X



▲▽異常気象▽▲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2019/09/22(日) 20:11:08.64ID:4+7uuJtm
異常気象について本気で語り合おう
千葉で台風に屋根飛ばされた人気の毒に……
0002名無しSUN
垢版 |
2019/09/22(日) 20:11:40.74ID:4+7uuJtm
俺も千葉県民だけどなんともなかった
近所の木は折れてたけど
やっぱり北西部だと東京湾が守ってくれるんだな
0003名無しSUN
垢版 |
2019/09/22(日) 20:12:02.31ID:4+7uuJtm
ワールドワイドの異常気象について語るスレです
0004名無しSUN
垢版 |
2019/09/23(月) 09:30:40.61ID:3XerClxL
ワールドワイドの視点で見ても、日本の秋冬だけが毎年異常高温なのはなぜでしょうねえw
0005名無しSUN
垢版 |
2019/09/26(木) 05:48:45.68ID:A1eOpgWc
全部ID:bW7NiDluのせい!
0006名無しSUN
垢版 |
2019/10/09(水) 19:40:22.73ID:LFLdJWod
福島に、霜注意報が出されているようだが、予想最低気温は10度以上。


識者の方、そんなことあるんですか?
0008名無しSUN
垢版 |
2019/10/09(水) 22:32:51.27ID:09m5IWOr
>>6
測候所の周りでしか農業してない訳じゃ無い。
0009名無しSUN
垢版 |
2020/05/16(土) 17:38:45.76ID:ZxVL3QLP
11 15,188: 名無しSUN [sage] 2019/10/13(日) 15:17:40.29 ID:vu+8i1jU (1/3)
これはすごいな


182 183,184,185,220,230: 名無しSUN [] 2019/10/13(日) 09:37:04.71 ID:SWQwahkB (1/3)
琵琶湖に氾濫注意情報出るまで瀬田川洗堰全部閉めるけど、耐えられんなら全開放流するしかないわな。
やっぱり治水ダムが必要ちゃう?
滋賀はもちろんやけど、恩恵受ける京都・大阪も建設費用折半して捻出すべきかと思う。
あと嘉田由紀子に聞きたいわ。


183 185: 名無しSUN [sage] 2019/10/13(日) 09:38:53.17 ID:fsgs1Zxh (7/14)
>>182
過去の事例やと、滋賀を水に沈めてでも京都と大阪を守るで。
被災人数、被災金額の問題や。
0010名無しSUN
垢版 |
2020/05/16(土) 17:39:45.49ID:ZxVL3QLP
12 188: 名無しSUN [sage] 2019/10/13(日) 15:21:28.41 ID:vu+8i1jU (2/3)
187: 名無しSUN [sage] 2019/10/13(日) 09:45:16.02 ID:fsgs1Zxh (8/14)
>>185
なんでやねん。自演ちゃうし、平成7年に大雨で水位が+95センチになって、
湖岸浸水被害が出た時にそういう話あったやろ。

220: 名無しSUN [] 2019/10/13(日) 10:59:15.29 ID:OL4JAAZa (8/13)
>>182
何年か前の洪水の時、瀬田の堰を閉めて淀川を守ってくれた。
大津では浸水被害になったところがあったらしいが。
琵琶湖に匹敵する治水ダムはどうやっても作れない。
あとは、内緒だけど実は亀岡が・・・
ダムも作っていないのに、勝手に調節してくれるありがたくて足を向けて寝られない保津峡。
亀岡にも大阪から分担金を出してもいいくらいかも。
0011名無しSUN
垢版 |
2020/05/16(土) 17:40:44.03ID:ZxVL3QLP
13 188: 名無しSUN [sage] 2019/10/13(日) 15:26:53.39 ID:vu+8i1jU (3/3)
230: 名無しSUN [] 2019/10/13(日) 11:15:27.20 ID:OL4JAAZa (11/13)
>>182
もひとつ。
実は、奈良盆地も。。
亀の瀬はダムの代わりをしているw
奈良全域がものすごい大雨だと、狭い亀の瀬を流れないから奈良が洪水になる。

231: 名無しSUN [sage] 2019/10/13(日) 11:19:22.37 ID:fsgs1Zxh (13/14)
>>229
兵庫、特に神戸は地形的に出来る事に限界がある。
土砂災害対策するくらいしかできる事ない。
神戸の土砂災害対策は全国トップレベルだぞ。

238 244,250,263: 名無しSUN [] 2019/10/13(日) 11:31:07.65 ID:OL4JAAZa (12/13)
>>229
めったに被害がないからかなあ。
いや、亀岡盆地だって洪水の賜物のはず。
古墳時代は海だったはずだ。
出石神社があそこにあるんだからな。
武庫川、猪名川、加古川、そこそこの川があるのにな。
市川、揖保川。
由良川は京都へ行くけど。
0012名無しSUN
垢版 |
2020/05/16(土) 20:50:24.39ID:TPE/leEE
16 188: 名無しSUN [] 2019/10/14(月) 08:05:55.19 ID:x540LCmm (1/6)
続けてる


393 名無しSUN [sage] 2019/10/13(日) 23:59:03.23 ID:BbWipnNA
>>210
なるほどなあ
こういう大雨が土砂をどんどん運んで1000〜2000年程度で大阪湾を埋めたわけだ

弥生時代〜古墳時代
https://www.suito-osaka.jp/img/history/history_2/history_2_2.png


395 名無しSUN [sage] 2019/10/14(月) 00:14:44.58 ID:NbRXbacR
>>393
いやいや、何より昔は海面水位が今よりもっと高かったんだよ。
「なにわの宮」の頃でさえ、天王寺のすぐ西は海だった。
それがどんどん干上がって昨今の状態になっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況