のエラーマージン
に直結するからです。結果的に、いつも2分角以内に納まっているという
ことで、ご自分の極軸設定のエラーマージンが2分角以内であることをお認
めになったわけです。したがって、設置するたびに誤差の値を知る必要は
ありません。
0504名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:05:41.97ID:xBWlv4DB0
>>494
>設置の誤差の方を極力抑える手法のほうが先決で決め手。

同じことの繰り返しになりますが、それは当たり前のことであって、誰も否定してません。
そうやって極力誤差を抑えても、誤差は実際にあるわけで、その上限を認識しておくこと
が大事だということです。そうすれば、追尾エラーや視野回転の影響を予め見積もること
ができるわけです。
実際、あなたの場合、その誤差の上限が2分角だと認識しておられるわけです。
毎回、それ以下に設置誤差が抑えられてるのなら、極軸ズレによる星像流れがあるかどうか
も予測できるんですよ。ご自分にはそんな予測は必要ないとおっしゃるのならそうなんで
しょうが、予測可能だという事実になんら変わりはありませんし、それを有用だと思う人
もいるわけです。
0505名無しSUN (ワッチョイ 0659-hDuN)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:20:18.05ID:qS86rFSO0
>>466
>>467の言う通りで、多少の誤差は無視してる、
一応カメラ乗せた時の沈み込み位は調整してるけど。
これでも800ミリ50秒位まではオートガイド無しで行ける、
取れ高60%位だけど。
0506名無しSUN (テテンテンテン MM26-2k/6)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:41:42.46ID:jFwXna9dM
まじうぜえなw
にこちゃんマークでオッケーと言うのが、あたかも悪事を認めたかのように言いやがってw
年に何回くらい撮影に言ってるのか、何年やってるのか明らかにしろよ

俺はポルマスで大体合わせ、PHD2のログによると1′20位だわ
0507名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:01:09.37ID:xBWlv4DB0
はぁ、うざいですか。理を尽くして説明してもご理解いただけないようで残念です。

>にこちゃんマークでオッケーと言うのが、あたかも悪事を認めたかのように言いやがってw

人の言葉を悪意にとりすぎです。あなたの場合、設置誤差は2分角のマージンに納まっている
ということを自覚していただき、設置誤差のマージンという言葉の意味を確認していただきた
かっただけですが、経験と勘が頼りの職人さんには無用のことでしたね。
0510名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:25:49.29ID:xBWlv4DB0
>>508
>>506で不当な非難を受けたので、弁明しただけです。
それに対して、横から割り込んで恥知らずだなどと罵倒する人のほうが
よほど恥知らずなのでは?
0512名無しSUN (テテンテンテン MM26-2k/6)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:51:35.84ID:PtVEM0JxM
視野回転と極軸マージンにこだわってるのは一人だけだからな
また言い方が癪にさわってイラつくわw
普通の人は赤緯モーターが動くことさえ気に入らないだろうに

新ネタ
赤緯のふらつきを押さえる方法はないかね?
ホントにベルトに交換したら俊敏に収まるの?
グラフとにらめっこで疲れるんだけど
0513名無しSUN (オイコラミネオ MM49-iZeD)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:55:55.28ID:HfI105WvM
歯車時代に比べずっと早くDitherは戻るようになった
PHD2でバックラッシュ補償を有効にしてみて
200ms以下に収まるようにしたら良くなりました。
ベルト由来のバックラッシュはほとんど無くほとんどがウオームでの
発生でしたわ。
0516名無しSUN (オイコラミネオ MM49-iZeD)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:37:55.78ID:HfI105WvM
連投で申し訳ない

ガイド中のモニター結果で変化するようです。
赤緯ガイドに一番効果あったのはマルチスターガイド
赤緯の問題が簡単に把握できるようになったし
±1秒角以上に触れたらメカ的異常か気流とわかりました
0518名無しSUN (ササクッテロ Spf1-ymYU)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:14:04.94ID:0a/UAbNAp
>>503
何故に、肝心の設置誤差や、当たり前に存在してる機体ごとのバラツキからひたすら目を背け続けるのか意味不明なんだけど?
同じメーカーの同じ機種なら何でも同じだとか妄想してるのかな?
0522名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:49:55.46ID:xBWlv4DB0
>>518
「設置誤差がどれだけあるとどうなるか」という話をしているのに、設置誤差
から目を背けるとはこれいかに?なにからなにまで話が通じませんね。

コミュニケーションがとれなければ、こういう無駄なレスのやりとりが増える
ばかりで不毛なので、このあたりにしておきますか。
お互いのIQが噛み合わないようです。
0523名無しSUN (テテンテンテン MM26-2k/6)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:50:59.88ID:jFwXna9dM
>>518
目を背けてるんじゃないんです
職人wにしかわからない誤差は関係ないんですw
計算で見積もることができるんだよw


って、机上の空論が通用するほど甘くないのにね
概ね剛性不足が原因の気がしますが
0524名無しSUN (ワッチョイ e25d-2BqI)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:58:39.12ID:xBWlv4DB0
極軸誤差によって追尾誤差や視野回転がどれだけ起きるかという論考を
「机上の空論」と言う人に初めて出会いました。

「極軸をきちんと合わせてさえいればすべて問題ない」と設置誤差の影響
から目を背けてるのはどなたなんでしょうね?
0525名無しSUN (ワッチョイ 42d6-IUTc)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:46:32.21ID:dwFUUwjE0
誤差の要因はザックリと下に記した位あって、そのうち@のみに着目しているから
皆と話が合わないのだ。撮影経験があればわかるはずだけど。

 ▼軸廻りの誤差
  @極軸の設置誤差
  A極軸と赤緯軸の直交誤差
  B極軸と光学系の光軸誤差(平行誤差)
 ▼大気差
 ▼機材の撓みやブレ
 ▼風や設置地盤
0526 【大吉】
垢版 |
2022/01/07(金) 17:20:10.16ID:iyVMDFcJ
緩みがあると南中前後でズレが大きくなる、みたい
いつも大丈夫でずっと使ってたのにもある時ズレる
確認したら鏡筒リングのボルトが少し緩んでたとか
0529名無しSUN (テテンテンテン MM26-2k/6)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:39:20.91ID:Sz3oa7O8M
このスレで極望で合わせれば大丈夫、ポルマスで合わせればオッケー、にこちゃんでオッケーと言ってるのに

極軸マージンがーとか、理論の伴わない経験のみ職人乙とか抜かしてるからイラつくんだよ、ホントに害悪

挙げ句の果てには経緯台の写野回転のサイトの式を持ってきて、他人の計算式が合っていればなど バッカじゃねーの?

そんなにお利口さんなら、自分で式立てて、実践して証明するべきだろ
0530名無しSUN (ドコグロ MM26-2k/6)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:23:14.38ID:GUN/3ny+M
あっ、コンポジットの回転ズレ補正を知らないのでは?
経験などと無駄なものを持ち合わせて無いようだし
極軸合わせをどうやってるのか不明やね
0531名無しSUN (ワッチョイ 9d6c-G9XT)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:35:57.24ID:exhYqG/n0
何というか機材知識の更新がされてないんじゃないかって気がする。俺はつい最近始めたばかりだから画角の回転ズレとか言われてもソフトが勝手に合わせてくれるし気にするほどのことでもないのに、としか思えぬw
0534 【禿げてなi】
垢版 |
2022/01/07(金) 23:12:48.25ID:SHbWijWA
知性と経験と求めるレベルが違うと話にならないわねぇ
こんな場末だしどーせ素人の遊びにすぎないんですから

ぼーっとしてた方が平和、あるいはぼーっとしてるフリ
脳血流フルでやるようなこっちゃぁない、もったいない
0539名無しSUN (アウアウウー Saa3-EgL+)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:16:27.06ID:MQxeTsmxa
>>523
極軸誤差と回転の表でも作って
それで終わりにしたらどうだ?
0545名無しSUN (ササクッテロ Spb3-4QmM)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:26:00.76ID:qx8Yr81hp
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<ええーい!言うてはならんことをヌケヌケと!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0547名無しSUN (ワッチョイ df25-yh/T)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:14:55.80ID:LVlCJM/c0
https://camp-fire.jp/projects/view/526865

>ポラリスアプリはアストロマップ、AI、そしてスマホのセンサーを使って簡単に撮影のフレーミングをします。スマートフォンを空に向けるだけで大丈夫です。

…だってさ。
0550名無しSUN (ササクッテロラ Spb3-ODGn)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:48:32.31ID:3FQdia9zp
その辺が画像処理とかAIとかでなんとかなっちゃう時代なんだなぁ
そろそろ素材を読み込ませて寝てる間にオートで画像処理を一通りやってくれて
勝手に見栄えのいい写真作ってくれるAI出来ないかな
0552名無しSUN (ササクッテロ Spb3-4QmM)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:48:00.45ID:viFsSkmLp
>>550
スマホとPCと電動の赤道儀か経緯台があればとっくの昔に可能だが?
AIといったらlivestackの自動位置合わせとノイズ軽減はまんまそのものだろ?

