X



戦国史の研究者を語る

0283人間七七四年
垢版 |
2014/08/06(水) 13:25:09.94ID:nSnDUXdK
>>282
こういうのが2ちゃん脳だよなあ。世の中を二元論でしか考えられないタイプ。
0284人間七七四年
垢版 |
2014/08/06(水) 22:31:47.97ID:IE4xxrKa
2ちゃん脳ってなーにw
ここ見てるおめーも似たようなもんだろww
0285人間七七四年
垢版 |
2014/08/07(木) 03:32:36.32ID:TZrIBbcI
>>284
耽溺せずに閲覧している状態は2ちゃん脳とはいわないでしょう
2ちゃん脳とは耽溺しすぎてそれに気がつかないでいる貴方のような脳のことですよ
0286人間七七四年
垢版 |
2014/08/07(木) 15:11:50.09ID:0X0zkxRN
自分一人が高みにいるつもりでムスカごっこやってるのも
立派な2ちゃん脳だな。
0288人間七七四年
垢版 |
2014/08/12(火) 19:02:09.61ID:b+dQSOcY
2ちゃんの日本史史板の知ったかどもは目も当てられないって言われたから?
0289ブラック企業晒し
垢版 |
2014/08/13(水) 13:33:36.94ID:cWnnpk6c
【会社の即戦力の定義とは】
「社会の一員として人々の役に立つ価値を提供すること」


会社にとって喉から手が出る程欲しい人材とは、
この求められる価値を提供するために、解決すべき
課題を正しく共有し、一緒になって価値を生み出す
ことが出来る人材なのです。

JALグランドサービスという会社は自分が気に入らないと思う人間には粘着をし
暴言や恫喝 それから揚げ足取りをし人を人と思わずとことん人格否定をして退職に追い込みます
現状として アルバイトで入ってきた人が3か月以内にいなくなることが多く人の出入りが激しいです

それどころか社員も現実いじめによって退職に追い詰められてしまっています
人が足りないといっている会社なのに無責任な総務部の人間は辞めたらそれだけ補充すればいいという安易な知能しかなく
パワハラなどの事件が起きても相談する窓口はあるものの形だけで文句があるなら
排除する 会社を辞めさせるという 辞職に追い詰められた人もいます

上司のパワハラ 恫喝 仕事を一人だけさせない←自分がやられましたなど
悪質な苛め 嫌がらせで会社にこれないようにしようとします
それでもきたら 仕事をさせず 一日中立たせたりするのです
それを見て見ぬふりをする人や自分も苛めてもいいんだと勘違いをし暴言や怒鳴りちらす人もいます
そしてこういう暴露を隠すために辞めさせるときにインターネットに変な書き込みをしない
会社にとって都合の悪いことはかきこまないという契約を書かされます
もっと詳しいことは下に書きます
0290ブラック企業晒し
垢版 |
2014/08/13(水) 13:34:02.95ID:cWnnpk6c
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
0291ブラック企業晒し
垢版 |
2014/08/13(水) 13:34:28.99ID:cWnnpk6c
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである
0292ブラック企業晒し
垢版 |
2014/08/13(水) 13:34:58.55ID:cWnnpk6c
俺がJALグランドサービスで働いて10ヶ月ぐらいバイトで経った頃
課長が代わって千代っていう馬鹿課長になったんさ
前の課長はまだ部下 したの人間の言い分も聞いて器のでかさがあったけど
その後きた千代って言うのがとんでもなくアホ
俺が周りの係長とかに苛められているという事実も今まで周りから不愉快な言いがかりや
暴言などを耐えていたという状態も知らず俺を悪い奴と決め付け絶対俺をやめさせると
いい 毎日のように粘着し ついには俺を会社から追い出すという暴挙にでた
「お前みたいな使えない奴を長くいさせるよりかは訴えられて賠償金を払ったほうが安くすむ」という暴言も吐かれた
それから「俺は今まで自分が使えないと思った奴を辞めさせてきた」と俺に豪語したこともあった
0293ブラック企業晒し
垢版 |
2014/08/13(水) 13:35:26.85ID:cWnnpk6c
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw
0294ブラック企業晒し
垢版 |
2014/08/13(水) 13:35:52.79ID:cWnnpk6c
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社
0295ブラック企業晒し
垢版 |
2014/08/13(水) 13:36:21.48ID:cWnnpk6c
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。
0296ブラック企業晒し
垢版 |
2014/08/13(水) 13:36:49.85ID:cWnnpk6c
仕事中に酒臭かったりする連中もいるよw
それから仕事中ガム噛んでいたりw
正社員の質の悪さっていったらそりゃもう

なんでもありw あいつらの都合の悪いことは隠蔽したがるけど 俺はあのクズ会社辞めたからカキコするわw
つまり俺はJALグランドサービスの敵になったわけw
密告しまくりよw
0297人間七七四年
垢版 |
2014/08/13(水) 16:44:55.31ID:1Nv7MMpN
>>288
それは近いところにいる別の研究者じゃなかったか?
言っているのが一人じゃないという可能性も否定できないが
0298人間七七四年
垢版 |
2014/10/15(水) 17:56:12.77ID:pvEPJs0w
丸島和洋は、著作の誤訳をわざわざ指摘してくださった重鎮に、ツイッターでこんなこと書く人だからなぁ

MARUSHIMA Kazuhiro@kurmacf
学会の某重鎮から、古文書の読み間違いを指摘された。
恥ずかしい次第で頭が下がるのだが、手紙の趣旨が理解できない。
古文書の誤読をしたとわかると、就職に差しさわりがでるから、今後はやめた方がよいとのこと。
正直、尋常な反応ではない。そちらのほうこそ、精神科にかかることをお勧めする。
0299人間七七四年
垢版 |
2014/10/15(水) 18:19:58.65ID:GhIjJ7oy
>恥ずかしい次第で頭が下がるのだが
 
