X



戦国期の公家について語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/12(月) 04:18:14ID:3McIQq9L
公家といったら近衛家ばかりに目がいきがちだけど
その他もいろいろ語ろう
0301人間七七四年
垢版 |
2009/08/20(木) 23:12:52ID:/KOhMe0G
公家の公達の中には,信長軍に陣借りして所領を得ようとした者はいなかったのでしょうか?
言い方は悪いが,勝ち馬に乗るのも才覚だと思うが。

江戸期の公家の家禄を見ても万石取りはいませんよね。
0302人間七七四年
垢版 |
2009/08/22(土) 23:40:43ID:Xt8hTxbd
>>298
一条家は京都に戻っているので、分家の一つが土佐に残っても帰っても
どうでもいいよ。
0303人間七七四年
垢版 |
2009/08/23(日) 11:24:33ID:ylhQCou/
>>301
小説だけと、岳浩一郎『天正十年夏ノ記』にそういう人たちが出てた気がする
信長のやり方に賛同して陣借りする若い公家たち。所領を得るのが目的ではなかったみたいだけど
勧修寺晴豊による公家視点で信長全盛期を描いた小説で面白かった
0305人間七七四年
垢版 |
2009/08/25(火) 17:49:46ID:wgMKM8o6
天正年間から関が原までの出来事を使った創作をしたいんだが、
菊亭晴季、山科言継・言経、近衛前久以外の公家でフットワーク軽くあちこち行ってそうなのっている?
0306人間七七四年
垢版 |
2009/08/25(火) 20:12:59ID:B52h6CBt
吉田兼見は朝廷の使者として動くことが多かったらしいけど
兼見卿記とかでおなじみの。
0307人間七七四年
垢版 |
2009/08/26(水) 22:07:43ID:vws2ZNpd
>>305
三条西 実枝・公国
親子が御勧め
織田信長・細川幽斉から徳川家康まで、濃く絡んでいるよ
和歌が特技だから公家そのものっていうかんじだし

0308人間七七四年
垢版 |
2009/09/01(火) 15:50:33ID:cCTQDX+F
飛鳥井雅教父子・三条西実枝父子・高倉永相父子・広橋兼勝・五辻為仲・庭田重保・烏丸光康。
今川氏真のところには随分いたね。
0309人間七七四年
垢版 |
2009/09/01(火) 23:52:05ID:g9u9nM+3
大内氏の処には、もっと高級な公家がいたはず。
上杉輝虎の処には近衛家もいたしねえ。
0310人間七七四年
垢版 |
2009/09/02(水) 21:18:52ID:joY1w481
三条家とかですか?
0311人間七七四年
垢版 |
2009/09/03(木) 06:58:22ID:sNvK+W76
>>309
陶晴賢の反乱で三条公頼(清華家・従一位前左大臣)が殺されてるね
0316人間七七四年
垢版 |
2009/09/26(土) 15:58:43ID:LUtTfajI
各地の大名に文化面で重宝がられた
0318人間七七四年
垢版 |
2009/10/06(火) 15:59:22ID:Gpdlumbc
武家や商人が憧れる技術があろだけいいね。
0320人間七七四年
垢版 |
2009/10/15(木) 15:41:19ID:D6Mf0K41
公家らは一部を除いて江戸期も苦しかったね。
0321人間七七四年
垢版 |
2009/10/17(土) 14:13:51ID:mJC1MBiK
つうか平安末期の源平時代以降、華族になるまで苦しくなかった時期はないんじゃない?
0322人間七七四年
垢版 |
2009/10/17(土) 15:42:31ID:qqev50UT
いや承久の前は結構裕福と思うな、力もあったし
0323人間七七四年
垢版 |
2009/10/20(火) 16:19:33ID:zhhpW0Lq
南北朝の前はそれなりに力があった。北朝になって極端に弱まった。
0324人間七七四年
垢版 |
2009/10/21(水) 02:48:43ID:16+ulZD6
室町期は将軍の庇護の下、荘園の復活した時代なので、公家にはかなりいい時代だった。
苦しくなったのは応仁の乱以後、守護などに地方の荘園を横領されてから。
0325人間七七四年
垢版 |
2009/10/22(木) 18:24:55ID:HiodF2dD
>>319
> 滅ぼしても意味がないしね。


