全文読めば合議制にしかならんわ
だからその後10人誓紙へとつながるんだよ
秀吉の遺言で家康利家体制となったのを、なんで石田らが秀吉死んだあとに覆せると考えているのかね?
もしそうなら、かれら奉行こそが豊臣家の全権をもっており、家康利家はそれに従わざるを得ないことになるだろうが
少しは合理的な思考をしろ