“頭が下がる”ってのは敬服・感服する意だから、“恥ずかしい次第”と
組み合わせるのはなんか違和感あるなぁ。アタマを使いたけりゃ、
頭が上がらない、じゃね。
0300人間七七四年
垢版 |
2014/10/15(水) 18:44:09.74ID:pvEPJs0w
>>299
それもそうなんだけど、この人自分については、病気せいで無知な人から嫌な目にあわされたとか延々語ったり
一般論として精神科に通う人たちへの悪しき偏見やらそれが是正されるべきことについて語ったりしておきながら
本来まずはお礼を言うべき相手に対して、罵倒の言葉として「精神科にかかることをお勧めする」なんてのを選ぶあたり
そう装いたい上辺の自分と実際の内面のかい離が激しい未成熟な人なんだなと
0302人間七七四年
垢版 |
2014/10/31(金) 00:37:41.43ID:aQr7LO17
研究者なんだから見た目が多少アレでも別にかまわんでしょ。
ただツイッターでモテないキャラのアカウントに対して、
女性関係の話題でも上から目線で揶揄してるのは果てしなくイタいけど。
ご本人は自分が非モテ系だとは全く思ってないんだろうな。
0303人間七七四年
垢版 |
2014/11/01(土) 14:50:23.73ID:OtK6mpg+
図書館なんかで昔の「○○のすべて」とか借りて読むんだけど
研究本でも研究が中途半端だったり小説みたいな内容書いてる本もあって萎える。
0304人間七七四年
垢版 |
2014/11/01(土) 21:02:17.30ID:6mKwQTDk
昔のそれ系はそういうもんだ。まんま小説家が書いてるものもあったくらいだし。
0305人間七七四年
垢版 |
2014/11/01(土) 21:56:52.27ID:KWr49es1
文庫なんかでよく出てる歴史うんちく本って、俗説や小説の創作を事実として
そのまんま書いちゃったりしてるし
0306人間七七四年
垢版 |
2014/11/03(月) 10:26:54.18ID:Y3rMn/uw
>>303
今も一般書の記述における研究の中途半端さに関しては大して変わらんかも。
丸島和洋なんてこんなこと言ってるみたいだし。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1350722151/863,869,872,875,876,880,883,886-888

886 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 12:47:00.78
>>876,880,881,883
丸島は、最近やたらと本を出していて、一般人がやってる掲示板に、わざわざ自分で自分の本宣伝しに来ておきながら
ちょっとだけ論の進め方に違和感を呈されると、その掲示板にではなくツイッターで自分の取り巻きにこんなことつぶやいてる人だから

研究者が考えていることすべてを出すには、1冊の本では足りないし、もしそのようなことをしようものなら、
話にまとまりがなくなって、本として成り立たなくなる。
だから、研究者に接する時には、「その人がまだ書いていない構想」を想像するということもひとつ必要になる。
ttp://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/a13b5bb5ba75b6b580fb6381da91abfb

一般書を読むときは研究者が書いてないことも想像で補って読まないとダメなんだと
だから丸島は>>863を書くにあたり、馬一頭ではなくもっとたくさんの当時の馬を検討材料にしまくったんだろう
って想像して読まないとダメらしいよ
0307人間七七四年
垢版 |
2014/11/03(月) 11:22:23.83ID:O3nn70F7
研究者じゃないけど
参謀本部が編纂した日本戦史の研究水準ってどれくらいなの?
前に日本史板で今読むと古い通説が間違ってるとの声聞いたんだけど

当時としては高水準だったの?
0308人間七七四年
垢版 |
2014/11/03(月) 16:59:48.03ID:2MHNXuPK
そりゃ当時は最先端だわな。今でも軍事面はいろんな研究者が引用してるくらい。
つっても軍事面は研究が進んでないのと、現在の学者はびっくりするほど軍事オンチだから自説を展開できないだけだけど
0310人間七七四年
垢版 |
2014/11/07(金) 19:08:38.69ID:XUz2hDIy
こいつも山梨の夜間教員も一体誰と戦ってるんだw
0311人間七七四年
垢版 |
2014/11/08(土) 02:15:24.03ID:ZKgVpqR2
平山と丸島は人間性に問題がある者同士、ウマが合うのだろうか(笑)
0312人間七七四年
垢版 |
2014/11/08(土) 11:35:01.12ID:KlAuHZdB
研究者だけに限らないが
有名人もツイッターだと素の人格が出るのか
人間性が幼稚だったり発言にガッカリする事あるよね。
0313人間七七四年
垢版 |
2014/11/09(日) 07:52:40.82ID:Dqw2qt2B
丸島なんかは持ち上げる連中に囲まれて完全に裸の王様になってるよね
突っ込みどころ満載の発言にも誰も突っ込まないどころかあおったりしてる
別に研究者の人格がどうであろうと構わないけど
あえて自分から世界に広める必要もないだろうに
0314人間七七四年
垢版 |
2015/02/19(木) 22:14:53.58ID:ZP7PAxv0
例の人、少なくとも実名でのツイッターは止めたんだな
理由はともあれアカウントまで消したのは英断だと思うよ
あのまま来年の大河が始まって今より人目に付くようになったら
炎上しかねないつぶやきが山ほどあったから
もう一人の方は鍵をかけたとはいえ、相変わらず暴れん坊な感じだからちょっと心配だけど
0315人間七七四年
垢版 |
2015/06/07(日) 15:37:35.94ID:ughb6jK7
外川淳氏はどうです?
0317人間七七四年
垢版 |
2015/07/14(火) 01:50:00.25ID:feDM+3si
桐野作人うぜー 50過ぎのジジイのくせに、ツイッターでにゃうとか言って本当気色悪い。
あとよくテレビに出てる、出たがりの磯田とかいうおっさんもウザイ。
0318まこと
垢版 |
2015/07/14(火) 15:42:52.20ID:DgtQdz+a
しかもヤツは今目先の敵を倒す事ばかりで一番気をつけないといけない
、何もかもいい加減な貴様は投げ出すんだろうな。昔とは何も変わっちゃいないんだろうな。
そのボロ雑巾より汚く、惨めで、哀れなハートを俺が叩きのめしてやる。完膚なきまでに、もう立ち直れないまでにな。
しかし、貴様に変わる気があるのならもう一度だけチャンスをやろう。無いのならもう貴様と話す事は何も無い。潰すまでだ。
人生をなめるんじゃねぇーぞ、人はそれぞれそれなりの「壁」に立ち向かう。それを超える為に努力し、その壁を越える為なら何も厭わない。
しかしだ。貴様は今まで何をしてきた?えぇ?逃げてきただけだろう!?いつもその壁が近づくのを感じたら貴様はいつもいつも逃げてきた。
甘ったれるんじゃねぇーよゴミ。いつまでも腑抜けてんじゃねぇーよクズ野郎。そんな事をいつまでも続けるなら、死ね。頑張って、精魂削ってるヤツ等に失礼だ。

そして俺はこのクズ板に終止符を打つんだぁぁぁ〜〜〜〜〜wwwwwwwwwしかもヤツは今目先の敵を倒す事ばかりで一番気をつけないといけない
メンタル面ではボロカスだ。そんな状態で貴様と闘っても楽しくも、得る物も何もない。
この虚無感を貴様はどう感じ、そしてそれをどう乗り越える?今の貴様じゃ到底乗り越えれるまい。
乗り越えるどころか、何もかもいい加減な貴様は投げ出すんだろうな。昔とは何も変わっちゃいないんだろうな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0319人間七七四年
垢版 |
2015/07/15(水) 05:57:01.15ID:ZSaOdS3q
自分で大学職員辞めて勝手に上京してきて
ひとりブラックって言われてもね〜

