X



トップページ戦国時代(仮)
1002コメント440KB
上杉謙信は戦国最強【信玄・氏康・信長・一揆を圧倒
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001人間七七四年
垢版 |
2013/09/21(土) 23:58:20.03ID:vln7L5Zz
戦国最強・上杉謙信の主な戦歴


天文13年(1544年) 上杉謙信 ○・・《刈谷田川の戦い》・・● 長尾俊景
天文15年(1546年) 上杉謙信 ○・・・《黒田秀忠の乱》・・・● 黒田秀忠
天文20年(1551年) 上杉謙信 ○・・・《長尾政景の乱》・・・● 長尾政景(発智長芳)
天文22年(1553年) 上杉謙信 ○・・・・《布施の戦い》・・・・● 武田信玄
天文24年(1555年) 上杉謙信 ○・・・《北条高広の乱》・・・● 北条高広
天文24年(1555年) 上杉謙信 △・・・・《犀川の戦い》・・・・△ 武田信玄

弘治02年(1556年) 上杉謙信 ○・・・《大熊朝秀の乱》・・・● 大熊朝秀
弘治03年(1557年) 上杉謙信 △・・・《上野原の戦い》・・・△ 武田信玄

永禄03年(1560年) 上杉謙信 ○・・・《増山城の戦い》・・・● 神保長職
永禄04年(1561年) 上杉謙信 △・・《小田原城の戦い》・・△ 北条氏康
永禄04年(1561年) 上杉謙信 ○・・・《松山城の戦い》・・・● 北条氏康(上田朝直)
永禄04年(1561年) 上杉謙信 △・・・《八幡原の戦い》・・・△ 武田信玄
永禄05年(1562年) 上杉謙信 ○・・・《白鳥城の戦い》・・・● 神保長職
永禄06年(1563年) 上杉謙信 ○・・・《騎西城の戦い》・・・● 成田長泰(小田朝興)
永禄06年(1563年) 上杉謙信 ○・・・《祇園城の戦い》・・・● 小山秀綱
永禄07年(1564年) 上杉謙信 ○・・・《山王堂の戦い》・・・● 小田氏治
永禄07年(1564年) 上杉謙信 ○・・《唐沢山城の戦い》・・● 佐野昌綱
永禄07年(1564年) 上杉謙信 △・・・・《塩崎の戦い》・・・・△ 武田信玄
永禄08年(1565年) 上杉謙信 △・・・《和田城の戦い》・・・△ 和田業繁
永禄09年(1566年) 上杉謙信 ○・・・《小田城の戦い》・・・● 小田氏治
永禄09年(1566年) 上杉謙信 △・・・《臼井城の戦い》・・・△ 千葉胤富(原胤貞)
永禄11年(1568年) 上杉謙信 △・・・《守山城の戦い》・・・△ 越中一向一揆
永禄11年(1568年) 上杉謙信 ○・・・《本庄繁長の乱》・・・● 本庄繁長

元亀02年(1571年) 上杉謙信 ○・・・《松倉城の戦い》・・・● 椎名康胤
元亀02年(1572年) 上杉謙信 ○・・・・《関野の戦い》・・・・● 越中一向一揆
元亀03年(1572年) 上杉謙信 △・・・《利根川の対陣》・・・△ 北条氏政・武田軍
元亀03年(1572年) 上杉謙信 ○・・・《尻垂坂の戦い》・・・● 加賀・越中一向一揆

天正元年(1573年) 上杉謙信 △・・《朝日山城の戦い》・・△ 加賀一向一揆
天正02年(1574年) 上杉謙信 △・・・《金山城の戦い》・・・△ 由良成繁
天正02年(1574年) 上杉謙信 △・・・《利根川の対陣》・・・△ 北条氏政
天正04年(1576年) 上杉謙信 ○・・・《守山城の戦い》・・・● 神保氏張
天正04年(1576年) 上杉謙信 ○・・・《蓮沼城の戦い》・・・● 椎名康胤
天正04年(1576年) 上杉謙信 ○・・・《七尾城の戦い》・・・● 畠山春王丸(長続連)
天正05年(1577年) 上杉謙信 ○・・・《手取川の戦い》・・・● 織田信長(柴田勝家)
0851人間七七四年
垢版 |
2020/02/28(金) 13:32:50.50ID:WEA3RZSw
>>850
同意
それだと信長の上洛戦とか勝利数半端ないことになる。
信忠の甲州征伐とかもね
0852人間七七四年
垢版 |
2020/02/28(金) 13:40:54.96ID:WEA3RZSw
>>832
そもそも信長公記に存在さえしない。
他の戦いは負け戦でも取り上げてるし
勝ってる戦いでも地位の低い無名な武将の戦死書いてる。
手取川だけ取り上げないのはあまりににも不自然

