X



トップページ天文・気象
1002コメント94KB
夕立がなくなったのは何故?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 06:48:05.66ID:OMr0ybVQ
関西だが、ここ数年、夏場の夕立というものが全くなくなった気がする。
台風が来ない限り全く雨が降らない。
川はカラカラ。
今年に限った現象ではなく、記憶の中ではもう10年くらいこんな状態だと思う。
0002名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 10:11:46.53ID:ZvGWaGa6
あなたの傍で、暮らせるならば辛くはないわ
この大阪砂漠
0003名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 10:56:30.95ID:T9i0tVwt
歳のせいさっ
朝立ちだってないんだ
(´・ω・`)
0005名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 14:48:14.52ID:OMr0ybVQ
>>4
別に質問してるわけじゃないんだからそっちではないと思う。
0006名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 14:49:45.77ID:OMr0ybVQ
ああごめん、スレタイは質問口調だったよね。
「最近夕立がなくなった」にすればよかったかな。
0007名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 15:53:02.20ID:pTW0t3K2
ほんと雨降らないよな。
0008名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 20:55:55.66ID:SflzPyqR
確かにね。東京では今年降った夕立と言えば昨日の軽いやつと、
あと一回か二回ジャブみたいなのを見たくらいだ。
カミナリ様がジョウロを傾けたまま駆け回っているかのように
降水前線が目に見える夕立の侵略は見たことがない
0009名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 21:44:21.61ID:FgTeQudA
私もその質問をしたことがあった。近年、夕立をあまり経験しないなあ、と。

私が子供のころは夏休みといえば夕立は毎年恒例の現象だった。よく遭遇した。
午後からかな、午前中はかんかんに晴れていたのに、いつのまにか空が
真っ黒になり、ざぁーと大粒の雨が突如として降り出す。

でも、祖父母に言わせると、これは夕立だから雨宿りしているうちに
じきに止むものだそいうだ。教えられたとおり、しばらく雨宿りをしていると
すっかり止み、大雨が嘘だったかのようにまた空が晴れ上がる。

でもこの板のある人によると、夕立は夏の終わりごろの現象だそうです。
言われてみるとそうだったのかなあ??? そこまでは記憶が定かでない。
0010名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 22:30:44.11ID:XsRdVgSL
>でもこの板のある人によると、夕立は夏の終わりごろの現象だそうです。


そんなことはない
昭和50年代京都での記憶だが
7月下旬に夕立はあった

8月上旬が普通は一番暑く、夕立も減り、その前後7月下旬、8月下旬は
結構多かったと記憶している

台風等の事情で状況が変われば別だけど
0011名無しSUN
垢版 |
2012/08/05(日) 23:08:59.37ID:Cd3p9HdY
都市部のゲリラ豪雨ってあるの?
ここ2,3年、そういう突発的な雨ってない印象がある
0012名無しSUN
垢版 |
2012/08/06(月) 18:15:25.14ID:B2FGFxx4
>>1
>台風が来ない限り全く雨が降らない

ほんとそうだよな。
しかもその台風さえ、張り出した高気圧に負けてほとんどが西へ逸れて本州には全く影響なし、ってパターンばかり。
0013名無しSUN
垢版 |
2012/08/06(月) 19:12:50.94ID:l6NcLI7Q
夕立は北太平洋高気圧全盛の8月はあまり起きない
縁に入って南から暖湿空気が供給されるときや
寒冷渦やコールドトラフが北から舌を伸ばしてくるときに起きる
0014名無しSUN
垢版 |
2012/08/07(火) 14:05:02.64ID:ZEM1TZe9
昨日ひさびさに夕立を経験した。かれこれ10年間くらい経験していなかったのに。
0016名無しSUN
垢版 |
2012/08/08(水) 18:45:44.13ID:qTz12HbP
北九州あたりは、まるで毎年のごとく水害のニュースが報じられているもんね。
多すぎても少なすぎても困るのが雨だね。
0017名無しSUN
垢版 |
2012/08/21(火) 06:02:06.09ID:aQue/CKG
熊本の内陸のほうに住んでいるんだが結構夕立降ってるぞ
というか山にいけば夕立は毎日降るからなくなったのは平野部だけだな
0018名無しSUN
垢版 |
2012/08/21(火) 09:17:37.20ID:lTLclr5A
>>11
ゲリラ豪雨で大騒ぎになったのって4年前だよね
4年前といえば何があったかな?
でそれを滞りなく進めるために何かしたよねあの国が
いや関係あるか知らんけど?
0019名無しSUN
垢版 |
2012/08/21(火) 14:32:20.53ID:l4fWeCzm
50のおっさんだけど、子どもの頃の夏は、「ムワッとする変な暑さの日」には大抵、雷が鳴って夕立があった気がする。
結局、理由はなんなんだろね。

