X



トップページ天文・気象
1002コメント111KB
(雪形)雪・氷 積雪降雪結氷総合スレ4(氷河)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しSUN
垢版 |
2020/06/29(月) 11:54:47.34ID:lchuevq+
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 191日 22時間 58分 30秒
前スレ
0014名無しSUN
垢版 |
2020/09/28(月) 11:49:03.14ID:SdOZMZQb
富士山 初冠雪(公式)観測 山梨甲府気象台
去年より24日早く
0016名無しSUN
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:08.41ID:I0tj0plV
今日の全国観測値ランキング(11月19日)19時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

積雪の深さ 19時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 宗谷地方 枝幸郡枝幸町 歌登(ウタノボリ) 2 214 2018/03/04 110 1998/11/30 1982年
2 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡西興部村 西興部(ニシオコッペ) 1 163 2004/01/16 67 1998/11/28 1985年

48時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 19時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 7 ] 19:00 ] 93 2014/12/04 73 2013/11/29 1981年
2 新潟県 長岡市 長岡(ナガオカ) 5 ] 03:00 ] 124 1986/01/11 12 ] 1983/11/28 1980年

72時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 19時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 新潟県 長岡市 長岡(ナガオカ) 8 ] 09:00 ] 155 1986/01/12 13 ] 1983/11/27 1980年
2 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 7 ] 19:00 ] 120 2014/12/05 91 2013/11/29 1981年

雪やねえ
0017名無しSUN
垢版 |
2020/11/19(木) 20:20:11.33ID:nz9Jk9Sg
アメダスランキング(現在)19日20:00現在
1. 道北 歌登1cm
1. 道東 西興部1cm
1. 道東 滝上1cm

雪ねえ
0018名無しSUN
垢版 |
2020/11/20(金) 09:01:38.54ID:sC5SFSkz
今日の全国観測値ランキング(降雪量)(11月20日)8時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

48時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 8時00分現在
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 6 ] 01:00 ] 93 2014/12/04 73 2013/11/29 1981年

72時間降雪量 現在の値(5cm以上のみ) 8時00分現在
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 7 120 2014/12/05 91 2013/11/29 1981年

72時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 8時00分現在
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 7 ] 08:00 ] 120 2014/12/05 91 2013/11/29 1981年
2 新潟県 長岡市 長岡(ナガオカ) 5 ] 03:00 ] 155 1986/01/12 13 ] 1983/11/27 1980年

 雪です
0019名無しSUN
垢版 |
2020/11/20(金) 18:59:15.30ID:ZpkwcYCk
今日の全国観測値ランキング(11月20日)18時20分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

積雪の深さ 18時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 新潟県 長岡市 長岡(ナガオカ) 1 212 ] 1981/01/21 8 1983/11/27 1980年

48時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 18時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 6 ] 01:00 ] 93 2014/12/04 73 2013/11/29 1981年

72時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 18時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 7 ] 18:00 ] 120 2014/12/05 91 2013/11/29 1981年
2 新潟県 長岡市 長岡(ナガオカ) 5 ] 03:00 ] 155 1986/01/12 13 ] 1983/11/27 1980年

雪すなあ
0020名無しSUN
垢版 |
2020/11/21(土) 08:28:31.67ID:Y0n7XChE
雪すねえ
今日の全国観測値ランキング(11月21日)8時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

積雪の深さ 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 6 128 2016/01/20 61 ] 1998/11/18 1993年
2 北海道 宗谷地方 枝幸郡枝幸町 歌登(ウタノボリ) 1 214 2018/03/04 110 1998/11/30 1982年

日最深積雪(5cm以上のみ) 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分 cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 6 ] 08:00] 128 2016/01/20 61 ] 1998/11/18 1993年

3時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 5 ] 07:00 ] 33 2009/01/10 19 2002/11/27 1993年
0021名無しSUN
垢版 |
2020/11/21(土) 08:28:56.37ID:qDY3/OYL
>>20
6時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 6 ] 08:00 ] 44 2015/02/27 28 2002/11/27 1993年

12時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 6 ] 08:00 ] 75 2016/01/20 32 2016/11/06 1993年

24時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 6 ] 08:00 ] 92 ] 2016/01/20 55 ] 1998/11/18 1993年

48時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 6 ] 08:00 ] 103 ] 2016/01/20 62 ] 1998/11/19 1993年

72時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分(まで) cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 7 ] 08:00 ] 103 ] 2016/01/21 63 ] 1998/11/20 1993年
2 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 6 ] 01:00 ] 120 2014/12/05 91 2013/11/29 1981年
0022名無しSUN
垢版 |
2020/11/21(土) 17:57:44.37ID:rhX3gBFE
雪すなあw

積雪の深さ 17時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 3 128 2016/01/20 61 ] 1998/11/18 1993年