それがけっこう大きいよな。

成り上がり者にとっては公家と交友があるのは
今で言うと芸能人の友達がいるようなもんで自慢できるしな。
0326人間七七四年
垢版 |
2009/10/23(金) 21:44:08ID:h5OnwFN9
官位も奪われ土地も奪われ対抗手段もなく
そう考えると可愛そうだな
0327人間七七四年
垢版 |
2009/10/25(日) 00:27:59ID:eiP6YzoO
【岡田外相 「民主党が"天皇は植木職人になるべき"と言うのならば、そうなる」】


植木職人発言オフレコ(岡田外相・金曜夜プレ懇) デスクオンリー/オフレコテープ起こしママ/公表不可 納品 2009年10月24日 02:11:40

1/5 Q.「まず、今回の外相の発言の真意をお伺いしたい。ご発言は、天皇の国事行為を前提とした、という理解でいいんですよね?つまり、あくまで内閣の助言と承認…(カブリ。聞き取れず)」
岡田氏「(さえぎり。カブリ)内閣とか国事行為とは無関係だ。あくまで陛下の……(聞き取れず) ご自身のお考え…お声を知りたいということだ」

2/5 Q.「では、宮内庁というのは?」
岡田氏「宮内庁というのは方便…というかレトリック(聞き取れず)とでも…。  陛下自身のお考えが聞きたいという趣旨。もちろん、宮内庁が陛下のお考えを聞いて起案し、文章化するとか措辞を整え とかあるだろうが、陛下自身のご意見が問題だ」

3/5 Q.「ズバリ、大臣は、陛下にどのようなお言葉が…(カブリ)」
岡田氏「(カブリ)そりゃ…政権交代ですよもちろん。
"勝てば官軍"といえば言い過ぎでしょうけど(数名笑い声)、民主党がこうして 勝った訳ですから、陛下もそれに恭順…(…間…)というかその支持をご自身のお言葉で表明してほしいですよね? 
このままじゃ"自民党の皇室"のままだ」

4/5 Q.「大臣のそういうお考えは内閣としても憲法上問題である、という見解が…」
岡田氏「内閣といっても法制局でしょ。"官"ですよ。政権がかわれば、憲法解釈もかわります。我々は政治主導です。そういうくだらないことを言うんであれば、法制局長官
をクビにするだけです。それが政治主導です」

5/5 Q.「陛下の政治的中立を守らないと皇室の維持の将来にも問題が…」
岡田氏「政治的中立とか…(…間…)政治的中立って憲法に書いてあるんですか?マニフェストに書いてあります?皇室の将来より民意ですよ。民意は民主党支持なんです。
民意より皇室の維持が重要なんてあり得ない。民主主義です民意が"天皇は植木職人になるべき"というのならばそうなるんでしょ」(了)
0328人間七七四年
垢版 |
2009/10/31(土) 15:42:56ID:P5a1oAuf
清華家や大臣家の話でもしますか。
0333人間七七四年
垢版 |
2009/11/21(土) 17:34:12ID:wRuCMhhg
戦国期に公家が京で暮らしにくかった、ってのは、今日が焼け野原になったからではなく
(戦国期を通じて京は日本最大の大都市、経済都市として繁栄している)、
公家の、地方の荘園からの年貢が、戦乱や地方の武士による簒奪で、京に届かなくなり、
収入がなくなったため、収入の当てがある地方に下った、という見方が正しい。
0334人間七七四年
垢版 |
2009/12/11(金) 23:24:47ID:Rbg6BxC4
見てきたかのような言いぐさ
0335人間七七四年
垢版 |
2009/12/31(木) 13:47:46ID:DfSUZFK1
文化人だから大名はいくらでも庇護してくれたし 大名は裕福で余裕あんだね。
0336人間七七四年
垢版 |
2010/01/08(金) 10:14:22ID:L3cbLUqf
プリンage
0337人間七七四年
垢版 |
2010/01/31(日) 07:52:06ID:nz/xdC9j
大名は裕福だね、江戸期みたいに幕府の締め付けないし
0339人間七七四年
垢版 |
2010/03/30(火) 01:37:57ID:O27qgtf/
合戦繰り返してた大名に余裕があったとか頭おかしいだろ
0340人間七七四年
垢版 |
2010/04/01(木) 21:04:43ID:4UHqMfzi
ちょっと調べたが1560年代の摂関と清華相当やばくね?
0341人間七七四年
垢版 |
2010/04/09(金) 22:07:44ID:qE4MvI7D
どうやばいの?
0343人間七七四年
垢版 |
2010/04/20(火) 21:31:45ID:HzmQf5Ry
播磨に下国した下冷泉家は武士化してたらしいけど
因幡に下国した柳原家も武士化してたの?
日野一門だから当然に「カッチュウ」着て武装してたんだろうか・・・。
0344人間七七四年
垢版 |
2010/06/12(土) 21:48:14ID:VuiSqNe0
>>3あんたはそもそも公家というものを解っていない
あんたは公家を語れない
以上。
0346人間七七四年
垢版 |
2010/06/13(日) 14:03:12ID:rVxeeLRv
>>345