>17さんのいう、平野部の問題だとすれば、土の地面が少なくなったからかな?
雨は天から降るものでなく、地から(水蒸気が)湧くもの、という言い方もあるし。
0020名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 02:43:32.36ID:lQKPWtsY
いわゆる雷雨って、子供の頃は夕方しかなかった気がするが、
いまじゃ1日じゅういつでも起こるし、とっぷり日が暮れた
夜になって始まるよね。
0021名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 03:29:18.98ID:L+UIMZ1o
むしろ昭和40年代は夜の雷雨や深夜の雷雨多かったぞ、今より
>>1
が大阪で夕立が減ったと感じるとすれば、
それは夏場南海上に台風が多くなって東風が増えたからだろ
東風は大阪にはフェーンや乾いた空気をもたらし、雷雲を発達させない
ちなみに京都では今も夕立は普通にある
0022名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 05:06:41.13ID:ccozx4AL
そういえば
0023名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 05:06:49.09ID:Hqj1iBRd
自治体キャラや土産、飲食店メニューの名付けにまで雷を使うほど
激雷自慢だったグンマーも最近ほとんどないらしい。
0024名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 07:05:43.76ID:f6JYpZh1
むしろ朝立ちしなくなった事の方が寂しいわボケ
0025名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 07:17:24.46ID:/Y/EGjVi
>>21
平成になってから太平洋高気圧が北にずれて、盛夏時に日本の南海上を台風が西進
しやすくなったのからかもしんまい。温暖化だろーな。
0026名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 07:40:36.34ID:HIeg7HeU
京都だけどこのところ毎日雷雨で洗濯物が大変
0027名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 07:55:13.20ID:6YL2v1d0
データ的に夕立は減ったの?
0028名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 07:59:56.51ID:uj2oHjrw
やっぱ温暖化なのか?
西日本はスコール、東は曇っててちいとも雨が降らない
東のオレには、一昨年の暑さ、去年の停電するかも?
から比べると今年はとても過ごし易かった
0029名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 11:24:55.16ID:ZDnzf5ur
太平洋高気圧の軸が北上して日本の真上に来ると寒気やトラフが近づきにくくなるし、
高気圧自体の暖気で上層の気温が上がって大気が割と安定する。。
あと中層の風が弱まって山で発生した雷雲が平野まで下りてこられなくなるから
平野部の夕立は減ったのではないかと。
0031名無しSUN
垢版 |
2012/08/22(水) 20:37:48.40ID:8/A4/WCT
30年前には夏休みといえば頻繁に夕立に遭遇したものだったが、
いまじゃ滅多に遭遇しない。ゲリラ豪雨は夕立とは別種なイメージ。
しかし最近はそのゲリラ豪雨も聞かなくなったな。
0032名無しSUN
垢版 |
2012/08/23(木) 05:45:56.73ID:f9WfEPnU
>>31
マスコミが「ゲリラ豪雨」と言わなくなっただけ
場所場所では、今だって局地的にゲリラ豪雨みたいになってるよ
0033名無しSUN
垢版 |
2012/08/23(木) 09:26:22.81ID:+aCVa8Oz
梅雨が終わって台風上陸シーズンになるまでの間は、
ゲリラ豪雨か夕立ぐらいが雨乞いの唯一の頼みの綱だったのに。
私の住む地方ではもう一ヶ月以上もまとまった雨が降っていない。
せめて半日くらいはしっかり降り続いてほしいものだ。
農作物がかなり枯れてしまった。
0034名無しSUN
垢版 |
2012/08/23(木) 21:25:34.68ID:f9WfEPnU
テメーで水汲んでまけよ
アフリカの人はみんなそうしてんぞ
0035名無しSUN
垢版 |
2012/08/23(木) 21:32:30.96ID:N69DHErd
そういえばうちの近くの川も10年くらい前から頻繁に瀬切れを起こすようになったな
夕立が降り始めた時のあの埃くさい匂いを嗅がなくなって久しい
雨よ来たれ
0036名無しSUN
垢版 |
2012/08/23(木) 22:06:54.40ID:MotbOz3n
うん、30年くらい前は3日に1〜2回は夕立に遭った気がする
だから早めに帰るとか、濡れても大丈夫なようにしとくのが普通だった