アメダスランキング(現在)21日17:40現在 積雪深
1. 道東 白滝3cm
0023名無しSUN
垢版 |
2020/11/23(月) 08:25:25.17ID:LkCds2nZ
積雪の深さ 7時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 10 566 2013/02/26 145 ] 1981/11/29 1979年
2 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 6 172 1999/03/04 78 2002/11/27 1984年
3 北海道 根室地方 根室市 厚床(アットコ) 5 98 2015/03/04 26 2001/11/30 1986年
4 北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌(サツポロ)* 4 169 1939/02/13 57 1912/11/29 1890年
5 北海道 十勝地方 足寄郡陸別町 陸別(リクベツ) 3 125 2004/02/23 37 2015/11/27 1986年
〃 北海道 釧路地方 厚岸郡厚岸町 太田(オオタ) 3 94 2017/01/23 25 2001/11/30 1986年
7 北海道 根室地方 標津郡中標津町 根室中標津(ネムロナカシベツ) 2 140 2015/03/02 19 2015/11/24 2006年
〃 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 2 128 2016/01/20 61 ] 1998/11/18 1993年
〃 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 2 311 ] 1982/03/10 135 ] 1981/11/30 1981年
10 北海道 上川地方 富良野市 富良野(フラノ) 1 119 1999/03/06 51 1986/11/15 1979年
〃 北海道 宗谷地方 枝幸郡中頓別町 中頓別(ナカトンベツ) 1 197 2009/02/21 116 1998/11/30 1982年

酸ヶ湯 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
0024名無しSUN
垢版 |
2020/11/23(月) 08:28:21.62ID:4OuqjPc5
アメダスランキング(現在)23日08:10現在 積雪深
1. 青森県 酸ケ湯10cm
2. 道北 層雲峡6cm
3. 道東 厚床5cm
3. 道央 札幌5cm
3. 5cm バグか!?w
4. 道東 陸別3cm
4. 道北 朱鞠内3cm
5. 道央 恵庭島松2cm
5. 道東 白滝2cm
5. 道東 根室中標津2cm
5. 道東 太田2cm
6. 道央 千歳1cm
6. 道南 森1cm
6. 道北 歌登1cm
6. 道北 富良野1cm
6. 道東 別海1cm
6. 道北 中頓別1cm
0025名無しSUN
垢版 |
2020/11/23(月) 09:50:00.69ID:uRBFdOKS
積雪の深さ 9時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 10 566 2013/02/26 145 ] 1981/11/29 1979年
2 北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌(サツポロ)* 5 169 1939/02/13 57 1912/11/29 1890年
〃 北海道 根室地方 根室市 厚床(アットコ) 5 98 2015/03/04 26 2001/11/30 1986年
〃 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 5 172 1999/03/04 78 2002/11/27 1984年
5 北海道 石狩地方 恵庭市 恵庭島松(エニワシママツ) 4 115 2006/02/05 41 1994/11/15 1981年
6 北海道 十勝地方 足寄郡陸別町 陸別(リクベツ) 3 125 2004/02/23 37 2015/11/27 1986年
〃 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 3 311 ] 1982/03/10 135 ] 1981/11/30 1981年
8 北海道 根室地方 野付郡別海町 別海(ベツカイ) 2 111 2015/03/04 33 2001/11/30 1988年
9 岡山県 美作市 今岡(イマオカ) 1 64 1995/12/27 6 1993/11/24 1991年
〃 北海道 網走・北見・紋別地方 網走市 網走(アバシリ)* 1 143 2004/02/23 44 1930/11/13 1892年
〃 北海道 胆振地方 伊達市 大滝(オオタキ) 1 208 2018/03/02 50 2012/11/27 1983年
〃 北海道 釧路地方 厚岸郡厚岸町 太田(オオタ) 1 94 2017/01/23 25 2001/11/30 1986年
〃 北海道 根室地方 標津郡中標津町 根室中標津(ネムロナカシベツ) 1 140 2015/03/02 19 2015/11/24 2006年
〃 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 1 128 2016/01/20 61 ] 1998/11/18 1993年
〃 北海道 石狩地方 千歳市 千歳(チトセ) 1 77 2008/02/28 24 2015/11/25 2006年
〃 北海道 宗谷地方 枝幸郡枝幸町 歌登(ウタノボリ) 1 214 2018/03/04 110 1998/11/30 1982年
〃 北海道 宗谷地方 枝幸郡中頓別町 中頓別(ナカトンベツ) 1 197 2009/02/21 116 1998/11/30 1982年

岡山美作今岡 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
0026名無しSUN
垢版 |
2020/11/23(月) 18:31:23.75ID:dqdJ8rKR
積雪の深さ 18時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 9 566 2013/02/26 145 ] 1981/11/29 1979年
2 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 5 311 ] 1982/03/10 135 ] 1981/11/30 1981年
3 北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌(サツポロ)* 4 169 1939/02/13 57 1912/11/29 1890年
4 北海道 宗谷地方 枝幸郡枝幸町 歌登(ウタノボリ) 3 214 2018/03/04 110 1998/11/30 1982年
5 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 2 172 1999/03/04 78 2002/11/27 1984年
〃 北海道 宗谷地方 枝幸郡中頓別町 中頓別(ナカトンベツ) 2 197 2009/02/21 116 1998/11/30 1982年
7 長野県 北安曇郡白馬村 白馬(ハクバ) 1 187 ] 1980/12/28 66 1988/11/26 1980年
〃 北海道 根室地方 根室市 厚床(アットコ) 1 98 2015/03/04 26 2001/11/30 1986年
〃 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 1 324 2018/02/25 137 1985/11/30 1981年