>>551
実画像ではないけど、SkySafariをGPS連動で向けてどんどん拡大すれば出るが?
0553名無しSUN (ワッチョイ dfed-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:59:03.97ID:iSzqbKIP0
機材が何かの前提も無視して「画角の回転ズレとか
言われてもソフトが勝手に合わせてくれるし気にするほどの
ことでもないのに、としか思えぬw」とか
「スルー耐性も必要
言っていることは正しくても一旦引いたほうが吉」とか
その挙句に相手がいなくなったら勝利宣言とか

それでケータイだらけじゃ、自演としか思えんわ。
0560名無しSUN (ワッチョイ 7fd6-35Yg)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:45:04.03ID:n4T9qHxe0
Saitama The Black Paper Fan
0563名無しSUN (ワッチョイ 8258-eu5D)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:26:17.25ID:tY3fp+ZR0
>>562
一つでも届いているだけ良いよ
ウチにはまだ来ない
0565名無しSUN (ワッチョイ 2da4-XUAp)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:12:26.80ID:VrkrUrDJ0
>>562

PlusにもWifiリピータ必要なん??
0566名無しSUN (オッペケ Srd1-fFEe)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:25:42.13ID:TOn9O3Oar
>>564
1/5の 注文
3セット頼んだのは赤道儀が3台あるから。
gp2-synscan, ap-SB1, SXP こいつらにplus積んだら生産性上がるかな?と考えた。プレートソルビングでね。
あと先々週山に行っておもいきり凍えたので、車中からWi-Fiで操作できたらいいなーと。
0572名無しSUN (ワッチョイ 6e7d-SzjI)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:23:14.11ID:81ZuHlMT0
>>569
タブレットも中華製を4台。家から撮るときは2台は部屋からパソコンで運用してる。てか最近の撮影は何かと一コマが時間かかりすぎるし天気の良い日も少なくて自然とこうなったら。
0573名無しSUN (ワッチョイ 2da4-XUAp)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:29:23.00ID:VrkrUrDJ0
>>568

架台と鏡筒の組み合わせで設定いじるの面倒臭いよね。

僕も2台あるからPlus追加して注文したけどまだ来ない。
早く部屋から遠隔したい。
0574名無しSUN (ワッチョイ 2da4-XUAp)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:31:27.94ID:VrkrUrDJ0
>>570

ジジイは小金があるから、いちいち設定替えるより追加しちゃった方が良い。

キミも若いうちは工夫で乗り切ってくれ。
0575名無しSUN (ワッチョイ f916-fFEe)
垢版 |
2022/01/20(木) 11:56:17.45ID:i0Q8l3ez0
> それはともかく、Plusだよね?
> いつ入荷とか最新情報ある?
協栄の中の人の話では1月末に技適を通ったplusがまとまった数入荷するそうです。
1セット予約しましたわ。
0577名無しSUN (ワッチョイ 29ed-Nrkm)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:43:06.12ID:x7Z/TD4n0
>>555
長いし、「反論する人間が それぞれ違う条件を持ち出す=
そもそも前提条件が違うので会話になっていない(と思う。
流し読み未満しかしていないから推測)」から、読む気がしない。

ひとつだけ…以前、★が「経緯台での撮影の回転は、星の赤緯によって
回転角が変わる。回転する向きも変わるから自動処理は無理」と
言っていたから、「??? 空のどこでも24時間で一周だろ?
そうじゃなかったらフィールド・デ・ローテーターなんか存在できんわ」と
思っていたんだけど、あいつ、「オフアキシスガイダーでの追尾」
の事を言っていたんだな。
写野の隅っこの星で追尾しているんだから、そりゃ回転中心と写野の中心が一致せんわ。

やっぱり、★(と変態)は「他人に説明する能力」をもうちょっと
まともにした方がいいと思う。
(つーか、あれでよく日常生活が送れているな)
0580 【だっちゃ】
垢版 |
2022/01/21(金) 07:41:38.95ID:o/Hq85PK
OAG を自分で設計制作して大変だったので色々と

写野の隅っこの星でOAG するようだと
写野の隅っこに影ができちゃうんで論外ですね
off-axis というよりoff-frame と呼ぶべきかもね
知らない人が誤解しちゃうし

OAG を設計する時は写野外の光束を使うのよ
短辺の少し外がちょうど良い
補正レンズ群の後ろに光路長の余裕がないと苦しむ
レデューサーとカメラの間は余裕ゼロだったりする
アタッチメントも含めて設計に使ったりして面白い

あまり近い光束だと淡い影が見えてしまうし
迷光で悩まされる、部品の反射光対策は必須
あまり遠いとガイド星の星像が悪くなる
ニュートニアンでは使えなかったりするし
極軸ズレの影響が大きくなってしまう
結構微妙、極軸設定の精度上げればいいけど

TS のとか位置を変えられるのが良いようでも
最適点を自分で見つけないといけないし
迷光対策は自分でしないといけない、ただの素材
0581 【猿】
垢版 |
2022/01/21(金) 07:42:36.15ID:o/Hq85PK
ノウハウは下らない事ばかりで話は長くなるのさ
0585 【最底辺】
垢版 |
2022/01/21(金) 16:54:45.92ID:VrGHuDUM
視野の隅っこにある星なんかでOAG しねぇんだよ!
要約してみたら1行で足りてましたね

富士山に陽が沈む、美しい、室堂快晴で美しい!
0586名無しSUN (ワッチョイ 41f3-DOte)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:23:18.98ID:qu8DfN5s0
リモート天文台で何台も運用してるセレブな方々は撮影用のパソコンだけでも赤道儀の数だけあって画像処理用のパソコンは別途数台お持ちなんでしょうか?
一晩でそれぞれの赤道儀で別々の対象を撮影するなんてこともやるの?
0587名無しSUN (オイコラミネオ MM29-soNI)
垢版 |
2022/01/22(土) 08:19:39.36ID:fGEPanufM
今は撮影用は1台でやろうと思えばやれる
撮影ソフトは同じのでも複数インスタンス起動できて
別の望遠鏡やカメラに接続できるものがある
パワーあるPC1台でやる人いると思うよ
0592名無しSUN (オイコラミネオ MM29-soNI)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:25.52ID:fGEPanufM
>>589
普段は有線1無線1でやってるけど
USB経由でLANもwifiも追加できるのでゲートウエイずらせば
もっとできる。同時3つはやったことある
さらにwindows10ならAPを自前で作れるから踏み台にできる
昔からLANカード2枚刺しなどサーバ作るには必須でした。

>>588
私は複数インスタンス起動できないものをしりません。
自分のPCにあるやつで試してみては?
撮像ソフトを複数起動し同じ架台に複数カメラをのせてる場合は
シャッターとDitherタイミングを取るので注意が必要です。
同期ができるものはあまり多くないと思います。
0593名無しSUN (ワッチョイ 47ed-z3gx)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:16:08.40ID:kN+6QzoJ0
>>585 >>580
やっぱ日本語が通じないんだな。
「写野の隅っこ」じゃなくて「イメージサークルの隅っこ」と言えば理解できるか?
「回転中心点と追尾点が別なんだから、そりゃ「ただの回転」にはならんわ」ってこと。
0594 【小野道風】
垢版 |
2022/01/24(月) 00:19:04.36ID:oqjJWVUD
埼玉爺、恥の上塗りをしてしまう

落ち着いて自分で書いたの読み直してごらんなさい
0595名無しSUN (ワッチョイ 8716-wAgj)
垢版 |
2022/01/24(月) 11:20:15.80ID:nQjTAzyV0
>>593
さすが埼玉

> 回転中心点と追尾点が別

埼玉の頭の中ではこうなってるんだなあ
追尾点は不動点になるから回転中心以外にありえないのに
ニュートン鏡筒の回転装置の話といい埼玉Gの言うことはどれもこう
0599名無しSUN (ワッチョイ 077d-mfFa)
垢版 |
2022/01/25(火) 17:30:30.01ID:eFRtC6Uk0
ホタロンが主流になれなかった理由は何ですか?
0600名無しSUN (ワッチョイ 47ed-z3gx)
垢版 |
2022/01/25(火) 18:11:23.67ID:fpaYheNi0
>>595
>追尾点は不動点になるから
ああ、うん、君の知能がトンデモレベルで低いのはわかった。

>ニュートン鏡筒の回転装置の話といい
珍説ササクッテロに続く、第3の「ニュートンは
鏡筒回転装置が無いと不便」論者現る!w
で、君、ニュートン持ってるの?
0601 【猿】
垢版 |
2022/01/25(火) 18:21:05.50ID:LkdLBxfs
埼玉爺、OAG やったことないのバレバレ

