>>960
前も挙げた史料だけどね
下記の末尾一文
ttps://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/view/idata/T38/1600/18-1-1/45/0057?m=all&s=0056&n=20

慶長五年九月十五日に黒田如水が藤堂に宛てた書状

「一加主計(加藤清正)拙者(如水)事は、今度切取候分以内府様御取成を、秀頼様より拝領仕候様に井兵(井伊直政)被仰談御肝煎頼存候」

清正と如水が九州で切り取った土地については、家康様の取り成しで秀頼様から拝領できるように、井伊さんとよろしくやってね高虎さん
という内容
如水はぶんどった土地の「拝領」は「秀頼様」からされるという認識
「豊臣」と喧嘩しているなんて微塵も考えていないことが分かるでしょ