X



【直家】備前宇喜多氏を語るスレ 2【秀家】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001人間七七四年
垢版 |
2010/11/10(水) 22:50:22ID:hnwBWba+
暗殺毒殺大好きな直家
八丈島で長生き秀家
兄の前でも鎖帷子の忠家
実在するか微妙な春家
若くして戦死した基家
坂崎出羽守として有名な詮家

下克上の体現者、宇喜多家一族を語れ。

■過去スレ
【直家】宇喜多氏を語るスレ【秀家】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153105160/

■関連スレ
岡山県(備前・備中・美作)の戦国史
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171890434/
明石全登は名将なのに知名度が低い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1194434104/
【宇喜多騒動】花房職秀 花房正成 戸川達安【東軍】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1274793563/
0002人間七七四年
垢版 |
2010/11/11(木) 00:40:31ID:puKvspFJ
>>1
..__
│宇┃
│喜┃  ●
│多┃◆山◆
│直┃(   .)
│家┣(   つ◇.
  ̄ ̄      ;∵ パラパラ
        旦旦旦
    __
    ┃兒│
  ●┃兒│
◆岡◆ ̄
(・∀・;)∫ < >>1殿、ご苦労じゃ。粗茶ですが。ささ、かけつけ三杯w
( つ旦旦旦   
0003人間七七四年
垢版 |
2010/11/16(火) 12:12:36ID:CFUtcp1U
通字は「家」だったけど、秀家が豊家の猶子になってからは「秀」が通字に変わったの?
0004人間七七四年
垢版 |
2010/11/16(火) 12:26:03ID:1bo331D+
>>3
「秀」は通字じゃなくて「偏諱」。覚えとけ。
0005人間七七四年
垢版 |
2010/11/16(火) 17:11:50ID:CZXL5neH
>>3
ちなみに偏諱は偉い人の許可を受けてその個人が使えるだけで勝手に子供に付けたりは出来んだろう。
0006人間七七四年
垢版 |
2010/11/16(火) 18:42:57ID:CFUtcp1U
>>4-5
秀家の子が「秀隆(秀隆)」や「秀継」だったりするのですが……。
岡山城400年記念の時に宗家当主が「秀臣」氏だったりとか。
0007人間七七四年
垢版 |
2010/11/16(火) 20:27:22ID:1bo331D+
>>6
秀隆はやはり秀吉からの偏諱。秀継の場合はおそらくこれを名乗った当時既に豊臣家は
滅びており、秀の字を使うことに禁忌は存在しなかった。

現代のご子孫は明治後に通字として秀の字を使い始めたのだろう。
0008人間七七四年
垢版 |
2010/11/16(火) 20:46:57ID:3V1/2A6m
直家は何種類ぐらい暗殺をやったんですか
銃殺は聞いてるけど
0009人間七七四年
垢版 |
2010/11/17(水) 00:01:55ID:d4aiACqi
秀隆や秀継の後が不明だが、そう見ていくと秀家が通字を変更した可能性も否定出来ないな。
0010人間七七四年
垢版 |
2010/11/17(水) 18:07:00ID:axgskoca
コテハンの宇喜多直家信者なら、知ってそうな気がする。
0011人間七七四年
垢版 |
2010/11/17(水) 18:28:10ID:dYceaNm8
戦国の梟雄といわれた宇喜多和泉守直家が外交政策により、織田信長から三備を安堵された。
にも関わらず宇喜多中納言秀家はひたすら華美をこのみ家政を疎かにし、浮田左京亮、花房志摩、戸川達安ら重臣の離反を招き、
0012人間七七四年
垢版 |
2010/11/17(水) 18:33:45ID:c1TaH0Va
ひたすら衆道に走ったのであった
↓は嘘
0013人間七七四年
垢版 |
2010/11/17(水) 19:27:28ID:ykLg38cC
秀家は朝鮮で総大将を務め相手をフルボッコ
関ヶ原でも西軍総大将で福島をフルボッコ
戦闘能力は抜群であろう
誰が相手でも決して臆せず
まさに豊臣の御曹司に相応しい凛々しさ武士らしさ

0014人間七七四年
垢版 |
2010/11/17(水) 19:29:48ID:LzwmEClM
まぁどっちも結局は負けてるから
武運はないけどな
0015人間七七四年
垢版 |
2010/11/17(水) 19:37:10ID:UhoQ+cdz
> 関ヶ原でも西軍総大将で福島をフルボッコ

壊滅させてから言えや。逆に言えば福島一隊すら攻めあぐねたってことだ。
0016人間七七四年
垢版 |
2010/11/18(木) 07:05:24ID:CUh3C215
いや、誰だったか忘れたけど東軍の加勢が有ってやっと福島は持ちこたえる事が出来た。
それが無かったら壊滅してた。
0017人間七七四年
垢版 |
2010/11/18(木) 14:05:16ID:5t3jhdsj
>>8
義父の城で直接義父を斬り殺し、城を乗っ取る。
そのついでに祖父の敵をおびき寄せ、殺害。

衆道の気のある敵城主の元に美少年を送り込み、暗殺させる。

縁組→暗殺、縁組暗殺を連発。

射殺はレアケース。
0018人間七七四年
垢版 |
2010/11/18(木) 14:06:36ID:5t3jhdsj
と、だまし討ちを繰り返しては、嫁が自害したり、娘が消えたり、まあ弟の忠家さんもさぞお兄様が怖かったことでしょう。
0019人間七七四年
垢版 |
2010/11/19(金) 10:06:00ID:9xyO6vtb
初めから暗殺や攻め滅ぼすつもりで
縁組してたわけじゃないと思うけどな
0020人間七七四年
垢版 |
2010/11/19(金) 10:23:14ID:4a5suRdh
縁組してみたら何故か殺りたくなりました不思議
0022人間七七四年
垢版 |
2010/11/22(月) 17:22:13ID:hdMwdnf1
以前、戦国武将のイラスト展に行った時、
俺の近くにいた一団のじいさんが秀家のイラストを指差して
「こいつが裏切ったんだよなぁ〜」と得意気に言っていた。
すると隣のおばさんが「ああ、TVでやってたわねえ〜」と相槌を打ち、
他のおばさんも「後々まで言われちゃうわね(笑)」と応じていた。

談笑しつつ遠ざかっていく一団を生暖かい目で見送りながら俺は、
きっと泉下の秀家公も、このじいさんに恥を掻かせるには忍びない、言わせておけ
と苦笑しておられるに違いないと思ったのだった
0023人間七七四年
垢版 |
2010/12/09(木) 06:57:11ID:WzpxlY5m
>>13
秀家は典型的なピュロスタイプだな。
戦って敗れる事はないが、勝っても勝っても得るものが少なく
最終的に負けちゃうタイプ。
直家みたく、子供の頃に苦労してたら化けてたかもしれないね。
0024人間七七四年
垢版 |
2010/12/10(金) 12:44:19ID:au+8Tp32
>>16
秀家の布陣周りに援軍出せる様な軍はあったっけ?
明石が頑張ってたってのは知ってるが。
もっとも、三成陣営が午前10時頃には危なかったらしいから、ぎりぎりの頑張り
だったんだろうけど。
0025人間七七四年
垢版 |
2010/12/10(金) 13:30:18ID:qXjRDN7+
関ヶ原の福島隊って何も考えずに宇喜多隊に突撃しては
鉄砲の弾を雨あられと撃ち込まれて撃退され
それでも懲りずに突撃しては撃退されの繰り返しだよね。
小西隊が早々に崩れて、小西隊を攻撃してた東軍部隊が
宇喜多隊攻撃に回ってなかったらマジで壊滅してたと思う。
明石が強いっていうか、福島が弱すぎるって印象。
0026人間七七四年
垢版 |
2010/12/10(金) 16:25:49ID:foyko2Hw
つくづくお家騒動が悔やまれるな
宇喜多家の武闘派軍団が抜けちゃって残ったのは明石と武蔵のみ
それでも福島をメタメタにしたわけだし意地は見せたか。
0027人間七七四年
垢版 |
2010/12/22(水) 23:05:34ID:DhZ8vpxj
渡邊大門『宇喜多直家・秀家』ミネルヴァ書房(2011年1月10日刊行予定/定価3,000円・税別)

ってのが出るみたい。
0028人間七七四年
垢版 |
2010/12/23(木) 17:40:11ID:+MmjgWbh
>>25
地形が圧倒的に秀家有利だからな
福島側は背後前後に味方がいて自由に立ち回りが出来ない状況で
正面対峙するしかなかった
人数に勝る秀家隊が福島隊を崩せなかったのは残念
0029人間七七四年
垢版 |
2010/12/29(水) 17:10:35ID:kOLu+pPm
千原ジュニアの前世だそうで
0030人間七七四年
垢版 |
2010/12/30(木) 09:20:11ID:41m2HlvQ
>>29
「えー!?」とは思ったが、意外に適役の部類かもな
あと、この時もそうだったが、何故か裏切った小早川とよく間違えられる秀家さん・・・
0031人間七七四年
垢版 |
2010/12/30(木) 23:05:26ID:KRVBs4wJ
小早川というと裏切り者と言われる小早川隆景もアワレ
0032人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 03:34:12ID:IsOdGpsM
>>25
石田対黒田細川

大谷対藤堂京極

小西対田中織田


宇喜多さんはというと
宇喜多対福島伊井本多田中織田(+徳川予備兵力)

福島追撃に突出したら突出した部隊が逆に半包囲殲滅されかねない。

更に追撃にだした分本隊が戦力低下する分、既に半包囲されつつある本隊の戦線の維持が困難。


福島の突出を撃退する→宇喜多は追撃出来ない→福島が後方で部隊を再編成する→最初に戻る

福島は追撃出来れば殺れるけど状況が悪すぎる。
小早川は兎も角、南宮山勢と小西がしっかりしてくれんと福島は打ち取れない。
0033人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 07:14:33ID:ZDDfHZJL
このスレの方々に聴きたいんだが
宇喜多直家は悪人?それとも性格に穢れのない良い人?
0035人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 07:53:28ID:b4QAFjaD
人の個別行為はともかく、人格の善悪はそんな明確に
決められないし、性格が穢れているかどうとかは論外。

そもそも性格の穢れって何?。
0036人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 08:56:14ID:gbJQFV92
直家は何時代にいても悪人だろ
縄文弥生でも
0037人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 09:05:05ID:ZDDfHZJL
じゃあ、これについてどう思う?

207 名前:人間七七四年[]
島村盛実←祖父・能家の仇討ちだし浦上宗景の許可を得ている。
中山信正←浦上宗景の命令
穝所元常←岡郷介が勝手にやっている(乞食女を母親にしたとかトンデモ話)
三村家親←遠藤兄弟が申し出てきたが直家は成功するとはまったく思っていなかったし、成功後もしばらく信じなかった。
金光宗高←毛利氏と内通。2人の息子は厚遇され関ヶ原まで忠節を尽くしている。
松田元賢←明禅寺合戦の際に援軍を出さないでシカト。元賢と伊賀久隆が対立し久隆が挙兵したので援軍だしただけ。
0038人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 10:04:21ID:IbBpCluX
直家はよく毛利元就になれなかった男と言われてるけどね
似たタイプだったんじゃない?
0039人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 10:05:12ID:gbJQFV92
宗景なんて傀儡だし、他のも勝者の後付けですな
0040人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 10:31:55ID:Ny9El/nH
>>37
娘婿の後藤勝基や浦上宗辰
妹の夫の伊賀久隆
幼い浦上久松丸とかもっといっぱい殺ってるよ
0041人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 15:46:31ID:b4QAFjaD
後藤勝基←織田方への内通者への歴とした武力制裁だ。
浦上宗辰←たまたま食中毒。
伊賀久隆←備中境で毛利氏に内通の疑い。
浦上久松丸←実はいつ死んだかも分からない。
      多分織田方へ傾倒したから。 

実は直家君が悪いのではなく、みんなが勝手に悪い
方向に走っていってしまってるだけです。
よっしゃこい(笑)。
0042人間七七四年
垢版 |
2010/12/31(金) 21:12:24ID:1ztYWfv0
池田家が家臣に先祖の由来を提出させた際、岡剛介の子孫は竜の口城下を
流れる旭川の川湊を放火して荒らしていたら穝所が降りてきて乱戦に
なり討ち取ったことになってるね。
0043人間七七四年
垢版 |
2011/01/01(土) 22:19:53ID:UCxpbQMy
つか、マジでそんなに暗殺ばっかりしてたんならのこのこ信用してやられちゃう奴もいなくなりそうなんだけどどうなのよ?
0044人間七七四年
垢版 |
2011/01/02(日) 00:33:42ID:PfQX6WH9
安心と信頼と実績の宇喜多
0045人間七七四年
垢版 |
2011/01/02(日) 00:42:11ID:1GUVMoUE
アンチ宇喜多の超毛利厨が他スレで大敗して
宇喜多スレに助けを求めてコピペとかワロタwww
むかし大友スレでも他人のフリして超毛利厨が質問しまくってたの思い出すわw
さらに三戦板や日本史スレでも素人のフリして
同じ質問しまくってたからさらに笑えたなw
0046人間七七四年
垢版 |
2011/01/02(日) 01:26:12ID:7zrTzSCJ
秀家公ってなんで関ヶ原で負けたあと岡山城に籠城しなかったんだろ・・・
死ぬ気で抵抗すれば15万石ぐらいで生き残ったろ・・・
0047人間七七四年
垢版 |
2011/01/02(日) 01:37:20ID:ecGlUiXJ
>>46
島津と違って家康が大阪城から号令して西国諸大名に囲ませたら保たんだろ。
全体としては戦後処理で忙しいけど、なかには手柄立てるチャンスを狙ってるやつも居る筈。
0048人間七七四年
垢版 |
2011/01/02(日) 01:52:50ID:L8eaCEQL
毛利が究極のヘタレで
存続のためなら喜んで岡山城を囲むのが明らかだったから
0049人間七七四年
垢版 |
2011/01/02(日) 11:49:16ID:hmwjN7SA
家の存続の為に他を攻めるのがヘタレって…
潰されたら家来が路頭に迷うだろ
0050人間七七四年
垢版 |
2011/01/02(日) 13:42:11ID:1GUVMoUE
毛利が大坂城籠城すればまだまだ勝機があったのに家康の口先の大嘘に騙されてヘタレたじゃんw
しかも関ヶ原敗北も家康に騙された吉川が戦犯で100%毛利だけの責任だし。
0051人間七七四年
垢版 |
2011/01/02(日) 15:32:16ID:Rt9TuWCv
秀家は徳川嫌い
家康は宇喜多嫌い

秀家のいとこかなんかは改名させられたし
家康死後、大名復帰の話があったようだが秀家は蹴ったという話がある
0052人間七七四年
垢版 |
2011/01/02(日) 23:29:39ID:PfQX6WH9
主戦場に居ない総大将ってだけでもう…ねえ
0053人間七七四年
垢版 |
2011/01/03(月) 17:57:28ID:UbTLbaUH
大名復帰の話は家康死後でしょ・・・
0055人間七七四年
垢版 |
2011/01/08(土) 01:11:57ID:ToPlwLO2
宇喜多直家・秀家  西国進発の魁とならん

智謀の直家、信義の秀家、乱世に輝いた宇喜多家の興亡。
一介の土豪から知略の限りを尽くして備前・美作を支配するまでに成長し、
後に「戦国の梟雄」とも言われた直家。秀吉の寵愛のもとに成長し、五大老の一人として
豊臣政権を支えようとした秀家。対照的な父子の実像を初めて解明する。

[ここがポイント]
◎直家の「戦国の梟雄(きょうゆう)」というイメージの克服をめざす
◎一次史料を用いて、いまだ謎が多い宇喜多氏の実像を明らかにする
http://www.minervashobo.co.jp/book/b81988.html
0056人間七七四年
垢版 |
2011/01/09(日) 03:06:58ID:jQvW2kUk
>>イメージの克服をめざす

おお!すばらしいです。
0057人間七七四年
垢版 |
2011/01/09(日) 21:36:10ID:3OYJJgJN
読んだが生煮えでいまひとつだったなあ。
0058人間七七四年
垢版 |
2011/01/10(月) 02:44:24ID:WDSk4Uv5
>>9
記憶曖昧だけれども、秀家からの直系はたしか秀高→秀正?→秀親だったと思う。
秀家から九代目の秀邑さんで、現当主が秀臣さんだから、当主は「秀」の字になってるね。
0059人間七七四年
垢版 |
2011/01/16(日) 04:01:00ID:7l4B4kal
幕末の時は巨家じゃない?
0060人間七七四年
垢版 |
2011/01/16(日) 04:17:15ID:FAKBsmSq
秀家の末裔って豪姫の子孫でもあるよね? なんかすごいな
0061人間七七四年
垢版 |
2011/01/16(日) 19:10:47ID:w99rixxm
秀家は八丈島でせっせと子作りに励んだから、秀家の子孫だからといって
必ずしも豪姫の子孫とは限らない。
0063人間七七四年
垢版 |
2011/01/20(木) 18:09:57ID:Go2tBGq4
>>62
特にないですよ。
今まで出た論文等読んでいたら3000円も出す価値はないと思う。
何より煽り文句の
直家の「戦国の梟雄というイメージの克服をめざす
一次史料を用いて、いまだ謎が多い宇喜多氏の実像を明らかにする
を期待してただけに…
0064人間七七四年
垢版 |
2011/01/21(金) 09:23:16ID:5YKxOZKI
宇喜多直家は岩倉具視タイプの謀略家と思われがちだが
軍事的能力はそこそこあったみたいだな。
0065人間七七四年
垢版 |
2011/01/21(金) 10:01:00ID:7BWd60jK
>>64
それはおいらも強く主張したい!
たぶん司馬遼太郎先生が宇喜多直家はまともな戦闘は一度もせずに策略だけで
どうのこうのって言ったのが定説になっちゃったんだろうけど、戦に弱くて成功した武将はいない
宇喜多直家もあの小早川隆景をなんども撃退してる 十分強い
0066人間七七四年
垢版 |
2011/01/21(金) 11:21:27ID:iaYkFoS0
直家の弟の宇喜多忠家が軍事では頑張ってた印象
上月城の戦いの宇喜多軍の総大将やったり
直家が病床に伏してから忠家が指揮し毛利との戦にも奮闘
辛川合戦、虎倉合戦は毛利軍に勝利してる
忍山合戦、八浜合戦では息子基家、一族の浮田源五兵衛、孫四郎父子を討たれもしてるから
かなり厳しい戦いだったのだろうけど秀吉の軍が来るまで頑張ってる
0067人間七七四年
垢版 |
2011/01/21(金) 12:21:31ID:5YKxOZKI
なるほど。頼朝・義経と同じパターンかも。
0068人間七七四年
垢版 |
2011/01/21(金) 15:10:57ID:JG/ftNX1
ちょっと影の薄い春家さん(泣)。
0069奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
垢版 |
2011/01/22(土) 02:06:05ID:mhmbmvlq
名のある三兄弟の次男は影が薄くないといけないお約束でもあるのだろうか。
吉川とか吉良とか実休さんとか典厩さんとか。
0071人間七七四年
垢版 |
2011/01/23(日) 10:51:31ID:JKkFBA+p
だいたいの家で次男のくせにでしゃばったら即お家騒動だわ
0072人間七七四年
垢版 |
2011/01/23(日) 20:14:03ID:fNhjmzpz
いわんや分家をや
分家がでしゃばって大阪屋敷に立て篭もってもお家騒動ですわ
0073人間七七四年
垢版 |
2011/01/25(火) 09:03:48ID:YmGVUP3e
いわんや正室の付き人をや
付き人がでしゃばって古参の上に立とうとしてもお家騒動ですわ
0074人間七七四年
垢版 |
2011/01/25(火) 09:59:22ID:cpIwl/dh
中村次郎兵衛は前田家から来た人間じゃなくて
騒動で宇喜多を出て前田家に仕えるようになっただけの人らしいと大西さんの本で読んだなぁ
007573
垢版 |
2011/01/26(水) 01:50:21ID:UTVfXiTe
>>74
なるほど…そういう説もあるのか
勉強になった
0076奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
垢版 |
2011/01/26(水) 01:54:25ID:m2wrHQtI
>吉川とか吉良とか実休さんとか典厩さんとか。

こう書いたのは、春家が養子に出されていないから。
0077人間七七四年
垢版 |
2011/01/26(水) 07:56:07ID:1wNMiBMG
そういや宇喜多騒動って本当の発生理由はよくわかってないんだよね?
一体何があったのか?
0078人間七七四年
垢版 |
2011/01/26(水) 11:39:04ID:ucU4ym+3
内容は知らないけど最近も岡山地方史研究会で宇喜多騒動に関する研究発表あったようだね
0080人間七七四年
垢版 |
2011/01/30(日) 17:53:53ID:gY2CcW4k
あほみたいに宣伝コピペされてる本買っちゃったけどフツーのサイズの
本なのに3000円以上するのは高いぜ〜〜〜
ちょっとおすすめはできないな
0081人間七七四年
垢版 |
2011/01/30(日) 20:12:16ID:SYoA8XLe
図書館に要望して買ってもらうとよい。
0082人間七七四年
垢版 |
2011/01/30(日) 21:30:11ID:rcj91k6K
備前軍記の内容+αで岡山戦国を名乗る本を千円ちょっとで買うよりはお得
0084人間七七四年
垢版 |
2011/01/31(月) 00:33:43ID:CBRi7yPD
>>80
分量にもよるけど、(一応)一般向けの歴史の本なんてこれくらいが相場じゃないの?
吉川なんかで出てるような本でも大体これくらいの値段だし。
0085人間七七四年
垢版 |
2011/01/31(月) 00:43:44ID:9wwJn14o
O西さんとW邊さんって仲悪いの?
0086人間七七四年
垢版 |
2011/01/31(月) 16:07:09ID:jw2zFWK8
勝谷やたかじんに岡山県人の象徴としてこきおろされてたな
毛利はべた褒めだったのに
0087人間七七四年
垢版 |
2011/01/31(月) 17:53:08ID:4WZTQevz
岡山県といっても旧美作国と吉備国系ではだいぶ異なる。
0088人間七七四年
垢版 |
2011/01/31(月) 20:13:46ID:O8lhFhVJ
美作は備前から分けられた吉備国系のだが・・・。
吉備を三つに分けても備前の国力が大きいため、さらに備前が南北に分割された。
0089人間七七四年
垢版 |
2011/02/01(火) 06:43:00ID:WHCATFWg
>>88
> 美作は備前から分けられた吉備国系のだが・・・。

そうなんだが、ドイツとデンマークぐらいの国風の違いがある。
0090人間七七四年
垢版 |
2011/02/01(火) 08:48:05ID:UlawCEaI
超絶技巧 と 世界最速技術64ビート の融合
@http://www.youtube.com/watch?v=cLbWRxOmJ10
Ahttp://www.youtube.com/watch?v=8B9BGJ-O6XM
Bhttp://www.youtube.com/watch?v=aMOI_94eTaA

世界一位 128ビートドラム
@http://www.youtube.com/watch?v=BA3xWue5ua8
Ahttp://www.youtube.com/watch?v=bBUcRzpytdY
Bhttp://www.youtube.com/watch?v=zMh8Lnn1iSU

400 BPM 16ビートドラム 史上初の実現
http://www.youtube.com/watch?v=BfYP71zuLZQ
0091人間七七四年
垢版 |
2011/02/01(火) 20:56:53ID:GtgKZWE3
明石全登の系譜も美作系やら備前系やら諸説あるよな
0092人間七七四年
垢版 |
2011/02/02(水) 00:28:52ID:5G9bvvi+
>>79
今更だけど宇喜多領内の検地ってそんなに揉めたの?
0093人間七七四年
垢版 |
2011/02/02(水) 00:33:58ID:xZOas0nw
まあ戦国時代の武将なんてほんとどこのもんかわからんよな
毛利家も大江広元の子孫ってのはだいぶあやしいらしい
徳川家も三河の土豪だし織田家も越前の土豪で、
織田剣神社とかいうのの神主だったらしい
宇喜多家も児島高徳の子孫子孫というところが逆にあやしい
0094人間七七四年
垢版 |
2011/02/02(水) 00:38:55ID:tKaF4vUN
>>92
宇喜多は秀家の時に領内把握しようとして相当もめてる。それが宇喜多騒動の原因になった。
後に森忠政が美作入ったときに国人一揆が起こっているところからも、宇喜多の支配が
相当ゆるいものだったことを伺わせる。
0095人間七七四年
垢版 |
2011/02/02(水) 01:01:58ID:ACOovXZK
検地で揉めるくらいだから、内紛が起きず、尚且つ関ヶ原で勝ってても、領地替え(たとえ加増でも)とかでスッタモンダしてたって事か・・・?
0096人間七七四年
垢版 |
2011/02/02(水) 09:00:21ID:DfmVS08o
検地で一揆が無かったのは武力で北条を完全降伏させた
関東入部の家康くらいなもんかね?
そもそも関ヶ原以前の毛利は厳しくやってないように見えるし。
0097人間七七四年
垢版 |
2011/02/02(水) 11:00:19ID:g86z/Mmh
>>96
徳川は後北条の領国支配術そのまま流用したんだっけ?
宇喜多も浦上のやり方を踏襲してたのかもな。
0099人間七七四年
垢版 |
2011/02/02(水) 16:14:44ID:aMn5J9yl
宇喜多の内政とか交易ってあまり注目されないよね。
0100人間七七四年
垢版 |
2011/02/02(水) 17:57:09ID:tKaF4vUN
>>97
徳川は関東移封前の(そして太閤検地以前の)天正17年(1589)に「五ヶ国惣検地」という
大規模検地を独自でやっている。北条もそうだが徳川も、君主支配権の確立という意味で
多の大名に先駆けて自力で近世の扉をあけていた。

>>99
宇喜多は本当に資料がない。どんな統治だったかまるで解からん。
0101人間七七四年
垢版 |
2011/02/02(水) 20:27:33ID:5G9bvvi+
>>94
直家が武力で一応の支配権を得た後は
完全に土豪、国人の上に乗っかった統治をしてたのかな?
なんかゆるゆるっぽいな
0102人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 01:50:46ID:Y+pvl/yh
直家の生前は宗景と分かれた拡大期から常に織田あるいは毛利と緊張状態にあって改革なんてしてる余裕の無い情勢で、
直家死後はひと段落ついた天正12年頃にできてれば良かったんだろうけど、当主が幼くて成長するまでは無理だったんだろうね。
そんで旧体制のまま豊臣期を過ごしてしまったため、いざ改革しようとすると容易でなかったと。
0103人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 01:56:09ID:79uf2Ojk
宇喜多直家の波乱の人生は十分大河ドラマに耐えられる
しかも最近の大河ではめずらしいハードコアなものになるだろう
0104人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 03:08:04ID:onRw78JN
いや、謀殺・暗殺もすべて噂に過ぎん、ってことにされかねん
0105人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 06:11:01ID:okBttd3t
>>102
豊臣期は事実上の豊臣一門みたいな扱いで政権内の名門・エースで秀吉の庇護下で
当主が成長したら秀吉死亡であれだもんなあ

本格的な改革前に消滅か……


大河でやるなら直家・秀家二代でして欲しいな
今の大河じゃ実現しても内容は期待出来ないが
0106人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 06:36:45ID:SSF0P1Jv
後北条五代が大河化されてからでないと
宇喜多二代や長宗我部三代はドラマ化されないと思う。
0107人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 10:07:12ID:QLm0qMkT
>>104
滝田家康の夏の陣を何度も楽しめるんですね、わかります
0108人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 20:48:53ID:qyDkrIcA
>>86
勝谷やたかじんが何か言ったの?
0109人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 21:10:59ID:X8Cu63KB
大河は短かった実験作の炎立つが変則的だったが基本的に一代記だし
殿「それなりに充実した人生だった…」
妻「こうして殿は天寿を全うして亡くなられました」
こんなお約束があるからなあ。
やはり変則的な短い実験作の花の乱が室町幕府が崩壊に向かう終わり方でまったく救われない終わり方だったし。
北条なら備中スタートの伊勢氏時代の早雲のみにするしかないだろうな。
秀家が八丈島で幸せな余生を送る終わり方で何とか描けるかだな。
まあ残念だがお隣の播磨の黒田如水に決まっちゃうだろう…福岡県からの協力も得られるし。
備前美作不憫…南無
0110人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 21:57:38ID:FS/A9y+S
>>108
チンピラゴロツキな連中が、
岡山人を馬鹿にするネタにしただけだから気にしない。
0112人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 22:35:15ID:QLm0qMkT
酒樽を空けながら夕日をバックに「完」
0113人間七七四年
垢版 |
2011/02/03(木) 23:40:51ID:onRw78JN
>>108
山口の毛利は長年徳川に対して臥薪嘗胆でこらえてきて
明治維新を成し遂げ、多くの首相を輩出した
腹に一物を抱えた人たち

で、菅は本当に山口のひとなん?

いや、ルーツは岡山

なら、納得
岡山と言えば、宇喜多
毛利と織田を両天秤にかけて、毛利を見捨て織田に寝返ったやつら
岡山と山口は大違いですわ


と言う関ヶ原完全無視


で、その後の視聴者投書コーナーで
関ヶ原を引き合いに
豊臣に忠義を果たしたのが宇喜多
豊臣を見限って関ヶ原の敗因になったのが毛利系の吉川、小早川
と岡山人が苦情を送ったら
「で?長いんじゃ!いちいちどうでもいいことで文句言うな」
ちなみに辛抱は吉川を最後まで「よしかわ」と読み続けた

0114人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 03:45:21ID:H0i31nS2
菅が岡山出身?! まさか美作管氏の出だって言ってんの?
加賀前田家など菅原道真公の子孫と称する家は美作管氏の
庶流だと言い張ることが多いが・・・
0115人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 11:14:49ID:+ojwSB0X
つうか毛利が浮田に織田とたたかわせておきながら陰で
「浮田には毛利が弱気なのを悟られないようにするべき」と言って
浮田を見捨てて織田に講和交渉してたから直家が秀吉に本領安堵を条件に織田に降伏しただけだろ。
あのまま言ってたら浮田が三村みたいに滅亡させられた。
毛利こそ備中の三村や因幡を奪っていた武田や伯耆の南条やらに背信行為をしてると思うが。
0116人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 11:19:54ID:J/np1n0Y
>>115
おまえの「つうか」はどこにつながった言葉なのかサッパリ解からん。
感情のままに書き込んでいるのだろうがちょっと落ち着け
0117人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 12:45:47ID:bO+bzOiI
まあ・・・一度蝙蝠という世評を貰ったら、押し出されて一番人気になるきらいはあるな
隣在諸侯の不義理ぶりは、四捨五入されてゼロ、もしくは"智力"へ昇華される
0118人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 14:10:54ID:+ojwSB0X
結局、藩史で悪事の他者への責任転嫁による
藩祖の歪曲自己正当化ができたかどうかだよな。
八丈島でそれは叶うまい。
0119人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 16:27:41ID:k/i3k/M9
戸川の自己正当化が真に受けとられてるのも同じだな。
0120人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 16:28:04ID:MJ+2yLh2
宇喜多家って解放後は本性何にしたの?
三宅氏
0121人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 20:19:16ID:h/E867HQ
>>112
俺が脚本家なら、海岸の岩の上に朝日を浴びつつ仁王立ち。
やおら着物を脱ぎ捨て、褌一丁で海に飛び込み  完  だな。
0122人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 22:32:56ID:t0UjPzYV
秀家はボンボンの癖に根性ある感じで好きだけどなあ
0123人間七七四年
垢版 |
2011/02/04(金) 22:36:12ID:H0i31nS2
司馬遼太郎先生の豊臣家の一族?だったかな、あの中で秀家のみが養父の期待に
答えて全力で戦ったって評価されてたな
0124112
垢版 |
2011/02/04(金) 22:56:06ID:bO+bzOiI
>>121
いいなw 画面中央には"東映"だなw

>>123
その本読んだけど、八郎様の生き様がカッコ良すぎてたまらん
0125人間七七四年
垢版 |
2011/02/05(土) 00:05:08ID:2RLLIEeB
永禄年間の末期から浦上の家臣じゃ無かったって説が最近出てきてるな。

中央とのパイプ作りも浦上と宇喜多は別行動でやってる。
0126人間七七四年
垢版 |
2011/02/05(土) 00:19:10ID:rZFtMDgI
>>125

> 中央とのパイプ作りも浦上と宇喜多は別行動でやってる。


それは知らなかった。もうちょいくわしく。
0127人間七七四年
垢版 |
2011/02/05(土) 00:37:17ID:2RLLIEeB
まず義昭-信長政権に先に接触したのが直家。和泉守任官の交渉を独自にやってる。

森俊弘さんなんかは宇喜多家が義昭-信長政権と結んだ備前衆の盟主と見做されていたという説出してる。


一歩遅れたのが浦上だが後に挽回して備前・播磨・美作の三国支配の朱印状を信長から貰う。
0128人間七七四年
垢版 |
2011/02/08(火) 23:22:17ID:015d9xpm
詳しく知らんからアレだけど、室町期の守護代と家臣の関係って、領土安堵を根幹とした強固なモノだったの?
イメージとしては本能寺の変の際の明智―筒井・中川みたいな希薄な関係が近そうに思うんだけど・・・
0129人間七七四年
垢版 |
2011/02/09(水) 03:17:47ID:XS5XI3d8
>>128

地域差があるかと思うが、
形式上は家来でも、実態は半独立勢力みたいなのは多かったんじゃないか?