安物ニュートンをヨレヨレ赤道儀に載せて
自動導入ないから目盛環で導入して
ガイドが落ち着くまで1分以上待って
シャッターの時には黒団扇で覆って
周りを歩かずケーブルも触らずってことね
大変だったねぇ、苦労したんだろうねぇ
できた写真もヨレヨレだったんでしょう
0602名無しSUN (スッップ Sd7f-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 18:49:48.77ID:22ppwCp6d
違反はともかく適合品ですって銘無しの初期ロット送って来られたら損した気持ちにならない?
4月以降に伸びてるけど
0605名無しSUN (ワッチョイ 5f58-pB71)
垢版 |
2022/01/25(火) 19:19:31.95ID:81uPFNeN0
>>604
ウチには3月中旬以降に来る予定らしい
0606名無しSUN (スッップ Sd7f-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 19:29:44.26ID:22ppwCp6d
ラズパイ屋さんはシールなんて送ってくれないでしょ
ZWOが取るならいいだろうけどラズパイ待ちなこと書いてるショップあるし
0609名無しSUN (ワッチョイ 47ed-z3gx)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:24:54.41ID:fpaYheNi0
>>601 >>594
見逃してやったのに、しつこいから指摘してやる。
お前のその文章、全然反論になっていないんだけど。
あの馬鹿同様、「自分の方が高価な機材を使っているから
ベテランだ!」という脳足りん理論を言っているだけなんだけど。
で、なんでフィールド・デ・ローテーターが存在しているか、理解できた?
0611 【中吉】
垢版 |
2022/01/25(火) 22:43:10.85ID:LVZhhJ/c
今日はオミクロン対応で大変だった
一気にすごい数、さっと消えてくれるといいけど
これからは爺婆に拡がっていくんだろうか
そうなると重症化率がまた上がってしまうのかも
爺婆は鼻マスクが多いけど危ないよ、貰うからね

次の新月期には夜遊びに行きたい、1人だけで
星が相手ならマスクも外せる
0614名無しSUN (ワッチョイ 5fd6-HHOA)
垢版 |
2022/01/26(水) 02:54:30.93ID:+pnIIXSN0
最近★はGに口答えするようになったんだな(笑)
0619名無しSUN (ワッチョイ 27bc-5hzO)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:31.96ID:PPmvvCbF0
世の中には無許可で使う人どれくらいいるのかな
0620名無しSUN (アウアウエー Sa1f-z3gx)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:29:00.77ID:vCiSpnTMa
ラズパイなんてセコイ物使わないでminiPCの方が良いのでは?
0621名無しSUN (ワッチョイ 47cb-nxj+)
垢版 |
2022/01/26(水) 18:39:46.32ID:NFS/46me0
Amazonでも売ってる中国製のミニPCやスティックPCもたぶん技適マークなんてついてないよね
気にせず(知らずに)使ってる人だらけなんじゃ
0622名無しSUN (アウアウエー Sa1f-z3gx)
垢版 |
2022/01/26(水) 19:23:47.97ID:2agPiMdua
>>621
なんであなたは不良品好きなの?
まともなの買えばいいじゃないか
0625 【大吉】
垢版 |
2022/01/27(木) 00:25:27.85ID:oUlX3Vgw
売る方も売る方なら、買う方も買う方でしょ
モラルレベル下げてまで遊ばなくてもいいんだ
0627名無しSUN (オイコラミネオ MMdb-IuBN)
垢版 |
2022/01/27(木) 06:55:13.50ID:/1tNw/CiM
技適なくても今は180日は実験として使って良いように
法律改正されています。さらに総務省に自分で
申請すればさらに延長して使えるようになったので
敷居は下がっています。
個人的には欧米で何も問題なく使っていいのに
日本だけだめというのが国土が狭いとはいえ
0629名無しSUN (ワッチョイ 4767-UOxw)
垢版 |
2022/01/27(木) 07:09:38.69ID:3TS4Nwq90
>>628
そりゃ国によって電波の使い方が違うんだから他国で大丈夫でも自国で大丈夫かは分からんだろ

まぁ他国の技適通ってたら審査項目減らして取れるまで早くなるとかはあってもいいとは思う
0630名無しSUN (オイコラミネオ MMdb-IuBN)
垢版 |
2022/01/27(木) 07:27:52.71ID:/1tNw/CiM
ZWOならPSEや技適は責任持って取得して販売するべきだけど
AM5からレーザやめる仕様変更するくらいだから
電気製品関連の法律に疎いところがある
急ぎ過ぎて手が回らないのかねぇ
0632名無しSUN (アウアウエー Sa1f-z3gx)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:14:40.85ID:Z6uRJqhba
>>623
まともな人はそういった物は眼中にないぞw
0633名無しSUN (スッップ Sd7f-u+0I)
垢版 |
2022/01/27(木) 09:45:49.07ID:o4ka51r+d
技適ないものを売ること自体は違反でもないし
堂々とすりゃいいし、ユーザが申請して180日
実験できるのもその通りだけど、マーク付いて
ないロットは永遠に申請繰り返さないと使えない
0637名無しSUN (オイコラミネオ MMdb-IuBN)
垢版 |
2022/01/27(木) 12:08:46.53ID:/1tNw/CiM
>>633
そのとおり
なにかと技適無しパーツを鬼の首とったように
叩く人がいたけど今は状況が変化してるということを
言いたかっただけ。
自作頒布系の人は頑なに技適を念仏のように
言う人がいて試す気なくなる。
安いパーツでどんどん実験したらよいのだ。
申請はネットで簡単だから気にする人は申請したら良いと思うよ
ASIのは様子が違うのでよく確認されたし
0639名無しSUN (アウアウエー Sa1f-z3gx)
垢版 |
2022/01/27(木) 12:26:28.14ID:Z6uRJqhba
>>636
めんどくせーのはお前だよw
0641 【末吉】
垢版 |
2022/01/27(木) 16:14:46.27ID:oUlX3Vgw
大きな声を出すのは中国人の争い方ですね
0642名無しSUN (ワッチョイ 66b0-9LZz)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:02:04.10ID:nQMVmvPh0
天文って昔は自作で色々作ってドヤーッする人もいて、そういうのを見るのも楽しいもんだったけど、今は技適が無いとかぁゃしぃ物とかいじってる人はまともじゃ無いなんていう風潮になったんだな。
0643名無しSUN (ワッチョイ 59bc-/+hh)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:25:03.39ID:xc5vy/uo0
>>642
天文とはちがうけど無線趣味は本来がそういうのだったから仕方がない
じゃなければ世の中はラジオアイとかアンプアイ(混信)で世の中の音を鳴らす機器は
カオスになっていたと思うよ
0645名無しSUN (ラクッペペ MM3e-8dtI)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:40:05.33ID:HItK9JyLM
完全自作のアマチュア無線機では
落成試験か技適が必要だし
なんらかの規制は当然必要だけど

市販されてて国際規格満たして表示もあるのに
日本のじゃないからダメとか
アホかと
0646名無しSUN (アウアウエー Sa52-Cnlt)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:39:14.10ID:UsuItTJba
俺はラズパイなんていう貧乏くさいのは嫌いだな
0647名無しSUN (アウアウエー Sa52-Cnlt)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:43:16.92ID:UsuItTJba
>>642
天体写真をやると色んなトラブルに悩まされるんだよ
遠征先でトラブったら嫌だから
金をかけても安心できるものにしたいからね
0652名無しSUN (アウアウエー Sa52-Cnlt)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:55:29.58ID:Hu6pTHLSa
>>650
具体的にどこのメーカーかは書かないけど
どこの馬の骨か分からない製品は使わないようにしている
0653名無しSUN (ササクッテロラ Spbd-cGX8)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:16:25.23ID:L5jPNz2+p
>>651
除雪系のスコップといえば平先の金属の庭用やや小型を持ってるし、雪道では車に積んでそれなりに行けてるけど、雪国の人によると、1番タチが悪い凍結対応で普通の剣先がベストだって。
0655名無しSUN (アウアウエー Sa52-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 06:14:39.52ID:DDdkTZrva
>>651
こんな物見たことねえわ
新雪はアルミのスコップ、硬くなった雪、氷は鉄のスコップ
大量に運ぶならスノーダンプだぞ
0657名無しSUN (ササクッテロラ Spbd-cGX8)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:56:53.67ID:glrTeI1ap
>>655
雪国のやつによると鉄のスコップでも剣先の普通のやつが1番良いんだって。
確かに、歩道とかと全然違って、車が亀の子になったり、凍結でグリップが全くなくなったりするのを、必要最小限で改善できさえすれば十分で、歩きやすいように平坦に除雪する必要はないんだよね。
平先の鉄製でも角で凍結は割れるが、割り続けるなら真っ直ぐのほうが良いか。体重も乗せやすいし。
0658名無しSUN (アウアウエー Sa52-Cnlt)
垢版 |
2022/02/02(水) 07:38:46.76ID:LgIiAqWza
>>657
雪国住みだけど
使ってる奴見たことないし、ホームセンターでも見たことない
ツララを落とすとかワカサギ釣りの穴を開けるとかしか使い道が思い浮かばない
0660名無しSUN (ワッチョイ d716-e/Vd)
垢版 |
2022/02/05(土) 14:39:57.23ID:T1kB6hDN0
>>659
(・_・)/\(・_・)ナカーマ
そんなもん、いつだって嫁には内緒よ
ほぼ家庭内別居なので嫁には段ボール箱しか見えてない
0661名無しSUN (ササクッテロラ Sp0b-Vm/z)
垢版 |
2022/02/05(土) 14:41:04.82ID:9TaiZb2cp
>>658
剣先って、スコップの最も一般的な形式で、土を掘るとかに当たり前に使われてるタイプのことだから、どこでも当たり前に売ってると思うが?
あ、JISの定義では「足をかける角部分があるタイプ」は「シャベル」、ないのが「スコップ」だから「剣先シャベル」か?
ただし、地域によって呼称が逆転したりしていて、全国的には慣用法が曖昧なのか。
0663名無しSUN (ササクッテロラ Sp0b-Vm/z)
垢版 |
2022/02/05(土) 14:47:30.67ID:9TaiZb2cp
>>659
形や大きさが大差なくても、色が違うと1発で露見するから、普段使ってるのと合わせて塗っておかないとバレるよ!
逆に「黒のミッドシップ」が「ありふれたファミリーカー」で通ったなんて例もある(実話)

>>660
好都合。
0664名無しSUN (スププ Sdbf-hy+/)
垢版 |
2022/02/05(土) 15:02:46.89ID:aTmHcF/Yd
>>659
ZWO崇拝するおりなんか12月24日に条件反射でポチッ!支払いはその後考える事にしたが27日にカードから引かれてた。そのままマイナス状態
0665名無しSUN (ワッチョイ ff7a-IhGM)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:17:43.56ID:VIOY3dW40
659です
このスレでも買った方いますね
人生で"初回物には手を出すな"という教訓に懲りないわたし
今使ってるのはピラー脚なので丸バレする
「これどうしたの?」
「いやっ、メルカリで中古で安かったから」
という作戦で臨む
0666名無しSUN (ワッチョイ d716-e/Vd)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:20:43.33ID:T1kB6hDN0
>>662
高い分、レーザー極望が使えるな!
・・・使ってイイかはよくわからんが
あとは早く着くくらい
待てるならキャンセルして協栄に乗り換えたら?