たくさんの人がコンクリート・アスファルトに打ち水して、
夕立を呼べないのかなあ?っていつも思ってる
0037名無しSUN
垢版 |
2012/08/24(金) 01:35:25.71ID:LiwuB21l
あと屋外のプールにも沸かしたお湯を張る
屋内の温水プールの屋根を夏は開けられるようにできないかな
少しでも水蒸気を空へ
0038名無しSUN
垢版 |
2012/08/24(金) 01:52:34.79ID:KmSX3Er0
関西だと、名張・伊賀といったあたりは
毎日のように積乱雲がわいたもんだ
今でも結構わくが

やっぱり内陸盆地はわきやすい

適度に水蒸気があって、山の斜面にそって上昇気流がわいてくれる地形上の利

一方平野部は近年あまりにもコンクリートが多い、だから湿度が低いがために条件が揃わない
0039名無しSUN
垢版 |
2012/08/24(金) 03:35:57.71ID:tZgzbtP8
確かに昔は夏の風物詩だったな
サッと降ってサッと上がる
それで涼しくなったもんだが
0040名無しSUN
垢版 |
2012/08/24(金) 07:00:52.89ID:nfGhtzkP
>>38
平野だって湿度たけーよ

関東来てみろ
0041名無しSUN
垢版 |
2012/08/24(金) 15:16:29.81ID:CjSTWYpr
何?このバカ>>40

昔と今とでの違いの話をしてるんだろ。


関東だって今と昔じゃくらべもんにならんほど乾燥してる。
0042名無しSUN
垢版 |
2012/08/24(金) 19:56:46.23ID:wuVATBaG
近所の貯水池がもりもり水位下がってる
0043名無しSUN
垢版 |
2012/08/24(金) 22:49:30.42ID:1jfMOptU
>>42
そういう所に住む生物には厳しい状況だろうね
蚊が減るのは嬉しいけど
0044名無しSUN
垢版 |
2012/08/24(金) 23:06:32.55ID:nfGhtzkP
>>41
ソースは?
0045名無しSUN
垢版 |
2012/08/25(土) 01:20:39.33ID:tqhhUkhd
あなたの傍で、暮らせるならば辛くはないわ
この青森砂漠
0046名無しSUN
垢版 |
2012/08/25(土) 18:32:04.02ID:5GKwnL39
>>41
ソースは?
0047名無しSUN
垢版 |
2012/08/25(土) 18:40:32.97ID:dvweymEP
水が減ると流れなくなり、水質が悪化してボウフラがわく
0048名無しSUN
垢版 |
2012/08/25(土) 19:35:29.10ID:bPBSsEvG
夕立0www
0050名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 14:56:31.55ID:xY7Xv++A
>>41
ソースは?
0051名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 15:08:14.06ID:yrrUzYmB
>>1
俺が子供の頃(30年くらい前)は、夕方になるといつも雨が降ってすぐやんで虹が出てた。

最近は晴れっぱなしで暑くて辛い。
0052名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 15:17:15.99ID:yrrUzYmB
よく思い出してみると、子供の頃は都市部の近くに積乱雲が出来てそれが雨を降らしてた。
だから積乱雲が出来るとすぐに夕立になるというパターンがあった。

今は、都市部からかなり離れたところにしか積乱雲が出来なくて、こっちには来なかったり、夜になってやっとここまで来たりする感じ。
0053名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 16:39:07.03ID:rsgnui2r
>>52
お前のたかだか数十年のちっぽけな人生と、地球や宇宙の環境サイクルを比較して、いちいち((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてんじゃねーよハゲ
0055名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 19:23:23.55ID:rsgnui2r
君の心が汚れたからだよ
0056名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 19:53:24.20ID:aqnbFUwW
>>54
今年は夕立が少ないから虹が見られないだけだよ。