0130人間七七四年
垢版 |
2011/02/09(水) 16:47:21ID:S201hNb9
>>128
家中が成立していない室町期の守護や守護代がその下に組織したのは「被官」であって
「家来・家臣」ではない。
今で言えば自治体の役職に付くのに近い感覚。守護や守護代と運命共同体を
構成しているわけではない。
0131人間七七四年
垢版 |
2011/02/09(水) 18:50:21ID:EBFDXBZN
>>129-130

漠然とイメージしてたけど、具体的に言われると、違いがよく分かるわ

下克上って、一括りに不知恩な主殺しをイメージしてたけど、単に担ぐ御輿を変えるか、御輿を捨てるか…程度の意識なんだろな、当事者にとっては
0132人間七七四年
垢版 |
2011/02/10(木) 22:28:37ID:EpLpXjes
宇喜多が浦上の臣下に最も近かったのは浦上村宗-宇喜多能家ラインの頃だな。


村宗の上洛が成功してたらおそらくそのまま取り込まれてただろう。
0133人間七七四年
垢版 |
2011/02/11(金) 02:18:02ID:HJSZE2Ni
>>132

村宗の上洛が成功しなかった理由は?

距離的に京都まではなんとか行けそうな感じだが。
国許に不安があった?
0135人間七七四年
垢版 |
2011/02/11(金) 08:39:28ID:somDwPry
摂津国の西半分今の大阪市〜尼崎伊丹池田までは攻略、晴元方の本拠堺の手前まできていて、
山城国も高国方の内藤氏が京まで迫っていたんだよね。ほんとおしい。
0136人間七七四年
垢版 |
2011/02/11(金) 15:42:25ID:KTEMhQkJ
赤松が村宗の命を取って尚且つ勢いを取り戻す機会はあそこを置いて無かったと思うのでそういう意味では大物崩れでの判断は絶妙だった。

後が続かないんだけども・・・誰かいいブレーンが当時は居たのかもしれない。
0137人間七七四年
垢版 |
2011/02/12(土) 12:01:34ID:wzDCxRcI
推定で10代の赤松晴政に村宗の上洛を先取りしての三好への根回しとかなかなか務まらんと思う。
0138人間七七四年
垢版 |
2011/02/13(日) 22:28:56ID:QUkCQxSz
秀家に直家の狡猾さが欲しかった
0139人間七七四年
垢版 |
2011/02/16(水) 05:00:50ID:hzj6BRYZ
秀家は幼い頃から秀吉の庇護下にあったから
狡猾さを身に付ける機会なんてなかったんだろうね。
四国攻めや九州攻め、小田原征伐や唐入りなんかで
軍才を身に付ける機会は多かったんだろうけど。
0140人間七七四年
垢版 |
2011/02/17(木) 01:01:31ID:94ILP934
能家の暗殺が真か偽かは知らんが浮田国定が実質的に宇喜多のトップになったんだろうな。
0141人間七七四年
垢版 |
2011/02/18(金) 23:34:01ID:MfgXwAF7
>>140
意味不明^^
0142人間七七四年
垢版 |
2011/02/18(金) 23:38:36ID:2vzHrM25
毛利が居なければ、毛利のポジションに納まってた可能性を信じたい
0144人間七七四年
垢版 |
2011/02/18(金) 23:49:07ID:h8R6XYTG
関ヶ原では良く頑張ったでしょう。
0145人間七七四年
垢版 |
2011/02/18(金) 23:59:50ID:cfOQB23q
西軍が勝ってりゃなあ〜〜
秀家公は播磨あたりも手に入れて100万石にはなってたろう
あるいは家康の関八州をもらう可能性もあるけど、秀家公はセレブ体質だから、
関東には行かず大坂に近いところを希望しただろうか
0146人間七七四年
垢版 |
2011/02/19(土) 01:27:28ID:C4WEwsiS
烏城の別名は姫路城のモノだったかも知れないんですね、わかります
0147人間七七四年
垢版 |
2011/02/19(土) 11:56:56ID:m3/iNMZn
>>141
能家が亡くなった後、興家ではなく主な一族や郎党は浮田国定に従ったって
ことでしょ。西大寺や福岡の有力者も。
直家の創業において一族や家臣団の長老ぽい人とか見受けられないしね。
0148140
垢版 |
2011/02/19(土) 18:52:06ID:CrS9tvse
そういう事。

ついでに国定は「国」の字を貰ってるがこれは浦上一門の通字。
浦上村国が最有力だが違うかも。
0149人間七七四年
垢版 |
2011/02/19(土) 21:16:47.31ID:O5dqpGp7
宇喜多家って児島あたりの出身っていってるけど
ほんとは赤松家に仕えてた播磨とか摂津とか丹波とか但馬とかの
出身じゃないの?
0150人間七七四年
垢版 |
2011/02/19(土) 22:05:37.51ID:GcRJ+izA
国定って、宇喜多の通字である「家」が無いね。
坂崎出羽守直盛みたいに、宇喜多から縁切りする意図があったのかな?
0151人間七七四年
垢版 |
2011/02/19(土) 22:28:08.44ID:CrS9tvse
自分が宗家に成り代わろうという野心はあったはず。

砥石城を手放さないで浦上政宗に味方し続ける国定を倒すために宗景が用意したのが能家の嫡孫である直家ってのは自然な流れ。
0152人間七七四年
垢版 |
2011/02/20(日) 09:37:47.64ID:cMJuHGJK
浮田国定に国あげたのは浦上国秀じゃないの?時代的に。

村宗死後の浦上の事実上のトップ。
0155人間七七四年
垢版 |
2011/02/22(火) 15:30:09.03ID:FHOUp0lK
浮田って地名をさがしてるんだけど、岡山県にあるのは宇喜多家ができてからだよな?
どっか兵庫か京都か大阪あたりにあるんじゃねーかと思うんだが・・・
そしてそこが宇喜多家発祥の地に違いない
0156人間七七四年
垢版 |
2011/02/22(火) 19:23:11.82ID:boDYPz/0
沼城近くの浮田は明治になってからの地名ですね。
浮田神社もあるけど、これも明治期に改名したようです。
ttp://www.okayama-jinjacho.or.jp/cgi-bin/jsearch.cgi?mode=detail&jcode=01083
0157人間七七四年
垢版 |
2011/02/22(火) 21:05:21.16ID:FHOUp0lK
あ 大阪府北区に浮田ってのがあるね あーでも大阪の中心だと秀家公が五大老の時代に
秀家公にちなんでつけられた名前かも・・・
0158人間七七四年
垢版 |
2011/02/22(火) 21:30:56.40ID:Bww64FJM
>>157
大坂の町より外側だし、周りに〜田みたいな地名が多いし、
宇喜多屋敷があったのは城下の片町で場所が全然違うから、
土地由来の地名だとは思う。いつからあるかは知らないが。
0159人間七七四年
垢版 |
2011/02/22(火) 22:05:38.98ID:mj9wpiSE
苗字は元からある地名をそのままつけた場合だけでなく、山本とか山田とか田中とか高橋とか、
居住地の環境の特徴を表してつけられた場合も多いよ。
吉備の穴海に代表されるように平野は殆ど海だったし、島とつく場所は昔、本当に島だったわけだから、
そこに田があれば「浮田」だろ。
0161人間七七四年
垢版 |
2011/02/23(水) 06:17:50.65ID:CR/nE1mo
備前の地名が元だと思うんだがなあ、多分
0162人間七七四年
垢版 |
2011/02/23(水) 19:00:14.08ID:ktGZPGRk
>>160
由来は判りませんが「うきだ」のようですね。小学校も、「うきた」では無くて
「うきだ」小学校です。
0163人間七七四年
垢版 |
2011/03/07(月) 01:06:07.45ID:K9CNMDNf
浮かないように気を付けつつ保、守
0165人間七七四年
垢版 |
2011/04/08(金) 18:58:40.82ID:5KEUS0tu
>>164
他所で聞いた話じゃ、それなりに良い評判だった気がする
0166人間七七四年
垢版 |
2011/04/09(土) 00:00:57.19ID:Dh2WyMG4
確かに高いけど、値段相応かと。
個人的には、能家の薙刀と秀家の甲冑が何処で見られるのか判って良かった。
0167人間七七四年
垢版 |
2011/04/11(月) 21:50:35.45ID:GnSSLTAD
備前と言えば匂うサーHルK
0168人間七七四年
垢版 |
2011/04/11(月) 21:52:26.34ID:GnSSLTAD
臭いサーHルKの間違いか
0169イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U
垢版 |
2011/04/13(水) 14:08:48.63ID:1j2PrRTa
伊賀久隆を暗殺しちゃったのって結果的には痛かったけどまぁ、
病が悪化する一方で弱気モード全開の直家からしてみりゃ
配下の武将、それも10万石超えちゃってる舞踏派の部下が
毛利と内通してるかもしれないとなったら焦ったんだろな。。。
0170人間七七四年
垢版 |
2011/04/13(水) 14:10:59.90ID:1j2PrRTa
武闘派だっつーの。
バカ。俺のバカ.....orz
0171人間七七四年
垢版 |
2011/04/13(水) 16:53:45.40ID:zQ7DNLgA
楽しそうで良いじゃないか、舞踏派。
0172人間七七四年
垢版 |
2011/04/13(水) 19:21:27.65ID:vejKEILy
伊賀が毛利につくとまず戦線は支えきれそうにないし伊賀家久も明石の説得で穏便に追い出せたしあれで良かったのかも
0174人間七七四年
垢版 |
2011/04/13(水) 20:56:11.13ID:Y0W+QojY
宇喜多秀家の「秀」は豊臣秀吉から授かったものらしいけど
それを秀家の裁量で家臣に送ることってある?
例えば岡利秀とか
0175人間七七四年
垢版 |
2011/04/14(木) 02:11:01.13ID:cpvnCkmI
古参の重臣が揃って舞踏派だったら
中納言様の代になっても国元衆と上方衆の区分自体発生しなかったろうに・・・(ノД`)
0176人間七七四年
垢版 |
2011/04/14(木) 07:13:37.58ID:lF0kRshS
実力はあるけどあまり信用の置けないやつに大敵との最前線を任せるという構図は浦上と宇喜多を彷彿とさせる。

伊賀がシロかクロかは分からん
0177人間七七四年
垢版 |
2011/04/22(金) 10:12:38.02ID:x2nQJYHf
前半が直家、後半が秀家で大河にしてくれ
0179人間七七四年
垢版 |
2011/04/22(金) 12:39:04.80ID:iqgfN5nW
直家って凄い人物なのにマイナーなのが悲しい
0180人間七七四年
垢版 |
2011/04/22(金) 21:32:08.74ID:PqcNl6cV
>>178
分厚いんだけど、なぜか好きだな
もう3回くらい読んだ
0181人間七七四年
垢版 |
2011/04/23(土) 01:35:03.19ID:eemyMtws
1569年からはもう浦上家臣と呼ぶのは妥当じゃないな。
元々独立性があったがこれ以降は独立勢力みたいなもの。

ただ、これ以降に浦上と共同戦線張ったりとか久松丸を担いで浦上家臣であると殊更に主張したりするので話がややこしい。
0182人間七七四年
垢版 |
2011/04/23(土) 12:26:57.18ID:5IZla9we
直家「宗家流たる誠宗様を殺して家督、領地を奪った宗景許すまじ。浦上は久松丸様が継ぐべし(キリッ」

だいたいの大義名分はこんな感じか。
0183人間七七四年
垢版 |
2011/04/24(日) 10:41:00.19ID:12RoyKnz
なんだかんだで大義名分は必要じゃない?
0184人間七七四年
垢版 |
2011/04/24(日) 11:17:14.04ID:l6fjEoYG
大義名分なしで動いた1569年に失敗してるからな。屁理屈でも何かしら用意しないと。
0186人間七七四年
垢版 |
2011/05/11(水) 12:51:53.11ID:ocMdB1Ce
1529 宇喜多直家生誕
1531 おおもの崩れで浦上村宗死亡
家督は幼少(年齢不詳。元服前)の政宗へ
政宗と弟宗景は室津城で過ごす
1534 島村盛実の夜討で能家討ち死に(直家5歳。数えで6歳)
1554 天神山城にて宗景独立
(↑wikipedia)
こう見ると直家が天神山城の宗景に仕えたのって
20代半ばってことになるよね。
元服後に宗景に仕えたっていう今までのイメージに合わない。
室津にいた宗景(政宗が当主)に仕えたのかな?
それに島村の能家討ちって年代的に宗景全然関係ないよね。
これも今までの宗景配下での勢力争いという構図から外れるし。
このあたりの辻褄に詳しい方いらっしゃいますか?
0187人間七七四年
垢版 |
2011/05/12(木) 00:10:06.43ID:WDioRjQR
そもそも島村の夜討ちが本当にあったのかどうかというレベルから考証が必要
0188人間七七四年
垢版 |
2011/05/12(木) 01:29:26.05ID:IXh2yO2X
確かに島村は実在自体微妙らしいですよね
でもそれ言い出すと備前辺りはまったく不明になってしまうので
線引きが難しいです
宗景も生没年不詳だし
とりあえず通説(?)で検証してみてるんですが
直家のこの辺りがいまいち辻褄合わなくて
ここらをすっきりさせてる説があれば伺いたいです
0189人間七七四年
垢版 |
2011/05/12(木) 13:54:29.45ID:qUm/3hVv
史料が乏しくてどうしても備前軍記(※1)の影響を受ける
新釈備前軍記(柴田一編著)から関連をピックアップすると

1529 宇喜多直家生誕 ←「宇喜多記」による
1531 おおもの崩れで浦上村宗死亡
家督は幼少(年齢不詳。元服前)の政宗へ
政宗と弟宗景は室津城で過ごす
???? 兄弟不和・天神山城にて弟宗景独立 →備前軍記
 戸田松城、三石城の諸将も従う
1532 兄政宗、弟宗景を追討する為挙兵、嫡男に1手任せる →備前軍記(※2)
1534 島村盛実の夜討で能家討ち死に(直家5歳。数えで6歳) →備前軍記
1543 宗景の側近として仕え、初陣(直家15歳) →備前軍記
1544 元服、乙子300貫(直家16歳)→備前軍記
1545-49 vs浮田大和、奈良部へ(直家21歳) →備前軍記
1551 中山備中の娘と結婚(直家23歳) →備前軍記
1554 天神山城にて宗景独立  ←別の何かの資料
1559 vs中山備中・島村盛実、沼へ(直家31歳)→備前軍記

(※1江戸時代の歴史学者?土肥経平さんが調べた軍記もの
通説の元ネタとなったりしている。要取り扱い注意)
(※2 兄は幼年でなくて大人か?)
0190人間七七四年
垢版 |
2011/05/12(木) 14:12:53.96ID:qUm/3hVv
>それに島村の能家討ちって年代的に宗景全然関係ないよね。
>これも今までの宗景配下での勢力争いという構図から外れるし。

渡辺大門氏の著書でわ
浦上政宗・宗景兄弟は幼少。
政務は郡代嶋村豊後守が中心。
先君の遺命により能家を討つ。(先君=浦上村宗)
 (史料の裏づけなく憶測ですが、)
1531年の戦いで能家が裏切り赤松方についた可能性があり
その為、嶋村豊後守が襲撃したのでは?
0191人間七七四年
垢版 |
2011/05/12(木) 15:12:41.27ID:uTczXore
図書館で「梟雄の妻 宇喜多直家夫人お福」という本を借りてきた 
さっそく読んで、おもしろいところがあったら紹介するぜ〜
0192人間七七四年
垢版 |
2011/05/12(木) 19:33:21.42ID:WDioRjQR
>>190
大門さんの最近の本では能家の没年自体違うかもみたいなこと書いてあったよ
0193人間七七四年
垢版 |
2011/05/12(木) 21:33:29.23ID:uTczXore
お福さまのお墓は岡山城をちょっと東へいったところの、岡山朝日高とか山陽女子高とかが
あるところにあるんだけど、お墓に文禄三年と刻まれており、それより6年後の関ヶ原の戦いの
ときもまだ生存していたとされるのでつじつまが合わないらしい
しかたないので生前にたてる墓、逆修墓じゃないかと言われてるらしい
0194人間七七四年
垢版 |
2011/05/13(金) 17:49:18.03ID:IlpQ7tgO
>>189
詳細にありがとうございます
1532年に政宗の宗景攻めがあったんですか
ちょっと備前軍記読み返してみます
しかしおおもの崩れ時に幼年とされている
政宗、宗景兄弟が一年後に兵を挙げて争うのは不自然なんで
浦上家が後継ぎについて二つに割れたってことでしょうかね?
政宗幼年の為、庶家のなんとかが後見に云々というのを
どっかで見た気がします

>>190
なるほど能家が赤松側に
これはおもしろいですね
あれだけ信頼されていた能家が
浦上家の大博打に隠居してて出てこなかったのは
少し不自然に感じてたので
0195人間七七四年
垢版 |
2011/05/13(金) 18:55:34.63ID:ZRz4rb36
いやいや備前軍記信じるなw

1560年以前の記述はほとんどアテにならない
0196人間七七四年
垢版 |
2011/05/13(金) 19:18:12.78ID:tYJy3pZ2
備前軍記を無視して現存する史料だけを元にして調べた成果が最近の「家督相続時に政宗幼年説」な訳なんだよな。

備前軍紀の年代考証のズレの酷さが明確になった。
0197人間七七四年
垢版 |
2011/05/14(土) 00:49:56.28ID:ym5Pt7qv
>>195
そりゃ言い過ぎだろうが村宗死後から30年ぐらいの間の記述はかなり胡散臭い
0198人間七七四年
垢版 |
2011/05/15(日) 07:53:24.77ID:C2zLoIix
備前軍記とかの政宗が村宗死亡時に成年だったって勘違いは「浦上与四郎宗茂」と経歴を混同してる可能性が高い。
0199人間七七四年
垢版 |
2011/05/15(日) 14:44:15.01ID:nISIcq52
メモ1:
宇喜多家・浦上家・嶋村家
  能家・ 村宗・貴則(弾正)
  興家・ 兄弟・盛貫(豊後守)
  直家・   ・

宇喜多家・浦上家・嶋村家
  能家・ 村宗・貴則(弾正)
  興家・   ・盛実(豊後守)
  直家・ 兄弟・
ー------------------
メモ2:
年齢を考える (直家--考察1--考察2--考察3)
1531 大物崩れ 3--22:20----12:10----5:3
1534 嶋村夜襲 6--25:23----15:13----8:6
1540 兄政宗発行文書確認(仮名)※
1543 仕官 15--34:32----24:22---17:15
1551 結婚 23--42:40----32:30---25:23
ー------------------
0200人間七七四年
垢版 |
2011/05/15(日) 15:13:56.38ID:nISIcq52
考察1:光栄、信長の野望〜蒼天録〜の設定
考察2:1535年ごろに兄政宗元服か?
考察3:1540年ごろに兄政宗元服か?
0201人間七七四年
垢版 |
2011/05/15(日) 17:04:17.51ID:YXiqDpnU
政宗と宗景の年齢差は今のところ考察不能だと思うぞ。
0202人間七七四年
垢版 |
2011/05/16(月) 21:31:04.97ID:eOp2jMaJ
浦上で能家の死に関係してるのは政宗や宗景じゃなくてこの時期に実権を握ってた国秀だよな。

ちょうど浮田国定もいるし。
0203人間七七四年
垢版 |
2011/05/17(火) 00:09:59.33ID:xfFDEicY
宇喜多家当主の推移は
宇喜多能家=>浮田国定=>宇喜多直家

興家は国定に当主の座を奪われ、直家が取り返したって感じかな。
0204人間七七四年
垢版 |
2011/05/17(火) 01:37:24.00ID:IrWmXYHF
うきうきクラブ

気分うきうき・秀家
死体うきうき・直家
0205人間七七四年
垢版 |
2011/05/17(火) 23:47:39.42ID:UmxEkkuy
島村家が郡代やってるのは宇喜多の所領を含んでる地区なんだよな。
0206人間七七四年
垢版 |
2011/05/22(日) 13:10:34.41ID:cJyu0OHg
新釈陰徳太平記「尼子国久父子が備作で活動した事(上巻第15)」より
1544年、浦上宗景が天神山城に居る記述があったよ
0207人間七七四年
垢版 |
2011/05/22(日) 17:52:07.37ID:yf9x4eV7
陰徳太平記は忍山城落城の時期が出鱈目だったのであんまり…

でもまぁ城建てるのに打ってつけな天神山城があった所に何も無かったとはちょっと思えない。
0208人間七七四年
垢版 |
2011/05/24(火) 23:48:00.06ID:3QTmgZkW
日記書いてる武将とか一人ぐらい居なかったんだろうか、困ったもんだ
0209人間七七四年
垢版 |
2011/05/25(水) 19:21:55.63ID:1qQd7Rjn
史料が少ないのは宇喜多家が滅亡したことは、もちろんだけど関ヶ原前に、
主立った武将が出奔したのも大きいんだろうな。
文書など身の回りの整理をしてから出奔するだろうし。

未発見の史料があるとすれば、鳥取池田家かな?
池田忠継に仕え、備前と鳥取が入れ替わったときに付いていった家臣は居るだろうし、
覚え書き程度の史料でもないのかな。

0210人間七七四年
垢版 |
2011/05/25(水) 19:26:24.81ID:T4zBUTx8
宇喜多の旧臣は森忠政が美作入ったときの美作一揆にも参加して、かなり処分されてるな
0211人間七七四年
垢版 |
2011/05/25(水) 20:30:57.86ID:T1iZtO9i
宇喜多秀家は流された後現地妻とか持って子供がいたのだろうか?
0212人間七七四年
垢版 |
2011/05/25(水) 20:58:16.24ID:T4zBUTx8
>>211
凄い勢いでいた。本来豊富なはずの仕送りが足りなくなるくらい妾と子供つくりまくった。
0213人間七七四年
垢版 |
2011/05/26(木) 02:50:44.75ID:IcKp/eoH
>>212
サンクス!!!
やっぱりそうなんだな。。。
豪姫は生涯再婚しなかったけど、男だし仕方ないやな。
0214人間七七四年
垢版 |
2011/06/01(水) 01:02:16.79ID:whFclGGH
三人の二代目 おもろ〜
0215人間七七四年
垢版 |
2011/06/01(水) 02:46:48.08ID:H2kwFXtH
>>214
山陽新聞に連載されてるやつでしたっけ? あれまとめて読みたいですよね
0216人間七七四年
垢版 |
2011/06/01(水) 16:01:49.49ID:XrrDW5h0
半年待ってアマゾンで買うか・・・
0217人間七七四年
垢版 |
2011/06/03(金) 17:14:29.86ID:TVN9+xlM
歴史にタラレバはないけど秀家公が関ヶ原で負けたとき
なんとか岡山城まで逃げて帰ることができたなら10万石ぐらいで
生き残ったかもしれないのに・・・
0218人間七七四年
垢版 |
2011/06/03(金) 17:29:21.39ID:wRaStWTc
八丈島に居た時来た大名復帰の話蹴るくらいだから
岡山城を枕に討ち死にするようになるだけな気が
0219人間七七四年
垢版 |
2011/06/03(金) 17:55:49.79ID:yqYDn3UM
そもそも秀家はほとんど京大阪にいて、岡山にまともに地縁がない。
0220人間七七四年
垢版 |
2011/06/05(日) 23:37:50.45ID:VDqYr/MW
もう引退したけど昔岡山の議員だった日笠勝之って日笠頼房の後裔なんだろうか。

日笠家は山県有朋の孫を嫁に迎えたり政界と関係ありそうだが。
0221人間七七四年
垢版 |
2011/06/08(水) 01:27:39.83ID:09QT/ZBl
そういえば秀家公は宇喜多と名乗ることはほとんどなかったとどっかで聞いたな
豊臣って名乗ってたのかな
0222人間七七四年
垢版 |
2011/06/08(水) 10:12:02.53ID:WRD7uC62
羽柴・豊臣だな。その権威を背景に他の一族に対する主導権を確保した。
で、秀吉が死んで豊臣権威が衰えると今まで抑えてたものが抑えきれずに宇喜多騒動。

秀家は忠義云々以前に、家中統制の手段として強い豊臣権威を必要とした。
0223人間七七四年
垢版 |
2011/06/08(水) 23:59:44.17ID:6AQ2NJ88
>>219
だから秀家って領主として二流というか無知というか。

豊家一門として軍役や普請に勤しんで権威を見せようとしてるが財源の事が頭に入ってないから慶長ごろには財政火の車。
0224人間七七四年
垢版 |
2011/06/09(木) 21:50:38.75ID:4hn4K4rK
そんな自分にはたと気付いて改革しようとしたら宇喜多騒動。若さもあるんだろうが・・・
0225人間七七四年
垢版 |
2011/06/10(金) 04:03:47.85ID:97pFBXvD
ぬ? ウィキで直家公の実弟で側近中の側近、宇喜多忠家を調べてみたら没年は?付きながらも
1609年となってるな・・・ 関ヶ原の戦いが1600年だからこのとき十分生きてたことになるが・・・
宇喜多騒動のあと完全に政界から引退してしまったのだろうか・・・
0226人間七七四年
垢版 |
2011/06/10(金) 21:29:39.58ID:J0o3KZCU
関ヶ原の頃は既に息子に代替わりしてたのかな
0227人間七七四年
垢版 |
2011/06/10(金) 21:58:54.46ID:97pFBXvD
うーむ やはりどうしても秀家公には放蕩息子といったイメージがつきまとう・・・
0228人間七七四年
垢版 |
2011/06/11(土) 01:16:57.19ID:aPlKGk8H
とりあえず唯一の美点は、最も日和見のイメージが当てはまらないところかな
0229人間七七四年
垢版 |
2011/06/11(土) 11:01:31.90ID:wlPFhLn3
> 最も日和見のイメージが当てはまらない
それは一人の武士としては美点かもしれんが、大名としては落第だろ
0230人間七七四年
垢版 |
2011/06/11(土) 11:46:42.20ID:aQs2TSgX
大坂の政局に気を取られすぎて自領の管理が家老に丸投げだった印象。

明石全登を側近として使ったのも宇喜多騒動以後だし家老たちとは大分溝があったはず。
0231人間七七四年
垢版 |
2011/06/12(日) 13:40:41.32ID:cTryzTVT
明石氏は宇喜多家中ではどんな存在だったんだろう、元々浦上家臣で宇喜多と同格?
戸川、岡、長船なんかは宇喜多の譜代?
0232人間七七四年
垢版 |
2011/06/13(月) 00:22:50.29ID:dxE4jF/u
>>231
よくわかりませんがざっと調べた感じでは直家公が浦上宗景の居城高天神城を攻めたときに
浦上方から宇喜多に寝返って落城のきっかけを作ったと言われてますな
これは明石掃部の父、明石景親が当主のときのようです
するってえとその前は直家公も浦上家臣だったので同格だったと言えるかもしれませんな
もちろん寝返った後は外様武将ってところでしょうか ちなみに明石氏はその名のとおり播磨の明石が
ルーツと考えられますが、備前にも明石の地名があるようで、播磨のとは関係ないかもしれないようですな
0233人間七七四年
垢版 |
2011/06/13(月) 01:19:28.94ID:X8rI+QUe
宇喜多分限帳が、どこまで信憑性が有るのかは判りませんが、戸川、岡、長船の次に記載され
花房志摩守より前ですね。
ただ、他の武将と違って与力に一族らしき人物しか記載が無く、宇喜多に属し軍役とかは担って
いるようですが、独立性は維持してそうです。

0234人間七七四年
垢版 |
2011/06/13(月) 11:38:57.70ID:ME4fHbKn
浦上の6重臣で宇喜多に降ったのは明石・延原・岡本・大田原の4家だったな。

延原は宇喜多騒動以前から政務に使われてる立場だからこちらは独立性というものは無さそう。
0235人間七七四年
垢版 |
2011/06/13(月) 13:18:27.97ID:Io28IFU+
大老、宇喜多秀家と前田利家は姻戚関係にあったのですが、
どのくらいの友好関係だったのでしょうか?