>>663
バイクをヨーロピアンスタイルからアメリカンに買い替えて、
「色塗り替えた」で誤魔化した先輩もいた
共働きでお金有ったから見逃されただけだと思うけど。
0668名無しSUN (ワッチョイ d716-Vm/z)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:48:02.12ID:9G26fYYH0
>>666
機能性能がどうとか力説しても馬耳東風なのと同じ原理で、大きさと色が似てりゃ似たようなもんくらいにしか認識しない傾向は強いぞ。
まあ、態度で勘づいて見過ごしてくれただけかもしらんけどね。
0669名無しSUN (オッペケ Sr0b-cfQA)
垢版 |
2022/02/05(土) 18:58:28.96ID:rLe2KnQ/r
>>666
手持ちの赤道儀は全てPoleMasterが使えるようにしているけど、am5は使えない。(^_^;)
レーザーないと大まかな極軸合わせが困難かと思いまして。煮詰めるのはasiair でやれるはず。
0670名無しSUN (ワッチョイ d716-e/Vd)
垢版 |
2022/02/05(土) 19:15:52.67ID:T1kB6hDN0
>>669
PoleMaster用のアダプターは出るでしょ、そのうち、いつか、きっと・・・
自分はSS-ONEポーラー3をどうにか付ける予定
こちらもいつ届くかわからないけど
0675名無しSUN (アウアウエー Sadf-2zGl)
垢版 |
2022/02/07(月) 14:33:02.18ID:++CERQmta
>>661
そんなこといっても誰も使っていないし
必要性も感じない
0678名無しSUN (アウアウエー Sadf-2zGl)
垢版 |
2022/02/08(火) 13:54:53.07ID:N2QOx2xKa
雪国では氷を割る道具なんか使わないよw
0682名無しSUN (オイコラミネオ MMeb-wadS)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:29:15.41ID:eVOmZBfqM
今はどうか知らんけど
昔は家の前の圧雪がどんどん氷と化して
10cm程度の厚みになったら
氷割りして路面出してた。
裏通りは除雪もあまりせずにいたからね
0684名無しSUN (テテンテンテン MM8f-+qn+)
垢版 |
2022/02/08(火) 16:44:33.87ID:7dLWDAzpM
日中少し気温が上がって氷が緩んだら、みんな家の前の歩道の氷を割りだすよね
これ、厳寒だと割れないから観測地で夜に使う物では無いと思うけど
0685名無しSUN (ワッチョイ d716-Vm/z)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:02:27.49ID:nzq0poWP0
>>678
あ、何か変だと思ったら、低地平野部の雪下ろしとかの話か?
車でスキーとかで山の方に行く話で、凍結ありまくり前提なんだが、全然別の話ね。
0686名無しSUN (ワッチョイ d716-Vm/z)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:12:27.43ID:nzq0poWP0
>>684
雪凍結に備えて車に積むなら平先か剣先か?という話なんだが?
剣先で割らないと行き来できない部分があるようなところに土台から行こうとしたりしないぞ、とかいう話???
じゃなくてスタッドレスで効かないなら全輪亀甲チェーンで乗り切るしかない?
0687 【犬】
垢版 |
2022/02/08(火) 18:17:17.51ID:AHDZQ0kO
そんなことしてまで撮った天体写真さぞや立派
と思う人なんていないだろうねぇ、素人命懸け
0690名無しSUN (オイコラミネオ MMeb-XkqP)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:59:23.43ID:eVOmZBfqM
積むなら毛布を複数枚かな
体の保温用とスタック脱出下敷
スコップは雪かきできれば何でも良いと思う。疲れにくいものがおすすめ
雪かきしたことある人は判る
0692名無しSUN (ワッチョイ d716-Vm/z)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:10:31.99ID:nzq0poWP0
>>690
オーバーサロペットやオーバー手や毛布類を入れた大型ポリゴミ箱を立ててタイダウンしてたりする。
その疲れにくいというのは平先足掛け部付き金属シャベルで良いのかな?
フカフカならプラが効率良さそうだけど、締まってると折れやすくて持ち悪そう。
0693名無しSUN (アウアウエー Sadf-2zGl)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:12:58.47ID:EtDcAH7Ya
>>685
山岳道路通ることもあるがそんなもん使わねーぞ
0694名無しSUN (ワッチョイ d716-Vm/z)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:13:45.85ID:nzq0poWP0
>>691
その毛布って保温じゃない脱出用のこと?
話には聞くけど使ったことがないな。
毛布をそんなに使わないからボロボロの使い古しがないし。
0696名無しSUN (アウアウエー Sadf-2zGl)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:20:17.19ID:EtDcAH7Ya
>>686
具体的にどのあたりの山へ行ってどんな場面で使うんだよw
0700名無しSUN (ワッチョイ d716-e/Vd)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:52:03.86ID:yGMY2HNV0
寒い時や雪の脱出用にも使えると思って荷台の汚れ防止に古毛布敷いてる。
実際にお世話になったことはないけど。
0702名無しSUN (ササクッテロラ Sp0b-Vm/z)
垢版 |
2022/02/09(水) 15:37:50.49ID:5YY4yOOup
>>700
荷台ってトラック? 荷室部の話?
そういえば難燃の安カーペットは敷いてるけど、ありゃ滑って効かねえかな? 試してない。

>>701
何年も前のUSB-A併設で充電に使えるアンカーのは持ってるし稀に使ってる。
後継機種でUSB-C追加もあるけど、PD急速対応ではないかな?
0704名無しSUN (オイコラミネオ MMeb-wadS)
垢版 |
2022/02/09(水) 16:29:22.34ID:DsRs3YT+M
リチウムイオンなのか不明だが
ティシュ箱より小さいスターター電池もってた
4万か5万したと聞いたよ
モバイルバッテリーでできるかはわからないです
0707名無しSUN (ワントンキン MM7f-GwwV)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:41:09.49ID:SB7paq3nM
>>703
バッテリー上がりの時に使うやつ。
12vの給電ができればちょっとした電視観望の時に大きなバッテリーを持って行かなくてもよいかな、って思ってる。
0709名無しSUN (アウアウウー Sa9b-OCmZ)
垢版 |
2022/02/09(水) 18:27:18.47ID:8IB+LVM3a
ジャンプスターターは大電流流すことが前提だから、星用だと使用電流少なすぎてサスペンドに落ちちゃうことあるよ。
0710名無しSUN (ワッチョイ bfbc-GwwV)
垢版 |
2022/02/09(水) 18:40:45.37ID:WdOvu9pY0
皆さんありがとう。
安定して電流が流れてくれればいいんだけど、最初に大電流が流れると望遠鏡のモーター基盤やられるんでそこもちょっと心配しているところ。
0711名無しSUN (ワッチョイ ff08-2cIz)
垢版 |
2022/02/09(水) 20:12:08.99ID:NrMRJTHk0
今ヤフオクに出てるNexstar Evolutionに日立のPS-16000RPっていう多機能バッテリーが付属してて気になってるところだったわ
0715名無しSUN (ワンミングク MM8b-GwwV)
垢版 |
2022/02/10(木) 11:11:47.47ID:Ul+p7h/OM
ASIAIR Plusの代理店は○○○業の東京店なんだが、機能について質問したが、知りまさせん。わかりません。て言われたわ。

偉そうに電視観望について講釈たれてるけど
知識は素人だな。
0716名無しSUN (ササクッテロ Sp0b-FD9m)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:06:03.69ID:ZkRCpUs8p
ASI AIR proなら持ってるけどマニュアルがざっとしすぎて持って普段使ってても機能把握してるのか怪しい
持ってない店員さんがマニュアル見ても全然わからないと思う