>>55
そういうこという君のほうが心が汚れてるんじゃ。
0057名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 20:33:50.24ID:FFZCiz3J
PLの花火の日にくっきりと2本虹でてたよ
1週間くらい前も見た
0058名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 22:18:38.48ID:rsgnui2r
>>57
きっとあなたの心はとてもキレイなんでしょうね!
0059名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 22:20:18.51ID:rsgnui2r
>>56
>「夕立が少ないから虹が見られない」


プーーーーーーーーーーッ!www
バカ丸出し
0060名無しSUN
垢版 |
2012/08/26(日) 22:39:08.80ID:zuUdPoGh
東京だけど、子供時代は夕方ピタッと風が止むと、どんだけ晴れてても必ずといっていいほど激しい夕立になった。
0061名無しSUN
垢版 |
2012/08/27(月) 05:10:15.18ID:pRlF3/n2
つーか、晴れてて天気いいほど積乱雲が発達するからだろ

朝から曇りじゃ夕立にならん
0062名無しSUN
垢版 |
2012/08/27(月) 06:10:50.13ID:ftpsNZHe
>>41
ソースは?
0063名無しSUN
垢版 |
2012/08/27(月) 10:00:49.11ID:oylK+ND+
>>61
埼玉南部だが朝からはれっぱなしだけどいつも雲でる だけ で終わるよ
0064名無しSUN
垢版 |
2012/08/27(月) 11:42:34.00ID:7yiFBtOi
東京は湾岸にビル建てすぎて海風が吹き込まなくなったせいだよ
0066名無しSUN
垢版 |
2012/08/27(月) 18:23:59.50ID:pRlF3/n2
>>63
お前バカ?本物?

晴れてる日なら毎日夕立になるってわけじゃねーだろ

天気図みろクズ

レスするのもアホらしいわ
0067名無しSUN
垢版 |
2012/08/27(月) 21:20:25.94ID:xrhsHokJ
てか、夕立以前にそもそも雨が降らない。
0068名無しSUN
垢版 |
2012/08/27(月) 22:24:34.32ID:AP0Lm/pP
あと1週間は雨らしい雨が降らないそうだ@東京
0069名無しSUN
垢版 |
2012/08/28(火) 18:40:55.45ID:+CFoR/O9
>>11
「ヒートアイランド化でゲリラ豪雨が激増する」と言ってた中、
「湾岸開発によって潮風が入らなくなり夕立が激減する」、
と真っ向反対のこと言ってた都市工学者がいたけど、その通りになっちゃったな
(お台場・潮留に見立てた風洞実験もしてた)
0070名無しSUN
垢版 |
2012/08/28(火) 18:55:35.73ID:5bwD+ld6
夕立とか以前に東京でここ一二週間くらい雨降った記憶が無い
0071名無しSUN
垢版 |
2012/08/28(火) 22:35:03.85ID:aadnty7p
年間通して降水量が平年並みならOKだろ?

6月くらいまで、いつもの年より雨が多かったからな
0072名無しSUN
垢版 |
2012/08/28(火) 22:41:52.11ID:I4y3ox51
つーか、いつになったら雨降るんだ
0073名無しSUN
垢版 |
2012/08/28(火) 23:26:54.38ID:SpIpL7jh
>>41
ソースは?
0074名無しSUN
垢版 |
2012/08/28(火) 23:35:44.77ID:qrxQQNAQ
雨降ってくれ、雨降って下さい!、降らして下さいな…
0075名無しSUN
垢版 |
2012/08/28(火) 23:37:55.39ID:aih3ZwIx
太平洋高気圧が強すぎるから南下しない限り雨は降らない
こうなったら台風に期待するしかないな
0076名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 00:41:08.02ID:TVPDUkI6
横浜からでも富士山がクッキリハッキリ見えるくらい空気の透明度が高い
まさにピーカン状態な夏だわ
これじゃ雨も降るわけない
0077名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 05:22:16.89ID:NYZhO0iw
なんでそんなに雨降ってほしいの?