> 4年も前の書き込みに何言ってんだw


亀レスだなw
0347人間七七四年
垢版 |
2010/06/22(火) 22:13:29ID:8AB1XIfv
>>301
万石取りになった室町以前の堂上公家は数家存在する。
出自を隠して江戸時代は大名としてやり過ごし明治に華族となった。
0349人間七七四年
垢版 |
2010/10/02(土) 22:04:17ID:e+5tf4IX
age
0350人間七七四年
垢版 |
2010/10/03(日) 02:49:50ID:LD0cjT+J
江戸時代まで名称が残った、鎌倉時代まで公家だった大名は毛利と上杉あたりか。
0351人間七七四年
垢版 |
2010/10/19(火) 00:30:32ID:0GcbwWgc
戦国時代ではなく幕末になるのですが、該当スレがなかったのでここでお聞きします。
現在、錦小路頼徳を徹底的に調べているのですがネットで調べつくしましたが、
情報が少ないのでもう調べようがありません・・・

八月十八日の政変で失脚し長州へと落ち延びた七卿のうちの一人である錦小路頼徳
大半の情報では唐橋家の、唐橋在久の次男としてかかれています。兄は唐橋在光。
それで錦小路頼易の養子になって錦小路家の28代当主となる。
そしてみなさんご存知の通り、尊王攘夷派の公家として活躍するわけですが、
七卿の中でも途中、現在の下関で病没してることもあり、情報がもっとも少ないのです・・・

唐橋家というと唐橋家の祖は高辻家の祖が兄で菅原道真の末裔にあたるそうですね

そこで質問なのですが、一部では実父?が豊岡治資となっていますが、
どちらが本当なのでしょうか?
0352人間七七四年
垢版 |
2010/11/23(火) 16:33:36ID:SwDIzO9r
阿野家のみが南北朝南朝方で戦国も生き残れたな
0353人間七七四年
垢版 |
2011/01/14(金) 21:21:59ID:9mODQSzv
というわけで、持明院基久の(ry
0354人間七七四年
垢版 |
2011/01/31(月) 21:33:45ID:kNf7zI8/
大坂方に味方して戦死した持明院基久て漢の中の漢だな。
大坂方が勝ったら国持大名になってただろうな。
0355人間七七四年
垢版 |
2011/02/06(日) 09:31:49ID:kueaJX8V
陣参公家(昵近公家衆)って一体どうなったんだろ?
少なくとも豊臣政権期には居たようだし
豊臣派が多かったりしたのかな?
それとも違う生き方を見つけて江戸期を生き延びた?
ちょっと調べたがよくわからん、誰か教えて下さい……
0356人間七七四年
垢版 |
2011/02/10(木) 00:07:34ID:UcU5okph
お公家さんも戦闘的ですね
0357人間七七四年
垢版 |
2011/02/10(木) 08:26:46ID:NHQNfrV8
だって、高貴な方でも、同じ人間だもの。
0358人間七七四年
垢版 |
2011/02/10(木) 22:10:05ID:UcU5okph
戦国期最強クラスの公家って誰だろ?
0361人間七七四年
垢版 |
2011/02/12(土) 01:07:57ID:xSa79kKh
純粋な一武人・一武将としてはどうなんだろ?
0363人間七七四年
垢版 |
2011/05/06(金) 11:33:18.88ID:sLBLTMwu
後醍醐天皇の乱交
後醍醐天皇は鎌倉幕府がダーーイ嫌い
何とかして幕府を潰してやろうと密かに計画
でもって、作戦会議をするんだけど、そのカ
モフラージュに乱交パーティをしまくった
「朝廷は遊んでばっかだよーん」というのを、
六波羅探題(幕府が統括している警察みたいなもん)
にアピールするためであります