なりふりかまわず業界を荒らされてもね〜

でも彼についていってしまう先生方もどうかしているし
0320人間七七四年
垢版 |
2015/07/18(土) 21:39:26.97ID:oR1XMjEL
最近戦国板でちらほらと名前を見かける白峰旬ってどの程度の評価?
0322人間七七四年
垢版 |
2015/07/19(日) 02:43:29.46ID:ayhX6WnT
城郭だけやってりゃ良かったのにな
0323人間七七四年
垢版 |
2015/07/19(日) 13:17:49.48ID:STGX6x2y
>>319
そんなに問題がある人なの?
最新の研究成果を分かりやすく紹介してる書籍が多いと思うのだが。
0324人間七七四年
垢版 |
2015/09/16(水) 23:32:57.70ID:IFuwWYRw
あれっ、丸島クンTwitterやめたのか。
アカ変えただけかな?
0326人間七七四年
垢版 |
2015/10/01(木) 03:41:23.06ID:cYtMRDz/
久留島典子っておばはん、学者のくせに、グリーやっててww しかも歴史好きのコミュまで入ってたんだけど、

そこで、女の利用者にはすげ〜厳しいくせにww 男のためにはわざわざ、大学の図書館で調べてあげるほど優しかったからな〜男と女で扱いが雲泥の差ww

もしかしたら、男探しにグリーやってたのかもしんね〜な、このババアww

今もやってるかは知らんけどww
ちなみにこのババアが好きな武将は上杉景勝なんだとww
0328人間七七四年
垢版 |
2015/10/31(土) 09:32:47.40ID:skQm8voi
来年はギャラクシー大河だが
時代考証の先生は三谷とうまくやれるのかね
0329人間七七四年
垢版 |
2015/11/14(土) 00:10:50.60ID:HMARn/5i
上場企業の求人(2014)
合計11万
理系4万
文系1万
指定無し(営業など文理を区別しない職種)6万

就活生の総数56万人
理系22万人
文系34万人
0330人間七七四年
垢版 |
2015/12/13(日) 11:35:22.57ID:e23vV7f6
某ドラマの時代考証の中堅、またツイッター始めたけど
宣伝告知用なら他の学者の悪口書くの止めたらいいのに
炎上する未来が目に浮かぶわ
0331人間七七四年
垢版 |
2015/12/13(日) 11:38:46.27ID:e23vV7f6
某ドラマの時代考証の中堅、またツイッター始めたけど
宣伝告知用なら他の学者の悪口書くの止めたらいいのに
炎上する未来が目に浮かぶわ
0333人間七七四年
垢版 |
2015/12/16(水) 09:45:10.85ID:T9jbf0Bn
もうトラブル起こし始めてるな
NHKに迷惑かかりかねんだろうに何考えてんだろ
0334人間七七四年
垢版 |
2015/12/16(水) 14:58:51.53ID:PnPVAhuP
言いたい放題だな
織田研究者の件とか分かる人にはほぼ名指しだろうに
0335人間七七四年
垢版 |
2016/02/04(木) 14:03:12.86ID:AhhkJ2nV
相変わらず粘着質だな、あの男は
0337人間七七四年
垢版 |
2016/10/24(月) 10:21:49.84ID:4TpVkbyd
小和田哲男一位
0338人間七七四年
垢版 |
2017/02/04(土) 22:54:59.89ID:3U+TtiWF
平山優氏がつぶやいてる「上杉謙信が戦国大名ではない」
と主張してる人ってだれのこと?
0341人間七七四年
垢版 |
2017/02/10(金) 00:46:23.85ID:Fgkopii/
「室町大名」自滅気味
批判されて当然の内容の様だが、反対側の取り巻きが気持ち悪いわ
0343人間七七四年
垢版 |
2017/02/10(金) 09:18:14.25ID:Fgkopii/
何だか、論争と言うよりトラブルめいたものを見させられると、
研究者の書いた一般書を読む気が萎えるなあ。
黒田基樹氏の書いた概説書的な著作で十分ってな気になる。

当面、一般書の購入は控て置こう。
0344人間七七四年
垢版 |
2017/02/10(金) 11:12:07.53ID:PKzjyGZb
反対側の言うことも研究界の掟とやらもわかるのだが、それこそtwitterは多くの人、色んな立場の人も見るところだし、こういったトラブルを見せられると何も知らん人にとっては
「なんかこの界隈怖い…近寄らんとこ」になってしまうんだよなぁ

