X



トップページ戦国時代(仮)
1002コメント441KB
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001人間七七四年
垢版 |
2023/04/29(土) 07:20:30.49ID:1iMIDPJY
信忠が京都から一目散に逃げて、身を潜め生き延びてたら、その後の歴史がどうなったかを語りましょう!!
そして、千年恨の朝鮮出兵へ
信忠、信孝、信雄、秀勝、秀信、秀吉、勝家、長秀、一益、家康、氏直、兼続、元親、輝元、清正、忠武公…


前スレ
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1673662689/
0900人間七七四年
垢版 |
2023/07/15(土) 15:43:10.78ID:K7IwYiPy
>>891
上杉は完全に瀕死でしょ
越中は柴田に押されて魚津城の救援も叶わず見殺しにするしかなかったし
信濃からは森が北上の準備を進め、越後国内では蘆名の支援を受けた新発田が大規模な反乱を起こして手が付けられず
更に上野には滝川が入って関東からも脅かされるというもう完全に詰んだ状態
だから景勝は佐竹義宣に悲壮な遺言書みないな書状を送る有様だった
0901人間七七四年
垢版 |
2023/07/15(土) 15:43:32.53ID:rA0DsoUD
生き残った柴田勝家と北畠信雄が信忠をサポートするやろうが、勝家は近江で分断されちまうな
明智は足利幕府の管領職に就任して将軍様から加増されて、織田征伐の大将に任じられるやろな
徳川は調略しつつ尾張東からじわじわと侵略よ
0902人間七七四年
垢版 |
2023/07/15(土) 15:51:12.69ID:XdAskzqT
たった12日たらずで死ぬ光秀にそんな事をやる余裕はない
0903人間七七四年
垢版 |
2023/07/15(土) 15:51:33.86ID:rA0DsoUD
秀吉を討てば織田領の過半数は失わせることができる
たがら毛利は多少の犠牲者を出しても執拗に織田を追撃して殲滅戦を仕掛けるのは不可避や
信長が死んで信忠が主だと秀吉の出世の目はないから、黒田らは秀吉を担いで従うメリットはない
黒田は窓際必須の秀吉を追腹させて、なんとしても秀吉らの首を毛利に差し出したい
0904人間七七四年
垢版 |
2023/07/15(土) 15:56:10.48ID:rA0DsoUD
>>902
秀吉は出世の見込みがないから信長を追って腹切るし、備前播磨の軍勢は上洛軍へ
光秀は上洛軍と合流する
0906人間七七四年
垢版 |
2023/07/15(土) 17:25:15.59ID:rA0DsoUD
>>905
アナタが仮想戦記スレのヌシ様でしたか
挨拶遅れてすみませーん🙄
0907人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 07:20:18.04ID:Zxc1tMrz
宇喜多は確実に織田と手を切り毛利に寝返る
信忠が生きてると窓際必至の秀吉のために備前と播磨の武将は命を張らないからな
それを察した秀吉は潔く信長を追って腹を切る
0908人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 08:55:57.40ID:L4w+Jdaw
信長が死んで信忠が行きてたら何で秀吉の出世がなくなり窓際になるわけ?

信長が生きてた時から特に状況は変わらないだろ
0909人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 09:25:39.28ID:9eUfC5sO
>>908
そいつ仮想戦記に酔ってるやつだから相手にしても無駄だよ
他人が見たら痛いと思ってない