いよいよ長野白馬にも
0027名無しSUN
垢版 |
2020/11/23(月) 18:33:27.80ID:uPEhC2Sh
アメダスランキング(現在)23日18:20現在 積雪深
1. 青森県 酸ケ湯9cm
2. 道北 朱鞠内5cm
3. 道央 札幌4cm
3. 4cm まだバグ修正せずw
4. 道北 歌登3cm
5. 道北 中頓別2cm
5. 道北 層雲峡2cm
6. 道北 幌加内1cm
6. 道東 厚床1cm
6. 長野県 白馬1cm !!
0028名無しSUN
垢版 |
2020/11/24(火) 00:36:07.58ID:0I9eddUn
積雪の深さ 24時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 上川郡和寒町 和寒(ワッサム) 13 161 1994/03/18 75 1998/11/19 1982年
2 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 12 324 2018/02/25 137 1985/11/30 1981年
3 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 9 566 2013/02/26 145 ] 1981/11/29 1979年
4 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 8 311 ] 1982/03/10 135 ] 1981/11/30 1981年
5 北海道 上川地方 中川郡音威子府村 音威子府(オトイネップ) 7 281 2018/02/25 144 1998/11/30 1982年
6 北海道 空知地方 滝川市 滝川(タキカワ) 6 167 2018/02/23 82 1985/11/30 1982年
〃 北海道 宗谷地方 枝幸郡枝幸町 歌登(ウタノボリ) 6 214 2018/03/04 110 1998/11/30 1982年
8 北海道 上川地方 上川郡下川町 下川(シモカワ) 4 175 ] 2013/03/12 73 1995/11/09 1983年
〃 北海道 宗谷地方 枝幸郡中頓別町 中頓別(ナカトンベツ) 4 197 2009/02/21 116 1998/11/30 1982年
10 北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌(サツポロ)* 3 169 1939/02/13 57 1912/11/29 1890年
〃 北海道 上川地方 旭川市 旭川(アサヒカワ)* 3 138 1987/03/04 83 1953/11/29 1893年
〃 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 3 172 1999/03/04 78 2002/11/27 1984年
0029名無しSUN
垢版 |
2020/11/24(火) 00:38:38.49ID:z+lBP3Kc
アメダスランキング(現在)24日00:20現在
1. 道北 和寒13cm
2. 道北 幌加内12cm
3. 青森県 酸ケ湯9cm
4. 道北 朱鞠内8cm
5. 道北 音威子府7cm
6. 道北 歌登6cm
6. 道央 滝川6cm
7. 道北 下川4cm
7. 道北 中頓別4cm
8. 道北 層雲峡3cm
8. 3cm
8. 道央 札幌3cm
8. 道北 旭川3cm
9. 道北 東神楽2cm
9. 道北 幌糠2cm
9. 道央 深川2cm
9. 道央 小金湯2cm
9. 道北 名寄2cm
10. 道東 陸別1cm
10. 道東 厚床1cm
10. 道北 稚内1cm
10. 道北 上川1cm
10. 道北 美深1cm
10. 道北 北見枝幸1cm
10. 道北 豊富1cm
10. 道北 沼川1cm
10. 長野県 白馬1cm
0030名無しSUN
垢版 |
2020/11/24(火) 18:32:47.08ID:SXzvPLRv
積雪の深さ 18時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 19 324 2018/02/25 137 1985/11/30 1981年
2 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 17 311 ] 1982/03/10 135 ] 1981/11/30 1981年
3 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 13 172 1999/03/04 78 2002/11/27 1984年
〃 北海道 上川地方 上川郡和寒町 和寒(ワッサム) 13 161 1994/03/18 75 1998/11/19 1982年
5 北海道 上川地方 上川郡上川町 上川(カミカワ) 12 137 2013/03/10 77 1987/11/29 1982年
6 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 8 566 2013/02/26 145 ] 1981/11/29 1979年
〃 北海道 上川地方 名寄市 名寄(ナヨロ) 8 151 2013/03/12 71 1985/11/30 1979年
8 北海道 上川地方 上川郡東神楽町 東神楽(ヒガシカグラ) 7 86 2013/03/10 38 2016/11/10 2006年
9 北海道 上川地方 旭川市 旭川(アサヒカワ)* 6 138 1987/03/04 83 1953/11/29 1893年
10 北海道 胆振地方 伊達市 大滝(オオタキ) 5 208 2018/03/02 50 2012/11/27 1983年
〃 北海道 空知地方 夕張市 夕張(ユウバリ) 5 196 1987/03/07 74 2004/11/29 1979年
〃 北海道 上川地方 上川郡下川町 下川(シモカワ) 5 175 ] 2013/03/12 73 1995/11/09 1983年