あと当事者はともかく、鬼の首とったように責めてた反対側取り巻き側は確かに気持ち悪い
N氏もファンネル使えばよかったのに(ゲス顔
0345人間七七四年
垢版 |
2017/02/11(土) 10:58:18.59ID:g2m8pjE6
みんな知っていると思うけど、学問空間と言うブログの
丸島氏の著作に関連した記述が面白い。アマゾンでのレビューと
そのコメントはある意味傑作?
0348人間七七四年
垢版 |
2017/02/12(日) 18:58:22.64ID:3LsuI5Ih
乃至先生の著作は読んだことも買ったことも無い。
平山先生の著作は閲覧用。
金の余裕が無いので、両先生の著作は今後とも買うことは無いと思う。
0349人間七七四年
垢版 |
2017/02/27(月) 01:34:32.14ID:aFlh4T5p
見てきたが酷いなあ
取り巻きが袋叩きしてるのも怖い
0350人間七七四年
垢版 |
2018/04/20(金) 23:58:06.11ID:ex0LX8k2
専門の地域研究者はあり
専門でもないのに余計な分野に意見出すのはあかん
0351人間七七四年
垢版 |
2018/04/22(日) 23:40:09.55ID:5nHR9SUZ
乃至さんは自著の宣伝をする時に「お楽しみに」っていう言葉を使うんだよね
ああエンタメの人なんだなと
本人も研究者や学者のつもりはもしかしたら無いのかもしれないけど
なんか危ないなと思って近寄ってない
0352人間七七四年
垢版 |
2019/10/11(金) 17:25:09.04ID:kPDIsLBz
戦国武将の基本的な知識を読む場合は
やっぱり小和田さんの本がいいかな?
0353人間七七四年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:51:54.17ID:dkN977U4
小和田(父)の本を買うときは絶対に「監修」「編著」は避けて「著」だけを選ぶこと
特に監修の場合名前貸しのみでおっさんまったく仕事してない
0354352
垢版 |
2019/11/08(金) 21:36:30.55ID:o2Zk0LwT
>>353
わかりました
ありがとう
0355人間七七四年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:53.45ID:9rg81BFU
研究者というよりツイッタラーみたいな奴ばっかで大草原
狭い世界に閉じこもってるとお子ちゃまのままになっちゃうのかな
0356人間七七四年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:00:16.29ID:oP9QZh3j
>>351
あった事あるけど人柄はよいよ。
0357人間七七四年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:51:45.01ID:hy6cXOfV
ないしさんの光秀研究本、呉座先生にも認められてたな
0358人間七七四年
垢版 |
2019/12/28(土) 20:19:30.89ID:RK/QkS0e
>>357
公務関連(大学、高校、行政)でテレビに出ておちゃらけてる先生よりも民間で頑張ってる研究者を応援したくなる。
0359人間七七四年
垢版 |
2020/03/15(日) 23:16:54.16ID:+tF0bD9B
色々なとこに広げすぎだと思うんだ乃至氏
あと彼は歴史家ではあるが研究者ではないかと
0360人間七七四年
垢版 |
2020/03/17(火) 12:29:21.06ID:uGkVawwF
単なる研究者でしょう。
歴史家ってなんか大儀な。
0362人間七七四年
垢版 |
2020/10/19(月) 15:04:55.95ID:SkfMooBs
>>231
本郷先生は、20年近く前の「その時歴史が動いた」に出てた頃は冗談を言わない糞真面目な感じで、
司会の松平氏が時折見せる軽いノリにもスルー決め込んでたのに、
ここ数年の間に、すっかり陽気なオッサンになってしまったな…
0363人間七七四年
垢版 |
2021/01/15(金) 20:11:48.46ID:L9ahRywZ
乃至の光秀 本
信長は義昭の息子 義尋に政権を帰そうと考えてたとかあるが、
根拠が久野雅司の著書とされてるが、そのような記述はない
0364人間七七四年
垢版 |
2021/02/19(金) 14:06:38.05ID:9FB2Jzn8
>>363
乃至の本にそんなことは書いていなかったよ。
勝手な妄想だと思うけど。
0365人間七七四年
垢版 |
2021/03/05(金) 12:20:50.98ID:DMMbcSNY
>>364
信長を操り、見限った男
光秀
のP204にはっきり書いてあるが?
0367人間七七四年
垢版 |
2021/03/07(日) 03:14:56.06ID:q3qD20p6
P202〜204の章で
安土でおこなわれた馬揃は若公(義尋)に捧げられたものと書かれていてその根拠として

P203で
「信長はこの人物に「我ら一同あなた様の軍隊です、どうぞご覧ください」とばかりに姿勢を正したであろう。わたしは先学の指摘(278)に倣い、これを若公(義昭長男)と考える。」


この注278は久野雅司著 「足利義昭と織田信長」とされてるが
この書のどこにも安土で行われた馬揃が若公へのものとは書いていない。
書かれているのはその年の正月に京都で行われた馬揃に幕臣が参加していることで その前に義尋の記述があるが信長のもとにいると触れているのみで
馬揃の参加の記述もない。
0368人間七七四年
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:51.17ID:pggNnEKe
乃至政彦先生の著書『謙信越山』好評発売中です。昨年は吉川弘文館から山田邦明先生の『上杉謙信』も発売されました。
0369人間七七四年
垢版 |
2021/03/12(金) 01:16:35.88ID:apt/gZO/
>>367
久野雅司『足利義昭と織田信長』183p
「信長のもとには、人質となり、「若公様」と称されていた義昭義昭の子の義尋がおり、信長へ帰参した旧幕臣たちは京都の本領を安堵されている。天正九年二月二十八日に信長が京都で行った馬揃えにも参加している」
0370人間七七四年
垢版 |
2021/03/12(金) 01:22:03.00ID:apt/gZO/
>>369
引用を訂正します。
「信長のもとには、人質となり、「若公様」と称されていた義昭の子の義尋がおり、信長へ帰参した旧幕臣たちは京都の本領を安堵されている。天正九年二月二十八日に信長が京都で行った馬揃えにも参加している(『原本信長記』)」

原本信長記にはどう書いてありますか?
0371人間七七四年
垢版 |
2021/03/12(金) 19:16:14.27ID:mp3DIqEE
>>370
そのあとの
「彼らは山城を管轄することになった明智光秀に付けられ、」
(彼ら)とあるように京都での馬揃えの参加は旧幕臣たちのことで若公のことではない。