ま偉そうなこと書いてて期待させておいてっていうのは同意

とりあえずここで聞けばもしかしたら答えもらえるかもしれないぞ
0718名無しSUN (ワンミングク MM8b-GwwV)
垢版 |
2022/02/10(木) 13:33:11.90ID:Ul+p7h/OM
家電買う時、先にメーカーに質問する奴なかなかおらんしまずその場の店員に聞くやろ。商売するなら自分の店で売る商品の知識ぐらい持っておけと思った次第。
0722名無しSUN (ワッチョイ 17cb-6j3c)
垢版 |
2022/02/10(木) 15:37:38.21ID:Q7kkLpiy0
今は親切そうな店で情報聞き出して別の安い店で買う不届き者が多いから買う前の質問には塩対応なのは普通
真っ当なサービス欲しいなら金払ってから文句言え
0723名無しSUN (ササクッテロラ Sp0b-Vm/z)
垢版 |
2022/02/10(木) 16:06:45.74ID:rsWvflCzp
>>718
家電系の大きい店の店員はメーカー派遣の販売促進人員で、「自社製品」に詳しいし売り込み熱心ということはあるぞ。
それに星モノみたいにあれこれ細かいのを一々講義なんかしてられねえってこともあるだろう。
0727名無しSUN (ワッチョイ 177a-IhGM)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:38:17.33ID:fWwAiE300
airproと比べてどうですか
私は自宅ベランダでproをlanケーブル有線接続で運用してますが、plusに変えると良いことあるのかなって思いまして
0728名無しSUN (ワッチョイ 16b0-0F+a)
垢版 |
2022/02/14(月) 18:16:01.18ID:TZCeo+xc0
ZWOはマニュアルが貧弱なんだよな。日本語のは言わずもがな、オリジナルの英語版もすっごく少なくて。とりあえずやり方教えるから、後は試行錯誤して!みたいなやつ。
あれをなんとかして欲しい。
0731名無しSUN (ワッチョイ 83a4-1R/0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:04:17.27ID:yJANkwcY0
>>728

ASIAIR Pro 使ってるけど、機能別のパラメータの記載がマニュアルに出てない
箇所も多い。試行錯誤しても意味が理解出来ない設定もあるのでどっか詳細に解説してる
サイトでも無いかな。英語でも良いんだけど。
0735名無しSUN (ワッチョイ 83a4-1R/0)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:37:38.94ID:aUWnnBUO0
>>732-734

皆さんありがとう。マニュアルも全部見て一通り使えるようになったんだけど、
トラブルった時に何をいじれば良いのかの説明が足りなくてこの先不安。
英語でフォーラムにでも参加すりゃ良いのだろうけどそれも躊躇するヘタレなので
何とか自己解決出来ないかなぁと思った次第です。
0737名無しSUN (ササクッテロ Spc7-CGXB)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:41:22.85ID:ihsuYvRTp
>>735
遠征でトラブると泣くに泣けないから数回ベランダとか近場の公園とかで試運転した方がいいよ
慣れててもいざ遠征すると予想外のことが起きてあたふたするんだけど
事前にその他の点は潰しておいた方がいい
0738名無しSUN (ワッチョイ 83a4-1R/0)
垢版 |
2022/02/15(火) 15:16:31.24ID:aUWnnBUO0
>>736,737

FBにASIAIRのコミュが幾つかありますね。内容も豊富で英語だけがハードルですが、
しばらくここであれこれ渉猟してみます。
屋上でたまに試運転してるんですが、再現性の無いトラブルにも見舞われるんでまだまだ
試行錯誤の日々です。
0740名無しSUN (ワッチョイ 83a4-1R/0)
垢版 |
2022/02/16(水) 09:30:14.33ID:KXP15sbL0
>>739

PAアライメント時に赤道儀が回転しなかったりオートガイドのキャリブレーション時に
「ガイド星が上手く動かないので失敗した」とかでガイド不可になったり。
マウントはEM-200Temma3で接続は安定していると思いますが、その際の解決法で悩む
事が多いですね。

漠然としていますが・・・
0741名無しSUN (ササクッテロロ Spc7-k7aP)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:43:07.48ID:JZRUJfAAp
>>740
もしかして赤道儀との通信がワイヤレスじゃない?
ASI AIR proとAZ-GTiの通信周りで結構苦労してPAの時移動中に途中で止まったりしたり動き続けたりした

一見安定してるように見えてASI AIR proのWiFiは結構遅延したり接続が切れて接続し直したりしてるっぽいから
出来たら有線にする事考えた方がいい
既に有線LAN接続とかシリアル接続してたら的外れな話して済まない
0742名無しSUN (ワンミングク MM42-7XiS)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:51:43.99ID:pk3j8TLmM
ASI Air Plus使っているけど、本体、タブレット同じ距離で使ってるのに調子いい時と悪いとがある。
調子悪い時はRE Connectを繰り返す。

全て無線化しているので2.4Ghz同士悪さしているのかな。
0745名無しSUN (ササクッテロロ Spc7-k7aP)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:53:09.97ID:emIYYN8Fp
個体差かもしれないし使わなくなってから何度かバージョンアップあったから今でもそうかわからないけど
ASI AIR proのStationモードはなんかおかしい気がする
0746名無しSUN (アウアウウー Sac3-ghpU)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:04:14.86ID:eQaDgwOCa
>>740
ガイド星が動かなくてキャリブレーション失敗はキャリブレーションステップ数を大きくすると解決するよ(asiのミニガイド鏡+120mmMINIだと4000位で)
0748740 (ワッチョイ 83a4-1R/0)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:08:27.26ID:KXP15sbL0
>>741-746

先輩方、アドバイスありがとうございます!本当に助かります。
接続が不安定って感じも多々ありましたが、ガイドの画面のパラメータで下方の
X:100 Corrections Clear とか RA Aggr DEC Aggr の%増減、その下の
AUTO,SOUTH,NORTHをどう解釈したら良いか、それがどこにも載っていなかった事と、
キャリブレーション時のエラーメッセージを見て解決策が無く、本体の再起動と運任せでした。
PAもガイドもスンナリ行く時は行くのですが・・・

Plusも注文したけど3月以降になると言う話ですし、ワイヤレスが不安定となると有線しかありませんかね。
iPadは使えないかなぁ・・
0750名無しSUN (ササクッテロロ Spc7-k7aP)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:02:55.88ID:/bCejUM2p
>>748
コントロールするスマホやタブレットとの通信は遅れても画像の転送に時間がかかるだけだから
気にしなくてヨシ
遅延や切断が問題になるのは赤道儀との通信

以下オートガイド画面で俺の理解してる範囲
X:100とかはグラフのX軸のサイズ
Correctionsは赤道儀に送ったオートガイドの移動量も棒グラフで表示
Clearは試してないけど多分グラフのクリア

RA AggrとDEC Aggrは移動量の調整で動きすぎる時に少なくして調整したりする
DEC ModeのAUTO、SOUTH、NORTHはDECのオートガイドする時にAUTOだとどっちにも動かす
SOUTH、NORTHは動かすのは片方にだけにするモード
ノータッチガイドだと極軸のずれによって片方に動いていくから真ん中を越えた時だけ指定方向に動かす
AUTOだとズレがあるたび動かすので逆に暴れてしまうことがある
0751名無しSUN (ワッチョイ 736c-ghpU)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:21:18.04ID:NqNgeWjF0
>>748
asiairのWIFI接続に関しては当方困ったことが無いんだけど屋上から自室でぬくぬく撮影したいんで有線でWIFI中継器に繋いじゃってます

https://eastwindastro.blogspot.com/2021/02/how-to-adjust-asiair-guide-aggression.html?m=1

FBのasiairコミュでガイド設定の話になると必ず出てくるこのblog、ここ読めばガイド設定のアレコレは解決するよ(英語だけどググる翻訳でだいじょうぶ)
0754740 (ワッチョイ 83a4-1R/0)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:35:45.38ID:IMSZ3owk0
>>749

wifiが原因で相性の問題であれば変更が効果的ですかね。
AAProとEM-200の関係ならケーブルで繋いだ方が簡単ですが。
0755740 (ワッチョイ 83a4-1R/0)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:37:41.50ID:IMSZ3owk0
>>750,751

詳細な解説とサイトの紹介ありがとうございます。ぶつかりそうな話題は
このサイトで解決出来そうですね。他にもPA等のトピックがあるので非常に
参考になりました。

ありがとうございます。
0756740 (ワッチョイ 83a4-1R/0)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:39:29.05ID:IMSZ3owk0
>>753

PHD2の日本語マニュアルはダウンしてあったのですがまだ読んでいません
でした。早速参考にしてみます。
ありがとうございました。
0757740 (ワッチョイ 83a4-1R/0)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:17:29.21ID:IMSZ3owk0
天文関係のFBや個人のブログ等を見ているとAAProの不具合や設定の難しさが
至る所で書かれていて非常に参考になりますね。