夏は雨より晴れた方が、観光業界も飲料メーカーも売上げが段違いにあがるだろ
関東は貯水量に問題はないらしいし、雨なんかしばらく降らなくてなんの問題もない

野菜なんて、地方産買うからいいよ別に
0078名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 06:15:17.09ID:kjIQSc5S
地元の農家のことはどうでもいいのですか?
0079名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 06:33:49.01ID:iiZ7gVxp
>>77なんてこの世に居なくてもいいよ、別にw
0080名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 06:35:21.05ID:PzWmvm5C
俺も朝立ちが減ったな
0081名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 07:06:38.48ID:8BAS6xc1
>>77
別に観光メーカーとか飲料メーカーの売上とかどうでもいい
0083名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 11:56:03.63ID:oC+XyERn
夕立だけが頼みの綱だったのに、昨今では珍しい現象になってしまったようで。
0084名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 12:56:40.30ID:kjIQSc5S
きょうはちょっとだけ、ほんのちょっとだけ雲が厚い。でも、降らないんだろうなあ。雨乞いしたくなるわ
0085名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 19:51:58.12ID:NYZhO0iw
>>78
どうでもいいよ

関東じゃ専業農家なんてごくわずかだからね
晴れの日多くてその他大勢の業種が潤う事の方が経済効果大きいしね

それに、専業農家で生活していこうって頭なら、灌漑設備くらい整備しとけっての
2ちゃんなんかやってるヒマあるなら、死ぬ気で水汲んでまけ

甘いんだよ
0086名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 20:12:06.42ID:kjIQSc5S
>>85
その水はどこから汲むのですか?
その他大勢の業種には雨はまるで必要がないのですか?

貯水池が空になったらどうしましょ。
0087名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 20:47:27.97ID:IqTWcj92
>>85
あなたが普段使ってる水は突然どこからか湧いてくるとでも思ってんのか?
雨が降らなきゃどうなるかぐらい小学生でも想像できるぞ


0088名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 21:07:26.24ID:iiZ7gVxp
>>85
貴様もやはりその程度か…

がっかりしたぞ。もう少しは楽しめると期待した俺が馬鹿だった…
















最後にもう一度だけ相手してやる。
かかって来なさ〜いщ(゚д゚щ)
0089名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 22:41:36.23ID:NYZhO0iw
>>86-88
農家も不作で失業かぁ
天気頼りの他力本願な商売って大変だよね

何で農家の後継者が少ないかって?
そういう不安定なのがイヤだからだよ

早く再就職先が見つかるといいね!
面接行くのも晴れてた方がいいよね!
0090名無しSUN
垢版 |
2012/08/29(水) 23:53:54.38ID:nReMsTNY
夏の情緒みたいなものだったから夕立がないとなんか物足りないな
くだらない煽りしあってるんじゃないよアホども
0091名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 00:01:17.16ID:reHQ/H5a
シトシト雨が降る日の原生林は最高の雰囲気。
0093名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 10:06:51.20ID:d9MLrrgX
夜にちょっと雨が降ったみたい。この程度ではダメだけどね。
せめて2週間に1度程度のペースでまとまった雨が降ってほしい。
0094名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 11:32:50.34ID:13DvcxZB
そんなに夕立が恋しければ九州来いや!!!
俺と変わってくれマジ頼む
こんな毎日雷鳴ってるとこ住んでると発狂しそう
0095名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 11:50:11.14ID:FjY+RkNg
>>94
発狂パワーで雨雲を半分関東まで吹き飛ばして
0097名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 12:11:53.02ID:I5KJMLeh
おれなんてゆうだちもなければともだちもないよ
0098名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 12:15:13.10ID:mXdh3z/2
山田君、>>97の座布団全(ry
0099名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 15:21:30.19ID:reHQ/H5a
人間の活動は静かでいい、しかし自然現象は少し激しいくらい活発な方が好きだ。よって激しい雷雨キボン。
0100名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 17:08:15.82ID:CH/2I9rl
oretachihirosi
0101名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 18:08:21.93ID:I8ts+Jbr
>>655
北は7月末に南は8月中旬に豪雨による水害があった上で今回の15号、14号だからなw
0102名無しSUN
垢版 |
2012/08/30(木) 18:55:15.03ID:UrRsQfwf
>>101
未来日記 乙
0104名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 01:06:11.52ID:U9F3k/Am
青は絶望の色、悲しみと憂いの色、そんな色に満ちた恐ろしい青空の見える天気続きだから嫌になるよ。

最近は秋雨らしい秋雨もないし。
0105名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 11:02:38.35ID:X/AMFzjF
>最近は秋雨らしい秋雨もないし