もちろん信長公記の天正九年二月の馬揃えにも安土での八月の馬揃えにも 若公の記載なし
0372人間七七四年
垢版 |
2021/03/12(金) 19:38:09.69ID:mp3DIqEE
二月廿八日、五畿内隣国の大名・小名・御家人を召し寄せられ、駿馬を天下に
集め、御馬揃へ
聖王へ御叡覧に備へられ、訖んぬ。上京、内裏の東に、北より南へ八町に馬場
をやり、馬場中に竪に高さ八尺に柱を毛氈を以てつゝませ、埒をゆはせらる。抑
も、禁中東門御築地の外に行宮を立てさせられ侯事、借染とは申しながら、金銀
を鏤め、清涼殿より、帝・雲客・卿相・殿上人、衣香当を撥ひ、四方に薫じ、其
の数さも花やかなる御粧にて御出であり。摂家・清花の御衆、歴貼甍を並べ、皇
居の(囲)を守護し申され、左右に桟敷を打たせられ、扨も、儀式の御結構、美々
しき有様、筆にも詞にも述べがたく、何れも貼、晴ならずと云ふ事なし。下京本
能寺を、信長、辰の刻に出でさせられ、室町通りに御上りなされ、一条を東へ、
御馬場へ入るの次第。
一番に、惟住五郎左衛門尉長秀、?に摂州衆・若州衆・西岡の河島。二番、蜂
屋兵庫頭、?びに河内衆・泉衆、根来寺の内大ケ塚、佐野衆。三番、惟任日向守、?びに大和・上山城衆。四番、村井作右衛門、根来・上山城衆。御連枝の御衆、衆、
中将信忠卿、馬乗八十騎。美濃衆・尾張衆、北畠中将信雄、馬乗三十騎、伊勢衆。
織田上野守信兼、馬乗十騎。同三七信孝、馬乗十騎。同七兵衛信澄、馬乗十騎。
同源五、同叉十郎、同勘七郎、同中根、同竹干代、同周防、同孫十郎。公家衆、
近衛殿、正親町中納言殿、烏丸中納言殿、日野中納言殿、高倉藤右門佐殿、細川
右京大夫殿、細川右馬殿、伊勢兵庫頭殿、一色左京権大夫殿、小笠原。御馬廻、
御小姓衆、何れも十五騎づつ、与貼を、仰せ付けらる。越前衆、柴田修理亮、同
伊賀、柴田三左衛門、不破河内守、前田又左衛門、金森五郎八、原彦次郎。御弓
衆百人。頓而御先、平井久右衛門、中野又兵衛両人、二手に分げて、二段に参り
侯なり。是れは一統に打矢を腰にさゝれなり。
御馬牽かせられ侯次第。
0373人間七七四年
垢版 |
2021/03/12(金) 19:41:07.43ID:mp3DIqEE
八月朔日、五畿内隣国の衆、安土にあり侯て、御馬揃へ。信長公御装束、しろ
き御出立。御笠にて、御ほふこふめされ、虎皮の御行騰、葦毛の御馬なり。近衛
殿、其の外、御一門御出立、下には白き帷、上には或ひは生絹の帷、或ひは辻が
花染め、抜下して、袴は金襴・鈍子・縫物、蒔絵、色貼なり。御笠、思貼、何れ
も御ほふこふにて、御馬めさせられ、見物生便敷御事に侯なり。
0375人間七七四年
垢版 |
2021/03/18(木) 19:46:10.11ID:dK/kplrC
なになに乃至氏がやっちゃった話?
0376人間七七四年
垢版 |
2021/03/18(木) 22:46:58.48ID:NGQ3dlgP
乃至氏は何もやっちゃいない。それよりも亀田氏が。。
0377人間七七四年
垢版 |
2021/03/19(金) 01:35:43.73ID:SkrkNpGy
さえぼう女史が悪いだろ。かなりしつこい。
0379人間七七四年
垢版 |
2021/03/24(水) 14:55:56.57ID:snIybYZg
渡邊大門ってそんなにひどいの?
大西泰正の「宇喜多秀家」で批判はされてたが
0380人間七七四年
垢版 |
2021/03/24(水) 15:59:33.68ID:MHXp6rpo
売れっ子になった分1冊1冊はゴミレベルに内容薄くなったから叩き放題だよね
0381人間七七四年
垢版 |
2021/03/24(水) 20:23:27.11ID:7mmqd4rr
>あります。私は、事の白黒をはっきりとさせたいと考えています。私は、今まで、著書を出版したりしている公人だけに矛先を向け、一般の方には、かなりひどいことを言われても、我慢してきました。でも、今回ばかりは違います。「脅迫」「侮辱」だのと言われて、このまま引き下がるわけにはいかない。

この後すぐ一般の方達を攻撃してる。
0382人間七七四年
垢版 |
2021/03/25(木) 09:17:00.92ID:PepCm3S9
誰だよ精神年齢お子ちゃまな有名歴史研究者どもにSNS与えたの
0383人間七七四年
垢版 |
2021/03/25(木) 20:38:56.01ID:VC3MikE9
呉座氏も含めて何か喧嘩ばかりしている感じだな
0384人間七七四年
垢版 |
2021/03/25(木) 23:45:20.55ID:7ImhQJ0k
>>311
平山先生は最近、例の定時制高校辞めたのかね。何があったのか知らないけどTwitterで色んな人に謝罪してたような・・。
0385人間七七四年
垢版 |
2021/03/26(金) 03:42:53.92ID:71Nny8et
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0386人間七七四年
垢版 |
2021/03/26(金) 21:21:48.42ID:kpOqj7I/
ファンネルに職場凸電掛けられてしおしおなんか。あんま同情できないところが今までの行いというか
0387人間七七四年
垢版 |
2021/03/27(土) 10:57:30.78ID:ZQ5bdPyz
藤田達生がまた本能寺の変の本出した
鈴木・藤本らに徹底して論破されたのに、懲りない人だ
0389人間七七四年
垢版 |
2021/03/28(日) 19:29:04.31ID:Dt6fLYgL
人格破綻してたり思想がやばくても史料翻刻なら出来る
(それすら改竄したのが近現代にいたが笑)
0390人間七七四年
垢版 |
2021/04/02(金) 23:09:55.72ID:eCBdIZfZ
「人斬りGOZA」のTogetterに呉座をヨイショする平山のツイートもあったけど
だっせえな
0391人間七七四年
垢版 |
2021/04/03(土) 00:41:52.05ID:/WCPkO80
周りよりずっと勉強が得意で優れた研究もし、一定の地位も名誉もあるのにSNS中毒で
ネットリテラシーの欠落していたと言わざるを得ない事態を自ら招き、
こうなることがまるで想定できてなかったのを見ると人間、一長一短だなと思うわなぁ…。
平山先生は自ら発達障害をカミングアウトしてたが。
今までも在野の研究家とかにわざわざ噛みついて取り巻きと一緒に嗤って貶して遊んでた人たちだから
その仕返しとして大きく拡散されて大問題になったわけだから因果応報の感じもするかな…。
人格と実績は分けて考えよう、とフォローしてくれてる取り巻きの人も多いけど少なからず失望はしただろうし。
つーか学校の先生なんだから生徒の模範にならないとダメでしょ…。
0392人間七七四年
垢版 |
2021/04/04(日) 12:42:06.17ID:JesJTeOA
中学生的なイキリ方してたから生徒と精神年齢が近く等身大で付き合える良い先生かもしれん
0393人間七七四年
垢版 |
2021/04/11(日) 21:45:43.20ID:EX9qLcFP
森新之介の視界に入ってなくて助かったのかな
0394人間七七四年
垢版 |
2021/04/15(木) 05:42:27.94ID:XA8Tx6K8
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0395人間七七四年
垢版 |
2021/05/22(土) 22:21:27.34ID:grlXf3id
NHKの長篠の番組出てたから平山先生はノーペナでフィニッシュですね
0396人間七七四年
垢版 |
2021/05/24(月) 15:37:25.94ID:hGzqES/x
あの番組、武田騎馬軍団だの長篠鉄砲三段撃ちだの令和の世に昭和の内容だったが
平山ってそんな時代錯誤のおじいちゃんだったのか
ちょっとガッカリ
0397人間七七四年
垢版 |
2021/05/24(月) 19:14:34.49ID:8T0umZXM
>>396
鉄砲三段撃ちを肯定してたの?
それだったらまずいが