その乱交パーティは飲めや歌えやのドンチャン騒ぎ
スケスケの着物を若い女の子に着させてサービス
でもって、ひそかーーに倒幕作戦会議をしていた
のであります

が!倒幕計画に参加した男性が、妻にペロっとしゃべっちゃった
でもって、その妻が六波羅探題にタレこんだため、残念ながら計画はパーになってしまったのでした。そして隠岐に流され、兵庫の福厳寺にまで逃げてきて、楠木正成に迎えられるのでした。


0365人間七七四年
垢版 |
2011/07/18(月) 17:25:43.77ID:ueV8eNxv
>>363
でも、肝心の男をさっさと始末してしまったから、本当に何をやっていたのかは真相は不明なんだよね?
ひょっとしたら、マジ乱交パーティだった可能性すらあった訳で。
0366人間七七四年
垢版 |
2011/08/27(土) 18:01:41.23ID:LPbK9q4b
保守
0367人間七七四年
垢版 |
2011/08/27(土) 19:02:36.16ID:M1RyOch3
九条家と一条家ってめっちゃ仲悪いイメージなんだけど
仲直りした時期ってあるの?
0368人間七七四年
垢版 |
2011/09/01(木) 03:54:20.68ID:y4+tQfuB
近衛家以外が実質鷹司家だった時代(18世紀初頭)は仲悪くなかったのでは?
0370人間七七四年
垢版 |
2011/09/10(土) 23:14:41.30ID:V83tgzw8
そもそも公家はいったい何をしてるんだ
0371人間七七四年
垢版 |
2011/09/10(土) 23:24:47.22ID:RA8yOZVQ
歌を詠み、毬を蹴り、おじゃるおじゃると
0372人間七七四年
垢版 |
2011/09/12(月) 12:01:22.87ID:vGGWbGV7
朝儀、各種儀式の運営、参加
大名国人と朝廷、幕府の間の周旋
家業の運営、経営
家学の研究、指導
荘園、各種既得権の運営

などなど
0373人間七七四年
垢版 |
2011/09/14(水) 23:37:02.80ID:XV/KFg4o
戦国時代の公家さんで
一番アクティブな人は誰だろう
やはり近衛前久?
0374人間七七四年
垢版 |
2011/09/15(木) 00:08:09.02ID:1N+GBK3r
一条さんもいるが、やはり前久さんの移動距離にはかなわないか
0375人間七七四年
垢版 |
2011/09/15(木) 00:29:30.86ID:X9cJJGcw
でも一条さんも凄いよね
公家が大名になっちゃうなんて
0376人間七七四年
垢版 |
2011/09/15(木) 09:24:01.13ID:/0QBE7/4
しかも教房の子孫が一条摂家も継いでる。
0377人間七七四年
垢版 |
2011/09/17(土) 23:39:01.85ID:nxhlQGU3
上杉も公家から大名
毛利もか、
近衛は、公家から首相
0378人間七七四年
垢版 |
2011/09/17(土) 23:42:07.79ID:+5LVXMQx
九条家って、九条道家のどろどろな政権争いや
九条政基の唐橋在数殺害とか、血生臭いのが多いなあ
そんな九条家が好きです
0379人間七七四年
垢版 |
2011/09/20(火) 21:36:29.82ID:DNzExD0h
>>378
戦国期の九条家当主というと稙通だけど、この人もなかなかにアグレッシブだよね。
0380人間七七四年
垢版 |
2011/09/20(火) 23:24:28.08ID:dJxQDkNp
>稙通
「稙」は将軍偏諱?愚問でスマン
0381人間七七四年
垢版 |
2011/09/21(水) 08:52:08.93ID:kBJG3VCi
近衛は稙家
まさに将軍偏諱
ダメそうでいてそうとも言い切れない足利将軍
0382人間七七四年
垢版 |
2011/09/21(水) 15:39:12.81ID:XYztUoVD
二条家も将軍から偏諱もらっていたりと
親幕派だったっていうね
0383人間七七四年
垢版 |
2011/09/23(金) 13:25:02.51ID:ZMzWoBXn
>>381