そもそもZWOの公式マニュアルの内容が絶対的に不足していると思いますが・・・
0759名無しSUN (ワッチョイ fff3-FMHN)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:32:56.75ID:oVMmIqi90
asiairを買う前にパソコンで使えるようにエミュレーター入れてみたけど、いろいろ問題ありそうで不安。
注文しても2ヶ月くらい掛かりそうだし。
0767名無しSUN (ワッチョイ a716-9pyx)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:04:19.62ID:XF9VUTeW0
>>761
DCプラグの内径は2.1mmでした。asiair plusの12V出力に接続し、カメラを選択したところニコンが無事に起動しました。
問題点としては電池の蓋が閉まらないことかな。
0769名無しSUN (ブーイモ MMff-Izad)
垢版 |
2022/02/19(土) 05:07:11.18ID:J4YAQ0EgM
>>763
でもSVBONYなんだよな.....アダプターやステーはともかく
レンズものはハズレばかりだし既存のカメラもイマイチなので
人柱の報告次第だな
0772761 (ワッチョイ 1373-wmAf)
垢版 |
2022/02/19(土) 09:00:19.07ID:DNaUXWdi0
>>767
うお、2.1mmなのか!ありがとうございます!
ケーブルはグニっと通せる隙間があるカメラもあります。
0775名無しSUN (ワッチョイ 23f3-EcOz)
垢版 |
2022/02/19(土) 13:19:51.22ID:EXS1hzbs0
>>770
「1/2,1/3インチセンサーは、元々ビデオカメラで主流の規格。
家庭用ばかりでなく、監視用や工業用など。
天体用カメラのセンサーは、それらからの流用が多かった。
広画角や高感度をそれほど必要としない、惑星の強拡大やガイド用では、今も主流」

…ということくらいは、自分で勉強できるだろう?
0777 【ぴょん吉】
垢版 |
2022/02/19(土) 14:25:45.83ID:UmTxhths
昔のことを思い出した、既に40年程昔の話

1980年代素人向け小型VTR カメラが出た頃
ソニーはCCD に行き、日立はcMOS に行った
ソニーは当然ベータ、日立はVHS コンパクト

わたしが買ったのは日立、学生の頃使ってた
立方体の単純な形に惹かれただけでしたけど
cMOS diode がこんな良くなるとは思わずに
Canon がもう少し伸びてくれると嬉しいなぁ
0778 【中吉】
垢版 |
2022/02/19(土) 14:40:32.97ID:UmTxhths
20年ちょい前に出たEOS D30 一眼は衝撃的
D60 から5D になった時には高画質に驚いた
天体写真を始めたのがこの頃、2台買った
5Dmk2 でライブで焦点確認、3台買ったよ
EOSR でミラーが消えたのも衝撃的な変化
0779 【吉】
垢版 |
2022/02/19(土) 14:41:40.95ID:UmTxhths
次は何が起きるのか、あるいは絶滅するか?
0780 【ニキ】
垢版 |
2022/02/19(土) 14:47:38.81ID:UmTxhths
もっと昔は銀塩乳剤フィルムと印画紙の時代
カラーフィルター色々組んで印画紙に焼いた
金と時間かけて肌色を綺麗に出したもんです

Adobe Photoshop が出て劇的に楽になった
Mac が不安定で落ちるので途中で保存ばかり
いまもその頃の習慣が抜けなくてSSD を喰う
0782名無しSUN (ササクッテロラ Sp07-uTOk)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:05:49.85ID:WMa58L3Fp
>>775
元々知っているか、自分で買う気で調べたなら分かりきっていることだが、そうでないと分かりようがない類いのことではあるな。
そんなのは日常生活常識の内に入るわけがないからね。
0788名無しSUN (ワッチョイ f3a4-t5ZQ)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:14:05.53ID:lj8EK/520
>>786

最近はデジタル一眼もフルサイズがかなり一般的になって来てるし、
量産効果も結構出て来ていると思うけど、まだまだ高いね。
0789名無しSUN (ワッチョイ 6fbc-Srid)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:22:17.57ID:M9z/MEEc0
デジタル一眼もミラーレスも専門的な場所でしか生き残っていかないような予感。

旅先で一眼レフを首からぶら下げてる人ほとんど見ないしミラーレスも少ない。
0790名無しSUN (ワッチョイ a316-9L8B)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:30:20.01ID:Bs9I2lbb0
スナップはスマホで十分だからねぇ
家族から「デカイカメラ恥ずかしいから止めて」
とか言われる人もいるらしいし
0791名無しSUN (ワッチョイ a36b-23eE)
垢版 |
2022/02/20(日) 15:00:38.88ID:oyVzf+qG0
Nikon Z9用の望遠レンズZ400の希望小売価格は200万円。ED、super ED、フローライトガラスをふんだんに使っています。F値2.8から口径は14センチ。
Nikonには、一般向け天体望遠鏡の復活をおねがいします。口径15センチEDで同値200万円でどうでしょうか?
0792名無しSUN (ワッチョイ e37d-rb8C)
垢版 |
2022/02/20(日) 15:43:00.59ID:sCzpl5OL0
ほとんど買わない
0794 【ニキ】
垢版 |
2022/02/20(日) 16:31:04.36ID:Zu8A71/w
FSQ-130ED ヤフオクで350万円くらいで落ちたっけ
その金額で出した奴もいて、家宝にするそうだけど
うちのは実用品だわ、今は部屋で少し埃かぶってる
1円最落なしで出したらどこまで上がるのかねぇ

Nikon 15cm ED 200万円は、ありえない位に安い
出たら買ってやる、重過ぎて使えないようだったら
廃番後ヤフオクに出せば倍額で落とす馬鹿がいるさ
0796名無しSUN (ワッチョイ 23f3-xINQ)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:52:52.79ID:maHVrRMS0
ASI1600MMProのフィルターホイールとフィルターのセット品ってkyoeiだけのセットなのかと思ったら
メーカーのセット品なんだな。
294MMProとのセット品もあればいいのに。
14bitの294が出て1600の在庫大量に抱えたか?
0801名無しSUN (オッペケ Sr07-IAEm)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:57:07.30ID:y+v0On6rr
ASIAIRを初めて使うのですが、冷却CMOSカメラで例えば2分10枚スタッグするときは、ダークも同じ枚数撮らなければいけませんか?2分一枚を使いまわしはだめです
か?
0803名無しSUN (アウアウウー Sae7-SDLs)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:26:39.48ID:e0aXhWZva
>>801
別に使い回しでも構わないよ
同じ枚数取らなくてもliveモードでdark撮影で60秒×20とか出来るから時間ある時にちゃちゃっと撮っておくと良さげ
gainと温度のバリエーションを増やしておくと後々助かる
0804名無しSUN (オイコラミネオ MM47-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:27:25.50ID:8hSnQ3UWM
ダークはある程度枚数あったほうがいいでしょ
冷却cmosでノイズが小さいとはいえ平均化は重要
エキスパートは細かに温度ごとのライブラリを揃えたりするよ
0805名無しSUN (オッペケ Sr07-IAEm)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:32:59.20ID:y+v0On6rr
>>803
ありがとうございます。先程の例で仮に同一条件で10枚撮ったとしてそれはダークホルダーに10枚保存された時、ライブスタック時には自動的にその10枚か読み込まれライト画像から減算されるという解釈でいいですか?
0806 【末吉】
垢版 |
2022/02/22(火) 18:36:17.67ID:XQoPGvl5
ダークは冷凍冷蔵庫で温度指定して撮れるので
20-30枚準備する事が多い、多い方がノイズ減る
風の影響で外だと5度位は低いの使うと合うみたい
0807名無しSUN (ワッチョイ 2374-xINQ)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:53:13.58ID:0uGh29XP0
ラブホにあるみたいな小型冷蔵庫をダーク撮り用にしてるけど
夏場開け閉め繰り返してたら中の冷凍スペースに付いた氷が溶けてカメラが水没したことある。
0810 【大吉】
垢版 |
2022/02/23(水) 00:28:07.89ID:plXoiFkg
庫内温度0.5度刻みで設定できる冷凍冷蔵庫が便利
ツインバードの -40c 〜 10c に設定できる奴
10年位前に買った、今もっと安いのがあるでしょ
0812名無しSUN (ワッチョイ b300-SDLs)
垢版 |
2022/02/23(水) 12:47:21.97ID:tRko1O870
>>805
機能としてのdark(flat,bias)撮影した場合は指定枚数を撮影して一つに纏められます。一つ一つ別々の画像として扱いたい場合はpreviewで撮影してその都度保存ですね
0813名無しSUN (ワッチョイ ff1b-ih0Y)
垢版 |
2022/02/23(水) 14:11:44.74ID:4zD38xdQ0
>>811
カメラの長秒ノイズリダクションのことでは?
0814名無しSUN (オイコラミネオ MM47-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 14:27:28.82ID:fJT6XLxHM
そうそうLENRとダークの温度マッチングを比べて
議論したスレ読んだ記憶
今の冷却cmosは便利になったな
LENRはlightフレームの次にダーク撮って引いたものを
RAWに反映するとか?
使ったことないので詳細不明
0815 【吉】
垢版 |
2022/02/23(水) 18:19:25.64ID:OF/MMuj4
撮影中に続けてダーク撮るのは時間勿体無い
0819名無しSUN (ワッチョイ 6b74-hNj9)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:04:02.68ID:LoITlfrJ0
半導体に使うガスが供給不足になるからいろんな分野に影響ありそうだな。今買わないと中華機材ももう安く買えなくなるかも。
0820名無しSUN (ワッチョイ cbbd-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:36:55.84ID:Yg+lz/FF0
ASKAR ACL200が元々6月納入だったのが、
部品調達できないとかでさらに伸びると連絡来たorz
キャンセルしてFMA230にしようかなぁ・・・
0822名無しSUN (ワッチョイ db0d-0bQ5)
垢版 |
2022/02/28(月) 10:47:39.82ID:xLpogYwQ0
ASIAIR proをゲットしたんだけど、WiFiが弱いのは知っていたから、本体とタブレットを有線接続して室内からLANケーブルで制御したいと思い、LANケーブルの一端を本体に、他方を変換アダプタを通してUSB Cでタブレットに接続したのだけど、アプリが認識しません。スキャンかけてもだめで、アドレスを打ち込んでもエラーです。どなたか改善方法を教えて下さい。
0823名無しSUN (ワンミングク MM3a-rGxO)
垢版 |
2022/02/28(月) 11:04:57.24ID:T9iX3FslM
>>822
まずはそんな訳のわからないつなぎ方をせず、asi airとタブレットが無線接続であぷりから操作ができるかどうか確認したほうがいいよ。ルーターを挟むのはその次。
0824名無しSUN (ワッチョイ db0d-0bQ5)
垢版 |
2022/02/28(月) 11:49:26.38ID:xLpogYwQ0
>>823
ありがとうございます。無線での接続は出来て、制御も確認し、実際に撮影もできたのですが、安定しないので。有線接続もぐぐってみたのですが、わからないのです。
0825名無しSUN (オイコラミネオ MMeb-g6h8)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:19:37.54ID:nwz/lKB4M
タブレット側で開発モードのtころでイーサネットモードにしてだめですか?
まだアダプタはホストタイプですか?
アンドロイドの古いのはイーサネットデザリングにならんから
どちらも子機モードじゃないの?
0829名無しSUN (オイコラミネオ MMeb-g6h8)
垢版 |
2022/02/28(月) 17:22:37.64ID:nwz/lKB4M
ttps://astronomy-imaging-camera.com/asiair/asiair-guide-four-ways-to-connect-the-asiair-pro-to-network-updated.html
この辺でしょうか。