降りました積もりました
0031名無しSUN
垢版 |
2020/11/24(火) 18:34:50.64ID:XGACKmst
アメダスランキング(現在)24日18:20現在 積雪深
1. 道北 幌加内19cm
2. 道北 朱鞠内17cm
3. 道北 層雲峡13cm
3. 道北 和寒13cm
4. 道北 上川12cm
5. 道北 名寄8cm
5. 青森県 酸ケ湯8cm
6. 道北 東神楽7cm
7. 道北 旭川6cm
8. 道北 下川5cm
8. 道央 夕張5cm
8. 道南 大滝5cm
9. 道央 岩見沢4cm
9. 道北 中頓別4cm
9. 道北 富良野4cm
9. 道北 幾寅4cm
10. 道央 滝川3cm
10. 道北 美深3cm
11. 道央 深川2cm
11. 道東 ぬかびら源泉郷2cm
11. 道北 幌糠2cm
12. 道北 占冠1cm
12. 道北 歌登1cm
0032名無しSUN
垢版 |
2020/11/26(木) 21:45:29.97ID:uTBWP2Iw
積雪の深さ 21時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 26 311 ] 1982/03/10 135 ] 1981/11/30 1981年
2 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 15 172 1999/03/04 78 2002/11/27 1984年
3 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 13 324 2018/02/25 137 1985/11/30 1981年
4 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 5 566 2013/02/26 145 ] 1981/11/29 1979年
〃 北海道 上川地方 上川郡上川町 上川(カミカワ) 5 137 2013/03/10 77 1987/11/29 1982年
6 北海道 上川地方 名寄市 名寄(ナヨロ) 4 151 2013/03/12 71 1985/11/30 1979年
〃 北海道 上川地方 中川郡美深町 美深(ビフカ) 4 186 1999/03/12 68 1998/11/19 1983年
〃 北海道 宗谷地方 宗谷郡猿払村 浜鬼志別(ハマオニシベツ) 4 118 1998/02/05 53 2000/11/30 1983年
9 北海道 上川地方 上川郡東神楽町 東神楽(ヒガシカグラ) 3 86 2013/03/10 38 2016/11/10 2006年
10 北海道 上川地方 旭川市 旭川(アサヒカワ)* 2 138 1987/03/04 83 1953/11/29 1893年
〃 北海道 胆振地方 伊達市 大滝(オオタキ) 2 208 2018/03/02 50 2012/11/27 1983年
〃 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 2 128 2016/01/20 61 ] 1998/11/18 1993年
〃 北海道 上川地方 上川郡下川町 下川(シモカワ) 2 175 ] 2013/03/12 73 1995/11/09 1983年
0033名無しSUN
垢版 |
2020/11/26(木) 21:46:53.94ID:TquhgoCf
1. 道北 朱鞠内26cm
2. 道北 層雲峡15cm
3. 道北 幌加内13cm
4. 青森県 酸ケ湯5cm
4. 道北 上川5cm
5. 道北 浜鬼志別4cm
5. 道北 名寄4cm
5. 道北 美深4cm
6. 道北 東神楽3cm
7. 道北 旭川2cm
7. 道北 下川2cm
7. 道南 大滝2cm
7. 道東 白滝2cm
8. 道北 沼川1cm
8. 道東 網走1cm
8. 道東 紋別小向1cm
8. 道東 雄武1cm
8. 新潟県 湯沢1cm 頑張れ! 湯沢!!
0034名無しSUN
垢版 |
2020/11/28(土) 07:41:04.17ID:cGN/Sq7f
積もりました
積雪の深さ 7時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
11月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 30 311 ] 1982/03/10 135 ] 1981/11/30 1981年
2 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 28 566 2013/02/26 145 ] 1981/11/29 1979年
3 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 23 324 2018/02/25 137 1985/11/30 1981年
4 青森県 平川市 碇ケ関(イカリガセキ) 21 144 2015/02/15 22 ] 1982/11/25 1979年
5 岩手県 二戸郡一戸町 奥中山(オクナカヤマ) 15 131 2018/03/02 40 2017/11/27 1979年
6 青森県 青森市 青森大谷(アオモリオオタニ) 13
〃 北海道 上川地方 名寄市 名寄(ナヨロ) 13 151 2013/03/12 71 1985/11/30 1979年
8 岩手県 宮古市 区界(クザカイ) 12 138 2018/02/14 27 1990/11/11 1985年
9 北海道 留萌地方 留萌市 幌糠(ホロヌカ) 11 275 2018/02/26 77 2013/11/29 1982年
10 青森県 三戸郡三戸町 三戸(サンノヘ) 10 95 2003/03/08 7 1983/11/27 1983年 (昨冬までの11月の1位の値以上)
〃 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 10 172 1999/03/04 78 2002/11/27 1984年
0035名無しSUN
垢版 |
2020/11/28(土) 07:43:57.22ID:Px7b9i2+
現在
1. 道北 朱鞠内30cm
2. 青森県 酸ケ湯28cm
3. 道北 幌加内23cm
4. 青森県 碇ケ関21cm
5. 岩手県 奥中山15cm
6. 青森県 青森大谷13cm
6. 道北 名寄13cm
7. 岩手県 区界12cm
8. 道北 幌糠11cm
9. 青森県 三戸10cm
9. 道北 層雲峡10cm
10. 岩手県 岩手松尾9cm
10. 青森県 十和田9cm
11. 岩手県 葛巻7cm
11. 秋田県 鹿角7cm
12. 岩手県 二戸6cm
12. 岩手県 雫石6cm
13. 青森県 八戸5cm
14. 道北 上川4cm
14. 道北 美深4cm
15. 青森県 弘前3cm
15. 秋田県 阿仁合3cm
15. 道北 和寒3cm
16. 道北 浜鬼志別2cm
16. 岩手県 盛岡2cm
16. 道東 西興部2cm
16. 道央 岩見沢2cm
17. 道北 美瑛1cm
17. 岩手県 岩泉1cm
17. 道央 夕張1cm
17. 道南 大滝1cm
17. 道東 陸別1cm
17. 道東 紋別1cm
17. 秋田県 鷹巣1cm
17. 道東 白滝1cm
0037名無しSUN
垢版 |
2020/12/14(月) 21:30:33.26ID:axv2gVdo
積雪の深さ 20時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
12月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 109 324 2018/02/25 203 2002/12/29 1981年
2 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 108 566 2013/02/26 297 2012/12/27 1979年
3 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 107 311 ] 1982/03/10 213 1998/12/31 1981年
4 北海道 空知地方 岩見沢市 岩見沢(イワミザワ)* 93 208 2012/02/12 129 2011/12/19 1946年
5 北海道 石狩地方 石狩郡新篠津村 新篠津(シンシノツ) 91 213 2012/01/16 137 2012/12/28 1981年
6 北海道 留萌地方 留萌市 幌糠(ホロヌカ) 80 275 2018/02/26 191 2002/12/31 1982年
7 北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安(クツチヤン)* 59 312 1970/03/25 203 1956/12/24 1944年
8 山形県 最上郡大蔵村 肘折(ヒジオリ) 56 445 2018/02/13 229 2005/12/31 1982年
〃 北海道 上川地方 中川郡音威子府村 音威子府(オトイネップ) 56 281 2018/02/25 180 2017/12/20 1982年
10 山形県 西村山郡西川町 大井沢(オオイサワ) 52 348 2000/03/01 255 2005/12/31 1979年