利家が長生きしていれば、共に家康に立ち向かうくらいの友好関係が
あったのでしょうか?
0236人間七七四年
垢版 |
2011/06/13(月) 15:14:45.01ID:Co10XWAI
秀家は家康の前田討伐に特に反対していない。つまりそういう事だ。
0237人間七七四年
垢版 |
2011/06/13(月) 15:24:16.85ID:Io28IFU+
秀家は関ヶ原の西軍の主力ですが?
0238人間七七四年
垢版 |
2011/06/14(火) 00:07:35.13ID:/ehPXMXx
先代が築いた(諸侯からの)評価を当代がそのまま引き継げるかと云えば、それは難しいという話でございまして…
0239人間七七四年
垢版 |
2011/06/17(金) 21:47:42.19ID:SilpFHxS
宇喜多騒動の後は明石・延原ら旧浦上グループの地位が引き上げられてるな。
0240人間七七四年
垢版 |
2011/06/17(金) 23:00:43.07ID:kfM/wvlb
渡邊大門先生が

@wdaimon
渡邊大門
ところで今、『赤松氏研究会会報』の編集作業を行っています(PDFで無料配布の分)。
私も原稿を書いていますが、他に誰も書いてくれません(泣)。論文や研究ノートでなくてよいのです。
読みやすい随想を特に求めています。<続く・・・>
http://twitter.com/wdaimon/status/81707376079671297

<続き・・・>赤松氏、宇喜多氏、浦上氏等の史跡や城郭を巡った感想などは、大歓迎です。
よほどのことがない限り(例えば、他人の悪口ばかり書きまくっているとか)、すべて掲載します。
ぜひ投稿してください!よろしくお願いします。
http://twitter.com/#!/wdaimon/status/81707956697182208
0241人間七七四年
垢版 |
2011/06/19(日) 09:06:20.50ID:fLiZ2PXB
  忠家公(安心入道)の息子って、坂崎出羽のほかにいたのかね?
0242人間七七四年
垢版 |
2011/06/19(日) 10:13:11.46ID:Tm/n9AbL
>>241
基家(元家)・与太郎
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/宇喜多基家
0243人間七七四年
垢版 |
2011/06/19(日) 21:30:36.56ID:Kp/bb0Up
>>242
基家って、元家で毛利に服属してた時に一文字貰ってたんだ。
織田に付いてからは、元を捨てて基に変更と。
0244人間七七四年
垢版 |
2011/06/20(月) 01:33:00.34ID:Uo5QO5WX
宇喜多詮家は、毛利の人質となってみたいだけど、詮の字は毛利方に貰ったのかな?

秀安の息子の戸川玄蕃は守り役としての人質のようだから、あのエピソードも若干意味合いが違うのかな?忠家を牽制している??
0245人間七七四年
垢版 |
2011/06/22(水) 00:45:03.17ID:DfLwUpa+
宇喜多家も法華の信者が多いねぇ。

備前法華なんて言うしな。松田一族のせいだけど。
0246人間七七四年
垢版 |
2011/06/22(水) 09:29:50.92ID:xZTKH3rJ
法華は貿易・海運業者のネットワーク作ってるからねえ。
海上流通の関係者は法華に所属していたほうが色んな意味で有利。
0248人間七七四年
垢版 |
2011/06/22(水) 22:21:33.80ID:o6tEgU81
受布施派・不受不施派の区分が付いたのは秀吉政権下だけど
松田は不受不施派の祖の日奥を輩出した妙覚寺の別当やってた時期がある。
0249人間七七四年
垢版 |
2011/06/22(水) 22:24:50.68ID:o6tEgU81
書く前送っちゃったけど要するに備前で広まってた法華の教えってのはガチガチの不受不施派だったと見ていいんじゃなかろうか。
0250人間七七四年
垢版 |
2011/06/22(水) 23:12:54.93ID:l0DeZgby
角南重義とかがそのガチガチの信者かね
日奥を支援してたらしいし
0251人間七七四年
垢版 |
2011/06/23(木) 01:45:36.48ID:o5HRDdH5
最近、宇喜多騒動の原因で宗教対立が主因として軽視されがちだがそれはどうだろう。
備前は法華の根付き具合が他所とは違うんだよな。

>>246で言われてるように法華のネットワークと法華信者の宇喜多家臣との癒着みたいなものは秀家としても見過ごせない所はあったんじゃなかろうか。
0252人間七七四年
垢版 |
2011/06/23(木) 02:11:23.72ID:hc/HZM0T
国元の家老たちと法華信者の団体との結び付きを弱める為に秀家がキリスト教を利用しようとしたってのはアリだろうか?

で、領内の布教に利用したのがキリシタンの坂崎という仮定。
0253人間七七四年
垢版 |
2011/06/23(木) 08:40:34.42ID:IDwMDvJC
坂崎は切支丹だけど反秀家側じゃなかったっけ・・・・・・
飼い犬に手を噛まれたってこと?
0254人間七七四年
垢版 |
2011/06/23(木) 09:00:29.09ID:kMwKTiYd
>>251
秀家に対立した側にも坂崎はじめキリシタンが何人か居る。
キリシタンと法華の対立と見るのはやはり無理がある。

やはりあれは、単純に秀吉がいなくなって家中にかねてから広まっていた秀家への反発が
抑えきれなくなった事件、と見るべきだろうな。
0255人間七七四年
垢版 |
2011/06/23(木) 21:59:03.82ID:hc/HZM0T
対立したキリシタンっていうと坂崎こと詮家以外に誰がいたっけ?
0256人間七七四年
垢版 |
2011/06/25(土) 01:44:14.24ID:NDmz+FD7
家中を派閥分けするなら秀家の側近の「奉行派」と戸川とかの国元の「家老派」なんじゃないだろうか。

宇喜多騒動前の頃は大坂に住んでた詮家も国元とは微妙に疎遠な立場だけど、新参やら旧浦上閥やらが占めてる奉行派の台頭は面白くないので必然的に家老派に肩入れする事になる。

あと確かに奉行派にはキリシタン、家老派には法華の割合が多いが対立の主要因ではないんじゃないかな。
0258人間七七四年
垢版 |
2011/06/25(土) 12:18:50.55ID:wOqjBp1P
可能性は高いと思うけどあんま適当なこと言えんなぁ。
キリスト教って家中の地盤が脆弱な秀家が結束を強める為に推奨してたんだろうか。
0259人間七七四年
垢版 |
2011/06/26(日) 01:36:24.09ID:k9duF8mx
どう見ても結束を強める方向には作用していないし、あまつさえ秀吉から禁教令も出ているのに
0260人間七七四年
垢版 |
2011/06/26(日) 13:32:06.43ID:s7m1tUw+
側近だけしか固まってないのでどちらにせよ失敗
0261人間七七四年
垢版 |
2011/06/27(月) 03:32:22.30ID:bKDRrM2b
秀家の真意はなんだったんだろうね。派閥分けが悪化してるよな。
0262人間七七四年
垢版 |
2011/06/27(月) 09:47:20.54ID:DRgIekNd
中央集権化じゃないの?
秀家の悪行の1つに検地による税収アップが上げられてるけど
これって隠田を摘発したってことだよね

それを推し進めたのが奉行たちで、
既得権益を侵されて不満爆発したのが家老たち

と、自分は思ってるんだけど
0263人間七七四年
垢版 |
2011/06/27(月) 12:51:19.02ID:5OzUQKns
>>262
> 秀家の悪行の1つに検地による税収アップが上げられてるけど
> これって隠田を摘発したってことだよね

違う。
検地によって田畑の生産性をさらに過大に見積もり、実質的な増税をした。
秀吉を始め豊臣系がよくやったお手軽増税。
秀吉なんかは同じ年に検地を2回も3回もして、それによって農民は年貢納入してもさらに「不足分」を
要求されるというひどい目に合ってる。
0264人間七七四年
垢版 |
2011/07/02(土) 21:46:10.29ID:7GrSarfu
浦上宗景って追い出されてから結構しつこかったんだね。

直家の方から潰しに行けなかったのは荒木村重を通じて織田がバックに付いてたからか。
で、荒木が謀反人になって織田の庇護が実質的に無くなったから実力行使に出たけど負けたと。
0265人間七七四年
垢版 |
2011/07/03(日) 07:45:51.05ID:77BkiO8h
浦上秀宗とかいう武将が反宇喜多を焚き付けて備前を荒らしては播磨に逃げるってのを繰り返してたらしいな。
0266人間七七四年
垢版 |
2011/07/04(月) 20:31:15.30ID:zB4ZvgIF
>>240より渡邊大門先生のツイッターをフォローしているのだが、
先生病んできてますなw
0267人間七七四年
垢版 |
2011/07/04(月) 20:52:24.91ID:SCXfqHL7
んな事言われても「じゃあ俺書くよw」って気軽に名乗り出れるようなものでもないからねぇ
0268人間七七四年
垢版 |
2011/07/09(土) 14:45:24.35ID:1pZCcSM4
直家が伊賀久隆殺したのって毛利との境界を外様に委ねたまま死ねないと思ったらからなんだろうか。
0269人間七七四年
垢版 |
2011/07/12(火) 03:58:24.36ID:kdnay2qB
昨日のbs−tbsのナンバー2云々とかいう番組で
「岡山の宇喜多直まさ」
とか言われてたな

tbsクオリティと言われればそれまでだが
0270人間七七四年
垢版 |
2011/07/12(火) 06:29:40.45ID:jHdb4Ubr
皆渡邊大門氏のミネルヴァ書房の奴読んだ?
0271人間七七四年
垢版 |
2011/08/07(日) 18:29:36.72ID:NFXrmsxc
能家が島村に夜討くらった時に
島村側は「村宗の遺命」という理屈を使ったらしいですが
その遺命の内容はどういったものだったか
ご存じの方いらっしゃいますか?
0272人間七七四年
垢版 |
2011/08/08(月) 00:44:23.58ID:2sx7yghf
本当に村宗の遺命が有ったとすれば、大物崩れの戦いで、能家自身は隠居して参陣していなかったにしても、宇喜多軍は参加していて
赤松政祐の裏切りに呼応したのかもしれませんね。
島村豊後守の父は村宗ともに戦死していますので、能家の名指しは無かったとしても、村宗の裏切ったもの達の恨み言が伝わっていたのかもしてません。
0273人間七七四年
垢版 |
2011/08/08(月) 15:09:36.76ID:mRuPZpwu
娘がアーモンドチョコが好きでよくアーモンド買って帰ると「あーもどん!あーもどん!」って喜ぶんだ。
「アーモドンって恐竜?」って聞くと首をかしげながら「きょゆー?きょうゆ!きょうゆー!」って返してきて可愛いんだ。
そんな子煩悩な俺も、世間では梟雄なんて呼ばれてるんだ。
0274人間七七四年
垢版 |
2011/08/08(月) 15:16:53.32ID:eJSqR1tU
>>272
レスありがとうございます。
しかしそうなると村宗死後に反赤松として
天神山に移った宗景を能家が支えたというのは
なんか不思議な感じがします。
親赤松の政宗でなく何故宗景なんでしょうか。
0276人間七七四年
垢版 |
2011/08/08(月) 23:41:24.75ID:erven+a4
1540年代までは確かに政宗が赤松家で高い地位にいたけど、その政宗が敵の尼子に通じたため
宗景が対尼子の拠点として天神山を築いて家中の赤松派をまとめたとも考えられる。
高田表の戦いは尼子 対 備作勢(宗景)+播州勢(小寺など)ということになってるし
反赤松というわけではない。むしろ政宗と晴政が仲悪そうなイメージ。
その後は赤松晴政・赤松政秀・浦上宗景他 対 赤松義祐・浦上政宗他 になっていく。

浦上家を支えてきたといわれる能家が大物崩れを境に政宗の下では活動せず、
代わりに国定が上がってきているのは何かあったとしてもおかしくないですね。
0277人間七七四年
垢版 |
2011/08/09(火) 19:07:24.91ID:XFMbPW3r
>>275
兄弟分裂の時期って色々説があるみたいなんですが
いつぐらいと見るのが妥当なんでしょうか?

>>276
なるほど親反赤松でなく晴政派、義祐派ですか。
勉強になります。
大物崩れから山名、尼子侵攻まで
赤松家中がごたごたしてて難しい。
一度、兵庫の図書館に行って郷土資料見たいな。
0278人間七七四年
垢版 |
2011/08/09(火) 19:31:24.04ID:+oFAL+S6
1551年の尼子進攻以降に分裂説が有力で最近は大物崩れ直後に分裂説で論文書くような研究家はもう居ない。
0279人間七七四年
垢版 |
2011/08/09(火) 19:59:59.76ID:XFMbPW3r
>>278
ありがとうございます。
砥石城落城は政宗、宗景がまだ赤松方と
いがみあっていた時代という事ですか。
なるほどすっきりしました。
柱石と言われていた能家が村宗の一世一代の上洛に参加せず、
後に遺命と称して討たれているということは
やはり二人の間に何かあったんでしょうか。
0280人間七七四年
垢版 |
2011/08/09(火) 21:12:20.12ID:+oFAL+S6
その「遺命」のソースが例によってが備前軍記ぐらいしか出て来ないのでなんとも。

備前軍紀は眉唾な部分が多いからあまり信用してない。
0281人間七七四年
垢版 |
2011/08/11(木) 12:06:54.31ID:5/9y+sAK
渡邊先生は能家の没年はもう少し前だったんじゃないかって著書で書いてたな。
0282人間七七四年
垢版 |
2011/08/11(木) 12:39:35.58ID:pIvovKh6
宇喜多の旗に書かれてる漢字は兜(カブト)と思ってたら児島の児だった
児島高徳という太平記の時代に活躍した武将をご先祖様と言い張ってるらしい

0283人間七七四年
垢版 |
2011/08/11(木) 22:02:04.63ID:Dv+68pfQ
>>280
そうですね。
備前軍記だけというのは確かにあれですね。
ちょっと赤松家のほうから調べてみます。

>>281
情報ありがとうございます。
渡邊先生はまだ読んでないんで見てみます。
0284人間七七四年
垢版 |
2011/08/26(金) 07:18:54.84ID:XEScY8Xg
一覧復帰
0285人間七七四年
垢版 |
2011/09/13(火) 10:00:10.39ID:4TkVwxas
海音寺の悪人の話で小物って言ってたけど
俺は相当な悪だと思う
0286人間七七四年
垢版 |
2011/09/15(木) 03:19:42.42ID:lYZpry4M
直家って悪人かね?
弱小勢力でスタートしてるから
戦で勢力を拡大した場合、その度に兵力を消耗するから
勝っても、勝っても、ピュロスの勝利になる恐れがあるし
だから謀略で拡大するしかなかっただけだと思うんだが。
切腹させた金光宗高の子に所領を与えてたり
殺す必要のない奴は殺さないよね?
他の大名の城内皆殺しとかの方がよっぽど悪人だと思うが。
0287人間七七四年
垢版 |
2011/09/15(木) 08:56:42.75ID:XrtfJ0wK
現代の価値観で計ってもしょうがないだろ
色々裏稼業で人を消しても家として勢力を保持しえていたのだから当時としては
許容範囲だったということ

ただ、義父殺し、妹婿殺し、娘婿殺し、毒殺、暗殺とまあなんだ
よーやるわ と正直思う
0288人間七七四年
垢版 |
2011/09/16(金) 23:16:50.24ID:TAMSxdIb
岡山市在住で毎日、砥石・高取山・乙子を観ながら通勤してます。
田舎の長閑な田園風景が続き、車なら数分で通過する距離です。

直家公が幼少期、辛酸をなめ壮年期、祖父の敵を打った戦場だったと思うと感慨深いです。
0289人間七七四年
垢版 |
2011/09/17(土) 00:05:18.20ID:OEap1Yne
辛酸なめ夫
0290人間七七四年
垢版 |
2011/09/18(日) 20:25:56.96ID:LW/qG0lQ
やっとこ渡邊大門先生の「戦国期赤松氏の研究」を読み終えました。
この本で赤松権力の末端に位置した宇喜多氏についての考察があるんですが
その中で興味深かったことをいくつか。

・宇喜多氏は吉井側下流域での流通経済圏を足場に発展したのではないか?
これは直家というか宇喜多家が鎌倉室町の御家人的な価値観でなく
信長、秀吉に見られるような合理的な価値観の持ち主だったのでは?
とか想像してしまいます。

また
・守護赤松ー守護代浦上ー郡代島村の下位にあたる
独立性の高い土着領主として宇喜多氏(直家以前)
という評価もありました。
島村氏(観阿弥?)は郡代として赤松家中にあり
宇喜多氏(能家)は流通経済を握る土着領主となると
砥石落城の件はまた違った視点が出てくるかと。

>>288
この前、乙子城行きました。
こんな小さな城(砦?)からスタートして…
と思うと感慨深かったです。
0291人間七七四年
垢版 |
2011/09/19(月) 02:38:59.60ID:HQPRXBvk
彼らが活躍した備前、美作、東備中、西播磨あたりは資料も少ないので
これからどんどん研究が進んでいくんでしょうね 
宇喜多直家は実はスペイン人だったなんて説も出そうで楽しみです
0292人間七七四年
垢版 |
2011/09/20(火) 21:20:58.42ID:dEmfBTN4
>>291
実は織田信長は宇宙人でしたwww
0293人間七七四年
垢版 |
2011/09/21(水) 00:09:59.95ID:BfiAyUFg
秀家の肖像画を見て、この顔は外国人ですって人が居たな。
スペイン人と言っていたかは忘れたけど。
それを聞いて当時の絵じゃ無いからって突っ込んだが・・・・
0294人間七七四年
垢版 |
2011/09/21(水) 00:29:13.08ID:0WiXwZJO
つまり世の中には救いがたいバカが居るということか
0295人間七七四年
垢版 |
2011/09/23(金) 15:21:15.31ID:LVDSIAjy
『戦国期浦上氏・宇喜多氏と地域権力』

誰か買った?ちょっと勢いで買うには高いんで尻込みしてるんだが。
0297人間七七四年
垢版 |
2011/09/23(金) 22:41:29.91ID:cuZ5wTyP
高杉だよなあ。
いつもみたいに無料のPDFで配布すればいいのに。
0298人間七七四年
垢版 |
2011/09/25(日) 08:28:14.47ID:e7zNui3B
研究書の類はあんま売れないから刊行数絞られて高くなるらしい。
0299人間七七四年
垢版 |
2011/09/26(月) 13:10:33.84ID:irkQ3dKA
直家の話ってどこまでが事実なんだろな?
娘が自害、娘が自害って、幾らなんでも娘多過ぎじゃね?
男の方が子供の頃に死にやすいから
死んでも男女のバランスが取れるように
男が多く生まれるはずなのに……
0301人間七七四年
垢版 |
2011/09/28(水) 13:28:06.47ID:rnRT2Ord
直家公はがんばったよ 織田と毛利の間をうまく綱渡りした
0302人間七七四年
垢版 |
2011/09/30(金) 18:55:06.69ID:KVvmT0M7
明日から宇喜多家三代秘話展が開催されますね。楽しみです。

平成23年岡山城秋季特別展 「宇喜多家三代秘話展 ー備前の覇者の盛衰ー」
場所:岡山城天守閣
開催期間:10月1日から11月23日まで 午前9時から午後5時30分
入場料:大人800円 小人400円

主な展示物
花房正成所用甲冑、戸川達安懐剣、久福木像、花房職之所用兜、宇喜多秀家書状、宇喜多秀家黒印状
池田宗政賛浮田土佐守画像、宇喜多直家禁制、関ヶ原合戦屏風、宇喜多秀家和歌、浮田河内守所用鐙、久福書状

個人的には職之の兜が気になります。
京都井伊美術館に有るらしい、秀家の甲冑と能家の薙刀も展示して欲しかった。借りられないのかな。

0303人間七七四年
垢版 |
2011/10/02(日) 07:33:46.52ID:iZ35VY1o
渡邊大門『戦国期浦上氏・宇喜多氏と地域権力』岩田書院(2011年9月刊行/定価8,400円+税)

目次
 序章 研究の現状と課題
第一部 浦上氏・宇喜多氏の権力構造
 第一章 備前国浦上政宗に関する一考察
 第二章 備前国浦上宗景の権力構造
 第三章 豊臣期宇喜多氏検地再考
 第四章 豊臣期備前国の都市と経済
 第五章 戦国織豊期宇喜多氏の領国支配について ―家臣団編成を中心にして― (新稿)
 付論一 戦国織豊期における備前国鳥取荘 (新稿)
 付論二 「難波文書」年未詳十月十三日浦上村国書状の年紀について

第二部 戦国織豊期における美作国の地域権力
 第一章 美作国江見氏の基礎的研究
 第二章 美作国後藤氏の権力構造
 第三章 美作国新免氏に関する一考察
 第四章 戦国期美作国における領主の特質
 第五章 美作地域における伝統芸能について
 第六章 『新訂作陽誌』所収赤松晴政(性熈)発給文書について
 付論一 「豊楽寺文書」所収某祐定寄進状をめぐって
 付論二 美作国田邑荘・二宮荘と立石氏
 終章 結論と今後の課題
 初出・原題一覧
 おわりに
0304人間七七四年
垢版 |
2011/10/02(日) 08:33:18.56ID:YXecC1yN
宣伝マルチで通報すっぞいい加減
0306人間七七四年
垢版 |
2011/10/08(土) 04:49:25.98ID:R5SB1vp1
うきうきフェスも3回目か・・・。
0308人間七七四年
垢版 |
2011/10/10(月) 00:15:06.18ID:3sVAUIFR
宇喜多三代って直家公、秀家公、そして能家公かな
直家公のオヤジ(名前忘れた)アワレ
0310人間七七四年
垢版 |
2011/10/10(月) 06:36:21.55ID:d4pcwiJ6
興家は展示する物品が何にもないからなあ。
0311人間七七四年
垢版 |
2011/10/10(月) 07:48:15.68ID:koPUepws
ある意味、最新の説に忠実なのかもしれない。
0312人間七七四年
垢版 |
2011/10/10(月) 17:15:18.34ID:3sVAUIFR
えっ?! 宇喜多興家はいなかった説があるの?
するってえと、かなりジジイになった能家公が直家公や忠家公のオヤジなの?
0313人間七七四年
垢版 |
2011/10/10(月) 19:28:55.13ID:d4pcwiJ6
>>311

今日見に行ってきたが、パンフにも紹介されてるから
それはないと思われ。
0314人間七七四年
垢版 |
2011/10/11(火) 10:42:15.19ID:JEcsXCVh
渡邊大門は能家を直家の父と書いてたよ
誤植かとおもったけど非実在説は有力なんかな
0315人間七七四年
垢版 |
2011/10/11(火) 23:14:21.92ID:qrI2pGhl
だって実在する証拠が未だに見つからんし。

あるのは興家の墓らしいよって墓ぐらい。
0317人間七七四年
垢版 |
2011/10/12(水) 13:31:21.19ID:W1fJxaI+
「実在した証拠」が無い以上被実在説が出るのは当然だと思うが?
0318人間七七四年
垢版 |
2011/10/12(水) 13:51:02.60ID:6F7D8F5h
で、能家が秀家に父親であるという証拠はあるの?
0323人間七七四年
垢版 |
2011/10/12(水) 19:20:51.66ID:qtCx40pU
そういえば春家はどうなの?
忠家と同一人物説あるけども春家はどの説が有力なんだい
0324人間七七四年
垢版 |
2011/10/12(水) 19:34:21.41ID:GhvPJ+/c
むしろ同一人物である事を否定出来る材料が無い。
0325人間七七四年
垢版 |
2011/10/12(水) 20:01:11.26ID:oa6YkbON
>>314

渡邉大門の凡ミスだろ。
読んだが結構間違い多いような。
0326人間七七四年
垢版 |
2011/10/12(水) 20:08:02.78ID:RS6/atxD
このあたりは田舎大名の話なんで資料が少ないなあ〜〜〜
といっても一応秀家公は五大老にまでなったんだけどなあ〜〜
0327人間七七四年
垢版 |
2011/10/12(水) 22:11:12.48ID:hTrltHpL
>>325
ミネルヴァの『宇喜多直家・秀家』では興家も一応触れられていたけど
史料(それも後世の軍記とか)が本当に少ないみたいだな。
愚蒙短才で早死にした、という記述がちょっとあるだけみたい。
0328人間七七四年
垢版 |
2011/10/12(水) 23:14:55.15ID:Podvbva5
>>326
一時は五大老になったがその後滅んだから史料が無いのはしょうがない。
0329人間七七四年
垢版 |
2011/10/13(木) 00:14:23.79ID:V+iN6bog
直家の父が能家なんじゃないかって説は西国太平記が出典かね。

島村に襲われて死んだのは「直家の父」となってる。
0330人間七七四年
垢版 |
2011/10/14(金) 17:40:30.90ID:oHIPVRTX
辛川崩れについて調べてるんですけど
詳しいサイトとかあったら教えて頂けませんでしょうか。
小早川を宇喜多のみで撃退したってすごいことだと思うんですけど
あまりこれ語られてないですよね。
0331人間七七四年
垢版 |
2011/10/14(金) 22:54:11.08ID:ZpP6E/kA
宇喜多家三代秘話展に行ってきました。

 今回は親族や家臣団の史料が充実していたと思います。
 目新しく思ったのは秀家の娘で豪姫とともに金沢前田家に暮らした ふり姫関係の資料や
豊臣秀吉が宇喜多詮家に当てた朝鮮出兵への命令書や戸川達安が関ヶ原の戦いにおいて一番槍の
手柄を立てた際の槍や直家から賜った?懐剣、花房職之の肖像画、兜、旗指物、軍配、軍扇、烏帽子、
柄杓などがありました。
 前期(10月1日〜29日)と後期(10月30日〜11月23日)で史料の入れ替えが有るよう
なので、もう一回見に行こうと思っています。

 歴女の人気の高い?イケメンな秀家の肖像画には 地元の画家市原寿一氏が描いたイメージ画と
説明書きが有って笑ってしまいました。
0332人間七七四年
垢版 |
2011/10/15(土) 18:00:16.15ID:TQ9u2uk3
ほんと資料無さすぎだよなぁ

早島町出身の自分は
鶴崎神社の由緒にある宮崎城について知りたいけど
これ以外に資料を見たことが無い

あったと思われるところは住宅地になってて
祠の一つも残ってない

県外在住でネット以外で
これ以上の調べる手段何かないかなぁ


0333人間七七四年
垢版 |
2011/10/15(土) 20:04:17.00ID:xY9AgZXd
ある一定の線を越えて細かいことを調べようと思うと、地元
民家への史料採訪や聞き取りなどの取り組みをしないと
どうにもならんよ。その前提として、

・地元教育委員会等で確認(情報&絵図等の有無)。
・地域に詳しい人を紹介してもらう(文化財保護委員や古老)。
・管轄の法務局で明治期の切絵図を取得するなどして地名や
地割りから城跡を割り出す。

いずれにしても手紙を書いたり申請書を書くなど相応の
労力は必要だし、人を動かす訳だから結構気も遣うことに
なると思われ。まあがんがれ。
033488
垢版 |
2011/10/16(日) 01:43:30.71ID:AsnvZrIf
レスサンクス

鶴崎神社の社務所の人に話は聞けたけど
あいまいな場所ぐらいしか教えてくれなかった。

今度帰った時戸川氏記念館にでも行って
そこの人に聞いてみようかなぁ

他にも
矢尾熊野神社に秀吉軍が高松城の戦いの戦勝祈願に姫瓜を奉納した
日付が判らないか探しているけど
早島町の史料って町北部のものって無いんだよな
藩違ってたからかな

秀吉軍の日付レベルでの行軍記録ってないのかな
撫川城が落城してから高松城包囲する間の日付だと思うのだけど
0335332
垢版 |
2011/10/16(日) 01:45:46.36ID:AsnvZrIf
名前ミスった334=332ね
0336人間七七四年
垢版 |
2011/10/16(日) 12:24:03.65ID:FkHEwlra
興家は他ならぬ能家の自伝の宇喜多和泉守能家入道常玖画像賛でも存在がスルーされてるのがなんとも


四郎はちゃんと記述があるのに。
0337人間七七四年
垢版 |
2011/10/16(日) 13:35:11.86ID:fNG47LHY
四郎は能家生前に死んだからだろ。
0338人間七七四年
垢版 |
2011/10/16(日) 14:52:44.33ID:SmkZ6ZVO
興家の発給文書どころか興家宛ての手紙とかですら一つも無い上に戦の交名に名前が載った事も一度も無い。

こんな奴いるのか?
0339人間七七四年
垢版 |
2011/10/16(日) 15:28:18.73ID:V9RWJfzx
完全にプー太郎だったんじゃね? 実際記録にはクズだったと書かれてるし
まあいつの時代にもいるよ 働かないやつ いまでいうとニートかヒキコモリか
能家公の年齢がはっきりしないんだけど、やっぱり直家公の父ではジジイすぎる
それに今思い出したけど忠家公は能家公が同僚に殺され、宇喜多一族が放浪してから、
昔世話になった商人の娘が産んだ子
能家公が生きてて孕ませたとするのは無理がある やっぱいたんだよ興家は
ぜんぜん働かずにオヤジさんの威光だけで酒と女にありついてセックスばっかりしてたんだよ
0341人間七七四年
垢版 |
2011/10/22(土) 17:50:08.44ID:ubruZDIe
今日、宇喜多家三代秘話展に行って
ボランティアの人に聞いて見たんですけど
「興家は武家としての活躍が全然ないから外した」
みたいな事を言ってました。
中の展示を色々見て思ったんですけど
直家以前の宇喜多(浮田)一族って
よくわかってないんですね。
能家と同時期に宗家という人が
知行状出してたりしてるんだけど
この人の詳細も不明。
もしかして直家って宇喜多(浮田)一族
だったんだろうけど嫡系じゃなかったんじゃないか
と思えてきました。
もしかして能家の孫も自称なのでは?
だから興家の存在があやふやなのでは?
0342人間七七四年
垢版 |
2011/10/22(土) 21:41:19.43ID:25Fwrwop
>>341
浮田大和のほうが本家とか
0344人間七七四年
垢版 |
2011/11/12(土) 17:59:38.03ID:lTWFugZ4
今日、宇喜多家三代秘話展行ってきた。
パネル(写真・説明文)のみの展示物はそのまま残して宇喜多時代のコーナー作って常設にして欲しい。

0345人間七七四年
垢版 |
2011/11/18(金) 22:27:50.08ID:pDiJU5bD
宇喜多三代の大河ドラマやってくんねーかなー
もっと必死になってNHKに企画持ち込めよ
0346人間七七四年
垢版 |
2011/11/19(土) 01:43:28.72ID:u8cQ3udG
大河だけは絶対にやめてもらいたいわ
0347人間七七四年
垢版 |
2011/11/19(土) 01:57:33.79ID:nW/5jVVX
来年の平清盛では西行と源義朝が清盛の親友だそうだが、
宇喜田三代ではどんなトンデモ設定になるか予想しよう。
0348人間七七四年
垢版 |
2011/11/19(土) 03:55:48.08ID:yOaSq51N
浦上をとことんゲスに描いて裏切りに正当性をもたせる
0349人間七七四年
垢版 |
2011/11/19(土) 04:13:16.58ID:BhVaMO4I
取り繕ったヒューマニズムに流される物語などクソだ
直家公の合理的で怜悧な手管、次代まで繋いだ綱渡りの処世はヒールでこそ輝く
三村サイドが視点の備中兵乱こそがドラマに相応しい
0350人間七七四年
垢版 |
2011/11/19(土) 13:35:03.56ID:sBU69CL5
三代って興家、直家、秀家?
興家について話のネタないから直、秀の親子でいい、

極悪非道だけど家を再興する直家
善人だけど優柔不断で情に流され家を滅ぼす秀家

な感じでやって欲しいな
0351人間七七四年
垢版 |
2011/11/19(土) 16:04:29.69ID:p+DNlFu0
今の大河でマイナーな武将を採用すると、有名なエピソードに関わったと改悪するから
本能寺の変の黒幕は直家だったとかになりかねん。直家の遺志を継いで秀吉が暗殺とか・・・・

0352人間七七四年
垢版 |
2011/11/19(土) 16:41:13.55ID:nW/5jVVX
いや決断力もあるし太閤様のご恩を大切にする秀家だろう。
0353人間七七四年
垢版 |
2011/11/19(土) 17:09:36.26ID:epEIss7M
大河では無理だろうけど
直家のキャラ設定は
祖父は殺され父はアル中になった没落貴族の息子。
なんとか殺されまいとして阿呆を装い
庶民からも蔑まれた幼少期。
だからめちゃくちゃ屈折してまーす!
でいってほしい。
0354人間七七四年
垢版 |
2011/11/19(土) 17:34:29.46ID:Z8ScHq1d
大河でやってほしいと思うけど妖しさや尺を考えると
年末のヤマダ電機枠(12時間一挙放送)がしっくりくる・・・
0355人間七七四年
垢版 |
2011/11/20(日) 04:06:31.87ID:HM0XAixz
「兜・宇喜多三代」大河ドラマ待望論
0356人間七七四年
垢版 |
2011/11/20(日) 08:09:32.07ID:Qm5/QjOB
よく誤解されるけど宇喜多の旗にある字はカブト(兜)じゃなくて児の古い形の(兒)だよ
宇喜多家は備前児島の英雄、児島高徳の子孫と言ってるからあの字を大事に
したんだろうか
0357人間七七四年
垢版 |
2011/11/20(日) 12:33:30.58ID:pemYw0yJ
前もどっかに書いたけど
個人的に直家さんはテリー伊藤っぽいイメージがある
そして中納言様は是非とも本木雅弘で

>>356
俺も最初読み間違えてたw
0358人間七七四年
垢版 |
2011/11/20(日) 12:39:44.51ID:pemYw0yJ
訂正スマソ 本木雅弘は明石全登で
0359人間七七四年
垢版 |
2011/11/26(土) 19:56:09.42ID:Zw12mq12
 今、宇喜多氏研究の第一人者は、誰になるのだろうか。
0360人間七七四年
垢版 |
2011/11/27(日) 00:51:47.93ID:MCZ0oMS1
なんかさぁ、宇喜多関連のウィキペディアのページでひたすら渡邊大門の著書を参考文献に追加しまくってる人がいるんだけど…

たどったら渡邊大門のページそのものまで作ってたけどまさか本人ですかね。
0361人間七七四年
垢版 |
2011/11/27(日) 01:41:34.43ID:1fiEOM4d
ツイッターみると気の毒になるぐらい忙しいみたいだから
本人ではなさそうだけどね
関係者なんだろうな
0362人間七七四年
垢版 |
2011/11/27(日) 02:48:22.49ID:MCZ0oMS1
ほんとかなぁ

まぁ熱心な信者だったとしても本読んでるならついでにページの充実も図って欲しいわ。
0363人間七七四年
垢版 |
2011/11/27(日) 02:54:28.97ID:46CaLTZs
つーか、今宇喜多系で熱心に著作発表してる研究者なんて渡邊大門くらいなんだから、
関連書籍で名前出てくるのはむしろ当然だろ

その手のことをやけに穿って報告してくる人間のほうがむしろ気持ち悪いんだが。
まさか渡邊大門mのアンチとかいるのか?w
0364人間七七四年
垢版 |
2011/11/27(日) 03:59:35.11ID:6W8+75Wl
童門冬二に比べたら少しはマシなんじゃないのか
0365人間七七四年
垢版 |
2011/11/27(日) 17:47:12.90ID:BwqPAH7+
渡邊大門の講演会に行ったら、いつも熱心なファンが来てるみたいだ。本にサインをしていたよ。びっくりしたぜ。
宇喜多氏といえば、大西泰正も本を書いているけどどうなんだ。
編纂物が好きみたいで、結構使っているな。あとは人物研究。
あっちこっちで同じような短文を書きまくっているな。
0366人間七七四年
垢版 |
2011/11/27(日) 18:21:36.59ID:LO3zHKzK
ふーむさんこと畑先生はサイトの更新止まってるけどまだ活動してるの?

