X



北条高広
0001人間七七四年
垢版 |
2007/09/13(木) 19:25:52ID:0lLKBmx9
名前が紛らわしすぎる
0002人間七七四年
垢版 |
2007/09/13(木) 19:32:07ID:0lLKBmx9
北条 高広(きたじょう たかひろ、永正14年(1517年?) - 天正15年(1587年?))は、戦国時代の武将。長尾氏(上杉氏)に仕えた。北条広春(安田広春)の子(養子で実父は北条高定とも)。北条景広・北条高広(父と同名)・女子(沼田朝憲妻)の父。丹後守・安芸守。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%A1%E9%AB%98%E5%BA%83

始めは後北条家の一族と思ってました。
同名の息子がいたり、かなり紛らわしい。
0003人間七七四年
垢版 |
2007/09/13(木) 19:35:43ID:3bMixeeZ
後北条に寝返ったりしてるから奸臣かと思いきや
謙信が死んだ時には入道してたりする。
0004人間七七四年
垢版 |
2007/09/13(木) 19:59:58ID:x1I+EIv1
ほうじょうではないお
きたじょうだお
0006人間七七四年
垢版 |
2007/09/14(金) 10:08:34ID:wVv8aCO7
家紋は一文字三つ星。毛利と同族。
0007人間七七四年
垢版 |
2007/09/14(金) 10:37:44ID:PtguZ9jR
大江氏と言えば越後に移った北条氏の他に
河内国で若き楠木正成を教育してたと言う伝説あるね。
その後に南北朝の争乱で河内を捨てて安芸国にいき毛利氏になったみたいな。
武田一族も安芸守護になったり上総の武田信長が有名だったり若狭にもいたりするね。
大内や山名、大友とかみたいに集中せずに領土がエラい飛び地っぷりだよな。
もっとも山名を追討した後の大内氏も最盛期には和泉・紀伊にも領土があって堺に要塞を築き拠点にし幕府軍を引きつけておいて、軍船で尼崎に迂回上陸して京を目指して義満と決戦しようとしたがな。
0009人間七七四年
垢版 |
2007/09/15(土) 21:36:47ID:nPIu6dOW
御館の乱では、北条家から入嗣してた上杉景虎側に味方したんだっけ?
0010人間七七四年
垢版 |
2007/09/16(日) 08:07:41ID:StMlEpz4
武田方に寝返ったこともある。節操はあまりない
0012人間七七四年
垢版 |
2007/09/26(水) 20:42:46ID:TzqV0ahw
通字は「広」とは珍しい。
0014人間七七四年
垢版 |
2007/09/30(日) 14:04:09ID:G6ovF6FR
おお、郷土武将の単独スレが・・・
近くを走る信越線から見ると結構北条城って急峻だよ。
築城技術とか詳しくないからよくわからないけど、
要害と言って差し支えないんじゃないかと思う。

ちなみに近くの斎藤朝信の赤田城はゆるやかな山地にある。
宇佐美爺の枇杷島城はいわずもがな。
0015人間七七四年
垢版 |
2007/09/30(日) 21:55:58ID:CMrEB1+j
御館の乱では息子が討ち死に、
さらに天正11年には北条に厩橋城を包囲され、援軍も来ずについに開城…
ちょっと晩年がかわいそうな北条どののその後をご存知な方はいらっしゃいますか?
0016北条景広ってどう?
垢版 |
2007/10/05(金) 16:07:39ID:t7yZekRj
<<14
よかったら、詳しいリポート頼みます!!
(レスが埋まるでしょ?)

<<15
確か、息子の大胡城に移ったはずだよ!! 北条に憚って「毛利」と改姓したとか…
天正十五年に厩橋八幡宮に納めた永代守護不入の書状を最期に消息は途絶えている。
001714
垢版 |
2007/10/06(土) 08:38:04ID:FvOyBRTU
北条城は・・・要害と書きましたが、普通の体力のある方なら十分登れる感じです。
下から見るとなかなか急斜面に見えますが、実際はそれほどでもw夏は虫や蛇が多いんでご注意。

枇杷島城跡は現在農業高校になっていて入ったことないです。

赤田城跡までの道はなだらかで、近所の老人たちのよいトレッキングコースになっていて、
私もガキの頃よく祖父とともに歩いた記憶があります。
そのあたりは謙信公の時代に造られた道が今でも使われていて、
斎藤朝信の奉行としての手腕を垣間見ることができますよ。

あと、北条毛利とお隣の安田毛利は仲が悪かったことで知られてますが、
今でも北条地区と安田地区のあいだにははっきりと境界線がひかれてる感じがしますw
仲が悪いと言うのは聞いたことありませんが。

・・・ちなみに、あくまで私の知るうちでの北条出身の人は
「体育に優れ頭も悪くないけど、少しこずるいところがある」ってイメージですw
高広のDNAは脈々と受け継がれているのかもしれませんw
安田は最近他所から来た人が多く、なんともいえないです。

柏崎市には他に上条氏の本拠なんかもありますが、こっちの方はちょっとよく知らないです。
というかこんな狭いエリアでよく群雄割拠してたもんだなとwww

なんかあんまり高広に関係ない長文ですいません。
0018北条景広ってどお?
垢版 |
2007/10/25(木) 16:53:43ID:fVSf5oBB
>17
ふつといてレス遅くなってゴメン
赤田城は本で見るととても規模が大きいんですね!! さすがは謙信・景勝の重臣だけはあります。
北条城は中規模、安田城は小規模っていったところかな?

