X



【森】森一族について語りましょう No1【信長】
0001人間七七四年
垢版 |
2021/04/20(火) 20:12:45.15ID:FmpT4b2M
森蘭丸(森成利) 森三左衛門可成 森武蔵守長可 森左近衛中将忠政 森吉政(毛利勝永)などなど
0002人間七七四年
垢版 |
2021/04/20(火) 20:19:19.49ID:FmpT4b2M
信長を支えた忠臣
信長に初めから付き従い信長を守っていた森三左衛門と森一族
0003人間七七四年
垢版 |
2021/04/20(火) 20:20:16.61ID:FmpT4b2M
本能寺での森三兄弟の討死は残念だった
0004人間七七四年
垢版 |
2021/04/20(火) 20:50:36.35ID:0SHZpjxa
徳川家康が前田利家と対立したときに、徳川屋敷に泊まり込んで家康の警備をした功績で、美濃金山7万石から旧領の川中島13万7000石に加封転封されている
川中島では高坂一族を捜し出して皆殺しにしている
次の美作津山18万石でも宇喜多や小早川の旧臣と戦っている。家老も粛清している
次に、石見、出雲、隠岐28万石への転封の話が持ち上がり、忠政の死去で中止になったが、石見、出雲、隠岐転封となれば、また現地で大量粛清したんでしょうか
0005人間七七四年
垢版 |
2021/04/21(水) 13:17:50.61ID:gc9PgtAX
まあ戦時中だからね
戦国時代はどこでも血なまぐさい戦いがあったよね
0006人間七七四年
垢版 |
2021/04/21(水) 23:59:39.50ID:DZlTj1tK
取り込むか粛清するかしとかないと一揆起こされるからなぁ
0007人間七七四年
垢版 |
2021/04/23(金) 06:16:41.47ID:zxe2esn7
三法師の母が森家の出って説はどうなんだろ?
もしそうなら長可存命で甥っ子を蔑ろにする猿に逆襲する展開とか見たかった
0008人間七七四年
垢版 |
2021/04/23(金) 20:25:14.94ID:24Oev3tU
本能寺の変さえなければ長可もどんどん領土を増やしていったと思うね
本能寺の変の時にまだ24歳だからうまく対処できなかったと思う
秀吉はもう子飼いの武将を揃えた時期だったから安定感があるよね
0009人間七七四年
垢版 |
2021/04/24(土) 11:13:06.55ID:wpdByfDQ
第二次上田合戦での忠政の評判が、真田視点と徳川視点で天地の差があるってのが面白いな

真田視点だと、徳川秀忠勢の殿軍だった森忠政は真田勢に散々蹴散らされて単騎で泣きながら逃走したという
徳川視点だと、追跡してきた真田勢を数十人の兵で見事に撃退して森兄弟の末弟に恥じない活躍を果たしたという
0010人間七七四年
垢版 |
2021/04/25(日) 07:48:07.09ID:pj8an3mC
美濃と尾張の県境に住んでるが
「森蘭丸の生誕地」と、風景写真と家紋が描かれた可児の観光デコトラをたまに見るわ