台湾沖航空戦の大誤認にようなことが上杉に起きてたと思うね
ま、実際は戦闘さえ発生してないんだがな。
0853人間七七四年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:41:50.99ID:KOtZEdYV
勝率なんてのは解釈しだいで変わるから考えるだけ無駄。まともな研究者は話題にしない
0854人間七七四年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:08:06.99ID:QVADsiOm
>>852
信長公記に載ってないからって戦自体無かったと決めつけるのは早計だと思うわ

光明寺文書の天正6年4月の段階で吉川元春と小早川隆景が加賀一向一揆に、上杉と和睦して共に信長に抗うよう勧める記述がある
つまり手取川の戦い時点で加賀一向一揆は上杉と敵対してることになり、上杉勢が加賀の奥深くの手取川まで進軍するのをみすみす見過ごすなんてとても考えられない

上杉が戦った相手は加賀一向一揆なんじゃねーの?
0855人間七七四年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:15:12.76ID:U97KI9IE
>>850
信玄と川中島で互角に戦ったのに謙信が弱いとか頭おかしいんか?
0858人間七七四年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:30:25.13ID:LayGcqx5
信玄も謙信を接近戦なら日本一の大将と誉めてるし関東諸氏も謙信自ら前線に出て戦うから驚いたって言ってるな。
兵種別編成とかもしてたの上杉武田北条くらいだしそりゃ強い
0859人間七七四年
垢版 |
2020/04/23(木) 17:53:28.62ID:bOYIyPZ1
父の為景は結局越後を纏められなかった
末期に刈羽郡 上条城主・上条定憲や魚沼郡 坂戸城主・長尾房長、それに揚北衆らに内乱を起こされ苦戦してる
三分一ヶ原の戦いは薄氷の勝利だった

謙信(景虎)は青年期、兄・晴景の命令で蒲原郡 三条城に入り、次いで古志郡 栃尾城に入って反乱を鎮圧
反乱を起こしたのは恐らく古志郡 栖吉城で勢力を奮う古志長尾家の栖吉衆
さらに景虎は春日山城に攻め混んだ蒲原郡 黒滝城主の黒田秀忠に反撃し、逆に滅ぼした

病弱の兄・晴景を隠居に追い込み、頸城郡 春日山城の城主となって越後守護代・府内長尾家の当主となる
この時点で実質的な越後の頭領

残る反乱分子は名門・上田長尾家の当主にして魚沼郡 坂戸城城主の上田長尾政景
いわゆる上田衆の首領
雪深い魚沼郡を支配する上田長尾家、特に難攻不落の巨大要塞・坂戸城を仰ぐ上田庄の上田衆は精強で知られた
上田長尾家は府内(三条)長尾家による越後支配に度々反旗を翻し、また領土を接するため衝突を繰り返す古志長尾家とは宿敵同士だった

景虎は関東出兵を口実に、通り道となる魚沼郡の上田長尾政景に臣従を要求
政景が拒むと互いに臨戦態勢となった
政景方は宇佐美氏の城の城下に火を放つなどしたが、景虎の武勇を恐れて味方が集まらず
板木城の発智長芳が景虎方に攻撃を受け苦境に
政景の居城・坂戸城への攻撃が間近に迫ると、政景は観念して景虎に降伏
これにより景虎は越後を統一し、国主となった