黒田なら小早川と組んで義昭擁立して5万の軍勢で上洛

こんな仮想戦記君に何言っても無駄
ダラダラ長文書いて釣りじゃない真正君だから
0910人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 11:00:07.34ID:aKnMSGH5
>>907
いち早く毛利から寝返った勝ち組じゃん
毛利滅亡後の信長の国割りでもそのまま数カ国の太守として残れる方向だった
信忠がそのまま毛利を滅ぼしたら国割りも引き継ぐんじゃないかな
0911人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 11:10:20.41ID:AcV9QfAi
毛利を裏切ってあれだけ激しく戦っていた宇喜多が毛利に寝返るとか妄想が過ぎるw
むしろ秀吉がバックレても宇喜多は毛利と戦うしかない
0912人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 11:44:08.21ID:Zxc1tMrz
織田のバックアップがあればこそ
それがなくなれば、宇喜多は毛利に掌返し
当然、播磨衆も同じ
黒田は機内の武将に対して、信長と秀吉の死の報を足利将軍の名でばら撒き、上洛軍に加わるように促す
0913人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 15:28:08.84ID:9zztahG5
今更足利なんて誰も相手にしない
まだ上方に健在だったころから相手にされていなかった完全に終わった存在
信忠に媚び売った方が遥かに有益だし、秀吉が光秀を討った後に諸大名はこぞって信忠に祝辞の使者を送る事は間違いない
信長は聞く耳を持たなかったけど信忠ならもしかしたら和睦に応じてくれるかもしれないという期待があるし
0914人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 17:18:27.01ID:Zxc1tMrz
信長が健在の時に天皇も毛利も足利の相手にしてたのに何言ってんだこのアホは
史実で九州征伐では足利将軍の名前を利用されてのに、本能寺の変の時点でオワコン化を主張するなんてな
さすがここのヌシが言うことは違うよな
0915人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:29.67ID:Bc2yYd5q
秀吉はノブ来るっていうのに
何で和平の交渉してたんやろ
0916人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 18:56:39.59ID:UOrlYQ5r
ノブってなんやねん
信忠か?
0917人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 19:20:22.20ID:OpkNUHkN
織田政権は信長の個人的色彩と、強敵が外に爆弾が内にいるのがまずすぎる

信忠は優秀だけど、政権機構が未熟で、外に毛利上杉といった強敵がまだ健在、その上に秀吉や家康みたいな爆弾がいる

信忠の味方である柴田や滝川はみんなジジイで後がない
信忠が生きても、秀吉が史実より3年くらい遅れて毛利上杉をまとめて天下を取るだろう
0918人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 20:04:40.32ID:Zxc1tMrz
信長が死んだら出世の見込みがなくなった秀吉は追腹で死ぬ
0919人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 20:54:10.29ID:Hvo/bwYz
足利将軍家なんて信長の生まれる前に既に崩壊しているのにアホや
将軍家に権威が残っていたら諸大名に追われて逃げ回ってないわ
0920人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 21:12:20.37ID:mvgHOdYz
室町の後半は将軍がパトロン的大名に担がれたり仲違いしたりでくっついたり離れたりを繰り返して京都を出たり入ったりしてたからな

それが当たり前だった畿内周辺の荒木や松永や別所や波多野なんかの勢力が信長じゃなくて義昭を選んだのも不思議なことじゃないんだよな
0921人間七七四年
垢版 |
2023/07/16(日) 22:59:17.62ID:Zxc1tMrz
>>919
将軍という肩書に意味があるんだよカスガ
0922人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 06:56:31.18ID:BeZsApKg
>>919
当時の天皇と公家と将軍家には権威だけはある
将軍を殺したら大罪人呼ばわりされて、次の将軍を擁立しても支持は得られず、認められなかった。
0923人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 07:06:41.95ID:g7m3NM17
義教「ワイは?」
0924人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 07:08:22.65ID:VuD0pGQQ
弘文天皇「朕は?」
0925人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 07:58:47.21ID:vyknxMJ5
なんで史実で信長信忠父子が討たれて何にもできなかった奴らが、信忠が存命ならそれ以上のことができるのかねえ……
そもそも毛利のどこに上洛できるだけの兵力や財力があるのか
本能寺前に輝元が穂井田元清にどうしようもないと愚痴こぼしてる書状あるし、史実でも秀吉に近づくだけで何にもできなかっただろ
0926人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 08:01:56.26ID:otIBPoMU
ヒント秀吉が所有してた金山
0927人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 08:47:13.35ID:BeZsApKg
>>925
秀吉は信長の追腹やで
0928人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 08:55:10.77ID:BeZsApKg
>>923
919は室町後半の話してるのよ、おじいちゃん
更に認知症がすすんじゃった?
0929人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 09:19:10.13ID:J0GB5SVE
義栄「朝廷はワイを認めたよね?」
0930人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 09:34:30.44ID:gWVw/OQ1
おまえがいつも言ってる勢力って所領の話だろ
本能寺の直前には秀吉は銀山を保有し莫大な蓄財もえて、大物商人(茶人)とのパイプも厚い状態だ。
所領加増の前に秀吉は既に天下を狙える武器は手にしている