可児といえば土田御前(織田信長・信行兄弟の母)の出生地でもあり、今でも土田という地名が残ってる
0011人間七七四年
垢版 |
2021/05/04(火) 06:56:06.81ID:s1r27Alp
長可やりたい放題許して欄丸棒丸力丸が小姓やってたんだよな
織田政権の中枢にいれるつもりだったんかねぇ?
0012人間七七四年
垢版 |
2021/05/05(水) 10:59:58.96ID:kSngXVk4
長可は甲州征伐で難攻不落と思われた高遠城を半日で落城させた
それで24歳なのに20万石の武将になっている
その後も上杉に戦を仕掛けている
信長の若手武将では一番活躍している
蘭丸力丸坊丸もちゃんと小姓としての仕事を全うしている
蘭丸も18歳で5万石の城持ち武将
既に信長家臣の若手の星だった
0013人間七七四年
垢版 |
2021/05/05(水) 11:43:33.07ID:3MvvLFPM
>>12
蘭丸力丸坊丸が小姓としての仕事を全うしているっていうのが忠政への遠回しの嫌味に見えてしまう
もちろん、そんな意図は無いだろうけど
0014人間七七四年
垢版 |
2021/05/07(金) 11:47:43.09ID:GqQqf32Y
忠政は小姓時代に梁田河内守と喧嘩して叱られて美濃国の母の元に返されてしまう
でもそのおかげで本能寺の変には巻き込まれずに生き延びて家督を継ぐ事ができた
0015人間七七四年
垢版 |
2021/07/04(日) 02:45:27.92ID:rjQi6V1W
森三左衛門可成の評価は低すぎるね
信長の最初の右腕みたいな存在なのに
0016人間七七四年
垢版 |
2021/07/04(日) 09:16:24.08ID:kxDB1/Zk
信長のシェフでは第一の家来扱いはされてたな
代わりに柴田勝家が割食ってた
0017人間七七四年
垢版 |
2021/07/05(月) 20:46:07.59ID:xCaKOiJE
>>16
実際に森三左衛門は長良川の戦いから信長に加勢しているからね
初めから最後まで信長の味方だった
柴田勝家は弟の信行についた時点で信長の敵だったから
初めはやはり重用はされていなかった
美濃攻略の後くらいから重用されるようになった
森三左衛門が前期の信長の右腕なら柴田勝家は中期の信長の右腕だったと思う
特に攻撃に関してはこの二人は一緒に協力して戦っていた事が多かった
0018人間七七四年
垢版 |
2021/07/07(水) 22:11:59.71ID:LmObZGm+
谷口克広先生が森「乱」が正しいと指摘してから相当経つが、
未だに森「蘭丸」と書いてる本が多いなあ
0019人間七七四年
垢版 |
2021/07/09(金) 01:15:20.64ID:Vh5DaZaP
>>18
信長公記を読めばわかると思うが蘭丸は「御乱(お乱)」とか「御使森乱」の名前で呼ばれているよ
蘭丸はその後に使われた名称で今ではお乱とか森乱とか言っても誰もわからないからね
蘭丸の名前が定着しすぎたと思うよ
0020人間七七四年
垢版 |
2021/07/30(金) 07:55:56.72ID:1+hdDIUl
そうか
毛利吉成(勝信)、勝永(吉政)系と
毛利高政、重政系も
森氏に連なってたんだな

この下の世代の「政」ってどっから来てんだろう?
0021人間七七四年
垢版 |
2021/11/30(火) 09:42:19.82ID:tCnEHaFQ
森一族は評価低すぎ過ぎだろうな
0022人間七七四年
垢版 |
2021/11/30(火) 10:21:59.78ID:tCnEHaFQ
尾張の大うつけと呼ばれた信長
それはマジで初期は信長につく家来がそもそも少なかった
その初めの家臣で信長について活躍した武将は尾張の武将ではなく美濃から流れてきた森親子だった
その他は佐久間信盛と丹羽長秀
そして小姓だった前田利家など
稲生の戦いで柴田勝家を家来にするまで森三左衛門可成は攻めの三左と呼ばれて攻撃の中心人物だった
その後は森三左衛門は柴田勝家と共に動くことが多くなる
前田利家の命を救ったのももちろん森と柴田である