掲示板で解答してくれるから有り難かったんだけどなあ。
0367人間七七四年
垢版 |
2011/11/27(日) 19:10:04.02ID:BwqPAH7+
畑先生は何も書かなくなったな。何でだろう。
どこで何をしているのだろうか。
あのHPは、転載とか結構うるさいな。
0368人間七七四年
垢版 |
2011/11/27(日) 19:35:18.31ID:BwqPAH7+
 渡邊大門の信者なんているのかよ。
0369人間七七四年
垢版 |
2011/11/28(月) 01:27:19.11ID:cBmkzvtD
信者ってほどじゃないが氏の新刊が出ると一応本屋でチェックはしてる
0370人間七七四年
垢版 |
2011/11/28(月) 07:29:32.45ID:MJQ0B1aI
今一番有力な歴史小説家って誰だろうか
そのひとに宇喜多三代を書いてもらいたい そして県知事にNHKに招致運動を
してもらおう
0371人間七七四年
垢版 |
2011/11/29(火) 01:14:30.66ID:D1ZK1C3s
糞大河にされるんだろ、やだよw
0372人間七七四年
垢版 |
2011/11/29(火) 20:15:00.03ID:mx+HDLy7
当スレ等での大門先生の自作自演が酷い件について
0373人間七七四年
垢版 |
2011/11/29(火) 20:19:59.56ID:yireXw2S
>>372が渡邊大門アンチか。
こんな所で何がしたいのかしらんが、お前気持ち悪いな〜。

渡辺先生のサイトに掲示板あるから、そこで直接言えば?
0374372
垢版 |
2011/11/29(火) 21:39:48.12ID:mx+HDLy7
うん、アンチだよ。
何がしたいかって、別に何も。
強いて言うと暇つぶしかな。

>>お前気持ち悪いな〜。

そうかなあ?、普通だし、率直な
感想を言ってるだけだけど。

>>渡辺先生

信者乙。ご苦労様ですね。
0375人間七七四年
垢版 |
2011/11/29(火) 22:26:37.99ID:KJG2rL1O
こんなマイナーなんにアンチがいるとは驚きだな。
0376人間七七四年
垢版 |
2011/11/30(水) 12:35:35.43ID:RwQJrugB
>>374
だから直接言えよ。ここは渡邊大門掲示板じゃねえぞ。
0377人間七七四年
垢版 |
2011/12/01(木) 08:38:08.07ID:IG8tFSTt
まあ、渡邊大門なんてどうでもいいじゃないか。
大西泰正も本出しているけど、どうなんだ評判は?
それから、就実大学の田中修実も自分の大学の紀要になんか書いてたな。
二人の研究は、評価されているのか。
0378人間七七四年
垢版 |
2011/12/01(木) 10:52:44.03ID:wL6dxYLv
評価が日本史研究とか、史学雑誌?とか有名なとこに出てたはず
0379人間七七四年
垢版 |
2011/12/02(金) 02:36:45.78ID:AJZqN5LM
ぶっちゃけ久世町史(2004年版の方)買ったほうが色々勉強になると思うぞ。
今、ほとんどの研究家が参考にしてるんじゃないだろうか。

真庭市の生活振興課で3000円で買えるからこの手の史料集にしちゃ割りと安いし。
0380人間七七四年
垢版 |
2011/12/02(金) 06:04:30.56ID:Q4LEaghP
宇喜多について調べだすと浦上についてどうしても調べざるをえず、さらに赤松までいき、
赤松の将軍殺しとかで足利将軍までいって南北朝の知識も必要になり、
収拾がつかなくなって末恐ろしい
0381人間七七四年
垢版 |
2011/12/02(金) 14:52:00.14ID:Jj7VaAu3
>>380
宇喜多、浦上、赤松をまとめて研究している人いないの?
0382人間七七四年
垢版 |
2011/12/02(金) 17:19:56.56ID:A9WS0Sam
>>380-381
ここでは評判悪いみたいだけど
渡邊大門の「戦国期赤松氏の研究」
はその辺が総覧出来て面白かったですよ
0383人間七七四年
垢版 |
2011/12/03(土) 20:16:25.63ID:xXfxmb5o
大西泰正はどうなんだ?
0384人間七七四年
垢版 |
2011/12/03(土) 21:18:14.97ID:H1jczQdc
論説、素材にオリジナリティがあるし、読みやすい。
研究対象をあれもこれもと欲張らないのも好感が持てる。
0385人間七七四年
垢版 |
2011/12/03(土) 21:48:25.52ID:VOeI1IAM
>>366
>>367
たしかに、もう数年更新もされていないよね。

御本人には、歴史ファンの手に届きにくい書籍や論文で
明らかになってきた事柄を、
自分の考えも含めてネット上で公開することで、
誰でも簡単に新事実に触れられる環境を作りたい…
との思いがあったようなのですが、
本来なら自ら真摯に勉強して新事実を探求すべき立場にいる人や、
一部の物書きさんの「手抜き」の材料にされるようになってしまい、
そのことで悩まれているようでした。
以前、何度か質問のやりとりをしていたころ、
そういった趣旨のことをおっしゃっていた記憶があります。

> どこで何をしているのだろうか。
最近は、活字の方でもあまり書かれていないようだね。
もうやる気がなくなってしまったのかな。
このスレで話題になっている大門先生とか大西泰正さんとかに
頑張ってもらうしかないな。
0386人間七七四年
垢版 |
2011/12/04(日) 08:28:30.87ID:WZMCJkdZ
>>383
『日本史研究』で狂ったように、反論書いていたな。
なんかおかしいんじゃないか?
0387人間七七四年
垢版 |
2011/12/04(日) 09:29:59.32ID:7juYvZUX
それ、日本史研究の編集委員もおかしいってこと?
かなり審査厳しいらしいし。
ちゃんと名乗って学会に抗議文でも出せば?
てか、お前がそこに書けば?
0389人間七七四年
垢版 |
2011/12/04(日) 14:55:49.07ID:DEoQFRAV
個人的に光成氏や渡邊氏の大西説批判はピンとこない。
大西氏本人や森脇崇文氏も書いていたが、「史料の扱い方に問題がある」なら
読者や後続のためにも具体的にどの論文のどこの部分が問題なのか説明して欲しいところ
0390人間七七四年
垢版 |
2011/12/04(日) 15:44:01.49ID:s/XESW2C
まあ、最近名前の挙がっている人たち本人と、
その関係者がこのスレに光臨していることだけは
何となくわかるよ。研究者と呼ばれる人も、いろいろ大変だな…。

「備前宇喜多氏を語るスレ 2」というスレタイなんですが、
最近は「宇喜多氏について語る人」のことを語るスレになっちまってますな。
どの先生が良いとか悪いとか論じるのもいいけど、
宇喜多氏そのものについても語ろうぜ。
先生方も、出てきてるんなら俺たちの愚問に答えてくれよw

で、宇喜多直家の小さい頃の名前って、八郎であってるのかな。
秀家はそうだけど、親子二代続けて八郎を名乗ってたという理解でOK?
0391人間七七四年
垢版 |
2011/12/04(日) 16:09:25.14ID:PrZfvPZ/
「分からない」というのが今のところ正解。
0392人間七七四年
垢版 |
2011/12/04(日) 17:59:54.65ID:W4vC3ZPZ
>>391
そうなのか…史料がないから何とも言えないってところなのかな。
本当に、宇喜多氏って分からないことが多いんだな…。
どの先生か存じませんが、ありがとうございました。
0393人間七七四年
垢版 |
2011/12/04(日) 21:59:06.97ID:DxB/1tHX
どうやら備前軍記におけるさい(禾+最)所元常の没年も誤りがあるらしいな

死んだのは1563年で龍口城の陥落に至っては明禅寺合戦の後にまでずれ込む。
0394人間七七四年
垢版 |
2011/12/10(土) 19:57:51.88ID:7xNk1G7l
なんか色々あるみたいだが龍ノ口関連で一番意味が分からないのは浦上誠宗が一時期龍ノ口城に居たっていう説。

室津から追い出された誠宗がなぜこんな場所にいるのか。
0395人間七七四年
垢版 |
2011/12/10(土) 20:31:13.20ID:KrnArv/Q
誠宗は久松丸の父だよな。宇喜多がこの時点で何か企んでたとか。
0396人間七七四年
垢版 |
2012/01/08(日) 23:22:12.94ID:805IybLl
直家が浦上と決戦を決意したのはやっぱり信長の浦上家三ヶ国安堵の朱印状のせいって事になるの?

せっかく独立性が出始めてきてるのに信長の勢力が伸びたらまた浦上の使いっ走りにされて
しかも毛利相手の最前線に立たされ続けるのもまた必然な流れになってしまう。
0397人間七七四年
垢版 |
2012/01/09(月) 11:31:18.83ID:N6Ul+Xga
>>396
いろいろ条件が揃ったからって気がする

・周辺脅威の衰退
 →三村家、松田家、尼子家

・中央情勢の影響
 →織田家台頭、将軍足利家没落
  →毛利家と和睦
   →浦上家とも(表面上は、)和睦

・せっかく独立性が出始めてきてる=戦力強化
 →明禅寺合戦勝利等で地盤固め・勢力拡大
  →浦上家と戦えるだけ戦闘能力を保有

・大義名分の入手
 →播州の浦上兄関係あるいは赤松家関係の事件
0398人間七七四年
垢版 |
2012/01/09(月) 12:22:37.54ID:4DX5yluT
西播磨、備前、備中、美作、このへんはおもしろいな
織田軍と毛利軍の狭間で中小大名が綱渡りのような外交をしてる
直家のような陰謀と詐術の男もいれば清水宗治のように大した恩もうけてない主家に
命を捨てて仕えた驍将もいる 
0399人間七七四年
垢版 |
2012/01/09(月) 12:22:55.38ID:HflljJQ5
義昭の失脚は痛手だったな。

義昭への工作は直家の方が積極的だったが宗景に織田への工作では遅れを取った。
0400人間七七四年
垢版 |
2012/01/10(火) 11:55:06.48ID:j8w1f48L
昔TBSで放送した「愛に燃える戦国の女」を再放送してくれないかな
0401人間七七四年
垢版 |
2012/01/10(火) 19:17:38.59ID:TXHwtZa9
信長公は敵陣営の武将の引き抜きは大喜びの大盤振る舞いでやってた
毛利軍先鋒の宇喜多直家の寝返りは大歓迎のはずが、最初はかなりしぶってて、
秀吉にしつこく言われてしぶしぶ許した状況
これをみると信長公は直家にそうとうムカつく思いをさせられたに違いない
あるいは自分がコイツだな!と見込んだ浦上宗景が直家に一発でやられたのが、
自分の見る目がなかったと言われそうで激昂したのだろうか
0402人間七七四年
垢版 |
2012/01/10(火) 19:49:36.59ID:C/cULAaw
織田寄りの浦上から毛利寄りの宇喜多に変わったせいで
本願寺への補給船が中継基地の英賀城までフリーパス状態になったらそりゃ怒るよ。

三木合戦の遠因ですらあったかもしれん。
0403人間七七四年
垢版 |
2012/01/11(水) 18:27:39.74ID:sDz0hWAG
毛利家臣の浦宗勝が船で播磨まで攻めてきたことがあったな。
備前まで毛利の勢力圏に入ったっていうのは播磨の小勢力にも結構な圧力がかかったはず。
0404人間七七四年
垢版 |
2012/01/14(土) 23:54:40.39ID:fzLWWCDA
播磨をおさえ、さらに進撃して石山本願寺と合流できれば、
将軍義昭を備後から呼び寄せて旗頭にして、一気に上洛して
信長と天下分け目の合戦ができたのに
荒木ら多くの裏切りにあいながら播磨を死守した秀吉の功績はすさまじいわ
0405人間七七四年
垢版 |
2012/01/15(日) 07:05:07.96ID:g+x+aHYZ
直家が浦上を追放しなかったら織田の中国地方制覇はもっと滞りなく行われたはず。

そういう意味でも宇喜多は信長的には許しがたい。
0406人間七七四年
垢版 |
2012/01/16(月) 01:07:25.79ID:9ouDHpL6
逆に毛利からすれば、直家は信用できなくても浦上宗景を排除するという利益を捨てられなかったわけか
尼子の残党も宗景が健在だったならもっと山陰で粘れたかな?
0407人間七七四年
垢版 |
2012/01/16(月) 07:40:28.71ID:ZmcJesTs
浦上は尼子再興軍の支援に熱心だったからそうかもしれないね。

まぁ再興軍と組んで備中で毛利と戦うのが宇喜多の役目だったりする訳なんだが。
0408人間七七四年
垢版 |
2012/01/17(火) 00:19:40.45ID:lNAApE3g
青山・土器山のどさくさで独立狙って失敗した後の浦上・宇喜多両家の関係は
微妙だけど対毛利という点では一致してたと思う。

それで宇喜多は1571年頃は浦上と共闘して毛利に勝ったりしてるが1573年ぐらいから
将軍に頼んで毛利から城返してもらったりとか徐々に追い込まれてたがその将軍が失脚。

また浦上は大友経由で村上水軍と同盟してて毛利の瀬戸内の制海権を撹乱してたが
それが毛利に鎮圧されて村上水軍が毛利に完全に服属したのが1574年。

対毛利で色々宇喜多にとって芳しくない条件が揃いつつあったのもこの頃。
野心もあっただろうが生き残りのために毛利と組むという選択肢も考えたはず。
0409人間七七四年
垢版 |
2012/01/21(土) 16:00:19.96ID:FtzMp0Ct
宇喜多おもしろい 今ウィキを中心にあれこれ調べてるけどおもろいわー
戦国時代でまだ発掘されてない、一番大きい鉱山かもしれないなー
大河ドラマめざしてほしいわ
0410人間七七四年
垢版 |
2012/01/23(月) 20:55:18.96ID:PpsF+v76
本を読め本を。ネットに頼りすぎると必ず偏る
0411人間七七四年
垢版 |
2012/01/24(火) 03:24:05.46ID:L2LrQppF
浮田国定に能家を始末させたのは浦上国秀なのかね?

村宗が死んで苦しい時期だし資金力のある金岡荘を直轄支配したいはずだし
この時期にそういう事を命令する権限があるのは国秀以外に無い。
国定の偏諱もそれっぽいし。
0412人間七七四年
垢版 |
2012/01/25(水) 22:16:38.44ID:LUcY/JML
この時代に実名の上の字を偏諱で貰うことってまずないでしょ。
浦上と懇意だった細川高国から貰ってるんじゃないの?両方とも。
そもそも浮田大和守の方は、本当に実名国定なのかがよくわからんし。
0413人間七七四年
垢版 |
2012/01/26(木) 15:10:59.23ID:Epkcfbes
大河ドラマ 宮本武蔵 北条早雲 法然上人 緒方洪庵 星野監督
岡山とゆかりのある方どれかわ実現するだろ
0414人間七七四年
垢版 |
2012/01/26(木) 18:51:01.39ID:1FLw3Lb0
>>412
どうも嘉吉の乱の前の時代から「国」が通字の一門が浦上にあるらしい。

まぁ国秀とかと関係あるかどうかは知らないけど。
0415人間七七四年
垢版 |
2012/01/29(日) 08:22:53.92ID:+M793yGF
>>413
> 大河ドラマ 宮本武蔵 


放送済み


緒方洪庵も「花神」で登場した。


0416人間七七四年
垢版 |
2012/01/30(月) 20:28:15.76ID:s1+J59/g
保守
0417人間七七四年
垢版 |
2012/02/08(水) 21:10:32.73ID:XoPGailD
@kibitoman
金澤健吾
2月11日(祝日)13:30?、光珍寺(岡山市北区磨屋町)で、「宇喜多直家、秀家と岡山の街づくり」と題して、
岡山市文化財課の乗岡氏による講演会があります。参加費無料。主催は「おふくの会」です。
https://twitter.com/#!/kibitoman/status/167197008464060416
0418人間七七四年
垢版 |
2012/02/09(木) 19:05:49.38ID:09SODPLT
大河になんねーかなあーー
0419人間七七四年
垢版 |
2012/02/12(日) 01:55:31.02ID:jK5I5Bcg
備前物語みたいに直家秀家二代ならいけるかもな
0421人間七七四年
垢版 |
2012/02/15(水) 08:48:16.16ID:0wfqaEhl
だって今日はおばさんのバースデー♪
0423人間七七四年
垢版 |
2012/02/16(木) 15:05:01.71ID:hWmMo0Xd
乗岡氏の宇喜多氏研究はどうかなあ。
0424人間七七四年
垢版 |
2012/02/16(木) 17:33:56.69ID:IlOzWjQw
>>418
宇喜多秀家は誰が適役かなぁ…
確かかなり美男子とか言われてるよね。
0425人間七七四年
垢版 |
2012/02/16(木) 18:46:46.17ID:iuq1jjZb
昔それを考えてた時は
大沢樹生一択だった
0426人間七七四年
垢版 |
2012/02/16(木) 18:48:43.79ID:oa0PlSAP
まあ秀家が美男ってのも後世の創作ではあるけどなw
あの肖像画も昭和に作られた想像図、だし。
0428人間七七四年
垢版 |
2012/02/16(木) 23:08:00.23ID:+GfySaO8
>>426
美男との伝承があっての肖像画でしょ・・
0429人間七七四年
垢版 |
2012/02/16(木) 23:31:14.30ID:IZvZLMf/
美男の伝承ってどの書物に載ってるの?
0430人間七七四年
垢版 |
2012/02/17(金) 02:31:47.05ID:QjztjuGO
>>429
ウィキに書いてある。
それにあの当時の男性の平均身長が156cm(石田三成が158cmと言われてた)
くらいなのに宇喜多秀家は173cmとあの当時では長身な方。
容姿端麗な武将なんて言われてるけど、意外と知られてないんだね。
0431人間七七四年
垢版 |
2012/02/17(金) 05:16:46.06ID:Gc6kLcVX
ウィキペデイアの脚注に鎧から身長を推測し170とはあったけど
容姿端麗やら美丈夫ってのはどの書物に書いてあるの教えて?
0432人間七七四年
垢版 |
2012/02/17(金) 11:19:23.71ID:LFFM3f1T
ただでさえ資料の少ない宇喜多家で、イケメン説だけはどの本読んでも出てくるwww

後、ウィキ読んでないから分からないけど、ウィキを信用しすぎるのもどうかと…
0433人間七七四年
垢版 |
2012/02/17(金) 11:41:20.13ID:VEoleFzC
生母の於福の方が美人なんだっけか
0434人間七七四年
垢版 |
2012/02/17(金) 22:57:06.93ID:WUzWNT1h
>>433
未亡人でも秀吉に見初められたぐらいだもんな。
0435人間七七四年
垢版 |
2012/02/18(土) 00:22:55.94ID:iLX8tX6z
直家さんも男が惹かれる程の美形だったそうじゃないか
0436人間七七四年
垢版 |
2012/02/18(土) 01:35:18.67ID:iHLBg7mc
浦上宗景の相手してたっつう話読んだことあるなぁ
0437人間七七四年
垢版 |
2012/02/18(土) 15:14:46.53ID:bbxZO6Sq
そういうところからの憶測でしか無いわな、秀家美形説
0438人間七七四年
垢版 |
2012/02/18(土) 17:49:46.47ID:2unYcych
宇喜多秀家って直江兼次に次いで何か過大評価されてる感が否めない。
加藤清正や福島正則と違い、秀吉が太閤になってからの養子で秀吉が溺愛してた
豪と結婚したんだよね。
お坊ちゃんの二世議員みたいな感じがして何かなぁ・・・
0439人間七七四年
垢版 |
2012/02/18(土) 23:51:16.89ID:FofJJocA
秀家は戦の事はともかく領主として優れてたとはお世辞にも言えないな。
0440人間七七四年
垢版 |
2012/02/19(日) 05:26:38.95ID:ntE0Vixe
戦も秀家個人に才覚があったのかわわからない戦績だしなぁ
秀吉の大軍での合戦ばかりで秀家個人の指示や采配での活躍とか聞いたことがない
0441人間七七四年
垢版 |
2012/02/19(日) 10:13:57.34ID:trlrPP9+
>>438
過大評価と言うより境遇そのものがスポットライトを大きくしてるだけじゃないかなあ
実務能力をマンセーしてる逸話はあまり聞かないし
お江みたいなもんじゃないの?
0442人間七七四年
垢版 |
2012/02/19(日) 18:25:23.38ID:8JqzmNHv
>>441
秀家は碧てい館の戦いで功績上げなかった?(漢字忘れたけど文禄の役の時)
秀家は、どちらかと言うと歴女に人気なんじゃない?シンデレラボーイみたいなところとかがあるし…
太閤秀吉に養子になった経緯も加藤清正と福島正則と比べたらドラマみたいなのがあるわけだし…
確か秀吉が溺愛し過ぎて秀家夫妻は金銭感覚がとんちんかんなんだよね。
0443人間七七四年
垢版 |
2012/02/19(日) 18:43:04.63ID:O6mFc/id
秀吉は宇喜田家の老職に直接あれこれ指示してたみたいだし、若い秀家はまだ未熟と考えてたんじゃね?
将来性に関してどう見ていたのかまではわからんけど。
秀家夫妻の金銭感覚と宗教問題は矛盾してる話が多いので後世の作り話かもって話もあるらしいね
0444人間七七四年
垢版 |
2012/02/19(日) 21:30:49.25ID:30xATOo5
秀吉「実父に似ないように育てたら成功しすぎたでござる」
っていうのはありそう
0445人間七七四年
垢版 |
2012/02/19(日) 21:47:16.15ID:ntE0Vixe
碧蹄館の戦いは宇喜多だと宇喜多忠家の活躍が
毛利の陰徳記でほめられてたな
0446人間七七四年
垢版 |
2012/02/19(日) 22:06:42.62ID:XxX579qZ
忠家ってお兄ちゃんの前だとビビリなイメージだけど有能だよね
安心なんて改名しないで宇喜多家に君臨し続けたらよかったのに
0447人間七七四年
垢版 |
2012/02/19(日) 23:10:06.55ID:VXjC3JHh
誰かのアイデアとはいえ
新田開発して岡山の基礎発展させたから
領主としては良い方だと思うけどなぁ

家臣分裂しちゃったからリーダーとしては
駄目駄目だったけど
0448人間七七四年
垢版 |
2012/02/19(日) 23:20:55.23ID:ZsZj5Tbz
豪姫絡みでキリシタンに寛容で日蓮宗を信心していた有力家臣たちとそりが合わなかったってのもあんだっけか。
0449人間七七四年
垢版 |
2012/02/27(月) 18:27:22.09ID:lLZyXBUd
豪姫ってキリシタンだったのか そういえば兄前田利長は
隠れキリシタンだったというウワサがあるな 高山右近を優遇してるし
0450人間七七四年
垢版 |
2012/02/28(火) 10:47:57.82ID:MW8cnrKb
山陽辺りのキリシタンの横のネットワークって色々有りそうだよな
0451人間七七四年
垢版 |
2012/02/28(火) 11:18:33.81ID:H5IW6Tej
age
0453人間七七四年
垢版 |
2012/03/02(金) 17:10:07.46ID:isNIoKGD
母ちゃんが美人なんだから美男なんじゃね?
0454人間七七四年
垢版 |
2012/03/07(水) 21:45:50.86ID:fSFPkqqS
いろいろ調べてるんだが直家の関係者に「中山備中守」って二人いたんだな。

一人はご存知の通り中山信正だがもう一人明らかに別人の中山備中守が信正の死後十年くらいして出て来る。
0456454
垢版 |
2012/03/07(水) 23:10:27.57ID:DyaI9xw9
萩藩閥閲録の巻三十四 元亀2年(1571年)6月19日付けの草刈太郎左衛門の書状に
「宇喜多直家一族中山備中守」ってのが出てくる。
0457人間七七四年
垢版 |
2012/03/08(木) 20:33:50.81ID:PESvnhjH
>>456

それ、『閥閲録』編纂当時の解釈間違い。
書状の地の文にみえる「中山」は美作国の山城のことらしい。
0458人間七七四年
垢版 |
2012/03/09(金) 18:40:48.10ID:pGGv8osa
えぇ・・・そうなの?

じゃあ備中守は?
0459人間七七四年
垢版 |
2012/03/09(金) 18:55:17.04ID:hHsibWN6
び、備中〜〜 は、はようぅぅおぅぅおお〜〜〜〜〜
0460人間七七四年
垢版 |
2012/03/10(土) 19:51:42.59ID:GATQ9N7I
小山評定後にアッサリ帰った真田
万石も無ければ、将軍にも媚びない喜連川氏
1万500石でも苗木城持ち遠山氏(金さんの親類)
家光側室の町人だった増山氏 米が取れない松前氏など

【陪臣・喜連川ほか】 「小大名」スレ 2 建てました
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1329412330/l10
0462人間七七四年
垢版 |
2012/03/17(土) 21:32:13.43ID:GWxNmzWX
うむむ・・・
0463人間七七四年
垢版 |
2012/03/18(日) 15:35:53.60ID:5FDkQWqr
堺屋太一氏の「三人の二代目」は宇喜多秀家、毛利輝元、上杉景勝について
書かれた作品だけどなかなかおもしろす 直家ももちろん出てくるし
0464人間七七四年
垢版 |
2012/05/26(土) 23:45:20.25ID:qIOzdkFm
センゴクでついに甲州崩れ終了
直家を始め宇喜多家がどういう扱いになるか期待
0465人間七七四年
垢版 |
2012/06/03(日) 08:59:22.68ID:g9NJxDnt
なんかセンゴク三木城攻防戦あたりからペースアップしてない?
水攻めちょろっとやってすぐ本能寺へいきそう
0466人間七七四年
垢版 |
2012/06/08(金) 21:10:03.29ID:pnaTfin0
直家使って戦国期の土豪の形態みたいな講釈入れてくれたらいいんだけどな
0467人間七七四年
垢版 |
2012/06/09(土) 23:15:39.72ID:LWaAz2pG
知り合いの子で虎倉城の城主伊賀の末裔がいる(ちなみにおばあちゃんは池田から嫁にきたと言ってた)

その子は昔祖母からご先祖様は宇喜多直家の妹を嫁にもらったがその嫁は刺客で毒をもられて亡くなった…みたいな事を聞かされて怖かった記憶があると言ってたがどうなんだろ?