だがその後も越後は広大で各郡が山や大河で隔てられた地勢ゆえに内乱が多発

黒田秀忠の乱
長尾政景の乱

に続いて

北条高広の乱
大熊朝秀の乱
本庄繁長の乱

御館の乱

新発田重家の乱

などが起こった
0860人間七七四年
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:08.18ID:PKQakpPl
>>850
お前が2万の兵と戦って勝ってから言えよ
0862人間七七四年
垢版 |
2020/05/06(水) 22:32:10.84ID:FEPDpa3S
>>854
本願寺顯如と上杉謙信は天正4年(1576)5月に同盟を結び、足利義昭・毛利輝元とも同盟し三次信長包囲網を作ってる訳だか。天正5年(1577)12月の上杉家の家臣団の名簿に加賀衆として下間氏・七里氏の名前があるから加賀一向一揆は謙信の配下にあったので味方していた。
0863人間七七四年
垢版 |
2020/05/07(木) 08:11:31.41ID:K8SuPQLM
脱糞中に死んだ
正真正銘の脱糞武将(笑)
0864人間七七四年
垢版 |
2020/05/07(木) 18:41:41.30ID:rEk7DHoA
厠で死んだってのがまず後世の創作だし、ましてや大か小かなんて記録もない。私室で倒れ数日後亡くなった、が正しい
0866人間七七四年
垢版 |
2020/05/07(木) 21:22:22.69ID:rEk7DHoA
謙信が慢性的に酒飲みなんてのも史料から裏打ちされてない俗説だし
0867人間七七四年
垢版 |
2020/05/08(金) 09:39:24.49ID:zLf1nl/9
まあ現在でもトイレで死ぬ人は多いし全然恥ずかしい死に方ではないよね
0868人間七七四年
垢版 |
2020/05/08(金) 09:44:55.54ID:HSS8wUFm
なら脱糞でバッシングは筋違いだな(笑)
0869人間七七四年
垢版 |
2020/05/08(金) 12:26:36.47ID:j/mXaDc2
糞踏ん張って死ぬ事が恥ずかしいと思ってるからバッシングだと思うんだ
糞踏ん張り謙信は糞踏ん張って死ぬっていう恥ずかしくない死に方をしてるんだから、糞踏ん張り謙信を糞踏ん張って死んでないっていうな
0870人間七七四年
垢版 |
2020/05/08(金) 13:48:17.14ID:uNp7mMgj
>>833
当時の価値観を今の価値観と照らし合わせ、
良いとか悪いとか論ずるのは愚の骨頂だよなぁ・・・
0871人間七七四年
垢版 |
2020/05/08(金) 18:19:07.06ID:5xZ3soOn
>>870
そう。
だから藤木氏や黒田氏なんかは「あなたたちは憲法九条主義者なのか」といいたいね。(苦笑)
0872人間七七四年
垢版 |
2020/07/02(木) 07:59:30.59ID:n1B+CUGg
>>866
いや馬上で飲む盃を持ってる時点でアル中だろ
飲酒運転みたいなもんだぞ
謙信が酔っ払って馬を暴走させ追突され事故死した被害者もいたはず
0874人間七七四年
垢版 |
2020/07/02(木) 20:43:08.10ID:h1PEBUgL
>>872
馬上杯を実際に戦に持って行ってたなんて確かな記録がないし
普通にただの金持ちのコレクションの可能性のほうが高い。
謙信が酔っぱらって、なんて後世の俗説でしょ
0876人間七七四年
垢版 |
2020/07/03(金) 14:57:32.35ID:Gso3NCFl
信者もなにも普通に謙信がアル中なんて言ってる研究家はいない。作家ではいたかな
0877人間七七四年
垢版 |
2020/07/09(木) 08:58:28.77ID:gFDwGFF2
>>857
川中島は上杉の負けだった
その後謙信は信玄に箕輪城を取られたがその際には援軍を一切出さずに見殺しにした
川中島以後も何度も関東への出兵をしたが一番近く一番取り組まなくてはならないはずの箕輪城へは一切手出しはしなかった
川中島以後謙信は信玄にビビっていた
0879人間七七四年
垢版 |
2020/07/09(木) 15:25:42.49ID:gFDwGFF2
>>878
なぜ太田と並ぶ山内上杉の忠臣長野を見殺しにしたのか?
0880人間七七四年
垢版 |
2020/07/09(木) 16:23:59.83ID:AnT16Bo6
長野業正は山内上杉家から離反している裏切り者やで
0881人間七七四年
垢版 |
2020/07/09(木) 16:44:29.05ID:gFDwGFF2
>>880
長野が武田に滅ぼされたのは息子の代だが?
ということは息子は北条に付いたということか?
では北条からの援軍は?
0882人間七七四年
垢版 |
2020/07/09(木) 16:46:45.62ID:gFDwGFF2
>>880
初耳だ
くわしく説明してくれ
0883人間七七四年
垢版 |
2020/07/09(木) 20:36:45.67ID:WTDwcsdN
>>881
三国同盟の決裂と長野氏の滅亡の時系列言ってみて
0885人間七七四年
垢版 |
2020/07/11(土) 10:24:49.68ID:PtB9npJ9
>>884
一時微妙な立場を取っても結局帰参したじゃないか
0886人間七七四年
垢版 |
2020/07/11(土) 10:29:40.96ID:PtB9npJ9
>>885
大体長野程度で上杉武田北条に囲まれても独立勢力として生き残れるはずはない
0887人間七七四年
垢版 |
2020/07/11(土) 10:37:01.37ID:PtB9npJ9
上杉謙信を弁護するために息子業盛と父業正を(意図的に)混同すべきではない
0888人間七七四年
垢版 |
2020/07/11(土) 11:02:23.65ID:lCvMKIsf
越中の連中に対して温すぎたのがいけなかったわな
神保一族は全員処刑で一向一揆の寺は全部焼き討ちしていればその後の展開も変わったろうに
0890人間七七四年
垢版 |
2020/07/16(木) 17:02:32.44ID:2OacU1TJ
>>877
川中島で武田が勝ったわけじゃない
上杉は武田北条を同時に相手してたんだよ