柏崎市は、御舘の乱の舞台の1つになったから見所の廃城がいっぱいあってうらやましいw
0019人間七七四年
垢版 |
2007/11/01(木) 23:59:40ID:TRIoT7oM
どうやら過疎ってるようだから、
独自性が強い越後北部の「揚北衆」(色部・新発田・水原・黒川)や「本庄家」のネタもここでしない?
0020北条景広ってどお?
垢版 |
2007/11/04(日) 10:55:24ID:C1Quhhcp
>19
私はあまり知らないので…まず、自分から語ってください。
0021人間七七四年
垢版 |
2007/11/04(日) 11:37:26ID:gnRPU3QQ
本庄の方が世間では人気あるからスレを乗っとられるぞw

つか3年くらい前に新発田城を見に行ってきたが城の半分が自衛隊に取られてた…しかし珍しいシャチハタ3つの天守閣が見れて満足。
さらに村上城に行こうとしたら大雨で電車がこれ以上北上できませんって不通になったから仕方なく会津若松へ行きました。新津から会津への電車の車窓からの眺めは美しいの一言!だがあまりの難路と距離の長さに驚きました。
会津芦名と上杉が大規模な抗争をしない理由がわかった気がします。
長岡藩が会津に撤退した退却路ってどんな道を通ったんだろ…
0022北条景広ってどお?
垢版 |
2007/11/04(日) 16:30:00ID:C1Quhhcp
>21
マナーに反すること以外とか面白ければいいんじゃないかな?
じゃあ、本庄氏の財源。
↓結局【謙信最強】を認めざるをえないpart2 に書き込んだレスの縮小版から
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1193474540/240#tag240

3.金山
高根金山・猿田金山(岩船郡朝日村の鳴海山にあった(本庄城(村上城)から北東20キロ地点)、
ぶどう金山(岩船郡山北町東部?) などが採掘場であったようだ。
前の2つは本庄繁長の領地にあるが、永禄十一年(1568)、謙信に反抗したため没収、以後は上杉が直轄していたと思われる。
後に秀吉は景勝を会津へ転封させたが、その理由の一つにはこれら越後金山の利権獲得のためとも言われる。
甲斐に浅野長政が入ったように…
0024人間七七四年
垢版 |
2007/11/04(日) 23:12:01ID:yLneJk+0
>>21
ただ芦名の重鎮金上盛備が津川城(新潟県側)の城主だったから、芦名も上杉にちょっかい出すときは金上を向かわせてるよね。
地理的に金上しか動かせないってのが大きかったか。
0025人間七七四年
垢版 |
2007/11/04(日) 23:25:35ID:yLneJk+0
>>23
稙宗寄りとして、朝日山脈に隔てられた越後から何をやってたのか気になるw
0027人間七七四年
垢版 |
2007/11/05(月) 02:44:09ID:So3n89gJ
>>25
伊達領の越境攪乱や、蘆名を牽制とかでは。
0028北条幻庵ってどお?
垢版 |
2007/11/13(火) 15:50:36ID:LxIdph34
>>24
プラス赤谷城主の小田切さんも葦名の一族として金上と行動を共にしたらしい

>>23
どうもありがとう。
名前は知っているんだが、二次元的にだれがどこにいたのか? 地図で把握できなかったw
0029人間七七四年
垢版 |
2007/11/13(火) 19:34:57ID:Zc4JB4r+
>>28
赤谷っていうと昔鉱山があった所。そんなとこにも芦名一族がいたとは。
芦名の勢力圏は朝日山脈沿いに及んでいたのかな。
というか新発田城と結構距離近い・・・

阿賀北衆の本拠は大体どこもJR羽越線沿いと思ってればよいかと。
0030北条景広ってどお?
垢版 |
2007/11/20(火) 17:25:29ID:njHasSBN
>>29
レスありがとう!!
金上・小田切ペアは、新発田重家の乱とか、本庄繁長の乱なんかにちょっかい出してるよね。
0031人間七七四年
垢版 |
2007/12/06(木) 13:50:41ID:k2WZqGT4
北条に話戻すけど 高広が石曾根毛利氏の高定の子 というのはどうなの?
0032人間七七四年
垢版 |
2007/12/11(火) 02:10:08ID:RSjL6H4Q
あげ
0033人間七七四年
垢版 |
2007/12/29(土) 14:23:10ID:iTVAc39b
>>31
北条広春の嫡子説より高定の子説の方が有力みたいですよ。
0034人間七七四年
垢版 |
2008/01/15(火) 17:06:32ID:pO0cY4FS
この人の子も高広と言うらしいけど 父の死後はどうしたのだろう?
0035人間七七四年
垢版 |
2008/01/16(水) 21:29:08ID:2uF8aKQ3
本荘雨順斎繁長とかかっこいい名前だな
0036人間七七四年
垢版 |
2008/01/23(水) 16:25:18ID:d/QAOI0N
こいつなんでこんなに裏切っても許されてんの?
0039人間七七四年
垢版 |
2008/01/29(火) 16:58:08ID:Zc8TIMOF
0040人間七七四年
垢版 |
2008/01/29(火) 21:51:33ID:pYNe/BTJ
よく勘違いされるけど戦国時代の裏切りは恥でも不徳でも何でもない。
日本中で日常的に起こっていた事で何も越後だけが多いわけじゃないんだよ。
全国的な統計で見れば越後はむしろ忠臣揃いといえるほど裏切り頻度は少ない。
一般的な戦国武将が生涯に主君を裏切る頻度は3.9回。
越後では1.2回と格段に低いことを覚えておいて欲しい。
0041奇矯屋onぷらっと ◆JUU/.JUU/.
垢版 |
2008/01/29(火) 22:33:17ID:veUeS50r
3.9回という統計に関心。