さらに既に秀吉には織田家の天下の政務を担う経験も能力があると家中で認識されている

つまり、信忠が逃げのび、その後に賤ヶ岳がなかったとしても、政務から秀吉を排除することはない
むしろ信忠から政務の指南を要請されるほどだ
当然、将来政権を担う前田玄以などの後輩奉行衆の補佐や教育係を秀吉は任される

そうだったらいいねー
でも本能寺の変の時点で、秀吉は既に財力も人脈も能力(経験)も手にしていた
織田政権を立て直すには秀吉は必要な人材だ
それでも信忠が秀吉を頼らずに冷遇するif設定にしたいなら、ついでに信忠に未来視の能力でもつけたらいいんでない?
ありがちな妄想小説っぽくてキミの趣味にぴったりだよ

そもそも秀吉に4万も兵力与えたのが間違い
信忠より多いし
0931人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 09:40:17.35ID:BeZsApKg
>>929
あらあらアシストしちゃって
ほんと、しょうがないわね
いまは、朝廷が認めたかの話はしてないのよ、おじいちゃん
トイレでしましょうねー
0932人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 10:25:19.45ID:Q+CJA7Ba
>>924
天智天皇崩御から壬申の乱までたった半年の間に即位の儀式なんてしてる暇無かったでしょ、大友皇子さん
0933人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 11:23:52.81ID:BeZsApKg
毛利には世界最大級の銀山を手にしていたが、銀を元に貨幣市場を活かすノウハウが乏しかった。
結局、毛利は採った銀を主に軍資金と朝廷への貢ぎ物に使うぐらい。
0934人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 12:00:22.80ID:hsGhg9+V
信長が織田家のために仕込んだ近臣たちがことごとく秀吉についたのは自分達が立場を守るには信長の嫡流を立てるしかないから
0935人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 12:22:59.23ID:MfdWURfm
秀吉がストレートに織田に謀叛するワイは信長様の仇討った功労者だからみんなワイに従うはずや
て理論に全く矛盾感じないのがやっぱ在日らしい歴史オンチ
0936人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 13:01:04.67ID:BeZsApKg
つまり、唯一の理解者である信長が死んで窓際必至の秀吉は追腹や
0937人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 00:20:45.56ID:4ETTg/w+
>>882
何言ってんだ?大丈夫か
逆に織田じゃなく秀吉個人と和睦ってソース何?それこそ平成以降の小説が漫画だろ
0938人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 00:22:12.30ID:4ETTg/w+
>>883
だから秀吉とではなく、織田と和睦したんだよ
秀吉は織田家の一武将でしかない
0939人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 06:58:52.79ID:hVLXvnbc
藁人形論法いただきました🤭
織田家のなかで唯一の理解者である信長が死んで窓際必至の秀吉は追腹やで
備前播磨衆は毛利に秀吉らの首を差し出す
0940人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 08:59:07.70ID:gejWm0nX
繰り返すが、秀吉が信忠に謀叛することはない
秀吉から兵を挙げることはない

信忠に信頼され、信忠から頼まれた汚い粛正の仕事をこなす中で権勢を拡大していく
政権中枢では秀吉の息がかかった者を送り込む
秀吉はじわじわと政務を掌握していくだろう
だからといって信忠を蹴落とすことはない
信忠の前では律儀に尽くす