1m超え
0039名無しSUN
垢版 |
2021/01/20(水) 21:41:49.87ID:N8p/5V6H
戸建てのエアコン室外機の設置場所・高さで分かる
その土地の積雪量・積雪深
0041名無しSUN
垢版 |
2021/04/18(日) 19:32:42.31ID:lmJig+ml
積雪の深さ 18時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
4月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 215 566 2013/02/26 475 ] 2005/04/02 1979年
2 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 86 311 ] 1982/03/10 274 1994/04/01 1981年
3 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 51 324 2018/02/25 227 1994/04/01 1981年
4 山形県 最上郡大蔵村 肘折(ヒジオリ) 18 445 2018/02/13 350 1984/04/01 1982年
5 北海道 上川地方 中川郡音威子府村 音威子府(オトイネップ) 14 281 2018/02/25 212 2006/04/01 1982年
6 北海道 留萌地方 留萌市 幌糠(ホロヌカ) 4 275 2018/02/26 230 2013/04/01 1982年
7 新潟県 魚沼市 守門(スモン) 1 463 ] 1981/02/09 318 ] 1981/04/01 1980年
〃 福島県 白河市 白河(シラカワ)* 1 76 2014/02/15 23 1988/04/08 1940年
〃 福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐(ヒノエマタ) 1 339 2015/02/15 217 2006/04/01 1982年
〃 秋田県 由利本荘市 矢島(ヤシマ) 1 177 2011/01/30 105 1984/04/01 1979年
〃 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 遠軽(エンガル) 1 156 2004/01/16 60 2014/04/04 1984年

八幡平は消えた
0042名無しSUN
垢版 |
2021/04/22(木) 13:14:02.27ID:COHczMLL
アメダスランキング(現在)22日13:00現在 積雪深
1. 青森県 酸ケ湯196cm
2. 道北 朱鞠内68cm
3. 道北 幌加内32cm
4. 道東 川湯5cm
5. 道東 根室中標津4cm
6. 道東 佐呂間1cm
6. 道東 女満別1cm
6. 道東 阿寒湖畔1cm
6. 新潟県 下関1cm
頑張れ!本州勢!!
0043名無しSUN
垢版 |
2021/04/22(木) 13:15:46.03ID:YJSmL5v+
>>42
積雪の深さ 12時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
4月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 198 566 2013/02/26 475 ] 2005/04/02 1979年
2 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 69 311 ] 1982/03/10 274 1994/04/01 1981年
3 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内(ホロカナイ) 33 ) 324 2018/02/25 227 1994/04/01 1981年
4 北海道 釧路地方 川上郡弟子屈町 川湯(カワユ) 6 175 2004/03/07 121 2004/04/03 1985年
〃 北海道 根室地方 標津郡中標津町 根室中標津(ネムロナカシベツ) 6 140 2015/03/02 68 2012/04/03 2006年
6 北海道 網走・北見・紋別地方 網走郡大空町 女満別(メマンベツ) 2 72 2015/03/05 30 2017/04/01 2006年
〃 北海道 網走・北見・紋別地方 常呂郡佐呂間町 佐呂間(サロマ) 2 164 2004/01/16 77 2000/04/01 1988年
8 北海道 釧路地方 釧路市 阿寒湖畔(アカンコハン) 1 218 2004/01/22 139 2000/04/01 1986年
0044名無しSUN
垢版 |
2021/04/30(金) 15:29:08.79ID:uTSyTghf
積雪の深さ 14時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
4月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 155 566 2013/02/26 475 ] 2005/04/02 1979年
2 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 32 311 ] 1982/03/10 274 1994/04/01 1981年
3 北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝(シラタキ) 3 128 2016/01/20 84 2006/04/01 1993年
4 北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂(ウトロ) 1 200 2015/03/02 122 2008/04/02 1988年