はぁ?
毎年秋(9月末以降〜10月末)は雨ばっかじゃんよ
去年は11月上旬まで雨多かったぞ? 通常は快晴の日が多い文化の日も雨だった

お前が引きこもりすぎでわからないだけだろ
ウツ病者ってのは、すべてをマイナスに捕らえるからな

2ちゃん来るより病院に行け
0106名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 11:04:28.89ID:X/AMFzjF
>>103
まだ「ファビョる」とか言ってんの?w 
すでに死語だろ

ひょっとして、「ナウい」とかも言う人?
0107名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 11:51:14.87ID:U9F3k/Am
俺のところは9月だけは確かに雨多かったが、10月は上旬以降は晴れが多く11月も晴れが多かったんだが。
俺は照葉樹林の林内が大好きだからだな、自然な暗さが好きなんだよ!。
0108名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 12:10:01.31ID:A6uRafFd
今年の梅雨は雨が少なかった気がする。
曇り日が続き、蒸し暑いだけで肝心の雨があまり降らなかった。
それで真夏の干ばつ。いまだに台風も来ない。
0109名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 16:37:14.30ID:X/AMFzjF
2〜5月は天気悪かったろ
日照時間が例年の半分以下だった

今日は関東、極所的にゲリラ豪雨になってるぞ?

お前ら、自分の半径数メートルの視野で物事を決め付けるな

お前らの知らないところで雨は降ってる
0110名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 17:09:11.29ID:ByhKq12j
埼玉と千葉がピンポイントで豪雨なだけじゃん。
東京、いつもより黒い雲はあったけど、1滴も降らさずに通り過ぎちゃったよ。
0111名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 18:16:54.03ID:QBAQQ/qW
そもそも夕立は局地的なものでしょ
0112名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 18:50:05.15ID:X/AMFzjF
>>110
自分の半径数メートルの視野で物事を決め付けるな  つってんだろクズ
0113名無しSUN
垢版 |
2012/08/31(金) 19:00:39.54ID:ByhKq12j
長い目よりとりあえず目先のことが心配なんだよ。
ttp://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/suigen.html
0114名無しSUN
垢版 |
2012/09/02(日) 17:55:11.98ID:tD9tkPxv
横浜は昨晩から雨模様
今も結構降ってるが、季節の変わり目なんだろうか
0115名無しSUN
垢版 |
2012/09/07(金) 11:33:41.26ID:EECFoPcp
9月になった途端、雨や夕立が身近に感じるようになった
今月はカラカラじゃなくて良かった〜@関東
0116名無しSUN
垢版 |
2012/10/29(月) 20:01:41.18ID:lySY8lhL
ちょいKARA
0117名無しSUN
垢版 |
2012/10/31(水) 18:54:07.40ID:jajkkwuM
やっぱ、夕立が減ってきている気がする。
子どものころには頻繁に経験した記憶があるのに、
いまの子は夕立を知らないのではないか?
0118名無しSUN
垢版 |
2012/12/26(水) 23:15:32.27ID:SnpKM6ZN
みなさんそう思っていたのか、、、
70年代の埼玉は光化学スモッグもひどかったけど
夕立、雷雨も夏休みには多かったです
印象だけかも知れませんが
ここ30年くらいはめったに夕立も来なくなった
もしかして大気汚染と関係あったのかな
0119名無しSUN
垢版 |
2013/01/05(土) 16:30:20.66ID:BasnVr0s
うちは田舎だからか夏は夕立あるで
つっても15時ごろだけど
空気がきれいになってよいわ
0120名無しSUN
垢版 |
2013/01/05(土) 16:40:33.75ID:qQ0Saq+S
自分のところは子供の頃から夕立が全然なかったところ
だがここ数年夕立が凄く増えた気がする

夕方の風向きが陸からなら夕立が来易い
逆に海からなら夕立は来ない
ここ数年台風が大陸に行くようになったり
寒波の西回りが増えたりで
日本付近の風向きが変わったと思う