あと伊賀家親族のみのお墓があり殿様が乗ってたお馬様の墓もあるって言ってたw行ってみてえww
0468人間七七四年
垢版 |
2012/06/10(日) 10:19:51.15ID:seezTXja
>>467

宇喜多直家は合戦よりも暗殺とか謀殺が得意だからなあ。
いかにもありそうな話。
0469人間七七四年
垢版 |
2012/06/10(日) 10:21:11.67ID:seezTXja
宇喜多直家の内政能力や、(まともな合戦をすることは少なかったが)軍事能力に
ついても議論したい。
0470人間七七四年
垢版 |
2012/06/10(日) 18:06:09.37ID:sxgtRU9x
直家は津島の影響下で育った信長と同じように
福岡の影響で経済政策はうまかったように見えます。
岡山に移った後、山陽道を捻じ曲げて城下町を発展させたり。
一説には宇喜多一族は代々吉井川の水運利権を持っていた
経済にあかるい土豪だとも言われる。
児島湾を灌漑して農業生産を上げたりもした。
軍事能力としては明善寺ぐらいしか有名なのがないけど
あの戦いは素晴らしいと思います。
詳細が分からないのであれなんですが
毛利から織田に鞍替えした後、
秀吉の備中入りまで宇喜多単体で
毛利を抑えたという実績はすごいと思う。
0471人間七七四年
垢版 |
2012/06/11(月) 02:12:50.05ID:VfJFZm8S
>>468
兵力差のある状態だと権謀術数の限りを尽くす戦い方じゃないと勝ち目ないしな
そしてそれに何度も相手が引っ掛かるのが直家の凄い所
普通2回目、3回目になると気付くだろw

もしかして普段は虫も殺せないような善い人だったんじゃね?w
0472人間七七四年
垢版 |
2012/06/11(月) 04:41:15.48ID:l3mVaLn3
>>471

黒田如水も竹中半兵衛も、私生活では善人だったらしいからね。

タレイランとか岩倉具視も私生活で他人を騙したことはなかったはず。
0473人間七七四年
垢版 |
2012/06/11(月) 17:10:13.52ID:EZ9eM8bV
ってことはドラマにするなら
いかにも悪人っぽいのより善人系かw
小野寺昭とか、加藤剛とか
0474人間七七四年
垢版 |
2012/06/13(水) 02:11:16.90ID:gVBFQ1FB
悪そうな奴が悪い事するのは普通だしな
それこそ人相や雰囲気で謀り事を悟られたら直家の話はそこで終わっちまうw
0475人間七七四年
垢版 |
2012/06/13(水) 02:32:57.46ID:f690kLd/
もしかして宇喜多家は諜報組織が発達していて
危険な芽は素早く詰めていたんではないだろうか?
0476人間七七四年
垢版 |
2012/06/13(水) 02:53:53.37ID:p61qO84Q
>>475

それはあると思う。

0477人間七七四年
垢版 |
2012/06/13(水) 05:15:09.26ID:vpGfu2C7
諜報組織が優れていたのなら、関ヶ原のあの体たらくはないだろ
0478人間七七四年
垢版 |
2012/06/13(水) 05:57:58.18ID:xuhWg/BG
関ヶ原は立場からして責められんだろ
つかそれ以前の騒動で家中バラけてもうたし、そもそも直家の頃とは性格が違うだろうしな
そういう見方もおもしろいと思ったよ
0479人間七七四年
垢版 |
2012/06/13(水) 09:10:05.11ID:1ktOUtNj
>>477

諜報組織が優れてたというより、直家だからこそ忍者をうまく使いこなせたのではないか。
0480人間七七四年
垢版 |
2012/06/13(水) 12:29:02.47ID:tkJzlc9C
経済に通じていたならば、忍者じゃなくとも商人の伝手じゃないの、商人にとっても情報の鮮度や正確性ってのは死活問題だし。
0481人間七七四年
垢版 |
2012/06/13(水) 19:07:09.08ID:f690kLd/
関ヶ原に繋がる宇喜多騒動は諜報組織が機能していても
対応出来なかったと思う。
根本には中央集権を進めたい秀家一派と
自主自立を重んじる家臣層の不和だから
不満分子を炙り出せたところで処分出来ん。
そこへ秀家権力の後ろ盾となる秀吉の死によって
溜まった不満が暴発した感がある。
秀家に直家なみの家臣の人心掌握力が
あればまた変わった結果になったかも知れんが。

>>480
商人の情報網って面白いですね。
ありえそう。
0482人間七七四年
垢版 |
2012/06/14(木) 15:59:22.49ID:BQ1uAtf3
秀家は関ヶ原本戦を戦った大名の中では、最も遅くに没した人物である
0483人間七七四年
垢版 |
2012/06/14(木) 17:51:40.02ID:yFktksR5
そもそも関ヶ原って大名クラスじゃ大谷吉継しか討ち死にしてないからなあ。
0484人間七七四年
垢版 |
2012/06/14(木) 22:00:46.33ID:E3h8A3qA
誰も討ち死にの話してないしなぁ。
0486人間七七四年
垢版 |
2012/06/29(金) 11:59:30.56ID:6W1HrI7u
城好き「岡山の戦国の城を語ろう」どうぞ。
0487人間七七四年
垢版 |
2012/06/29(金) 12:02:52.65ID:6W1HrI7u
間違えた。「岡山の戦国の城について語ろう」
0488人間七七四年
垢版 |
2012/07/09(月) 01:35:24.76ID:y3m0Xuf2
岡山市(備前)は織田方(秀吉方)なんだよな。。。
0489人間七七四年
垢版 |
2012/07/09(月) 08:16:08.66ID:uhCymUd1
織田についたり毛利についたり、そのおかげで浦上と三村が・・
0490人間七七四年
垢版 |
2012/07/09(月) 20:51:41.52ID:Gy1znV3K
実際には宇喜多以上に浦上が同盟勢力の乗り換えしてたんだけどね
0491人間七七四年
垢版 |
2012/07/10(火) 11:46:39.18ID:eif+SDNm
浦上は右往左往していただけというイメージがある。
0492人間七七四年
垢版 |
2012/07/23(月) 20:07:16.47ID:U9RPOWQy
宇喜多直家のときとそれ以前はどうなの?

毛利に付いていたことあるの?
0493人間七七四年
垢版 |
2012/07/23(月) 22:10:02.00ID:hTFSK9T3
能家謀殺ぐらいの時の毛利は安芸の国人の盟主、ってくらいだし
0494人間七七四年
垢版 |
2012/07/23(月) 22:47:23.57ID:U9RPOWQy
まあ宇喜多氏も生き残りをかけて、織田方と毛利方の双方に

付いてたんだろうなぁ。
0495人間七七四年
垢版 |
2012/07/23(月) 23:14:39.09ID:U9RPOWQy
>>494
オレは止むおえなかったと思うわ。
0497人間七七四年
垢版 |
2012/07/24(火) 06:44:22.44ID:gthLpY0h
そもそも宇喜多は、直家以前は諸説あるがぶっちゃけ謎。
直家以前からあの地域の独立小大名だった可能性もある。
0498人間七七四年
垢版 |
2012/07/24(火) 06:45:11.99ID:gthLpY0h
あ、能家謀殺って軍記物の作り話と断定していいから
0500人間七七四年
垢版 |
2012/07/24(火) 14:45:23.69ID:Chx9nd01
能家の謀殺やそれにともなう宇喜多の没落はおそらく全部つくり話。
直家の時代まで順調に発展していったと見るべきだろう。
0502人間七七四年
垢版 |
2012/07/24(火) 23:53:14.90ID:gthLpY0h
>>501
むしろ宇喜多の没落というのが軍記物以外にソースがない。
0503人間七七四年
垢版 |
2012/07/25(水) 14:35:17.49ID:WxIDsAFf
宇喜多家=没落した元・名門

という説が定着しているが、名門だったという記録がないんだよね。
0505人間七七四年
垢版 |
2012/07/26(木) 08:56:18.84ID:sdIoFNwC
>能家の謀殺やそれにともなう宇喜多の没落はおそらく全部つくり話。
>直家の時代まで順調に発展していったと見るべきだろう。

となるとより真実に近い経緯は?
0506人間七七四年
垢版 |
2012/07/26(木) 09:04:18.31ID:tkKQMCCS
国人が何代かかかって徐々にあの地域で影響力を高め、直家の時代に戦国大名化した、
って程度の話だろ。
0507人間七七四年
垢版 |
2012/07/26(木) 12:00:43.18ID:oq3bGt9S
なんで後世になって謀略好きってことにされたの?
毒殺、騙し討ちとかエグい人にされた理由がわからない。
0508人間七七四年
垢版 |
2012/07/26(木) 23:53:37.09ID:wizl2ZMn
なんか新しい史料の発見でもあったの?
0509人間七七四年
垢版 |
2012/07/27(金) 10:07:39.07ID:cQRPRdQT
重文クラスの史料がボコボコ発見されて欲しいよね
0510人間七七四年
垢版 |
2012/07/30(月) 22:36:24.38ID:PnPu64an
【サッカー/U-23】五輪 日本、モロッコに1−0勝利で準々決勝進出! またも生きた永井のスピード、権田と守備陣が守り切る★13
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/30(月) 17:04:36.72 ID:???0
2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第2戦

◆ D組
 日本 1−0 モロッコ  [ニューキャッスル]
1-0 永井謙佑(後39分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後33分)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343635476/

0511人間七七四年
垢版 |
2012/08/01(水) 19:27:31.52ID:w70izoV1
直家以前の宇喜多家は吉井川の水運を利用して勢力を養い
浦上から半独立してた国人って説を聞いたことある
0512人間七七四年
垢版 |
2012/08/11(土) 13:01:51.75ID:jXBe/Vdz
備中境目7城も後世の人間がつけただけで、戦国期、当時そんな認識はなかったらしい。
0513人間七七四年
垢版 |
2012/08/11(土) 13:05:08.58ID:jXBe/Vdz
本太城の土橋やばい、防御遺構だから1メートルぐらいの土の橋で、両横崖、落ちたら死ぬ。
石垣は秀家時代のものらしい、
0514人間七七四年
垢版 |
2012/08/14(火) 19:56:13.41ID:xApTQJY2
国人なんてのはどこも半独立してるもんじゃないの
国人を家臣化してた所って
0515人間七七四年
垢版 |
2012/08/14(火) 20:14:37.32ID:4IK9zLH2
>>514
北條などは国人を組織化し、所領と役職の分断が図られた。
国人が軍役として詰める城や地域と、国人の所領は全く別(例えば相模の国人が上野の方面軍に編成されている、など)
で、当主のいない国人の領地を管理するのは北条の代官。彼らが地域を一括して治めている。
なので北条配下の国人にとって所領とは、事実上サラリーと同じものになっていた。
国人は北條に依存せざるを得ない状況になっていたのね。
0516人間七七四年
垢版 |
2012/08/14(火) 21:44:14.49ID:Kd0EPSog
直家の時代に部下や一族で前の世代からの人っていたの?
宇喜多の没落が虚構なら、能家から一族や家臣も連続してるはずだよね
0517人間七七四年
垢版 |
2012/08/14(火) 23:34:25.91ID:90iWq5dq
>>516
没落はともかく、急拡大は直家の時代だろうし、やはり直家の時に家中が膨張したのも
一緒なんじゃないかな?
0518人間七七四年
垢版 |
2012/08/15(水) 01:39:07.73ID:xsGzMCwV
寺や神社に日記や古文書がうまってないもんか
0519人間七七四年
垢版 |
2012/08/28(火) 11:08:07.08ID:RFcLmfKb
浦上の配下じゃなかったとかいう説があるとか
0520人間七七四年
垢版 |
2012/08/28(火) 20:59:41.77ID:QliOTz49
直家様は天才的に頭がキレる人間だったんだろうな
0521人間七七四年
垢版 |
2012/09/02(日) 11:46:09.13ID:y7y5CLrr
なかなか面白そうな企画を見つけたぞ。まぁ岡山住みじゃないから行けないけどな。


歴史講演会
「宇喜多氏研究の最前線?宇喜多秀家の実像に迫る?」

備前宇喜多氏研究の最前線で活躍されている5人の先生方をお呼びし、
宇喜多秀家に関するお話を頂くリレー形式の講演会を開催します。

日時:平成24年10月7日(日) 10:00?16:30(開場9:30)

会場:岡山県立図書館 2階 デジタル情報シアター(定員・82名)

参加費:500円(資料代)

申込方法:当日9:30より先着順にて受付
・図書館には公共交通機関を利用してご来場ください。
・シアター内での飲食はできません。

<タイムスケジュール>
10:00     開会
10:05?10:55 講演@ 大西泰正先生(日本史研究家)
11:05?11:55 講演A 森 俊弘先生(岡山地方史研究会)
13:00?13:50 講演B 畑 和良先生(倉敷市総務課歴史資料整備室)
14:00?14:50 講演C 森脇崇文先生(岡山地方史研究会)
15:05?15:55 講演D しらが康義先生(岡山県立記録資料館)
16:05?16:30 徹底討論 宇喜多秀家の実像を語る!

演題等詳細は追ってご案内します!

主催:岡山の戦国時代史を楽しむ会
0523人間七七四年
垢版 |
2012/09/02(日) 22:48:43.19ID:jL8Hg+TU
>>521

>「宇喜多氏研究の最前線?宇喜多秀家の実像に迫る?」

文字化けしていちいち「?」がついててワロタ。
0524人間七七四年
垢版 |
2012/09/02(日) 23:15:16.66ID:y7y5CLrr
ttp://www.okayama-cci.or.jp/ukita/ukiuki/ukifes4kai.html

第4回 戦国の貴公子 宇喜多秀家☆フェス
開催案内

と き: 平成24年10月7日(日)

AM10:00オープニング
ところ: 岡山城天守閣前広場


これは今見つけたんだが>>521と同じ日だった
0525人間七七四年
垢版 |
2012/09/03(月) 04:45:13.57ID:9YR3SgW0
>>524
先生たちも息抜きに行きたがりそうだね
こういうのも講演会も羨ましい
0526人間七七四年
垢版 |
2012/09/03(月) 19:41:38.44ID:W095KeL+
畑先生表に出てくるのえらく久しぶりなような
0528人間七七四年
垢版 |
2012/09/03(月) 20:36:59.37ID:W095KeL+
だってあの人佛教大学の先生だから岡山あんまり近くないし
0530人間七七四年
垢版 |
2012/09/03(月) 21:05:20.89ID:W095KeL+
あ、出身が佛教大学で勤め先の大学は大阪だったわ。

まぁどっちにしろ近くない。
0532人間七七四年
垢版 |
2012/09/03(月) 22:18:10.91ID:XNHPJsCE
まあ、どこの先生でもいいけど、第一人者を呼ばないんじゃ
とても最先端って言えないよね。
0533人間七七四年
垢版 |
2012/09/04(火) 01:09:51.59ID:RiB9G943
第一人者って言うなら研究歴30年ぐらいのしらが先生の方が適切だな。
0534人間七七四年
垢版 |
2012/09/05(水) 12:34:27.61ID:mmPrhoK5
問い合わせ先教えて。
0535人間七七四年
垢版 |
2012/09/05(水) 12:46:23.05ID:XJ3sxIF4
>532
「第一人者」の定義にもよるかな、と思う。
実際に史料を読んで色々考えて新境地を切り開いていった人がそうなのか、
そういった人たちの成果を手際よくまとめて本にした人がそうなのか、
難しいところだと思うよ。
0537人間七七四年
垢版 |
2012/09/06(木) 11:18:21.96ID:heqSeNlm
>>532

来たくても著作とか研究で忙しくて来れないんだよ、多分。
0538人間七七四年
垢版 |
2012/09/07(金) 21:03:21.44ID:J34y/BHe
渡邊先生も講演会に参加だそうだ。
先生の話を聞けるサプライズがあるとかかな。

会場で書籍の販売やサインとかしてもらえるかなあ。
0539人間七七四年
垢版 |
2012/09/08(土) 06:29:36.58ID:cezGoe8o
>>519

> 浦上の配下じゃなかったとかいう説があるとか


配下ではないが、戦場では指揮下に入る関係だったのかもしれない。

柴田→前田、明智→細川みたいな感じで。
0540人間七七四年
垢版 |
2012/09/08(土) 06:30:53.41ID:cezGoe8o
>>520

> 直家様は天才的に頭がキレる人間だったんだろうな


陳平とか岩倉具視とかタレイランみたいなタイプだったと思う。
0542人間七七四年
垢版 |
2012/09/09(日) 06:08:34.91ID:nCYXBOJc
ふーん、そういう位置の人なのか。
0543人間七七四年
垢版 |
2012/09/09(日) 06:33:33.35ID:irIKac7E
渡邊先生は客側の立ち位置ってこと?
0545人間七七四年
垢版 |
2012/09/09(日) 18:30:26.86ID:s0m+J6Z3
講座「宇喜多氏の史料を読んでみよう」


講師  渡邊 大門

内容  宇喜多氏は備前・美作に勢力基盤を持った大名として、非常に有名です。
その出自は不明な点が多いのですが、能家の頃から活躍が目立つようになり、直家の代に至って
備前・美作の盟主となります。直家の子息・宇喜多秀家は秀吉に取り立てながらも、
最後は関ヶ原合戦で敗軍の将となり、84年の生涯のほとんどを八丈島で過ごしました。
このように宇喜多氏の歴史は、非常にドラマチックかつスリリングなところがあります。

 本講座では、実際に宇喜多氏歴代当主や関連する史料を精読し、実際にその歴史をたどってみたいと思います。
古文書を読む知識は不要です。一緒に勉強をしましょう。初心者大歓迎です。

日 時   2012年11月17日(土)14時30分〜16時40分(途中10分休憩)

場 所  日本史史料研究会石神井公園研究センター
     (西武池袋線石神井公園駅より徒歩約8分。下記の案内図をご参照ください)

定 員  25名

参加費  2,000円(会場費・資料代)

参考文献  渡邊大門著『宇喜多直家・秀家』(ミネルヴァ書房)


※当日参加でも結構ですが、資料準備の都合上、できるだけ前日までにメールで参加申し込みをしていただけると助かります。

第1回目の内容
 今回は第1回目ですので、宇喜多久家以前の史料を読みます。
http://www17.plala.or.jp/t-ikoma/page040.html
0546人間七七四年
垢版 |
2012/09/09(日) 18:44:51.32ID:nCYXBOJc
渡邊先生降臨?

岡山ヘの対抗意識満々だなwwwワロス
0548人間七七四年
垢版 |
2012/09/09(日) 18:59:48.65ID:6PFvCY7t
本人ならもっと書き込まないといけない機会がいっぱいありそうだがw

前々からネットで宣伝してくれる人はいるし、
ツイッターでもネット民と交流会開いたりしてるから、
本人でなくても宣伝はするだろう。

せっかくの情報をあげつらってばかりいたら、
2chに情報くれる人いなくなるぞ。
0549人間七七四年
垢版 |
2012/09/09(日) 19:00:08.51ID:nCYXBOJc
>宇喜多氏の講演会が岡山であります。
>私も参加します。(byブログ)

キリッ(^_^)v…って正直騙されかけましたwww
0550人間七七四年
垢版 |
2012/09/09(日) 21:52:24.52ID:nCYXBOJc
いろいろな意味で当日が楽しみ。
0551人間七七四年
垢版 |
2012/09/10(月) 16:51:30.09ID:Xm0mcsxj
本人であろうがなかろうが戦国板での宣伝レスが多くていかがわしさしか感じない
0553人間七七四年
垢版 |
2012/09/10(月) 22:45:14.01ID:muxF16lH
このひとの宇喜多関係の著作は読んだことないが、
先生が毎週書いてる大河の平清盛のレビューは読んでるわw
ドラマの低迷ぶりを真剣に憂えてて、面白い
0554人間七七四年
垢版 |
2012/09/11(火) 22:30:32.94ID:hFKjYZXE
>>553

読んだけどぜんぜん面白くなかった。
毎回視聴率の下降を期待するような筆振りで、
「なんて心のさみしい人だろうか」と思った。

スレチ御免
0555人間七七四年
垢版 |
2012/09/11(火) 22:49:20.85ID:fzViOlmx
おれは平治の乱で脱落したわ<清盛
普通のドラマとしても、今年の出来はちょっと酷過ぎてついていけん
視聴率が大河史上最低なのは当然だわ
天地人でも最後まで完走したんだがなぁ
江は無理でしたが
0556人間七七四年
垢版 |
2012/09/11(火) 23:33:31.37ID:nhp/ES3o
やはり清盛と義朝の一騎打ちがまずかったか。
0557人間七七四年
垢版 |
2012/09/14(金) 17:52:54.78ID:l3/sMqn7
直家の漫画があったから読んでみたけど…
彼は本当にアッー!な人だったんだろうか…
0559人間七七四年
垢版 |
2012/09/15(土) 09:50:21.80ID:r718Krr7
>>557
>彼は本当にアッー!な人だったんだろうか…

どういう意味よ?
0560人間七七四年
垢版 |
2012/09/15(土) 16:35:04.63ID:va7hUV3W
衆道は至って健全な習俗ですぞwww

それより宇喜多家ラベルの日本酒が出たらしい。
0561人間七七四年
垢版 |
2012/09/15(土) 17:29:14.66ID:B5pwwuHK
まあ戦国期くらいだと衆道上がりってのは佞臣のテンプレなんだわ。
0562人間七七四年
垢版 |
2012/09/17(月) 17:08:02.16ID:egycRsRa
高坂弾正「ほほう・・・。」
井伊直政「いい度胸だ。」
直江兼続「561には閻魔への使いを言い渡す」
前田利家「一緒に閻魔に喧嘩売りに行こうぜ!!」
0563人間七七四年
垢版 |
2012/09/17(月) 19:09:40.28ID:bjO5ydSC
>>562
マジレスするとお前らが衆道言われたのは出頭の嫉妬からの可能性がある
0564人間七七四年
垢版 |
2012/09/17(月) 20:30:08.99ID:naO88JPP
す、すると…な、中村次郎兵衛尉も…
ゴ、ゴクリ(笑)
0565人間七七四年
垢版 |
2012/09/17(月) 21:16:01.86ID:YBtDQ38t
>>562
全員衆道!
という冗談は置いといて、
男色していたかどうかというと、
全員俗説の範囲を出ないんだよなあ。
0566人間七七四年
垢版 |
2012/09/18(火) 08:32:51.90ID:NPyf8exv
衆道なんて当時は普通ですがな・・
直家自身も宗景の稚児さんじゃね?
0567人間七七四年
垢版 |
2012/09/18(火) 19:41:19.25ID:IqXhyi4/
>>566
衆道は普通だけど衆道で出世となると話が違う。
今でも、恋愛はふつうのコトだけど色恋で出世ってなると話が違うのと一緒。
0568人間七七四年
垢版 |
2012/09/20(木) 20:51:01.89ID:unX9KjmK
セクロスしたら問題解決の島耕作ですね
0569人間七七四年
垢版 |
2012/09/23(日) 13:07:46.48ID:xW9D77Uv
渡邉は史料として確認できないとすべて否定扱いする傾向が強い
伝承とか自分の足で歩いての調査とか歴史を総合的に扱う上での多面的判断が欠落してる
この手の自分の得意な局部をやたらと重視して他を軽んずる史料屋のミス(視野狭窄)は
孫子論争の昔から山ほど見てるが二流の研究者という印象

後食うのに必死なのか成り上がりたいのか見苦しい点が多いな
宣伝は多いが研究成果を積極的に広く公開する訳でもない
0570人間七七四年
垢版 |
2012/09/23(日) 15:51:24.68ID:EMkUoTnH
こんなところで陰口叩かず渡辺に直接言えよ。叱られるのが怖いんだろうけど。
0571人間七七四年
垢版 |
2012/09/24(月) 19:05:46.79ID:x5Z1pedf
>>570

お約束の「本人乙!」。

ところで宇喜多秀家フェス行くの、みんな?
あと、地酒「宇喜多物語」買った人いる?
0572人間七七四年
垢版 |
2012/09/26(水) 14:54:59.29ID:wN8PUGVH
行けそうにないな…
講演の方は、後々書籍に掲載されたりとかせんのかな?
0574人間七七四年
垢版 |
2012/09/26(水) 23:34:00.42ID:vCveRAFr
>>571
行く予定、直家のこともかたられるのかな?・・
0576人間七七四年
垢版 |
2012/09/27(木) 21:36:00.00ID:/ffAfVkr
>>575
ホントだ、かっこいい!
りりしい八郎さまじゃのう
0577人間七七四年
垢版 |
2012/10/01(月) 19:09:28.61ID:77dFKs9N
最近ブームで美化凄まじいけど
秀家だけ本物の美形だからな
0578人間七七四年
垢版 |
2012/10/01(月) 21:02:30.77ID:PJ3s3G8W
秀家が美形なんて記録はどこにもないんだが。

ちなみにあの秀家の肖像画、昭和の作品だからな。
0579人間七七四年
垢版 |
2012/10/01(月) 22:21:47.54ID:XLgReJqJ
そういや名古屋山三郎とか秀秋にケツ狙われた片倉重長みたいな
美形と知られる逸話とか聞いたことないな秀家には
0581人間七七四年
垢版 |
2012/10/08(月) 20:04:14.81ID:3s2q06Ei
昨日の宇喜多氏講演会、行ってきたよ〜
0582人間七七四年
垢版 |
2012/10/08(月) 21:18:54.22ID:DiLXB/pT
資料はどういう内容だったん?
秀家だけでなく家臣団についての話もあった?
0583人間七七四年
垢版 |
2012/10/09(火) 00:18:29.85ID:DE6iUB/1
総計31ページのレジュメ資料集あり。
今後売る予定はないとのことでした。

うん、領国経営のなかで家臣団の話もあった。
5人も研究者が秀家について語るんだから、
なにしろ充実してたよ〜。しばらくお腹いっぱい。
0584人間七七四年
垢版 |
2012/10/11(木) 11:31:33.13ID:Nx0IPbDS
このマンガがすごかった
ttp://fr.twitter.com/kuritaco/status/254588509346750466
0585人間七七四年
垢版 |
2012/11/02(金) 22:11:27.16ID:lzy4KrvZ
渡邊大門先生、『赤松氏五代』(ミネルヴァ書房)とか『備前浦上氏』(戎光祥出版)とかすごいなあ。後者は、買いだな。宇喜多氏も出ていた。
0586人間七七四年
垢版 |
2012/11/03(土) 00:08:40.51ID:Skg2Gjyk
>>585

買おうか迷ってるんだけど、どこがすごかった?
他にも沢山書いてる先生だし、
本が出たこと自体以外ですごいことや新発見あったんかな?

浦上といえば渡辺先生の前に
畑和良先生の村宗や宗景の研究があるけど比べてどうだった?

もしかして渡辺先生降臨?
0587人間七七四年
垢版 |
2012/11/04(日) 00:36:58.26ID:tH+4IuXd
買ったけど、この掲示板を見れるような環境がある人にとっては新鮮な情報はなかったので、買ってもしょうがないと思うよ。
畑先生の名が出てるから言うけど、あの人のホームページにしか書いてないようなことをコピペしたような箇所があった。そんな感じで先行研究やネット上の情報を雑然と集めているだけで文脈も支離滅裂なので、さっさと売り飛ばしてしまったよ。
0588人間七七四年
垢版 |
2012/11/04(日) 10:01:58.01ID:m2S5Jt7q
587に同意。

どこがオリジナルなのかようわからんし、
最後は尻切れトンボで、何よりただまとめましたと
いうだらだらした羅列だけで、しかもまとまりもない。

あと無味乾燥で面白くなかった。研究対象に良い意味での
愛着がまったくないし、なんかどれも検体を扱うような
冷たい感じ。

まったくオススメできない。
0589人間七七四年
垢版 |
2012/11/04(日) 12:30:10.31ID:ieoFtSxr
586です
>>587>>588
ありがとうございます。参考にします
コピペは本当ですか。本当なら問題だと思うのですが誰か検証しないかなあ…

585はやっぱり渡辺先生なのでしょうか
0590人間七七四年
垢版 |
2012/11/04(日) 12:48:59.94ID:m2S5Jt7q
>>589

多分そうでしょ。
いつも同じような雰囲気の文体だから。

板が荒れるから宣伝まがいの書き込みは正直やめてほしい。
0592人間七七四年
垢版 |
2012/11/15(木) 19:07:16.16ID:fho+9iKY
大河は官兵衛らしいが福岡衆や備前の国人は出てくるんだろうか?
0593人間七七四年
垢版 |
2012/11/15(木) 20:41:35.92ID:zdUAbPNt
宇喜多は確実に出るだろう、浦上も官兵衛の若い頃にそれなりに関わりがある。

ほかは期待薄。
0595人間七七四年
垢版 |
2012/11/16(金) 20:08:11.70ID:Ii0A2aSP
参加者少ないんですか、渡邊先生?

>>585
「…後者は、買いだな」
>>594
「…今週土曜日開催だな 」

だな(笑)
0596人間七七四年
垢版 |
2012/11/17(土) 02:12:34.08ID:Ft2d892F
>>594
知らん
0597人間七七四年
垢版 |
2012/11/20(火) 22:13:45.56ID:3fDZBPyw
改行変だったらスマソ

前田家から宇喜多家への援助って本多政重も
一役買ってたりするのかな?
0598人間七七四年
垢版 |
2012/11/22(木) 00:04:13.56ID:D2cMw6WR
直家は切れ者というよりどこまでもせっかちなんじゃないかと思えてきた
0599人間七七四年
垢版 |
2012/11/22(木) 19:16:38.80ID:OTkIrYCc
直家を超外道に書いた漫画とかでないかな
0601人間七七四年
垢版 |
2012/11/25(日) 13:45:26.77ID:/4Mx8osq
最近久々に森先生のサイト見たけど物凄い文字化けが酷いから気付いて欲しい
0602人間七七四年
垢版 |
2012/12/04(火) 18:52:37.58ID:FvFTFo6t
直家の暗殺で実際に有ったと思われる物の中でも伊賀久隆の暗殺だけは毛色が違うな。

軽率で生んだ結果も最悪だった。
0603人間七七四年
垢版 |
2012/12/05(水) 20:06:52.05ID:45HIg9JM
>>602
案外、兄貴死んだらヤベェー・・・。家乗っ取られる!?
って焦った忠家の犯行の可能性が微粒子レベルで存在ry
0604人間七七四年
垢版 |
2012/12/07(金) 13:00:22.40ID:hIu5coec
宇喜多ファンは司馬遼太郎が「播磨灘物語」で描く直家像について
どう思うのだろう?
0605人間七七四年
垢版 |
2012/12/08(土) 10:26:03.48ID:qMHWH+Hs
播磨灘物語は、そもそも主人公の黒田官兵衛のキャラ造形すら失敗しているとしかw
0606人間七七四年
垢版 |
2012/12/19(水) 21:43:26.90ID:e5Tl5n1n
もし秀家が策略家だったら義兄である利長や広家を口説いて完全に西軍につかせたり出来てたんだろうか
安野津城を無血開城させたり、むしろ最初から富田信高を西軍として挙兵させたりもできたかな?