wifiはAPモードとStationモードのどちらなのかはっきりさせておけば
家のルータなどに繋ぐのも容易
ASI-airを親にするならAPモードで家のルータにならStation
イーサネットで繋ぐなら設定でIPアドレス確認すれば
アクセスできるということでごく一般的ですね
一回PCでつないでみなされ
0842名無しSUN (ワントンキン MM3a-rGxO)
垢版 |
2022/03/03(木) 09:52:10.08ID:43pg/QBIM
国産はなんちゃら工房で作っているものぐらい。販売店で売られているパーツのほとんどが中華製。
小物から冷却カメラまでaliで買っているが無問題。
0843名無しSUN (ワッチョイ cbbd-VUZr)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:09:34.16ID:4+Kcuep10
以前はaliの方が断然安かったけど、
最近はそうでもなくない?
高額品は関税払ったら国内で買うのと大差なくなった
0846名無しSUN (ワッチョイ de75-jC74)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:31:25.18ID:aEgU9+qz0
SVBONYのSV405C冷却カメラの先行体験キャンペーンがあるみたいだけど期間が3/5〜3/20ってことは発売は月末くらいかな
とりあえず値段だけでも知りたい
0847名無しSUN (テテンテンテン MM86-hPIy)
垢版 |
2022/03/04(金) 13:28:17.67ID:qIP8CCogM
中華に関しては輸入総代理店みたいのができなかったのが幸いしたよね
ボッタクリという意見とアフターサービスするからそのくらいかかるという意見があったけど、やはり利益を過大に取っていたようだ
0848名無しSUN (ワントンキン MM3a-rGxO)
垢版 |
2022/03/04(金) 14:30:34.35ID:afv21DpjM
aliで売られているヘラクレス4という経緯台、本家だと送料込みで25000円くらいだが国内の某ショップだと49980円。あきらかボッタクリ。
0849名無しSUN (テテンテンテン MM86-t0ZW)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:00:43.26ID:1Vi94QQaM
>>847
カメラの三脚等は、ボッタクリの上にサービスがロクになってない酷い代理店があるが、天体系は全般に真っ当みたいだね。
大陸系ではない台湾系で全く別モノ、とかではないか?
B&H辺りよりむしろ安いみたいだし。
0853名無しSUN (オッペケ Sr4f-VyAZ)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:27:28.87ID:v3+QMOupr
az-gteを赤道儀化してみようと思いますが、gtiのようにうまくはいかないものでしょうか?スカイメモの雲台をつければなんとかなりますか?
0855名無しSUN (テテンテンテン MM7f-JNkX)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:18:53.87ID:RgtVt1j5M
>>853
最速の電動が全然遅くないから、手動で早回しできないと実用で困るわけではないので、GTeの方で問題ないのね。
軽量だから不用意に手で動かして設置をちょっとでもズラしたら元も子もないし。
0868名無しSUN (ワッチョイ 9f1b-yKRS)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:23:22.44ID:eXSuxe2C0
鋭星はWOよりも評価は低いようだ。
0869 【はずれてる】
垢版 |
2022/03/07(月) 13:35:51.57ID:yPAMHP5h
タカハシにすれば悩まなくていいのになぁ
純正のレデューサーとエクステンダーもあるし
0872名無しSUN (アウアウエー Sa3f-bfGZ)
垢版 |
2022/03/08(火) 12:48:57.61ID:+iPD5n+ca
FRAはプアマンズFSQ
0879名無しSUN (ワッチョイ cbbd-JNkX)
垢版 |
2022/03/10(木) 05:39:02.27ID:mmfCsuzM0
>>871
無限遠の解像以外は無視したシンプルな設計のレンズと、無限から至近までのボケも配慮して、無理にAF作動の都合も配慮したレンズでは違うから。
0882名無しSUN (ワッチョイ bb57-gN/i)
垢版 |
2022/03/10(木) 09:08:47.03ID:IzlwN/hi0
>>881

ヤフオク・メルカリが盛況になりつつあるのかな。
0886名無しSUN (ワッチョイ cbbd-JNkX)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:05:35.31ID:mmfCsuzM0
>>884
新品の売り出し価格を上回るプレミアム価格ってやつね。
1年とか使ったのが買値か買値以上でも売れてる例があるね。
当然ながら売れば儲かるけど、次のが買えないからうかつに売れないと。
どうもならん。
0887名無しSUN (スップ Sdbf-4Fkd)
垢版 |
2022/03/10(木) 14:03:44.24ID:p4RAMV5Wd
フィルターを自作したいのですがLeeのポリエステルフィルターソフトNo.3の代用になる物ってありますか?
0893名無しSUN (テテンテンテン MM7f-JNkX)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:19:08.76ID:Z10jNX6MM
>>891
GTiといえば、大阪の方のアリガタ取付部強化型リプレースとか、ガッチリした打痕がつきにくいアリガタとか、標準状態から替えるほうが良いものはあるね。
0896名無しSUN (ワッチョイ 8bff-thzP)
垢版 |
2022/03/11(金) 17:58:52.29ID:WUHAL/y70
冷やかしカメラ始めました
0901名無しSUN (ワッチョイ abbd-TWvJ)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:11:17.44ID:4gBJWzlj0
おいらは冷やし中華二杯目を頼んだ。明日到着する予定。また協栄の中の人がasiair plusがまだ技適を通っていないと言ってました。(^_^;)
0904名無しSUN (ワッチョイ cbbd-6Pw1)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:47:12.40ID:/jVcZJcJ0
注文したときは2月だったんだがなぁ
いっそProの中古でもいいんだが、ヤフオクでは高上がりで落とせない
AM5も4月に出荷されるか怪しいなぁ
0905名無しSUN (ワッチョイ ef81-GCws)
垢版 |
2022/03/11(金) 22:02:56.12ID:izYjon9s0
技適通ったら送ってもらうようになってるが年度末逃すとやばそう
寒いから使いたかったのにもう陽気が暖かくなってきた
0909名無しSUN (ワッチョイ 51ff-60l4)
垢版 |
2022/03/12(土) 07:29:26.64ID:jUP77S9o0
どっちもどっち!!
0913名無しSUN (ワントンキン MMd2-60l4)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:44:23.94ID:r2pNlRRjM
>>912
魔改造!
0917名無しSUN (アウアウエー Sa8a-lWiN)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:47:09.98ID:GjhcTglea
そんなことしなくても
フィルターを天体用に代えた改造なら赤っぽく写るぞ
>>912
はどんな処理してる?
0922名無しSUN (アウアウエー Sa8a-lWiN)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:45:27.26ID:GjhcTglea
WBオートで撮って赤ければフィルター交換済み
0926名無しSUN (ワッチョイ 4ded-Pvg5)
垢版 |
2022/03/14(月) 11:40:25.98ID:y1j/uEow0
ひどい男に出会った。相手は彼女探しをしているって言ってたのですが、どう考えてもセフレ探し。
そこで私がセフレになる気はありません。はっきり答えたら、ヒステリックになり、
仲良くする努力をしないだとか狂ってるとか罵倒し始めて。
自分の思い通りにならない女だった為に逆ギレしたんだと思います。





本を出してる雲研究者で有名人だったので調べてみたら、何名もの学生さんから
パワハラとセクハラで訴えられた過去があって、
あーやっぱりなって納得。頭が良くて優しいイメージを持ってたのですが崩れました。