一気に減ったがまた増える!?w
0045名無しSUN
垢版 |
2021/05/05(水) 09:07:36.65ID:OYP8tatq
積雪の深さ 8時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
5月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 134 566 2013/02/26 325 2013/05/03 1979年
2 北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内(シュマリナイ) 18 311 ] 1982/03/10 137 2010/05/01 1981年
3 北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡(ソウウンキョウ) 2 172 1999/03/04 69 2013/05/04 1984年

140cm割れ 酸ヶ湯
0046名無しSUN
垢版 |
2021/05/10(月) 21:01:29.50ID:JstE1SkF
積雪の深さ 20時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
5月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 78 566 2013/02/26 325 2013/05/03 1979年
酸ヶ湯 頑張れ! 80cm割れ!!
0047名無しSUN
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:03.74ID:Wr0mdpZf
 諏訪湖(長野県)は15日朝、全面結氷した。諏訪市の高台から望むと、まるで巨大な鏡が出現したかのように湖面が輝いていた。.
0048名無しSUN
垢版 |
2022/02/03(木) 15:52:25.33ID:XLQrSrPG
網走にオホーツクの流氷が接岸 平年より1日早い
2/3(木) 12:41配信
3
コメント3件
この記事についてシェア
共同通信

北海道網走市に接岸した流氷=3日午前(網走地方気象台提供)

 北海道の網走地方気象台は3日、網走市でオホーツク海の流氷が接岸し船舶が航行できなくなる「流氷接岸初日」を迎えたと発表した。平年より1日早く、昨年より3日遅い。

 気象台によると午前10時半ごろ、流氷が接岸しているのを気象台の屋上から確認した。流氷が肉眼で見える「流氷初日」は1月24日だった。

 オホーツク海沿岸では、網走市から約80キロ離れた紋別市で1月21日に流氷接岸初日を迎えている。
0049名無しSUN
垢版 |
2022/02/04(金) 15:23:22.48ID:lkNQoHMp
2000年かけてできたエベレストの氷河、25年で溶解 新研究
2/4(金) 14:25配信
12
コメント12件
この記事についてシェア
CNN.co.jp

約2000年かけて形成されたエベレストの氷河が25年で溶解されていることが分かった

(CNN) 世界最高峰エベレストの頂上周辺に存在する氷河について、形成に要した時間のおよそ80倍のペースで溶解しているとする新たな研究が発表された。人間が引き起こしている気候変動に原因があるという。

研究結果は、地球上で最も標高の高い地域で氷河が急速に溶解した場合、気候に悪影響が及びかねないことを警告する内容になっている。具体的には雪崩がより頻繁に起こるようになり、水源が枯渇する恐れがある。当該の山岳地帯に暮らす約16億人は、飲料水をこの水源に頼っている。

今回の研究論文は、気候と大気に関する研究を扱う学術誌に掲載された。氷河の溶解は広範に研究されているものの、地球上の最高地点の氷河について科学者らはこれまでほとんど注意を向けてこなかったという。

研究チームには米メーン大学の6人を含む科学者や登山家が参加。サウスコルと呼ばれるエベレストの鞍部(あんぶ:山の稜線のくぼんだ所)の氷河を2019年に訪れ、長さ10メートルの氷床コアからサンプルを採取した。さらに自動化された測候所も設置して、同氷河が人間活動と関連する気候変動の影響を受けているのかどうか調査した。サウスコルの氷河が形成されるには2000年前後の年月がかかったとされる。
0050名無しSUN
垢版 |
2022/04/27(水) 07:46:01.17ID:0JUxlAsa
酸ヶ湯は2m切ったなあ

積雪の深さ 7時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
4月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 184 566 2013/02/26 475 ] 2005/04/02 1979年
2 山形県 西村山郡西川町 大井沢(オオイサワ) 11 348 2000/03/01 301 1984/04/01 1979年
〃 山形県 最上郡大蔵村 肘折(ヒジオリ) 11 445 2018/02/13 350 1984/04/01 1982年
4 福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐(ヒノエマタ) 7 339 2015/02/15 217 2006/04/01 1982年
5 新潟県 東蒲原郡阿賀町 津川(ツガワ) 1 189 1985/01/17 104 1984/04/01 1980年
〃 北海道 胆振地方 登別市 登別(ノボリベツ) 1 144 2012/02/26 81 2005/04/01 1988年

日最深積雪(5cm以上のみ) 7時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
4月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分 cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 190 ] 01:00] 566 2013/02/26 475 ] 2005/04/02 1979年
2 山形県 最上郡大蔵村 肘折(ヒジオリ) 14 ] 01:00] 445 2018/02/13 350 1984/04/01 1982年
3 山形県 西村山郡西川町 大井沢(オオイサワ) 13 ] 03:00] 348 2000/03/01 301 1984/04/01 1979年
4 福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐(ヒノエマタ) 8 ] 04:00] 339 2015/02/15 217 2006/04/01 1982年
0051名無しSUN
垢版 |
2022/04/28(木) 17:04:48.01ID:CqDf8EnK
肘折も1cmに 他は酸ヶ湯だけに
0052名無しSUN
垢版 |
2022/04/29(金) 12:01:41.03ID:V/YGx2gs
積雪の深さ 11時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
4月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 173 566 2013/02/26 475 ] 2005/04/02 1979年
2 北海道 釧路地方 釧路市 中徹別(ナカテシベツ) 1 138 2015/03/04 90 2000/04/01 1988年
〃 北海道 上川地方 名寄市 名寄(ナヨロ) 1 151 2013/03/12 126 2013/04/01 1979年