1565年、武田は上野倉賀野城を、北条は下総関宿城を攻めた
上杉は関宿城の救援だけで手一杯、倉賀野城は陥落
こうなると箕輪城は孤立してしまい救援に行けない
1566年に下総臼井城の攻略に失敗して北条方に寝返る関東諸将が増えたし
0891人間七七四年
垢版 |
2020/07/18(土) 10:19:29.10ID:oEeAnrcR
長野業正は上杉憲政が越後へ落ち延びた後、しばらく北条に従ったのでは?
従わなければ滅ぼされたはず

長尾景虎の第一次関東出兵で景虎の庇護を受ける憲政に帰参したということかな

長野業正が武田信玄を複数回撃退したってのは嘘くさい
北条に従う長野を武田が攻めれるはずがない
武田と北条は当時同盟を結んでたし
0892人間七七四年
垢版 |
2020/07/18(土) 12:46:19.21ID:aqIl9qnh
いずれにせよ、長野滅亡後の箕輪城に上杉謙信は一切手出ししていないことへの何らかの説明が必要
0893人間七七四年
垢版 |
2020/11/07(土) 15:07:26.70ID:xo0rtNUv
>>888
二度目の上洛時に本願寺と和解して越後一向衆解禁してんのに寺を焼くとか義もへったくれもないな
0894人間七七四年
垢版 |
2020/12/26(土) 23:11:33.45ID:/KnaHyxK
 ――どんな気持ちでこのプログラムを

「この曲の背景には、上杉謙信公がいらっしゃるんですけど。とにかく僕自身、競技することはやっぱり好きだし、闘うということの中から凄く、なんですかね、楽しみというか、集中の仕方だったりとか、その刺激はすごくまあ、たまらないものになっているんですけど。
ただ、その中でも僕自身が、その、闘っても勝てなくなってきたり、また、苦しいというような、なんか苦悩に駆られたり。
また、僕が1位になることで、誰かが2位になったり、3位になったり、犠牲があるということを感じながらやっていたので、なにか謙信公の闘いということに関しての価値観みたいなものに影響されているので。
今、この世の中、闘わなきゃいけないことたくさんありますけれども、何かみなさんの中にちょっとした芯みたいなものが、闘う、向かっていく芯みたいなものが見えたら良かったなという風に思います」
0895人間七七四年
垢版 |
2021/01/06(水) 14:02:31.01ID:xwJxXDWf
羽生君と謙信公魂の色が同じなんだ


羽生結弦、今だから伝えたい――思い込めた直筆メッセージ「医療関係者の皆様」へ― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/01/06/kiji/20210105s00079000395000c.html

ウイルスが猛威を振るう世界で、懸命に闘う人々がいる。
自らを危険にさらし、心身が疲弊してもなお、最前線に立つ人々がいる。
「医療関係者の皆様」と題し、フィギュアスケート男子の羽生結弦(26=ANA)が、5日までにスポニチに直筆メッセージを寄せた。今、伝えたい思いを込めて。
羽生は問う。我々は、何か力になれているだろうか。
羽生は信じる。個人を超えて団結した時、我々は光になり得ると。
そして、羽生は胸に刻む。命と向き合う勇者たちの、尊いきらめきを。

【以下、羽生のメッセージ全文】
医療関係者の皆様私たちは皆さんのために生きていられているでしょうか
私たちは皆さんの幸せをつくれているでしょうか
皆さんの願いや希望には、まだ光があるのでしょうか
私にできることはとても少なく、力が足りません。
でも、
「私たち」にできることは、必ずあると思っています。
皆さんの目の前に広がる暗闇に、
「私たち」という光が灯るように、
希望と決意を持って、今を生きていきます。
私は、私たちは、
皆さんが数字ではなく、魔法でもなく、
かけがえのない生命の炎であることを、
絶対に忘れません。