信忠は死ぬまで秀吉を疑うことはないだろう
死ぬまでは
秀吉は人たらしの上、父の仇を討った武将だからね
0941人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 09:00:52.24ID:aE50rfDV
毎度思うが信忠が普通に光秀討ったら秀吉がそれでも天下取るって言うんだろうか在日は?
0942人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 09:12:14.23ID:R1xLKtWn
秀吉は追腹で死んでます
0943人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 10:11:35.16ID:s/jcNUmV
秀吉はもう王翦、張良モードに入ってたから遠国もらって隠居して生き残ったんじゃないか
信長呼ばなくても勝てたのに自分の功績にしたら功績デカすぎてかえって危険と感じて信長にとどめささせようとしたっぽいんだよな
その証拠に武田征伐に信長は軍勢と一緒に行こうとしてたのに中国には軍勢連れて行かなかった
そのせいで本能寺で死ぬことになるんだけど信長が軍勢連れて行かなくても勝てたってこと
0944人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 10:48:16.70ID:dj0HEQZm
信長の毛利討伐の主力は光秀の軍団でしょう
光秀は本能寺時点で近江丹波丹後大和摂津などに影響力がある畿内司令官的な立場で信長の親衛隊長と言える立場だった
信長は独善的な優しさを振りかざす人で、才能に見合った厚遇をしているんだから裏切るなんてデメリットの方がデカい行為をするなんて有り得ないって光秀を信じ切ってたと思われる
そうやって裏切られ続けてたんだけどね信長は
0945人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 11:08:33.16ID:vC7oYUM3
>>943
???

明智軍=信長が率いる織田精鋭部隊
です。
0946人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 20:23:40.77ID:C03Bu9T9
>>943
武田征伐の時にも明智勢が織田本隊として出陣している
明智全軍の装備が充実していて誰もが明智の軍勢と区別がつくほどに美しく煌びやかであったと一次史料(公家の日記)に残っている
信長は軍資金確保に奮闘している時期で、なぜ明智が武装と兵站が充実していたのか気になるところ
0947人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 20:29:01.47ID:C03Bu9T9
明智は信長から武田征伐への出陣をいつ言われてもいいように準備し、武田征伐への兵站や朝廷内への根回しも滞りなく行っていた。
にもかかわらず、信忠が焼いた諏訪神社の前での仕打ち。
さらに、せっかく準備した兵糧も徳川や北条にばら撒かれたり散々な目にもあっている
0948人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 20:58:47.75ID:dj0HEQZm
明智は延暦寺で張り切って燃やしたご褒美に山門領の美味しいところをもらってるからな
フロイスが光秀の富裕っぷりをわざわざ描写しているほど
0949人間七七四年
垢版 |
2023/07/18(火) 22:26:38.12ID:hVLXvnbc
坂本の貨幣鋳造技術の進歩が凄まじく
本能寺の変直前に信長に没収される
0950人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 01:06:36.63ID:AwkdNwMb
>>945
明智軍を信長が率いたといいたいの?
んなわけないじゃん
0951人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 01:08:06.82ID:AwkdNwMb
>>946
読解力無さすぎてめんどくさいな君
検討はずれなレス困るからやめてくれない
0952人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 04:06:05.11ID:rmhxvJXR
一言でいうとおまえアホ


指揮権がある信長死亡
主犯が信忠の謀叛の疑いもある
秀吉は信長信忠生存してると噂をばらまき信長の命令で動いていると諸国に調略
指揮権は信長のままとして動く
柴田が光秀に加担している噂が流れる
美濃一揆
など
0953人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 05:28:25.89ID:HqdrDP+o
>>950
明智の謀反ってなんか自爆テロみたいだな
京都や畿内をまとめるにしても1万3000じゃ絶対足りない
筒井や細川が仮に積極的に協力するにしても1万増えるだけでしょ
2万3000でまとめ上げるなんて無理だと思う
せめて最低3万くらいないと
黒田が秀吉
0954人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 05:33:30.26ID:HqdrDP+o
>>950
明智の謀反ってなんか自爆テロみたいだな
京都や畿内をまとめるにしても1万3000じゃ絶対足りない
筒井や細川が仮に積極的に協力するにしても1万増えるだけでしょ
2万3000でまとめ上げるなんて無理だと思う
せめて最低3万くらいないと
黒田が秀吉の首差し出して、毛利軍と備前播磨と織田投降兵を加えての約5万の将軍上洛軍が、明智軍に加わるぞ
そこに信長秀吉の死を知った畿内の軍勢も加わる
0955人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 07:45:05.61ID:v6Tt2I0r
斎藤利三らは信長の家臣だから、明智が謀叛を企んだら直ぐに密告するはず
きっと本能寺にいるのは家康で家康を討つと騙されたんだろう
0956人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 10:10:03.09ID:ViqYQpye
中国の軍事指揮官ならただ王から大将に命じられてるだけだから指揮権奪って自分の軍勢にできるけど
白起、韓信、王翦、黄巾党の乱で活躍した皇甫嵩、朱儁、盧植将軍などこれ