ちなみに2012年の大阪は雷日数が38日と観測史上最多を記録しています
0122名無しSUN
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:MJh1PrM1
ここ
0125名無しSUN
垢版 |
2013/09/12(木) 18:37:17.74ID:mDHxPCKx
暑い
0127名無しSUN
垢版 |
2014/04/13(日) 11:44:38.54ID:y9adsU/l
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
0128名無しSUN
垢版 |
2014/07/02(水) 16:12:00.58ID:LGRmEXTC
人情の町
0129名無しSUN
垢版 |
2014/07/02(水) 16:14:23.13ID:6It3Yi3q
水田が減ったかららしい
以前はちょいと郊外行くと田んぼだらけだったが
0131名無しSUN
垢版 |
2015/03/07(土) 14:24:49.24ID:j15NZDaR
ぬるぽ
0132名無しSUN
垢版 |
2015/04/13(月) 22:58:56.11ID:c4nCvAGq
痴呆
0133名無しSUN
垢版 |
2015/04/15(水) 18:46:57.25ID:eP/Cz6PK
夕立が来て晴れてきれいな虹を見るのが夏の楽しみの一つでもあった
最近はきれいな虹も見てない
0134名無しSUN
垢版 |
2015/06/26(金) 16:50:54.96ID:zHcGGy1O
うむ
0135名無しSUN
垢版 |
2015/06/27(土) 10:37:34.31ID:FkyHwjGF
気のせいである

実際は(少なくとも50〜100年程度の期間では)何も変わっていない

ただ強いて言えば、夕立が6〜9月に限定されるようになったのか、という気はする

俺が小さいころ、高松で12月に夕立が来た記憶がある
0136名無しSUN
垢版 |
2015/07/10(金) 12:21:23.68ID:yTRBZx5+
夕立が減った、というのはデマ
記憶の圧縮っていうのがあって、夕立があった日となかった日では、記憶に残りやすいのは、夕立のあった日
そのせいで、昔の記憶をたどろうとすると、どうしても毎日夕立があったように錯覚する
0137名無しSUN
垢版 |
2015/07/22(水) 00:20:36.77ID:Vy8i6SGH
なくなったんじゃなくて、元からなかった
昔を理想化する心理が働いているだけ
夏のあるべき姿として、真夏の太陽と入道雲、夕立、というイメージがある
だから本来は夕立があるべきだ、昔はあった、と考えてしまう

だが昔の記録を見れば、
夕立(降水)が一ヶ月以上にわたってほとんどなかった夏もあれば、
毎日のように雷雨が襲った夏(冷夏)もある

昔を理想化する心理は夕立のみならずであって、
冬、台風などにもそのまま同じことが当てはまっている
0139名無しSUN
垢版 |
2015/08/27(木) 15:01:44.88ID:h7vrPIvS
久しぶり
0141名無しSUN
垢版 |
2015/09/02(水) 16:51:45.36ID:uQ1TmQbn
2011年を境にへった気がするのは気のせい

普通の雷雨も激減してる
0142名無しSUN
垢版 |
2015/10/25(日) 00:21:21.46ID:kiNwufJ8
あげ
0143名無しSUN
垢版 |
2015/10/25(日) 00:35:20.88ID:+ACZqex/
1970年代後半から減少傾向で、2000年以降それが加速している。
わたしは以下のごとく推測する。大気中のダストが増加した。ゆえに積雲が
未発達の状態で氷晶核が増し、発雷高度未満で発達が停止する。
あるいはマンション型高層建築が郊外まで増加した。ゆえに夏季平野部の対流に
変動が生じた
0144名無しSUN
垢版 |
2015/10/26(月) 02:05:06.53ID:qPQC6Nqe
誰も言わないなと思ったけど
これやっぱり気のせいじゃなかったよね?

関東平野部でも以前はもっと雷雨があった気がする
0146名無しSUN
垢版 |
2016/08/26(金) 06:43:28.75ID:oPZ7n6OG
雷雨が激減しているなんて全く思わない
01477月のみ北冷西暑になってくれ・8月のみ大冷夏になってくれ
垢版 |
2017/02/20(月) 14:06:12.99ID:jaqCKUjC
ええとゲリラ豪雨が頻繁に…。
0148名無しSUN
垢版 |
2017/07/02(日) 02:44:09.16ID:AX6dmv4L
もう夕立ってレベルじゃないってことか
0149名無しSUN
垢版 |
2018/04/07(土) 16:27:21.23ID:aW8AiDfp
0150名無しSUN
垢版 |
2018/08/02(木) 20:55:10.77ID:x5J64VbY
0151名無しSUN
垢版 |
2018/12/29(土) 18:27:15.28ID:yictTJD+
ヒロスエ
0152名無しSUN
垢版 |
2018/12/29(土) 18:31:36.17ID:q6EGfjRs
大曲も今年は一度も夕立がありませんでした。黒磯は毎年頻繁にあるみたいですが。
0153名無しSUN
垢版 |
2019/01/24(木) 16:16:14.11ID:v8EZS4fi