 羽生結弦
0896人間七七四年
垢版 |
2021/02/06(土) 14:42:28.40ID:tTlWN7CH
【上郡 頸城郡】
・根知城  村上氏
・不動山城 山本寺氏 (上杉氏傍流)
・箕冠城  大熊氏
●春日山城 上杉氏  (上杉氏本流)
・御館   上杉氏  (上杉氏本流)
・岩手城  宇佐美氏
・柿崎城  柿崎氏

【   魚沼郡】
・節黒城  上野氏
○坂戸城  上田長尾氏
・板木城  発智氏
・下倉山城 福王寺氏

【中郡 刈羽郡】
・上条城  上条氏  (上杉氏傍流)
○枇杷島城 八条氏  (上杉氏傍流)
・北条城  北条氏
・安田城  安田氏
・赤田城  斎藤氏

【中郡 山東郡】
・桝形城  甘粕氏
○与板城  直江氏
・夏戸城  志駄氏

【中郡 古志郡】
・�カ城  平子氏
○栖吉城  古志長尾氏
・蔵王堂城 古志長尾氏
・栃尾城  本庄氏

【下郡 蒲原郡】
・黒滝城  黒田氏→山岸氏
・天神山城 小国氏
・高城   下田長尾氏
○三条城  三条長尾氏→山吉氏
・吉江城  吉江氏

〜〜〜 揚河 〜〜〜

・安田城  安田氏  (揚北衆)
・水原城  水原氏  (揚北衆)
・下条城  下条氏  (揚北衆)
○笹岡城  山浦氏  (上杉氏傍流)
・鉢盛城  千坂氏
・五十公野城五十公野氏(揚北衆)
・新発田城 新発田氏 (揚北衆)
・竹俣城  竹俣氏  (揚北衆)
・加地城  加地氏  (揚北衆)
・鳥坂城  中条氏  (揚北衆)
・黒川城  黒川氏  (揚北衆)

【下郡 岩船郡】
・垂水城  荒川氏  (揚北衆)
・平林城  色部氏  (揚北衆)
○本庄城  本庄氏  (揚北衆)
・大葉沢城 鮎川氏  (揚北衆)
・藤掛城  大川氏  (揚北衆)
0897人間七七四年
垢版 |
2021/02/13(土) 00:00:53.08ID:08AzCTEW
宇佐美氏が琵琶島城の城主であったことを示す一次資料ってあるの?
0898人間七七四年
垢版 |
2021/02/15(月) 23:14:02.07ID:9WHopQQ7
なぜ過疎ってるの?
日本の英雄・上杉謙信のスレなのに
0899人間七七四年
垢版 |
2021/02/15(月) 23:19:41.06ID:MOXMuL4Y
じつは、上杉家の最大版土は、越後、上野、越中、能登、加賀に加え、東越前、北飛騨、北信濃、南出羽に及び、11万5000の大軍で小田原を囲みました
0901人間七七四年
垢版 |
2021/05/07(金) 18:09:23.08ID:mPiNyFXc
越後統一戦争:勝
関東戦争:負
北信戦争:負
西上戦争:−(謙信逝去で未遂)

うむ。謙信公は最強だな。
0902人間七七四年
垢版 |
2021/05/10(月) 22:29:36.60ID:NMTN4vfT
越後の国力で武田・北条に勝つとか天下統一するよりも難しいことやからな
0903人間七七四年
垢版 |
2021/05/15(土) 19:49:24.97ID:V0zPBoyW
何だかんだ云って、
上杉謙信が強敵の主力と正面決戦をやったのって第四次川中島合戦だけか。
あの合戦自体勝ったわけでもないし、
その後は各戦線で碌な戦果も挙げられないまま臼井での潰滅に至る、と。

