X



ウクライナの戦況を戦国時代に例えるスレ

0001人間七七四年
垢版 |
2022/02/26(土) 22:58:19.16ID:pRyeVG24
桶狭間くらいの戦力差あんのにウクライナ頑張っとるよね
ロシアは信長の野望で例えると大軍で小国に攻め入ったけど士気30くらいで鉄砲隊含め相手より消耗しまくってる感じか
0002人間七七四年
垢版 |
2022/02/26(土) 22:59:23.53ID:pRyeVG24
首都攻め入ってる上に大統領はキエフから出ないって宣言してるから籠城戦感ある
0003人間七七四年
垢版 |
2022/02/27(日) 02:16:43.51ID:0LHkDYma
平和ボケを体現したようなスレだな。
0004人間七七四年
垢版 |
2022/02/27(日) 02:35:34.18ID:JwQpE82x
胸が躍るぞ、平和ボケしだらけ切った戦国板住人たちの屋台骨を揺るがし我らは5ちゃん随一の雄藩に伸し上がるのだ
0005人間七七四年
垢版 |
2022/02/27(日) 11:05:59.43ID:cMnsoj9F
似てると思うのは国内の戦いより朝鮮出兵だわ
0006人間七七四年
垢版 |
2022/02/27(日) 16:18:18.29ID:Qiny4RtF
ロシア=武田
ウクライナ=小笠原
アメリカ=上杉
EU=関東管領
0007人間七七四年
垢版 |
2022/02/27(日) 20:37:32.24ID:Tr4AG2jv
記録すべきはこんな中、日本も高騰中なのにヨーロッパに原油を融通したこと
テレビもネットもどの立場でも言わないが、コロナと合わさってひどい状況中で
当たり前みたいな感じで感謝も欧州は思わない、この差別意識は刻まなきゃいけない
欧州は決して歩み寄らない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況