そもそも宇喜多騒動も実は狂言で、疑われる事なく堂々と自分の息のかかった者達を
徳川や他家に送り込む策だった、みたいになってたかも
西軍が挙兵するとそいつ等に密かに内応させて東軍を撹乱する、
諸将に寝返り工作する等といった密命付きで
0607人間七七四年
垢版 |
2012/12/22(土) 07:49:48.80ID:Q/9lAkiB
>>604

あれはあれで面白いと思う。

欲を言えば
「合戦らしい合戦は1度しかしなかった」
と書かれているが、その合戦の内容がまあまあ良かったことも書いてほしかった。
0608人間七七四年
垢版 |
2012/12/22(土) 07:52:03.65ID:Q/9lAkiB
「梟の系譜 宇喜多四代」上田秀人著

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121222-00000007-a_aaac

<お家再興のために生きた武家の生きざま>

 時は、天文三年。中風を患い隠居生活を送っていた宇喜多和泉守能家(よしいえ)は、
ある日、島村宗政による夜襲を受ける。

 もはやこれまでと悟った能家は、自ら城に残って時間を稼ぎ、長男・興家と孫の八郎を城から逃がした。

 興家には、ある戦いの記憶により体が硬直し、戦うことができないという事情があった。
父を殺された興家は、6歳の息子に再興の希望を託して真言宗の寺院・西大寺や
福岡の豪商・阿部善定の元に身を隠し、
その時を待つ。父の願いを一身に背負った八郎は、体を鍛錬し、戦の勝負を決める金の扱いや
人の扱いを学びながら元服の時を迎え、直家と名を改める。
乱世の荒波のなか、直家は果たして悲願の宇喜多家再興を果たせるのか……。

 血で血を洗う時代の中でお家再興にかける宇喜多家の系譜を描いた時代小説。
能家から興家、興家から直家、さらにはその息子へと受け継がれる強い思いが伝わってくる。(講談社 1700円)
0609人間七七四年
垢版 |
2012/12/22(土) 13:03:46.81ID:L1hAznyI
関ヶ原敗軍の将なのに長生きしたね。
0610人間七七四年
垢版 |
2012/12/22(土) 14:13:57.16ID:2N23ZbFW
>>609

関が原に出陣した(それなりの身代の)大名のうち、もっとも遅くまで生きていた。
0611人間七七四年
垢版 |
2012/12/23(日) 08:35:35.67ID:6LAUg/fZ
龍造寺もだけど騙し討ちされた家って必ず猜疑心が強くなって暗殺を多用し勝ちになるよね
しかしまあ豪商に助けてもらうとか始皇帝のオヤジかよw
0612人間七七四年
垢版 |
2012/12/23(日) 13:25:06.21ID:cSZWKElL
宇喜田家は、韓国系みたいだ・・・
0614人間七七四年
垢版 |
2012/12/25(火) 20:19:40.18ID:DV1qDEoG
悲しいことに直家が建立を援助した金山寺本堂が消失。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012122513472160/
0616人間七七四年
垢版 |
2012/12/26(水) 11:45:31.95ID:aa1CNeRK
みんな、過去の事は確かな事などないのに
自分の目で見てきたような物言いだな
警察が集める目撃情報でも半数が間違ってるから
記録を全面に信じるのはどうか?
0617人間七七四年
垢版 |
2012/12/26(水) 18:28:18.01ID:S20KkfpQ
歴史全否定すか
0619人間七七四年
垢版 |
2012/12/27(木) 17:42:00.34ID:7VcFyRgh
桶狭間と称される明禅寺合戦も実は寝返りによって優勢になってたんだね
0621人間七七四年
垢版 |
2012/12/28(金) 08:38:44.16ID:j+otuyap
明禅寺合戦。

直家の動きが素早い。

軍事的な才能もかなりあったような感じではある。
0622人間七七四年
垢版 |
2012/12/28(金) 16:24:56.78ID:V8PzL54X
軍才というよりは策略家ぽいよね
0623人間七七四年
垢版 |
2012/12/28(金) 18:08:38.45ID:+IoZPul4
夢のない話だけどあの戦いは軍記ものでしか詳細が語られてないから合戦の流れの描写は演出の可能性がある
0624人間七七四年
垢版 |
2012/12/28(金) 19:47:06.62ID:UHaPMRyB
>>623

なるほど。
0625人間七七四年
垢版 |
2012/12/28(金) 20:04:58.53ID:5k6Ht1hN
桶狭間だって演出、長篠の3段撃ちも実際にはなかったと言うし・・

とにかく倍する三村の大軍を自領に引き入れ打ち破ったのは史実ですから。

高屋でラーメンを食べるたび、いつも操山を見やりつつ感慨に耽っております^^。
0626人間七七四年
垢版 |
2012/12/28(金) 21:00:47.34ID:kncCBEsG
なんか陰謀ばかりの人ってイメージがあるけど、ちゃんと戦でも勝ってるんだよね
0627人間七七四年
垢版 |
2012/12/28(金) 21:17:02.58ID:IXMkwiZo
秀家が秀吉に寵愛されたのは、直家が秀家ママンを秀吉に抱かせたからって本当?

「戦国武将列伝」「戦国悪人列伝」「女太閤記」のどれかで読んだ記憶があるのですが
0628人間七七四年
垢版 |
2012/12/29(土) 12:53:40.68ID:++/P5Zmx
おふくのおめこではちろうしゅっせ
0630人間七七四年
垢版 |
2013/01/04(金) 00:45:02.87ID:NG/d2FRT
テレビで八丈島が出るたびに宇喜多を思い出す
0631人間七七四年
垢版 |
2013/01/25(金) 00:43:28.30ID:dh/Ely/x
八丈島のは本家が宇喜多、分家が浮田だっけ?
0633人間七七四年
垢版 |
2013/02/11(月) 21:24:28.59ID:ieP7HHmu
秀家は長生きしすぎ。
坂崎出羽守は気の毒だ。
0634人間七七四年
垢版 |
2013/02/17(日) 15:53:52.70ID:MNd40Qy0
坂崎出羽守とモメた宇喜多左門って
系図上で誰かに比定されてるの?
調べたけどわからんかった
0635人間七七四年
垢版 |
2013/02/19(火) 10:43:11.59ID:VA8gTLw7
≪県の関係者や他市の出身者・在住者等を狙っているようです。  業者が関わっていると思われます≫
岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)

職場内外、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し情報操作する
(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LANなども利用する   全くの嘘をばらまく)
(8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる。  忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
(本人に盗聴内容をモスキート音化して聞かせて嫌がらせをする。 職場や自宅周辺に指向性集音マイク・スパイなどを仕込む)


同僚、地元、取引先に圧力をかけて人間関係を操作する
(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける  ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
(隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
(職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく  異性を近づけて陥れる)
(現業・同和職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す)
(仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない)
0636人間七七四年
垢版 |
2013/02/19(火) 10:43:45.04ID:VA8gTLw7
システム課がroot権限でLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする
(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する   車や職場にレコーダーや無線を仕掛ける)
(IPメッセンジャー・Eメールを課内、庁内で使用、指示を下したりする) 
(必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
(常時PCの稼働状況をモニタリング・デスクトップ共有して、動作の邪魔をしたりモビングのネタにする)


サーバ上・PC・携帯内の情報を使って職員のプライバシーを侵害
(e−Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動、モビングに利用)
(PCのアクセス・セキュリティ設定をeveryoneにして職場のさらし者にする)
0637人間七七四年
垢版 |
2013/02/19(火) 10:44:22.52ID:VA8gTLw7
同僚や工作員(雇うかOB、市民)を使って職場内外・自宅周辺(通勤など)で付きまといやモビングをする

(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に
作り出すことができる。 集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。また嘘の作り上げられた状況
しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。または狂っているかのように
周囲がターゲットを仕立てあげる。集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
(工作員がつきまとって素行・身辺調査をする。 職場でストーキング行為をしていることをほのめかす)
(どんな言動・行動にも常に嫌がらせの反応をして、ターゲットを傷つけ笑いものにして、うつ状態にする)
0638人間七七四年
垢版 |
2013/02/19(火) 10:45:09.43ID:VA8gTLw7
集団ストーカーの手口を岡山市役所がやっています。 (戦前の特高警察のようだな)

目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
詳しくは集団ストーカーサイトへ(最近流行っている手口のようです)
おそらく業者(男女5人程度)が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。
岡山市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからねえ
同僚を潰したU職員が人事課に出世しているのでなくならないでしょう
0639人間七七四年
垢版 |
2013/03/02(土) 23:25:49.90ID:HfkE80DV
ひさびさに宇喜多さん関連の歴史小説げっと
0640人間七七四年
垢版 |
2013/03/03(日) 18:10:49.24ID:D0sGcgnk
>>639
題名、著者は?
0642人間七七四年
垢版 |
2013/03/05(火) 02:30:03.78ID:dsf9PG8k
読み終わった。
備前軍記がベースだな。
読みやすく、さくっと読めた。
全体的に評価。好い。

細かい不満
最初の地図の天神山城
オリキャラ弥吉と小西行長と三宿老の活躍
殉死のくだり
秀家
0643人間七七四年
垢版 |
2013/03/13(水) 01:11:45.08ID:MY5Dbaz0
宇喜多中納言の略歴

1572年 岡山で誕生
1573年 近所の小川で泳いでいるところを家臣に目撃される。
1576年 旭川を泳いで渡る
1577年 大雨で水嵩の増した吉井川を渡っているところを領民に目撃される
1579年 児島湾横断に挑戦し成功する
1580年 岡山の燈籠崎から櫃石島、岩黒島、与島を経て宇多津へ遠泳する
1582年 瀬戸内海を泳いで東上し、本能寺の変を見物。即日泳いで帰郷する
1586年 前田家の姫君と結婚する。前田利家に挨拶するため、敦賀から金沢まで泳ぐ
1590年 小田原の役で伊勢から泳いで参戦
1592年 名護屋から釜山の近郊東莱まで泳ぐ
1597年 再度朝鮮へ泳いで渡る
1598年 朝鮮から泳いで帰国
1600年 関が原で敗北、大坂から泳いで薩摩に逃亡
1603年 島津忠恒によって徳川家康に引き渡される。大阪まで瀬戸内海を泳いで渡る
1606年 八丈島へ流罪が決まり、逃亡を恐れた幕府により、船で八丈島まで送られる
1614年 島流しになっていた八丈島から大阪城に出陣。徳川勢に苦汁をなめさせる
1615年 またも島流しになっていた八丈島から大阪城に出陣。敗北し泳いで八丈島へ逃亡

八丈島にいたらしいが、大坂や岡山での目撃証言や、
江戸城の御堀で泳いでいたのを目撃したという証言もある

1655年 八丈島で逝去。享年83
0644人間七七四年
垢版 |
2013/03/13(水) 17:19:43.90ID:RsU5D5Qw
83年もよく生きた
0645人間七七四年
垢版 |
2013/03/13(水) 20:54:47.75ID:Pew5Fd/l
そのころは島なのに児島湾ってのはおかしいだろ
0646人間七七四年
垢版 |
2013/03/17(日) 22:33:23.67ID:Gi3PWzXS
龍口城はホモ計略でおなじみ税所元常が死んでからも落ちてなかったようだよ、三村家臣の石川久智が入ったりしてる
0647人間七七四年
垢版 |
2013/03/20(水) 12:08:54.84ID:hMp1WODP
ホモでお馴染みwww
よくも悪くも人は最期が肝心ってことかな、特にこの時代だと

まぁ確かに俺もホモがらみで殺された人としか知らないけどさ
0648人間七七四年
垢版 |
2013/04/14(日) 22:23:11.86ID:SMU+eu0F
   ∧_∧   ソレデハ
  (´・ω・`)  イタダキマス
   /つ旦o   
   し---J   

  ∧_∧ 
  (´・ ◎・`)  ゴクゴグ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

   :∧_∧:  
  :(;゙゚'ω゚'):
  :/ つとl:    
  :しー-J : ..: 
   (__()、;.o:。
0649人間七七四年
垢版 |
2013/05/08(水) 11:21:53.53ID:SJGUZunM
>>648
..__
│宇┃
│喜┃  ●
│多┃◆山◆
│直┃(   .)
│家┣(   つ◇.
  ̄ ̄      ;∵ パラパラ
        旦旦旦
    __
    ┃岡│
  ●┃山│
◆岡◆ ̄
(・∀・;)∫ < >>648殿、粗茶ですが。ささ、かけつけ三杯
( つ旦旦旦 
0650人間七七四年
垢版 |
2013/05/20(月) 19:50:31.47ID:LZip8OHK
備前・宇喜多氏関係の一次史料が少ないから
結局、備前軍記などの後の史料や軍記もので
補足しなきゃならなくて
どの歴史研究家も苦労してるんだなwww
0651人間七七四年
垢版 |
2013/09/03(火) 01:45:28.03ID:5bSIrXpD
「備前軍記」読んだとこだけど面白かった
保守age
0652人間七七四年
垢版 |
2013/09/21(土) 15:18:18.78ID:IIakufsY
来年の大河に出演するかな?
0653人間七七四年
垢版 |
2013/09/21(土) 18:16:23.53ID:Fc7gHeep
黒田官兵衛で宇喜多直家出さないとか直江兼続で最上出さないようなもんだ
0656人間七七四年
垢版 |
2013/09/21(土) 20:01:47.34ID:Fc7gHeep
官兵衛の序盤のライバルは赤松政秀、そのあとにでてくる強敵が直家だと思うんだwktk
0657人間七七四年
垢版 |
2013/09/21(土) 20:08:54.94ID:0q8jsvmW
直家は浦上宗景放逐の大義名分を得るために黒田預かりの浦上久松丸を譲ってもらったからむしろ味方
0658人間七七四年
垢版 |
2013/09/26(木) 21:25:23.42ID:RnNm+fSK
たぶん大河は死にかけの直家が1・2回でてくる程度だと思う
クロカンの誠実さに心打たれて回心。涙ながらに織田に寝返る直家
そんな嫌な予感がすごくする
0659人間七七四年
垢版 |
2013/09/28(土) 17:58:24.30ID:hDeOXFnc
キレイな直家
0660人間七七四年
垢版 |
2013/09/28(土) 19:30:37.25ID:NHiRIOhI
宇喜多直家はキレイな存在ですよ。
宇喜多直家がいなかったら吉備津神社を筆頭に備前の神社は
松田氏によって破壊しつくされていたはず。
0661人間七七四年
垢版 |
2013/09/28(土) 23:28:49.94ID:LYZY+ARE
直家は娘婿とか舅とか同格ぐらいのの国人を殺したのはあるけど
家臣を粛清みたいな例はある?
0662人間七七四年
垢版 |
2013/09/28(土) 23:59:57.12ID:K/NCqftA
別に松田が焼き尽くしても由緒正しい社は再建されただろうし、直家がいなくても同じ
正直直家が殊更汚いとは思わないけどね、黒いキャラとして立ってるのはそれはそれで好きなんだが
0663人間七七四年
垢版 |
2013/09/29(日) 13:48:51.72ID:8Lif4DAl
婚姻関係結んで相手の家を乗っ取るとか、騙し討ちあたりは
戦国にはよくあるパターンなので宇喜多直家がやってても
特に違和感ないんだけど
むしろ金光宗高に切腹強要する件の方が、因縁のつけ方とか
遺言を書かせるやり口がもろにヤクザで「うわぁ…」と思う
0664人間七七四年
垢版 |
2013/09/29(日) 17:07:50.75ID:X2P2asqS
宇喜多直家が乙子城の城主だった頃、
兵糧が足りないからと家臣全員に月に何日かの絶食を命じて
その分で籠城の際の兵糧を蓄えたらしいが、これって本当なのだろうか。
私が家臣だったら、ちょっと耐えられない。
0665人間七七四年
垢版 |
2013/09/30(月) 22:49:38.93ID:p2kN0Rv+
宇喜多戦記だと欠食してるのは直家本人になってて
家臣を多く抱えるために月に2・3度自分の食事を抜く姿に
家臣は感動して固く忠誠を誓ったという話になってる
備前軍記だと直家も家臣も一緒に3度や5度ほど絶食、それでも足りない分は
畑を耕作して、さらに近隣で辻斬り・強盗wwwに勤しんで補ってる
どっちにしても直家の出世譚のなかでは美談扱いですな
0666人間七七四年
垢版 |
2013/10/01(火) 21:31:23.13ID:ogR3DMwT
>>661
宇喜多も主だった家臣(岡、長船、戸川、花房)も
同じ備前や美作の土豪層出身なわけで
備前・美作の国人領主が主体の家臣を粛清できるほど
直家の統制力が強くなかったというのが実態だと思う
0667人間七七四年
垢版 |
2013/10/06(日) 13:19:54.22ID:sG01RPMb
>>666
直家がもう10年長生きしていたらあったんじゃね?
0668人間七七四年
垢版 |
2013/10/06(日) 19:25:29.98ID:ZExDG8q/
直家がもう10年長生きしていたら。

本能寺の変の直後に、秀吉や官兵衛を毒殺して、毛利家に味方している気が。
0669人間七七四年
垢版 |
2013/10/07(月) 11:24:25.22ID:aflZhcIK
直家が死亡した場所は石山城の本丸というのは本当ですか?
0670人間七七四年
垢版 |
2013/10/09(水) 19:28:57.82ID:kiAP7wti
>>669
そもそも石山城というお城はないんだぜ。

従来の説では、戦国時代の岡山城の中心部は
石山にあったとされているから、便宜上そう呼んでるだけだ。
しかし、ほんとに石山に城の中心があったかどうかはわかってない。
元から天守閣のある丘にも城があったことが発掘調査でわかったので、
もしかしたら、最初からあっちに本丸があったかも。

あと、直家氏が死んだ時、本丸にいたとも限らんしね。

てなわけで、本当か?と聞かれると、わからんとしか言いようがないかな。
0671人間七七四年
垢版 |
2013/10/19(土) 00:59:24.01ID:GjUlYDME
>>660
宇喜多直家の暗殺はキレイな暗殺、上杉謙信の戦争はキレイな戦争
これは、一般常識ですよねw
0673人間七七四年
垢版 |
2013/10/23(水) 18:17:44.99ID:5h9/JktV
くさい
0674人間七七四年
垢版 |
2013/11/04(月) 17:13:19.35ID:hrgZ1kLV
狩りの途中に鹿と間違え射殺って…
すごくどこかで聞いた話な気がするんだが…
0675人間七七四年
垢版 |
2013/11/04(月) 18:13:39.89ID:+X+4DYMF
直家は戦国三代梟雄に入らないという
0676人間七七四年
垢版 |
2013/11/04(月) 22:56:19.89ID:oh5uIShL
まぁ正直「梟雄」と呼ばれるほどの大きな悪事はしてない気はする
0678人間七七四年
垢版 |
2013/11/05(火) 01:37:21.89ID:vPB1SBdM
直家は身近で小さな悪事をこつこつと積みあげた感じ
自分で舅を刺したり、料理に毒盛ったり、難癖つけて無理やり切腹させたり
手作り感?ただよう悪事が多いよね

あとの二人は、大仏炎上とか茶釜爆発とか牛裂きの刑とか主君の側室略奪とか
やること派手すぎィ
0679人間七七四年
垢版 |
2013/11/05(火) 03:15:34.41ID:JgxPem+B
直家は実像がサッパリってのがもっともメジャーになれない理由だと思うが
0680人間七七四年
垢版 |
2013/11/05(火) 21:06:44.25ID:NaSfUcsy
大名としての宇喜多家が滅亡したので直家の発給文書や史料が
後世にわずかしか残らなかったっていうのはそれはそう
でも松永久秀とか斎藤道三だって実像より
どう考えてもイメージ先行でメジャーな人気を得てるので
あんまり関係ない気がする
むしろ司馬遼とか海音寺などの有名な歴史小説家が
直家を生理的に嫌いだったっていうのが案外大きいかも
0681人間七七四年
垢版 |
2013/11/05(火) 23:07:28.11ID:7iSCwFui
直家は信長との絡みがないからな
秀吉との絡みもちょっと微妙だしね
0682人間七七四年
垢版 |
2013/11/06(水) 07:52:57.35ID:vihm6pcJ
大河ドラマだと備中高松水攻めでチョッロっと出てそのあとは関ヶ原でチョッロって感じ
0683人間七七四年
垢版 |
2013/11/06(水) 17:34:52.87ID:ZTCEj/ic
大河ドラマの「秀吉」はとにかくお福さま無双で
宇喜多のすべてはお福が動かしていた
でも八郎さまはすごく可愛かったよ!
直家は生前から妻を寝とられてる設定で影がうすく
死にかけながら姫路にきて「お福がいつもお世話に…」って
よろめきながら秀吉に対面するワンシーンしか登場しなかった
0684人間七七四年
垢版 |
2013/11/11(月) 19:32:25.70ID:x/mxzU7/
>>681
直家は本人が上洛して信長に臣従しているけどな。
ソースは絵本太閤記なので突っ込み無用。
0685人間七七四年
垢版 |
2013/11/16(土) 11:13:29.15ID:HqsrAVam
宇喜多勘兵衛?
何者だ?
0686人間七七四年
垢版 |
2013/11/20(水) 14:46:50.69ID:KgcZcpGY
宇喜多秀家くんの日記
http://sengokudays.com/?category_name=ukitahideie

宇喜多直家の野望
http://kurokanproject.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

戦国武将姫 宇喜多直家 
http://戦国武将姫muramasa.net/index.php?cmd=read&page=%B1%A7%B4%EE%C2%BF%C4%BE%B2%C8&word=%B1%A7%B4%EE%C2%BF%C4%BE%B2%C8
宇喜多直家
http://戦国武将姫muramasa.net/index.php?%B1%A7%B4%EE%C2%BF%BD%A8%B2%C8-%CD%AA%B1%F3-

今、時代は宇喜多。
0687人間七七四年
垢版 |
2013/11/20(水) 21:05:00.30ID:/CeVQllj
>今、時代は宇喜多。


そんなわけないだろwww無茶振りがすぎるわ
いや能家も直家も秀家も忠家も基家も詮家だって好きだけど!
0689人間七七四年
垢版 |
2013/11/21(木) 20:04:58.11ID:jO4MyF5Y
陣内なら直家は出番はそこそこあるだろね
太平記の佐々木道誉みたいな感じで
わかりやすい曲者、でもわりといい人路線になる予感
0690人間七七四年
垢版 |
2013/11/22(金) 16:22:25.67ID:M43fjMlN
直家がわかりやすい曲者ってイメージに合わないな(笑)
でも癖があるけど嫌いになれないタイプとかだとイメージに合うかも
0691人間七七四年
垢版 |
2013/11/22(金) 19:29:47.04ID:wFzv3phA
直家って、本当に悪いことをしていると言われれば納得せざるを得ないのだけど
嫌いになれない、というか却ってあそこまで徹底されると感嘆せざるを得ない人物なんだよな。
実際に宇喜多家の家臣団の結束は直家が生み出したもので、
秀家の代に家康が介入するまで鉄の結束を謳われた存在。
本当に秀家に宇喜多騒動を鎮圧する器量があればと思う。
0692人間七七四年
垢版 |
2013/11/22(金) 19:35:50.42ID:SrvZDwUT
俺的には、直家はキンタロー。のイメージ。
外見は愛嬌のある人だったと思う。
0693人間七七四年
垢版 |
2013/11/23(土) 00:14:23.22ID:OkiUr3dM
>>691
器量の差もあるんだろうけど、ある意味直家より秀家の時代の方が
家中の統制が本質的に難しいってのはある
宇喜多の家臣はもともと備前・美作の国人領主主体で独立性が高い上に
万石越えの大身の重臣が多すぎる
逆に言うと直家の時代から直轄領が少ない=大名権力は弱かったわけで
上からの強面の統制というよりむしろ家臣に所領や統制の面でも大幅に
妥協・厚遇さざるを得なかったってのが実情
それでも直家の頃は所領が拡大してゆく時代だから問題が表面化しなかった

でも秀家の時代は所領がそれ以上増えないなか、家臣の既得権益をどう殺いで
大名による集権化を進めるかが問題になるわけで
でも幼主だったうえに豊臣政権下でここん家は転封もなかったので
家臣である国人領主と所領の結びつきが強いまま温存されてしまった
豊臣家という上位の権威を借りて何とか家内統制を行ってたようなもので
だから太閤死後、その留め金が外れるやいなや
宇喜多騒動で戸川ひとりさえ抑えられずに崩壊してしまう
0694人間七七四年
垢版 |
2013/11/23(土) 00:53:40.47ID:5LViEUVG
大身国人追い出せたから蔵入地増加と子飼い引き立てで集権化出来たのにな
関ヶ原がなければな。タイミングが悪すぎ
0695人間七七四年
垢版 |
2013/11/23(土) 11:43:04.04ID:WFz7P4He
そろそろあの時代を悪者、善人で分けるのは止めたほうがいいな
太平洋戦争中も日本軍の首きりは盛んに行なわれ
読売新聞でも「首切り競争ーー大尉104対ーー大尉102」とスポーツのように
中国人の首切の写真付きで戦意高揚に使われてる
日本刀で処刑時の映像が切手になるんだからな
社会がそれを容認してんだから
直家が善人、悪人てのはいかにも現代的な価値観の話で馬鹿げた話だ
「日本残酷写真史」見れば昔の事情がよーわかる
0696人間七七四年
垢版 |
2013/11/23(土) 11:47:12.29ID:WFz7P4He
善人、悪人ではなくもう一歩踏み込んだ話になればいいな
0697人間七七四年
垢版 |
2013/11/25(月) 18:44:48.71ID:KZmvOtce
確かに善悪で分けるのは限界があるよな
下手すりゃ子供向けの絵本になってしまう

何か善悪を超えた行動規範というか、価値観を、それが当時いかにも存在したかのような説得力を以て描いて欲しい
0698人間七七四年
垢版 |
2013/11/26(火) 21:16:58.44ID:Jmsgrs3+
むしろ善悪を超えた行動規範とかを無理に見出そうとする方が
逆に現代的な感覚すぎる気がするんだけどどうだろ
最近の信長の野望のイベントとか直家を現代的な合理主義者として
描こうとするあまりおかしい方向にキャラづけされてるとしか思えないし
0699人間七七四年
垢版 |
2013/11/28(木) 18:52:03.40ID:jxsnSKX+
>>695

それは「百人斬り」と同じ戦時宣伝に新聞などという露悪報道媒体が乗っかったのを
反日左翼が誇大化してバラ撒き続けてるだけの代物だろう
その手の実態的根拠のないバカ話こそいい加減にしてもらいたいわ
0700人間七七四年
垢版 |
2013/11/28(木) 20:18:46.89ID:Avw7UDwn
八丈島で捕まった犯人、苗字が「岡」で、
八丈島には先祖の墓がある、という話だけど…

岡氏、八丈に付いてった?
0701人間七七四年
垢版 |
2013/11/28(木) 20:21:54.90ID:Avw7UDwn
八丈島で捕まった犯人、苗字が「岡」で、
八丈島には先祖の墓がある、という話だけど…

岡氏、八丈に付いてった?
0702人間七七四年
垢版 |
2014/03/09(日) 09:02:04.38ID:LRYqTZsN
基家が討ち死にしなかったら直家の養子、秀家の義兄として中継ぎの当主になってたかも
0703人間七七四年
垢版 |
2014/03/09(日) 10:50:45.09ID:JoxV9qR/
御家騒動が前倒しで発生。宇喜多家中崩壊が早まる予感しかしないが
<基家の中継当主
0704人間七七四年
垢版 |
2014/03/09(日) 18:05:18.83ID:H3qGG8gh
直家を演じるのが陣内さんという配役には落胆と失望を覚えている。
宇喜多一族に係る資料は少ないが、直家は若かりし頃には主君の浦上宗景から男色の相手をさせられた美少年であったといわれる。

また、後に妻となったお福は絶世の美女として名高く未亡人にも拘らず秀吉を魅了したが、このお福と直家との間に生まれた秀家もまた絶世の美男子であったと伝わる。
当時としては長身だった秀家は、親譲りの透けるように白い肌と黒目がちな瞳で女性たちを虜にし、一目会いたいと訪れたという逸話が残る。

こうしたことからも、とかく知将・謀将・梟雄というイメージが先行する直家も実は美貌の持ち主であったのではないかと想像する。
役者としての陣内さんを云々するものではないが、陣内さんの風貌にも声にも直家とは程遠いものを感じざるを得ず、違和感が否めない。
0705人間七七四年
垢版 |
2014/03/10(月) 11:15:27.41ID:3OLu/ba0
高い確率で直家が始めに仕えたのは浦上宗景じゃなく兄の政宗だし
直家の母が宗景の妾になったとか、10代の頃の直家が
宗景の男色相手だったとかは根拠のない江戸時代の創作話だし
直家がイケメンだってブサメンだってどうでもいい気がする
お福が美人なのは確かだろうけど
0706人間七七四年
垢版 |
2014/03/11(火) 22:15:35.31ID:lqs4mMAh
そもそも宇喜多は浦上の家臣ではなく服属していた有力国衆だった可能性のほうが高い
0707人間七七四年
垢版 |
2014/03/11(火) 23:55:39.62ID:DxvGboRI
次回の官兵衛のあらすじ見たら稀代の悪人宇喜多直家って書いてたわ
やっぱりそう言う扱いなんやな
0708人間七七四年
垢版 |
2014/03/12(水) 01:22:21.79ID:BSQ1jhL0
>>706
宇喜多は浦上に臣従しておらず、軍事的に従属していただけの
緩い同盟関係だった、と主張してるのは渡邊大門だけ
全然史料的根拠がない説だと日本史プロパーからは批判されてる
つうかミネルヴァの直家・秀家の伝記は誤字と事実誤認が多すぎる
0709人間七七四年
垢版 |
2014/03/13(木) 03:59:58.25ID:v2Fq78y7
>>705
自分の直感だと直家ファンの成分はこれくらいの比率
@歴女というかほぼ腐女子:30%
A「暗殺?いいぞもっとやれwww」の中二病患者:30%
B地元の岡山県人:30%
Cその他:10%
@の興味があるのは基本的に武将がイケメンかどうかとホモ話だけだから!(震え声)

>>707
でも直家が「織田と毛利の二大勢力の狭間で苦慮した境目の領主」
くらいの史実準拠の地味な扱いだと
「謀将・直家はもっとちゃんと大河で陰謀や悪いことすべき」って
ぜってー宇喜多ファンは言いだすから(断言)
ならはじめから「稀代の悪人」として派手に描こうねせやね
0710人間七七四年
垢版 |
2014/03/13(木) 05:14:36.09ID:dR7VTjvK
>>708

誤字と事実誤認が多すぎるというのは、氏の著作物の全般的な特徴でもあるよね。
0711人間七七四年
垢版 |
2014/03/14(金) 22:07:13.05ID:GRt4tzaj
まあ、「一殺多生」で、宇喜多領では領地が荒らされていなかった。
領民はかなりありがたったはずだ。

備前兵が日本でもかなり強いと言われていたことと関連があるのでは?
0712人間七七四年
垢版 |
2014/03/14(金) 23:50:12.05ID:Q058YG/R
>>711
畿内などの動員兵力が多い地域の合戦に比べると
播備作+備中のローカルな小・中規模合戦が中心だから目立たないだけで
直家の一代はほぼ合戦に明け暮れてるようなもの
合戦合戦合戦たまに暗殺合戦合戦合戦くらいの割合
成功率が高かったから結果的に戦より暗殺好みのイメージついてるだけで
政治思想的に領民のためとか「一殺多生」とか、そういう類のものでは
全然ないと思うんだ。みんな当然のように敵対勢力を暗殺してる時代なんだし
0713人間七七四年
垢版 |
2014/03/15(土) 00:09:16.81ID:KNvQe/KH
合理的かつ手際がよかっただけだな
でも稀代の悪人キャラはおいしいと思う
0714人間七七四年
垢版 |
2014/03/15(土) 00:52:46.01ID:0Bb/gx9T
宇喜多が「稀代の謀将」を名乗ろうとすると、毛利が激しく邪魔だ
総合的な領国数や実力からするとすると
隣の毛利元就にどうしても見劣りしてしまう
「へぇ?wせめてあと2ヵ国くらい斬り取ってから名乗れよ」とか言う