だけど日本は領土与えられて自分の軍勢だから中国みたいにはいかないよ
しかも明智軍団には信長から派遣された与力がいない。柴田も秀吉も与力派遣されてたのに明智軍団にはいなかったのが本能寺防げ無かった原因でもある
0957人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 10:15:17.70ID:9DTapybY
明智の与力って細川とか筒井じゃないの
こいつら明智の味方しなかったよね
同様に信忠が生きてるのになぜか秀吉が裏切っても秀吉の与力は秀吉に味方しないと思うよ
与力って主君の直臣が助っ人に出されてるだけだからその辺のプライドがある。播磨の別所とかも秀吉が中国方面の司令官になってからの扱いに怒って裏切った面もある
あくまで織田の直臣同士同格だから
0958人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 11:08:48.27ID:e4n1xPYJ
そうだね
秀吉と直接繋がりがないから、秀吉の首持って織田から毛利への鞍替えに抵抗はない
0959人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:31.01ID:hRaSdS4E
家臣ではなく与力
つまり細川も筒井も主君は織田親子
勝手に上司が会社に謀叛して付いて行く義理はない
同時に黒田も堀も羽柴の家臣ではない
秀吉が織田に謀叛すると言ったらむしろ率先して首を取るべき立場
つか堀は目付だから必ずそうする
0960人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:27.25ID:hN1kr0c3
堀の首も毛利へ
0961人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 16:10:05.89ID:M7AgBojU
まあ日本の歴史知らん在日だから
0962人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 17:22:43.43ID:aXsYVRUF
仮に秀吉と中国地方担当の与力全員が裏切って毛利と組んでも、時間の問題でしかない
信忠が存命の以上は中央の織田軍団は機能できる
数か月以内に畿内と濃尾の軍勢を討伐に送られて毛利まとめて羽柴も潰されるだけでしょ
そもそも毛利にもう織田と戦える力などない
0963人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 17:24:21.97ID:bIaumsi5
秀吉が裏切るときはちゃんと周りに根回ししてからだろ
光秀みたいに突発的にはやらない
0964人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 17:52:48.64ID:YNqpCinb
そうだね
会社でただの従業員だから、(有)織田から(株)毛利に転職できるよな
0965人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 17:56:47.30ID:YNqpCinb
>>962
そうだね
秀吉信孝らが死んで中国畿内から撤退も、まだ濃尾に3万と北陸に3万の軍勢が控えてるからな
頼りになる実弟の信雄もいるしな
0966人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 20:40:32.00ID:9DTapybY
史実ですら
明智、義昭
信孝、柴田
信雄、家康

こいつらに秀吉の背後を突いてくれえええ!って要請されて何も出来ずにクソみたいな国割りに応じて織田家の一部でしかなかった秀吉に土下座した毛利だぞ?
中国方面の与力共に毛利につくメリットなんて何もねーよwむしろサッサと毛利を潰して残った毛利領から新しいご褒美もらった方がいいだろ
0967人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 21:34:54.14ID:z1uJJl4C
むしろ上杉が北陸から畿内に、長宗我部が四国制圧して畿内に出てきたりした方が厄介だろうな
0968人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 21:45:51.29ID:9DTapybY
上杉も虫の息だ
長宗我部はけっこうずっと秀吉の背後を突くのもやぶさかではない感じだったが毛利が秀吉に楯突くどころか尻尾振って四国を狙ってる気配だったから動くに動けなかった
0969人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 21:45:58.59ID:HqdrDP+o
ウケるwww
畿内で信長の腹心が謀叛を起こし、神格化していた信長があっけなく討たれたとわかったとき、黒田が秀吉に『信忠様の無事を信じて、指示がくるのをここで待ちましょう。』って言うんかwww
0970人間七七四年
垢版 |
2023/07/19(水) 21:50:37.92ID:HqdrDP+o
信長が死んで武運がまわってきたと思った武将は、意外とたくさんいる
0971人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 02:53:37.22ID:Xvj9+lkp
信忠は本能寺の時点ではとっくに織田家の家督継いでる
信忠が安土城まで逃げ延びればすぐに本領の尾張美濃で動員かけて2万や3万揃う