本当は違うよっていう話だったら別に問題ない
0398人間七七四年
垢版 |
2021/05/24(月) 20:18:42.09ID:wWqNwUrq
最新研究では鉄砲三段撃ちはあったとされている。
本読めよ。
0401人間七七四年
垢版 |
2021/05/25(火) 12:30:31.16ID:AUZok8FS
え?あれ読んだけどそんな記述あったっけ
0403人間七七四年
垢版 |
2021/05/25(火) 15:35:11.57ID:AUZok8FS
前の人に弾込めした銃を渡すって形じゃなく?
0404人間七七四年
垢版 |
2021/05/25(火) 19:22:17.66ID:xZOKkLNh
>>400
ありがとう
その本持ってるが覚えがないなぁざっと見ても見当たらないしどのへんだろう
0405人間七七四年
垢版 |
2021/06/04(金) 13:39:58.33ID:y3m3e6qQ
>>396
武田軍は鉄砲隊を全面に出しながら、馬防柵を一部の部隊が突破したという話だったね。でも回りの徳川織田連合軍に武田軍の兵が玉砕されたと。今までのを少し修正しただけであった。(苦笑)
0406人間七七四年
垢版 |
2021/11/23(火) 17:46:52.69ID:6js/AqjZ
私の近くの学芸員
・NHKの歴史探偵を批判。千田先生がシミュレーションで大坂の陣で豊臣徳川双方の堤を切ったという実験はナンセンス。
・古文書を紹介したら「全部解読できたら私の仕事がなくなりますのでやめて下さい」と俺様主義。w
0407人間七七四年
垢版 |
2021/12/07(火) 23:23:28.32ID:wuaxLQGn
平山大河の考証やる
0408人間七七四年
垢版 |
2021/12/12(日) 13:16:50.86ID:8g5ylnIP
>>407
再来年のどうする家康かな?
小和田先生に変わって戦国大河の考証元締めになるのかな。
0409人間七七四年
垢版 |
2022/03/08(火) 07:13:45.23ID:ww+645Uy
戦国史じゃないけど八條忠基って公家の子孫?なりきり?
0410人間七七四年
垢版 |
2022/03/08(火) 10:22:49.97ID:s22OP5vu
池上裕子の織田信長でいうこうぜ
笑えるから
0411人間七七四年
垢版 |
2022/04/09(土) 15:36:09.51ID:eq/VuEd2
小和田先生、この間自身のYouTube番組で鎌倉殿の13人に登場した亀の前事件の後妻打ちの説明を丁寧にしてたのは有難かった。
大学の研究者の方々も大変だな。三谷某の大河ドラマを真面目に見てるのだから頭がさがるわ。
0412人間七七四年
垢版 |
2022/05/02(月) 11:14:54.28ID:VuaaQYJ4
今福匡さん、最近戎光祥出版から「図説 上杉謙信」を出しました。
0413人間七七四年
垢版 |
2022/06/03(金) 22:44:49.36ID:XswKcwuh
core.ac.ukって勝手にミラーされてるの?微妙にファイルサイズ違うから気持ち悪い
123dataってのはなんなの
0414人間七七四年
垢版 |
2022/06/14(火) 00:36:26.89ID:RdLWWfgW
新日本古典籍総合データベースの拡充ってロバート・キャンベル(国文学研究資料館館長)が旗振り役なんだな
もう少し使いやすいとありがたいが神かよ
0415人間七七四年
垢版 |
2022/06/14(火) 00:46:18.04ID:RdLWWfgW
めっちゃ見たい史料所蔵してる図書館がまだ参加してない
がんばってほしいわ
0416人間七七四年
垢版 |
2022/06/26(日) 01:07:09.37ID:2J4ZnTyH
その頃デービッド・アトキンソンは日光東照宮を手抜き工事でボロボロにしていた
政治に食い込むのは巧みだが仕事はゴミ
0417人間七七四年
垢版 |
2022/06/26(日) 01:11:22.36ID:2J4ZnTyH
デービッド・アトキンソン(政府「成長戦略会議」議員)
0418人間七七四年
垢版 |
2022/06/26(日) 09:13:45.58ID:ydeLLFzy
>>398
それ本当に研究家全体の流れなの?
一人が言ってるんじゃなくて?
0419人間七七四年
垢版 |
2022/07/03(日) 22:36:42.96ID:Vs2FjOwK
研究者のうざさは異常
0420人間七七四年
垢版 |
2022/07/07(木) 22:59:51.11ID:KfJORaAz
>>419
最近目立ちすぎなように見えるよね。
0421人間七七四年
垢版 |
2022/07/10(日) 10:38:09.58ID:WAX8+vVY
市井が語り継いだのを否定するしか能がないからな
0422人間七七四年
垢版 |
2022/09/28(水) 19:38:23.84ID:jHdoMTBJ
統一教会が郷土史の勉強会まで開いてるとかヤバすぎるな
安倍一族と自民党国内にがん細胞広めすぎだろ
0423人間七七四年
垢版 |
2022/09/28(水) 23:11:02.51ID:XyL5dIxS
歴史・教育・家庭がかの団体の重点要項らしいね
0424人間七七四年
垢版 |
2022/10/01(土) 20:55:31.64ID:uhkodt6i
河合敦(歴史研究家・多摩大学客員教授)
山岸良二(歴史家・昭和女子大学講師)
小和田泰恒(歴史研究家)
高橋陽介(歴史研究者)
加来耕三(歴史家・作家)

現在放送中の2番組から
歴史家・歴史研究家・歴史研究者ってどう違うの?
0425人間七七四年
垢版 |
2022/10/01(土) 21:40:38.95ID:Z9J0K/6+
ただの自称だから違いは無いよ。
歴史学者って場合は大学の教員や博士号持ちを指す場合が多いけど
0426人間七七四年
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:48.11ID:uhkodt6i
名前間違えてた
小和田泰経さんは修士(博士後期課程退学)ごときじゃ学者を名乗れないというプライドか歴史学の暗黙のルールか