だから直家は「稀代の悪人」「ぐう畜」「暗殺男」とか残った
手持ちの札でキャラ立てするしかないという現実的な選択
あると思います

問題は競合する松永久秀があらゆる意味で強敵すぎること
これがむしろ今後の課題
0715人間七七四年
垢版 |
2014/03/15(土) 01:51:31.48ID:KNvQe/KH
神ががった巡りあわせの中、秀家が秀吉子飼大名のようになり豊臣政権内での地位を上昇させ、
関ヶ原では西軍主力級という立場にまでなったことが、宇喜多家の名をそれなりに歴史に輝かせているが、
直家の頃といえば、消した三村家親とそう変わらん地位だしな
0716人間七七四年
垢版 |
2014/03/15(土) 13:17:17.39ID:4fWF3vIj
>>715
確かに宇喜多は
羽柴とともに盛運のときを迎え、豊臣とともに滅んだ感はすごくある
0717人間七七四年
垢版 |
2014/03/15(土) 15:06:42.01ID:+fm3BB4J
そうは言っても東中国の覇者から五大老に上り詰めた事実は事実としてあるし、
当時は相対的に密度の薄かった地方と比べてみれば、結構凄い戦国武将だったことは分かる。
0718人間七七四年
垢版 |
2014/03/16(日) 01:31:40.56ID:fvM/SPse
備前と備中美作のごく一部で「東中国」とか「覇者」とか言えるか?
有能なのは確かで、立ち回りと成り上がりっぷりは凄いとしか言いようがないけど
機略縦横って感じ
0719人間七七四年
垢版 |
2014/03/16(日) 12:35:14.04ID:PEhG5YCH
賢さでカバーは今の岡山人と同じ。
0720人間七七四年
垢版 |
2014/03/17(月) 03:15:35.87ID:0a5d8P7/
備前と備中美作のごく一部ではなく、備前と美作の全域及び備中西部と播磨3郡で57万4千石。
文字通り群雄割拠の西国で強大な織田と毛利の狭間にあったことを考えれば、備前宰相秀家は東中国の覇者と言っても過言ではないと思う。
しかも長身色白と容姿端麗なうえに気品と徳があり、誰からも好かれる魅力も備えていたことで知られる秀家。
八丈島に流されてからも善人ぶりを表すような人間味あふれるエピソードに事欠かないし、代々伝えられたという遺訓も素晴らしいものだよ。

浦上、松田、中山、島田、三村、上野、三浦の領国を次々と手中に収め、毛利や織田と渡り合った直家の立ち回りっぷりも凄い。
謀略に長けた梟雄という面ばかり強調されがちだけど、毛利元就にせよ伊達政宗にせよ戦国の世なら似たようなもの。
宇喜多と毛利の共倒れを狙った浦上に反旗を翻したのは当然といえば当然だし、祖父の敵を討ったのも勢力拡大のために策を尽くしたのもまた当然。
宇喜多一族を軸に、三村や三浦、毛利、織田、そして前田と島津などを絡めた大河ドラマができれば、かなり面白いものになると思う。
0721人間七七四年
垢版 |
2014/03/17(月) 03:17:03.97ID:0a5d8P7/
720ですが、一行目の備中西部は備中東部と打つべきところのミスタイプなので訂正します。
0722人間七七四年
垢版 |
2014/03/17(月) 12:01:57.93ID:aU3hcmst
直家はホームドラマとしては最悪だから大河は正直難しいと思うわ
妻・娘や娘婿が直家のせいでごろごろ死ぬのが視聴者の心証悪すぎて
NHKが二の足踏むの確実。あとろくな原作小説がない。上田秀人とか罰ゲームか
原作になりそうな小説増えてきてる北条の方が先だろね
まだ御当地大河がない千葉県が推してる里見には勝てそうだがなwww

おまけに戦国大河の中国枠はすでに両隣の播磨と安芸で消化されてる
「元就」「軍師」と2つしたので中国地方は当分ないだろ
元就「えー備前?www大河が許されるのは安芸までよね!」
官兵衛「宇喜多大河とかあきらメロン。岡山は桃でもつくってろ」
何というかまるで広島と兵庫に挟まれた岡山そのものじゃ
0723人間七七四年
垢版 |
2014/03/17(月) 14:39:09.87ID:7de3CI4q
毛利元就とクロカンは愛妻家という大河向きの属性があるからな
先妻も娘もなかったことにして、お福と直家だけに話をしぼるとか?
でも恋女房を死後猿に寝取られるし、そのへんが宇喜多はなんか微妙なんよね
秀家と豪姫はいかにもスイーツでつくりやすそうだけど
0724人間七七四年
垢版 |
2014/03/17(月) 16:48:35.49ID:u3Lz9P1T
下らんスイーツ大河はいい加減卒業して歴史の現実に目を向けた俺達向けの大河を作れよ
直家や松永久秀、女房を取っ替え引っ替えした道三とかよ
0725人間七七四年
垢版 |
2014/03/17(月) 21:45:46.69ID:VwOx/ONc
直江兼続や黒田官兵衛でも一般的には誰それ?の知名度なのに
宇喜多とかマイナーすぎて視聴率とれんだろ
地元にしか需要のない最上や鍋島の大河と同レベルだってばよ
0726人間七七四年
垢版 |
2014/03/17(月) 22:37:49.54ID:VwOx/ONc
>>717
赤松分国三ヶ国は室町体制の守護(赤松)と守護代(浦上)が
相討ちで共倒れ&それぞれ二家に分裂して戦国大名化が半端に終わったのが大きい
だから土豪出身の宇喜多が漁夫の利で台頭できた面がすごくある
「大物崩れ」がなかったら浦上が早い時期に戦国大名化して
三ヶ国統一していた可能性が高かったんだろうけど
0727人間七七四年
垢版 |
2014/03/18(火) 00:20:49.67ID:r2Yafn5N
>>722
「ろくな原作小説がない」には同意だが他は疑問。というか悪意に近い色眼鏡さえ感じられる。

宇喜多一族は、中国の群雄ばかりか織田豊臣から前田島津そして徳川までを絡めた戦国時代絵巻の主役を張れる。

直家とて暗殺ばかりを繰り返した訳ではなく、それを言えば戦国武将など誰も彼も人殺しばかりで、詐欺に近い歪曲でもしない限り視聴者の心証は悪くなる。

なお、秀家は戦国きっての美形武将にして人望の厚い人気者で、八丈に流された後もドラマになる。
0728人間七七四年
垢版 |
2014/03/18(火) 00:29:04.93ID:r2Yafn5N
>>725
ご説は一理あるものの、地方の大名については少なからずその側面があり、現在は誰もが知る有名な大名や武将とて同様である。

例えば伊達や毛利でさえも、大河ドラマ化により一般に広く認知されるとともに、その評価が高まった側面が多分にある。

宇喜多一族の場合、織田豊臣から前田島津そして徳川までを絡めた戦国時代絵巻ならば主役を張れる。

直家が謀略の限りを尽くしてのし上がった過程から、秀家が栄華を極めた後に流刑され天寿を全うするに至る流れは、正に戦国の世の縮図であり多くの人の共感を得られるだろう。
0729人間七七四年
垢版 |
2014/03/18(火) 00:53:41.37ID:vvech31j
大河なら三村家親元親の二代だろ、年末に悲壮感全開の玉砕っぷりを見せて盛り上がれるし
「父の仇!」とか「毛利をも敵にまわすことになっても義に悖る!」みたいな古典的な日本人好みの脚本書けるだろ
その方が直家も絶対輝くからな、直家役に完全に食われてしまう主役のはずの元親役俳優が目に浮かぶわ
0730人間七七四年
垢版 |
2014/03/18(火) 03:43:33.85ID:Ah8YKEBQ
じゃあ元親役は温水洋一さんで、直家役は本田博太郎さんで
0731人間七七四年
垢版 |
2014/03/18(火) 22:56:14.90ID:F6ODP/hW
>>704
岡山城の天守閣に焼失した光珍寺の木像をもとに再現した直家像がある。
そこらへんにいそうな怖いおっさんだ。
丸顔で福耳のわりと人柄の悪そうなおっさんだ。
それがリアル直家くんだ。美形とか夢を見てないで目を覚ませ。
あとイケメン秀家の肖像画は昭和の夢作品。
「こんな秀家だったらいいな」と思い切り美形に描いてしまった。
0732人間七七四年
垢版 |
2014/03/19(水) 03:41:13.21ID:xpAxsbge
他の有名な武将達は特に有名なほど美化されてますけど、実際は・・・そういうものですよ。
相対的に直家はマシなルックスだっただけ、秀家は数々の逸話から美形だったことが分かるだけ。
何百年も前のこととはいえ、資料を繋ぎ合わせていくと、少なくとも秀家が美形だったことは間違いないんですよ。
信長は、涼し気な美童を大切に育てるよう秀吉に言ったとか。
戦国武将の話になると、好き嫌いや思い入れを交えて褒めたり腐したりする人がいますけど、そういうことですよ。
0733人間七七四年
垢版 |
2014/03/19(水) 03:46:00.76ID:xpAxsbge
私自身は、三村親子を過小評価などしませんよ。
宇喜多と争い敗れたからといって、今の我々が一方を腐すことはないんです。
宇喜多だけでなく三浦をはじめ、備前・備中・美作そして全国の武将たちが再評価されればいいんです。
地域の土豪にも光を当てて、地域を知り活性化に繋げることも重要です。
中央(当時のね)だけが戦国ではないということ、地方と中央が不可分だったことを含めて再評価できればね。
0734人間七七四年
垢版 |
2014/03/19(水) 03:51:12.39ID:xpAxsbge
東国のお話ですけど、物凄い不細工で有名な武将がいつの間にかイケメンになった例がありますね。
それはもう醜い武将で、性格も残忍極まりなかったと伝えられているのに・・・そういうものですよ。
昭和の夢物語といえば大河ドラマや小説で、不細工だろうと残忍だろうと立派なイケメンに仕立て上げてきたんです。
どんなに美化されても、不細工で残忍なのがリアル○宗だったり、リアル○助だったり・・・はそういうことなんです。
0735人間七七四年
垢版 |
2014/03/19(水) 05:33:04.58ID:nrw/jLXA
関係ないけどなんだか病的な文章だね
0736人間七七四年
垢版 |
2014/03/19(水) 10:56:54.17ID:vqYd6B5O
なぜそこまで宇喜多=イケメンにこだわるのかわけがわからないよ
いや別にイケメンでもいいんだけど
それで再評価って言ってもノブヤボで魅力上げて顔グラ変わるくらいしかないし
あまり本質的なことじゃないと思うんだけど
0737人間七七四年
垢版 |
2014/03/21(金) 06:20:17.67ID:DgpMJo6u
興家も無能で頼りないけどそっち方面だけは仕事したな
0738人間七七四年
垢版 |
2014/03/22(土) 21:14:18.32ID:2tzEXHUQ
>>704
足利尊氏で佐々木道誉やったからかねえ>裏切り野郎役がよく似合うというか
0739人間七七四年
垢版 |
2014/04/05(土) 14:09:18.39ID:Nl8bORwy
宇喜多氏によって文明の光を与えられた

奇形ばっかの糞岡山
西日本の底辺糞岡山
屁理屈こきのガリチビばっかの糞岡山
ナマポキチガイ生産地の糞岡山
テロリスト養豚場の糞岡山
0740人間七七四年
垢版 |
2014/04/06(日) 15:53:43.46ID:w1hj7akZ
未開の糞岡山に文明の光を与えた
宇喜多氏に感謝!
0741人間七七四年
垢版 |
2014/04/06(日) 16:52:47.32ID:w1hj7akZ
社会のクズの生産地腰抜け糞岡山
0742人間七七四年
垢版 |
2014/04/09(水) 16:58:47.82ID:nRx1BuqA
属国の歴史しかないことと敗戦し続けたことから立ち直れない池沼バカアカバカサヨップ糞バカチョンップシナ畜猿ップ
池沼バカアカバカサヨップ糞バカチョンップシナ畜猿ップは馬鹿立ち直れなていない
何もできない池沼バカアカバカサヨップ糞バカチョンップシナ畜猿ップ
痛い目見なきゃわからないのが池沼バカアカバカサヨップ糞バカチョンップシナ畜猿ップ
0745人間七七四年
垢版 |
2014/05/04(日) 15:11:49.37ID:0DFJnIOo
宇喜多様から貰った恩を仇で返す恩知らずガリチビバカサヨ玉無し西戎
東京様に勝てないからと
贅六に寄生するしかし勝てないルサンチマンガリチビバカサヨ玉無し西戎
昔の人を今の価値観()で叩き優越感に浸るが的外れで論破されまくりの
戦いでも議論でも惨敗しかしたことないのに勝った気でいる妄想勘違い野郎糞雑魚ガリチビバカサヨ玉無し醜蛮西戎
0746人間七七四年
垢版 |
2014/05/12(月) 19:40:21.80ID:FooddJL0
大河ドラマ第55作。2016年1月に放送スタート、全50回。

「大坂の陣」――劣勢明らかに追い込まれた大坂城。
そこに駆け付け、抜群のリーダーシップを発揮。胸のすくような活躍をした〜

ttp://news.livedoor.com/article/detail/8822168/

何となく既視感を感じたので
0748人間七七四年
垢版 |
2014/05/26(月) 20:49:07.86ID:VL8iXyVO
宇喜多直家の暗殺歴

島村盛実…直家の祖父能家の仇、復讐として殺害
中山信正…直家の舅、酒席にかこつけて暗殺
税所元常…男色家であり、美少年のハニトラで暗殺
三村家親…狙撃して暗殺
松田元賢…直家の娘婿、攻め滅ぼした後に娘が自害
後藤勝基…直家の娘婿、攻め滅ぼした後に娘が自害
浦上宗辰…直家の娘婿、元主君の浦上宗景の子。毒殺後に娘が自害
浦上久松丸…浦上宗景追放後に傀儡として擁立するも、用済みになったので毒殺
宇垣与右衛門…鹿狩りの際に誤射と称して暗殺
伊賀久隆…直家の謀略に加担していたが、用済みになったので毒殺
0749人間七七四年
垢版 |
2014/05/26(月) 21:12:25.46ID:E6K81mgJ
肝心の浦上宗景は殺し損ねたな。
殺すまでもないと思ったんだろうが意外としつこく抵抗された。
0750人間七七四年
垢版 |
2014/05/27(火) 03:42:59.01ID:1Q1k9Iof
宇喜多って姻族を一門衆として自家の柱石にしようって気があまりないのかね
なんでこんな短絡的に娘婿とか妹婿を殺しまくってんのかいつも不思議
毛利なんか婚姻関係結んだ家は、毛利を支える重要な一門衆として
うまく取り込んで定着してるのに
別に宇喜多はもともと一門の数が多いわけでもないのにな
0751人間七七四年
垢版 |
2014/05/28(水) 10:55:08.70ID:VyZ1z4sB
柱石も何も相手は目上でしょ
のし上がっていく時に従ってくれるとは限らん勢力じゃないかね?
0752人間七七四年
垢版 |
2014/05/28(水) 20:20:24.41ID:Uj+zVOuo
親族になった奴らが力つけるのを嫌ったかもね
0753人間七七四年
垢版 |
2014/05/28(水) 21:25:37.19ID:jBkFwHnj
伊賀や後藤が宇喜多より身分的に目上ってことは全然ないな
同じ備作の土豪同士だよ
毛利だって自家とほぼ同等の家と姻戚関係結んでるけど
殺さずうまく取り込んでるじゃん?
0754人間七七四年
垢版 |
2014/05/30(金) 14:53:07.73ID:nNtFum/7
確かに、毛利の姻戚は妙手なのが多いな
毛利興元  正室が高橋久光の娘(石見、芸北の雄と婚姻して高橋氏の南下を防ぐ)
小早川興景 正室が毛利興元の娘(父弘平は幕府奉公衆、かつ大内氏と昵懇な安芸国人)
毛利元就  正室が吉川国経の娘(西の鬼吉川と同盟、国経の妹は尼子経久の正室)
宍戸隆家  正室が毛利元就の娘(宿敵とも言えた宍戸氏が以降毛利氏の藩屏扱いになる)
他にも毛利興元の妹が安芸武田氏に嫁いだいたりとかで、上手いとしか言いようがない
0755人間七七四年
垢版 |
2014/06/22(日) 22:59:16.31ID:l2ePZVVM
宇喜多秀家はNHKキャスターの宮崎緑にそっくり
お福の方も宮崎緑にそっくりだったんだろーなきっと。
0756人間七七四年
垢版 |
2014/06/23(月) 07:05:37.37ID:0Ot1rtHP
宇喜多秀家の肖像は昭和に成って作られた「想像図」だぞ
0757人間七七四年
垢版 |
2014/06/23(月) 22:07:27.30ID:fZkb0CyN
>>756
そうなの?
0758人間七七四年
垢版 |
2014/06/23(月) 22:26:54.55ID:82LWixgO
>>756
えっ?
0760人間七七四年
垢版 |
2014/06/29(日) 05:57:22.30ID:wS/+YkBm
こういう奸物は、見た目は意外とさわやかだったりすることが多い。
0761人間七七四年
垢版 |
2014/06/29(日) 07:34:12.27ID:M5uYXyxv
大河の直家はよく判らんうちに退場したな。
0762人間七七四年
垢版 |
2014/06/30(月) 23:30:54.76ID:jAcy0u2t
史実でも直家はよくわからんうちに死んでるので仕方ない
どうも天正10年まで生きてたみたいだけど
0763人間七七四年
垢版 |
2014/07/01(火) 03:03:59.25ID:FOZHQcqg
直家も今生きていたら、直家系ラーメンとか作ってたんだろうか?

食いたくないけどw
0764人間七七四年
垢版 |
2014/07/01(火) 03:31:27.12ID:u5KMRoO1
家系ラーメンより早死にしそうだな
0765人間七七四年
垢版 |
2014/07/01(火) 09:05:36.08ID:AuhY+zFr
>>763

毒殺されそうで怖すぎ。
0767人間七七四年
垢版 |
2014/08/01(金) 20:28:37.86ID:X6uAHixG
秀家は、関ヶ原の戦線離脱した後、伊吹山に潜み、更に北近江の百姓家に匿われた。
お付きの人が密かに大坂へ出て豪姫に会い、黄金25枚を調達し、秀家はそのうちの20枚を百姓家の主人に差し出したという。
0768人間七七四年
垢版 |
2014/08/01(金) 20:52:26.46ID:cDtJcbCj
そして、秀家は大坂の陣では
八丈島から泳いで大坂にたどり着いたという。
マニラに追放しておくべきだったな。
0769人間七七四年
垢版 |
2014/08/01(金) 20:56:03.70ID:n29lm65O
>>767
>黄金25枚を調達し、秀家はそのうちの20枚を百姓家の主人に差し出したという。
貧乏の経験が無いから金勘定が出来ないようだ。
0770人間七七四年
垢版 |
2014/08/03(日) 10:51:45.32ID:vxYqk+jH
謀略で成り上がった親父とは大違いのお坊ちゃんだな
0771人間七七四年
垢版 |
2014/08/03(日) 13:46:20.63ID:qfdqtnEL
八丈島で大往生してるからあんまりお坊ちゃんっていう印象ないなあ
お坊ちゃんって言ったら色白で病弱そうなちょっとつついたら死んじゃいそうな・・・俺の中では義兄の基家がそんなイメージだわ
0772人間七七四年
垢版 |
2014/08/03(日) 18:43:17.95ID:V59vaHDd
旧家臣とか豪姫の実家の前田家とかから援助が無かったっけ。
0773人間七七四年
垢版 |
2014/08/03(日) 19:16:46.24ID:e2JQoDFc
結果として北近江の農家に半年も世話になったわけだから、迷惑料と口止め料併せて黄金20枚を渡すのは合理的と思われる
因みに北近江を出た宇喜多主従は、堺のお福のところに身を寄せた。
0774人間七七四年
垢版 |
2014/08/03(日) 19:34:49.78ID:V59vaHDd
この先いくら必要になるか判らないのに25枚の内の20枚は多すぎだろ。
0775人間七七四年
垢版 |
2014/08/03(日) 22:03:25.59ID:AfNl1bl9
まあ銭でどう物を買うのかも知らなかったようなお坊ちゃんだし
0776人間七七四年
垢版 |
2014/08/04(月) 11:47:44.95ID:jJVnZDSB
1601年春、秀家は、泉州堺の実母お福の元に匿われた。
しかし徳川の猫田与助らしき者が屋敷の周辺を窺うため、休復と号して薩摩へ潜伏し、
0777人間七七四年
垢版 |
2014/08/04(月) 12:07:29.96ID:q2a1Mqhv
命の値段だろ、多すぎるとかなくね
0778人間七七四年
垢版 |
2014/08/04(月) 18:28:53.65ID:ELWYaWez
相手が良い人で「この先いくらお入り用になるか判らんのですから、5枚だけ頂いておく事にします。」と
言って残りを返してくれたなら良いけど、残った5枚の黄金でこの先、命を買えるのか?
0779人間七七四年
垢版 |
2014/08/05(火) 12:13:06.99ID:b8dJHAwn
お前はあるかないか判らん今後のために、目の前の絶体絶命を放置するのか?
0780人間七七四年
垢版 |
2014/08/05(火) 20:16:01.69ID:WmRgkOwO
黙っている人間は黄金5枚でも黙っているし、チクる人間は黄金20枚でもチクる。
0781人間七七四年
垢版 |
2014/08/05(火) 20:17:41.01ID:WmRgkOwO
むしろ「今ここで20枚出せるんなら実は100枚持ってるだろ。ケチめ。」と思うかも知れない。
0782人間七七四年
垢版 |
2014/08/05(火) 21:11:50.10ID:uek58o3d
金以外にこっちの誠意を分かって貰う方途がないだろうが
0784人間七七四年
垢版 |
2014/08/12(火) 03:11:45.01ID:vT4eov7c
>>783
越後
0785人間七七四年
垢版 |
2014/08/18(月) 13:37:01.33ID:haZQ2MoK
製菓
0788人間七七四年
垢版 |
2014/09/03(水) 17:12:22.84ID:oRg5hO0n
宇喜多って喜多の分家か?
0791人間七七四年
垢版 |
2014/10/05(日) 04:33:19.34ID:TCTqQtl1
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0792人間七七四年
垢版 |
2014/11/06(木) 03:22:03.93ID:zvCUrHW4
>>748
これいつも思うんだが、全部事実だったら、
娘たちは「娘」ってことになって送られた
くノ一かなんかだと思うんだよなあ
>>750でも言ってる通り、どう考えても領主としては悪手だろこれ
0793人間七七四年
垢版 |
2014/11/13(木) 16:43:03.57ID:TJZfmrAf
宇喜多直家さんが好きです
でも清水宗治公さんのほうがもっと好きです
0794人間七七四年
垢版 |
2014/12/08(月) 00:36:24.56ID:KJeam4yt
岡山県立博物館
http://www.pref.okayama.jp/kyoiku/kenhaku/schedule.htm#kikakuten
「戦国大名 宇喜多氏と長宗我部氏」
期 間
平成27年1月16日(金曜日)〜2月15日(日曜日)

平成23年度より始まった高知県との文化交流事業の最終年。室町時代後期、
それぞれの地域で力をたくわえて戦国大名となり、関ヶ原の戦いによって
滅んでいった長宗我部氏と宇喜多氏。両氏にゆかりのある甲冑や古文書等の
資料を通して、戦国時代の高知県や岡山県の歴史について紹介します。
0795人間七七四年
垢版 |
2014/12/17(水) 08:14:25.81ID:2njgzNWS
>>722

> まだ御当地大河がない千葉県が推してる里見

里見で大河は無理w
0796人間七七四年
垢版 |
2014/12/17(水) 08:16:48.15ID:2njgzNWS
>>750

> 宇喜多って姻族を一門衆として自家の柱石にしようって気があまりないのかね
> なんでこんな短絡的に娘婿とか妹婿を殺しまくってんのかいつも不思議


雄略天皇も葛城氏を滅ぼしたが、そのために雄略天皇の死後は王朝が弱ってしまった。
0797人間七七四年
垢版 |
2014/12/17(水) 08:46:40.71ID:quE4bIa7
まあ君主権を確立する前に直家が病死したからなあ
0798人間七七四年
垢版 |
2014/12/17(水) 12:00:15.93ID:luDzV4rT
実際、主君ないがしろに屋敷乗っ取って立てこもるような
柱石どころか白アリ同然の従兄がでてくるわけだからな。
0799人間七七四年
垢版 |
2014/12/19(金) 00:41:52.63ID:t0QMj00O
そもそも直家−秀家の系列に本当に「宇喜多家」を継承する正当性があったのかもよく判らんしなあ。
結局豪族連合がウヤムヤの内に、毛利や織田や秀吉の力をバックに直家が主導権をとって、ウヤムヤのうちに
家中化したけれど、矛盾が最後まで解消されなかったって事なのだろう
0800人間七七四年
垢版 |
2015/01/05(月) 00:39:03.99ID:i2IZ3k55
明石行雄とかの扱いはもて余してる感あるわな、生きてる間は結局客分のままだった
0801人間七七四年
垢版 |
2015/01/05(月) 05:50:45.16ID:OjW/PBUo
>>800

明石家を粛清していたら、子孫の明石元二郎がこの世に誕生しなかったのだから、
日露戦争で日本が負けたかもしれない。
0802人間七七四年
垢版 |
2015/01/13(火) 08:42:50.68ID:AHZ3/BSM
「宇喜多の捨て嫁」って面白いのかな?

いきなり直木賞候補の大型新人が書いたらしいが
0803人間七七四年
垢版 |
2015/01/15(木) 15:43:36.06ID:CF9W046Z
>>746
これって三谷が脚本やるのね…
いい加減幸村以外にもスポット当てて欲しいなぁ
大野兄弟の不当な評価とかもいい加減どうにかして欲しい
毛利勝永もだけど木村とか速見とか後藤とか明石とか
まあ幸村も良いとは思うけどねぇ…
0804人間七七四年
垢版 |
2015/01/15(木) 21:22:39.25ID:rd8nz0Mr
>>802
時代小説というか
ミステリー小説みたいな内容だけど面白いいよ。
0805人間七七四年
垢版 |
2015/01/15(木) 23:05:43.66ID:3KnX7A41
「宇喜多の捨て嫁」読んだ
これミステリなんだろうな。たぶん
でも最後まで何十年も血膿がでつづける肩の切り傷(だが名前は尻はす)
という設定がこの小説最大の謎だった
一体どういう病気なんです??
よくわからない岩場の根性試しで廃人になる浦上宗景も
なぜそんなことをわざわざしなくてはいけないのか…
いろいろ基本設定に謎が多くて自分はつまづいた
0806人間七七四年
垢版 |
2015/01/16(金) 12:27:08.45ID:+fZbzceO
備前軍記にも尻はすは書いてあったけどどんな病気かは分からん

とにかく血膿が出るらしい
0807人間七七四年
垢版 |
2015/01/16(金) 22:16:55.80ID:5zxPpIVz
「尻」はすなんだから下半身から下血する病気だろう
死因になったんならふつうに大腸ガンあたりでは
0808人間七七四年
垢版 |
2015/01/17(土) 00:05:55.56ID:L5zU7vrT
直家にいい感情を持ってない作家の小説では
梅毒で死んだ扱いをしてたりするね 血膿ってことで
0809人間七七四年
垢版 |
2015/01/17(土) 19:49:49.08ID:7rBMNEn4
>>808
梅毒も進行の進み違いが時代によって違うのは常識だと思っていたのだが。
伝染病は何であれ初めて感染する土地では猛威を振るう。
コロンブスのアメリカ大陸到達以降、南北アメリカ大陸では天然痘からチフスからと
16世紀の欧州では日常的だった伝染病が猛威を振るい原住民の9割が死滅したという説があるほど。
梅毒は逆にアメリカ大陸からユーラシア大陸にもたらせられた伝染病だが
同様に猛威を振るい、戦国大名でいうと結城秀康、前田利長等々が梅毒で亡くなったとされてはいる。
だが、宇喜多直家が梅毒だったとすると結城秀康や前田利長等々と比較すると病気の進行が遅すぎる。
従って、私としては宇喜多直家梅毒説には疑問があるな。
0810人間七七四年
垢版 |
2015/01/19(月) 05:55:46.78ID:B2BllL66
朝鮮由来で蔓延したとすると、色々無理が出るよな
官兵衛梅毒説もけっこう無理があるとおも
0811人間七七四年
垢版 |
2015/01/20(火) 19:36:12.25ID:LTsisFUV
>>810
官兵衛梅毒説は歴史に詳しい医学者には大体否定されているみたい。
官兵衛には梅毒痕があったという記録があるのが官兵衛梅毒説の根拠だけど
官兵衛の梅毒痕は本能寺の変以前から記録がある。もし、これが本当に梅毒痕なら
関ヶ原の時の大活躍ができるだろうか?(この頃の梅毒は発病して数年で死亡するのが当然)
だから、梅毒痕以外の傷跡を梅毒痕と誤伝したものだろう。
(スレ違いなのでここまでにします)
0812人間七七四年
垢版 |
2015/02/12(木) 23:18:50.96ID:p/O/ygNa
宇喜多直家・秀家へチョコ奉納 菩提寺の岡山・光珍寺で法要

 岡山ゆかりの戦国武将・宇喜多直家(1529〜81年)の命日(14日)を前に、宇喜多家の菩提寺・光珍寺(岡山市北区磨屋町)で11日、「宇喜多直家フェス」と銘打った法要が営まれた。
命日がバレンタインデーに当たることから「歴女」と呼ばれる歴史好きの女性たちが訪れ、今年もチョコレートを奉納した。

 法要は宇喜多家の女性を顕彰するグループ「おふくの会」が5年前から毎年開催。石渡隆純住職が読経し、訪れた檀家や歴史ファンら約100人が次々に焼香した。
そして女性は直家の木像写真と息子で「イケメン武将」で知られる秀家の複製画の前に持参したチョコを供えていった。中には宇喜多家の家紋を飾り付けた手作りチョコケーキも奉納された。

 法要に続き、岡山県立博物館(岡山市北区後楽園)の内池英樹主幹が、直家の生き様などを同博物館で開催中の展示会「宇喜多家と長宗我部家」に絡めて講演した。
http://www.sanyonews.jp/article/132759/1
宇喜多直家の法要で持参したチョコを供える女性
http://www.sanyonews.jp/image/box/d58b30ca1cbe96cd56f8f5d10131a08a.jpg
0813人間七七四年
垢版 |
2015/02/13(金) 01:02:51.65ID:Ae1GIFRU
宇喜多家の女性を顕彰って…
ゆーても、ビッチお福と、前田の豪姫と、
あとは詳細不明の捨て駒もろもろしか思いつかんのだが…
0814人間七七四年
垢版 |
2015/02/13(金) 21:20:37.02ID:Ae1GIFRU
あ、あと関ヶ原の戦でダンナを助けようとして
敵将打ち取った女もおったな あれは萌える
0815人間七七四年
垢版 |
2015/02/14(土) 01:22:24.93ID:igCaw8iz
今日は宇喜多直家公の命日!!