日最深積雪(5cm以上のみ) 11時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
4月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分 cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 173 ] 11:00] 566 2013/02/26 475 ] 2005/04/02 1979年

復活した北海道
0053名無しSUN
垢版 |
2022/04/30(土) 06:44:51.78ID:NTmWnz2J
一気に増えた

積雪の深さ 6時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
4月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 177 566 2013/02/26 475 ] 2005/04/02 1979年
2 岩手県 二戸郡一戸町 奥中山(オクナカヤマ) 9 131 2018/03/02 77 1984/04/01 1979年
3 岩手県 宮古市 区界(クザカイ) 6 138 2018/02/14 82 2006/04/01 1985年
4 山形県 最上郡最上町 向町(ムカイマチ) 4 212 2011/02/01 121 1984/04/01 1983年
5 宮城県 石巻市 石巻(イシノマキ)* 3 43 1923/02/17 12 1923/04/06 1887年
6 山形県 山形市 山形(ヤマガタ)* 2 113 1981/01/08 28 1914/04/09 1893年
〃 山形県 新庄市 新庄(シンジヨウ)* 2 236 1974/02/13 143 1974/04/01 1957年
8 新潟県 東蒲原郡阿賀町 津川(ツガワ) 1 189 1985/01/17 104 1984/04/01 1980年
〃 宮城県 栗原市 駒ノ湯(コマノユ) 1 165 2018/02/28 98 2012/04/08 1997年
〃 秋田県 横手市 横手(ヨコテ) 1 203 2021/02/05 108 1984/04/01 1979年
〃 北海道 釧路地方 釧路市 中徹別(ナカテシベツ) 1 138 2015/03/04 90 2000/04/01 1988年
〃 北海道 釧路地方 釧路市 阿寒湖畔(アカンコハン) 1 218 2004/01/22 139 2000/04/01 1986年

日最深積雪(5cm以上のみ) 6時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
4月の1位の値 統計開始年 備考
cm 時分 cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 177 ] 06:00] 566 2013/02/26 475 ] 2005/04/02 1979年
2 岩手県 二戸郡一戸町 奥中山(オクナカヤマ) 11 ] 04:00] 131 2018/03/02 77 1984/04/01 1979年
3 岩手県 宮古市 区界(クザカイ) 9 ] 01:00] 138 2018/02/14 82 2006/04/01 1985年
4 宮城県 石巻市 石巻(イシノマキ)* 5 ] 02:00] 43 1923/02/17 12 1923/04/06 1887年
〃 山形県 最上郡最上町 向町(ムカイマチ) 5 ] 02:00] 212 2011/02/01 121 1984/04/01 1983年
0054名無しSUN
垢版 |
2022/05/03(火) 15:37:42.21ID:oFkkNSJM
予報士のつぶやき「農鳥消える 富士山雪化粧」
5/3(火) 12:00配信
0
コメント0件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
テレビ朝日系(ANN)

"予報士のつぶやき「農鳥消える 富士山雪化粧」"

2(月)は、上空に強い寒気が入って大気の状態が不安定となり、東日本では雷雨となった所もありました。
きょう3(火)は、西日本や東日本は、上空の強い寒気が東へ移動し、安定した行楽日和となっています。

富士山周辺では昨日の強い寒気と不安定な天気の影響で5合目より上では、雨ではなく雪が降って、再び雪化粧しています。
この時期、富士山で雪が降るのは特に珍しいことではありません。

先月は、気温の高い状態が続き、一気に富士山の雪がとけて4/29には富士吉田市が去年よりも3週間ほど早く「農鳥」が現れたと発表しました。
「農鳥」は、富士山の代表的な雪形で、昔からこの農鳥が出ると種まきや田植えを行う目安にもなっています。

この農鳥は、2日の雪で再び雪に埋もれてしまいました。
ただ、このあとは、暖かい空気が入ってすぐ雪がとけてきますので、今週後半にかけてきれいな農鳥が見られそうですね。

テレビ朝日気象デスク 田中秀明
0055名無しSUN
垢版 |
2022/05/05(木) 06:20:45.26ID:EJzgFN+d
積雪の深さ 5時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
5月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 148 566 2013/02/26 325 2013/05/03 1979年
2 新潟県 東蒲原郡阿賀町 津川(ツガワ) 1 189 1985/01/17 0 2021/05/31 1980年 (昨冬までの5月の1位の値以上)

150cm割った
0056名無しSUN
垢版 |
2022/05/05(木) 08:01:21.51ID:5zyFqzH+
馬の雪形、北アルプス斜面に 岐阜・高山 田植え準備へGOサイン
5/4(水) 18:22配信
1
コメント1件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
毎日新聞