社会学者古市憲寿(修士課程修了)
憲法学者竹田恒泰(学部卒)
0427人間七七四年
垢版 |
2022/10/02(日) 19:05:37.15ID:rnutMmL7
高校教師から大学教授になる人はどうなんだろうと検索してみたら博士持ってた
0428人間七七四年
垢版 |
2022/10/02(日) 20:39:49.66ID:yGMNGIOS
TVに出てる暇がある学者はだいたい三流。ってのはこの業界でもあるよね
0429人間七七四年
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:52.09ID:TNVSlc4u
>>398
平山優氏は肯定派だけどその後藤本正行氏が再批判してる
まだ定説はないと言うべきじゃないかな
>>424
基本的には学術論文があるかどうかで判断すればいい
あとは著書の紹介に○○博士・博士(○○)・博士後期課程満期退学とか書いてあれば確実
一般的には歴史学者・歴史研究者がこのタイプの学者で歴史研究家はそうじゃない人を指す
0430人間七七四年
垢版 |
2022/11/12(土) 00:41:10.12ID:M8DQBk0G
リポジトリで論文読めるのはありがたいけど
画像形式にしてるところは何なんだろうな
特に無駄にサイズが大きいところ
20ページ前後で30MBオーバーとかおかしいだろ
100MB超えてたときは自分の目と管理者の頭を疑った(3人しかdlしてなかった)
0431人間七七四年
垢版 |
2022/11/12(土) 01:06:28.57ID:M8DQBk0G
そういうところにかぎって
ページが斜めだったり裏のページが透けてたり文字がかすれて読みにくかったりする
0432人間七七四年
垢版 |
2022/12/01(木) 22:36:19.83ID:oBXVkY3k
某県文書館翻刻史料 300p 2.5MB 図版あり
某町史 290p 4.8MB 図版あり
某市史 70p 4.6MB 図版あり
某市史史料 19p 10.2MB
某市史研究紀要 16p 5.6MB
某市博物館紀要 30p 8MB
某県博物館紀要 21p 1.8MB ←この軽さで画像形式、視認性も問題無し
某県文書館研究紀要 21p 7.8MB
某県博物館紀要 10p 9MB
某文化財研究所 160p 71.3MB
某大博論 580p 12.5MB
某大所蔵史料解題目録 245p 52MB 図版あり
大学紀要
7p 6MB
32p 5.1MB 図版あり
26p 20MB
39p 2MB 図版(3p12個)あり
38p 17.5MB
0433人間七七四年
垢版 |
2022/12/12(月) 23:34:18.03ID:pVIJxARh
村田安穂「高野山西南院所蔵『関東過去帳』について(二)」
(一)もネット公開してほしい
0434人間七七四年
垢版 |
2023/02/18(土) 20:22:31.72ID:qg5Ajfsa
別スレで研究者の批判が出たら「こっちの方に書いてくれ」との意見が出てたので見ましたが、過疎ってますね。(笑)
0436人間七七四年
垢版 |
2023/02/19(日) 17:30:20.33ID:gLdCkqAI
SNSでレスバトルして週刊誌に話題ですか。日本史の研究もアレになってますね・・。
0440人間七七四年
垢版 |
2023/04/06(木) 00:10:35.25ID:iQm5xxE8
有名な研究者ってネットで読める論文あんまり無いよな
0441人間七七四年
垢版 |
2023/04/07(金) 13:18:34.29ID:lDCIqIts
有名な研究者の先生はメジャーな出版社から著書を出せますから。
0442人間七七四年
垢版 |
2023/04/07(金) 21:49:43.05ID:GXgQf0yT
所属機関の紀要に毎年コツコツ書いてる研究者は立派よ
0443人間七七四年
垢版 |
2023/04/08(土) 22:54:27.40ID:xuR1squ2
そらそうよ。

派手に宣伝して全国商業雑誌や大手出版社から著書だして大学教授に昇進してメディアに出てる人よりは・・

周囲の歴史ファンが神格化するからより違う方向になるし、支持者もカルト化する。「⚪⚪先生の言うことは絶対だ!」とかね。

研究対象の人物よりその先生のファンですみたいな人達ね。
学識者はタレントアイドル化して地道で良質な研究者及び歴史小説家はそだたないという悪循環。
0444人間七七四年
垢版 |
2023/04/09(日) 21:27:52.83ID:Iv34d2W4
なんか拗らせてるやつ来た
いきなりどうしたんだ落ち着け
0445人間七七四年
垢版 |
2023/04/10(月) 23:29:57.31ID:umtedDbH
ネットに上がると半永久的に残るというけど
学術系ってサッパリ消えるよな
グーグル検索でファイルがあった痕跡あるのに消えてる
論文検索でヒットしたアドレス踏んでもエラーで消えてる(他大学に移籍してる)
そういうのにかぎってcore.ac.ukにミラーもない
0447人間七七四年
垢版 |
2023/06/20(火) 21:15:03.56ID:VndyTu38
研究者はポルポトされないかな
0448人間七七四年
垢版 |
2023/07/17(月) 06:18:05.96ID:E+VXmLjY
某研究会は歪な人が多い
0449人間七七四年
垢版 |
2023/07/21(金) 22:21:30.05ID:UtUqQk7o
本郷和人が信康・築山殿事件について発言してるが、
専門は中世史なんだから慎んでほしい 畑違い
0451人間七七四年
垢版 |
2023/07/22(土) 10:29:04.76ID:8+S1ffp6
>>450
そんなことは分かってるよ
アマゾンのレビューなんかを見ても、本郷の説鵜呑みにしてるヤツがいるから
それに釘刺してるのさ
0452人間七七四年
垢版 |
2023/07/23(日) 20:17:13.76ID:cxmJBMyD
REVELATION
資金源
フロント/天下り
フィクサー
汚職/集団ストーカー/盗聴/盗撮/揉み消し
揉み消し加担
0454人間七七四年
垢版 |
2023/10/23(月) 16:09:19.99ID:vc7X8aIK
>>444
あなたも捻くれてるよ。w
0455人間七七四年
垢版 |
2023/12/03(日) 23:18:32.68ID:S72ExTAw
BS11でやってる「偉人・敗北からの教訓」は伊東某先生の好みが丸出し。日野富子の取次役に伊勢宗瑞(北条早雲)をつかせればよかったとか、マイナー編なんかあって関東管領上杉憲政を取り上げたりして自分のけなしたい人物の揚げ足を取る内容になってる。(苦笑)
0457人間七七四年
垢版 |
2023/12/08(金) 21:27:15.55ID:vSpiksZz
アップから20年もののpdfファイルはスキャンし直してくれたらいいのにな
文字が薄い、図形が判読しにくい、ページが斜め、裏が透けてる、無駄にファイルサイズが大きい
良いことない
0458人間七七四年
垢版 |
2023/12/08(金) 21:28:51.84ID:vSpiksZz
アップから20年もののpdfファイルはスキャンし直してくれたらいいのにな
文字が薄い、図版が判読しにくい、ページが斜め、裏が透けてる、無駄にファイルサイズが大きい
良いことない
0459人間七七四年
垢版 |
2023/12/17(日) 02:54:03.21ID:npu878/F
数日前ヤフーニュースで
乃至さんの記事あったけど
記事の中で武将の名前思いきり間違ってたり
ああいうの投稿する前に気付かないもの何かな?
0462人間七七四年
垢版 |
2023/12/18(月) 23:05:45.07ID:chtmNgw6
さんざん校正してるはずの論文でも誤字脱字はある
0464人間七七四年
垢版 |
2024/04/05(金) 22:52:41.21ID:D/oShe7r
>WEB 特集 「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか?
近代史の研究者だけどこれは酷かった
0465人間七七四年
垢版 |
2024/04/05(金) 23:45:29.71ID:D/oShe7r
登場人物
小樽商科大名誉教授と京大名誉教授
0466人間七七四年
垢版 |
2024/04/09(火) 00:17:55.83ID:D2AGfjnI
>>459
この方最近錯乱してる気がする。
0467人間七七四年
垢版 |
2024/04/14(日) 22:01:30.73ID:05gEaRjl
誰のため何のためにこういう仕様にしてるんだろう

大学
論文1つのファイルサイズが180MB
動画なの?音声なの?1万ページくらいあるの?