それはさておき両属とか複数に本領安堵されるとか普通なのにな。
一主一従(んな語句ないけど)なんてほうが珍しいよな。
0042人間七七四年
垢版 |
2008/01/29(火) 22:41:23ID:MqUzN7cM
方便として裏切りじゃなくて、返り忠と言うんだっけ?
0044人間七七四年
垢版 |
2008/02/01(金) 18:04:08ID:suPpzYW5
>>40
その、越後の武将は忠臣が多いってのを
上杉家は裏切りが多いって言ってる人達相手に使いたいんだけど、
一般武将がどういう武将かはっきりしてないとなあ…
0045人間七七四年
垢版 |
2008/02/03(日) 22:07:43ID:/qex3ojv
北条城と安田城って歩いても1時間かからない。
晩ご飯の米が足りなくなったら借りにいけるくらい。
0046人間七七四年
垢版 |
2008/02/18(月) 16:52:58ID:QQoFmhHK
返り忠なんて不思議な言葉いつから使われてるんだろか?
平治物語や平家物語にはあるらしいが。
0047人間七七四年
垢版 |
2008/02/19(火) 18:19:12ID:4jSrI5wL
Yahoo!辞書 - かえりちゅう【返り忠】
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%BF%94%E3%82%8A%E5%BF%A0&dtype=0&dname=0ss&stype=0&pagenume=1

北条は上杉の家臣じゃないから、裏切りや謀反って感じがあまりしない。
0048人間七七四年
垢版 |
2008/02/20(水) 20:18:45ID:mnP8FXgl
>>40
>一般的な戦国武将が生涯に主君を裏切る頻度は3.9回。
>越後では1.2回と格段に低いことを覚えておいて欲しい。

ネタじゃないならソースが欲しいな。
ネタとしてはすばらしくおもしろい。
0049人間七七四年
垢版 |
2008/02/20(水) 22:44:18ID:iSvIkYff
どんなデータからの計算式だよ…ネタだろ。
0050人間七七四年
垢版 |
2008/02/21(木) 00:23:05ID:aPauSJwQ
謙信存命中のデータ洗ったら越後の裏切り頻度は1.3回だった。
だいたいあってるようだ。これから他の国も調べてみる。
0051人間七七四年
垢版 |
2008/02/21(木) 00:46:35ID:XtZ+GKWl
謙信を裏切った武将の顔ぶれは誰で計算式はどうやってんの?
0052人間七七四年
垢版 |
2008/02/21(木) 15:03:32ID:zQEZzTIS
一般的な戦国武将が生涯に仕える主君はのべ5.5人。重複を除くと3.9人になる。
越後ではのべ1.2人、重複を除くと0.7人である。
尚、独立した場合は0として算出していることをお断りしておく。
0053人間七七四年
垢版 |
2008/02/21(木) 21:31:52ID:XtZ+GKWl
5.5ってどこから基礎データをとってるの?
織田の場合は誰が裏切ったとカウントしてんの?
0054人間七七四年
垢版 |
2008/02/21(木) 22:51:14ID:ynVqvfZo
どうせコピペ改変だろ

つられんなww
0055人間七七四年
垢版 |
2008/03/07(金) 14:25:49ID:Miu05pdc
高広だけじゃなく 政景やら朝秀やらよく謀反してますな もしや土地柄?
0056人間七七四年
垢版 |
2008/03/09(日) 19:07:16ID:ywOKQjoS
>>55
家臣じゃないから、独自行動もあるでよ。
0057人間七七四年
垢版 |
2008/03/16(日) 17:11:01ID:JTdrurWp
厩橋時代に後北条にイチャモンつけられて漢字変えたのって本当の話?
0058人間七七四年
垢版 |
2008/03/22(土) 13:46:14ID:7GGqYE/m
変えたんじゃなくて、勝手にそう記されたらしい
喜多条
0060人間七七四年
垢版 |
2008/03/27(木) 01:08:58ID:afBvL1c+
それでも卑しい字とか、遠回しな嫌味とかのある表現ではないんだな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況