今年も姿を見せた馬の形に見える雪形=岐阜県高山市上宝町蔵柱で2022年4月28日午後1時4分、大竹禎之撮影

 岐阜県高山市の北アルプス笠ケ岳(標高2898メートル)の西側斜面に、残雪による馬の姿が浮かび上がった。

【名曲喫茶ライオン 撮影禁止の店内に潜入】

 山肌に残る雪の模様が何かの形に見えることを「雪形」と呼び、笠ケ岳を望む同市上宝町の農家では古くから、斜面に馬が姿を現すと、田植えなど農作業の準備を始める目安にしてきた。

 雪形は例年、大型連休ごろに現れるというが、今年は連休前に出現した。同町の農業、水梨勝郎さん(77)は「今冬は雪が多かったので遅くなるかと思っていた。農期が始まり忙しくなるね」と笑顔。雪形に見守られながら、田植えに向けた準備に追われていた。

 馬の雪形が見られるのは5月中旬ごろまで。高山市の市街地からでも見ることができる。
0057名無しSUN
垢版 |
2022/05/05(木) 08:01:44.65ID:5zyFqzH+
北アルプスの「白馬」田園見守る 笠ケ岳に雪形くっきり
4/29(金) 9:31配信
2
コメント2件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
岐阜新聞Web

1
/
2


笠ケ岳に浮かび上がった馬の雪形=28日午後、高山市上宝町蔵柱

 岐阜県高山市の北アルプス・笠ケ岳(2898メートル)に今年も、残雪と山肌が描き出す「白馬」が姿を見せた。

 雪解けが進むと馬の形が浮かび上がり、地元ではかつて、田植えの準備を始める目安とされていた。

 笠ケ岳を望む同市上宝町蔵柱の水田では28日、農業水梨勝郎さん(77)が水を張った田にトラクターで入り、土をかいていった。

 例年は5月中旬ごろに現れるといい、「雪が多かった今年は遅くなると思ったが、ここ数日でくっきり見えるようになった」と水梨さん。田植えは連休明けごろから始めるという。
0058名無しSUN
垢版 |
2022/05/06(金) 13:42:35.25ID:J/XMJqGL
日々痩せる酸ヶ湯

積雪の深さ 13時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
5月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 131 566 2013/02/26 325 2013/05/03 1979年
2 北海道 胆振地方 登別市 登別(ノボリベツ) 1 144 2012/02/26 0 2021/05/31 1988年 (昨冬までの5月の1位の値以上)
0059名無しSUN
垢版 |
2022/05/07(土) 18:00:07.51ID:EWhX8o4p
積雪の深さ 17時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨冬までの
観測史上1位の値 昨冬までの
5月の1位の値 統計開始年 備考
cm cm 年月日 cm 年月日
1 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 118 566 2013/02/26 325 2013/05/03 1979年
2 北海道 十勝地方 広尾郡大樹町 大樹(タイキ) 2 168 ] 1991/02/16 22 1996/05/10 1985年
〃 北海道 釧路地方 阿寒郡鶴居村 鶴居(ツルイ) 2 108 2000/03/24 5 1996/05/10 1985年
4 北海道 釧路地方 釧路市 中徹別(ナカテシベツ) 1 138 2015/03/04 5 1996/05/10 1988年

大樹町で積もってる!!
0060名無しSUN
垢版 |
2022/05/08(日) 06:20:05.79ID:3PFb5dfp
僧ケ岳にくっきり雪形
5/8(日) 5:01配信
この記事についてツイート
この記事についてシェア
北國新聞社

北國新聞

 魚津市と黒部市にまたがる僧ケ岳(標高1855メートル)で7日、晴れ間に合わせて雪形がくっきりと浮かび上がり、市内各地から確認できた。

【写真】僧ケ岳に浮かび上がった雪形

 雪形は雪絵とも呼ばれ、かつて農家は雪形を目安に田植えや水管理を行ったとされる。僧ケ岳では雪解け時期と残雪の形によって「大入道(にゅうどう)」「僧」「猫」などの雪形が表れる。現在は左から「僧」、三角頭の「大入道」、「猫」が並んで見えた。

 6月ごろにかけて猫と大入道が馬に変わり、僧が尺八を吹きながら馬をひく構図に変わる。
0061名無しSUN
垢版 |
2022/05/11(水) 18:47:20.80ID:THSgQGFN
田植えを始める目安 山肌に白馬の形をした雪形 北アルプス 笠ケ岳
5/11(水) 16:39配信
3
コメント3件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
中京テレビNEWS

北アルプスにそびえる標高約2900メートルの笠ケ岳の頂上付近に、今年も、雪解けとともに白い馬の形をした雪形が姿を現しました。

岐阜県高山市のふもとの農家では、昔から、この白馬が現れるのを見て、田植えを始める時期の目安にしてきたということです。

今年の田植えは例年通り、5月20日ごろからで、白馬はもうしばらく、農作業を見守り続けます。
0062名無しSUN
垢版 |
2022/05/12(木) 10:21:07.21ID:kiJsIZFf
酸ヶ湯の雪がいつの間にか消えている (´・ω・`)
0073名無しSUN
垢版 |
2022/08/20(土) 14:12:37.98ID:OH3lVC4K
上げ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 789日 14時間 36分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況