文字化けしていて読めない
アップする前に確認しろ

ほぼ全てのページで本文の左右が切れていて読めない
同上

文字がかすれて読めない

裏のページが透けて読みにくい

公的機関
サイトの記載はファイルの番号のみ
収録論文名、ページ数、ファイルサイズ全て不明、紀要以外の館報・資料紹介なども全てファイル番号のみで内容不明

30巻弱からなる江戸時代の叢書
冊次を分けずに全1800コマが一纏め、目当ての史料が載ってる巻から推測して1800コマのサムネイルをスクロールして探すしかない

30巻以上ある江戸時代の叢書
冊次で分けず2000以上ある細目ごとにpdf化、100コマ程度の巻をまるごと読もうと思ったら130コマほどDLすることになる
0468人間七七四年
垢版 |
2024/04/15(月) 22:12:16.89ID:QdNFx3sE
研究成果を公開するための紀要じゃないのかと
なんで掲載論文の情報ゼロなんだ
まあ電子化してるだけしてないところより何万倍もマシなんだが
0469人間七七四年
垢版 |
2024/04/19(金) 22:03:13.81ID:1LqKiCwH
都道府県立の公文書館・歴史館・博物館・図書館で紀要電子化しないのは怠慢
0470人間七七四年
垢版 |
2024/04/21(日) 21:43:35.07ID:ogFQrcWP
画像形式のpdfにテキストの埋め込みは無し
サイトには掲載内容の情報ゼロ
オモテの情報ゼロで偶然グーグル検索に引っかかることもない
何が目的でこういう仕様にしてるんだろうな
館の職員も自治体の職員も議員も誰もおかしいと思わないのか
0471人間七七四年
垢版 |
2024/04/26(金) 21:24:13.98ID:8HEhTgmB
某県立図書館
ある叢書が全15万コマあって一瞬目眩がした
けど冊次ごとにpdfもあって安心(それでも400冊以上)
駄目な公的機関てこういうことがなんで出来ないんだろう
0472人間七七四年
垢版 |
2024/04/29(月) 17:59:51.94ID:oZIYrxpP
研究者は頭アレなのが多い
0473人間七七四年
垢版 |
2024/05/21(火) 03:49:00.53ID:YYmC33G8
某研究会では政権交代が起きた模様。
お気に入りの人物しか質問を受け付けない
という排除の論理。
0474人間七七四年
垢版 |
2024/06/06(木) 15:07:35.30ID:j/oD2o6J
>>5
昨年、大河ドラマ「どうする家康」の時代考証をやって一般市民に対してSNSで毒を吐いていた。その人は「許せない」と平山先生に対して怒っていた。
0475人間七七四年
垢版 |
2024/06/06(木) 15:10:14.28ID:j/oD2o6J
>>7
この方最近暇なのか、この戦国時代スレに顔を出して意見しているようだね。(文体がよく似てる)
 平山先生も黒田先生も素人相手に何やってんだか・・・。
0476人間七七四年
垢版 |
2024/06/06(木) 20:56:10.40ID:NZuLicgO
素人相手にどうのこうのが良い悪いじゃなくて著作や論文にも目を通さない、最新の研究成果にも目を通さないで
お気持ちだけで歴史研究家にお前は正しくないという体で口論を吹っかければ人によってはそりゃ叩き潰す人も出てくるでしょう。
黙殺したらしたで謎の勝利宣言をされた上にその暴論がまかり通る事になるから。
それと大河ドラマはチームで制作しているので別に歴史考証担当は何でも言う通りに出来る神様でも何でもない。
0477人間七七四年
垢版 |
2024/06/08(土) 01:02:36.13ID:P+5eVt6H
>>476
真夜中にすみません。
私は中学生の子を持つ親です。
私はSNSをしないのでよくわからないのですが、歴史研究者の方々がSNSで一般市民向けに議論をして来た際に間違いを指摘するのは当然です。しかし、その文面が研究者の方から一般市民に対して攻撃的な印象を与えればそれはパワーハラスメントに捉えられる方もいるかもしれません。「俺達は教えてやるんだ」という上から目線を感じるのだと思います。大河ドラマの時代考証が何でも通らないという話は小和田さんという方の話を聞いて理解しています。
戦国時代というは地方や中央の権力者が武力で争う時期ですので研究者の方や一般市民のファンの方々も攻撃的な物言いになってしまうのだとSNSやネットの匿名掲示板等の文面を見て思いました。郷土の偉人扱いされて地方の観光の目玉になってるので余計に地域間対立が生まれ現代の人達に乗り移っているのだと思うと怖くなりました。私の子供も将来は歴史研究者の道に進みたいとの希望を持ってますが、上記の人達や他の掲示板の人達の文面を見ると攻撃的なものが多く子供にはその進路希望を諦めさせていくように考えてしまいます。私は小和田さんや今年の大河ドラマの考証担当を務める倉本さんのような穏やかな語り口の研究者がよろしいと思います。
0478人間七七四年
垢版 |
2024/06/08(土) 01:34:27.34ID:9IWkEX4l
>>477さん
乗り移るという表現がちょっと意図不明ですが投稿する側もそれを受ける研究者の側もちゃんと生身で感情のある人間ですよ。

「俺達は教えてやるんだ」という上から目線を感じるのは言われた側ないしはコンビニで売ってるレベルの適当にも程がある書籍の著者でしょうね。
何故そう感じるのか。研究者とほぼ対等に議論を応酬する程の知見を得たり積んだりしていないまま(努力を放棄したまま)
感情のままにあるいは裏取りすらしないで時代考証の先生に当たり散らしに行ってるからですよ。された方はたまったもんじゃないと思いますが。
穏やかな語り口調の先生の良さもそれは判ります。ちょっとフィクションやゲーム界隈への気遣いが過ぎる様には見受けられますが。

私の言葉じゃなんですので平山先生が日頃どの様な見解でいるのか先生自身のポストへのリンクを貼っておきますね。
ちなみに「戦う歴史学者」はご自身の名乗りではなく事務所がつけたキャッチコピーです。
x.com/HIRAYAMAYUUKAIN/status/1677138839012507649
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況