岡山市東区に住んでるぜっ!旧上道郡だ!!
戦国時代の史跡で有名なのは、宇喜多さんの関係だ!!

亀山城跡(沼城跡)
中山備中守信正の居城。後に宇喜多さんの居城だぜッ。
本丸、二の丸があった弁天山の形が亀に似てたんだぜッ!!
本丸跡に宗形神社。西の丸跡は、浮田小学校だ。

新庄山城跡(奈良部城跡)
亀山城主中山備中守信正の臣新庄助之進の居城だ。後に宇喜多さんの居城だぜッ。
山頂に石鉄(いしづち)神社があるぜッ。

あと吉備の国なんで縄文・古墳時代の史跡があるぜッ。