秀吉も信忠が生きてるなら信忠にお伺い立てるし
秀吉に摂津から光秀牽制させて信忠軍が明智軍主力撃破して終わりだろうな
まぁ信忠生きてると毛利と勝手に和睦して軍動かした秀吉がその後どうなるのか気になるが
0972人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 05:55:21.17ID:aPaa2bsZ
上様の事業を引き継げるのは秀吉しかいない
織田家中はそのような意見でまとまりつつあった

実際に信長の亡き後、秀吉は三法師、信雄、信孝に代わり、さまざまな問題の解決に奔走した

例えば、秀吉は、京都の治安維持、知行の実態調査、預物(あずけもの。明智氏やその一党が預けた金品、武器)などの探索を通して、混乱を鎮めようとした
それは信長(=天下人)の役割だったけれど、秀吉は意欲的に取り組んだ
秀吉が京都の治安維持を任せれらたのも朝廷の意向もあった
朝廷や織田家中からも多くの問題が秀吉のもとに持ち込まれ、解決が委ねられた
それは朝廷や織田家中の秀吉に対する信頼と評価の証でもあった
羽柴家は軍事だけでなく奉行衆の能力が極めて高く、必然的に朝廷対応や織田家の実務の中枢を任されるようになった

この流れは信忠が生きていても大きくは変わらない

秀吉は秀勝擁立の声を否定しつつ、信忠に代わって高度な実務集団(羽柴家奉行衆)が織田や朝廷に押し寄せる様々な問題の処理・解決に奔走していただろう
0973人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 06:31:55.84ID:BEtQwSA0
明智の謀反ってなんか自爆テロみたいだな
京都や畿内をまとめるにしても1万3000じゃ絶対足りない
筒井や細川が仮に積極的に協力するにしても1万増えるだけでしょ
2万3000でまとめ上げるなんて無理だと思う
せめて最低3万くらいないと
そうなると、黒田が秀吉の首差し出して、毛利軍と備前播磨と投降兵を加えての約5万の将軍上洛軍がちょうどいい。
明智軍に加われば約7万になる
畿内の軍勢も掌返しでごそって加わる
次々と織田側だった武将だけてなく織田一族までが信忠を裏切り武田征伐のデジャヴが起きる。
0974人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 07:25:32.79ID:XFv3/dpD
妄想30年
光秀『殴れ損だッ!』
官兵衛『光秀様が取って代わる気なら秀吉様はいつでもひと肌脱ぐご覚悟なんデスよ』
秀吉『アナタこそ跡取りなのに…ナァ?』
0975人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 08:54:29.68ID:ZUnm/XI0
>>972
秀吉の京都支配に反発した公家が信孝に泣きついてるけどな。秀吉が本格的に朝廷支配に乗り出したのは具体的に織田家と徳川家を抑え込む必要性が生じるようになったもうちょい後の話だ

そもそも信忠が脱出したら村井貞勝も同行してる可能性が高い。彼がいたら京都の支配は彼に任せればいいだけで、わざわざ前線の秀吉に任せる必要がない
0976人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 09:04:01.08ID:BEtQwSA0
www
黒田官兵衛『忠義心も吹っ飛びマスよ』
0977人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 10:23:00.91ID:Wu2nry1o
信忠が生きてたら謀叛するとかお飾りで自分が独裁者と言う秀吉像
実は世界でただ一人しか主張していない謎
0978人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 11:10:39.62ID:jRCbxYxI
窓際必至の秀吉は信長の追腹をする
備前播磨衆は毛利に寝返る
0979人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 11:14:19.49ID:WehIKPP3
で在日くん君以外に同じこと言うてる人は?
0980人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 11:37:54.72ID:9LxleNT2
キチガイの生存報告スレだからな
秀吉は追い腹を~とか秀吉は信忠を傀儡に~とか1人で喋り続けてるんだぜ