最強、ねえ…。う〜ん…。
謙信不敗伝説って、
「勝てそうな相手とだけ、勝てそうな状況でだけ戦う。危ない相手は徹底的に避ける。」
という謙信の戦局眼が異様に優れてたってことじゃないのかな。
いや、そのこと自体は国主として立派なことであって「名将」の名にふさわしくはあるんだが。
0904人間七七四年
垢版 |
2021/05/15(土) 22:01:56.85ID:MpkRKoqj
川中島の武田信玄は勝てそうな相手なのか?
0905人間七七四年
垢版 |
2021/05/15(土) 22:23:17.66ID:bsXyubwV
>>904
勝てそうな状況だと読んだんじゃないか。
実際、
武田軍に大打撃を与えた時点でサッと退いてりゃ「勝った」という印象操作も充分に可能だっただろうしな。
0906人間七七四年
垢版 |
2021/05/17(月) 12:17:39.14ID:4czUNVPH
最強なのに負けるのはおかしいという考えがおかしいんやで
0907人間七七四年
垢版 |
2021/05/17(月) 21:35:54.02ID:p1oXQGqh
つまんねえ話だが、
幾度負けても挫折しても最後まで勝ち抜いた/勝ち切った者が「最強」なんだから、
それは徳川家康だてぇことにしかなんねえな。
実につまんねえ話だが。
0908人間七七四年
垢版 |
2021/06/11(金) 11:54:27.12ID:CV9mpPBY
関東平野のポテンシャルを考えると関東を目指したのは当然と言える。越後だと冬季が不便だから、さっさと上野あたりに拠点を移して仕舞えばよかったのにな。
0909人間七七四年
垢版 |
2021/06/11(金) 17:41:53.47ID:9kLW4Jky
関東に何度も出兵したが実利は得られず北条の関東制覇を許す。
川中島で武田勢に打撃を与えるも北信は武田が滅亡まで支配し続けた。
手取川は実態不明。
個々の戦では強かったのかも知れんが戦略はイマイチだったのかな
0910人間七七四年
垢版 |
2021/06/11(金) 23:02:04.02ID:F6/69buq
>>909
イマイチと云うよりも皆無だったように見える。
0911人間七七四年
垢版 |
2021/06/12(土) 14:28:34.00ID:4C7a1cNj
北陸路に行ったのはよかったな。
死ぬ直前だったけど。
0912人間七七四年
垢版 |
2021/06/12(土) 15:41:56.23ID:0pY6xX4D
>>911
それ以前と違って堅実に領国化していったからな。
少しは学習したってことかな。
しかし、だ。
仮に越後から京都に至る領国を確保したとして、それでどうする気だったのかが一向に見えない。
0913人間七七四年
垢版 |
2021/06/12(土) 21:32:11.31ID:JUEPAd1C
戦術家としては天才だったけど、戦略がなかったな。
内政はなかなかだった。
0914人間七七四年
垢版 |
2021/06/16(水) 22:11:04.31ID:SFRAPjzi
>>913
内政については通商政策など諸々積極的に試みてはいるんだよな。
国外略奪の国家事業化も含めて国主としては懸命に力を尽くした。

しかし根幹である農業生産力が中世の越後じゃそもそも低水準、
その上に十五世紀から十六世紀は地質学上プチ氷河期とさえ云われる寒冷化の時代で飢饉の連続と来ちゃどうにもならなかった。
しっかりとした国作りへの道を封じられていては発展に向かう大戦略など立てようも無い。

上杉不識庵謙信は、あの時代あの国に存在してしまった時点で予め「敗北する人・その壱」の枠を割り当てられていたんだろう。
0916人間七七四年
垢版 |
2021/06/20(日) 13:18:31.48ID:UYlVP/Yi
書簡などの一次史料を読んでも、
軍記レベルの巷説俗説にしても、
親父の長尾為景や親戚筋の長尾景春に比べてカゲトラは何だかえらく弱々しくて女々しい人だったように思われてならない。
0918人間七七四年
垢版 |
2021/06/21(月) 13:42:56.77ID:DCMueifb
>>914
関東でやったのは略奪だからなぁ。
中国史の北方民族みたいだ。

意外と内政がうまいんだから、しっかり領国化してれば良かったな。
0919人間七七四年
垢版 |
2021/06/25(金) 23:06:52.45ID:+PsEjqe6
>>918
> しっかり領国化してれば

先ずは不可抗にして絶対の自然条件。上信越国境即ち中央分水嶺の何処でもいい、
峠に立って自分の目で景色を眺めてみれば解る。
それは不可能だ、と。
当時の技術水準では尚のこと。

次にこれを前提とする軍政の構造的問題。
上野を領国として常住統治するには越後を棄てるか、或いは全面的に信用できる一門又は譜代の自治領にするしかない(逆でも良いが)。
しかし周知の如く越後の内情はそれを許さない。

上杉謙信の関東戦争の目的からしてもまずいことになる。
元々冬季の越後に居ては餓死必至の領民を国外に連れ出すことで口減らしを図ると共に略奪による幾許かの余得をも得るというのが謙信の政治目的だが、領国化してしまえばそれは出来ない。
ならば徴税と名を変えた略奪によって上野の富を越後に移動するか。
さもなくば越後の窮民を上野に入植させるか。
しかし当時の異常気象・飢饉の年表を見れば関東もまた壊滅的飢饉の中に在ったことは一目瞭然。
上野の原住民を巻き込んで共倒れになりかねない。
そうなる前に現地の国衆や村は離叛して謙信排撃に起つだろう。
更なる動乱は「飢饉〜戦争」の連鎖を激化、深化させる。
越後の維持も上野の統治も覚束なくなる。