0154名無しSUN
垢版 |
2019/01/31(木) 11:01:43.23ID:NlX8Y2yb
夕立
0155名無しSUN
垢版 |
2019/01/31(木) 22:43:07.39ID:A4ziBq8k
おいらは毎朝朝立ちが酷い
小学生の頃、朝に雨が降り出して
朝立ちだ〜って騒いでたら中学生のお姉さん2人に
めっちゃ笑われたのは良い思い出
0156名無しSUN
垢版 |
2019/07/06(土) 13:57:02.79ID:B980hfKd
夕立は今でもあるのに、
「ゲリラ豪雨」という別の呼び方が使われるようになった
0158名無しSUN
垢版 |
2019/07/13(土) 19:09:04.81ID:bHOAMcmp
気象庁の陰謀に決まってるだろ
0159名無しSUN
垢版 |
2019/07/13(土) 19:20:17.07ID:k9IVlE74
朝から暑いからだろ
0160名無しSUN
垢版 |
2019/07/13(土) 19:36:48.27ID:XN8d+8Oi
>>15
でも自分が小学生だった30年前みたいな夕立が無いなぁと思う
子供の頃は山の方(筑後)→今は日本海側(宗像)と環境がかなり違うからかもしれん
夏休み前〜夏休み明け位まで15〜17時位はずっと怖いぐらいの土砂降りと猛烈な雷で
その後はカラッと晴れたり…夏らしい天気だった
今はそんなの無くて寂しいわ
0161名無しSUN
垢版 |
2019/07/13(土) 22:32:04.41ID:rJn27Qj8
山間部なら山風とか谷風の影響はどうだろう
0162名無しSUN
垢版 |
2019/07/14(日) 13:03:03.73ID:IJISr8nV
東海地方在
"真夏"の間はほぼ毎日雷が発生するような年もある
多い年だと、雷発生日は95%以上あったと思う
うち、雷に伴って降雨が起きる率が75%くらいかな
雷が鳴っても雨が降らないケースはそれなりにあるけど、
多い年なら真夏の7割くらいは夕立がある

しかし、年によって雷発生の多寡に大きな差がある
雷が少ない年は、夕立が減少したと錯覚しかねない
0164名無しSUN
垢版 |
2019/07/17(水) 18:59:06.66ID:Bxwuonwg
東京上空は都市熱で常に高気圧がある
コンクリートで固めて湿度が低くなった
だから夕立が少ない

東京でも山沿いでは夕立が振っている
https://tokyo-ame.jwa.or.jp/
0165名無しSUN
垢版 |
2019/07/18(木) 12:09:56.35ID:L5sMuhH0
都市熱があるなら低気圧があるという結果になるでしょ
0166名無しSUN
垢版 |
2019/07/21(日) 19:28:25.17ID:cqRIfgvV
>>165
夕立は上空の冷気が一挙に下降する、下降気流
都市熱で常に上昇気流がある都心部では、夕立が起こりにくい
0167名無しSUN
垢版 |
2019/07/22(月) 08:02:17.20ID:bUstILAR
>上空の冷気が一挙に下降する、下降気流
夕立のことではなくて、ダウンバーストのことを解説していますな
ダウンバーストが同一地点で毎日のように起きてたまるか

>都市熱で常に上昇気流がある都心部
上昇気流があると言っているなら、=低気圧になっているという意味
上昇気流が積乱雲を生成して、雲中の水分が極大化する夕方頃に激しい雨を落とす

やはり、根本的にまるっきり勘違いしている者が、
屁理屈を並べて間違いを正当化しようとしているだけのようですな
0168名無しSUN
垢版 |
2019/07/24(水) 18:22:18.05ID:dKCid+QB
>>167
>上昇気流が積乱雲を生成して
湿度が低いから積乱雲が生成しない
しかし、
都心から上昇気流が離れると積乱雲が生成する事があり
都心部以外では夕立は降っている

単純化すれば、
環八雲では環八には雨は降らない
少し離れた所で降る事がある
0169名無しSUN
垢版 |
2019/08/29(木) 23:05:48.42ID:fhXRcuTk
夕立無くなったかわりにゲリラ豪雨
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3857日 8時間 33分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況