たまにネタ切れになったのか何日か書き込まなくなって、そこから復帰するとしばらく狂ったように連投しちまったりするんだ
0981人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 12:26:13.20ID:Wyoa6w+k
>>980
毎日書き込みお疲れ様でーす
正義マンする暇あるみたいだしさっさとスレ立てしてね
0982人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 12:37:14.21ID:ZUnm/XI0
なんだこいつw
こんな書き込みも出来たのかw
もう終わりで良いだろただのキチガイの自演スレなんだし
0983人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 12:47:24.39ID:ZBGn4xXo
マジレスすると
信忠と信長との関係が、寛永前期の将軍家光と大御所秀忠とによる幕府政治レベルじゃないから
みんなで在日アスペみたいに頭空っぽにしようか?
亡き信長が信忠に憑依したのかってぐらいに信忠が覚醒する前提にしたことにしようぜ
0984人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 12:49:04.04ID:ZBGn4xXo
>>982
じゃあ辞めようぜw
0985人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 12:53:38.19ID:YdoEOLyn
在日在日とほざいてる奴らって悪口ばっかで何にも出さないな
信忠が優秀とか生きてたら天下を統一していたとか、誰が言ってるのか出せよ
0986人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 12:59:21.63ID:eCQfSNOh
正義マンがスレ立て放棄したら辞めようぜ
0988人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 16:55:35.74ID:T8mdAfru
このスレの秀吉はつまり馬鹿というわけだな
晩年並の
仮に秀吉が謀反するにしてもそれなら毛利潰して中国地方手に入れてからやったほうがいいだろ
毛利なんか残しても障害になるだけだし
それは関ヶ原でも証明されている
0989人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 17:24:51.46ID:+/NVHbB6
そうだね
バカだから、秀吉は信長の死を知って腹切るんだけどね
0990人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 17:42:11.86ID:+/NVHbB6
そうだね
家康が色々とヤバいよな
関ヶ原でも証明されている
0991人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 17:46:04.93ID:qXYt56pk
正義マン980がスレ立て放棄したら解散しようぜ
0992人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 18:06:08.44ID:ZUnm/XI0
キチガイはキチガイって言われるとこんなに効いちゃうのか?
それとも一人で遊んでるのがバレてないとでも思ってたのかな?
まあ続けたいならスレ主が勝手に立てるだろ。あいつの生き甲斐みたいなもんだろうし
0993人間七七四年
垢版 |
2023/07/20(木) 20:19:36.19ID:Q2LmU6Yp
正義マンが吠えてるぞ
なんとかしろよ
0995人間七七四年
垢版 |
2023/07/21(金) 07:49:28.44ID:Ci539HAl
長い間お疲れ様でした。
0996人間七七四年
垢版 |
2023/07/21(金) 08:03:01.78ID:Ci539HAl
もう終わりで良いだろう
それは関ヶ原で証明されている
0997人間七七四年
垢版 |
2023/07/21(金) 08:04:04.46ID:Ci539HAl
0996 人間七七四年 2023/07/21(金) 08:03:01.78
もう終わりで良いだろう
それは関ヶ原で証明されている
0998人間七七四年
垢版 |
2023/07/21(金) 08:04:26.04ID:Ci539HAl
もう終わりで良いだろう
それは関ヶ原で証明されている
0999人間七七四年
垢版 |
2023/07/21(金) 08:04:45.12ID:Ci539HAl
もう終わりで良いだろう
それは関ヶ原で証明されている
1000人間七七四年
垢版 |
2023/07/21(金) 08:05:20.38ID:Ci539HAl
千年恨は終わらない
それは関ヶ原で証明されている
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況