謙信が予め「敗北する人・その壱」を割り当てられていたと書いたのはそういう意味で、
要するにどう動こうとも謙信は詰んでいた。
0921人間七七四年
垢版 |
2021/06/26(土) 01:50:43.92ID:aX0EzuCY
>>920 その過疎スレにも巡回監視を怠らない謙信ヲタ乙
0922人間七七四年
垢版 |
2021/08/26(木) 10:49:53.43ID:H4z8FViz
謙信ってきちんと降参したら相手を許すという姿勢だね。北条高広なんか2回謀反(1554年と1566年)してるのに厩橋城代にしたり息子の景広に対して畠山義隆の未亡人と結婚させたり世話好きなんだよね。後世の人間が義の武将をという評価を与えたりしたのはこうした出来事があったからかな。
0923人間七七四年
垢版 |
2021/08/26(木) 10:54:19.44ID:H4z8FViz
>>896
追加。
頸城郡
鳥坂城 桃井氏
鮫ケ尾城 堀江氏
0924人間七七四年
垢版 |
2021/08/26(木) 21:49:50.96ID:Qd6Ywdj9
>>922
北関東の國衆たちが何回北条と長尾の間を行ったり来たりしてると思ってるんだ?
たった二回離叛しただけで騒いでたら味方がいなくなっちまうよ。
 
 
 
 
 
 
…まあ、結局は長尾の味方はいなくなったんだけどな。
0925人間七七四年
垢版 |
2021/08/27(金) 13:17:26.61ID:t9tqRuYw
>>922
戦国一の大甘ちゃん三好長慶に比べたら大したことない
0926人間七七四年
垢版 |
2021/08/27(金) 21:45:18.67ID:2Da1OX5U
ろくな人材がいなかったのでは
0927人間七七四年
垢版 |
2021/08/30(月) 12:57:02.49ID:Z6L56slY
武田が殺し過ぎなだけだろ
北条島津徳川いずれも裏切った国衆の帰参許してる
そんな殺しまくったら項羽みたいに降参しても殺されるならって背水の陣で全力で歯向かってくるわ
0928人間七七四年
垢版 |
2021/09/24(金) 16:57:06.51ID:YXiPRnhP
上杉謙信の書状、金・銀の文字での経文も発見…高野山に眠る50個の「寺宝箱」開封へ


真言密教の聖地、高野山の清浄心院(しょうじょうしんいん)が、寺に眠る約50個の寺宝箱を開封し、
学術的価値などの研究に乗り出す。昨年、一部を開けたところ、戦国武将の上杉謙信の書状や、金と銀の
文字で書かれた経文が見つかっており、関係者は「貴重な史料が埋もれているのでは」と期待する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2925b7c1fb5984d161aac4a74f5e17bb88a8cef3
0929人間七七四年
垢版 |
2021/10/03(日) 02:27:59.33ID:jnDInpqh
>>928
これは興味深いね。
0930人間七七四年
垢版 |
2021/10/09(土) 09:20:26.94ID:+fv+HcSD
>>928
一昨年の甲府開府500年、今年の信玄生誕500年で武田氏の持ち上げが強いけど、来年以降は長尾上杉氏の流れにしていきたいね。
0932人間七七四年
垢版 |
2021/10/09(土) 16:42:53.36ID:TExLalLr
謙信が信長より古臭い人間だという風潮があるが、現代人の視点で見れば信長こそ古いと思う。
強い者が天下を取ればよいなんて思想では下剋上と戦乱に終わる時が無かろう。
現に織田は信長死んで終わり豊臣も秀吉死んで終わる。
徳川は例え無能な将軍でも家臣がしっかり支える体制を作り天下泰平を築いた。
家康は謙信と同盟していた時期があったしかなり謙信を評価していたのではないか。
景勝に対する対応がかなり穏便なのは謙信の残影があったのだろうと思う。
0933人間七七四年
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:49.13ID:l0D8fLAe
>>932
略奪と人狩りと同盟者見殺し常習犯の義将ですからね。
0934人間七七四年
垢版 |
2021/10/09(土) 18:55:43.67ID:fNHIX5dU
>>932
> 強い者が天下を取ればよい