そして森三左衛門は信長軍がまだ弱小だった時に信長の危機を何度か救っている

それに恩を感じていた信長は森蘭丸や鬼武蔵を重用した
0023人間七七四年
垢版 |
2021/11/30(火) 10:25:09.06ID:tCnEHaFQ
>>22
鬼武蔵は森長可のこと
0024人間七七四年
垢版 |
2023/04/03(月) 06:06:10.29ID:mzTVqrod
人質を引き連れて信濃から木曾路経由で美濃に脱出
0025人間七七四年
垢版 |
2023/04/04(火) 10:19:58.91ID:JM0Aq0rb
本能寺起きて滝川は北条と戦ったのに森は真っ先に領土捨ててトンズラこいた卑怯者
そのせいで国衆たちは織田はだめだなと見限り滝川もそれを察し裏切られたらたまらんから国衆は動員ほとんどしなかった
本国から連れてきた兵だけで奮戦するも物量にかなわず敗戦
0026人間七七四年
垢版 |
2023/09/21(木) 20:28:04.10ID:r0dDENng
まあ森は元より攻めの三左だからな
防御は苦手
0027人間七七四年
垢版 |
2023/09/22(金) 01:12:44.51ID:ci4pZxit
本能寺の変の一報入った時、越後侵攻中でしょ?
領地帰ったら国人が裏切ってんだから、逃げるのが当たり前なのでは、周り中敵だらけで領地維持出来ないわけだし
人質がいるから、逃げられる目算もつくわけだし
軍団連れて逃げられただけ立派
ちゃんと人質取ってたからだけど
0028人間七七四年
垢版 |
2023/09/23(土) 15:41:42.64ID:sVdO04+O
信長を支えた森家がこんなに悪く言われ
逆に信長と織田家を破滅に追いやった明智光秀がここまで持ち上げられるとはね
全くマスコミの力はすごいわ
0029人間七七四年
垢版 |
2023/09/25(月) 18:54:40.90ID:jinPxHG9
>>28
そういうこと書くから煙たがられるんだよ、森家好きは
信長を1番に支えたとかいうけど信長、信忠、秀信と
嫡流筋を最期まで見たのって斎藤、池田、滝川ぐらいだよ
0030人間七七四年
垢版 |
2023/09/25(月) 22:22:01.11ID:L4s9ZeV6
>>29
無理言うな
本能寺の変だけでも3兄弟が殉死しているんだからな
0032人間七七四年
垢版 |
2023/09/26(火) 00:36:35.78ID:JJhRhJkJ
>>31
お前は冷酷な奴だな
蘭丸一家では既に父と長男が戦死しているからな
その上で本能寺では信長とともに乱と坊丸と力丸が死んでいる
これ以上蘭丸家に何を期待するのやら?
本能寺の変でも1万の兵相手に100にも満たない小姓が対応しているだけでもすごいことなんだけどな
0033人間七七四年
垢版 |
2023/09/26(火) 00:40:29.63ID:JJhRhJkJ
>>29
別に一番に支えたとは言っておらんだろが
まあそう見えるくらい活躍はしているけどな
0034人間七七四年
垢版 |
2023/09/26(火) 06:57:01.29ID:uGdsNaz/
つか森推しの人達がウザすぎて森一族も嫌いに
なったという話はちょくちょく見聞きするな
評価が低いとも思えない

長可が甲州征伐で滝川と川尻という森より信頼厚い
古参から不興くらったり信長や信忠に叱責されてる
諏訪大社の件も擁護はできない
軍律違反や撤退時のアレもある
これらがDQN話と相まって評価の足を引っ張っている
感もあるにも関わらずそれらは無視してしまいに信忠の
功績まで森の功績と豪語するのもいるからウザがられても
仕方がないとも思う
0035人間七七四年
垢版 |
2023/09/26(火) 07:36:40.23ID:i64bUh3O
>>34
元から森の悪口ばっかり言っているお前が言ってもなんの説得力もないわ
甲州征伐では長可は20代で20万石の領地をもらっているからな
なんの功績もない武将にそんな恩賞を与えるほど信長は甘くないぞ
0036人間七七四年
垢版 |
2023/09/26(火) 07:41:57.62ID:i64bUh3O
ちなみに明智光秀が比叡山焼き討ちでようやくもらえた領地が5万石
森蘭丸が十代の時に兄から譲り受けた領地が同じく5万石
0037人間七七四年
垢版 |
2023/09/26(火) 07:47:28.16ID:i64bUh3O
>>29
つうかお前のような勘違い野郎がいるからここまで森家の評判が悪くなっているんだが
0038人間七七四年
垢版 |
2023/09/26(火) 08:29:35.26ID:uGdsNaz/
>>35
悪口じゃないし功績がないとも言っていない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況