そして今日結婚していること、娘さんがいることを知りました。死にたいです。
0935名無しSUN (オッペケ Sr91-GfwU)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:03:57.49ID:Z5BXRKVOr
>>931
協栄からなんも連絡来てないけどサイト見に行ったら7月出荷予定になっていた
クレカの支払いはヤバイから延びてもいいんだけど
Asiairplusは早く欲しい
0938名無しSUN (オイコラミネオ MMe9-9pEf)
垢版 |
2022/03/17(木) 17:32:45.04ID:ujywtex4M
aliはフォーマットが制限あるのか判りにくいの多い
ヒートシンクとICが同じページで色というところで
どっちか決めたりするし。
中華人はそれで判るのかもしれんが
いつも間違えそうになる
0944名無しSUN (オイコラミネオ MM55-noGs)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:59:29.12ID:X8Rd1SW2M
空の地図という意味で間違いではないけど
ALADIN sky atlasなんですか?
プラネタリウムソフトはどれですか?と聞いたほうが
良いのかな
0945名無しSUN (ワッチョイ b9e8-8mfT)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:22:33.26ID:y0m05P4S0
>>944
現状はプラネタリウムではなくあくまで視野角窓付き撮影用の星図かと。search objectsと連携或いは星図を直接タッチして被写体にgotoできます。
0947名無しSUN (ブーイモ MM9d-8mfT)
垢版 |
2022/03/20(日) 18:14:37.30ID:Y6b/f/WxM
>>946
ベータテストでは表示周りに不具合があったのですが潰したのでそろそろリリースされるはずです。アプリサイズは星図分増えて700MB以上になりました。
0951名無しSUN (オッペケ Sr85-UnCZ)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:53:15.54ID:tiKmh+SYr
通ってないけど、自分で実験等の特例制度の申請すれば180日間は使える
ってメールがきた
180日過ぎて永遠に技適通らなかったらゴミ?
0952名無しSUN (ワッチョイ 8b75-tpIf)
垢版 |
2022/03/23(水) 19:48:56.80ID:fOsZPIoZ0
KYOEIとかだと4万弱だから出品時の時点でプレ値って事か
興味はあるけどガイドスコープも買わないといけないし悩むな
0958名無しSUN (ササクッテロラ Sp85-LgAg)
垢版 |
2022/03/23(水) 21:21:58.23ID:gxjGuexQp
>>952
ASIAIRは極軸合わせ支援してくれて自動導入とプレートソルブで対象を中心に持って行ってくれて
撮影データを保存しつつライブスタックしてくれる(後でコンポジットした時どれくらい
ノイズが取れるか目安になる)だけで凄い楽になる

PC持って行ってるなら色々PC使った方が高性能だけどノータッチガイドでも便利だよ

まぁ技適通ってない輸入品買うかと言えばその面倒分考えるとProにルーターつけた方が安い気はする
0960名無しSUN (ワッチョイ d9bd-dhUW)
垢版 |
2022/03/23(水) 22:09:54.27ID:gb5+OHfz0
>>956
生産止めているそうだから、売っている店が少なく、売っている店はぼったくりだと思われ

>>957
技適通まで発送待つか、自分で特例の申請するか、キャンセルするか選んでってメール来たよ
特例の申請はオンラインでできて簡単そうだから送って貰うことにした
万が一、技適通らなかったら180日後にゴミになるw
0964名無しSUN (ワッチョイ d9bd-Ts78)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:39:02.16ID:QynAcGzZ0
まあなあ、通信機器に対しては雁字搦めなのに他の無線機器に悪影響を与えまくってる給湯器や太陽光パネルなんかはなんのお咎めなしだしなんだかなあとは思う
0966名無しSUN (ワッチョイ b9ff-Fnqi)
垢版 |
2022/03/24(木) 03:58:01.53ID:YKfVcE830
また、技適キチガイか!
0967名無しSUN (ワッチョイ b957-Ogn2)
垢版 |
2022/03/24(木) 06:42:35.80ID:8P/N/VLe0
ひどい男に出会った。相手は彼女探しをしているって言ってたのですが、どう考えてもセフレ探し。
そこで私がセフレになる気はありません。はっきり答えたら、ヒステリックになり、
仲良くする努力をしないだとか狂ってるとか罵倒し始めて。
自分の思い通りにならない女だった為に逆ギレしたんだと思います。





本を出してる雲研究者で有名人だったので調べてみたら、何名もの学生さんから
パワハラとセクハラで訴えられた過去があって、
あーやっぱりなって納得。頭が良くて優しいイメージを持ってたのですが崩れました。

そして今日結婚していること、娘さんがいることを知りました。死にたいです。
0969名無しSUN (オッペケ Sr85-M1mD)
垢版 |
2022/03/24(木) 07:34:44.20ID:8aA8IuwAr
>>955
FedExの送料などもあり4万では採算取れないですね。
AliExpressでもモノがないようです。
技適の件は購入した人が個人の責任で申請を行うものだと認識しています。問題視する方はヤフオクの海外スマホを販売しているメンバー一人一人に同じ意見をぶつけてみることをお勧めします。
0972名無しSUN (ワントンキン MMd3-mHns)
垢版 |
2022/03/24(木) 08:35:11.32ID:USM7BvRjM
協栄の予約販売では堂々と
「もちろん技適マークが付いてますので日本でも安心して使用することができます」

と記載してるからな。
0974名無しSUN (ワントンキン MMd3-mHns)
垢版 |
2022/03/24(木) 08:56:57.75ID:USM7BvRjM
ヤフオクで販売している人は別人。
協栄のページを紹介しただけ。

ここで個人を責めるんじゅなく代理店の協栄に見解を聞くべき
0975名無しSUN (オッペケ Sr85-TlP0)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:09:25.26ID:PP0IevFrr
ヤフオクの売主がID変更したと書いているが。協栄には、予約済出荷待ちの現物があるけど、技適が通らないと販売できないとか。販売店の良心だろ。
0977名無しSUN (オッペケ Sr85-M1mD)
垢版 |
2022/03/24(木) 10:51:40.66ID:bBYkGa2Or
色々な憶測が飛び交いますね。(笑)
ID変えたのは前のIDがヤフオク専用IDに成り果てていて月々のプレミアム会費の支払いがバカらしくなったから。今のIDはYmobileが取得したIDで、会費なしてプレミアム会員。
協栄はよく買い物してます。asiair plusも予約してますが、昨年11月に通るはずの技適がなぜか現在でも通らす。(T_T)
仕方なく自分用で3台AliExpressから個人輸入しました。
先日価格が高騰していないplusをAliExpressのショップで見つけ、在庫が4台だったのでえいやっとまとめて購入。
オクに流した次第です。
以上でございます。
0978名無しSUN (ワッチョイ b9ab-5/bY)
垢版 |
2022/03/24(木) 11:52:12.19ID:FrB3BZ1U0
技適通すのも無料じゃない。輸入代理店がコストをかけて技適を通すのは何故か。
皆が少し安いからと並行輸入品を購入して正規代理店が儲からないと、新製品にコストをかけてまで取扱いをしなくなり結局は巡り巡って自分達の首絞めることに繋がるよ。
特に天体なんてニッチな業界なんだし。
0979名無しSUN (ササクッテロル Sp85-RmwG)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:03:19.52ID:NCqcXYeLp
技適通ってないのを売って使うのは違法だろ?例え 期間限定の研究的利用は、OKでもそれ以降はだめだろ。その説明もないまま売る姿勢はいかんだろ
0983名無しSUN (ワッチョイ 49bd-K/7n)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:33:38.79ID:zOH5klMv0
うざいね。技適警察はサムスン電子やOnePlusとかrealmeとか日本のバンドを無視した海外スマホがヤフオクて大量に売られているの知らないの?
4台の日本の規格に該当しているASIAIRだけが目障りなの?
アホ丸出しだわ。
0985名無しSUN (ササクッテロラ Sp85-LgAg)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:56:46.13ID:VcyoJs3Tp
日本では外での5GWiFi使用は使えるバンドが制限されてるけどASIAIR Proで設定できないあたり
どこまで日本の電波法に遵守しているかは個人的にはわからない(設定できないから
使えるバンドだけ使ってるのか使えないバンドも使ってしまってるのかわからない)

ASIAIR Proの技適が通ってるからそれでも出力以外は落ちる要素無いとは思うけどね
0986名無しSUN (ワントンキン MMd3-Ggsi)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:00:03.43ID:fl5gR2x2M
>>979
技適アホ
0993名無しSUN (テテンテンテン MMeb-B3uA)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:19:58.50ID:rd8bSiIkM
そういえば唐人が大金を払うから石垣の石を売ってくれと言って金を取りに戻ったまま何年も来ないから、金塊でも入ってるのかと思って割ってみたら、
中から魚が出てきて死んじゃって、後で本当に大金を持ってきた唐人に、様子を見ながらギリギリまで削ると生きたままで鑑賞できる世にも稀な宝だったのに、
と教えられて後悔したなんて話があるな。
0995名無しSUN (オッペケ Sr85-UnCZ)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:04:26.59ID:aWaK1a5Rr
レンズの自動補正(ゆがみ、周辺減光)を切って撮影しているけど、切らずに撮影したほうがいいのか?
昨晩、試しにNikkor Z 24mmでヴィネットコントロールをオンにしたら、周辺減光が劇的に改善された
その分、周辺だけ露出補正してるってこと?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 21時間 34分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況