岡山訪問の方は御報告をお待ちしております!!
0816人間七七四年
垢版 |
2015/02/20(金) 23:52:06.36ID:EWTqhp9u
あれ?
直家って年末に死んだんじゃないの?
こんな年頭だっけ
0817人間七七四年
垢版 |
2015/02/21(土) 13:08:40.25ID:DNI8O+Y8
>>816
正確には直家が実際に死んだ年月はわかんない
毛利との境目合戦中なので当然伏せるし
最長で天正10年初頭まで生きていた可能性もあるらしい
0818人間七七四年
垢版 |
2015/02/28(土) 14:59:55.15ID:uqxoI4Yp
>>817
ですよね
いや年末に死んで
それを暫く伏せてて
年頭に正式発表って頭にあったから
バレンタインが命日ってあって少しきょとんとしてたんだ
発表の日が2月14日だったりするのだろうか?
0819人間七七四年
垢版 |
2015/03/25(水) 00:58:31.79ID:I9omhbgz
秀家が八丈島でなく九度山に流されてたら
大坂の陣に駆けつけただろうか?
0820人間七七四年
垢版 |
2015/04/03(金) 01:09:13.95ID:9xnvgWp3
結局宇喜多能家を殺したのは島村と浦上宗景の共謀ってことになってるん?
個人的には色々口出してきて鬱陶しかったところに島村が暗殺するように
唆したんじゃないかと思ってるんだがどうだろう
0821人間七七四年
垢版 |
2015/04/03(金) 18:48:11.51ID:EtoB8/iR
政宗が幼すぎて家老に面倒見てもらってた頃なのに宗景何歳だと思ってんだよ
0822人間七七四年
垢版 |
2015/04/04(土) 14:24:35.43ID:8iVkBDwM
>>821だからそう思ったんやけど…
この時だといってても10歳くらい?
政宗が1538年に自立してるっぽいから政宗がこのとき8〜16ぐらいか
で弟だと6〜12ぐらいか
普通に考えたら一桁か
だったら家老かなんかが宗景に無理矢理言わせたのかと思っただけやで
でも色々勘違いしてたわすまんな
0823人間七七四年
垢版 |
2015/04/12(日) 14:45:30.59ID:AeWyulZ5
秀家が大阪入城してたら宇喜多丸あったな
0824人間七七四年
垢版 |
2015/05/01(金) 12:13:57.07ID:TUfq6n/B
菅原道真で有名な菅原氏が、美作に土着して美作菅家党と呼ばれる
武士団を形成した。
美作の武家の中でも、その筋目・由緒の正しさから、名族として
尊ばれた美作菅原氏の一門が菅納氏。
戦国期に赤松氏被官→赤松晴政が尼子晴久の侵攻によって衰退→
尼子氏被官→浦上氏被官→宇喜多氏被官と、下剋上の余波で
主家を転々と変えることになる。
そして、関ヶ原の戦いで敗れた宇喜多秀家が改易されると帰農。
江戸時代は、庄屋として地元の農民を束ねる立場となり、明治維新を
迎える。
そして、その菅納氏の直系が民主党・菅直人。
今も大地主であり、実家には古文書がたくさんあり、先祖代々の墓地には
江戸時代からの墓石が残る名家で、岡山大学などの歴史研究の
ネタにも使われるほど。

お前らネット愛国戦士に「売国奴!」と批判される菅直人は、中世に
先祖をさかのぼれる由緒正しい名家の直系の子孫。

一方、お前らネット愛国戦士は、3〜4世代さかのぼれば、朝鮮人の
血が混じっていてもわからないような氏素性の知れない下賤の身。

なんという世の中の皮肉。
0825人間七七四年
垢版 |
2015/05/05(火) 17:11:56.48ID:vOfuuPg9
津山に行ったことあるんだが、街の知名度が高いわりには何もないという印象。

ひなびた街という感じ。
0826人間七七四年
垢版 |
2015/05/05(火) 19:39:25.04ID:LRUs8bdf
>>824は何を言っているのか?

由緒正しい名家の子孫が全て愛国者と思っているのか?
名家の子孫で自らの保身のために売国奴になった例がどれだけあるのか知らないらしいwww

愛国者なら他国の血が混じっていても私は全然構わないが。
そんなことを言うとネトウヨは真の愛国者じゃないと私を袋叩きにするのだよなwww
0827人間七七四年
垢版 |
2015/05/05(火) 23:10:40.05ID:hFfj1PtI
名家の人間を在日というやつはネトウヨと言われても仕方なさそうだな
0828人間七七四年
垢版 |
2015/05/06(水) 02:19:30.70ID:iWk9jcos
>>826
その読解力の無い無教養さがバカウヨ・ネトウヨと皮肉られる原因なんだろ
落ち着いて読め
>>824は、名家の子孫(菅直人)が愛国者なんて一言も言ってないだろ
在日呼ばわりされる菅は、正真正銘由緒正しい日本人なのに、
何かと言えば、誰かを「在日」呼ばわりするネトウヨは、自分自身が
在日でないことすらも証明不可能ってところが皮肉だって言ってるだけだ
0830人間七七四年
垢版 |
2015/05/10(日) 04:39:10.96ID:Ala6yJA5
>>824
>>826〜828
はまとめて直家に成敗されました
0832人間七七四年
垢版 |
2015/07/28(火) 19:10:08.06ID:stquGc/O
宇喜多氏で大河やってくれれば良いのになぁ…
0835人間七七四年
垢版 |
2015/07/29(水) 08:08:33.12ID:weDdoLV3
史料の方はどうだっていいだろ、今年の大河みりゃよくわかる
0837人間七七四年
垢版 |
2015/08/19(水) 12:28:50.17ID:lrD9QrCo
宇喜多騒動って結局誰が悪いの?
0838人間七七四年
垢版 |
2015/08/19(水) 12:42:13.17ID:u3ItKtVR
大河やったらとんでもない低視聴率になりそう
0840人間七七四年
垢版 |
2015/08/23(日) 06:21:26.76ID:C08i3PDz
>>838

> 大河やったらとんでもない低視聴率になりそう

金森長近の一代記よりマシ。
0841人間七七四年
垢版 |
2015/08/23(日) 08:35:22.68ID:TLLxsgMc
池沼の父親をどう描くか期待
0842人間七七四年
垢版 |
2015/08/23(日) 09:26:01.47ID:C08i3PDz
>>841

池沼を実写化するのはまずいから、病気で寝たきりだったとかそういう無難な設定に変えると予想。
0843人間七七四年
垢版 |
2015/08/23(日) 10:38:44.66ID:7xa8fgyn
そこそこ酒色に耽溺する無気力パパあたりにしとくのも無難っちゃあ無難かもね
0844人間七七四年
垢版 |
2015/08/23(日) 12:41:55.73ID:BahCNQaN
備前・美作で五大老だったのにな宇喜多騒動さえなければ・・・
0845人間七七四年
垢版 |
2015/09/13(日) 21:12:02.65ID:AQ3MiaCB
宇喜多2代直家〜秀家はできそうだけどな
0846人間七七四年
垢版 |
2015/09/14(月) 09:53:58.96ID:el6Y7h69
直家秀家は対照的すぎる親子で面白いドラマになりそうだよなぁ
0847人間七七四年
垢版 |
2015/09/16(水) 09:03:07.91ID:9kRO2/S6
井伊直虎が大河になるなら宇喜多もなれるよなあ
女主人公が欲しいなら、秀家母(お鮮orお福)を主役にすればいい
めちゃくちゃ波乱万丈の人生だぜ
0848人間七七四年
垢版 |
2015/11/12(木) 21:18:04.86ID:VB5wOGSu
大河の前にまず原作となる小説を
安部龍太郎に書いてもらいたい
流通利権を絡めるのが好きだから
宇喜多権力の源泉(吉井側児島湾流通)
辺りにも触れてくれそう
安部は頼朝書いてんだけど
流人としていつ殺されるか分からない
前半生が作り上げた猜疑心と深謀が良かった
いい直家書いてくれると思うんだよね
0849人間七七四年
垢版 |
2015/11/12(木) 23:03:26.28ID:GDR3qqQ6
大河は無理だとしても
宇喜多の捨て嫁を映画化ぐらいはしてほしいな
東野圭吾の絶賛の原作を映画に。とか宣伝して
0850人間七七四年
垢版 |
2015/11/15(日) 23:18:15.18ID:U/jIcIVy
境目の領主として周囲の中小領主と婚姻を絡めた離合集散を繰り返した事を
「捨て嫁」と切り捨てられるのは直家が不憫で。
0851人間七七四年
垢版 |
2015/12/05(土) 02:13:12.23ID:6vBbpydq
>>848
安部ちゃんの小説の主役は
たいていフィクサー的な役割のキャラが多いし、
宇喜多家中なら、小西あたりにスポットが当たるんじゃないかね
それに直家みたいな悪党は紋切型に書くほうだし
0852人間七七四年
垢版 |
2015/12/06(日) 11:20:20.12ID:bwIJg6Kd
軍師官兵衛の陣内直家の衝撃以来、宇喜多直家を調べてるがおもしろい
この人物かなりドラマチック ただの卑怯な悪党じゃない 
人を惹きつけるものがあるよ
0853人間七七四年
垢版 |
2016/01/10(日) 06:13:15.89ID:9ecnp+AW
賀正
0854人間七七四年
垢版 |
2016/01/10(日) 08:46:28.65ID:IsTQEt06
関ヶ原は宇喜多譜代の戦上手はいないんだろ
花房助兵衛とかいたら家康本陣まで突き崩せただろうな
0855人間七七四年
垢版 |
2016/01/12(火) 11:23:30.31ID:Q6yudesR
秀家がけっこうキリシタンで、明石掃部以外の武将が逃げたんだっけか
0856人間七七四年
垢版 |
2016/01/13(水) 00:34:54.22ID:PKRXT9J+
本多政重とか本多正信の息子だけど、人出不足の宇喜多にいたりしたもんな
0857人間七七四年
垢版 |
2016/01/13(水) 06:16:28.79ID:EinY7tVk
政重の遍歴は徳川が送り込んだスパイ説を疑われても仕方ないレベル
0858人間七七四年
垢版 |
2016/01/19(火) 15:53:40.70ID:rphUMajo
>>857

まあそうだな。
0859人間七七四年
垢版 |
2016/02/11(木) 18:26:12.97ID:PCU6nOe8
今、地元のニュース番組を見ていたら直家に供えられた
バレンタインチョコに紛れて八丈島土産があって草
0860人間七七四年
垢版 |
2016/03/13(日) 17:44:10.50ID:V/QP8sLV
豪姫願文を読むと
秀家と豪姫って仲良かったんやろなと思う
0861人間七七四年
垢版 |
2016/03/27(日) 16:20:27.46ID:9aGHpst1
宇喜多秀家(五大老)と豪姫(五大老前田利家娘、天下人秀吉養女)だからな〜
たぶん当時、日本でもっとも注目を集めたセレブカップルだったろう
0862人間七七四年
垢版 |
2016/04/26(火) 23:01:47.39ID:XvpSysAl
>>861
何でこんな素敵な夫婦を大河にしないんだろう?
宇喜多秀家なんか側室いないんだから描きやすいと思うけどなぁ・・・
秀家と豪のW主演にすれば問題ないと思うけど・・・
0863人間七七四年
垢版 |
2016/04/28(木) 08:49:35.71ID:z6Z8nuVO
朝鮮出兵を無視できないからボツ

日本は朝鮮の植民地です
0864人間七七四年
垢版 |
2016/08/01(月) 23:32:52.65ID:6RTdh15h
子孫とか言うけどかなり怪しいと思う
家系の人名が後付けっぽいし
本当は3代くらいで絶えて幕末明治あたりに島民が仮冒したんじゃね?
0866人間七七四年
垢版 |
2017/10/05(木) 21:39:36.51ID:0vJK4WSn
先端は松永みたいだかど
0868人間七七四年
垢版 |
2018/04/09(月) 13:00:28.61ID:HyWd3a+O
八丈島には浮喜多姓、浮田姓の方がたくさんいる
0869人間七七四年
垢版 |
2018/08/21(火) 22:16:56.65ID:uJ2Cfwbc
これほどの大戦略師で知略家の家系を徳川が活かしてたら鎖国
も不要だったかもだし
WW2の有無も含めて大失態はなかったのではないだろうかw
いまならチョンみたいなやつらとの問題もなかったかもしれん
0870人間七七四年
垢版 |
2018/08/21(火) 22:19:58.46ID:uJ2Cfwbc
家康が島流しにせず宇喜多家も存在していたら…
今頃日本はどうなっていたか?
みたいな日本の歴史に絡めたSFドラマとか面白そう
0871人間七七四年
垢版 |
2018/08/21(火) 22:27:42.84ID:gMjOYZ1E
島流しにならなくば、島津家か前田家の食客として細々と続いたと思ふ
ただ、筑前守利常から赦免後に島を出て加賀に来てくれれば10万石格で待遇すると言っても断ってるから徳川統治下の大名にはなる意思なし
0872人間七七四年
垢版 |
2018/08/22(水) 09:11:32.16ID:evld71Az
>>869

> これほどの大戦略師で知略家の家系


宇喜多直家 個人が凄かったというだけで、ほかはそうでもないでしょ。
0873人間七七四年
垢版 |
2018/08/22(水) 09:42:49.08ID:e6L4tJCU
8月18日に宇喜多旧臣で徳川に従軍している戸川逹安から、明石全登に書状が届けられた

・かつては宇喜多のお家で同じ禄を食んだ貴殿と私が、はからずも敵味方に別れてしまったことは遺憾ですが、仕方ないことだと思っています。
・宇喜多家は、前年の騒動で多数の侍がお家を離れ、昔日の勢力を失っていることを直視すべきです。
・早めに中納言を説得し、徳川に降伏すべきです。なぜなら、今恭順すれば家康公は、中納言子息 秀高を女婿にしてゆくゆく取り立てるとおっしゃってもいるからです。
・東軍は岐阜城、竹が鼻城を次々落とし、意気軒昂です。このままでは、西軍に従軍の上方の大名は皆徳川に寝返りを打つことでしょう。あなたの判断が第一です。
0875人間七七四年
垢版 |
2018/09/04(火) 19:53:12.81ID:D7UqDEVp
その戸川ってやつ凄まじい智将じゃん すべて見えてる
0876人間七七四年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:24:12.93ID:jIIy2Xsl
>>872
今ならわかるだろう。一度チョンをボコった功績は大きい。
なぜ酷いレッテル張られたままでドラマにならないかというと
当時のスペインの世界戦略絡みでチョン国を支配する必要があったからなんだよな
本当の目的は民だが。日本としてはチョン国を抑えておけばよかった
秀吉がぼけたとか言われているけど糞チョン化したメディアによるフェイクだよ
0877人間七七四年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:31:57.70ID:jIIy2Xsl
悪人呼ばわりしてるとか生まれ変わりはチョンになるかばち当たるで
https://wondertrip.jp/history/94004.html
そりゃ事情分かってるんだから島流しされるくらいで済むわけだよ
英雄を殺しちゃねー流石の徳川様も泥がつくだろうし
0878人間七七四年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:24:06.90ID:jIIy2Xsl
>>872
徳川家とか武田家とかだって大名毎の家系の文化ってのがあったからね
まあそんなことよりも老年の秀吉からはチョンに配慮してなのかかなり
真実が隠されているっぽいな。頭が耄碌したってのはどうやら嘘くさい
0879人間七七四年
垢版 |
2018/12/02(日) 15:32:06.66ID:EOmJZYeA
宇喜多秀家は信長に気に入られたり秀吉から一門に迎えられて高位を与えられたり
家康から秀高を婿にしてやると言われたり島津家には大変な時にかくまってもらえたり
江戸幕府から流罪を解かれたり前田家には10万石やるから戻って来いと言われたり
えらく人に好かれる質の人間だな
どんな魅力があったのか
0880人間七七四年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:20.96ID:CsR4Snfl
>>879

浪費家だったらしいが。

特に聡明というわけでもなかったようだ。
0881人間七七四年
垢版 |
2018/12/03(月) 05:57:11.61ID:FjeiyMej
>>879
秀吉は極貧の産まれだから名門の育ちの良い貴公子ってのに、物凄い憧れが
有ったみたいなんだよね。
こういうのは、秀吉の側室が美人と言うより名門のお嬢様で占められてるので
良く解るじゃん。

秀家はこういう息子が欲しいって、秀吉の好みのど真ん中だったみたいだ。

ガンダムで言う所の、イオク.クジャン様だね間違い無く。
0882人間七七四年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:21:52.77ID:02HMhMz1
梟雄宇喜多直家の息子が名門の貴公子?
0883人間七七四年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:06:03.64ID:MTsd3jSD
>>882

宇喜多家はもともと名家。
0884人間七七四年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:48:52.32ID:uAOJGWRQ
秀家の引き立ての場合、直家未亡人の存在が影響大だったりじゃないかねとも
0885人間七七四年
垢版 |
2018/12/03(月) 15:25:19.79ID:N3eXQuPx
信長が「備前から来たあの子は涼やかで良い若者だから大事にせよ」と秀吉に命じたとされる話は
何処が出典なのだろうか?
0886人間七七四年
垢版 |
2018/12/03(月) 20:05:38.83ID:idml6G0F
宇喜多って渡来系を自称、異説として佐々木じゃなかったっけ?
0887人間七七四年
垢版 |
2018/12/03(月) 20:12:11.48ID:sz22mCHE
>>886

備前岡山藩士・土肥経平が安永年間にまとめた備前軍記では、
『宇喜多能家画賛』の全文や宇喜多氏の出自についての諸説を紹介した上で、
宇喜多氏の出自を備前三宅氏と結論付け、この備前三宅氏について「(宇喜多能家画賛とは異なり)
新羅王族の子孫とするものもある[注釈 3]、古代朝鮮王族の子孫が備前児島の東21カ村を指す三宅郷という
地名から三宅連の姓を賜り、後の三宅氏となった」との説を紹介している。

なお、備前三宅氏については、
備前に置かれていた古代大和王権の直轄地である屯倉に由来するとの説も古くからある。

(ウィキペディア)
0888人間七七四年
垢版 |
2018/12/13(木) 04:13:12.48ID:jyVXlTvj
宇喜多氏の出自はほぼ不明が妥当なような
0889人間七七四年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:38:53.09ID:7OWoqrsK
出自は不明ではあるが、当時の人たちも「宇喜多は名家」と認定していたらしいから
まったくの庶民とも考えにくい。
0890人間七七四年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:57:39.62ID:MPLD8Pxz
名家と見ていたってのは史料があるの?
というか庶民じゃなければ名家という認識なのかな?
0891人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 06:52:24.17ID:TSThEFVg
宇喜多直家はあれだけ他人を謀殺しておきながら本人はちゃっかり畳の上で死んだw

普通はロクな死に方をしないもんなんだが。
0892人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:45:59.99ID:yhVEVCjg
毒殺ばかりしてたのになw
0893人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:54:59.66ID:EBGBZmzS
>>891
あれで、実は譜代家臣には優しい叔父さんだからね。
宇喜多家は祖父の代まで砥石城主だったんだし、本当は大名の血筋。

一時帰農してた旧臣を無条件に受け入れてたんだろうって感じだし。
大体さ、本当に初期の砦の主の時から後の宇喜多四家老が居たみたいなんだよ。

身内には、意外な程義理堅いって印象。
0894人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:11:59.23ID:yhVEVCjg
宇喜多騒動がなければマダわからなかったけども
相当弱体化して腑抜けばかりだったんだろうなw
0895人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:10:42.55ID:W4Sqd7Dy
直家も自分の娘生贄に出てるし暗殺の方が費用も安い
0896人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:17:16.32ID:EBGBZmzS
>>895
最終的に50万石掌握してるのに、真朋な合戦は一度だけだもんね。
三村の大軍二万を5000で破ったって、あれだけ。

費用以前に譜代家臣の死傷率が低いのが肝だろ。
単純に悪逆非道なだけで、主君や大将として担ぎ上げられる訳が無い。
0897人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 19:25:23.66ID:d/Ry3PqN
宇喜多の祖は応仁の乱で京都から逃げてきた三条家の関係者という俗説もあるぞ。

三条左大臣は山口の大内家のところまで疎開しているからありえない話ではない。
0898人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 20:39:09.68ID:pgco34CW
>>893
本当は大名の血筋?
どういうこと?
どこにでもいる土豪じゃないのかな
0899人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 21:56:03.37ID:EBGBZmzS
>>898
説明が悪かった、あれで備前では古い豪族で松永久秀みたいに卑賤の身から
成り上がったんじゃ無いって事。
備前平野の一番良い所に領地有った城主の孫ですよ、直家。
0900人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 23:21:21.39ID:w3zyNYKY
干拓が進んだ江戸時代より前は海岸線がずっと北で平野が狭かったようだな
0901人間七七四年
垢版 |
2018/12/14(金) 23:24:39.39ID:2Djl+7AR
宇喜田の先祖もわからないのに古い豪族と言われても
0902人間七七四年
垢版 |
2018/12/15(土) 04:38:45.75ID:5Rgqaoq9
>>899
成り上がりじゃないのは知ってるけど、持ち上げすぎじゃない?
0903人間七七四年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:39:28.08ID:RBGmbIU9
>>902
初期の頃、家来に食わせる兵糧が無くて不食の日が有ったって有るんですよ。
石高に見合わない家来が何故居たのか?普通に旧臣を無条件に受け入れてたんでしょうね。

単純に悪逆非道の人って理解は浅い気がする。
0904人間七七四年
垢版 |
2018/12/17(月) 07:21:43.60ID:30hiaiGM
>>903
それで宇喜多の出自はなんだと思ってるんですか?
0906人間七七四年
垢版 |
2018/12/17(月) 20:20:48.86ID:XP5RfVVs
>>903
主家に取り潰されたけど、直家が寵愛されたから城持ちに復帰できただけでしょ
で旧臣をかき集められるだけかき集めたから苦しかっただけのことだと思うけどな

そしてそれが出自の良さに繋がるわけではないと思う
0907人間七七四年
垢版 |
2018/12/18(火) 19:31:23.93ID:ytB9nbzL
現代に伝わってないだけで当時の人たちは出自を知っていたのかもしれない
徳川政権下で宇喜多は敗軍だし
0908人間七七四年
垢版 |
2018/12/18(火) 19:49:25.45ID:1pz7puMX
宇喜多は途絶えたわけじゃないけどね
0909人間七七四年
垢版 |
2018/12/18(火) 23:21:10.57ID:VzS31MhE
こいつ何で家康下ろしに参加したの?
御家騒動で弱体化してるのに馬鹿なの?
0910人間七七四年
垢版 |
2018/12/19(水) 00:39:19.85ID:0Nt+LQeR
弱体化いうてもそこまで弱くは無かったよなw
福島正則が池沼だったからそう見えるだけかもしれんけども

っか抜けた連中も花房以外は全く痛くない
むしろ邪魔な連中が居なくなって良かったまである、花房だけは痛いけど

連中の末路も殆ど酷いもんでやっぱり要らん連中だったわ、花房は立派だけど
0912人間七七四年
垢版 |
2018/12/22(土) 01:40:15.71ID:j6qEsUH4
宇喜多のルーツは佐々木氏庶流
0913人間七七四年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:50:55.04ID:hlTOWt3w
戦国無双の傾奇モノ・花房助兵衛とかがいればな〜宇喜多騒動がなければ・・・
0914人間七七四年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:55:51.39ID:Eu2aJ7v9
秀吉が後ろにいなきゃ家臣も統率できない無能なんだから誰が居ても同じだよ
大名としての入口にすら立っていない
0915人間七七四年
垢版 |
2019/01/26(土) 12:02:20.89ID:mOqkpci5
前田・上杉・毛利「おっ、そうだなw」

前田→古参派と新参派で対立
毛利→家中で権力闘争勃発
上杉→藤田信吉追放
0917人間七七四年
垢版 |
2019/01/27(日) 00:44:57.65ID:CMXu8jvf
大坂城下で市街戦起こしかけた宇喜多家は格が違いますわ
0918人間七七四年
垢版 |
2019/01/27(日) 08:19:33.05ID:lSuXeu26
毛利は結局、広家と秀元・恵瓊の権力闘争で痛い目にあったろw
0919人間七七四年
垢版 |
2019/01/27(日) 09:25:14.28ID:6bUHLAIC
秀家って託卵なんだろ
こんな馬鹿が直家の子供な訳がない
0921人間七七四年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:12:30.68ID:Rtgmce5A
いや、ひょっとすると直家公は意外と純真で真っ直ぐな人だったのかも
毒殺って言われてるのは偶然の食中毒かも
0922人間七七四年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:40:55.16ID:wiAQ+I2r
三村家親を遠藤兄弟に暗殺させたのも成功するとは思ってなかったわけだ。
0923人間七七四年
垢版 |
2019/01/30(水) 19:58:12.33ID:bXV9Bhih
>>918
いや関ヶ原は輝元主導だろ、最後は全部恵瓊に押し付けたけどw
0924人間七七四年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:11:10.06ID:SIM99OVV
主命に背いた広家はガチクズやな
0925人間七七四年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:26:32.48ID:PgEjURwO
あらたに確認された宇喜多久家の発給文書があるそうな。
そのうち発表されるでしょう。
0926人間七七四年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:29:24.05ID:PgEjURwO
荘園代官の文書として活字化までされていますが、家の文字が解読しづらく、発行年も未詳なので読めても誰それ状態だったようですが、西大寺文書、難波家文書の花押と一致することが確認されました。
0927人間七七四年
垢版 |
2019/05/02(木) 07:42:05.82ID:8/K9ExtA
元亀から天正に改元されますた。
0928人間七七四年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:39.00ID:3v40TxY0
その上、羽柴秀吉が信長に話をつけて傘下に加えてもらえました。
0929人間七七四年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:02:55.91ID:jGCIH7Yb
そろそろ保守
0930人間七七四年
垢版 |
2019/08/13(火) 06:21:26.93ID:4Ag/R4N8
>>760

説得力があるなあw
0931人間七七四年
垢版 |
2019/08/13(火) 06:26:32.06ID:4Ag/R4N8
明善寺合戦に勝ったことで鉄砲鍛冶場として有数の福岡
(現:岡山県瀬戸内市長船町福岡)を掌握したにはメリット多大。
0932人間七七四年
垢版 |
2019/08/17(土) 16:38:27.82ID:YNnmdzCR
島村盛実の子孫ワイ
0933人間七七四年
垢版 |
2019/08/17(土) 16:48:35.83ID:eppRLTzU
>>932

おー(ときの声)
0934人間七七四年
垢版 |
2019/08/17(土) 16:50:43.84ID:eppRLTzU
>>932

あの人はなぜ 貫阿弥 と称したの?

僧侶でもないのに。
0935人間七七四年
垢版 |
2019/12/26(木) 05:49:56.31ID:JKU3Nf9c
歳末保守
0937人間七七四年
垢版 |
2019/12/28(土) 07:29:33.85ID:N/sw48UX
>>936

おもろい
0938人間七七四年
垢版 |
2019/12/29(日) 09:16:52.49ID:RaMbadEs
吉川広家の正妻が直家の娘なんだね でも嫁いで2年半で病死してる・・・
これはなにかあったのだろうか 広家は手厚く葬ったとされているが
0939人間七七四年
垢版 |
2019/12/29(日) 10:41:25.95ID:qmtrPbm3
「豊臣政権の貴公子」宇喜多秀家
は読みましたか
いい本でしたよ
吉川広家に嫁いだ直家の娘についても結構触れてありました
0940人間七七四年
垢版 |
2020/01/23(木) 04:00:21.22ID:7NgYGgWE
大河ドラマでしたら面白いのにな
0941人間七七四年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:08:16.63ID:jZPiXlkr
いっそ、秀家を養子にすればよかった。
0942人間七七四年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:01:55.74ID:ahRUBnt2
直家、秀家だけじゃよわいけど、二人まとめれば十分大河ドラマになる
戦国乱世から関ケ原までやれる 
0943人間七七四年
垢版 |
2020/01/26(日) 17:49:24.44ID:TpTkc3ws
なぜか地元で人気ないように見えるから無理だろ
岡山では池田の方が名前をよく聞くような気がする
ま、江戸時代を通じて治めてたんだから当然だが
0945人間七七四年
垢版 |
2020/01/29(水) 21:55:20.53ID:qSzkuilA
単発ドラマで津山の森家をやってみてはどうか。
0947人間七七四年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:22:05.12ID:xvAF3yQm
備前はあまり広くはないが平野に恵まれており、32万石ある。美作は山だらけで、18万石しかない
この流通を抑えるのが金儲けのポイントだと、廻船問屋 羽前屋が言っていた
0948人間七七四年
垢版 |
2020/03/03(火) 13:35:54.73ID:yCZY6bwe
でも美作には美作三湯があるから
0949人間七七四年
垢版 |
2020/03/13(金) 23:38:59.74ID:R5qIf8ov
57万石は過少申告ぽい
備中半国に播磨二郡もある
0950人間七七四年
垢版 |
2020/03/14(土) 17:05:02.02ID:b3WzGBTZ
まだ干拓が進んでなかったからかも
0951人間七七四年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:15:25.93ID:yw6EojYT
秀家時代の赤穂(仮里屋)は陸の孤島で何も捕れない
城ができるのは江戸時代
0952人間七七四年
垢版 |
2020/06/22(月) 13:34:47.32ID:e0AmQxV3
たまに保守
0953人間七七四年
垢版 |
2020/07/18(土) 21:10:03.30ID:ME2NdpYi
加里屋には砦に毛のはえた程度のがあって宇喜多の下っ端を置いてたらしいが
東軍に色目を使った羽柴家定の姫路軍に攻め落とされた
0955人間七七四年
垢版 |
2021/01/31(日) 15:00:00.42ID:qhevkaI0
太陽になれなかった惑星 ジュピター(木星)
毛利元就になれなかった大名 宇喜多直家
0956人間七七四年
垢版 |
2021/07/21(水) 10:52:49.61ID:3olHsGbY
尾張まで西上した戸川は、美濃にいる明石に対して、書状を送った
徳川家康は宇喜多秀高を婿にして取り立てると、破格の申し出をしてくれている、宇喜多家存続が第一である。
だから、あなたは秀家をよく説得して、徳川に導くべきです、と。
0957人間七七四年
垢版 |
2021/08/28(土) 07:01:06.11ID:q7jlHyQd
そろそろ次スレを…
0958人間七七四年
垢版 |
2022/01/20(木) 23:52:43.07ID:KbXGu9gq
>>956
家康は既に江戸を出発し近く清洲に到着という誤情報流してるからどこまで本当だったのかね
そうしたとしても相手は養女だろうな
0959人間七七四年
垢版 |
2022/02/26(土) 23:46:05.52ID:hyv/ltP9
岡、長船、戸川も譜代とはいえないとなると家中運営もなかなか難しいな
0960人間七七四年
垢版 |
2022/03/12(土) 20:18:50.77ID:BZxv6mar
>>956
縁組みというと毛利秀就と宇喜多家娘を縁組みさせるよう秀吉の遺言にあったね
実現しなかったけど
0961人間七七四年
垢版 |
2023/02/09(木) 21:51:31.01ID:yvdq1PIs
>>864
秀家死後も一門は明治維新になるまで常に幕府の監視状態だから正式に記録はあるんじゃね?途中婿養子を入れた可能性はあるけど少なくとも女系では繋がってるんじゃ無いかと思う。
0962人間七七四年
垢版 |
2023/08/28(月) 19:49:18.75ID:YzjUVwto
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担
0963人間七七四年
垢版 |
2023/09/29(金) 00:41:19.56ID:jGEg6tRj
大量離脱前のオールスター宇喜多軍を関ヶ原で見たかった
0964人間七七四年
垢版 |
2023/09/29(金) 22:00:27.89ID:VSqawU9L
岡山で宇喜多家で大河を!ってのをブチ上げたそうだ。
磯田氏も加わってるそうだが

高梁の方谷先生や井原の北条五代といい、何か岡山ネタ大河は難易度というか
実現性が乏しいのは何でだろう。
北条五代は小田原市とタッグ組んだらありそうだけど
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況