21世紀の今もそうなんだけど、、、
0935人間七七四年
垢版 |
2021/10/11(月) 02:41:58.48ID:cQBwIlUd
>>933
略奪は戦術として当たり前で武田だろうが北条だろうがやってるし、一点しかない人狩りの記録(和光院)も近年は史料編纂による誤読の可能性が高いと否定され始めてるけどな。
これが陰謀論本とかで「上杉謙信は戦国時代一の奴隷商人だった!」とかアホな解釈されて真に受けるアホも多い。
同盟者見殺しも関係が悪くなった織田と北条以外は基本的に機能してる。だからあれだけ関東に遠征してた。
義将と言う過剰な好評価を過剰に逆張りしてるヤツ多いのよね
0937人間七七四年
垢版 |
2021/10/11(月) 02:46:33.50ID:cQBwIlUd
>>932
家康は武田信玄に苦しめられていたときに、謙信から送られた書状で励まされたことを生涯感謝してたふしがあるとかなんかで読んだなー
0939人間七七四年
垢版 |
2021/10/11(月) 04:06:02.62ID:5zsqTwlm
>>937
家康は晩年、越後四十五万石を納めていた福嶋藩(上越市の直江津港の南側に福嶋城という城があった)主の堀忠俊(秀政の孫)が一族の内紛で改易して、その代わりに家康の六男の松平忠輝を福嶋藩主にしてるからねそれが1610年。
そして1614年に松平忠輝の要望により頸城平野の中央に高田城を築城して高田藩主となった。
家康が六男の忠輝を越後頸城郡に置いたのは加賀前田家や米沢上杉家の牽制もあったが、その前に家康と謙信が信玄に対抗して同盟を結んでいたので息子の一人を越後に行かせたという考えも一理あるね。
0940人間七七四年
垢版 |
2021/10/11(月) 04:08:51.79ID:5zsqTwlm
>>933
あなたは憲法九条を護る思想の持ち主ですか。
中世の人権感覚と現代の人権感覚を持ち出すときりがないですよ。
0941人間七七四年
垢版 |
2021/10/12(火) 01:17:48.22ID:CmYzuXgF
>>933
武田や北条の信者って何で揚げ足とりするような事を言うんやろな。武田なんか諏訪とか今川とか同盟者を見殺しどころか追放してるしな、
織田や徳川の信者が揚げ足とりしたの見たことないわ。
0942人間七七四年
垢版 |
2021/10/13(水) 20:13:21.52ID:KVCLPlhx
家康が信玄の野心に気付いた時、これは上杉と同盟を結ぼうと思って使者を出した。
そうしたら謙信は
「家康ほどの弓取りから助力を請われるとは上杉の名も上がる事よ」
と同盟の証として金銀に馬を送ってきた。
って三河物語にあるから結構嬉しかったんだろうな。

…でも謙信さん氏真さんには既読スルーしてた気がするんだが…
0943人間七七四年
垢版 |
2021/10/13(水) 20:29:46.56ID:6nadMr3U
謙信は氏康も既読スルーするメンヘラ
0944人間七七四年
垢版 |
2021/11/23(火) 13:49:42.73ID:NY2/thlu
>>941
武田・北条信者は目の敵にするのは織田と豊臣にしとけや。(笑)
0945人間七七四年
垢版 |
2021/11/26(金) 21:05:56.31ID:NvtmjwDB
>>933
戦争捕虜の相場は2〜10貫(30万〜150万円)だったのに
わずか20銭(2、3千円)で捕虜を解放した人道派ですが?
0946人間七七四年
垢版 |
2021/11/26(金) 21:08:24.33ID:EfH89hae
小田城の開城と人身売買は別の事件だが史料の誤読で謙信の命令だったことにされた。
0947人間七七四年
垢版 |
2021/12/19(日) 20:27:10.17ID:B62a8vWn
謙信の親父の為景は関東管領と弟の越後守護二人殺してる
下剋上の見本のような人だったのに謙信自体野心が無かったのは残念だ
0949人間七七四年
垢版 |
2021/12/23(木) 23:33:54.24ID:JI8+TUNL
野心は関東平定だね。その後は足利幕府の再興まで?
その場合、謙信は自身をどのポジションにしたかったのか
0950人間七七四年
垢版 |
2022/01/04(火) 13:05:26.43ID:1dVReOG8
>>946
誤解はやめてもらいたいよね。
0951人間七七四年
垢版 |
2022/01/31(月) 22:11:41.36ID:444y9Ghp
氏康は謙信を本当に評価してたのかな。逸話で私の全てを謙信にとか言ってたとか。
本当かな、あそこまで憎み合ってたのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況