> ダメそうでいてそうとも言い切れない足利将軍


将軍個人は多少できても、組織がガタガタだったのではないか?
0384人間七七四年
垢版 |
2011/09/23(金) 19:59:58.84ID:cGBByeDX
組織も意外としっかりしていた。
でなければ、将軍暗殺後3年も将軍不在のまま幕府が継続できない。
ただ、悲しいかな。ろくな暴力装置がなかったから。
0385人間七七四年
垢版 |
2011/10/01(土) 20:18:15.66ID:KTfOlJ3q
二条昭実って、正室が信長の養女で継室が実の娘なんだなあ
秀吉死後に三の丸殿をわざわざもらうとか、色々と深読みしてしまう
でも実子がいないけど、子宝に恵まれなかったのかね
0386人間七七四年
垢版 |
2011/11/11(金) 11:04:52.76ID:q5ChXdL5
保守
0387人間七七四年
垢版 |
2011/11/13(日) 18:22:38.79ID:nUD7OFIY
近衛前久
天皇の命を受け工作活動に勤しみすぎ
やはり本能寺は朝廷工作の賜物だな
0389人間七七四年
垢版 |
2011/11/13(日) 22:14:13.15ID:1S2s1492
>>388
勉強しなさいで戦国板のスレを出すというのも…
0390人間七七四年
垢版 |
2011/11/25(金) 13:44:45.10ID:/90dCj26
近衛前久は今なら鉄道マニアになったと思う
0392人間七七四年
垢版 |
2011/11/28(月) 10:52:32.21ID:3OrtQZit
>>391
世の中には救いようのない馬鹿がいる、ということを知った意味では
0393人間七七四年
垢版 |
2011/11/28(月) 14:46:22.64ID:pnZPpfLR
>>392
そんなに自分を責めるなよ
おまえさんでも、生きていればきっといいことあるよ
0394人間七七四年
垢版 |
2011/12/13(火) 23:14:30.12ID:S2TckJSA
一条教房・房通みたいに関白経験のある
戦国大名っていうのは格好良い
0396人間七七四年
垢版 |
2011/12/18(日) 00:52:55.09ID:vz5mmvWE
土佐一条氏みたいに、公家さんが土着して戦国大名になった例って
他にどれくらいいるんだろう
0397人間七七四年
垢版 |
2011/12/19(月) 23:36:46.94ID:7B/fO2Ic
伊予の西園寺氏はどうだろう
もっとも土着したのは室町初期のようだが
0398人間七七四年
垢版 |
2011/12/23(金) 20:01:48.11ID:pdaSrKZ8
伊予の西園寺氏と、土佐の一条氏はけっこう戦闘しているよね(西園寺が劣勢だったが)。
0399人間七七四年
垢版 |
2011/12/23(金) 23:41:58.09ID:JQrZ1smd
あと下冷泉家とか 弱くてあの別所長治に滅ぼされちゃうけど
この出身者にあの藤原惺窩がいる
0400人間七七四年
垢版 |
2012/01/11(水) 17:58:50.41ID:9s4xP5/g
土佐一条氏の詳しい本ってありませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況